>>929
>公国戦で一年生が出陣してたんだから、エリヤが出陣しない理由は無い。公爵令嬢アンジェや伯爵令嬢クラリスですら戦場に出てた。エリヤはリオンに莫大な恩があるんだから猶更戦場に出るべきだ
何度同じこと岩せりゃ気が済むんだか
公国戦は王国軍が壊滅した後の学徒動員、
ローランドが事前に戦力配備する位余裕のあった6章のクーデター戦とは状況が全く異なる

>そして帝国戦ではレッドグレイブ家は当主御自ら戦場に出てたし、
成人した貴族だからな、エリヤは未成人

>共和国戦でも共和国貴族は当主&次期当主も戦場に出てた
念のために突っ込んどくがユーグ、ナルシスは戦争中に一切の記述が無い。お前の主張する処の戦争中は逃げ回っていて戦後にひょっこり出てきたに相当するぜ?

>ユリウスは王子なのに出陣する!と言って制止されても仮面被って活躍してた
制止するのが普通、リオンもユリウスの安全に配慮して後方のヴァイスに配置してる
そしてユリウスは実力があったから活躍できた
自分でエリヤは凡人以下とか言っといて活躍できると本気で言ってるの?

>多大な恩があるのにいざクーデターとなると知らん顔して終わった後になってひょっこり現れて結婚式を満喫するとかなんやコイツ?死ねばいいのに
きつい言い方になるが足手まといは戦場に出ずに引っ込んでくれた方が有り難いぞ

>公国戦の時に5馬鹿の実家は鎧を息子に与えてたのを忘れてんのか?エリヤは決闘で豪勢な鎧使ってたんだからそれ使って出陣しろやw
よく読め、エリヤの鎧は決闘でリオンがぶち壊した。