X



【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7396【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/04(月) 17:58:00.76
・スレ建て時に本文1行目に
!extend:none:none
をコピペして貼り付ける
・次スレは>>900以降で建てられる人が建てる
・晒す時はあらすじかタグにレス番号を入れる
・現実の政治経済の話題は厳禁。age進行禁止。荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

小説家になろうで125名からなる作者LINEグループ(なろう同盟)が存在することが判明
笹村 彼方(839331)暁える(235733)海東 方舟(383970)烏丸鳥丸(384394)戸津 秋太(448443)東国不動(サカモト666)(586588)
羽田遼亮(602510)きなこ軍曹(半透めい)(643767)tera(32625)風来坊(124800)加賀いるか(866522)

2016春 LINEグルの管理人:葱山暖(なろうアカ名:笹村彼方)が相互評価をメンバーに強制(評価ポイントが高いと、内容がひどくても出版社が書籍化する)

笹村彼方の"異世界温泉へようこそ!"がなろう投稿、相互評価の力で日間駆け上がる

2016.8 小説家になろう、ランキング操作目的の相互評価は不正と規約に明記、代わりにポイントクレクレは解禁

別クラスタである創作者相互協力ネットワーク、IDありスレに小説を晒して複垢を追及され垢転生逃亡

どうせ規約違反ならと複垢が爆発的に増加

規約で禁止されていない相互レビューやレビュー付け直しが全盛を迎える

笹村彼方、垢消し逃亡

ポイントクレクレ+新規評価垢で日間7000pt達成が出る

2016.11.29 小説家になろう、評価の付け直しによるランキング不正を規制、レビュー付け直しは容認されたため流行中

2015年1-2月分の複垢BAN祭り発生。昨年夏以降、ちょうど2年前相当のアクセスログによる複垢BANを実施し続けているのが判明

2016.12 赤ポストにパクられた被害作の方を規約違反として運営削除する手違いが発生

2017.2 全話の更新・改稿時刻の表示を開始。代わりに評価時刻の表示を廃止、システム改悪で複垢判定が難しくなる

葱山クラスタの幹部のteraがパクリ、複垢、クレクレを開始

アトランティスが出現したので世界の秘密を探しにいきます/複垢BAN処分×2回を受けたらしい

なろう同盟の幹部が日間上位にランクインが常態化

中七七三率いる複垢集団がTSジャンルへ移動 複垢一覧/※10月に一部(144垢程度)BAN

規制されなかったブクマ付け直しで日間に延々載り続ける不正も流行

2017.10.5-6 中七七三分を含む4000垢がBANされ各作品のポイントが激減

2017.10.27.11.2 月夜 涙(るい)の作品を評価している100の不正複垢がまとめてBANされる

2017.11.1 ヒナプロ、なろうではもう小説を探せないと事実を認める。古参作家を集めた工作無効の新システムN-Starスタート

2017.5風見祐輝(英雄の忘れ形見)垢BAN 2018.1草薙刃垢BAN 2018.2しろいるか垢BAN 2018.7風倉@こぴーらいた(『なろう批判を批判する』)垢BAN 2018.8富士田けやき(カルマの塔)垢BAN
2019.1.9 木塚ネロ(二度目の勇者は復讐の道を嗤い歩)垢BAN 2019.3.6 紅茶乃香織(私、勘違いされてるっ!?)垢BAN 2019.3.8 二六零/高崎三吉垢BAN 2019.5.17 鈴木竜一
BAN

前スレ
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7395【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1572779359/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
0901この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/04(月) 22:08:43.62
上でユエルについて教えてもらった者だがちょっとだけ読んでみた
ホントまんまサティで笑ってしまった
0904この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/04(月) 22:09:04.12
>>896
工作工場で銃器はすぐに生産できる
設計図はもう揃ってるからな
これで軍事力はあっという間に揃う
食料も問題ないし
エネルギーも自然エネルギーやエタノール類で問題なし
0910この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/04(月) 22:10:45.02
電気が無いと生きていけない社会で原発反対とかいう人権屋さんがのさばる世界だぞ日本は
しかも主要都市がCO2削減でエコや!とかそういう舐めプかましてる
0911この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/04(月) 22:10:54.11
おまえらはなんでもかんでも否定しかできないのか
異世界転移って時点でもうフィクションなのに
小池百合子とか出てくる訳ねえだろ
自分が食う物なくて外に行けばありそうなら
オークみたいに襲って奪うだろ
0914この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/04(月) 22:11:18.52
メタンハイドレートなんて、へたに触ってメタン大発生とかなったら大惨事だからさわらないほうがいいよ
0916この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/04(月) 22:12:14.63
>>909
食料についてだけが問題だな
地価を掘り進め地下水を手に入れて
室内で食料生産して賄えるが多少時間かかる
0919この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/04(月) 22:13:03.06
スマン、真面目に聞きたいんだが、スライム倒して300年ってなんで「ローファン」なの?
0920この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/04(月) 22:13:03.39
>>907
全然空気じゃねぇぞ
むしろ主人公がサティを特に信頼してる感じでサティだけに話してることととかあるし
サティとだけきっちり約束したりもしてるんだが?殺しますよ?
0926この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/04(月) 22:13:56.62
まず、色々可能だとしてもだ
準備するだけの時間もたんだろ
治安悪化で滅ぶわ
0930この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/04(月) 22:14:38.47
オークといえばそもそも現実サイズの刀剣でオーク相手とか無理だよな
武器としては投げ槍あたりが妥当そう
0934この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/04(月) 22:15:18.42
>>922
実際イモを中心に作付すれば食料自給は可能だが
問題は農業機械を動かしたり農薬やビニールハウスなどを作るために必要な石油や資源だな
0937この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/04(月) 22:15:42.86
異世界では魔法でエネルギー問題全部解決だぞ
ウラン廃棄物も転移魔法でポーイじゃ
0949この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/04(月) 22:17:26.97
>>941
エタノールを生産するだけの畑が無い
農業機械をエタノールエンジンに挿換するにも
資源が必要だけど
0951この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/04(月) 22:17:40.00
わたし個人の先祖を思い出すだけでも、その最も古い人と言われているクラウススは、(ローマ人ではなく)ザビーニ族の出身だった。
その彼がローマに移住した紀元前505年、ローマ人はこの他部族出身者とその一族を自分たちと同等のローマ市民にしただけでなく、
クラウススには元老院の議席を与え、貴族の列に加えたのである。これら先人たちが示してくれたやり方は、
我々の時代になっても統治の指針になりうると考える。それは、出身地がどこであろうと出身部族がかつての敗者であろうと、
優秀な人材は中央に吸い上げ活用されるべきとする考え方である。

われわれは(ローマの有力貴族の)ユリウス一門が3代目のローマ王に征服されたアルバからの移住者であることを知っている。
コルンカニウス一門が、初代ローマ王ロムルスに敗れたカメリオからの移住者であることも知っている。
ポルキウス一門の出身地が、紀元前380年になってからローマ市民権を与えられたエトルリアのトゥスクロであることも周知の事実だ。

このように、それがかつてローマに敗れた人々であろうと、優秀な人材であればローマに集まり元老院の議席を満たしてきたのが我々の歴史なのである。

中略

我々の父の世代にあたるあの時代のローマ人は、ヒスパニア(スペイン)のバブルス家に、ナルボ・ガリア(南仏)の優れた人々に、
ローマ市民と同じ待遇を与えたことを後悔したであろうか。
我々のこの時代にはあの人々の子や孫たちが生きている。彼らの抱く、このローマに対する祖国愛は、我々昔からのローマ人に優るとも劣らない。

スパルタ人やアテネ人は、戦場であれ程強かったにも関わらず、短期の繁栄しか享受できなかった。
その主因は、かつての敵を自国の市民と同化させようとせず、いつまでも異邦人として閉め出すやり方を続けたからである。

しかし、我らがローマの建国者ロムルスは、賢明にもギリシア人とは逆のやり方を選択した。
年来の敵も、敗れた後は市民に加えたのだ。それどころか、他国出身の指導者すら持った歴史が我々にはある。
七代続いた王政ローマのうち、二代目の王ヌマはサビーニ族出身であり、五,六,七代目の王たちはエトルリア出身である。
また、紀元前310年には国家の要職に解放奴隷の息子が登用された例もある。
解放奴隷の次世代への公職の門戸開放は、最近のことではなく、古い時代から先例があるものなのである。

とはいえ、諸君の反対を理由がないわけではない。
ガリア民族の一部族であるセノネス族は、紀元前390年に攻めこんできて、一時期にしろローマの大部分を占領した人々である。
だが、今では昔からのローマ人と誰もが疑わないウルスキ族やエクィ族にしろ、ローマ人と戦いを交えなかったと断言できるだろうか。
我々の先祖はガリア人の捕虜になったことさえもある。エトルリア人に人質を送らなければならないこともあった。
サムニウム族に至っては、紀元前321年にローマ軍の二個軍団に勝ち、今でも『カウディウムの屈辱』として子供でも知っている。
それでいながらこの人々も、今では我々と全く変わらない権利を持つローマ市民になって久しい。

そして、これまでにローマが対戦した他民族相手の戦争のどれと比較しても、ガリア人との戦争は短期に決着がついたのである。
しかも、その後のガリア人とローマ人の間は、耐えることの無い平和と信義で貫かれてきたのだ。
今ではガリアの住人と言えども、生活習慣や教育や縁組を通じて、ローマ人と同化しつつある。
だからこそ、彼らとの間に境界線を引いてしまうよりも、彼らの持つ資産をローマに持ち込ませる方が得策と思う。

元老院議員諸君、現在我々が古来から伝統と思い込んでいる事柄とて、それが成された当初は全てが新しかったのだ。
国家の要職も、長く貴族が独占していたのが、ローマ在住の平民に開放され、ついでローマの外に住むラティーナ人に、
さらにはイタリア半島に住む人々にと、門戸開放の波は広がっていったのである。

議員諸君、今我々が議論しているガリア人への門戸開放も、いずれはローマの伝統の一つになるのだ。
我々は今、このことを討議するうえで数々の先例を引いたが、このこともいずれは、先例の一つとして挙げられるようになるのである。

―第四代ローマ皇帝:ティベリウス・クラウディウス・ネロ・カエサル・ドルスス(前10-54)

参考:塩野七海「ローマ人の物語」

http://wedge.ismedia.jp/articles/-/15003

この演説の後、賛成多数で征服地ガリアの部族(の有力者)にもローマ市民同様に元老院の議席を与えることが可決された
0954この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/04(月) 22:18:40.40
結局のところ
万全準備していくならともかく、突然転移じゃ時間が無さ過ぎてどうしようもないだろ
0957この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/04(月) 22:19:31.95
ポケモンm
0961この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/04(月) 22:19:57.94
まあ、住民は完全に統率できる、として
実際、外部からの補給無しで日本の都市どれくらい持つんだ?
0967この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/04(月) 22:21:44.10
でもさ、そういう科学的論理思考で自治体転移とか
クラス転移とかよりずっと面白そうじゃん
0969この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/04(月) 22:21:57.00
>>959
むしろカロリー比でビタミンとかたんぱく質取れたらむしろ優秀な食い物だろ?
このグラフ作ったやつアホなん?
0975この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/04(月) 22:23:11.67
ポケモン
0977この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/04(月) 22:23:25.92
ポケモン
0978この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/04(月) 22:23:40.28
ポケモン
0986この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/04(月) 22:25:46.39
ようは現代社会ってのはコスト追い求めてるため贅沢になってるってことだな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況