タグとあらすじに対してタイトルが作品の中身と食い違ってるね
他の人も言ってるように、これだとやれやれしつつも活躍するとこはする系の話に勘違いしちゃいそう
あらすじでブラバされてるのならタイトルを見て入ってきた客があらすじを読んで回れ右してるってことだし

でもこれ難しいな
作者さんが書きたいのが粗筋にあるようなラブコメディならそもそも需要が少なめで現状もそれ相応のアクセスはあることになる
むしろ今の状況がある種のタイトル詐欺によってブーストしてる状態なんじゃないか?