>>845
ヨーロッパで金貸しが嫌われるのは下品だとされる現金を取り扱っていたこと
更には国を持たないユダヤ人が各所で金貸しやって大金持ちになっていた やっかみ
流浪の民は金貸しくらいしか職に就けなかったともいうが、金貸しになれる頭脳明晰さをユダヤ人達が持っていた
国を持たず流浪し迫害され続けた歴史の中で、略奪されても人の頭の中に入っている知識は略奪されないと学んだ結果らしい