X



異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part213

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ dbad-wxDY)
垢版 |
2019/09/08(日) 19:54:42.16ID:O/u4dZ800
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレは異世界モノでイライラした設定・展開・傾向を語り合って発散する場所です。
次スレは>>950を取った人が立てて下さい。

※作品名・作者名を出すのは特に禁止ではありませんので仕切りはご遠慮下さい。
※ここはイラつく設定を語る場であってイラつく設定が好きな他者を攻撃する場ではありません。
※自分がイラつく設定を擁護する人が居たとしてもスレ民同士の直接戦闘はやめましょう。
※異世界と現実世界は違います。リアリティを語る上で現実や歴史等はあくまで参考データに留めるようにしてください。

※現在のスレタイは仮運営中です。
※建てる時はこの本文にあるように一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。
 二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります。

前スレ
-
異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part212
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1567078758/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0817この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f5f-6eqr)
垢版 |
2019/09/15(日) 12:55:39.98ID:fJk1L+dp0
>>815
あれは体力が回復してるんだ
HPがゼロになる=直撃をくらう状態になるってこと
HPが残ってるうちは致命傷もらってないんだ

というのは建前で実際はゲームだから腕がもげてようが
宿で寝ると治るんだ
0821この名無しがすごい! (ラクペッ MMd3-Pk1V)
垢版 |
2019/09/15(日) 13:09:18.52ID:hdO5Ur9HM
>>815
だいたいのRPGは一泊で全回復だね
最近のゲームだと戦闘終了ごとに全回復するのもあったりして、そういうのだと宿屋が無かったり宿屋の利用目的が別に用意されてたり
0825この名無しがすごい! (アウアウエー Sa7f-6eqr)
垢版 |
2019/09/15(日) 13:47:30.54ID:Nk6l3e8ca
出血や焼けど、凍傷などによる継続ダメージとか設定のないゲーム的な異世界で
防御力とか攻撃力とかスキルとか魔法とかはゲームのまんまなのに
怪我して出血したりして回復できなくて死ぬーみたいなシーンでてくると
なんでそこだけ?って思ってしまうな
0827この名無しがすごい! (スップ Sd1f-OGZl)
垢版 |
2019/09/15(日) 13:59:08.56ID:ym5LgOdKd
ゲームイベントシーンを再現してるんだよ
戦闘では隕石落とされて潰されたり酸を浴びせられているのに
何故かイベントではセフィロスに一刺しされただけで死ぬエアリス
0828この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f61-efjw)
垢版 |
2019/09/15(日) 13:59:55.64ID:oOKiur9Z0
ブシドーブレードは
一発いいのが入ったら終了だった
0829この名無しがすごい! (スップ Sd1f-OGZl)
垢版 |
2019/09/15(日) 14:02:39.77ID:ym5LgOdKd
なろう世界にもイベントバトルとそうじゃないバトルがあって、イベントバトル結界内だと世界の法則性イージーモードから死んだらキャラロストのハードコアモードに切り替える
0830この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fda-Pk1V)
垢版 |
2019/09/15(日) 14:02:54.53ID:SbXnVo3s0
>>822
RPGの原型のTRPGなんかでは、ヒットポイント=敵の攻撃がヒットするまでのポイントというものも有るらしいぞ
>>819の話はあくまで「元々」の話

…とマジレスしたものの、>>822は分かってて言ってるようにも見える…
0831この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f83-e0wG)
垢版 |
2019/09/15(日) 14:03:50.83ID:HoLY7FuK0
PC全盛の頃のゲームだと、体力と状態が別で
敵に攻撃を食らうと発生する、骨折やら欠損やらの状態異常は簡単に治らないのがあったよ

ゲーム的には奇襲や罠を使って、攻撃を食らわない攻略をしていくものだったけど
難易度高いって嫌われてたな
0832この名無しがすごい! (アウアウエー Sa7f-6eqr)
垢版 |
2019/09/15(日) 14:11:59.06ID:Nk6l3e8ca
>>831
ドラクエあたりからか、そういうめんどくさいのはどんどん廃れてったな
最初はフィールドでも自分の周りの状況もわからない、一歩歩いて自分で方眼紙とかに
地図書いてみたいのもあったし
0833この名無しがすごい! (ワッチョイ ff7c-hvpx)
垢版 |
2019/09/15(日) 14:12:48.82ID:8XzHQRCe0
Kenshiだと手足切り落とされたら義手義足買わないといけなかったなあ
バロックはクローン作って死んだら記憶だけダウンロードして体は新品に交代だっけ
デモンズソウルとかも主人公の肉体はもう魔力的なもので作った別物だったなあ。うろ覚えだけど
0835この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f78-Nl8y)
垢版 |
2019/09/15(日) 14:18:39.27ID:uYcitiYX0
どろろのPS2のゲームは逆手に取ってて面白かったな

最初は無音でモノクロ、目を取り戻して世界に色がつく、耳を取り戻して音が聞こえる、声帯戻って喋りだす
一部筋肉戻って走れる、三半規管戻って空中復帰ができる、手足が戻ってついてた武器を携行火器にとか
0840この名無しがすごい! (ワッチョイ ffda-44x+)
垢版 |
2019/09/15(日) 15:44:16.48ID:o62Wtnt00
>>838
クレーム以上に、その系統は(負傷による経時ダメージの類も含めて)バランス調整が難しいことから
開発・テスト期間の短期化に伴って納得できる実装の落としどころを作るのがが困難になった結果オ
ミットされていったのではないかと。
0841この名無しがすごい! (アウアウカー Sa13-efjw)
垢版 |
2019/09/15(日) 16:23:13.20ID:8u8PkCKga
イベントバトルは無理やり勝利して楽しむもの

まー、勝っても負けた扱いでイベントが進むんだが…
0842この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f66-E12M)
垢版 |
2019/09/15(日) 17:03:04.39ID:lvU8Zerb0
「異世界マンチキン」
イラつく点が多々ありすぎて、ツッコミに疲れるんで省略形だ。

・あの坊主の性格が「秩序・善」にしちゃ行動がおかしいだろ。不意打ちするのは確実に仕留める為の知恵だとしても、その後にヒロインまで巻き添えするとか、云々(以下略)

・アカシックレコードみたいな書物を手にするなんて、結局チートじゃんか。云々(以下略)

・ヒロインがバカっぽ過ぎる。剣も鎧も重すぎて使えないなら、ひとまず使える得物で武者修行とか云々(以下略)

・経験値を稼いでダンジョンの中でレベルアップした瞬間、完全別職との兼職になって今までなかった能力が突然使えるようになるとか(D&DはキャラLvが上がると職業Lvをどれか一つ挙げられるシステム)とかゲーム過ぎ云々(以下略)

・酒場で酒をぶっかけて騒動を起こす際、魔法使いなら誰でも使える0Lv魔法とか使ってたらモロバレじゃないのか云々(以下略)

・能力決めるのが3D6じゃなくて1D20なんてバランスが悪過ぎ云々(以下略)

・抵抗(セーヴィングスロー)で、D&Dにある敏捷(罠や飛んでくる魔法を避ける)・耐久(毒や病気に耐える)・判断(元ネタ準拠なら精神攻撃に耐える)の他、筋力(恐らく組付や束縛を振り解く)はわかるが、知識と魅力の抵抗って何だ?
知識=騙されない? 魅力=色仕掛けに耐える?でも判断があるよな云々(以下略)

・初っ端の毒ガス魔法、低レベルは即死でそれ以上のレベルはセーブ(抵抗)したらとしか書いてなくて、セーブできなかった場合は書いてない云々(以下略)

・技能「ブラフ(ハッタリ)」を使ってるのに、その記述がない。出鱈目言って敵に後ろを振り向かせるってのは、MMORPG版でも採用されてる云々(以下略)

ツッコミどころだらけだが、ラストの「敵の口中に水を創造して溺れさせる」というマンチ技一つで続きを読む気になった。
0843この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f66-E12M)
垢版 |
2019/09/15(日) 17:12:12.72ID:lvU8Zerb0
>>834
そういう細かい数値管理はCRPGが向いている。TRPGじゃ煩雑すぎて再現できない。
とはいえ、CRPGのユーザーでもそういう細かいところを楽しめる奴とそうでない奴がいて、一概に採用できるわけじゃない。
面倒臭いから省略ってのもプレイアビリティの為には必要だ。
しかし、フィクション内の現実でもガン無視はイラつく。
0844この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f01-HuMN)
垢版 |
2019/09/15(日) 17:31:54.31ID:C2qDAXOG0
>>816
その遺跡の財宝を学者等に売っているんだから、
なぞは判明されていくものじゃないか?

>>817
その理論は回復魔法の回復量が一定だとあんまり通じないんだよねぇ
だって、同じ攻撃を受けた時の回復量が、
HPが多いほど回復量の比率が小さくなるから
0846この名無しがすごい! (ワッチョイ ff7c-hvpx)
垢版 |
2019/09/15(日) 17:42:59.76ID:8XzHQRCe0
>>843
満腹度や武器耐久はそこそこ見るが、(満腹度は不思議なダンジョン、武器耐久はサガやFE)
所持重量はなあ…

複雑なシステム大好きなフロムがデモンズソウルで所持重量を取り入れてたけど
そのあとダークソウルシリーズやブラッドボーンでは無いところを見ると
フロムユーザーすら嫌がってたってことだからな…そりゃ一般ユーザーに受け入れられんわ
0848この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f2c-6eqr)
垢版 |
2019/09/15(日) 18:08:22.44ID:tKRaXTgC0
■薬草採取関連について

結論 : ここでこれだけ長くグダるぐらいに話がこじれる程度には疑問と状況共有ができないので、2〜3行ぐらいサクッと描写しておくと良い
0850この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f1e-+dKN)
垢版 |
2019/09/15(日) 18:25:18.15ID:JD9y30qc0
>>844
むしろHPの比率に応じて回復する方が謎だろ
回復量が一定なら、その一定量の分だけエネルギー補充と疲労の原因物質の除去を行うってことなんだから

>>848
薬草ごときにそこまでやる作品は、他の要素にも山ほど自己満設定開示をしがちだからブラバ推奨になってしまう気がするぞ
0853この名無しがすごい! (アウアウカー Sa13-efjw)
垢版 |
2019/09/15(日) 18:35:06.62ID:8u8PkCKga
昭和のビキニアーマー(ボソッ)
0854この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f1e-+dKN)
垢版 |
2019/09/15(日) 18:37:25.24ID:JD9y30qc0
>>852
それは防御力じゃね?
疲労しにくい動き方によってHPの減少を抑えつつ防御する能力

RPGのプレイアブルキャラクターでレベルに寄ってHPが100倍も変わることは稀なんだから、
ボス補正の高HPとかを度外視すればHP100倍なら体力自体が100倍でいいと思うけど
0855この名無しがすごい! (アウアウカー Sa13-efjw)
垢版 |
2019/09/15(日) 18:46:02.17ID:8u8PkCKga
あのキリトのドヤ顔うぜえな
ただのゲーマーのくせにw
0857この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f66-E12M)
垢版 |
2019/09/15(日) 19:24:08.94ID:lvU8Zerb0
>>847
D&Dの名前を出してるんだが。
硬貨1枚が1重量単位。カツカツの重量制限で銅貨より銀貨、銀貨より金貨、金貨より白金貨、白金貨より宝石を選ぶ。
RQには武具の耐久度があって、攻撃が抜けられる度に減っていったな。
GURPSのヘクス戦闘にゃ、方向転換のルール(移動速度○○のときは、方向転換するには直径××の半円を描いて進まなければいけない)とか、煩雑さを楽しむようなゲームだったな。行動も秒単位で処理するし。
結局はそんなのは煩雑過ぎてマニアにしか受けないんで、多くのTRPGじゃ無くなるのも無理はない。
0859この名無しがすごい! (ワッチョイ ff9f-OGZl)
垢版 |
2019/09/15(日) 22:09:39.21ID:XRlPvK5I0
>>854
そんな事はないが
今時敵も味方もHP1000万とか100兆超えをよく見るが
0860この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f01-ekLw)
垢版 |
2019/09/15(日) 22:31:48.16ID:ptKIe3+G0
認知症かなにかで親父が異世界にいってる感じ。

一人で家にいるのに、部屋に十人以上いて困ってるとかおばさんが笑ってるとか、それでも点検をなんとか完了させたとかいってる。報告書ださなくてよいのかとか。

電気主任技術者で色々な会社回って電気関係の点検メンテナンスする仕事してたからだろうけど、なんとかしてほしい
0861この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f61-efjw)
垢版 |
2019/09/15(日) 22:59:12.44ID:oOKiur9Z0
配達に行ったら
毛布を被った泥まみれのガキが出てきたと
配達やってるツレが言ってた

意外と異世界は近くにあるようだぞ?
0862この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fad-dm8R)
垢版 |
2019/09/15(日) 23:04:36.89ID:3BfoIJfo0
ソフトバンクのCMのギガ国シリーズ
ノリは軽いけど(狙ってるんだろうが)そのノリとちぐはぐなほど絵に予算をかけた壮大な感じがなろう異世界のスーファミかせいぜい64くらいの平面的でドットの荒い絵面で十二分な感じの描写に慣れすぎちゃって違和感…

異世界と見せかけて現代ニッポンそのものな感じはけっこうナーロッパでもあるあるだとは思うが
0864この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f02-PQQU)
垢版 |
2019/09/15(日) 23:14:36.54ID:eVOZX9ni0
まれによくあるパターンで異世界で権力を手に入れたり結婚したりして
結婚式で愛を誓う瞬間にここでなら地球戻れるぞ、と神がささやく展開で
地球に戻るのは見たことないけど異世界で遅れた文明で結婚して果たして幸せになれるんだろつか…
というかそのタイミングで地球に戻る事を提案してくる神って控えめに見ても邪神だよね
0865この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f61-efjw)
垢版 |
2019/09/15(日) 23:22:11.93ID:oOKiur9Z0
嫁を連れて帰るパターンは本当に考え無しだと

獣人 → 環境汚染に耐えられず発狂
エルフ → 電波電磁波でノイローゼで発狂
王女 → 貧乏ワンルーム暮らしで発狂
0867この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f0b-wgT6)
垢版 |
2019/09/16(月) 00:01:15.13ID:u2DrDyMM0
神「なろーしゅよもとの世界に次の三つのうちに好きなものを持って帰ると良い」
1.特殊能力
2.女(何人でも)
3.金(金貨数百万くらい)
0868この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-UIYV)
垢版 |
2019/09/16(月) 00:03:24.99ID:Ie/dJF4K0
現生人類は、都市が出来始めてから流行り始めた疫病の淘汰を乗り越えてきたエリート遺伝子たち
ぬるい異世界から地球に来て疫病とかに耐えられるかなあ
0871この名無しがすごい! (ワッチョイ ffa5-wk2B)
垢版 |
2019/09/16(月) 00:10:15.80ID:QbVIYRGe0
>>868
一緒に地球に来た嫁が重い病に罹り、神に願って元の異世界に戻す
そして異世界で疫病が猛威をふるい、免疫ができるまでに人口の9割を滅ぼすんですねわかります

控えめに言っても邪神
0872この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f0b-wgT6)
垢版 |
2019/09/16(月) 00:11:51.06ID:u2DrDyMM0
>>869
能力にもよるけど異世界おじさんみたくショボショボ稼げるだけだろ
明日の株価が分かるチートとかならまだしも
0874この名無しがすごい! (ワッチョイ ffe3-Nl8y)
垢版 |
2019/09/16(月) 00:17:36.75ID:Cwty2LZh0
はしかや結核のような日本でまだたまにあって、かつ一応日本では治せるような病気でも、
異世界に持っていったらパンデミックで地獄絵図が待っている
0875この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f02-PQQU)
垢版 |
2019/09/16(月) 00:18:23.89ID:cv+9tBoP0
異世界おじさんは本人がガチの知的障碍者かよく言ってボーダーレベルなんでないなあ
相方の従弟だっけも普通にアホの子だし

リアルにイキらないナローシュはこんなもんですよって話だから
最低限の知恵があればもう少しはまともな生活ができてるわ
0876この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f0b-wgT6)
垢版 |
2019/09/16(月) 00:29:30.49ID:u2DrDyMM0
金貨数百万くらいって言ってるものを、、、、
国語力のない連中だな
0879この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f9b-DXrO)
垢版 |
2019/09/16(月) 00:53:31.71ID:t9ciPaLv0
マジレスするけど地球人の細胞と異世界人の細胞がどれくらい違うかで話は変わるで
猿の病気だって人に全部かかるわけじゃない
適応免疫はできてへんから初回感染はキツイけど抗生物質ぶちこんどきゃなんとかなるでしょ

お互いの世界の菌がパンデミック引き起こすのは万が一くらいやと思う。
もちろん人間は菌溜まりみたいなもんやしその万が一があるかもしれないから転移してしばらくは隔離施設で調査するべきやと思うけど
0880この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fad-dm8R)
垢版 |
2019/09/16(月) 00:53:41.13ID:JrVAgRkN0
日本人の三割は三行以上の日本語を読み解けないらしい同じく小学3〜4年程度の算数を理解してないってのも三割だとか
どこの異世界のニッポンだよ!?という感じだが…
「お前どこ中だよ!」というのが挨拶になるという文化とも接したことないんでほぼファンタジーな感じなんだが…

ひょっとして私の方が異世界住まいなのか?
特にハイソな生活してるわけじゃないと思うんだけどねぇ…
0882この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f02-PQQU)
垢版 |
2019/09/16(月) 01:13:06.60ID:cv+9tBoP0
>>877
カラシが平気な人でもわさびは苦手ってのはあるから
キュア()に対する耐性はあってもそれだけでどうにかなるわけじゃないのでは?
現実でも多剤耐性菌対策で抗生物質カクテル投与とかあるんだし

>>878
トリケラトプス拳とかしたりキャベツ山盛りのご機嫌な朝食を食べたりするのか…
0883この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f2c-6eqr)
垢版 |
2019/09/16(月) 01:58:28.17ID:N7DTAhT90
金貨数百万枚を持ち込んでも現代だと碌に換金出来ないんだよなあ……
そして特殊能力は本当にその能力がどれくらいあるのかで変わるので基準にならん
そして異世界人を現代に連れて行くのは相手にとっても大変すぎる

つまりどれを選ぶかと言う内容そのものがまずダメなんだよね
0884この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f01-bY3i)
垢版 |
2019/09/16(月) 02:12:55.12ID:VujQoegC0
異世界食堂のアニメスレでよく金貨は買取屋もってけば特に所在も聞かれず普通に換金出来るぜって話と出所聞かれね?そう簡単に買取は無理だろってのよくあったけど
実際どこから出て来たか不明の金貨を換金って簡単に出来るのか?
あと税金掛かりそうだけど入手経緯調査されね?
0885この名無しがすごい! (スッップ Sd9f-UIYV)
垢版 |
2019/09/16(月) 02:31:31.59ID:1/8xfGJpd
まともな所じゃ出処不明の金貨なんて厄介なもの買い取らない
更に含有量なんかで価格も変わるから含有量を証明できる物がないとまともな鑑定さえできない
0886この名無しがすごい! (ワッチョイ ffda-/321)
垢版 |
2019/09/16(月) 02:49:55.58ID:lJ4rzvgC0
>884
異世界食堂は異世界の金は異世界商人から異世界食材を買うために全部使ってる つまり異世界相手の営業は赤字
異世界居酒屋「のぶ」は異世界の金貨を『怪しげな古物商』で換金してる なんか稲荷の加護があってそれでどうにかなってるという噂
0887この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f01-bY3i)
垢版 |
2019/09/16(月) 03:11:15.10ID:VujQoegC0
>>886
それは両方知ってるし土曜営業は利益考えてないって話なんだけど何回も換金すればって話が出てね
>>885
自分もそう思うんだけど金の買取屋にアクセ持ち込む感覚で単純に「金」として買い取るだけだから問題ないってよく言ってる人もいた
0888この名無しがすごい! (スッップ Sd9f-UIYV)
垢版 |
2019/09/16(月) 03:41:29.04ID:1/8xfGJpd
>>887
どこの国で鋳造されたかもわからない上に見たことのない文字が刻まれている金貨なんか出されても、まず盗品か形を変えて密輸されたものではないか疑うと思うけどね
しかもそんな物が突然前触れもなく市場に現れたらねえ
0890この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f2c-6eqr)
垢版 |
2019/09/16(月) 03:52:17.53ID:N7DTAhT90
小説作品内ならそれでもかまわないけど、今回の発端だとリアルならって状況だしな
あと金貨だからなおさらに出自不明は敬遠される
それよりはまだブレスレットやネックレス、指輪と言った装飾品の方がまだ質に出しやすいだろうね
0891この名無しがすごい! (ワッチョイ fff1-6eqr)
垢版 |
2019/09/16(月) 04:36:15.86ID:7+mNZCYW0
異世界金貨をノミでがっつんがっつん割って、そのかけらを無作為にピックアップ、
それを換金商に持ってくぐらいかね。
銀のネックレスも混ぜておけば「外国の金のアクセサリー」とごまかせる……かも知れない。
0892この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f61-efjw)
垢版 |
2019/09/16(月) 04:37:56.14ID:tXOca8+X0
>>878
よかったな、見えないカマキリと闘うだけの親父で
うちのは酔うと暴れ出し、床に穴を開けはじめたり
大黒柱をノコでひいていたよ
0893この名無しがすごい! (ワッチョイ fff1-6eqr)
垢版 |
2019/09/16(月) 04:38:30.33ID:7+mNZCYW0
異世界マクロ経済学vsミクロ経済学、とか。
アカンね、経済学は経済学徒でもややこしい(マクロ、ミクロ同士で理論が違うのも多い)。
うまく物語に落とせる気がしない。
0894この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f61-efjw)
垢版 |
2019/09/16(月) 04:54:48.05ID:tXOca8+X0
経済学者で商売で儲けた奴なんざみたことねえず
顧問だの相談役だのに収まって小金稼ぐ奴ばかり
0896この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f0b-ZxHg)
垢版 |
2019/09/16(月) 06:23:40.24ID:u2DrDyMM0
>>881
元レス>>867からの流れ読めよ
こっちに特殊能力持ってきて金貨数百万稼げるかって話
0897この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f66-E12M)
垢版 |
2019/09/16(月) 06:24:31.90ID:snsHyanp0
>>884
>金貨は買取屋もってけば特に所在も聞かれず普通に換金出来る
古物営業法だかで、盗品対策として売った奴は住所氏名を明記して身分証を提示しないといけない。
書籍やCDといった万引きの対象になりやすい品物を除き、店の買取金額が1万以下ならそれも不要だが、そもそも金は現在gあたり5千円くらいする。
ちなみに金の比重は19くらいだから1立方センチで、95,000円程度。18金(含有率18/24)でも7万越えだ。さらに低くて50%でも5万弱。
なお、10円玉の体積が0.5立方センチくらいだから、そのサイズで含有量50%でも金価格としては2万越えとなる(不純物があるんで、実際はもっと値下がりするだろうけど)。
0900この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fad-dm8R)
垢版 |
2019/09/16(月) 06:36:47.93ID:JrVAgRkN0
のぶに関しちゃ堂々身分証示して領収書もらってるんじゃないか
フツーにそれで税務申告してそうに思う
お稲荷さんバリヤ?を突破して監査が入ったとしても正直に金貨で支払い受けて換金してたって言うしかないだろう
別に(金貨が金塊というブツ扱いだとして)現物支給というか物々交換は違法じゃない
0902この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f61-efjw)
垢版 |
2019/09/16(月) 06:41:04.35ID:tXOca8+X0
なろーしゅ「この調味料をかけてごらん」

奴隷ちゃん「これ、なんですか?」

なろーしゅ「ですソースっていうんだ」

あー、先日こええものを見た
水道かなんかの銅?のフタあんだろ?
朝見たらそこに赤っぽいゲロが溜まっててな
洗い流したら
水道かなんかのフタ、ピカピカになってた
そりゃー吐くわなwww
0903この名無しがすごい! (ブーイモ MM0f-ZxHg)
垢版 |
2019/09/16(月) 06:45:49.50ID:/sgrNJ18M
極論穴掘って埋めて、
「埋蔵金出てきました」でいいだろ
拾得物と同じで、一年後に自分のものになる
税金は取られるだろうが
0907この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f01-G1Zn)
垢版 |
2019/09/16(月) 07:09:46.06ID:LCB4Aud10
>>901
回復魔法で教祖。
サイコキネシスでパチンコ玉操作的な何か。ゴルフでもいい。
テレパシー(読心術)的な能力で営業。
テレポートは使える幅が広い気がする。
炎魔法は使い道ない。
0908この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f0b-wgT6)
垢版 |
2019/09/16(月) 07:19:52.45ID:u2DrDyMM0
>>907
一、二行目は犯罪じゃないのか、医師法と多分詐欺罪
結局ちょっと成績のいいリーマンか零細便利屋くらいだな
0909この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f01-bY3i)
垢版 |
2019/09/16(月) 07:24:39.77ID:VujQoegC0
>>897
身分証みせて住所氏名書くだけでオッケーなのか
つっても何回も持っていけば思いっきり怪しまれるよな
>>903
んな事したらマスコミに嗅ぎまわられるわ学者に年代鑑定やら来歴調査されるわ今は自分の土地だろうと前の持ち主が権利申し立てたりでややこしくなるし出来たとしても一回コッキリでは?
0910この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f01-G1Zn)
垢版 |
2019/09/16(月) 07:27:27.09ID:LCB4Aud10
>>908
真っ当な手段で莫大な稼ぎは稼ぐのは無理でしょ。犯罪を立証出来ない精神操作系でやるのがせいぜい。
俺ツェー武力でアフリカ辺りの紛争地帯を制圧。
不思議パワーでその辺の鉱山を開発、独占でもすれば犯罪ではなく巨万の富を得られるかも。
0911この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f0b-wgT6)
垢版 |
2019/09/16(月) 07:31:43.61ID:u2DrDyMM0
>>910
それなら金貨持ち帰って一日数枚ずつ場所変えて換金してた方が良いや
0912この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f01-bY3i)
垢版 |
2019/09/16(月) 07:45:36.59ID:VujQoegC0
>>911
金の買取屋や古物商にもネットワークあるから見たこと無い金貨を店変えながら換金してるのが居るって分かった時に密輸品をクリーニングしてると怪しまれて通報されそう
0913この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f0b-wgT6)
垢版 |
2019/09/16(月) 07:53:00.34ID:u2DrDyMM0
別にいいだろ
犯罪の証拠が出てくるわけじゃなし
0914この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f14-Zo0f)
垢版 |
2019/09/16(月) 08:05:51.80ID:4LICjqpX0
異世界居酒屋「のぶ」

「異世界の料理?そんなの食えたもんじゃねーだろ。
怖くて食えないんだろうだって?てやんでぇ食ってやろうじゃねーか
・・・う、うまいぞー。なんだこのソースは!?」

こうして地球に新しい調味料が登場しました。
名付けて「異世界ソース」

異世界居酒屋「のぶ」は、謎の異世界ソースで
地球で大繁盛しました。おしまい
0915この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f01-bY3i)
垢版 |
2019/09/16(月) 08:14:16.73ID:VujQoegC0
>>913
警察の調査→金貨の鑑定で地球にない金属発見→マスコミが嗅ぎつけ「元異世界の勇者」って記事を書かれる→異世界の体験を書いた本の出版を持ち掛けられ執筆
→タイトル回収と印税ゲットでハッピーエンド
よし
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況