X



【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ6【話題無制限】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/29(日) 19:44:30.83ID:Y2f5Cmiw
「小説家になろう」全般について吐き出したいことがある貴女のためのスレです。
行き場のない話題の最後の受け皿として立てました。

板ルールに沿った女性読者視点の「小説家になろう」関連であれば話題の制限は一切ありません。
板ルールで禁止なのは801(エロありBL)なので、BLの話題もOKです。
(要はムーンやノクターンなどの18禁サイトの話題が禁止)

「最後の受け皿」の用をなさなくなるので、話題を制限するためのテンプレの改訂を禁止します。
当スレの話題を制限するのではなく、
適切なスレに移動する/スルーする/専ブラを導入してNG機能を使うなど各自で対処してください。

・sage進行(mail欄に半角でsage)
・荒らしはスルー徹底
・女性視点スレなので、男性視点での書き込みはご遠慮下さい
・読者スレなので、作者視点での書き込みはご遠慮下さい

次スレは宣言後に>>980が立ててください

■前スレ

【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ5【話題無制限】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1568015536/

■関連スレ

【なろう】女性向け作品雑談スレ Part.14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1563700722/

【なろう】女性向け作品雑談スレ Part.15【腐出禁】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1565235380/

小説家になろうの女性向け作品を語るスレ131
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1568950910/

【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1567041351/

小説家になろうのBL作品を語るスレ ※外部板
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1369839317/
0268この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/03(木) 22:39:44.91ID:eEY8owuQ
>>263
後半になると加齢による時間の感じ方の変化とかが見えるのもいいよね
個人的には前半の勘違いモノ系のテンションみたいなのも面白かったけど
後半の移り変わり方が本当に好きだわ、いろんな事が変わっていく中で変わらないものもある、みたいなのが良い
0269この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/03(木) 22:41:24.15ID:pEfmYFMp
こう言っちゃなんだけど
骨太郎以外でアニメ化までこぎつけたなろう作品は全部コミカライズの力が大きいと思う
盾ローもイキリゼリーもなろうの気持悪い太郎要素をコミカライズの作者が薄めるのに成功してるから
そしてアニメだと更に太郎感が少なくなる工夫がされてる
0271この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/03(木) 23:25:07.26ID:5dvjhCH5
ざまぁされる側にきちんと人間らしさがあってそのうえでざまぁはきっちりされる話好き
0274この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/04(金) 07:19:26.61ID:p/8MC4ew
見習い錬金術師はパンを焼く

〇〇のアトリエ風で設定多いつか設定の説明みたいな
独り言多くて怖いし精霊喋るしで目が滑ってしまった
5年も浪費して試験落ちて錬金術師の先生に見放されてるのに
楽観的で頭惡いのがなんかもうダメだ
主人公にまったく惹かれない
0275この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/04(金) 09:57:01.05ID:20g34FUR
全然話変わるんだけど誰かが話している時に他の誰かがその話を途中で遮るシーンがあるやん?

「私あなたの事が「ちょっと◯◯ー!何してるの!」

↑みたいな
なろうではよく見かけるんだけどweb小説とか携帯小説ではあるある表現方法なん?
全然慣れないし読みにくいんだが……
0276この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/04(金) 09:57:59.54ID:AURBD3ZI
勇者に4人の幼馴染が寝取られ……あれ一人様子が?

主人公が内面はすがすがしいほどのゲス男なのに伝説になって後々まで崇め奉られるために清廉潔白な聖女キャラ演じるのが面白くて一気に読んでしまった
しかしこれかなり陰惨な話だな、主に性的な方向に
男キャラにゲスと下半身直結系クズと狂人しかいない気がする
0277この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/04(金) 10:02:03.21ID:20g34FUR
あと会話文の中に「くすくす」って入ってるやつ

「くすくす……それは面白いですね」

↑みたいなのもなろうではよく見かける
これをヒーローがやられると鳥肌立ってしまってもう続き読めないんだけど

これは自分の感性がババアなだけ?
他の人は普通に違和感無く読めるん?
0278この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/04(金) 10:15:19.11ID:WE51D/mt
>>277
なろうそういうの多いよねー
複数の人が全く同じ台詞を口にするときの「「「「」」」」とか
こういうのは場の雰囲気や状況を小説として描写出来ない下手な作者の逃げだと思ってる
漫画的表現使えば分かるだろう的な手抜きっていうか
0279この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/04(金) 10:22:10.51ID:U6cd4d6c
くすくすはまだ我慢できるが「ちゅっ」がセリフの中に入っているのはもう絶対無理。即ブラバ
0280この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/04(金) 10:26:04.13ID:M6N8CQiZ
///で赤面を表現したなろう小説に当たったことがある
携帯小説のノリなんかな
0281この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/04(金) 10:35:20.68ID:20g34FUR
リップ音以外の会話表現は全部なろうで見たことあるな

「ちゅっ」やられたら自分もムリだわw
でも他表現方法はまぁ…内容が面白ければ我慢して読み進められなくもない…

そして怖いもの見たさで「ちゅっ」を探しに行きたい自分がおる
0282この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/04(金) 10:42:44.78ID:vRpairsg
>>275
多重かぎかっこの「「「台詞」」」と同じで他に書き方を知らず
吹き出しが重なる感じの漫画の表現をそのまま流用してるだけだろうね
ちゃんと書いてる人は
「私あなたの事が――」
「ちょっと◯◯ー!何してるの!」
みたいに表現してるから
あと「私あなたの事が『ちょっと◯◯ー!何してるの!』」ってパターンもあって
これは作品によっては固有名詞や強調のための『』としても使ってて紛らわしいからやめてほしい…
0283この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/04(金) 10:42:54.05ID:U6cd4d6c
2,3回見かけたので教えてあげたいところだが全力で脱走したのでタイトル覚えてない
0284この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/04(金) 12:12:54.08ID:V7Ys8Kqc
>>275
私が最初に見かけたのはVIP系のSSでだったな
セリフ中心に話が進むのとリアルタイムでレスがつきながらの進行になるので文章の正しさよりテンポが重要になる傾向があったから
それでそういう独自の記法が発達したのかと勝手に思ってたけど調べたわけじゃないのでもっと昔からあるかも
0285この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/04(金) 12:39:40.19ID:sNuDRjYb
なろう内で割り込みセリフとか括弧重ねとかはまあ流したりそっ閉じしたりだけど
なろう書籍作品で「「「」」」見つけたときはさすがに恐ろしかった
編集の仕事とは
0286この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/04(金) 12:39:59.25ID:vRpairsg
>>284
そう言えば昔から5ちゃんのSSに多重かぎかっこもあるね
それも結局は漫画表現の真似だろうけど、そこから流れた層もいるかも
あとはそれを模倣して今に至るとか?
0288この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/04(金) 12:49:24.11ID:7LDRDlfy
流れと全然関係ないんだけど書籍化決まった作品の感想欄で
「僕は買いませんしお金も落とさない一どくしゃですけどこれからもwebはきちんと更新しろ」
って書いてるやつ見かけて唖然とした
気持ちは分からんでもないけど普通それを作者本人に伝えるか?
0290この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/04(金) 13:02:45.93ID:20g34FUR
きっと毎月のお小遣いからじゃ小説を買う余裕がない子なんだよ(震え声
0291この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/04(金) 13:03:29.37ID:WR1uZeQV
読者じゃなくて
書籍化決まった作者に嫌がらせしたいアンチなのでは
0292この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/04(金) 14:32:06.94ID:gBJ25NiW
多重「」はあかほりがやってなかったけ?
違ったかもだけどなんかその辺の流れからアニメ系オタク層が好むイメージある
鬱陶しいけどギャグ熱血系の重厚じゃない騒がしい作品なら個人的には有り
スニーカー系というかアニオタ寄り個人サイトでも使われてた覚え
「チュッ」「クスクス」は発症わからんけど萎える
セリフ被せではないけど」閉じ忘れ?は指輪物語に沢山あったからスルーできるようになった
0294この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/04(金) 14:41:53.18ID:Cbl22caD
「「「「「」」」」」は昔のコバルト文庫でも何回か見たことあるなあ…
そういうのリアタイで読んでた世代が個人サイトなりなろうなりで使うようになったんやろ
0296この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/04(金) 14:47:09.29ID:/o9A8+FJ
個人的には「ふふっ」も台詞にされるのだめ
彼女はふふっと笑った、とか地の文に入れりゃいいじゃんよ
今読んでるのにヒロインの笑い方が全部「ふふっ」なのがあってそろそろ辛くなってきた
0297この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/04(金) 15:12:52.75ID:BhCAvTam
私がダメなのは「ふえぇぇ」だな…
これを台詞に入れられると一気に萎える
0298この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/04(金) 15:24:26.21ID:Cbl22caD
>>295
昔と言っても年代が色々あるからね…
「「「」」」で確実に覚えてるのはS黄尾なんだけど多分他にもあったと思う
0299この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/04(金) 16:38:49.76ID:/Fimaqra
けっこう面白く読んでた連載の主人公が「ふみゅう…」とか言い出して
読み進めたい気持ちとミュートしたい気持ちの相克
0300この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/04(金) 16:59:15.46ID:3ywvKBmG
コバルト文庫で多重カギ括弧見たなあ
ちょーシリーズだっけ
設定は重いけど文体は軽かったからそんなに違和感なかった

あとリップ音はさすがに笑うしブラバするかもしれないけどふふっとかは個人的には平気だな
CVついてて台詞画面が出てくるADVのゲームだとちょくちょく見かけるから慣れた
ゲームだと逆にそういう細かいとこまで入ってないと違和感あるからそういう層が書いてたりしてね
0302この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/04(金) 17:06:17.05ID:cux1WXDW
コバルト文庫懐かしい
ちょーシリーズ読んでたけどカギ括弧は覚えて無いや
ヴィシュバ・ノール変異譚が文字の大きさや余白使ったりで変わった書きかたしてたけど
あれは大好きだったなあ
0303この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/04(金) 17:40:03.34ID:iM8UkwJ2
>>288
そういう人は作者が定期的に自分好みの話を提供することを当然の義務のように思ってるから、書籍化にうつつを抜かしてサボったりしないよう厳しく言っとかないとな、って感覚なんだよ
0304この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/04(金) 17:56:42.51ID:u95Rcqay
この前読んだ話で

>うわーとかきゃーとか悲鳴が上がった。

という文章に脱力
これが書籍化された話だからね
0305この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/04(金) 17:59:25.06ID:WR1uZeQV
「「「「「」」」」」はなろう以前から
ライトノベルの一部でちらほら見かけたよ

>>292
「xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
「xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
「xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx」
なら閉じ忘れではなく、同一人物がずっと語っているって手法
小説ではよくあること
0307この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/04(金) 18:02:30.88ID:BtkZ5WbV
>>305
「ああああああ、あああああああああああ、ああああああああああああ。
 いいいいいいい、いいいいいいいいいいいいいい、いいいいいいいいいいい。いいいいいいいいいい。
 うううううううううううう、ううううううううううううううううううううううううううううう」

って言う感じならよく見るけどそれはみたことないなあ
0309この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/04(金) 18:34:05.36ID:OqvgZVMj
続き楽しみにしてる作品が最近ふえぇぇぇぇ連発してるわ
でもギャグっぽい使い方だから気にならない
個人的にはミルフィーユカギ括弧もくすくすもちゅっもギャグパートなら許せる
0310この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/04(金) 18:40:19.70ID:DpGArvq9
スレイヤーズとか
どっっごおおおおおんん!!
だし、そ富士見電撃系ラノベの流れならよくある
0311この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/04(金) 19:17:31.89ID:M6N8CQiZ
割と面白そうな話を見つけたけど、主人公が巨乳で鈍感で「ふえぇ」と鳴いて「はわわ」と慌てる聖女だったのでブラバ
どんなに話が良くても主人公が好きになれないと無理
0312この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/04(金) 20:00:39.09ID:WHVM3qb7
女性向けの小説で、巨乳でふえぇではわわな主人公にする意味ってなんなんだろう
女性読者から好かれないと思うんだが
よく見かけるけども。
0315この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/04(金) 20:13:58.32ID:gzWl+lvx
転生じゃない異世界ものでメインキャラも元傭兵と鍛治職人少女でこれはと思っていそいそと読み始めたら中身が「はい論破(論破出来てない)」とかネットのイキリオタクのノリでしょんぼり
「これはたしかにAだがたしかにBとも言えるしたしかになくもないな」
「きちんと話したのできちんと進んでるけどきちんと監視しないとな」みたいに同じ語を繰り返しがちなところも気になる
0316この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/04(金) 21:30:11.03ID:bAVNn4M3
どこかのポエム大臣かな
キャラに語らせるのはまだましな方で
地の文で思想や信条を語るのに当たると本当にげんなりする
0317この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 09:56:36.49ID:no+trlKI
あらすじやタグから期待したような内容でないとしょんぼりしちゃうの分かる
勝手に期待したのが悪いんだけどさ

鬼のような顔で生まれ家を追い出された娘、美しい人魚、人魚の恋人の男、閉鎖的な村
訥々とした語り口の御伽噺のような文章でなんとなく日本昔ばなしみたいな風景を思い描いていたのに突然当然のように出てくる窓ガラス(ガラス窓普及してるんだ)、ドライブ(車あるんだ)、そして旅人と徒歩で駆け落ちした人魚(車は…?)でギブアップした作品思い出した
0318この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 10:13:48.56ID:6T7qzW2o
>>317
そのあらすじやタグなら、自分もつい普通に期待しちゃうだろうな
ここはなろうだって事を念頭に置いてるはずなのに
0321この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 11:30:50.75ID:8QgDUTSO
溺愛で思い出したが、よくあるシチュエーションで膝の上に座らせて給餌というのに
まったく萌えない…かえって萎える
※個人の感想です
0322この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 11:41:18.23ID:nej2FW04
>>321
全くもって同意
自萎他萌ってのはわかってるんだけど、あれ嫌いだわ
人間じゃなくてペットか幼児扱いじゃん
0324この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 11:43:03.57ID:IWEZemr8
嫌いなシチュより好きなシチュについて話したほうが楽しいのではってレスしようと思ったけど
前にここで好きなシチュ話したらボコボコに叩かれたのでそうでもないんだろうなって
0325この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 11:45:55.92ID:3QqB86CF
自苗他萌分かってると言いつつ相手がごめんなさいするまで諦めないレベルで叩くやついるよね
0328この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 12:03:07.06ID:Zpsgh3VJ
「吐き出したいことがある貴女のためのスレ」だから嫌いなシチュの話もいいのよ
0329この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 12:28:05.91ID:ag+NG4tv
>>325
たかが創作なのにムキになって人格否定し始めるようなの最近もあったな
そういうのが好きな人がいてもいいだろうに
0330この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 13:58:46.94ID:k/bsSou/
その時々でいる人違うだろうから常に好きなシチュ話が叩かれるわけじゃないと思うしシチュとは違うけどこういう話が好きで盛り上がってるのは見たことあるよ
まあ自分の場合はポジティブな言葉は感想で直接言うから5に書くときは自ずと感想では言えないネガティブ意見に寄りがちではある
0331この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 14:07:14.38ID:KmKQw4iu
嫌いなシチュはアレコレ思い浮かぶけど
好きなシチュと言われると何かあったか思い出せん
0332この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 14:35:20.72ID:sQ4qmHlG
男の友情が好き
ホモホモしいのじゃなくて熱いやつ
なんかなろうだと男は主人公を持ち上げるだけの舞台装置だけど・・・
0333この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 14:50:01.10ID:IL5VKNgl
脇役でも友情がきちんと描写されてるの良いよね
主人公の友達関係がちゃんと良い関係を築いていると、主人公自身も極端なage無しで充分良い人って判る
0334この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 14:54:51.02ID:qAuo8eQB
主人公が挫折してちゃんと努力して力をつけてから再び立ち向かい強敵に勝利するというのが好きかなあ
間に家族愛や友情があると尚良し
0335この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 15:04:51.61ID:xYK4IgWo
陰謀系の悪役にしても恋愛系のライバルにしても
ざまあ素材みたいな愚かで浅い敵キャラではなく
元々の信念があったり悪になる過程の歪んだ理由があったり葛藤があったりと背景に意味がある敵が出る話が好き
なろうであまり見かけないけど
0336この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 15:36:02.67ID:KmKQw4iu
確かに敵にちゃんと背景があるのいいよね

登場人物それぞれに思い入れを抱くような作品は面白いのが多い
あとは読んでいて声を出して笑ったり泣いたりした作品は読後も面白かったリストに入るなあ
心を動かされたというのが当たり前だけどとても重要
0338この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 15:49:38.91ID:2nx91Ouz
ここ最近読んだデンドロが友情や信頼関係に敵役の心情とか背景上手く描写されてると
思ったんだけどこれ殆ど出てくるの女なんだよな
強キャラや敵も殆ど女づくしでなんで性別を男にしないんだよって位メインが女ばっか
ハーレムではないけどまーた女キャラかよって読み進んでいるうちに冷めてしまった
男として登場させてもよかったんでね?ってキャラそこそこおるからほんともったいない
0339この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 16:06:25.57ID:idzAsoWy
・白豚貴族だったどうしようもない私に前世の記憶が生えた件

色々不満はあれど全体的には楽しみにしてたから読んでたけど
127話の忠誠がどうたらで白けた
小芝居臭がすごい
結局皆主人公ageの装置でしかないんだな
0340この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 16:20:31.01ID:3Rh4V3dO
男同士の友情で思いつくのは最果てのパラディンのウィルとメネル
お互いに恩を感じつつ対等な関係が好きだ
敵だけどヴァラキアカも好き
更新すっと待ってるんだよ…
0341この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 18:30:54.91ID:lPcyr/cf
最近読んでるのだと 「お前ごときが魔王に勝てると思うな」とガチ勢に勇者パーティを追放されたので、王都で気ままに暮らしたい が憎まれ役の扱いが丁寧で好き
読者のヘイト稼ぎつつ人間的な面も見せてでもきっちりカタルシス与えるとこは与えてくれる感じで
がっつり百合なのとわりとグロいシーンが多いので人には勧めにくいんだけどね
0342この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 19:04:33.89ID:0tFO1ug6
>>341
憎まれ役賢者だっけ
あくまでもクソ野郎なまま生き延びて役割を全うしたいいキャラだよね
百合は苦手だけどこの作者の作品はたまに読んでる
0343この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 20:27:26.02ID:bubb6IWD
いいよね友情
異性間でも同性間でも好き
なろうの友情ってなんかべっちょりしたの多くて爽やかな友情だとそれだけで株が上がる

付き合ってない男女の同衾が大好物なんだけど(片思いでもまだ何もなかったけどこれきっかけに意識するとかでも良)
「あなただけ床で寝させるなんて出来ません!一緒に寝ましょう!」と天然装った無神経ヒロインだと萎える
冬山で……とかやむを得ない事情の同衾求む
0344この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 20:34:33.28ID:M9rcd0pL
恋愛に興味ないことをアピールする為に非常識な行動、失礼な言動するヒロイン多いよね
0345この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 20:45:34.32ID:bubb6IWD
>>344
そうそう
興味なかったら警戒するくらいでいいと思うんだけどな
恋人でもない男に不用意な接触する方が無駄な恋愛トラブル呼び込みそう
幼女だったら分かるけど大人だとただの非常識
0346この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 21:28:57.83ID:SygjuYkl
こういう天然系無邪気ヒロインは禿げあがった学校の先生や脂ぎった会社の上司相手でも同じリアクションするんだろうかとか意地悪なこと考えてしまう
0347この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 22:22:28.40ID:qodnuDRo
・転生王子と憂いの大国
これなんで続編を別作品にしてんだろ?
完全に埋もれてる
1作品にまとめたらもっとポイント入ると思うんだが
0349この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 22:44:13.73ID:J8Be7ICQ
ハーシェリク?だっけ
転生前が女性で男にTS転生してあんまり男っぽくない主人公
側近にイケメン揃えるのってある意味逆ハーなのかな
0350この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 23:02:01.58ID:a0z1qfcn
転生王子〜
途中からBL臭くなりすぎて切ったなあ
護衛だか暗殺者だか忘れたけどそれ関係が特にきつい
0351この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 23:20:55.33ID:sGCuvvdi
>>346
多分、異性として見てないけど人間的にセーフかどうかを検討はすると思う。
同性でも脂ぎったデブは遠慮願いそうww
0352この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 23:32:52.85ID:guxQIicF
転生王子は初期のころは人気あったしランキングもはいってなかったっけ
3作目あたりから全部男の逆ハーBL気味になったというか先行きもそうなんだなになって一気に人が引いた感想
ヒロインぽいのも出たのにいなくなっちゃったし
男→女TSは有名作結構あると思うんだけど女→男のTSで残る作品ってあんまりないね
0353この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/05(土) 23:46:06.99ID:AEvYz8T/
>>346
この手のヒロインって心優しい脂ぎったデブにも比較的親切だけど優しい言葉をかけるかせいぜい手を握るくらいでイケメン相手のパーソナルスペース無視でぐいぐいボディタッチするのとは全然扱いが違うよな
あと現実だとキモメンにも平等に期待させる過剰な天然行為してしまうタイプのぽやぽやした女は「俺のこと好きなんだな」と勘違いしたヤバめの男にダース単位で追われてイケメンをゲットする暇がない
0354この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/06(日) 00:33:15.47ID:h7K50dRx
>>352
女→男のTSでBLの気配させたら残るのは腐読者だけなんだからそら人気出ないでしょうよ
0355この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/06(日) 00:50:58.64ID:8rqjMsvw
しかし腐女子からしてもTSは「中身女なんだよな…」でわりと人を選ぶジャンル
ガチ腐からすると物足りない、行間から勝手にBL読み取るエスパータイプには狙い過ぎてて面白くない、当然ながら腐NGの人には毛嫌いされる
0356この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/06(日) 00:52:07.82ID:nGsqJGU1
転生王子みたいなべっちょりした感じの同性関係嫌い
むしろホモならホモってはっきりしてくれた方が読める
0357この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/06(日) 00:52:28.95ID:7Cu/yXbV
男と男の熱い友情もいいが
男と男の殺伐とした友情もよい

【連載版!】 魔王『最近勇者パーティを追放されてからの復讐&ざまぁとやらが流行っているらしいので、ワガハイを勇者パーティに入れたのちに追放してくれぬか?』 勇者「帰れ!」

これの勇者と魔王の、いつまた殺されるかわからない
ドライで殺伐とした関係が好き
0358この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/06(日) 01:31:36.25ID:FHHGZRkz
面白そうとは思うが
連載版とついているだけで自分は地雷物件
あとタイトルでストーリー語ってる系もムリ
0359この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/06(日) 02:08:56.34ID:vvKgNp3r
>>354
転生王子は男男のべっちょりだけどあと穏やか貴族の休暇のすすめもべっちょりだったな…
男→女の作品って百合含みつつノマあるいは誰とも引っ付かずに終わったりするのに
女→男でそれってあげられる作品がないよねって話
百合のがイケる人多いのかね
0360この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/06(日) 07:36:28.24ID:TeSm1zr+
TSってTSしたことによる葛藤や戸惑いとか現在の性を受け入れてく過程を読みたいのに
肉体的同性愛にしたら意味ないだろと思ってる
0361この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/06(日) 07:41:44.36ID:KapUXKDf
>>359
読者の性別問わないなら百合平気な人のほうが多いでしょ
男は女同士が絡んでても喜べるけど女は男同士が絡んでて喜ぶのは腐だけだし
0362この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/06(日) 08:06:18.50ID:OcTwvQ1q
らんまとかのラブコメ風ライトなTSなら大好みだけどガッツリTSに重きを置いているのは胃もたれするな
なろうの小説は変なシチュにこだわりすぎてキモいと思うのも多いわ
特に男作者のやつ
0363この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/06(日) 08:22:51.11ID:/1+A7DJO
百合は一般的な情報が少ない分、あまりリアルに想像できなくて嫌悪感も湧きにくいのかもね
リアルでカムアウトしてる人も男男のゲイより女女の人の方が少なく生々しさが薄い→物語で描かれてもアニメ絵の美少女同士のキャッキャぐらいしか頭に浮かばなくて、ならいいかとスルーされてる感はあると思う
0364この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/06(日) 08:53:34.34ID:dgqWjnnr
ライトにきゃっきゃしてるだけの百合は受け入れる人多いけど
ガチレズになるとBLより市場が狭いニッチ産業になるので度合いにもよる
0365この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/06(日) 10:07:51.91ID:TZ1/0JrO
投稿二作目で、しかも一作目は連載中の状態なのに
読書米の後押し受けて連載化します狙いで書いている短編に遭遇した
しかも後書きで「必ずオチを作る私にしては珍しい終わり方をしています」
って書いているんだけど、あなたまだ落ちのある作品投稿してないですよ
0366この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/06(日) 11:30:53.84ID:akY3yDaz
>>365
もしかして個人サイト持ってたとか二次で活動してたのかもしれないけど初見の読者には「知らんがな」でしかないよな
個人的には「テンプレを私が書くとこうなっちゃいます笑」と並んで萎える
そして「私が書くと」とわざわざ言った作品が目新しかった試しがない
もしかして投稿当時は新しかったのかと日付確認しても普通にテンプレ大喜利も出涸らしてる年代だし
0367この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/06(日) 11:41:20.12ID:Tjq/mmI8
転生王子はニアBLなのに婚約者も出てきたから
余計に混乱したっていうか
男同士べっちょりしてるならNL混ぜないでくれた方が楽しめるのに
なんでわざわざ幼少期からNL混ぜたんだろう
しかも百合だけど主人公百合の気は無いんだけど
婚約者は女友達感覚で
側近がハーレム感覚だから
なんか扱いに困った
0368この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/06(日) 11:48:10.02ID:Tjq/mmI8
書いてて混乱してきたけど、転生王子は
どっちかっていうと前世の女の感覚が強いのに
それに何の決着もさせないで、女友達以上の感覚なさそうなのに
婚約者出したのが自分的にだめだったのかもしれない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況