X



◆忍◆ニンジャスレイヤー総合 #176◆殺◆

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ be3a-DhPa)
垢版 |
2019/08/26(月) 17:19:21.05ID:a3UQsYoi0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

凄い小説!痛快な展開!近未来都市ネオサイタマでニンジャがアクションし、殺し合う。
B.ボンド&P.モーゼズ作、サイバーパンクニンジャ活劇小説『ニンジャスレイヤー』。
今フォローし、リアルタイム投稿の活劇をツイッター読書する新生活を開始せよ。
現在第四部「エイジ・オブ・マッポーカリプス」連載中。

■物理書籍版第1部「ネオサイタマ炎上」全4巻
      第2部「キョート殺伐都市」全8巻
      第3部「不滅のニンジャソウル」は第1巻〜第8巻発売中!

■コミカライズ
 『ニンジャスレイヤー』→『ニンジャスレイヤー・キョート・ヘル・オン・アース』チャンピオンRED連載中
 『ニンジャスレイヤー グラマラス・キラーズ』
 『ニンジャスレイヤー殺(キルズ)』

■アニメイシヨン
 『ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン』がいろいろな動画サイトで全話配信中!ニンジャが動いたり…動かなかったりする!

前スレ
◆忍◆ニンジャスレイヤー総合 #175◆殺◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1561981826/

◆お願い◆スレ立ての際、1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を付け加えてください◆します◆

■ニンジャスレイヤーTwitterアカウント
 https://twitter.com/yoga5ch https://twitter.com/NJSLYR
■ニンジャスレイヤープラス(第4部連載分の加筆修正や設定資料集、人気キャラクターのスピンオフなど)
 https://diehardtales.com/m/m8b7abd213437
■ネオサイタマ電脳IRC空間(公式ファンサイト。用語解説や世界観研究、キャラ紹介など)
 http://ninjaheads.hatenablog.jp/
■ニンジャスレイヤー @ wiki(バックナンバーを作中の時系列順に掲載)
 http://wikiwiki.jp/njslyr/
■ニンジャスレイヤー「はじめての皆さんへ」
 http://togetter.com/li/73867
■よくある質問
 http://wikiwiki.jp/njslyr/?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4

関連スレ
■各出張所 ※ネタバレには奥ゆかしく配慮しよう

■強さ議論スレ
【オスモウ】ニンジャスレイヤー 強さ議論スレ#10
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1469984747/

■辛くなった時は
ニンジャスレイヤーについて愚痴るスレ30
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1493645264/

■次スレは>>970、不可能なら決断的に順延。
■ヘッズならば常に奥ゆかしくボブみ抑え目であれ。ニュービーには優しくインストラクションせよ!

◆お願い◆スレ立ての際、1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を付け加えてください◆します◆
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0007この名無しがすごい! (アウアウウー Sa09-a65f)
垢版 |
2019/08/27(火) 20:32:18.26ID:HUATLdhOa
今回のエピは、実際インシネレイト=サンのパワアップイベントだったのでは
カトン・サイクルでカラテ効率が上昇し、平均温度はそのままでも最高温度は100ばいだ!
0010この名無しがすごい! (スププ Sd9a-qp7C)
垢版 |
2019/08/28(水) 01:41:45.71ID:n6tTLVl+d
無尽蔵に生み出されるスリケン雲から降り注ぐスリケンの雨
アーチニンジャほんと頭おかしい
でも同格のアーチニンジャならスリケン雨を弾きながら他のニンジャとカラテする頭おかしい奴とか割といたんだろうな
0011この名無しがすごい! (ワッチョイ 0133-P0k6)
垢版 |
2019/08/28(水) 01:43:12.60ID:FxmMc7nK0
まあヴラド=サンくらい新しいニンジャでも空を覆って夜にするくらいのジツは使えるから
いわんやカツ・ワンソーの直弟子だろう神話級ニンジャともなれば

てかアナイアレーターあの格好でよく学校入れたな
不便すぎるしサイバネにしたほうがいんじゃないのか
0014この名無しがすごい! (アウアウカー Sa5d-Q/CE)
垢版 |
2019/08/28(水) 08:31:07.73ID:zTBlRUh7a
あのアナイアレイターが学問を修めるとは…ニチョームやツキジの防衛戦の経験が彼に与えた影響は多大なものだったのだな

それはそれとして一瞬オイラン学位に空見した
0016この名無しがすごい! (アウアウウー Sa09-ifI6)
垢版 |
2019/08/28(水) 12:28:40.79ID:coZ8H+Uma
悠長に人がいないところまで着いてきてくれると考えたのは、マスラダの甘さだなあ
フジキドは追跡者へのアンブッシュよく決めていたけど、どんな思考してたんだろ
0020この名無しがすごい! (ワッチョイ 7a02-4jQ4)
垢版 |
2019/08/28(水) 12:49:48.46ID:JBVP/Yhs0
街中で暴れたら暗黒メガコーポの治安部隊なりが介入してくるわけだからな
マスラダが常識的で仕掛けてくるヘラルドの方が完全に頭おかしい
しかしその狂気が実際マスラダの不意を突いたし勝利を引き寄せることもある
0024この名無しがすごい! (ワッチョイ aac6-aDkD)
垢版 |
2019/08/28(水) 14:18:27.91ID:55cCE3jT0
ネオサイタマのサラリーマンですら頭おかしいって言っていいレベルだし、
元サラリーマンの上、ニンジャスレイヤーのフジキドとかもっと頭おかしいよね。
0026この名無しがすごい! (ワッチョイ 21b3-gLNY)
垢版 |
2019/08/28(水) 15:09:06.28ID:yZUFtBhH0
ニンジャはなんか棒の先でクルクル回る存在ではなくビルの屋上をパルクールする半神である
ファクトを学ばずにスマッホンに支配されるとこのようなあほになるのだ
0028この名無しがすごい! (ワッチョイ cdb0-cR29)
垢版 |
2019/08/28(水) 16:34:10.62ID:WXt9817t0
その名も高いソウカイヤのシックスゲイツがサウナで昏倒して死亡とかチバ=サンが顔を覆うレベル

ソンケイが失われるとかそんなレベルじゃネッゾコラー!?
0031この名無しがすごい! (JP 0H62-UZWF)
垢版 |
2019/08/28(水) 18:49:57.78ID:gsS7tcMZH
カツ・ワンソーの骨がヤバいブツになるように古代アンモナイトの遺物であるアンモライトもアンモナイトウエポンに加工できるのかもしれない
0046この名無しがすごい! (スップ Sd33-fhds)
垢版 |
2019/08/30(金) 14:44:13.58ID:EAAFD9Hwd
大丈夫かい?
家族と会話をしているか?ゲーム脳になっていないか?アルミホイルをちゃんと頭に巻いているか?
それでもダメか。ならばオモチを口に加え、センベイを額にあてるのだ、ニンジャの恐怖がオモチへと移動しただろ?
0049この名無しがすごい! (ブーイモ MM85-RXOb)
垢版 |
2019/08/30(金) 15:09:01.72ID:rOblEpQQM
シテンノなのに5人は龍造寺のネタだろ!

初代ニンジャスレイヤーによるソガ・シテンノの皆殺し事変とかいうのもあったらしいがそっちはちゃんと4人だったぽいのにな
0053この名無しがすごい! (スププ Sd33-KkpR)
垢版 |
2019/08/30(金) 20:00:38.94ID:AnlzyvHwd
テレパスって言ってるのはイタミの力で苦痛だけを受け取れるのか、そのままテレパス・ジツ使い手で本来なら苦痛以外も受け取れるのか……どっちだ
0054この名無しがすごい! (スッップ Sd33-pZWZ)
垢版 |
2019/08/30(金) 20:26:16.97ID:7tvmk2TId
>>51
まあ基本的にセイシンテキが弱いんだろ
マスラダはフジキドより甘いから今の状況だが
実際フジキド相手だと短編1エピ持たずに爆発四散しそうなのがヘラルド=サン
0057この名無しがすごい! (ワッチョイ 2933-cRT5)
垢版 |
2019/08/30(金) 22:14:21.78ID:kQFUfOhx0
サツガイ殺せるくらい強くなった以上弱体化はやむなし
そもそもマスラダは気持ちいい殺しから気持ちよくない殺しに切り替えてる感がある

まあここから修行してた頃のフジキドのように経験生かしてさらに強くなるさ
0059この名無しがすごい! (ワッチョイ 697f-1YtO)
垢版 |
2019/08/30(金) 22:35:56.56ID:fGbNstcn0
俺が小学生の頃にニンジャスレイヤーを読んでいたら
間違いなくブリッジしてへその上にビール瓶を置いたりあん馬を地面に数秒で埋めようとしたりしていたな
誕生日には親に木人をねだる
0061この名無しがすごい! (アウアウカー Saad-ah6H)
垢版 |
2019/08/31(土) 04:51:06.49ID:HiVKfNZ9a
別にマスラダやコトブキが嫌いなわけではないけど
人々の暖かみより邪悪さ救われなさ多めで
さらっと人が死ぬサツバツとした話も読みたい
あと狂気とトンチキがもうひと声ほしいし
歴史の闇に包まれたニンジャ真実に触れたいんだ!
このままでは自分はボブになってしまいます!
0062この名無しがすごい! (ワッチョイ d101-icJ3)
垢版 |
2019/08/31(土) 08:25:16.17ID:CTrYM/qj0
更新頻度がそれなりに高くて進行がノンビリということは
たとい物理書籍がもう出ないとしてもほんチが焦ってないということだ
やりたいこと自体は山ほどあるだろうからな
0072この名無しがすごい! (ワッチョイ b3ba-CJuN)
垢版 |
2019/08/31(土) 21:55:20.13ID:7C8Ebd5X0
フジキドは割とウェットな感性のオッサンでマスラダはドライな若者という感じではあるけど
恩を受けたと感じたらきちんと感謝するという善性は共通してると思うぞ
0073この名無しがすごい! (ワッチョイ 13da-qt7j)
垢版 |
2019/08/31(土) 23:04:50.61ID://g0YQ0f0
どっちかというとフジキドよりもマスラダの方が自分が暴れる事による他人への迷惑とかを割り切ったりできない甘ちゃんな性格に思える
迷惑をかけた学生にわざわざゴメンナサイしたり
ただし善性の差というよりは忍殺意欲の差に思えるけど
0076この名無しがすごい! (ワッチョイ 2933-cRT5)
垢版 |
2019/09/01(日) 02:02:50.83ID:DcmZgk3k0
殺しちゃった子もニンジャだったからじゃね?
でもまあ実際フジキドは奥さんと子どもと回り全部で理不尽すぎたけど
全部殺しに行くのは効率的にもナンデ?ってとこはあったが体がもたんよ
0079この名無しがすごい! (スププ Sd33-KkpR)
垢版 |
2019/09/01(日) 08:12:31.03ID:7mOCbWl3d
なんと合理的な忍殺……!
これは実際カラテに自信がないのをごまかしているタイプですぜ!
ヒャハァーッ!死ねニンジャスレイヤー=サン、死ねーッ!
0083この名無しがすごい! (ワッチョイ ebf2-YPV3)
垢版 |
2019/09/01(日) 10:49:00.17ID:jJH0wQ+R0
実際HOEでは、緒戦のペインキラーから最後のロード戦まででネームドだけでも数十人、名無しで殺されたモブを含めれば下手すれば100人殺してるからなあ
0098この名無しがすごい! (ワッチョイ 5309-kL5O)
垢版 |
2019/09/01(日) 23:56:30.86ID:Z0Lr4two0
地の文=サンはたまに興奮したり読者にニンジャ知覚能力求めたりニンジャのジツの影響受けたりするからな
彼がニンジャだとしてもおかしくは無いわけだ
0108この名無しがすごい! (ワッチョイ d101-uKoM)
垢版 |
2019/09/02(月) 10:21:34.94ID:edbVwrRY0
シグルーンがあるせいでマスラダ・シンカンセン併走説がまことしやかになってきているようだ
0109この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b0d-jtNl)
垢版 |
2019/09/02(月) 11:41:15.38ID:7OSQ+4V40
>>88
確かに巨人殺しはそれっぽいし、劇中の活躍(一瞬)を見てると対空戦車っぽいから投石で巨人を殺した→石を上に投げ上げた→対空戦闘でダビデなのかなとも
だけどアミダとは……(無知)
0114この名無しがすごい! (スププ Sd33-KkpR)
垢版 |
2019/09/02(月) 12:37:15.43ID:A9NCmtKcd
フジキドの人間性に足を引っ張られたとはいえナラク状態でさえ勝てなかった敵だもんな
使い勝手クッソ劣悪なジツを最大限活かせるフーリンカザン状況下でしか戦わない知性、並のニンジャより遥かに強いカラテ、いざとなればセルフバリキを躊躇わない思いきりの良さ
ナラクが完全に支配してガンドーを見捨てることができていたらギリギリ勝ったかな、ぐらいの強敵
0131この名無しがすごい! (アウアウウー Sa55-qt7j)
垢版 |
2019/09/02(月) 19:10:28.76ID:j4gzwCFBa
読んでて最初は「マスラダはスリケン精製できなかったし投げ返したのかな?」とも思ったけど、「マスラダはスリケン精製できない」という前情報がなければ「自分で精製ないし前もって準備してたヤツを投げたんだな」と読むのが当たり前の描写なので
つまり、ほんチの文章の方に問題がある。
0132この名無しがすごい! (アウアウカー Saad-qIPf)
垢版 |
2019/09/02(月) 19:17:27.26ID:uOI5jtEVa
「ボブ」エルフのせんしはひかった。
「テキストの粗探しをして、それをことさら衆目に晒し、
ほんやくチームの首を取ったようにはしゃぎ回るのは
おとなの楽しみ方ではありませんよ」
0134この名無しがすごい! (アウアウウー Sa55-wqpt)
垢版 |
2019/09/02(月) 21:14:12.63ID:32/kiqLua
色々と不安定な時期に凹まして上下関係植え付けるのが基本なのに突如として姿を眩ませて、いざ姿が見えたら短期間でめっちゃ安定してたらそりゃ警戒するわ
間違いなく相応のメンターが付いてると認識しなきゃならんし、そうなるとめっちゃ面倒よ
0143この名無しがすごい! (スププ Sd33-KkpR)
垢版 |
2019/09/03(火) 14:36:52.52ID:jtkDxb9dd
カニバ前後とか邪悪ニンジャの自覚がある俺でもちょっとわからないですね……
そのう……腹を食い破って熱いウネウネしたところに前後棒を埋めてみたり……?絡め合った舌をそのまま引きちぎって咀嚼したり……?
流石の邪悪にして強大なるニンジャの俺でもドン引きだわ……
0147この名無しがすごい! (スププ Sd33-KkpR)
垢版 |
2019/09/04(水) 18:42:43.34ID:TBCvfP5wd
ヤクザ天狗さすがに病没して二代目が継いでるだろうとか予想されてたけど斜め上すぎるわ……
スレイト時系列はほぼAoMと並行?だとしたら現実時間で10年間漂流……?
0150この名無しがすごい! (ワッチョイ 6be6-1YtO)
垢版 |
2019/09/04(水) 20:34:25.69ID:vSZyHfsS0
アイアンアトラス劇場版読み返したらアイアンアトラスがちょっと格が違いすぎてビビる
マグナカルタ達は「アスタロスとタイマンで互角だった」って情報で驚愕してるけど
実際は「半ば不意打ちでワンパンもらった上で逆襲で押し返してる」という
0151この名無しがすごい! (ワッチョイ 618f-2Fmo)
垢版 |
2019/09/04(水) 20:53:15.48ID:o16ILnm+0
スガモ後にニチョームに巻き込まれた形?
0154この名無しがすごい! (ワッチョイ b368-cRT5)
垢版 |
2019/09/04(水) 21:29:30.41ID:7LHFlqU+0
あるとしたら内輪もめとか会議とかくらいだろ今更書くほどのエピソードあるかね?
すでにあるニチョームにバイオニンジャが逃げ込む話だけで十分では?
0156この名無しがすごい! (スプッッ Sdc2-AFg9)
垢版 |
2019/09/05(木) 04:10:20.06ID:sM/Nn82Jd
マイトイ=サンは状況判断は悪くなかったけど
圧倒的にカラテが足りなかったなぁ。
フックロープかけられたら何もできないのはちょっと
ニンジャ相手には戦力にならないデスネー
ファルコ=サンも、オツカイも出来ない部下持って大変だな。
0157この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-cKCv)
垢版 |
2019/09/05(木) 05:26:30.18ID:dQPS5wjQa
マイトイカラス=サンのカイト状態の見事なカラテと引きずり降ろされての無様なカラテ
流石に歪過ぎるカラテの偏り
これってアケチのカイデンに何らかの不備があるんじゃないかな
0159この名無しがすごい! (ワッチョイ 92ba-fUZA)
垢版 |
2019/09/05(木) 06:22:05.99ID:3XKGMw4l0
カラテ自体はなり立てリアルニンジャ=サンシタ級と考えるとこんなもんだろうけども
「長年の厳しい修行に耐え抜く」という過程をすっ飛ばしてるせいで精神面が
モータルの頃からロクに成長してねえんだな…という印象を受けたな

リアルニンジャは基本的に尊大・自信家な面はあるけど、一応は「修行によって自力で獲得したカラテ」で
自己のエゴを確立している
対してマイトイカラスは憑依ニンジャと同じように、降って湧いたような力に酔っぱらってるんじゃなかろうか
0161この名無しがすごい! (ワッチョイ 4202-0ntL)
垢版 |
2019/09/05(木) 07:17:45.24ID:LLegQsq70
未熟なのは確かだがヘルカイトだって地上で捕まったら何もできなかったしそんなもんだろ
あとフックロープを破壊して封じたはずなのに戦闘中に生成できるようになってくるっていうのはさすがに想定しようがない
0163この名無しがすごい! (スププ Sd62-l/Hr)
垢版 |
2019/09/05(木) 07:49:47.61ID:arOKouwDd
メタルファルコは経験豊富な傭兵ニンジャなだけあって、充分なカラテは当然のこと、友軍にさえワザマエの全てを大っぴらにしない用心深さとか当然あるんだろうな
ニンジャとしての格はいずれマイトイカラスが上になるにしても、現状ではアカチャンよ、アカチャン!
リアルニンジャであればなおのこと、敵であれ味方であれ全てのニンジャをセンセイとする奥ゆかしさが必要であろうな
0167この名無しがすごい! (ワッチョイ 9268-kyym)
垢版 |
2019/09/05(木) 08:49:52.86ID:/kduqeEv0
ソウルアブソープ・ジツは効く相手かそうでないかで実際違い過ぎる
ファッションに合ってないと何も装備できない縛りも実際厳しい
スリケンもないようだし
0169この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-mSZb)
垢版 |
2019/09/05(木) 10:26:47.16ID:dSTr6DDCa
ヘラルドとか訳の分からん逆恨みニンジャよりも
最終的にメタルファルコ=サンに庇われた形でブザマを晒して生き延びたマイトイカラス=サンが
最初はその恥辱を拭う為にニンジャスレイヤー=サンを付け狙って行くうちに
だんだんと嘗てメタルファルコ=サンに言動が似通って来て
終盤ではブラックヘイズ=サン並みの燻し銀リアルニンジャになって行くのが見たいですね
0172この名無しがすごい! (スププ Sd62-l/Hr)
垢版 |
2019/09/05(木) 12:26:18.97ID:arOKouwDd
ヘラルドはどうせかっこいい死に方きれいな死に方できやしないんだからキョート城に送還されてフェルファングに見下されたりパーガトリーにネチネチネチネチネチネチ言われたりしなさい
セプクするにしてもマスラダに返り討ちにされるにしても死ぬのは同じことだし
0173この名無しがすごい! (ワッチョイ 9901-stHu)
垢版 |
2019/09/05(木) 12:35:41.79ID:lRUhbB4T0
ヘラルドと、何か知らんけどナラク失ってカラテ取り戻す過程にも面白みのないマスラダより
未熟なリアルニンジャと歴戦の憑依ニンジャという明確な新機軸のあるイカラスとファルコの方がずっと魅力あると思ってる
0174この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-lZTo)
垢版 |
2019/09/05(木) 15:10:52.81ID:qtG4ClnAa
リアルニンジャと憑依ニンジャの絡みはワラキアが面白かったな
憑依ニンジャゆえに見下してたが騒動を通して過ちを認め、自らの成長にも繋がったというのが良い
0178この名無しがすごい! (スッップ Sd62-GSO2)
垢版 |
2019/09/05(木) 18:47:50.25ID:KMXIwyf7d
マスラダは戦闘の流れいつも大して変わらんし、トレーニングも淡々としてるうえに行間省きまくり
フジキドが似たようなことしてた時は面白師匠がいたり第三者視点のリアクション付きで
書かれていたりで、あれは工夫があったんだなと
0179この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-Tclj)
垢版 |
2019/09/05(木) 18:57:02.90ID:GKPkzFrK0
そういうのもうやったからマスラダは別機軸なんだろ
クソ真面目なのにアトモスフィアがトンチキ路線ではない
とは言え戦ってたらなんとなく戻ってきましたってのは俺もかなり疑問符がある
0180この名無しがすごい! (ワンミングク MM92-aKCD)
垢版 |
2019/09/05(木) 19:06:26.98ID:Of4WybBEM
まあまあのニンジャとの遭遇戦という感は否めないかな
ネザーキョウ入ってしばらく経つし、ここらで師父vsフジキドみたいな強大なニンジャとのベストバウトが欲しい所
0181この名無しがすごい! (スププ Sd62-l/Hr)
垢版 |
2019/09/05(木) 19:11:16.75ID:arOKouwDd
フジキドもアーチニンジャ二匹とカラテして復活したし、食らいついて取り戻せるのは当然と思ったけどなー
力失う → サンシタ未満サンシタ → サンシタ(奇襲) → サンシタ(大デバフ) → サンシタ(奇襲+コトブキチャン援護) → 憑依ニンジャ未満なりたてリアルニンジャ
何だかんだでボンモーは順当にレベリングできるようにしてくれてるし、次はベテラン憑依ニンジャを殺してマスラダ自身のカラテが完成するかな
0184この名無しがすごい! (スププ Sd62-l/Hr)
垢版 |
2019/09/06(金) 00:06:29.63ID:Xtt1KnP5d
マスラダは芸術家出身として特に珍しくはない精神性なのでトンチキなことやらかしても違和感がない
フジキドはサラリマン出身として特に珍しくはない精神性なのでトンチキなことやらかしても違和感が……違和感が……アバッアバババーッ!?
0185この名無しがすごい! (スップ Sd62-ZRYh)
垢版 |
2019/09/06(金) 01:19:59.36ID:zss7poFEd
内面も含めて淡々としてるのもあるが
天才型で割とアッサリ問題解決しちゃうから主人公として物語の起伏が生まれにくいんだよねマスラダ
話の作りとして何か起きた時に苦しんでもがいた分だけ乗り越えた時のカタルシスは大きくなるからな
0192この名無しがすごい! (ワッチョイ 2ef2-iBA0)
垢版 |
2019/09/06(金) 13:10:35.93ID:SXHUFU+o0
最終決戦でアガメムノンが張った電磁バリアを
「これは面でなく、超高速で雷が移動していることでバリアとなっている!」→「ならばその(光の速さで動いている)先端を打てばよし! イヤーッ!」
で本当にバリアを砕いてしまうシーンが好き
0195この名無しがすごい! (ワッチョイ 9268-kyym)
垢版 |
2019/09/06(金) 18:58:41.72ID:QS4L7yO70
確かにマスラダは自分だけでカラテ鍛える上に自分に向いてる方式まで見つけてしまうし天才肌だな
ナラクに振り回されてたフジキドと比べて初期からだいぶコントロール効いてる

ナラクが丸くなった説もあるが
0198この名無しがすごい! (ワッチョイ 42ad-1nyL)
垢版 |
2019/09/06(金) 20:09:21.25ID:WNziNYrE0
>>197
話ややこしくしないでwマスターキーは鍵を破壊するから開く
「鍵を掛けると」→「ノブが回らなくなる」の1対1の関係しかない錠は
逆に「(無理矢理)ノブを回すと」→「鍵が(破壊されて)外れる」というだけ
連動して別の部分で鍵がかかったりそもそもノブと独立してたら無理矢理ノブ回したとこで意味は無い
0199この名無しがすごい! (ワッチョイ 4d7f-R38q)
垢版 |
2019/09/06(金) 20:17:05.76ID:PmoS0KaF0
グッドルッキングガイの顔が近い漫画にもなったんだから萌え四コマになってもいいんじゃないか
フジキ子とナラ子が美少女ニンジャと遊んだりイチャコラしたり惨たらしく爆発四散せしめたり
0200この名無しがすごい! (スププ Sd62-l/Hr)
垢版 |
2019/09/06(金) 20:51:57.48ID:Clymded9d
四コマは駄目だ
どうせニンジャは死んで爆発四散するので、むさボンめいた爆死オチばかりになって、それを作者自身がネタにするところまで行きかねない
0202この名無しがすごい! (ワッチョイ c205-lFt8)
垢版 |
2019/09/06(金) 21:04:26.14ID:CKGLTFQ30
起承忍殺だから、三コマ目は「ドーモ、ニンジャスレイヤーです」の大ゴマだし、
4コマ目は大抵ニンジャが爆発四散するのだ
つまり、起承をどう描くかがマンガマスターのワザマエの魅せ所となるんだ、俺は詳しいんだ
0203この名無しがすごい! (ワッチョイ 2ef2-iBA0)
垢版 |
2019/09/06(金) 22:18:36.16ID:SXHUFU+o0
四コマ漫画までフジキドに主人公を務めさせるという発想が上手くない 
リー博士が変なソウルをタダオに移植したり、メフィストフェレスがハーヴェスターとショーギを打ったり、ジャスティスとヴァニティの顔が近かったり
台形がチバの子育てに明後日の方向の接し方を模索したりする、アマクダリの愉快な日常四コマでも良いのだ
0204この名無しがすごい! (スッップ Sd62-TE+O)
垢版 |
2019/09/06(金) 23:31:38.02ID:+5lNiSAyd
アマクダリ業務日誌ならマーケティング的にも大正解ですよ!
地味な伝令ニンジャが毎回報告相手との距離感を読み違えて七転八倒するんです!タノシイ!
0210この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-GBYD)
垢版 |
2019/09/09(月) 13:11:04.54ID:/kAuFewca
ネオハチノヘシティのニイダリバーでは、クロマグロが表れて市民を癒していると言う
https://www.sankei.com/smp/life/news/190905/lif1909050024-s1.html
これは、ついにオヒガンが物語世界から溢れ始めた証拠であり、このマグロはマッポーカリプスの使者に相違ない
シンギュラリティとかなんかがアレしてしまうぞ!
0211この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-cKCv)
垢版 |
2019/09/09(月) 17:15:24.84ID:wvqe4ZOIa
重大なニンジャ真実が次々と明らかに!
やっぱりハナミ儀式ってスゲー重要かつ神聖なものだったんだな
サツバツナイトも見る者が見れば一目でドラゴン系と看破するくらい本質を受け継いでいる
だからこそマイトイカラスが解せないな
どう見てもトブやカゼ系のニンジャがアケチの本質を持ってるのか?
今後明かされるアケチカイデン真実が楽しみだ
0214この名無しがすごい! (スフッ Sd62-k2tX)
垢版 |
2019/09/09(月) 18:52:13.90ID:WLjJMR90d
イヴァン・ニンジャとかレーニン・ニンジャとかがここはワシの土地じゃ!と攻めてくるのを防ぐための取引なのに
街のど真ん中でリアルニンジャ無限召喚とかされたらそりゃちょっと待てってなるでしょ。
本編ではその事を知る前に死んでしまったけど
0223この名無しがすごい! (ワントンキン MM92-aKCD)
垢版 |
2019/09/09(月) 21:53:02.59ID:mKDKNEThM
ぎこちないインストラクション
シガーカッターの面白ギミック
サツガイvsマスラダ
フジキドvsリアルニンジャ
海の男タイダルテンペスト
ここらへんが凄く良かったから最終的に良かった
0226この名無しがすごい! (ワッチョイ 067d-9cym)
垢版 |
2019/09/09(月) 22:26:52.19ID:QKqkSYei0
シンウィンターはボスとしての魅力がイマイチ感じられない上に最終的には前座に成り下がったのが
強さだけなら間違いなく他のボスに劣っていたわけでは無かったけど、ただ強いだけだった
0231この名無しがすごい! (スフッ Sd62-l/Hr)
垢版 |
2019/09/09(月) 23:53:38.94ID:x3w9bcKod
悪の大ボスが大ボス足り得るには何が必要か、ボンモーが改めて考えるためのある意味で実験的そんざいだったと言えるかも知れない
0233この名無しがすごい! (スフッ Sd62-l/Hr)
垢版 |
2019/09/10(火) 00:34:46.40ID:9DQZMm3fd
でもおかしいよな、シトカの頃は汚っさんニンジャにストーキングされるヒャッポヵヮィソゥ……って思ってたのに、今やモモジがんばえーってミラクルニンジャ棒振ってる己に気付いたんだ
0248この名無しがすごい! (ワッチョイ 92ba-fUZA)
垢版 |
2019/09/10(火) 16:49:03.54ID:MGCaCQSW0
>>211 >>235 >>236
フジキド自身の認識としては「ドラゴン・ドージョーで修業した(ドラゴン・ニンジャ系列のアーチ・ニンジャ)」
だけども、ムカデ曰く「ドラゴン・ニンジャからカイデンされたわけではないっぽい」
なのは、色んなセンセイから色々と学んだことで、純粋なドラゴン・ドージョーの型からはちょっと外れてるんかな
0249この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-cKCv)
垢版 |
2019/09/10(火) 16:52:13.67ID:PhLgIt1/a
ジェット・ヤマガタとユカリフォンとかそんな感じだけどAOM時間軸だとその辺りの葛藤は通りすぎてる感じね
ヤマガタ達は今撮影してる場所が地味に北米みたいなのでシーズン3の騒動に巻き込まれなきゃいいが
0257この名無しがすごい! (スフッ Sd62-k2tX)
垢版 |
2019/09/10(火) 18:58:38.58ID:K7wUNMP4d
モモジ・ニンジャならナラク並に自我を残して憑依に成功しそう、そしてお気に入りの美青年に執着して…
むしろ爆発四散して良かったのかも知れない
0264この名無しがすごい! (スフッ Sd62-l/Hr)
垢版 |
2019/09/10(火) 21:07:04.88ID:Xc/Hr6UMd
トリダ役の人はイケメンというかなんか舞台映えしそうなホント美形なんだよな……というか実際舞台出身だったっけか
トリダとしてのシーンが少ないから1日で全撮りで、トリダになるのもたった一回きりってことで、メイクさんが無駄にキアイ入れて美形を冴えない垢抜けないイケてないブサメンアトモスフィア全開にさせたとかなんかのインタビューで見た
それでもブルーブラッドになってからのメイクの方が遥かにキアイ入ってるのはトーゼンといえばトーゼンではあるけども
0265この名無しがすごい! (ワッチョイ 9268-kyym)
垢版 |
2019/09/10(火) 23:44:06.48ID:D9yvVPqr0
今ちらっとダメージ描写はどうすりゃいいんだ?ってスレのまとめのコメ見て思ったんだが

忍殺の『イヤッー!!』 『グワーッ!!』 って表現他の作者が使ったらどうなんだろうな
見ただけでヘッズには説明不要になるパワーワードだが著作権があるようなものではなし

パロで一部だけでじゃなく全編つかっても法的には問題なかろうがやっぱたたかれるか
0267この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-Tclj)
垢版 |
2019/09/10(火) 23:49:59.01ID:5tXU13Nw0
そもそもイヤグワラッシュってのは両者がどういう戦闘スタイルでありそのシーンでどのようなやり取りになっていくのかを読者に各自の解釈の余地を残しながら把握させておかないと機能しない
描写の精緻さではなく、要諦を伝える力と読者に細部を任せる度胸があって成立する変化球なので、自分なりの手法すら確立出来てない書き手が真似出来るもんじゃない
0268この名無しがすごい! (ワッチョイ 9268-kyym)
垢版 |
2019/09/10(火) 23:51:59.83ID:D9yvVPqr0
しかしいったん下ごしらえしておけば忍殺の繰り返し文章のように
イヤグワ書くだけでなんかこう同じレベルの文章が書かれたように錯覚させられる魔法のワードなのだ
0274この名無しがすごい! (スフッ Sd62-l/Hr)
垢版 |
2019/09/11(水) 00:54:11.11ID:mHDXWv8Qd
二人とも同時に死ねたか
互いに思うところはあったし、それは全く別々の方向だったが、まあ裏切るとか見捨てるとかそういうサツバツで苦い末路より余程マシだったろう
良かったな
0276この名無しがすごい! (ワッチョイ 92ba-fUZA)
垢版 |
2019/09/11(水) 04:25:35.81ID:lX7NBlgE0
第二部キョートHOEを意識したこの第4シーズンで、レイジとブラックドラゴンのifになるのかな?
ってくらいに濃く描写しておいて無慈悲に二人ともブっ殺す…サツバツ…
0295この名無しがすごい! (ワッチョイ 063a-R38q)
垢版 |
2019/09/11(水) 17:59:14.43ID:HVRcQRP30
俺もnoteで見るようにしてるから、ツイッターとnoteの時間差にスレで内容知っちゃう度にヌウッ……ってなる
今も>>274-276を見てしまってマジギレ寸前なんだが
ほんチ見てるか?どうにかせよ
0312この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f68-6eqr)
垢版 |
2019/09/12(木) 01:43:54.01ID:t+y/gHxu0
見てる可能性は高いと思うけどTwitterのほうがみてそう
展開は決まってると思うけどね
ヘラルドはわざとよく書いてないんだろうけどねえここから何か変わるのか爆発四散するだけか
なんかインクィジターめいた気持ち悪い01集合体になって延々付きまといそうな予感がある
0313この名無しがすごい! (アウアウウー Sa63-W3HY)
垢版 |
2019/09/12(木) 06:14:48.79ID:ETJ2dmuJa
マイトイカラスあっさりサヨナラしたけどひょっとしたら二人目のマイトイカラスとか出てくるかもしれんな
アケチがオダの系譜ならバイオニンジャめいた存在なのかもしれん
そもそもインタビューでもリアルニンジャ育成が成功「しかけている」という微妙におかしい表現なのが気になる
0315この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f01-hpzw)
垢版 |
2019/09/12(木) 07:52:41.90ID:hcznq/DG0
コクダカって論理ニンジャソウルのカラテマジック版なのかなって気がする


それとは関係ないけど、2部キョートのダークニンジャ=サンの家があった通りの名前がドラゴン・ヒスイ・ストリートなんだけど、スレイトのミイラゆかりの場所なのかな
0318この名無しがすごい! (アウアウウー Sa63-zVpc)
垢版 |
2019/09/12(木) 12:39:20.37ID:/9/ogYJra
スキルツリーをある程度、育成された状態になれる憑依ニンジャの方が即戦力になれるな
1からスキルツリーを解放していくのはこのマッポーの世ではベリーハード
0324この名無しがすごい! (アウアウウー Sa63-xt0f)
垢版 |
2019/09/12(木) 15:17:46.35ID:R4zt8Q01a
マイトイカラスは根性あったけど、それだけだったな
マスラダがいなければ、メタルファルコのヒサツワザを見て修練イベントとかあったのだろうか


……フジキドのインストラクションに有望な若手は確実に殺せとかないよな?
0325この名無しがすごい! (ワッチョイ ff68-4NTz)
垢版 |
2019/09/12(木) 15:24:08.78ID:SOwmgu3U0
フジキドは憑依者の頃からニンジャ数百人キルしてるから
常識的に考えておかしすぎる
ガイコツ集めてビルの屋上に詰め込んでる主人公他におる?
一時期完全に妖怪だったよな
0326この名無しがすごい! (アウアウウー Sa63-yuFT)
垢版 |
2019/09/12(木) 16:18:05.47ID:8mMH6rqAa
シグルイの主人公であるフジキ=サンも一時期「見たら死ぬ系のヨーカイかよ」とか言われてた
実際フジキ=サンの心を覗いただけで心停止した対戦者もいたし
0334この名無しがすごい! (ワッチョイ fff2-t+JK)
垢版 |
2019/09/12(木) 19:59:41.75ID:UG/7M0Qa0
デリヴァラーとかはカラテ鍛錬とかの余裕もなく死闘に放り込まれてしまったけど、時間をかけて鍛えれば銃火器&ブービートラップ&サップーケイを
状況に応じて使い分けできる強者になったのかなあ
0336この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f68-6eqr)
垢版 |
2019/09/12(木) 20:53:47.18ID:t+y/gHxu0
ニスイはサイバネかイアイドーで身体をカバーしないときつそう
サップーケイは体に恵まれたニンジャに向いてるジツだからな

そう考えるとホローポイントといい
デソレイション以外はあまりカラテに恵まれてないな

ニンジャで銃使いって銃よりスリケンのほうが強くて早くて玉数制限がほとんどない射程が長い世界だからな
銃弾効かない奴とかどうすんだって話で
0338この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f02-borT)
垢版 |
2019/09/12(木) 21:17:05.64ID:8ZeMihoa0
そもそもカラテが極まればジツより強い世界だし
ジツに負けてわざわざジツ封じのジツを編み出したコロス・ニンジャの復讐も神話級のニンジャに言わせれば女々しい話ってなるのでは
0340この名無しがすごい! (スフッ Sd9f-UIYV)
垢版 |
2019/09/12(木) 21:36:49.44ID:cWOErarqd
フジキド:ナラクを封じられても真正面からデソレイションを殺すだけのカラテを持つ
ディアボリカ:殺した後にキリングフィールドへ居座るしぶとさ
ザルニーツァ:キリングフィールドの発動から退避して発動者だけを閉じ込める凄まじい敏捷

マジェスティはキリングフィールドでほぼ無力化できるから最高の相性だったのにニスイがたどり着けなかったからな…
辿り着いていたらDJニスイ/デリヴァラーではなく親父の死体をどこかに捨てた邪悪なニンジャに成り果てていただろうけど
0341この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f09-B34Y)
垢版 |
2019/09/12(木) 21:37:55.46ID:V0mXnbJO0
コロスクラン憑依者って大体なんか心が荒んでるよな
単にそういうの関係ないランダム憑依でそういう資質があるのだけソウル由来のサップーケイ発動できるてるだけかもしれないけど
0346この名無しがすごい! (スププ Sd9f-oKPs)
垢版 |
2019/09/13(金) 00:09:59.40ID:OrBFfWJLd
タイムイズマネー
カネモチには時間もふんだんにあり、カネモチは己の価値を高める努力を惜しまず、そしてその価値にはカラテも当然含まれる
マジェスティは並のニンジャよりカラテを鍛える環境に恵まれ、意欲もあり、そして高位の憑依ソウルを得た、恐るべきニンジャだった
ただ狂人に目をつけられたのが運の尽きだった、それだけなのだ
0347この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f68-6eqr)
垢版 |
2019/09/13(金) 00:10:58.92ID:1x8jtAjJ0
そういえばウキヨがニンジャになってもほとんど意味ないっぽいな
せいぜい特有のカラテムーブができるようになるだけか

血中カラテなしでジツはつかえんだろうし

スレイトでウィーブが影に潜んだままジツ使ってるけど
古代ニンジャと融合しだしてるような奴らはそのあとカイデンできるのかなあ
シン・ウィンターはしてたけどユンコと生きるならカイデンしとかないとつらいよね
0348この名無しがすごい! (スププ Sd9f-oKPs)
垢版 |
2019/09/13(金) 00:15:24.40ID:OrBFfWJLd
シトカ・ニンジャは相当イレギュラーのルートだったみたいだしなぁ
ただ、カイデンはできないとしても、シャドウウィーヴのソウルは既にレイジとハデスが混ざって不可分になった「シャドウウィーヴ」という強大なニンジャのソウルであることは間違いない
仮にレイジが爆発四散したとして、キンカクに還るソウルはシャドウウィーヴであり、誰かにハデスのソウルが憑依することは二度とないのではないか
0351この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f68-4NTz)
垢版 |
2019/09/13(金) 02:41:37.78ID:1x8jtAjJ0
肉体変化はしない、だったわ
ヘンゲヨーカイ・ジツとかどうなるんだろうな
てかカラテミサイルとか血中カラテとか生身ゼロでどうしてるんだろね?
0357この名無しがすごい! (アウアウカー Sa13-mu+6)
垢版 |
2019/09/13(金) 08:22:08.93ID:9WnTE+Nja
ラプラス・ニンジャのソウルを宿したオムラプレディクターとか出てきそう
オムラニウム素子を利用した超高速演算で寸分の狂いもないモーター回転を実現せしめるのだ!
0364この名無しがすごい! (スププ Sd9f-oKPs)
垢版 |
2019/09/13(金) 12:12:58.99ID:OrBFfWJLd
現実世界では、年収矮小でも何らかの仕事(ある程度知名度のある企業所属が望ましい)をして所得税を納めているなら、実際の生活ランクはともかくとして社会への申し訳は立つ
現実世界でのクズは所謂ニートとか、一日中パソコンの前に座ってるのに投資とか起業とかせずゲームとか掲示板とかで時間と(親の)金を無駄に消耗するだけの奴らだ
忍殺世界ではハクスラが割と一般的だし、犯罪者のクズでも明確にカネとか女とか欲望がハッキリしててイキイキしてるよな
0367この名無しがすごい! (スププ Sd9f-oKPs)
垢版 |
2019/09/13(金) 12:37:35.27ID:OrBFfWJLd
この前みたいな不自然に時間が空くこともなく淡々と進み唐突に終わったのは、つまり極めて優秀な推定シノビ系ニンジャが充分に準備した上でよどみなく仕事を終えたことを意味している
ニンジャはいます
0373この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fba-+dKN)
垢版 |
2019/09/13(金) 19:34:58.92ID:TTUNkEG40
殺伐騎士は3部ラストから浮浪者生活10年続けてるんだっけ?
そういや、防具とかは生成物ではないからいつものコートの下につけっぱなしなんだよね?
0374この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f68-6eqr)
垢版 |
2019/09/13(金) 19:43:51.26ID:1x8jtAjJ0
まあニンジャだしチャドーしてたら生きていけるんじゃろ
てか暗黒メガコーポから適当にチョッパってなかったのかね
まあフジキドだからしてないか飯場で稼げるにしてもな
0376この名無しがすごい! (スフッ Sd9f-UIYV)
垢版 |
2019/09/13(金) 20:56:32.78ID:ZPYK/0V6d
フジキドは企業からのスカウトとか来なかったのかなぁ
弱体化して尚強大なカラテを持つし、厄介ごとに首を突っ込む事も多いから企業の目にもつきやすそうだけど。

…ブラド・ニンジャとたった二人で論理十字軍を殲滅したとかそんな話ばかりでドン引きされてるのかも知れないけど
0377この名無しがすごい! (ワッチョイ ff0d-POm3)
垢版 |
2019/09/13(金) 21:05:07.01ID:Moe/Jo0k0
ブラド・ニンジャ=サンのあなた筒活動に呼び出されるサツバツナイト=サンな?
「今日の余の放送に参じてくれた客人は、なんとあのサツバツナイト=サンである」(抜け目無い効果音:ウェーイ!! ドンドンパフパフ)
「ドーモ皆さん、サツバツナイトです」
「今日はサツバツナイト=サンと余の二人で、"ワラキア城下町の見回りをしてみた!?"(実際効果的な効果音:デデン!!)をお送りする予定だ……」
0378この名無しがすごい! (ワッチョイ 1fba-hM68)
垢版 |
2019/09/13(金) 21:12:17.36ID:8pn+zFdg0
ヨーロッパ圏を中心にする企業戦士ニンジャ達にとって
あのブラドニンジャ=サンと肩を並べて破壊の限りを尽くしたサツバツナイトことフジキド・ケンジ=サンはどのように見えるのか?
またアイサツしてジャンプするだけで前線崩壊するレベルまで来ているのではないだろうか
0379この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f68-6eqr)
垢版 |
2019/09/13(金) 21:17:06.19ID:1x8jtAjJ0
ブラド=サン経由でシュマズからなら依頼はあるかもな
孤立していない他の暗黒メガコーポはよほど切羽詰まらないと暗黒メガコーポとやりあいまくったフジキドには声かけられないでしょ
0381この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f02-borT)
垢版 |
2019/09/13(金) 21:23:20.80ID:5q03eKTO0
カークィウスがサツバツナイトの情報を探った結果として「無名のニンジャ」と評してたな
表でも裏でも名前が売れるような活動はしてなかったんだろう
0385この名無しがすごい! (スププ Sd9f-oKPs)
垢版 |
2019/09/13(金) 21:44:20.43ID:OrBFfWJLd
フジキドはゲンドーソー=センセイとかマスターヴォーパル=センセイみたいな余程のことがない限り俗世には関わらず仙人めいて生きる真のリアルニンジャルートに入ってるよな
まだアーチニンジャとしては未熟なので行く先々で修行がてら邪悪ニンジャ殺して、お礼にスシを振る舞われたりすることはそれなりにあるか
もっと極まれば、山の中でチャドー呼吸とチョップだけして生きるカラテ仙人になれるはずだ
0386この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f68-6eqr)
垢版 |
2019/09/13(金) 21:48:03.71ID:1x8jtAjJ0
いやフジキド・ケンジや以前のニンジャスレイヤーと同一とわかれば一気に警戒されるでしょ
サツバツナイト自体はニチョームのときにしか名乗ってない名前だからな
0388この名無しがすごい! (ワッチョイ ffe6-byO/)
垢版 |
2019/09/13(金) 22:07:00.32ID:I6JI+TOC0
聖論理教会も一枚岩じゃないというか、アマクダリ時代を正確に知ってるのがアズドゥフ位しか今の所紹介されてないからなあ
アマクダリってかペケロッパの方に引っ張られて来てる感じがあるし
0392この名無しがすごい! (ワッチョイ ff8c-HuMN)
垢版 |
2019/09/13(金) 22:53:08.93ID:n89cRsgh0
ふと、自分の名前について「トランキライザー」が脳裏に本名より先にでてきた
ニンジャにしてもどんなスキルなんだよ。それ
今のところいなかったよね「トランキライザー」
0401この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fba-+dKN)
垢版 |
2019/09/14(土) 02:28:06.14ID:3fVJTEJS0
マスラダがテック使わずに通信できてた能力もナラクがいないとできなくなってるし
彼特有のジツか何かなんだろうか?タナカ・ニンジャクラン辺りに近そうだけど
0403この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fda-yuFT)
垢版 |
2019/09/14(土) 05:58:19.44ID:vPU9CwEo0
どうでもいいけど誰も彼も異名を二つも三つも持ってて、字の文でも特に法則性を感じられないまま使用されてるのってかなり読みにくくね?
「ブラド・ニンジャ」「ブラド・ツェペシュ」「レッドドラゴン」を頻繁に混ぜられると間違えはしないけどなんか読みにくいよ!統一しろ!って思う
「フジキド・ケンジ」「ダイ・ニンジャ」「サツバツナイト」「ニンジャスレイヤー」「マスラダ・カイ」が入り乱れる場面では何度か人物を誤認した
0405この名無しがすごい! (スププ Sd9f-oKPs)
垢版 |
2019/09/14(土) 06:55:08.90ID:p4jCEUTdd
小説を好んで読むタイプのモータルはそういう類の呼称の言い換えをむしろ好む傾向にある
忍殺の場合140字制限の都合もあるが、それでもどういう場合にマスラダ呼び、ニンジャスレイヤー呼びを使い分けるか、だいたいの場合ルールがある
なぜこのシーンではフジキドなのか、サツバツナイトなのか、理解できるとそれは意外とモータル日常生活でも役に立ったりすると思う
0410この名無しがすごい! (オッペケ Sr73-9e/K)
垢版 |
2019/09/14(土) 10:15:38.00ID:smVN7XRWr
>>403
すまんがまったく読みにくさを感じたことはない
特にブラド関連はブラドがどの立場でそこにいるのかを示してるから、情報の圧縮が上手いなぁとすら思って読んでた
0411この名無しがすごい! (オッペケ Sr73-9e/K)
垢版 |
2019/09/14(土) 10:17:48.37ID:smVN7XRWr
ちなみに代名詞とかを使わないと、極端な話こうなったりする

大型肉食恐竜型ハンターは、小型獣型ハンターに振り向いて大きく口を開けて吠える。

 まるで獲物の邪魔するなと言われているようで、攻撃を止めて戸惑う小型獣型ハンター。

 小型獣型ハンターは大型肉食恐竜型のハンターに牙を向けて威嚇したり、吠えて威嚇している。

 大型肉食恐竜型ハンターはぶるぶると頭を振って小型獣型ハンターを片足で踏み潰す。

 大型肉食恐竜型ハンターに踏み潰された小型獣型ハンターは頭を上げて吠え、頭が地面に突く。

 小型獣型ハンターの紅い眼が点滅して消え、小型獣型ハンターからばちばちと火花が散っている。

 大型肉食恐竜型ハンターがオレに襲い掛かろうとしている小型獣型ハンターを銜えて放り投げ、口の中の砲口が伸びてキャノン砲で小型獣型ハンターを撃つ。

 小型獣型ハンターが空中で身体を起こすのも虚しく空中爆発する。

 大型肉食恐竜型ハンターは尻尾で小型獣型ハンターを薙ぎ払い、口の中の砲口からキャノン砲で小型獣型ハンターを撃っている。

 小型獣型ハンターが大型肉食恐竜型ハンターと戦っている。
0412この名無しがすごい! (ワンミングク MMdf-Z/xC)
垢版 |
2019/09/14(土) 11:11:04.60ID:5iu0pxC5M
小説での固有名詞の言い換えはシチュエーション表現の一種で、忍殺は特に140字制限のある体で生まれた文体だから一行ごとを空気感で表現する事が多いね

レッドドラゴンの名詞切り替えは特に状況分けがしっかりして見事だった
0416この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fba-Nl8y)
垢版 |
2019/09/14(土) 16:17:25.97ID:HJdTMlUp0
>>412
フジキドとかも、重要な場面で「フジキド・ケンジ」として表記されたら正直ちょっと胸が熱くなる
ニンジャどうこうじゃなく、フジキド・ケンジとして重大な決断をしようとしているんだ、というのがすごく伝わる
0418この名無しがすごい! (スッップ Sd9f-t+JK)
垢版 |
2019/09/14(土) 16:54:02.22ID:CQBsnhRod
最近、格闘漫画のタフで「トダー」という、作中最強キャラを余裕で圧倒し小粋なトークも可能なモーターカラテを操る人型ロボットが暴れているんだが、
彼が登場する度に「モーター・トダーは賢く強い!」というフレーズが頭をよぎって困っている。自我科に行くべきかもしれない
0423この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fba-+dKN)
垢版 |
2019/09/14(土) 18:02:21.88ID:3fVJTEJS0
オウガパピーは装束生成できてたから推定アーチ級ソウル憑依者だけど
バレたらセプクという盟約は珍しいし、瞬時にカラテの特性を切り替える固有能力も謎だ
0431この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f68-6eqr)
垢版 |
2019/09/15(日) 01:24:48.50ID:snBeiskX0
どれも半端で終わったな
マスラダもフィルギアもヘラルドまだ死ななかったしまだなんかあるんだなあいつ
パワーアップしてまた鬱陶しく立ちふさがるわギンカクとでも同調したバケモノになって
0438この名無しがすごい! (アウアウエー Sa7f-hqH+)
垢版 |
2019/09/15(日) 15:07:33.28ID:7NyzonRwa
引っ越しで荷物まとめるのに物理書跡21冊とハーンと少年探偵団とスズメバチが凄い邪魔になってきた
少しでもかさ減らすためにロータス戦記は捨てた
三部でたらまた買ってやるよ
0439この名無しがすごい! (スププ Sd9f-oKPs)
垢版 |
2019/09/15(日) 15:41:37.36ID:R0b6ZDxJd
ヨロシサンはそもそものルーツが日本だからだ!
インターナショナル化してもそうゆうなんかパフォーマンス見せないと納得しない株主とかいるのだろう
0441この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f01-B34Y)
垢版 |
2019/09/15(日) 16:16:27.89ID:fgXkFlFJ0
先日のボンモーインタビュー(非フジキド式)で忍殺は世界各地の文化のミクスチャーが急激に進んだ世界って言ってたから
スモトリ文化も現実世界の柔道なんかのように普通に世界各地で普及しているのかもしれない
0442この名無しがすごい! (スププ Sd9f-oKPs)
垢版 |
2019/09/15(日) 17:32:20.31ID:R0b6ZDxJd
現実の相撲だって日本人スモトリが全然パッとしなくてたった一人のモンゴル・ヨコヅナに蹂躙され尽くしてたもんなぁ……
犬猫だって純血より雑種の方がタフになるし、文化のミクスチャーもひとえに悪い傾向と言いきれないんだろうなぁ……
ピュアであることの価値とは……意味とは……
0455この名無しがすごい! (アウアウウー Sa63-xt0f)
垢版 |
2019/09/16(月) 18:43:46.74ID:jazsL27na
ヘラルドは本当にお邪魔キャラでしか無かったな……
メタルファルコにトドメ刺したときはソウル吸収系の何かがあるかと思ったら、ただの八つ当たりだった
0466この名無しがすごい! (ワッチョイ ffe6-byO/)
垢版 |
2019/09/16(月) 23:51:01.58ID:J87e6Af40
新生ザイバツの期待の星ポジかと思ったらいきなりマスラダに分かられた上鼻っ柱を文字通りブチ折られる
ヒャッキ・ヤギョにメンターとともに顕現して捲土重来と思いきやメンターがリアルニンジャにネギトロにされる
全てを捨ててマスラダを追い弱体化しまくっる相手に身の上話とともに殺そうとしたら一刀両断されて逆襲で弱体化した上での彼我の実力差を分からされる
今までの成長ポジキャラのネガポジと言えるレベルで成長フラグバキ折られてるんだよなヘラルド
カラテ自体は本人が増長するのも責められないレベルで高いのがまた
0480この名無しがすごい! (スププ Sd9f-UIYV)
垢版 |
2019/09/17(火) 19:59:24.09ID:kzklqX+Kd
かつてエーリアスが秘伝の技として習得したガンフィッシュを得意げに披露する相手を普通に握ったスシで圧倒するの、料理漫画のノリとして正解過ぎる
0482この名無しがすごい! (アウアウウー Sa63-W3HY)
垢版 |
2019/09/17(火) 20:55:00.31ID:t3hPOtP2a
コミカライズはセキバハラが決着
そして次のエピはフジオ主役回か
そーいやハガネやハトリ、そしてカツワンソーが遂に公式ビジュアル化するのかこれ
そりゃ余湖センセイもヌンジャ真実に触れるわ
0486この名無しがすごい! (ワッチョイ fff2-t+JK)
垢版 |
2019/09/18(水) 19:03:33.00ID:hNdSyWL60
メイヴェン回の、腕にZBR注射痕があるイタマエ社員とかがそれだろう。ウェルシーの他支店のイタマエとかも同様だろうし
機械化については既にロボット化より更に効率化が進んでいて、その結果が無人スシバーのメカアームなのではと
0488この名無しがすごい! (ワッチョイ 1fe4-+dKN)
垢版 |
2019/09/18(水) 21:04:32.35ID:npRxYm8m0
ニンジャはイクサにおいてニューロンをフル稼働
そしてマグロはニューロンに良い
ならば過去にはマグロを大量摂取して
自分のニューロンをマグロレベルまで成長させようとしたニンジャがいてもおかしくないのでは?
0493この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f01-B34Y)
垢版 |
2019/09/18(水) 22:18:56.71ID:SXxMKoXf0
マグロめいて成長したニューロンは過可動を始め、やがてマグロの如く不眠不休で思考を続けてしまい
ついにはそれに耐えきれなくなったニンジャが尽く爆発四散を遂げたと古事記にも書かれているかどうかは定かではない
0500この名無しがすごい! (スププ Sd22-nxf4)
垢版 |
2019/09/19(木) 07:50:16.65ID:9OwV02aRd
シキベ=サン、ガンドーの世話してるか仕事中の場面しか描写がなかったけどそりゃ夜遊びをしたくなる事もあるか
モーターカワイイベースのボディなら薬物強制前後の危険性もそう無いし楽しんでおくれ
0504この名無しがすごい! (スフッ Sd22-qCMW)
垢版 |
2019/09/19(木) 08:29:09.21ID:38bGb9YTd
今のガンドーはまんま三本脚のカラスだ
ある種のコトダマ存在というかソウル体というか、とにかくスゴイ状態なんだ
だからこそケイトーの緋色の電撃を自分の体から空中に放散させて無傷という芸当もできるし、羽根スリケンみたいなのメッチャ撃てる
0518この名無しがすごい! (アウアウエー Sa0a-XfTv)
垢版 |
2019/09/20(金) 22:09:31.76ID:F2LbZ75sa
むしろガンドー=サンってやられ役のイメージしかなかったけどなあ
ニンジャになる前にシャドウウィーヴとかクローンヤクザの集団と戦ってたときの方が強そうだった
0520この名無しがすごい! (ワッチョイ 0273-nxf4)
垢版 |
2019/09/20(金) 22:23:38.57ID:U7zgPcz40
人間状態でケイトーと対峙したら数合持たずに爆発四散するだろうけどカラス形態でアイボリーイーグルやヴィジランスを仕留められるとは思えない
フィルギアみたく人形態とカラス形態を切り替えられたら最強なのでは?
0521この名無しがすごい! (ワッチョイ 868c-plfC)
垢版 |
2019/09/20(金) 22:33:06.52ID:grvxHSn10
>>518
ヴィジランスやパラゴンはディテクティブの時に倒してるんで弱いとは思わないなぁ
これに不意打ちの師父を加えるとグランドマスター3人倒してるんでスコア的にはすごい
0522この名無しがすごい! (スフッ Sd22-qCMW)
垢版 |
2019/09/20(金) 22:44:40.11ID:l0g96CNnd
ガンドーもフジキドと同じ一撃の破壊力型だからなー
素早さと手数重点のヴィジランス、加えて高度なカラテ使い手のパラゴン、どっちも一撃くわえること自体が難しい相性の悪さよ
特異なジツに頼るでもなく、ソウル由来の特殊なカラテを持つでもない、ナラクのアドバンテージが得られにくい相手なので、この二人にはフジキドでも割と手こずらされるだろう
0525この名無しがすごい! (ワッチョイ 11ba-Bwne)
垢版 |
2019/09/20(金) 23:09:44.98ID:KSFUQc860
>>523
カラテ属性だから相手のカラテ防御でダメージ減るのがね
カラテは超自然的な攻撃力と反動抑制で物理属性はほぼ減らせないという割には
素手で49マグナム弾を摘まんでしまうニンジャ(地の文ではそこまで強くないと言及)がいる不思議
0526この名無しがすごい! (ワッチョイ 6101-RAww)
垢版 |
2019/09/20(金) 23:39:25.39ID:raPFebut0
別作品のブラド=サンは気分次第で大口径銃をリロードせずにいくらでも撃てるのでガンドー=サンもそういうノリでやればカラス弾要らなかったのに
0527この名無しがすごい! (スフッ Sd22-qCMW)
垢版 |
2019/09/20(金) 23:53:03.65ID:l0g96CNnd
リボルバーは弾数がきっちりしてるところ含めてロマンだから百万発入りコスモガンなんてやったら身体中の穴という穴にマグナム弾詰められちゃう
カラス弾でさえ無限生成できるとはいえ一度シリンダーに収まる都合上6発までしか装填できないのだ
それがいいのだ
0530この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-Jo37)
垢版 |
2019/09/21(土) 01:57:40.98ID:3k8wZFTMa
サブちゃん本格的にシーズン3参戦しそうだなwww
実際問題ヨロシCEOがネザーキョウ勢力圏で行方不明となるとなんだかんだで本腰じゃなかったメガコーポ勢が本気でアケチと激突しそう
0534この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-Rhb8)
垢版 |
2019/09/21(土) 11:01:20.45ID:HIMg3Bx2a
「ドーモ、ニンジャスレイヤーです」「ドーモ、ヴィジランスです」
「ヌゥー・・・」挨拶からコンマ0.2秒、あまりの隙のなさにフジキドは凍りつく!
70度の完璧な腰の角度、威圧感を与えない緩やかに湾曲した背中、うっすら見上げる目線。ただのサラリマンではない!
0545この名無しがすごい! (ワッチョイ 5268-Ms+D)
垢版 |
2019/09/22(日) 23:53:44.08ID:KPRS88bJ0
まあ割と察しはついてたけどボンモーの男女関係はドライに付き合って別れるアメリカタイプばっかりだな
一瞬熱烈かと思うと次はもう離れてる感じある

濃いのはホモばかり…
0546この名無しがすごい! (ワッチョイ 5268-Ms+D)
垢版 |
2019/09/22(日) 23:57:27.84ID:KPRS88bJ0
しかしイグナイトのカトンカラテはタナカの念動力とカトンと系統が近いとはいえ両方のジツを使えないと駄目でなかなか応用が難しそうだ

ジェットカラテまではカトンさえ使えればいけそうだが
0548この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-Jo37)
垢版 |
2019/09/23(月) 01:11:57.49ID:chVqjBhma
フジキドってI2KAの一部を自身のカラテ体系に組み込んでいそう
ゾンビー事変の時共闘してたし
ナラク由来の暗黒カラテ、ドラゴン由来のジュージツとチャドー、ベンガルやイグナイト等旅で出会った一期一会のカラテ、サツバツナイトのカラテってそういうものなのかもしれんね
0550この名無しがすごい! (ワッチョイ ae68-ACnl)
垢版 |
2019/09/23(月) 01:31:37.41ID:BLHhU4AM0
どっちかと言うとカタオキ側から言い出してそうな気もするな自分は
単なる色恋のそれと言うよりは、ウシゴームという状況下での責任感とか保護者的感情が混ざった結果っぽいイメージ
イグ側も恋愛にそこまで興味はないけどカタオキのことは信頼してるんで自然にそういう感じになって
でもやっぱりなんか違うんで自然に別れた的な
0551この名無しがすごい! (ワッチョイ 5268-Ms+D)
垢版 |
2019/09/23(月) 01:35:52.83ID:PTI7WpZK0
ニューロンが近すぎて自分の過去まで知ってるし助けてくれたから信用もできる
くっつくには十分だろ

かといって自由にいきたいイグナイトとカツワンソーやらオヒガンにかかわりすぎて
フジキドやドラゴン助けたい目的があって活動してるシルバーキーとは活動範囲が違い過ぎる

別に嫌いでも何でもなくてもし一緒になればまたくっつくくらいは有るんだろうけど
カツワンソーが倒されてシルバーキーがフリーになってからだよな一緒に居れるようになるのは

ただその頃にはゾーイが独り占めにかかってる予感がある
0552この名無しがすごい! (ワッチョイ ad7f-kReW)
垢版 |
2019/09/23(月) 06:59:30.68ID:XewD2DSA0
SFを初心者に勧めるなら……諸兄らの友人・家族間でそのような話題が持ち上がった場合はさりげなく言ってもらいたい
「SFとニンジャが組み合わさったらどうなると思う」と
相手が興味を示したのならばもはやジツにかかったも同然である
0553この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e24-Rhb8)
垢版 |
2019/09/23(月) 07:20:17.96ID:/Gl6PFPs0
「ニンジャのような非科学的存在を扱うとかイディオットか?」「ニンポをつかうぞ(笑)」「貴方疲れてるのよ」
現実的には囲んで棒で叩かれて終わり。ショッギョムッジョ!
0555この名無しがすごい! (スププ Sd22-qCMW)
垢版 |
2019/09/23(月) 07:52:50.85ID:iMoqDpH1d
古事記に記されしノース・ウィンド・アンド・デイライトの故事に学ばねばなるまい
「ニンジャはいるんだ!現実だし、それはとてもエキサイティング的だ!なぜわからないんだ!畏れよ!イヤーッ!」
なんてあほなことするより、
「ニンジャはいない、いいね?仮にいたとして、それは君が決して触れてはならない闇のカラテ世界の話だ……」
みたいなそれとなく含みを持たせて興味を引き出す手法の方が有効だというわけだ
0556この名無しがすごい! (スップ Sd82-OUQV)
垢版 |
2019/09/23(月) 08:43:03.33ID:o+HEYx1cd
かつて公式ファンサイトでも書かれていたな
「自分の好きなものを強く薦めるのは逆効果。向こうから興味を持たせるように、そのコンテンツを楽しんでいる様子を見せるのが効果的」
と、仮想作品「最大サイボーグ戦士たけし」とその熱狂的ファンのネズミくんで例えられていた
0565この名無しがすごい! (ワッチョイ 0202-Ao5c)
垢版 |
2019/09/23(月) 12:19:35.56ID:L1NK5xji0
一部のヨロシサンがやってたクローンニンジャ計画でも肉体のクローンまでは成功してたそうじゃないの
琥珀に残された恐竜遺伝子からダイナソーニンジャ製作なんてのもやってるし
作中世界では大して困難な技術じゃないんだろう
0566この名無しがすごい! (ワッチョイ 213c-VArY)
垢版 |
2019/09/23(月) 12:23:20.84ID:14kL3+0X0
クローンヤクザができてるなら他生物でもクローニングは可能だろう
バイオ生物なのはバイオインゴットで行動制御するためにあえて付加してるんだろうし
そもそもクローニングはバイオ技術以外の何者でもないんだからバイオ生物云々は関係なくね?としか
0567この名無しがすごい! (JP 0H16-4+1y)
垢版 |
2019/09/23(月) 12:58:35.61ID:1R8t6WTDH
遺伝子的に同一の個体を複製することをクローンと言うのだからクローンヤクザは紛うことなきクローンだよ

クローンヤクザのすごいところは自我矯正プログラムにあるし、それが応用できないから未だにドゴジマシリーズしかいないんだろうな
0568この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-rTft)
垢版 |
2019/09/23(月) 13:30:32.83ID:ciynzlPQa
>>565
何の話だっけ?と思ったらチュパカブラか……
読み直すとネオサイタマやっぱりやべえな!!


仮に濃縮バイオエキスによる変異体は、オーガニック血液だけで生きられるとすると、ここからインゴット無しで統率できるCEO開発に繋がったのかなあ
トップ陣が若返り、クリスタルボディ、取締役会だからやってなかっただけで、やろうと思えば普通のクローン作れたんだな
0570この名無しがすごい! (ワッチョイ 868c-plfC)
垢版 |
2019/09/23(月) 18:05:05.23ID:qL3kkjyf0
ゴッドハンドの遺伝形質を回収できてたら次のクローンシリーズの基礎にしてたんだろうか
あと、バイオスモトリはそもそも何を目的として開発されたんだっけ?
0572この名無しがすごい! (ワッチョイ aee6-kReW)
垢版 |
2019/09/23(月) 18:50:14.24ID:LnLX1GAn0
>>570
シャード読んだら「ロボットや重機が運用できない高磁気嵐下での重労働や軍事運用」が当初の狙いだったそうな
結局難航したから顔隠してリキシリーグに売り込んだけど
0573この名無しがすごい! (ワッチョイ 868c-plfC)
垢版 |
2019/09/23(月) 19:11:47.96ID:qL3kkjyf0
<<571,572
早速の回答に感謝します。シャード41を確認してきたました
解説に、従来生物の駆逐を目的としてバイオ生物を放流とか剣呑な文章がありましたが
そういえばヨロシサンの始祖は外宇宙由来だったようなと妙に納得しました
0580この名無しがすごい! (スププ Sd22-qCMW)
垢版 |
2019/09/25(水) 08:02:54.53ID:d2iYazh8d
卑劣なりニンジャスレイヤー=サン!幼稚なプロパガンダで愚かなモータルの反ニンジャ心を煽り、己の無謀な反ニンジャ行為とその結果たる地獄への道連れにしようとは!
だがそのような情けない手段で俺のカラテは破れん!かかってくるがいいニンジャスレイヤー=サン、真っ向カラテして貴様の下等傀儡モータルともども破滅させてくれよう!
0581この名無しがすごい! (オッペケ Sr51-VArY)
垢版 |
2019/09/25(水) 08:12:49.76ID:Pc2z2ppzr
ニンジャスレイヤー=サンってこんな幼稚な歌を作るんですね
幻滅しましたニンジャスレイヤー=サンのファンやめます
そして俺こそが真のニンジャスレイヤーとなりニンジャスレイヤー帝国を作り上げるのだ
0583この名無しがすごい! (ワッチョイ 21f7-v9iB)
垢版 |
2019/09/25(水) 09:23:48.28ID:uWbn90pI0
オメーンライダー10年間のユウスケみたいに
敵対ニンジャと遭遇してもアイサツもせずメンポもつけず
ヒロインを連れて物陰に隠れる雑なキャラ付けになりそう
0595この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d02-vdyj)
垢版 |
2019/09/25(水) 18:49:03.94ID:6aa3cZp10
スレイトだが、いつだったか月終わりに一度購読切ってみたが、月が変わったらちゃんと見れなくなっていたぞ
見れたと言う人はまだ購読切った月だったのでは?
note詳しくないので何らかの機能を使うとか方法が別にあるのかも知れんが
0596この名無しがすごい! (ワッチョイ 5268-Ms+D)
垢版 |
2019/09/25(水) 19:18:51.65ID:pCqCKYMS0
スレイトは課金の報酬っていうか引き留めみたいなものだから一切書籍化されない可能性が高いのでは?
フジキドとユカノが温泉で前後していたという嘘情報を流しても確認の方法がないのだ
0598この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-seED)
垢版 |
2019/09/25(水) 19:29:23.32ID:nlQcyy2xa
スレイトはおそらく一度課金したら購入した扱いになって課金停止後も読めるのではないか?
一度、課金停止したら読めなくなった気がしてたけど、いつの間にかログアウトしてただけで、ログインしたらちゃんと見れたよ
0600この名無しがすごい! (スププ Sd22-nxf4)
垢版 |
2019/09/25(水) 19:45:27.59ID:UV56cGvld
確か購読している間に作成された記事は購入した扱いで(noteが続く限り)購読をやめても永遠に読める
購読していない時に作成された記事は購読している間だけ読める
だからスレイトが作成された時に購読していればいつまでも読める、その時購読していなければ購読中のみ読めるって事ではないかと
0603この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-Jo37)
垢版 |
2019/09/25(水) 21:32:55.02ID:pjKUb3LCa
つかジェノサイドがゾンビー事変からの消息不明だからのう
スレイトでマスラダがジェノサイドへの伝言受け取ってるからどっかで会うんじゃないかなーとは思ってるが
0605この名無しがすごい! (ワントンキン MM4f-916j)
垢版 |
2019/09/26(木) 12:51:47.15ID:6ktd5u6wM
>>591
自分は逆で書籍の体裁だとニンジャシリアスパワーの吸収が悪かった

あと書籍シリーズ物の新巻は作者が書いても出版側の裁量次第で出る出ないが決まるから
出るかどうか不透明で待ち続けるのは疲れる
0607この名無しがすごい! (ワッチョイ df68-S/NQ)
垢版 |
2019/09/26(木) 23:39:50.34ID:7SWjK50x0
俺書籍で終わってる部分あんまよんでなかったけど
今回の+追加分って連載とかでケジメニンジャと腕飛ばされながら炎でくっついて戦い続けるとかあったの?
ニンジャスレイヤー時代のフジキドがどんどん強化されてる気がするんだけど
0609この名無しがすごい! (スフッ Sd7f-qTPh)
垢版 |
2019/09/27(金) 06:56:07.53ID:x3cYH9W5d
左手首ケジメ→炎で接合の御無体コンボは元々あったよ
追い詰めたと思ったら倍近く強くなって蘇るしやはり敵から見たニンジャスレイヤーはクソゲー過ぎる…
0611この名無しがすごい! (ワッチョイ ff84-S+77)
垢版 |
2019/09/27(金) 17:38:47.44ID:AsFDVOHB0
フジキドが爆発四散し、ラオモトが高笑いしてプレイヤーキャラがヤッターして終わり、とか趣味の悪いバッドエンド臭しかしなくて気分が悪くなったなアレ
0613この名無しがすごい! (スッップ Sd7f-bB/v)
垢版 |
2019/09/27(金) 18:00:32.08ID:vRsTf1jrd
フジキド敗北してソウカイヤ大勝利!はそれが可能なゲームなんだし文句言うのは筋違いだ
それはそうと定期的に回復アイテムが降ってくるのはズルいと思う
0614この名無しがすごい! (スップ Sd7f-Pgkj)
垢版 |
2019/09/27(金) 18:07:55.21ID:/9XleFVxd
「走れ! ニンジャスレイヤー」ではクローンヤクザのドスダガーの一撃でフジキドは実際死ぬ
ゲームになるということは、作中のリアルとどこかで折り合いをつけねばならぬのだ
0622この名無しがすごい! (アウアウウー Sa8b-pAIB)
垢版 |
2019/09/27(金) 20:46:13.39ID:tvBTZ0GEa
「邪悪さは控えめで申し分の無いニンジャスレイヤー」
「邪悪さは昨年より控えめ」
「ここ10代で最高」
「過去10代で最高と言われた先代を上回るニンジャスレイヤー」
「ニンジャスレイヤー史上最悪の邪悪」
「みずみずしさが感じられる素晴らしいニンジャスレイヤー」
「豊満で朗らか、絹のようにしなやか。しかもフレッシュで輝かしい」
0625この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ff2-Pgkj)
垢版 |
2019/09/28(土) 00:37:26.07ID:trTBo71c0
怨念の複合体ソウルだからか、ナラクの憑依体の爆発四散→再憑依のサイクルの短さは凄いよね
頑張ればジェノサイド&エルドリッチみたいにソウルの分割憑依とか可能なんじゃなかろうか
0629この名無しがすごい! (ワッチョイ df68-5bxy)
垢版 |
2019/09/28(土) 12:19:51.53ID:XUvUTcxO0
かといっても所詮自分の能力で戦えてたわけではないからな
肝っ玉は据わってるだろうしNRSの耐性はあるんだろうが一目置かれてるのはサイバネ戦闘では強くなったのかな?
0630この名無しがすごい! (スププ Sd7f-8uwA)
垢版 |
2019/09/28(土) 12:35:56.33ID:xSXsvvjId
ノボセ=サンみたく若い頃から戦い続けてきたプロってわけでもない初老のモータル、多少腕がサイバネってぐらいじゃ戦闘面では衰えるばかりでたかが知れてる
ダメ人間のクズが憧れの男の姿を追いかけ続けて、その中で本当の死線を潜ってニンジャを殺したり女を守ったりした
今のシェリフは戦闘能力とかそういうミクロ的な視点じゃなく、それこそ紛れもないソンケイの持ち主なんだ
0635この名無しがすごい! (ワッチョイ 47ba-srNF)
垢版 |
2019/09/28(土) 18:38:56.04ID:661Lu2r10
>>611
仮に1部時点の最終決戦前にフジキドが爆発四散したらどうなるのやら
とりあえず、ラオモトは知事確定で台形とかマジでこいつどうすんの?
サワタリ一人援護に送り込んだだけでラオモトやれると推測してた割には
ニンジャスレイヤーつーかナラクそのものにはまったくの無知だったし
0638この名無しがすごい! (ワッチョイ 47ba-srNF)
垢版 |
2019/09/28(土) 20:10:49.22ID:661Lu2r10
お互いにフーリンカザンが極端だからな
ロードは地形効果+神器ブーストだからあんな一発服従なわけで
さすがにネオサイタマでは即座に土下座とまではいかないだろうし
0639この名無しがすごい! (アウアウウー Sa8b-Zo0a)
垢版 |
2019/09/28(土) 20:35:39.74ID:AyRys0+/a
キョートの碁盤の目状の地形がキョジツテンカンホーの補助になってるんだっけか
確かに混沌の坩堝のネオサイタマには効果薄そう
まあキンカクから呼び出したリアルニンジャをジツで従えた軍勢で支配しようとしてたんだろうな
0640この名無しがすごい! (スフッ Sd7f-qTPh)
垢版 |
2019/09/28(土) 20:50:54.27ID:hz/WfauVd
アレ、行き着く先はヒャッキ・ヤギョだから神器付きテンカンホーと言えどとても制御しきれるとは思えないんだよな…
フジキドとフジオが止めなかったら確実にマッポーカリプスが発生してたよね
0641この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fd2-bB/v)
垢版 |
2019/09/28(土) 20:53:17.32ID:whNZ4lCX0
ザイバツは弱ったラオモトからネオサイタマでの行動権を取れればよく
アガメムノンはネオサイタマ炎上時に「どちらにせよ、こちらに有利となる」みたいなことを誰かに話してた(ハーヴェスター、スパルタクス?)からラオモト知事の元でもいつかジグラット底のUNIXまでたどり着いてたんじゃないかな?
0642この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fe6-vFU9)
垢版 |
2019/09/28(土) 20:54:15.71ID:NF0ge0m00
根本的に「自分のジツを使えてたニンジャがニンジャソウルになってる=死んでる」ってのを無視してるからな
根っこが稚気じみた夢を叶えるために走り続けてるから止まれる訳もないんだが
0643この名無しがすごい! (アウアウウー Sa8b-Zo0a)
垢版 |
2019/09/28(土) 22:10:52.24ID:AyRys0+/a
立ち枯れの時代だったからと言えるけど、ならまた立ち枯れが起きたらどうするんだ?とも言える
まあ都合の悪いことは無視して自分達ならもっと上手くやれるって思っちゃってるんだろうね
0645この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fb0-kLFp)
垢版 |
2019/09/28(土) 22:17:58.99ID:muzpBGmE0
台形はラオモトが死んだあと上手いことなんかやりやがった感あるけど
ラオモトが健在な前提で目的のために計画を立ててただろうから
フジキドがソウカイヤを潰したのはむしろマイナスに動いた可能性も?
0650この名無しがすごい! (スププ Sd7f-8uwA)
垢版 |
2019/09/28(土) 22:42:27.44ID:xSXsvvjId
キョジツテンカン維持のためにニューロンが無防備になってるからシルバーキーのニューロンアタックが有効で、ニューロンアタックを防ぐためにはキョジツテンカンを弱めざるを得ないとかそんな感じじゃなかったっけ
0651この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fe6-vFU9)
垢版 |
2019/09/28(土) 23:01:05.86ID:NF0ge0m00
ソウカイヤとザイバツの殴り合いだと抱えるニンジャの層の厚さというアドバンテージ握るザイバツと頭のフットワークの軽さと取る手段の選ばなさのソウカイヤという違う部分の殴り合いになるからなあ
0652この名無しがすごい! (アウアウカー Sa9b-FTXU)
垢版 |
2019/09/28(土) 23:08:14.43ID:heoMq1GDa
ドラゴンドージョー、ヤクザテング、ニンジャスレイヤーといった脅威を排除し知事に上り詰めたラオモトがその権力を奮ってソウカイヤを更に強大な組織に仕立て上げ
いざキョート侵攻よってなったらキョジツテンカンホーで返り討ちみたいな
0657この名無しがすごい! (ワッチョイ 478f-+hrB)
垢版 |
2019/09/29(日) 00:55:02.85ID:2fUrHlgJ0
実際の被害よりかはメンツの問題でしょうねー
0663この名無しがすごい! (ワッチョイ 47ba-srNF)
垢版 |
2019/09/29(日) 02:22:03.31ID:MK8QgVma0
人格と言えばソウル側で意識残ってるのはナラクを除けばシぐらい?
フマーはもう意識ないって明言されてるくせにサツガイに反発してるのは設定変更なのか
ハガネはベッピン復活時でも特に反応ない描写あるからガチで意識消滅だろうけど
0664この名無しがすごい! (スッップ Sd7f-6oTm)
垢版 |
2019/09/29(日) 02:31:12.68ID:mNCvZXTzd
ドラゴンベインが憑依ソウルの(フマーに対する)恐怖を自覚してたので
恐らくは多かれ少なかれ原始的な物は残るのだろう?
ヤミウチを受けたハーヴェスターとかも分かりやすいソウル側の発露
シの眷属はお前ら残りすぎだろとは思うが死を司るクランだから仕方ないというか
0666この名無しがすごい! (アウアウウー Sa8b-R0g4)
垢版 |
2019/09/29(日) 02:34:44.23ID:BcxUcuzPa
デソレイションも他に比べたら長時間意識残ってたっぽいね
というかフマーみたいな強いソウルの意識って、消えると言うより一体化して本人ともソウルとも言えない状態になると予想
0667この名無しがすごい! (ワッチョイ 47ba-srNF)
垢版 |
2019/09/29(日) 02:41:28.97ID:MK8QgVma0
>彼の中には既にフマー・ニンジャの意志は無い。
>粗暴な若者の自我をベースにした、キメラじみた混乱が在る。
>ディセンション。強大なソウルの憑依はそのニンジャにとって幸運だろうか?
>だが、実在すら疑わしいような古代神話英雄をヨタモノが不用意に宿せば、概ね望ましい結果には繋がるまい。
とあるからベースに強い影響を残してフマーは消えただろ
0672この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fd2-bB/v)
垢版 |
2019/09/29(日) 11:07:26.49ID:n/6mpFry0
セイジもわりと長くソウル意識残ってたよな
逆にシルバーキーのソウルが短すぎる、多少はジツの詳細なんか伝えるはずなのに、「シルバーキーと名乗るがいい」でおしまいだし
0673この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f09-aXvP)
垢版 |
2019/09/29(日) 11:10:45.13ID:45XeL5Ca0
神話アーチ連中は憑依者のピンチ時に主張してきたりヒントくれたりするのがたまにいて
消えてるように見えてニューロンの奥底で眠ってるだけなのが割といるイメージある
0675この名無しがすごい! (ワッチョイ df68-5bxy)
垢版 |
2019/09/29(日) 11:36:03.55ID:N02WWDCJ0
でもなんだか最近の感じだと曲がりなりにも憑依成功した場合爆発四散したニンジャ憑依者のソウルで上書きされてそう
モモジは憑依成功するまえに死亡したからともかく

ホワイト・ドラゴン=サンも憑依直後に死亡しつつ凍らせて爆発四散とめたからソウルが混じらなかったのかな?
再ディセンション可能性ありそうですね
0680この名無しがすごい! (アウアウクー MMbb-fo4C)
垢版 |
2019/09/29(日) 13:16:36.66ID:otwDcOkRM
フム!つまりヒュージシュリケン=サンの鍵穴に銀の鍵を…なんか!することで!何らかの秘義が!明らかになるということだな!
ええい邪魔立てするなイグナイト=サン!貴様はそこで元パートナーと現パートナーが…なんか!する様を指を銜えて見ておれ!
0682この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fad-PjgT)
垢版 |
2019/09/29(日) 19:14:14.75ID:RWSx5GGf0
ナラク・ニンジャ/フジキド/ニンジャスレイヤー/サツバツナイト/ダイ・ニンジャ
の関係と対比させると
カラス・ニンジャ/カタオキ/シルバーキー/グレイハーミット/エメツ・ニンジャ
こうかもだ
0684この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fb7-GO43)
垢版 |
2019/09/30(月) 13:38:01.34ID:Su0paUWz0
最近ファイアーエムブレム風花雪月を始めたんだが主人公に憑依してるニンジャソウルの美少女のセリフをついナラクの台詞に置き換えて読んでしまう
0693この名無しがすごい! (スププ Sd7f-8uwA)
垢版 |
2019/10/01(火) 00:00:11.92ID:yS2TBMNcd
少女だ
デッド!の時点で少し大人びた姿になってはいたが、セーラー服を着れば少女で通用する……すなわち高校三年生!18歳!大人と子供の境界!わかるかね!そして彼女は平坦なのだ!
一部分だけ幼さ!わかりたまえ!わかるだろう!奥ゆかしい振る舞いの、平坦な、大人になりかけの、アッ!アアーッ!
0696この名無しがすごい! (ワッチョイ c701-ayr/)
垢版 |
2019/10/01(火) 00:43:46.26ID:dkUq9xGB0
誰だよ最初にヨロシンカンセンが生体でヤバい挙動するんじゃないかって予想したヤツ
言わなきゃ自己修復とか言い出さなかったかもしれないのに
0704この名無しがすごい! (ワッチョイ c778-srNF)
垢版 |
2019/10/01(火) 20:47:10.66ID:cUJjcgld0
そういえば、アイアングリルとのイクサを見る限り
カラテをきちんと込めずに腕力だけで殴りつけても超自然的な物理破壊力は出ないんだよね?
常人の3倍の脚力とかもそうだがカラテ粒子を扱うワザマエの方が重要であって
0708この名無しがすごい! (ワッチョイ dfba-rP+5)
垢版 |
2019/10/02(水) 05:44:05.69ID:+zQDzkVj0
>>676 >>678
ピンポは時間軸も世界線もムチャクチャな中で生きてるから
カタオキに憑依したのがエメツ・ニンジャ→本編から色々あって最終的にピンポになる(発狂したのでカタオキやシルバーキーとしての記憶は曖昧)
…でも、理屈は一応通る
0710この名無しがすごい! (スププ Sd7f-8uwA)
垢版 |
2019/10/02(水) 07:33:54.69ID:dV+CCHjId
首が飛んでもサヨナラ!できるニンジャが今までどれだけいたことか
それに比べれば充分死んでない状態でヤ!ラ!レ!ターッ!は何も問題がないことですね?
0712この名無しがすごい! (スプッッ Sdff-Pgkj)
垢版 |
2019/10/02(水) 08:24:59.47ID:lRJH29gJd
筋肉にうっすら脂肪を乗せたカラテカ的筋肉を付けたフジキドに対し、速度を更に増すために余分な脂肪を一切削ぎ落としたボクサー的筋肉を付けたフジオという対比であろう
素手のカラテよりも剣術に特化した鍛錬を積んでるみたいだし
0716この名無しがすごい! (ワッチョイ df33-J718)
垢版 |
2019/10/02(水) 15:29:01.04ID:A5N/Q2fe0
原作が長くアニメもやっておらずあまりにも巻数が多い上に書籍からも周回遅れだからしょうがないのだ
フェイデッドクロウなら出しても売れると思うが
0717この名無しがすごい! (ワッチョイ 67f9-vvrq)
垢版 |
2019/10/02(水) 17:05:16.91ID:f9O22YC30
>>690
カンゼンタイ計画のような過去の研究が応用されてるんだろうな

カイジュウや兵器ではなくシンカンセンのような平和的なプロダクトに技術を活かしてるのは現CEOの方針によるものなのか
0729この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f24-dXF2)
垢版 |
2019/10/02(水) 20:53:01.90ID:OJYKYoNT0
コーベインが使われるのは美術品扱いでアシがつきにくいからというみも蓋もない理由らしい
トロ粉末やメン・タイも実際食品扱いで合法なことですね?
0740この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d78-o6K/)
垢版 |
2019/10/03(木) 16:38:18.42ID:zB6aaaW30
>>733
カツワンソーの直弟子である神話級ソウル憑依されてヤモトに一切影響ない方がおかしい
むしろ、初期ステータスなんであんなに低いん?ソウル本来の力の0.1%すら発揮できてるか怪しいまである
0745この名無しがすごい! (ワッチョイ faba-M8t1)
垢版 |
2019/10/03(木) 18:35:56.55ID:4SSs/M3v0
>>740
ヤモっちゃんやショーゴーは本質的な性格が他人との闘争=カラテに全然向いてないので
そこから一皮むけるまではアーチ級憑依者にしてはサッパリなんだと思っている
根っこから邪悪なデスドや破壊衝動が元々強かったゼンダなんかは、異様な初期ステだし
0749この名無しがすごい! (ワッチョイ fa68-UEcU)
垢版 |
2019/10/03(木) 19:04:02.70ID:iUbzOya10
本体のカラテが足りなければソウルとの同調率も下がるということだろう
ソウルがスゴければスゴイほどカラテが必要なのだ

ダイコク・ニンジャとかはジツが相性よすぎたのかもね
0755この名無しがすごい! (アウアウクー MM7d-WeR6)
垢版 |
2019/10/03(木) 19:42:50.39ID:nQWRLnggM
いくらコミタがマジメクズめいているとは言えこの乱痴気騒ぎの中でゲームしてられるとは思えん
ギャングの頭目が全員クールダウンしたにも関わらずアイアンアトラスがなんかやる気みたいだし、仲裁の為の台本がもう一段あるんじゃないか?
0757この名無しがすごい! (スププ Sd0a-cJn/)
垢版 |
2019/10/03(木) 21:54:20.42ID:6jzQIXBOd
アイアンアトラスってスゲーいい奴だよな
ダチである以上、どんな鉄火場でも助けてくれる
その時その時を楽しめるなら、恩を売るとか貸し借りとかそんな打算も一切なし
コイツほんとにニンジャか?って思うけど、モータルじゃむしろあり得ない精神性だし、ニンジャかそうでなければただの獣で、やっぱりニンジャなんだなぁ
0764この名無しがすごい! (ササクッテロ Spbd-q8tx)
垢版 |
2019/10/04(金) 12:44:01.08ID:i6wtQGS/p
ニンジャになったコミタ今の鬱屈の裏返しでめちゃくちゃ調子に乗ってアイアンアトラスに愛想につかされそう
一山いくらのボーナスマンと同じレベルになりそう
0768この名無しがすごい! (ワッチョイ a668-M8t1)
垢版 |
2019/10/04(金) 20:07:23.23ID:RWvHoOae0
ニンジャ化したコミタがなんか良からぬことを考えてると現れるアイアンアトラス
ニンジャになろうが実力差は歴然なので結局いつも通り振り回され続ける日々
という流れしか浮かばねぇ…!
0773この名無しがすごい! (スププ Sd0a-cJn/)
垢版 |
2019/10/04(金) 22:16:44.62ID:+FaU5luqd
ロリババアはなんか妖怪とかそうゆう方向性であることが多いので、必然的に何らかの秘法とか妖術とかで滅んだり封じられたりする末路の割合が高く、基本的にパワーボムは決め手にならないというか仕掛けることすらない!
そもそも怪人ではなくノーマルな人の姿をしたロリババアは爆発四散しない
……二重三重に狂ってるわ
0774この名無しがすごい! (ワッチョイ b501-7FC1)
垢版 |
2019/10/04(金) 23:10:21.70ID:sYqlIFHa0
そもそもロリババアに限らずパワーボムで爆発四散するという時点で
イディオットなギャグ・モノを除けばユデ・センセイのカトゥーンくらいしかありえそうにないのでは?
0775この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d01-WeR6)
垢版 |
2019/10/04(金) 23:49:46.34ID:d08fbX5/0
1発目のパワーボムは耐えたのでやっぱりモノノケ系ロリババアは物理では殺しきれないのではという疑念が湧きそうなところにすかさず2発目だからな
何もかもがおかしい
0778この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e3a-Y1tm)
垢版 |
2019/10/05(土) 03:41:26.06ID:VXjL4dC20
フジキドはなぜあの場面でパワーボムを選択したのか…
今までチャドーやオーソドックスなカラテで戦ってきて何故いきなりプロレス技が炸裂したのか…
0781この名無しがすごい! (ワッチョイ b501-7FC1)
垢版 |
2019/10/05(土) 04:23:17.96ID:JLoL750A0
パワーボムの原型を作ったのはルー・テーズとされているが、彼がニンジャなのは疑いようの無い所であり
つまりニンジャが編み出した物であればすなわちカラテ技
0785この名無しがすごい! (ワッチョイ 11da-G1PU)
垢版 |
2019/10/05(土) 07:53:35.79ID:nj1uAg+Q0
リー先生の12人としての仕事が他の12人にニンジャソウルを憑依させる事となってるけど、
ブラックロータス以外にも処置を受けたのが居るのだろうか
0786この名無しがすごい! (スププ Sd0a-6+Yj)
垢版 |
2019/10/05(土) 09:51:15.12ID:aFh+8Xasd
タダオは確定としてジャスティスと官房長官も移植ソウルな気はする

アガメムノン、メフィストフェレス、ハーヴェスター、スターゲイザー、アルゴス、スパルタカス、キュアはアマクダリ設立以前からのニンジャ
マジェスティは元が投資奴隷でそこまで偉くないからわざわざソウル移植はされてなさそう
0787この名無しがすごい! (ワッチョイ b501-nlrP)
垢版 |
2019/10/05(土) 10:03:07.88ID:0FvvKj6c0
ソウル移植後は免疫抑制剤みたいのが必要だったし、実際INWに命握られているようなものだから
ジャスティスやマスターマインドみたいなタイプが他人に命を預けるとは思えないな
人体実験されてるようなものだし
0788この名無しがすごい! (ワッチョイ a6e6-Y1tm)
垢版 |
2019/10/05(土) 10:24:00.45ID:vqMqwBOE0
高齢のアークボンズであるタダオはともかく現役バリバリのジャスティスやマスターマインドが定期的な投薬しなきゃいけないって表向きの役職やる上で見栄え悪いしな
0789この名無しがすごい! (ワッチョイ 11da-G1PU)
垢版 |
2019/10/05(土) 10:30:08.12ID:nj1uAg+Q0
投薬量が徐々に減っているって話だから、いつか必要なくなる可能性は無いだろうか
ソウルを厳選してて憑依が遅れたタダオはそこまで行ってなかったとか
0790この名無しがすごい! (ワッチョイ 66da-XbS1)
垢版 |
2019/10/05(土) 10:47:00.70ID:wxiw9RpJ0
タダオの投薬量も移植した全員に必要なのかもわからんしな
格に左右されるなら官房長官もジャスティスもテックで補うスタイルだからそんなに格が必要ないのもあるかも
0799この名無しがすごい! (スププ Sd0a-cJn/)
垢版 |
2019/10/05(土) 17:34:27.78ID:NxEAmRfqd
サツガイ絡みの裏技だったとはいえ、ニンジャソウル憑依者から憑依ソウルを己自身のリアルニンジャソウルに変質させてカイデンできると判明しちまったもんな
ワンソーについて調べていけば実現の可否はともかくとして、もう二つ三つぐらいリアルニンジャ化の方法とか見つかりそう
0801この名無しがすごい! (スププ Sd0a-cJn/)
垢版 |
2019/10/05(土) 17:55:47.58ID:NxEAmRfqd
現時点で存在しているリアルニンジャの遺骸
・オダの両腕(タイクーン)
・ヌアダの右腕(アガートラム)

ヌアダは実際生死不明だが、オダについてはソウル憑依者とサツガイの謎スリケンがあればリアルニンジャ化できるか?
0808この名無しがすごい! (ワッチョイ 6ada-VeKG)
垢版 |
2019/10/05(土) 20:15:51.92ID:DiZYMTGI0
シンウインターの件もらおやんと同じくらい訳わかんなくね
リアルニンジャになってカラテが強くなったような記述があった気もするけど、描写として特にそんな感じはなかったし、何でそんなにカイデンがほしかったのかも未だによくわからない
0814この名無しがすごい! (ワッチョイ ea01-yRQf)
垢版 |
2019/10/06(日) 00:24:30.63ID:aSQcBV/l0
そいやラオモトのソウルがヒサツ技一発で休眠状態になっていった割にそれ以降にジツの使い過ぎで
ソウルが休眠状態になってしまう奴ってほとんど出てこないね
むしろソウルが休眠状態に追い込まれるほどワザを絞り出せてなおかつ憑依者本人が立ち続けて
いられたラオモト例が例外的なのか…
0816この名無しがすごい! (ワッチョイ b501-7FC1)
垢版 |
2019/10/06(日) 01:13:13.21ID:a+vWkoqG0
>>814
それこそがヨクバリ計画の弊害なのかも知れないと考えてみる

例えばニンジャソウルという物は、憑依者(リアルニンジャであれば本体)の持つ膨大な血中カラテのエネルギーを
憑依者とソウルの繋がりという、例えるならパイプのような物を通して供給し続ける事でカラテやジツを使い続けられると仮定して
複数のソウルを宿すと憑依者とソウル毎の繋がりが希薄になり、いわばパイプが細くなってしまう状態となって
戦闘時にエネルギーをほとんど供給できない結果、ソウルの蓄える僅かなエネルギーだけしか使えない為に
たった一度のジツ行使だけで即刻休眠状態になってしまうのかもしれない

カラテ戦闘だけで枯渇・休眠しないのは、膨大なエネルギーを使うジツに比べればカラテに必要なエネルギーは比較的低く
細いパイプでも安定供給が可能なレベルを保てるとかなんかいろいろ想像してみる
0817この名無しがすごい! (ワッチョイ b501-7FC1)
垢版 |
2019/10/06(日) 01:20:06.56ID:a+vWkoqG0
追記として、ヒサツ・ワザ的なものもジツ同様にエネルギー消費が激しいものと仮定

…ラオモト=サンが通常戦闘でヒサツ・ワザ使ってたらどうしよう…考えない事にしよう。ウム
0819この名無しがすごい! (ワッチョイ 1535-G1PU)
垢版 |
2019/10/06(日) 01:43:53.23ID:cZ+vth2j0
素のカラテ時点で並のニンジャは一撃爆殺されそうなところにビックのパワーが加わる時点でヤバイ
そんなヤバイカラテを何とかしのがないといけないのよく見てかわそうとするとコブラが飛んでくるんだぞ
わかっててもほぼ無理だろ
0830この名無しがすごい! (ワッチョイ 59b3-WeR6)
垢版 |
2019/10/06(日) 13:55:49.12ID:ww710IcV0
◆忍◆
ニンジャ名鑑#www
【ハモン・ニンジャ】
モータルを生きたまま塩漬けにし、そこから何らかのエキスを得る残虐なジツを行使する。グラナダを拠点とし、市場に密やかに人肉を流通させている。目的は不明。
◆殺◆
0832この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-NFgE)
垢版 |
2019/10/06(日) 16:39:36.25ID:BxU6DQNsa
オリガミメディテーションは一見シンピテキだけど
爆弾の精密制作しているようなもんだよな……

>>823
コトブキは狭い室内で着替えても無反応なのにな
これがアトモスフィアの差か
0838この名無しがすごい! (スッップ Sd0a-oJAO)
垢版 |
2019/10/06(日) 21:28:44.33ID:shrXaHfNd
サクリリージはINW相手に相性が良すぎた
殆ど特攻キャラ
今回は死体がないシンカンセン内だからどう戦うかわからないな
一般乗客を死体にする戦法は普通に取ってくる気がするけれど
0840この名無しがすごい! (ワッチョイ a668-M8t1)
垢版 |
2019/10/07(月) 00:28:59.59ID:qqM36NE10
あのボトク・ジツは死体っていうか血が通わなくなった生体部品でさえあれば何でもOKって感じだから
ヨロシンカンセンのバイオ部分適当に引っ剥がせばそれだけでほぼ無限補給できそうなんだよな…
0844この名無しがすごい! (スププ Sd0a-cJn/)
垢版 |
2019/10/07(月) 12:23:02.29ID:uMWRnKZ3d
ネヴァーダイズだったかで、たしか自分のアバラも摘出して武器にしてたよな
生きた人間をわざわざ殺さなくても、肉体からぶっこ抜きさえできれば死体扱いできる?
まあ惰弱なモータルが突然得体の知れないニンジャに身体の一部を抜かれればNRSと痛みで間違いなくショック死だろうからどのみち死体にはなるけど
0850この名無しがすごい! (ワッチョイ 597f-Y1tm)
垢版 |
2019/10/08(火) 04:04:22.89ID:wWcaLcrO0
「フォロウ・ザ・コールド・ヒート・シマーズ」を読んだ
サツバツ重点かと思いきや実にさわやかな終わり方だった
マッポーの世でもスポーツマンシップを失わないサンライザーは実際印象深かった
0861この名無しがすごい! (スププ Sd0a-cJn/)
垢版 |
2019/10/08(火) 19:49:11.84ID:Ga0iNdOwd
サンダーデビル以下かな?
シトカで大量発生したにわかニンジャより尚弱い?
ニンジャがいちばん弱い時期だとか、ニンジャの本場日本じゃないからとか理由はいくつかありそう
0864この名無しがすごい! (ワッチョイ faba-M8t1)
垢版 |
2019/10/08(火) 19:58:28.44ID:PIZzgCw+0
>>862
ゼゲン・ジツが本領とはいえ、まだまだニュービーニンジャ未満のカラテしかないソニアと
割といい勝負しちゃったツインテイルズは純粋なワザマエでは相当ヤバイと思う、ダメな意味で
0868この名無しがすごい! (ワッチョイ a5ba-o6K/)
垢版 |
2019/10/08(火) 20:47:26.23ID:a73bjLeE0
その分、論理カラテは圧倒的に猛者だから別に問題ないと思う
マスラダ&ガンドー&シルバーキーでケイトーに論理カラテ基準で有利取れるって相当だぞ
0870この名無しがすごい! (ワッチョイ 7944-UEcU)
垢版 |
2019/10/08(火) 23:14:16.53ID:ASQVibPB0
ぶっちゃけでもバーキーはカラテ積んでも底が見えてるからジツ重点するのもわかるわかる
ジツのほうも調子良い時以外でもかなり強くなってる気がするし

でもいっつもニューロンダメージ食らってるからちょい強いニューロンジツニンジャにもてこずるよな
本来なら相手にならないんだろうけど大体サツガイとかバケモノとやりあってダメージ食らった状態でしか登場しない
0873この名無しがすごい! (スププ Sd0a-cJn/)
垢版 |
2019/10/09(水) 00:47:02.31ID:I6SxX5mud
なぜ砂の中に埋まっていたのか?
高温乾燥環境下なら水分を奪われて腐敗を遅らせられるとでも考えたのだろうか?
エルドリッチのカサカサボデーが羨ましかったのだろうか?
0874この名無しがすごい! (ワッチョイ 5933-k58i)
垢版 |
2019/10/09(水) 12:20:20.51ID:Cwgc6Ohl0
そういえばふと考えついて書くの忘れてたんだけど
シ・ニンジャの桜を見てカイデンしたからシ・ニンジャクランに入ってしまった可能性もありますね
0877この名無しがすごい! (スップ Sd0a-i54a)
垢版 |
2019/10/09(水) 14:23:01.21ID:RQfOAYvXd
カイデンにハナミ必須ですらないのに
ミーミーの継承が重要なニンジャにおいてサクラ見ただけなんて理由でそのクランに入れられるわけがない
と思う
0878この名無しがすごい! (ワッチョイ 5933-k58i)
垢版 |
2019/10/09(水) 15:30:36.77ID:Cwgc6Ohl0
しかしドラゴンニンジャクランですらなく
マスターヴォーパルの素晴らしいニンジャクランかどうかすら明言されないのは何かしらありそうではある
ナラク・ニンジャクランというものでもなかろうし
てかナラクのユニークジツは怨みを力にするものだったのかな
0882この名無しがすごい! (ワッチョイ faba-M8t1)
垢版 |
2019/10/09(水) 20:20:40.08ID:TazEi2fz0
>>877-878
重要なのはハナミ儀式よりも師匠たるニンジャからの、クランに伝わるカラテやミーミーの継承だと思っている
これで言うなら、やはりフジキドは根幹にあるミーミーがゲンドーソーのインストラクションだし、ドラゴンニンジャ・クランではないかな?
ナラクは共に戦う相棒ではあっても師匠というのはちょっと違う
マスタークソジジイには心構え、エゴを鍛え直してもらってメンキョももらったけども、クランのミーミーは継いでない
0886この名無しがすごい! (スププ Sd0a-cJn/)
垢版 |
2019/10/09(水) 20:40:04.82ID:Wji7rX4vd
ダイ・ニンジャなんてフジキドは自分からそんな名前付けないだろうし、名付けについてはマスターヴォーパルかガンドーぐらいしか今のところ考えにくいんだよな
フィルギアは……どうだろ?あのナラクと生きて分離したうえリアルニンジャ化とか割と大忍者呼びできる案件ではあるけど
0889この名無しがすごい! (ワッチョイ faba-M8t1)
垢版 |
2019/10/09(水) 21:21:19.11ID:TazEi2fz0
>>884
ボンモーインタビューで>>885の返答あり
ヤイバ・ニンジャに「ドラゴン・ドージョーで修業した」と自己申告した
サザナミ・ニンジャ曰く「ジュー・ジツのカタはドラゴンニンジャ・クラン由来」

この辺を考えると、明言こそされてないけどリアルニンジャとしてはドラゴン・ニンジャの系譜でいいんじゃないかな
0890この名無しがすごい! (スップ Sdea-DqbD)
垢版 |
2019/10/09(水) 21:25:58.22ID:hKRh/j19d
ストレートにドラゴンなら作中でドラゴン・ニンジャクランって明言あってもいい気がするけど
それならほかにどこだよってなるしまあドラゴンか
0893この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a09-G1PU)
垢版 |
2019/10/09(水) 22:04:50.41ID:o8Dy0am00
4割ドラゴン、4割ナラク、2割我流・ヴォーパル他とか(数字は適当)で
系譜としてはドラゴンだけど微妙にドラゴン・ニンジャクランのニンジャとは言いづらい感じだったのかもしれない
0907この名無しがすごい! (ワッチョイ f744-jOop)
垢版 |
2019/10/10(木) 08:35:25.99ID:Xau8lIlg0
>>901
飯場で働けるだろ
というか一応探偵業で金は稼いでいたんじゃないか一応な

金なんて適当に悪党から奪えば済むというのに生真面目な奴よ
ユンコと揉めたらアンブラのマンションに転がりこみそう無自覚なヒモ体質

というかネコネコかわいい系サイバネつけたデザイナーのところにも転がり込みそう
0911この名無しがすごい! (ワッチョイ ffaa-+sb9)
垢版 |
2019/10/10(木) 11:35:01.89ID:8psF1fPy0
クローンヤクザは一万円持ってるとか持ってないとか言いますね?
つまりこうだ、マッポーのナンカでインシデントした時に殺しまくって一万円を回収すれば実際フジキドでもボロ儲け可能性!
0913この名無しがすごい! (スププ Sdbf-27dd)
垢版 |
2019/10/10(木) 12:14:59.51ID:wrkyrQgsd
トリロジー時代から登場してAoMで退場したのはニンジャだと現時点ではボイリングメタルだけ?
サクリリージが後に続くかな
むしろサクリリージは邪悪かつ何らかの要因で共闘するポジションにもなくヤモトが加減して命を助ける理由もないので、我々読者にシの眷属の中で何が起こっているのか説明責任を果たしたうえで爆発四散していただきたい
0915この名無しがすごい! (スププ Sdbf-27dd)
垢版 |
2019/10/10(木) 12:28:57.72ID:wrkyrQgsd
爆発四散までは描写されてなかったと思う
地下闘技場だったっけ?死ぬまで戦うルールなら絶望的だがそれ以前にラインが引かれてるならまだ生きている可能性はある
0916この名無しがすごい! (ワッチョイ bf44-e5nW)
垢版 |
2019/10/10(木) 12:35:48.39ID:pm3QCzBd0
>>910
一億かけて保存して10年以上体で養ってきたのだから当然ですね?

てかヒモって金持ってる女にとっては都合がいいよな
ちょっと金稼ぐくらいで生活すれ違うより呼び出せばすぐ来てくれる方が嬉しいし
レイジは割と暗黒センスがあるようで服選びも早いようだ
0917この名無しがすごい! (ワッチョイ bf44-e5nW)
垢版 |
2019/10/10(木) 12:37:51.25ID:pm3QCzBd0
>>913
サンシタじみて誰かの使いパシリしかしないのに無駄に強者ムーヴをして生き残っていてうざったいことですね!
もう許されません!シ・ニンジャに畏れ慄いてドゲザしてセプクして欲しい!
0926この名無しがすごい! (ワッチョイ ffe6-FzDa)
垢版 |
2019/10/10(木) 18:25:37.82ID:LPG7NrZA0
アイアンアトラスがなんであそこまで好き勝手やってるのに名前売れてないか考えてみたが、
基本的に個人にしか喧嘩売らないからなんだろうなという結論になった
金ないならボーナスマンかヤクザ殴り倒して財布奪えばいいって思考はあるけど
金のためにヤクザ事務所とか襲おうって思考しないから点が線にならない
0927この名無しがすごい! (ワッチョイ 1fba-OHYr)
垢版 |
2019/10/10(木) 18:25:44.54ID:MPJGWTKb0
第二部時代のフジキドはそんなガンドーに対しても
「俺がニンジャになった以上、受け答えを間違えればコイツは俺を容赦なく殺すだろう」
と思われてしまうくらいニンジャ殺すマンすぎた
0929この名無しがすごい! (ワッチョイ 1fba-OHYr)
垢版 |
2019/10/10(木) 18:49:25.55ID:MPJGWTKb0
>>928
フジキドは、トチノキが享年5歳でフユコとは「まだ若い夫婦」と評されてたと思う(うろ覚えだが)
この辺考えるとニンジャスレイヤーになった時に、恐らく30代前半じゃないかと
それでガンドーは40越えてるはずだから、確かに10歳くらい年齢差はあるだろう
0930この名無しがすごい! (スププ Sdbf-27dd)
垢版 |
2019/10/10(木) 18:59:28.32ID:wrkyrQgsd
サツガイ案件がとんでもないことになって俺のニューロンもンアってるわ
サツガイ何回倒してもキンカクのワンソーそのものを何とかしない限り何ともしようがないっぽいしどうするんだ
そしてフジキドはニンジャ史けんきゅう家になればいいのでは?
0933この名無しがすごい! (スッップ Sdbf-KiuM)
垢版 |
2019/10/10(木) 20:32:08.30ID:1QcZXau+d
>>930
キンカクのワンソー本体に攻め込もうとしとる狂人とソイツの軍勢がおるから……

マスラダ式交渉術で相乗りさせて貰うか
連中がやらかしてワンソーが現世に降臨するのを待つ
0935この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f7f-KiuM)
垢版 |
2019/10/10(木) 20:40:41.22ID:pq4ZXvAL0
>>926
ていうかAoM時代の無所属ニンジャは実力関係なくどっかしら組織に属さんと、よほどやらかさん限りは無名なままなんでは?
アイアンアトラス自身はスゴイツヨイだけど腕利きのニンジャ自体は世界規模でゴロゴロおるわけだし
0938この名無しがすごい! (ワッチョイ f744-jOop)
垢版 |
2019/10/10(木) 21:01:34.19ID:Xau8lIlg0
やっぱりドラゴンじゃないですかーヤッター!

フジキドは合流するのかそれとも一人でティアマトに当たりにいくのか
まったく動かないとおもしろくない

いっちゃ悪いがマスラダは相方のコトブキにも人生経験ないせいであまり人情味がでず主人公として弱い
キャラが立ってないよなあ、平行して書かないといけない前作主人公のフジキドがいるから描いてる暇ないのもあるのかもしれないが
0942この名無しがすごい! (スププ Sdbf-3Hkb)
垢版 |
2019/10/10(木) 21:45:03.01ID:SJ08aD2Td
ユカノ本人ですらドラゴン・ニンジャが実際何者なのか掴みかねているからな
全ニンジャでもトップクラスの研究者なのは間違いないけど、何を考えてその研究をしていたのかが全くわからないし…
0943この名無しがすごい! (スッップ Sdbf-KiuM)
垢版 |
2019/10/10(木) 21:48:48.31ID:GHlriA2fd
六騎士としてハトリ陣営に付いてたから元から反ワンソーではあったと思うが
その後のアレな研究がソウルになって逃げたワンソーを完全に滅ぼすためなのか
ワンソーの力に魅入られてしまってたからなのかが分からんのがね……
0944この名無しがすごい! (アウアウクー MMcb-Ucb5)
垢版 |
2019/10/10(木) 22:32:59.42ID:e/zJjBx1M
ティアマトの人格はどっから湧いて出たんだあれ
元のドラゴンもあそこまで高慢ちきではなさそうだし、サツガイへの態度も不自然つうか、「ワンソーのなんか」というよりもっと下賎な者へのそれみたいだった
0945この名無しがすごい! (スププ Sdbf-27dd)
垢版 |
2019/10/10(木) 22:50:55.97ID:wrkyrQgsd
キョート城のモータルソウル抽出装置を作ったのはドラゴン・ニンジャということを忘れてはならない
邪悪とか邪悪でないとかモータルの倫理基準では到底理解できない精神性というのは、特に堕落の平安時代より旧いまさに半神だったニンジャでは当たり前なのだ
何とか現在のモータルにわかる形に当てはめるとしたら、それこそリー先生になるのではないか
0956この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5b-mT29)
垢版 |
2019/10/11(金) 07:53:02.38ID:QQEgmhAKa
ワンソーがケジメ出来た事実から、ワンソー自身であればワンソーにダメージを与えられる事が確定している一方、他のニンジャがワンソーにダメージを与えた記録が無いため、確実なダメージソースとしてヌンチャクやベッピンが求められるんだろう
0970この名無しがすごい! (JP 0H4f-5qLJ)
垢版 |
2019/10/11(金) 23:47:26.02ID:eE4sgl74H
きれい

でSCP案件を思い出してる人多いな
ザイバツのジャビーとオーブがヨロシサンフォームを披露したときも「世界はきれいだ…」みたいなことを言っていたので
ヨロシサン度が高くなると自動的に出力される単語なのではなかろうか?
0980この名無しがすごい! (ラクッペ MM8b-2EZ1)
垢版 |
2019/10/12(土) 18:08:47.06ID:bZmSqdTkM
ヨロシサンのニンジャがニッタ=カタツキを所持していて、アケチのセンシであるキャスケット=サンとサクリリージ=サンが強奪したのかな
でもまだ登場人物が揃っていないのかも知れない
0984この名無しがすごい! (ラクッペ MM8b-2EZ1)
垢版 |
2019/10/12(土) 22:26:34.80ID:bZmSqdTkM
ヤモッチャンはニッタ=カタツキがヨロシンカンセンにあってシ=ニンジャクランの者がそれ使えば厄介なことになると知っている
ヨロシサンのニンジャは警護以外の目的でバンクーバーに居たので、出された情報だけで判断するとニッタ=カタツキを所持している可能性が高い
アケチのセンシのキャスケット=サンもシ=ニンジャクランなので、ヤモッチャンを付け狙うサクリリージ=サンと共闘か
0993この名無しがすごい! (ワッチョイ 978f-s4J5)
垢版 |
2019/10/13(日) 12:11:40.51ID:IOCCL0xF0
ジッサイ健全 オトコノDVD 卑猥はない 安い
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48日 3時間 7分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況