X



【セブンス】わい/三嶋 与夢総合スレ 16ヒドイン 【乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/14(月) 15:38:10.21ID:RX6YRSsf
わい/三嶋 与夢氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

◆テンプレは>>1まで。
◆荒らしはスルー
◆次スレは>>980が立てる

◆関連リンク
ヒーロー文庫 『セブンス』
https://herobunko.com/books/hero29/

MFブックス 『ドラグーン〜竜騎士への道〜』
http://mfbooks.jp/books/series/dragoon/

フリーダムノベル 『脇役勇者は光り輝け』
http://freedom-novel.com/

GCノベルズ 『乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です』
http://micromagazine.net/gcn/mobuseka/

作者Twitter
https://twitter.com/kazukurai

前スレ
【セブンス】わい/三嶋 与夢総合ス レ 15ヒドイン 【乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です】
http://itest.5ch.net.../bookall/1562442405/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0332この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/02(木) 08:22:58.16ID:3cgxkhoU
エリカエリヤの話で嫌気さしたからしばらくわい先生の作品は読まない
せめて1章完成するまでは読まない
0333この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/02(木) 13:14:04.92ID:mQB65rzP
なんかストレス耐性ない奴多いな
さすがにエリカエリヤはどうかと思ったが
0335この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/02(木) 17:59:58.27ID:Eo8q4YWd
エリカエリヤについて苦言を呈した感想は敬語でもオール削除だったしな
0336この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/02(木) 18:10:07.00ID:1mwMZPV8
>>331
姫島パイセンは確かに上から目線だけど至極当たり前のことをいってくれた
こういった主人公が目から逸していたあるいは気づかなかったことを言ってくれるキャラってのは大事だと思う
0337この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/03(金) 09:06:56.44ID:8p54l7o9
作中ではエリヤの決闘騒ぎに関して誰もおかしいと言わなかったな
「この婚約を破断にするならテメェが国を守ってくれるのか?」とミレーヌ一人が言うだけでも大分印象は違った
0338この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/03(金) 19:06:11.54ID:ziZoIhLa
>>336
初登場一言目でこの女生理的に無理不愉快、となった

マリエは好きだしセブンス女子みんな好きなんだが、黒騎士は厳しいの多いな…
0339この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/04(土) 07:51:34.64ID:Ry7kGo1X
>>337
というかリオンのエリヤに対する反応もおかしかった
俺ならもし可愛い姪や娘がエリヤのようなお馬鹿デブを交際相手として連れてきたら殴り倒すぞ?

普通あんな接待決闘しただけで「覚悟は見た。可愛い姪はくれてやる!」ってなるか?そもそも肝心の戦からは逃げ出して覚悟なんて無かった事もバレちゃったし
0341この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/06(月) 22:28:28.44ID:NwhkPdHE
新作、同じ作者なのってくらいつまんねえな……。
なんだこれ……?
0342この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/06(月) 23:37:19.22ID:0XhWAzNA
貴族ルールの処罰完全無視でエリヤが叩かれまくった際に開き直って「次はチートでハーレムな王道なろう作品書くわ」って言ってたやつか

×乙女ゲー世界が最初からなろう地味てたらエリカエリヤは受け入れられてた
◯最初からなろう地味てたら不評のまま終わってた

読んでないけど、こんな感じですか?
0344この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/07(火) 10:14:31.46ID:hj3h0ULe
同じ作者の作品でも俺はセブンスは合わなかったしそんなもんでしょ
0345この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/07(火) 11:44:31.31ID:wOLf0psS
>>342
エリカエリヤが叩かれたのは作品がどういう方向性だったかとかは関係ないよ
多分あの展開をやったらほぼ全てのジャンルで叩かれる。特に悪役令嬢・婚約破棄系で

今わい先生がやってる典型的なチートハーレムモノでも、圧倒的な力を持つ主人公が明らかに主人公より劣る何の縁も無く取り柄も無いグズ男の為に今まで掲げてきた人生の目標を捨ててまで過剰支援してたら滅茶苦茶違和感あるだろ?
0346この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/07(火) 12:30:39.24ID:z6UpwlDW
結論
悪役令嬢ものがベースでなくてもエリカエリヤの御都合主義展開は受け入れられない人多くて…作者は作品2本潰して大敗北
0347この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/07(火) 15:34:35.39ID:wOLf0psS
書籍版でフレーザー侯爵が暗躍してたとかエリカが破滅主義者とかの設定が追加されて、うまく辻褄合わせをしてくれたなら手のひら返ししてわい先生に土下座するけどなw
0348この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/08(水) 10:50:01.26ID:woDqEEVU
流石に書籍版ではエリヤが活躍して「こいつになら安心してエリカを任せられる」とリオンも読者も思えるようなキャラになるやろ・・・なるよね?
エリカはどう修正すりゃまともになるのか想像つかん。姪と明かすのを先送りにして過剰支援をしないようにする・・・かな?
0349この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/08(水) 18:11:48.94ID:5HgyfIAx
WEB版でもエリヤいなければ他キャラの描写に尺使えたのにって意見も多かったし、出さない方がいいと思うけどね
0351この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/08(水) 20:35:03.46ID:5HgyfIAx
先生が編集に相談して、感想欄をID制にし、エリカエリヤへの批判を徹底排除するくらいには多いと思うよ
0352この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/08(水) 20:42:13.47ID:woDqEEVU
>>3の内容なんて凄く丁寧な文面での指摘なのにエリカ批判したからって理由で削除だしな

確かにエリヤがいなければリオンが過剰支援する理由が無くなるからいないほうがいいな
エリヤを一度廃嫡させてどん底を経験させて〜というのもありだが、確かに存在自体を消してしまったほうが手っ取り早いね
0354この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 11:54:20.16ID:U5PysZNC
黒騎士なんぞ黒歴史だわ。
もう終わった作品。
なんも期待できん。
0355この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 14:31:56.07ID:xFBp9MWB
新作はとりあえず1章終わったら教えて
まあ1章の時点ではエリカエリヤのクソ展開ほどおかしいことにはならないと思うけど
0357この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 22:18:31.94ID:jxMT/i7+
なんか荒れてるみたいだね
新作読んでないから具体的に何が起きてるかは知らないけど
0358この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 22:27:29.76ID:uYzyRH5x
新作は出だしが本当につまらなくて、新人作者ならまず読まないと思う
でも詰まらないので、一日一話さえ読まないから
何処がどうなっているのかよく分からないけど、狂信者が気持ち悪いのはエリカエリヤ問題から変わってないw
0359この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 23:14:35.07ID:n9WZQVmQ
読んでないけどエリヤみたいな糞野郎に対して高待遇な優遇があったんでしょ?
瀬田とかいうクズが作者の加護で。

糞つまらないのに読んでくれてる好意的な人でも不満出ちゃうくらいだから相当酷いんでしょ
0360この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 08:16:09.70ID:D0UR7HGn
主人公の変身アイテム(黒騎士)の腕輪が欲しくて
主人公の腕ごと切り落とて奪おうとしたが、失敗。
そんで犯罪者となったのがクズ瀬田。

そんな犯罪者が罰もうけずに、あっさりと
同等パワーをもつ白騎士になったよ。
作者のご加護で。

もうこの作者には期待できん。
才能が枯渇しとる。
0361この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 08:49:17.23ID:camG/K29
まんまエリヤみたいなキャラやんww
エリヤは内乱にまで繋げて罰も受けずに主人公に寄生するクズだけど
0362この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 12:52:42.66ID:DXHqYheE
今後も罰受ける気配無し?
エリヤに至っては王様になるフラグすらあったけどさ
0363この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 12:58:01.30ID:bmj9aVBk
割烹でなんか言ってるけど、読んでる人にとって
あの言い訳は納得出来る話?
0364この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 13:39:42.96ID:KiS39atq
セブンスがボロクソに叩かれた事には言及するのに、直近で叩かれまくったモブには何も言わないんだな
エリカエリヤは触れてはいけないものだと認識してるのか、お気に入りキャラをネガティブな話題で引き合いに出したくないだけなのか
0365この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 19:20:38.74ID:camG/K29
プライド高そうだからね
エリカエリヤ炎上後に割烹で王道なろうもの(チート+ハーレム)を書くと宣言して黒騎士が生まれた訳だけど

「貴族ルールのある悪役令嬢モノをベースにしてたから、エリヤのご都合主義の無罪が認められない読者が多くて炎上した」

だけで他のなろう小説だったら認められる展開だったと思って、それを証明するために発表した感じがあるからね
(新作の発表が2019年12月30日、最新話ね21話が2020年1月5日、つまり始まってすぐに糞展開して炎上)
0366この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 19:26:02.19ID:camG/K29
つまりエリカエリヤのご都合主義クソ展開は読者層が合わなかったってのをすぐにでも証明して2キャラの汚名を晴らしたかったんでしょ

ご都合主義が許される王道なろう展開でも炎上する内容だったと逆に証明されてしまったけどね
0367この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 20:50:03.57ID:psVF3pv0
まるっきり分かってない池沼だな。
瀬田が異能をもつことは問題なかった。
ルトアートみたいに人外の化物になるならな。

なんで犯罪者の小物ごときを
ダブル主人公に抜擢するわけ?
ここ大問題なわけ。
アタマ悪すぎだろこの作者。

自分自身で、白騎士とは黒騎士と対をなす正義って書いたくせに。
0368この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 21:52:00.56ID:camG/K29
変身アイテム目当てで腕ごと斬り落として奪おうとして失敗したクズで犯罪者が正義の味方なん?

内乱防止のために国策として英雄に嫁がせようとした娘を性欲のために奪い返そうとして決闘挑んでお情けで勝たせて貰ったのに、いざ内乱起こったら好きな女を放っておいて英雄に丸投げして逃げちゃったエリヤとどっちが酷いかね?

どっちも救い難いクズ
0369この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 22:08:03.03ID:sVmIQaOJ
エリヤは結局最後まで罰を受ける事もまともに活躍する事もなかったけど、瀬田とやらも最後まで何の精算もしないまま終わりそうなの?
0370この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 22:53:48.16ID:gWm8TTf/
ドラグーンのアレイストのときはヘイト転がしの上手い作者だなあと思ったんだがなあ
0372この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 23:35:25.98ID:KiS39atq
淑女の森、学園女子、売国侯爵、ピエールあたりのヘイト管理はそれなりにしっかりしてたと思う
セルジュ、レリア、エリカエリヤのヘイト管理が下手過ぎ。特にエリカエリヤはヘイト解消もしないまま物語が終了というありさま
0373この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 14:25:13.16ID:pfVpj2XW
漫画版の今のあたりって改めて見るとやはりリオンの態度に無理があるな
ルクシオンあるし今後国が大混乱すると分かり切ってるのにあそこまで婚活に必死になる必要ある?
縛りプレイを楽しんでるとかダニエルレイモンドに気を使ってるとかそういう事情も無いのにあれは理解に苦しむ
0374この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 19:07:46.39ID:7ekOPOPK
そもそもあの時点ではまだ楽隠居する夢から抜け出せてないですし…
第一、ゲーム知識で3年になるまでは猶予ある認識だからなー
0375この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 20:04:26.82ID:2C3/7DTt
楽隠居したいなら尚更婚活はテキトーにやるものだと思う
超絶過少申告して本命の愛人と豊かに暮らすという考えくらいはあってもいいはず
0376この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 20:22:47.89ID:sXQ/pxbN
親父がそれで散々苦労したから、最低限マトモな嫁を求めて婚活って話だったろ
もっとも、学園じゃマトモな女はほぼいないからあんな苦労する羽目になってるんですけどね?
0377この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 23:17:57.63ID:pfVpj2XW
親父の正妻だったゾラは王国の女からすらドン引きされるくらいのヤバイ女なんだよなあ・・・
0379この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/13(月) 22:08:56.93ID:baBYIXWz
まぁそれができないお貴族事情があったんだろうねというか地方組は逃亡以前に公国についている
0380この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 02:58:41.06ID:zFBbqYHJ
公国についてた地方貴族なんていたっけか?
売国一派もただ利用してやるとしか思って買ったし
0381この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 13:35:28.12ID:hFDTjWSi
三巻でダニエルとレイモンドの下級地方貴族たち公国に付こうとしたけど
リオンが公国が約束を守る保証なく反故され利用されてポイされる可能性があるぞと示唆した
0382この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 15:39:30.42ID:RRLTJhjo
それはリオンが無理やり戦わせようとしたからだろ
何もしなければ日和見を決め込んでたと思う
0383この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 18:39:00.79ID:I8l6Bdpu
書籍に理由描いてあるじゃん
リオンが結婚しないと
親父やニックスやコリンが白い目で見られて迷惑がかかるからって

家族がいなければとっくに逃げてるよ
0385この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 21:04:40.03ID:mN7ZL0Wv
あんな最低な国だったら、家族を連れて逃げた方がよっぽどいい
どれだけ手柄を立てて国に貢献しても「次は?次は?」だったし、家族総出で逃亡する力も金もあったろうに
0386この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 22:17:54.13ID:LL3x6Ugg
>>384
一応書籍は別ルートに入りますと言って4巻はピエール戦の大筋の流れこそが変わっていないがそれ以外は変わっている
けど五感のあらすじ見る限りWEBのエリクイベント内容を少し変えた感じになっているけど
流石にWEBのイベントの延長焼き回しだけだったらダメだよな中途半端な事はせず徹底的にWEB版とは決定的な違いをやって欲しいよね

>>385
まぁあの国事態もダメなんだけど精神面で良く言えばブレなかった悪く言えば成長しなかったリオンにも原因があるんだよねー
0387この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/15(水) 07:58:21.45ID:fnecghi7
リオンが家族連れて逃げようとしたらジェナやフィンリーはゴネそうだけどなw
男爵令嬢にとっては王国は世界一の楽園だったろうしさ
0388この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/15(水) 13:27:50.99ID:oGfi6CDy
王国はマリエの実家並みに酷くないと取り巻きが相手を間違わなければ女はら基本的に過ごしやすいからね
0390この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/15(水) 18:16:19.08ID:aPmtcdTG
マリエは本土に領地を持つ子爵家
てかマリエルート見る限り面倒見が良いのは本編でもわかるけど引きこもり女子を世話したり
リオンがいるのもあるけど学園祭でドーナツを叩き売りそれなりに儲けギャンブルが嫌いとか余裕があるときは堅実かつ商才あるんだよなぁ
まともな貴族の家に生まれていればまぁ攻略対象狙うことがあっても逆ハーはしなかったと思う
0391この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/15(水) 23:00:11.72ID:CprtMRvl
本編でも金に関しては本編で次々無駄な物を買ってくる5馬鹿(特にジルク)が悪いだけ
マリエは1章ではクズだったけど傲慢な態度はとってなかったから、人格が本編と同じで普通の貴族家出身だったら何もしなくても多分引っ張り凧でまともな縁談は来てた
0392この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/15(水) 23:05:06.33ID:AR9089eL
本編ルートだと別の貴族でも女尊男卑に慣れてクズになると思う。
挫折やらなにやらで矯正されたけど基本クズだろマリエは。

その分、マリエルートの聖人っぷりが際立つなw
0393この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/15(水) 23:20:04.44ID:CprtMRvl
>>392
前世の現代日本人の記憶を持ってて、他女子と同レベルのクズになれるものだろうか?
セフレは作るだろうけどね
0395この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/16(木) 19:35:05.75ID:npsCHPcc
ミレーヌが最萌ヒロインだよな
3人目4人目5人目と孕ませてやる
0396この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/17(金) 10:07:35.47ID:XhmDTmLu
王国の女性上位思想に染まっておらず、割と一途かつ純情で政治にも強く空気も読めるという
言わばパーフェクト・アンジェ的な存在だからなぁ>ミレーヌ
0399この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/17(金) 13:35:05.30ID:PshHRB8M
一応常識的な対応力はあるけど常識外の脅威に対してはローランドほど臨機応変に対応できない
0400この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/17(金) 23:23:28.27ID:UqwYSIZ6
アンジェ(正妻)、リヴィア、ノエル、ミレーヌ…かな もっといたかも
0401この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/18(土) 18:20:28.76ID:bg9XvOK/
>>398
「学園がこれほど酷いとは思いませんでした」
↑これ、今更かよ?って思ったわ。これで有事の際に動いてもらえると思ってたら頭おかしい
0402この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/18(土) 18:40:00.48ID:dSILN6a1
一応王国は地方貴族達を冷遇し過ぎてそのツケを支払う羽目になったと自嘲していたけど
ミレーヌさんがぶれていたのは先生がキャラ造形をイマイチつかんでなかったのが原因だな
0403この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/18(土) 19:12:08.24ID:Hy5pr+GK
ぶっちゃけ師匠も責めるべきだと思うんだが
少なくとも教職では無く宰相に着いてローランドを監視してケツを叩いて働かせてミレーヌさんの脇を固めていれば多少マシなってたんじゃないかと思うんだけど
0404この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/18(土) 20:18:56.33ID:bg9XvOK/
真面目な地方貴族が虐げられて売国奴上級貴族はのうのうと中央で国を私物化するという無意味な状態になってた
0405この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/21(火) 23:09:11.18ID:QrMW5Cp9
>>403
戦後に色々改革できたのは、幅を利かせてた邪魔な売国奴集団や逃亡した奴らを粛清出来たからであって、宰相が師匠だというだけで国が良くなってたなんてことはないんじゃないか?
戦前は何か改革しようとしてもいちいち売国奴やクソ女に邪魔されてたと思う
0406この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/22(水) 00:55:54.46ID:5j8Xd41R
王国は平民はともかく貴族だとクソ女どもに苦しめられ
共和国はピエールみたいな横柄な奴に目をつけない限り生活水準も高くいいところだけど
本編より過去にならいいけど本編時では聖樹という時限爆弾付きなのがネックだよなぁ
0408この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/22(水) 03:02:56.30ID:cSAb4xN4
共和国の聖樹は攻略情報を元にロストアイテムを駆使してれば管理出来てたような気がしないこともない
戦争になって燃やされたから聖樹が崩壊したけど、あれがなければ何十年も問題は先送りにできてたんじゃね?
0409この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/22(水) 07:15:37.25ID:Eb0TIa0m
書籍版ではその辺どうするんだろうね
リオンはWEB版より聖樹は他の国にとってもかなり重要だと理解しているし
かといって共和国半壊は避けては通れない道だし
WEB版の報復で爆破するのではなく聖樹が突然暴走したため仕方なく倒すといった展開かな
0411この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/22(水) 23:07:00.37ID:6avu8XMN
>>409
聖樹が倒れないと帝国戦に持ってけないからそれは既定路線でその過程がどうなるのかだな
WEB版はリオンの中途半端な態度がその事態を招いたんじゃないの?という批判が結構あったから、共和国を原作以上に国際ルールを無視する無法国家にするか聖樹が勝手に暴走したかにするのだろうか
0412この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/22(水) 23:26:53.49ID:5j8Xd41R
>>411
前者はWEB版の二番煎じ感あるから後者の聖樹が自然災害のように突然暴走するが無難だと思う
まあただ単に自然災害と言うわけでは無く本編の時系列前より既に聖樹と融合していたイデアルが聖樹の存続の為に意図的に起こすとか
0413この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/23(木) 20:09:45.28ID:M4gdUQTK
最悪共和国編はweb版のままでいいから、6章はエリカエリヤを根本的に変えろ
別のなろう作品で特定の不人気キャラを書籍版で消した作品もあるくらいだしそれらに倣え!
0416この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/26(日) 07:23:08.78ID:lll/YT8z
リオンは相手の知性に希望的観測・期待する怠け者の悪癖を直さない限り望んだ幸せ手に入らないんだなぁ
0417この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/26(日) 08:08:13.75ID:qi4rep2g
>>416
余計なことに首をつっこまなきゃいいだけだと思う
国家単位で大事になった事は全部それが原因
特に共和国とか「俺がいないと世界がやばい」なんてある種傲慢な考えを抱かなければあんな悲惨な状態にはならなかったかもしれない
0418この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/26(日) 08:50:50.57ID:HuwCLv7H
「俺がいないと世界がやばい」なんてあった?
世界がやばいと困るから様子見に行こう(バッドルートなら介入しよう)だったと思うけど
0419この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/26(日) 10:35:20.04ID:V0RoH/2H
リオンは準備をしない癖に目に付いたものに飛びつくという本当に愚か者なんだけど
ルクシオンのパワーでずっと誤魔化せていたに過ぎないからなあ
0420この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/26(日) 13:28:59.02ID:ysvfPDSR
>>417
共和国上層部は頭聖樹と馬鹿されているけどリオンも頭聖樹化してたよね
落ち度が擁護できない位バカになっていたし
まずセルジュとの最初の邂逅であんなつまらん挑発に乗らずに毅然とした態度で自分の目的と今置かれている状況と国の考えを
冷静に説明していたら多少違って少なくともなめられずに済んだと思う社会のほうれんそうできていない新卒とはいえ前世は社会人かと疑いたくなる
あとセルジュ前世は30代のサラリーマンと説明してたけど多分適当に決めて言っただけだね

>>419
その辺はルクシオンから素質あるからもっと事前に準備・努力とかそういうことをしろと突っ込まれていたなぁ
0421この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/26(日) 13:29:35.77ID:qi4rep2g
リオンは6章以降はルクシオンの力に溺れて大勢に意味不明に傲慢な態度を取り始めたけど、その理由がエリカエリヤの為だっただから余計に感情移入しづらかった
リビアンジェの為に貴族に喝を入れるのなら「ヒロインのために憎まれ役を買って出てるんだな」と思えて納得できたんだけどね

異世界ヒーローとやらの瀬田は売国侯爵が一切罰を受けずに新しくロストアイテムを手に入れて国を私物化し続けてるようなものだと感じた
0422この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/26(日) 20:51:02.77ID:eVFxQywJ
瀬田に関しては改心して仲間なるのは論外だけど白騎士は鬼滅の桃先輩みたいに無様に負けてくれば特に問題ない同等の力を手に入れながらあり方の違いで負けるは王道だし

リオンは苦労しょい込んだりを押し付けられているけどやっぱり微妙に同情しにくいんだよねぇ
やっぱり日ごろの態度だな
0423この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/26(日) 23:31:28.64ID:qi4rep2g
リオンはなろう作品にありがちな「俺は目立ちたくねーんだよ」と言いながら目立つ行動しまくるナローシュみたいなものだと思った
スローライフしたかったらいっくらでも方法はあったのにいちいち何かに介入しては暴れるから期待されたり面倒事を押し付けられたり恐れられたりしてる
周囲の情勢のせいで仕方なくそうなったとかじゃなくて自分から面倒事に関わりに行っては大袈裟に嘆いてるから羊頭狗肉になってる
0425この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/27(月) 01:58:54.33ID:2dk6uT4i
書籍版ではエリカエリヤは存在を消すか、決闘でボコって廃嫡・追放するか、わざと決闘で負けてクーデターの時に見捨てるかしてほしいわ
特にエリカは6章7章の諸悪の根源だぞ。こいつが居なければエリヤは普通にボコられて分相応の扱いを受けてたし、帝国戦もこんなすぐには起きなかった
0426この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/27(月) 04:43:05.47ID:Cqqg5IeT
>>423
1〜4章トラブルに関してはまぁどことなくしゃーないと思うけど五章に関してはいずれにせよ暴走した聖樹どうにかしなければは避けられないが
セルジュとイデアルとの無駄な戦いは立ち回り次第では避けれたかもしれないし規模も最小限に抑えられたと思えてならないん
あとイデアルも根本的な原因は後付けだけど
アルカディア復活に関してはわりと期間はあったし半ば機能停止状態だったしなぜあんなに無駄に慌て無駄死にしたし
リオンが頼りないからそのことを話さなかったらしいけど少なくてもルクシオンには話しても良かった気がする
0427この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/27(月) 14:55:34.59ID:djsWCM9B
アルカディアは完全にエリカのせいだろ
クソだったのは一切エリカは責められず何の罰も受けなかった事
0428この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/28(火) 00:25:00.85ID:R/07AorO
どっちもどっちだとおもうが
0429この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/28(火) 02:26:46.15ID:ORveSmJp
イデアルは共和国を戦場に選んだ時点で戦略的敗北は確定してるのが最高にアホだった
共和国貴族と違ってルクシオンの戦闘能力は大体把握してたってのにね
0430この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/28(火) 04:16:07.32ID:S+9nr58k
今回の読めるようになっているマリエルート最新話での即落ちアルカディア見ると余計にイデアルが無能かつ滑稽ぷりっが凄い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況