X



【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7397【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/04(月) 22:32:45.43
・スレ建て時に本文1行目に
!extend:none:none
をコピペして貼り付ける
・次スレは>>900以降で建てられる人が建てる
・晒す時はあらすじかタグにレス番号を入れる
・現実の政治経済の話題は厳禁。age進行禁止。荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らしなの!
・テンプレは>>1のみ

※前スレ
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7396【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1572857880/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
0909この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 11:16:42.45
毎日妹の為に高層階にまで水運んでくる妹思いの姉に対する発言が
下克上してやるだからな

クズそのもの
0912この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 11:17:53.26
本好きはイキリ太郎の仲間になっていない
つまり世間的に評価は高いのである
0916この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 11:20:00.72
サリーアン課題やったことあることが本好き読者になるために必要で、本好き読者はサリーアン課題やってるらしいが
サリーアン課題ってなんだ?
0917この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 11:20:57.41
37 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2019/10/31(木) 23:51:48.59 ID:P23G4We2
トゥーリ 6歳 マイン5歳(中身は20歳以上の大人)

マインは毎日布を濡らして身体中を拭く。「一人では手が届かないところもあるから手伝って」と言われて、手伝った。
 最初の日は、桶のお湯がずいぶん汚れたけれど、三日もたてば、お湯は綺麗なまま。

「ほとんど汚れてないのに、お湯を使うなんて、無駄使いじゃない?」
「汚れてるから、無駄じゃないよ」

 何を言っても、マインは毎日身体を拭くことにこだわる。いつの間にか、寝室の一角がマインのための湯浴みスペースになっていた。

 そして、何故か、手伝うだけのわたしのことまで拭こうとする。わたしが「別にいいよ」って言っても、布で顔をごしごしする。
「トゥーリは外に行くから、わたしより汚れてるよ」って言って。
 確かにマインを拭いた後は綺麗なお湯が、わたしの後には濁って汚れてしまった。自分についた汚れをまじまじと見せつけられると、ちょっと嫌な気分になる。
 それなのに、マインはニッコリと笑う。「二人で使えば無駄じゃないよ?」って。

 毎日お湯を使うのが無駄なことだって、どうやったらわかってくれるかな?
 井戸から桶一杯分の水を運んでくるの、すごく大変なんだけど、どうしたらわかってくれる?


「マイン、寝てる?」
 ひょこっとトゥーリがドアを開けて、顔を出した。わたしがおとなしくベッドにいるのを見て、満足そうに一つ頷く。
 意識が戻る度に、ベッドから抜け出して本を探して家の中をうろつこうとしてはぶっ倒れるので、看病役のトゥーリから完全に警戒されている。
 昼間は仕事に出かける母親から子守りを頼まれているトゥーリは
わたしをベッドから出さないように必死だ。いくら逃げようとしても小柄なわたしの身体がトゥーリに勝てるはずがない。
「いつか絶対に『下剋上』してやる」
「マイン、何て?」
「……ん? 大きくなりたいなって」
0918この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 11:21:17.26
サリーとアン課題で検索
サリーアンだと思ったより引っかからなかった記憶があるな
0920この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 11:22:26.15
本好きは女性にはささるんだろ?
好きな人が楽しんでいる分にはいいじゃないか
0921この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 11:22:30.20
マイン本当ひで
現代でも女友達の彼氏をアゴで使って友達に怒られたエピソードがある
0922この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 11:22:50.77
サリーアンだかアーリマンだか知らんが
どう読むとマインが知らんかったとか思うんだ?
論点すらして誤魔化してないで質問に答えろや
0932この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 11:29:29.74
無料で読めるのに買う方がアホだよな
特典が凄いかなろう掲載とは違うかしないと買う意味もないわ
0933この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 11:31:46.80
サリーアン課題について調べたが、これを他人にやれとか言い出す奴の性格と頭が悪いことしかわからんな
0936この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 11:32:31.57
>>932
実は親戚を巻き込んだ全部自買い
なろう小説なんて世間一般人が買うはずないじゃんwwwww
0937この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 11:34:08.10
【死神ピカー】

概要
1990年代ごろ、各雑誌の新人漫画賞に応募された作品の大半が、示し合わせたかのごとく見た目麗しい「死神」が登場し、
あらすじも大抵が「主人公に引導を渡しに来た死神が、紆余曲折の末、恋愛感情を持ち人間となって主人公と同棲する」といったもので、「死神が光って人間に生まれ変わるシーン」のページ数まで殆ど一緒であったとされる。

雑誌ファンロードではこの奇怪な現象を、「死神ピカー」と名付け用語とした。極めてありふれたマンネリ展開の事を云う。
出典は岡品とおる(長江朋美)氏が描いたはみだしコミックで、彼女は他に「クリパカ」(クリッとした目でパカッと口を開けて笑う美少女の顔)という、現在でいう判子絵に相当する造語も生み出している。

偶然ではあるが、「死神ピカー」は、同誌で山本弘氏が批判していた「感動的に去って行ったキャラが最後戻ってくるパターン」という別のマンネリ要素や「死神の二つ名を持つキャラ」という中二病が好みがちなマンネリ要素も含んでいる。
いずれも、捻りのない演出がいけないだけであり、設定そのものに問題はないのでお見知りおきを。
0940この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 11:36:08.45
小説書き「なろう出したで!」
自称読者「!」シュバババ
自称読者「ここがダメ!このテーマはもう語り尽くされてる!ここが矛盾してる!これは小説とは言えない!」
小説書き「ほな…また…」
こういうのやろ?
0942この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 11:37:00.51
デスノートの大ヒットを見たら、死神自体は金脈だったんだよな
使い方が浅かっただけで
0943この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 11:37:54.35
なろうの素人作者には単純に技量がないんやで
技量のないやつが重厚な世界感やら複雑な人間関係を書こうとすると、くそ寒いものが出来上がるんや
実力ない連中がかろうじて形に出来るのは、なろうみたいにノリが軽くて描写が適当でも許される作品
そんな軽い話しか求められてないのが、なろうよ
0945この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 11:39:00.51
子供ほどなろうはハマるんだよなぁ
わしめちゃくちゃ年の離れた弟(11)がおるけどめちゃくちゃなろうハマっとるぞ。
盾勇者、オバロ、転スラ、異世界スマホ、アニメ化した作品テレビでめちゃくちゃ見てるぞ。
変にシリアスいっぱいの作品や苦戦しまくるアニメより主人公が無双する作品の方が、難しいことわからん子供からしたらそりゃ楽しいだろうしね。
0948この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 11:45:36.89
漫画やアニメで評価されない世の中になればなろうは消えるだろ

わりとマジでこれな

レベルの低い連中が、レベルの低いところで、またレベルの低いものを作って、レベルの低い連中がそれを持て囃すっていう小さな世界でお互い褒め称えあってるにすぎん
現実的に考えれば作品の大半がアニメや漫画やゲームじゃなければくそ下らないストーリー

一昔前に言われてたライトノベルは絵が9割ってのはまさにその事指してるんだよなぁ
ましてやなろうなんて読者は最低な奴が多いし読者に振り回され過ぎな自分の意思のない作者多すぎ
しかも知識もない
0951この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 11:51:21.91
テンプレだろうがキャラや世界観の設定がちゃんとしてれば普通に面白いんだけど、なろう系はなんでそこまで強いのか特に理由が描かれないまま俺TUEEEするから強さに説得力がないし、
異世界に来てるはずなのに文化や価値観も転生前と一緒だから突っ込みどころ満載になるんだよなぁ
0952この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 11:52:26.43
なろうってだけで批判してる連中はその前に学園糞ラノベが流行ってた経緯を知らないし
それがどれだけ酷かったかも知らない
0956この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 11:54:15.31
タイトルで物語のあらすじを完結させてしまった最初の作品は「ロビンソン・クルーソー」
初版のタイトルは
「自分以外の全員が犠牲となった難破により、浜辺に投げ出され、大河オリノコの河口近くのアメリカ海岸の無人島でたった一人で28年間暮らした末、数奇なことに海賊に救出されたヨークの船乗りロビンソン・クルーソーの生涯と奇妙で驚くべき冒険についての記述」
0966この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 12:07:36.30
サンマが取れるのはマイン様のお陰だぞ
神とマイン様に祈りのポーズをするのだ
0970この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 12:17:34.44
月夜も本好き作者もキリスト教への憎悪がたまに漏れ出てくるのなんなんだろう?
日本のアニソンを盗作して、教会の儀式音楽として使われてるのを聞いてゲラゲラ笑うって完全に悪魔の所業なんだが
0971この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 12:21:03.30
ローゼマインの創作物

アニメソング  
ロジーナへの成人の贈り物の楽譜作成時や、フェシュピール演奏会の報酬提供時に、
いたずら心を起こしてフェルディナンドへ教えたアニメソング。
火の神 ライデンシャフトに捧げる夏の歌や、命の神が土の女神に捧げるラブソングになった。

学校唱歌 
フェルディナンドのフェシュピール課題に対応すべく持ち込んだ学校唱歌
大きな栗の木の下でのアレンジ版他

クラシック曲
ロジーナへの成人の贈り物、フェシュピール演奏会の報酬、フェルディナンドの課題曲対応、
音楽の先生とのお茶会対応等で、クラシック曲の主旋律をいくつか持ち込んでいる。
0972この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 12:26:20.86
宗教の歴史や背景を軽く見てんだよな
真面目に学問として宗教を研究したり考察した事が一度もねーんだろうよ
教養の無さが窺い知れる
0975この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 12:30:49.80
ガチな宗教描写しなくてもいいから
落とし込んでたった一文でいいから教養を感じさせるように書けって事よな
それがないのが問題
0977この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 12:32:10.21
>>975
教養あると思ったら、完全に盗作だったりするのがなろう作者
そこだけ浮いてるからバレる
0984この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 12:36:11.77
ハーレム主人公はモテる魅力をちゃんと書けば女性ファンつくんじゃね
女はモテる男=魅力がある=好きになりがち
男はモテないが美人=俺だけが知ってる(ニチャア=好きになりがち
0987この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 12:37:37.74
感想でハーレムじゃないと良いです
みたいな面倒くさい牽制かましてくる女読者マジでうぜえわ
0991この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 12:39:44.26
お前らサリーアン課題も知らないくらい教養がないのに
作者を叩くなんて滑稽だよね
1000この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 12:42:28.94
本好き信者が何故嫌われるのかよく分かった流れだった
少しはありふれ信者見習え
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況