X



【小説家になろう】底辺作者が集うスレ489
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい! (アウアウウー Sa3f-E95m)
垢版 |
2020/01/01(水) 22:05:54.00ID:HxxjCz3La
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
小説家になろうの底辺作者が互いに傷を舐め合うスレです。
お互い底辺であることに変わりはありません。礼儀と節度ある発言を心がけましょう。
自晒しも歓迎します。(晒す前に>>1-2をよく読むこと)
>>3-4のテンプレについても一度は読んでみることをお勧めします。

対象:ブックマーク登録件数が100未満の作者
  (過去作品一つでも達したら書き込み不可)
制約:sage進行/荒らし禁止/コテ・半コテ禁止
  (違反者はスルー)

■新スレ作成
・次スレは>>950が立てる
・スレッドタイトルは「【小説家になろう】底辺作者が集うスレ(現行スレの次の番号)」
>>1の1行目に以下の記号を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■関連スレ
・投稿してまだ日が浅い人、初心者向けのアドバイスが欲しい人向け
【小説家になろう】初心者作者の集い

・底辺卒業者は以下へどうぞ
【小説家になろう】底辺卒業作者が傷を舐め合うスレ 【ワッチョイ】

・タイあらを直したい
【小説家になろう】タイトル・あらすじだけ晒すスレ

・いわゆる本スレ
【投稿サイト】小説家になろう

・前スレ
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ488
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1577355784/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-E95m)
垢版 |
2020/01/01(水) 22:06:25.59ID:HxxjCz3La
■自晒し時の必須事項
◎必ず以下テンプレを使用してください
掲載日、ブクマ、文字数は小説情報ページから取得できます

──自晒し用テンプレ──
【URL】 俺Tueee.netかアクセス解析ページのURL
【掲載日】 晒すには初掲載日より15日目以降であることが条件※
【ブクマ】 ブックマーク登録件数を記載、100未満であることが条件
【文字数】 最低3万字であることが条件※
【改善点】 2回目以降、前回の晒しから改善した点
【指摘点】 特に意見が欲しい点。晒の目的。出来るだけ詳細に書く事『何でも』などで済ますのはNG
【その他】 〆時間。短編・完結済みの場合はその旨を記載する事。その他辛さなど
――――――――――――
※短編と完結済みはどちらも制限なし

◎必ず以下について確認してください。
・あらすじかタグに 底辺スレ晒し中 をつけた事
・他の人が晒し中ではない事
・現在のスレですでに晒していない事
・Email欄にsageを入力している事(晒す場合はsage忘れ防止に専用ブラウザの導入を推奨)
・ブクマ数が『過去作品』の一つも100に達していない事

■自晒し時の注意事項
・晒し中の修正は控える事
・晒しを終える時には、次の人のために責任を持って〆宣言をする事
 目安は3時間、記載がなかった場合も3時間
・スレのルールを無視している荒らしにレスはしない事

■感想・批評を書く際の注意事項
・自晒し時の必須事項を守っていない晒し作品は放置する事
・暴言や人格批判は禁止
・「ブクマしました」「ポイント入れました」などの宣言はしない。するなら黙ってやる
・〆られた作品へ感想を書くのは問題ナシ。〆とは次の晒しを可能にする事
0003この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-E95m)
垢版 |
2020/01/01(水) 22:06:49.40ID:HxxjCz3La
■アクセス数があるけどブックマーク登録が増えないとお嘆きの方へ
・その読者は本当に人間ですか?
 なろうのアクセス解析はある程度ロボット検索を排除していますが、全てを排除しきれているわけではありません。
 毎日キッチリ同じ人数が全話読み通している場合等は、ロボット検索がアクセス解析に引っ掛かっている可能性を疑うべきでしょう。

・ジャンルやテーマはなろう受けするものですか?
 小説家になろうでポイントが多くもらえるジャンルやテーマは非常に狭く、そこから外れる作品に対しては非常に厳しい評価が与えられます。
 具体的なジャンルとしては、剣と魔法の異世界ファンタジーもしくは変愛(戦記とか冒険とかで投稿しているファンタジーも含む)。
 テーマとしてはチートでTUEEE、ハーレム(逆ハー)、「チート持ってるけど平穏に暮らしたい(チラッ」、「イジメられていた(差別されていた)けどチートに覚醒したから復讐する(成り上がる)」辺りです。
 そこから外れる作品の作者さんはゆっくりしていってね!

・物語の導入部は大丈夫ですか?
 非常にありがちなパターンの1つに、冒頭3から5話くらいまでの間に読者が大きく減っていき、最新話付近だけを読んでいる読者がいる状態があります。
 この状態は何らかの理由で読み始めた新規読者が、冒頭部を読んで「この作品つまらないな」と切って帰っている状態です。
 「我慢して読み進めてくれたら後で面白くなる!」「最新話でテコ入れしたから読者は増えるよね!」はありえない幻想です。
 最新話まで読んでくれる読者を増やすために、冒頭部分を見直しましょう。改訂版として新連載を始めるのは、現在いる読者すら逃げる可能性のある諸刃の剣。

・諦めて完結させましょう
 なろうの読者が最も忌避する事の1つに、エタる(=作品が未完のまま更新されなくなること)があります。
 本来中ボスにする予定だったキャラを倒したところで「俺たちの戦いはこれからだ!」とする終わりでも良いので、完結済にしておきましょう。
 未完作品を連載中のまま新規作品を開始して連載中作品が無駄に複数ある状態になると、「この作者はエタ連発だから読まない」と作者情報で拒否反応を起こされます。

■底辺から抜け出したい人へのテンプレアドバイス
・タイトルを見直してみませんか?
 読者が新着一覧でまず目にするのはタイトルです。
 普通・無難なタイトルは読者の印象に残らずに埋もれる可能性が高くなります。
 インパクト重視で行きましょう。英字タイトルは基本的にNG。

・あらすじは大丈夫ですか?
 次に読者が目にするのはあらすじです。
 短すぎて情報量が不足しているものも、長すぎて読む気にならないものもどちらもNG。
 3から5行程度でわかりやすくまとめましょう。

・タグを追加してみませんか?
 タグを追加することで検索に引っ掛かる可能性が上がります。
 小説を読もう!でみれる登録の多いキーワードは、読者が検索することの多いキーワードでもあります。

・背景色を弄っていませんか?
 格好付けようとして背景色などを弄ってる場合、それだけで読みづらくなって読者が逃げている場合があります。
  暗い話だからって背景色を黒にするような真似はやめましょう。

・更新時間について
 読者が多い時間帯は以下の辺りとなっております。
 a.通勤・通学中の7時から9時
 b.昼休みの12時から13時
 c.夜の20時から25時
 読者が多い時間=更新される作品が多い時間ですので、読者が多い時間に更新したからと言って必ずしもアクせスが増えるとは限りません。
 更新される作品の少ない時間に更新すると新着ー覧に載る時間は長くなりますが、読者も少ないためにアクセスが増えるとは限りません。
 結局のところ誤差みたいなものです。

・どこかで晒してみませんか?
 マイナー作品からメジャー作品になった作品の中には、他人に紹介されたことでアクセスが増えて伸びたものも存在します。
 自ら晒すことで同じ効果が受けられるか試してみませんか?
0004この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-E95m)
垢版 |
2020/01/01(水) 22:08:31.45ID:HxxjCz3La
■議論の余地のあるテンプレ
小説作文の基本ルール、なろうの用語などについては初心者スレのリンク先も参照
・行頭に一字分の空白を入れましょう
・!や?の後には一字分の空白を入れましょう
・会話文の最後の句読点は省略しましょう 「――だ。」→「――だ」
・……(三点リーダ)と――(ダッシュ)は二字セットで使いましょう

・初出の人名にはルビをふりましょう

・なろう読者は文の詰まった画面を嫌う傾向があるので、
 適度に空白行を挿入し、あまり大きな文の塊を作らないように工夫するのがオススメです

・複垢や相互クラスタ、または打ち上げ目的といった疑いを避けたい方は、晒す際に「評価受付停止」設定にすることを推奨します
 推奨はあくまで推奨なので、やらなかったからといって責めてはいけません。晒し作品を読むのは義務ではないので、気に入らなければスルーしましょう

■Q&A
Q:何文字くらいがいいですか?
A:底辺スレとしては2,000から5,000程度。ただし各話1,000文字で日刊を駆け上がる作品もあればそうでない作品もあるため、最終的には作者自身の裁量次第。

Q:1話○○文字は多い・少ないですか?いつもよりも多く・少なくなってしまいました。
A:いつも同じぐらいにまとめられるとは限りません。これはランキング上位の作品でもそうです。たまになら問題ないと思われますが、最終的には作者自身の裁量次第。
0006この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-E95m)
垢版 |
2020/01/01(水) 22:09:27.41ID:HxxjCz3La
>>1

   こ   .鳥   効   こ.   食    鳥   鳥        ___   i
   の   類   率    の   べ   類   類      | ___ / | ヽ す
   砂   は   よ   器.   た   に   の.       ノ.| ! ┘/
   肝   砂.   く   官    エ   は   胃     ´ |__! _/  な
   に   や   す   で    サ    歯    に
   た   小   り.   す    .は   が   あ      ┌┐‐┬‐ ぎ
    め   石   つ   り         無   る.        ├┤__.|__
   て   を.   ぶ    つ        .い   器       ├┤ .!   も
   お  .食    .す   ぶ        の   官       ' .┘ .!
   く    べ   た.    さ          で
        て    め   れ
                る            ー。<
                            ,'´ ,,.ヽ
                        ....,,,,___i''´ ・ >
                        ! 、ー‐-    !
                        ゙、ヽ     ノ
                         ゛'' 'ェ-ェ"´
0011この名無しがすごい! (ワッチョイ 8201-zYjx)
垢版 |
2020/01/01(水) 23:58:12.00ID:o4iop6Hf0
ポイントが伸びればポイントを守ろうと気にして書き
ポイントが入らなければポイントを得ようと気にして書き

俺たちは皆、数字の奴隷なんだって……
0014この名無しがすごい! (ワッチョイ e5da-45U5)
垢版 |
2020/01/02(木) 01:21:10.89ID:95EELIqj0
正月から悲しいなぁ(´・ω・`)
0016この名無しがすごい! (ワッチョイ e2bc-iq6k)
垢版 |
2020/01/02(木) 02:22:48.37ID:N4k8Tf7c0
まずは隣人を愛せ
そうしたらあなたも愛されるかもしれない。わからないけど。うん
0019この名無しがすごい! (ワッチョイ 8922-UAPS)
垢版 |
2020/01/02(木) 05:03:07.61ID:0J219/lT0
寝てる間にブクマ2つゲット
メチャ嬉しいんだがこんなペースでゲットしていても展望は開けないんだよな
日間ランキング入りとか星を見上げるようなもんだ
やっぱなろうに最適化した作品を新規で書くしかないか
0020この名無しがすごい! (ワッチョイ c2c3-E95m)
垢版 |
2020/01/02(木) 05:37:38.31ID:cIDEWxOP0
それでいいならいいんだけど
まず今のやつを伸ばす知恵絞ってからでも遅くないんじゃない。タイトルで釣れてる?あらすじ刺さってる?ブラバポイント潰して盛ってる?
0021この名無しがすごい! (ワッチョイ 4102-B+Ct)
垢版 |
2020/01/02(木) 05:39:35.28ID:SMlX3tGM0
それがなろう向けの作品にするってことでしょ

形あるものを直していくより作り直して行くほうが楽だし
使わなかった設定をちょっと手直しして流用できたりもするなら尚更
0022この名無しがすごい! (ワッチョイ c2c3-E95m)
垢版 |
2020/01/02(木) 05:42:07.14ID:cIDEWxOP0
>>19の言い方だとベタ釣りジャンルにシフトしそうで怖いんだよな
ちょっとPVと初動ブクマは伸びるかも知らんが思ったよりも伸びず書く方も続かなくてエタ確定やろ
いまので勝負しろとは言わんが本当にベタ釣りを書くならもっと理屈を積んだほうがいい気がする
0027この名無しがすごい! (スプッッ Sdc2-RHG4)
垢版 |
2020/01/02(木) 09:14:51.14ID:VYwd8UKid
>>19一更新で2ブクマ以上のペースで稼げているなら展望はある
その作品を展開加速してなるべくコンパクトに10万文字程度で完結させる
それでラノベサイズのひと作品をきっちり完結させる事ができる作者だという「実績」をひとつ積み上げる事になるわけだ
俺達は天才でも何でもない普通の作者なんだから、こういった実績の積み上げに勝るものは無いと思うよ
それが次の作品への信頼や次回作開始時の勢いにつながる
0044この名無しがすごい! (ササクッテロ Spf1-y6yG)
垢版 |
2020/01/02(木) 12:34:17.91ID:6SG5pWZVp
レビューよりも感想で事足りるからな
よっぽど埋もれてて惜しい作品でもないとレビューする気にならない
そして作家垢だとレビューする気が起こらない宣伝みたいになるからな
0045この名無しがすごい! (ワッチョイ 815c-HDsw)
垢版 |
2020/01/02(木) 12:37:47.47ID:u5UJdfgL0
もらうのもなあ
書き手が気を利かせて、埋もれた名作とか最高にクールとか全米が感動とか煽り入れてたら、恥ずかしくて布団で叫びたくなる
まあもらったことないけどな!
0057この名無しがすごい! (ワッチョイ c2c3-E95m)
垢版 |
2020/01/02(木) 14:49:49.89ID:cIDEWxOP0
相互目的レビューや感想は困るが、そうでなければ丁寧に返信したほうがいいに決まってるぞ

なぜなら他の人にも読まれるから。特に新規やスコッパーは感想やレビューがあったらチェックするよ。まあレビュー返信は割烹になるだろうが
0060この名無しがすごい! (ワッチョイ c27c-4+JG)
垢版 |
2020/01/02(木) 15:16:35.33ID:MPVI7ewG0
感想書くのも読むのも好きだけどランキング作品でもすべてが好意的なのもあればすべてが高圧的なのもある

つらいの…ガチャ
好意的なの…現代恋愛だいたい優しい
0061この名無しがすごい! (ワッチョイ 4602-G/ZZ)
垢版 |
2020/01/02(木) 15:21:37.15ID:4XiFWUSO0
>>54
要約するとこんな感じだ

主人公の視点だけだと単調なので、別のキャラの○○君の視点をいれて二人の××な感じを出してください

あと最期にクソヒロインとくっつくのが理解できないので○○君とくっつくと最高ですよね

というわけで書き直してうpしてください


という具合
0083この名無しがすごい! (ソラノイロ MMad-X9rh)
垢版 |
2020/01/02(木) 16:28:21.99ID:nIUllzn0M
何が底辺の皆さんはだよ

ここに書き込んでる時点で底辺脱出できてない奴だしそうじゃないとしたら自分より下のヤツらにマウント取りたいだけのルールも守れないクズ野郎なんだから、そんな奴の意見は基本反論されるだろ
0085この名無しがすごい! (ワッチョイ 02ae-pIXJ)
垢版 |
2020/01/02(木) 16:30:32.59ID:Zbg3dxXJ0
最近ここのスレの存在に気付いたけど、すでにブクマが90台
もう少しでここに書き込めなくなるわ
0087この名無しがすごい! (スプッッ Sdc2-zaqW)
垢版 |
2020/01/02(木) 16:34:17.19ID:/SsuKl06d
本気ならこんなところでクダ巻いてないで別のところでいくらでも創作論漁れるからな
ここはただの憩いの場だろ
マウント取りたいなら初心者スレ行った方がいいぞ
あっちは4桁5桁普通にいるけど
0090この名無しがすごい! (ワッチョイ 3102-1ISn)
垢版 |
2020/01/02(木) 16:40:28.68ID:cuBpvrEQ0
初投稿だから初心者スレも度々覗いてるんだけど
あそこ見てるとわけわからなくなるよ
なんでブクマ4桁の人が普通にいるんだっていう
どう考えても初心者じゃない、明らかにマウント取りたいだけの人が混じってる
初心者同士語り合える場所が欲しいんだけどな
0092この名無しがすごい! (ワッチョイ 81ad-onhq)
垢版 |
2020/01/02(木) 16:54:26.64ID:fgHIdRlP0
初心者スレを批判するとこのスレの雰囲気が悪くなるから。言いたいことはわかる。けど、どうにもならないんだよ。諦めてくれ
俺はここにいるから。何百人、数千人の底辺が君を温かく受け入れよう
来年も再来年もずっと一緒だよ。握手(グッ
0096この名無しがすごい! (ワッチョイ 3102-1ISn)
垢版 |
2020/01/02(木) 17:30:46.70ID:cuBpvrEQ0
>>92
そうだよな、ごめん
でも俺は早く脱出したいです…せめてブクマ百は超えたい

冬休み効果で一気に増えたけど元々が一桁だったからまだまだ
なんだかんだ来年もこのスレでお世話になりそう
0097この名無しがすごい! (ワッチョイ 4946-Fu3+)
垢版 |
2020/01/02(木) 17:31:45.44ID:gw6RK1bC0
>>68
そういう感想に真面目に取り合うべきとは思わないが
そういう妄想を誘発する作品を君が無意識に執筆したのは間違いない事実であり
つまりは君にはそういう素質もあるということだ
0098この名無しがすごい! (ワッチョイ 81ad-onhq)
垢版 |
2020/01/02(木) 17:45:13.66ID:fgHIdRlP0
>>96
来年も再来年もって言ったろ
もちろん卒業してしまうのであれば止められない
けど、君がここにいる限りはずっと一緒だよ
君はひとりじゃない。共に頑張ろうぞ。抱きしめ(ぎゅっ
0102この名無しがすごい! (スプッッ Sdc2-RHG4)
垢版 |
2020/01/02(木) 18:13:28.71ID:VYwd8UKid
>>96俺達底辺が勘違いしやすい事だが……
どんなストーリーでも上手く書けばブクマ100はきちんと越えられる、なんてのは幻だから気を付けてな
ブクマ100達成したいなら100人が読みたがっているストーリーを提案しなきゃ話にならん
今自分が手掛けている作品のストーリーはどのくらいのブクマ域にあるべき作品なのかは把握しないと無駄な時間とメンタルを費やすだけだぞ
題材選びからが既に勝負だからな
0104この名無しがすごい! (ワッチョイ 3102-1ISn)
垢版 |
2020/01/02(木) 18:46:01.51ID:cuBpvrEQ0
>>103
右肩上がりにはなってます
ただこれも冬休み効果な気がしてならない冬休み前までは20あるかないかだったのが50近くになってる

やっぱりこのスレは居心地いいや
居心地よく感じてたら駄目なんだろうけど
今見たらブクマ一件剥がれてた…読者が望む通り展開を書くって本当難しい
0107この名無しがすごい! (ワッチョイ c65b-E95m)
垢版 |
2020/01/02(木) 19:49:50.79ID:gTcAZu2D0
>>105
読みには来るよ
付くかどうかは別。圏内に入りそうならこれだけ読みに来て全然つかねえのかよ…ってならないように
変な表現とかまわりくどいシーンだけでも直しておいたほうがいい
0108この名無しがすごい! (スプッッ Sdc2-RHG4)
垢版 |
2020/01/02(木) 19:50:45.32ID:VYwd8UKid
晒さないと分からないぞ
ブクマ、PV、評価のバランスの話だからな
ありがちなパターンなら

・ここまで読んで続きはお腹一杯。手切れ金的な意味合い
・評価も入れておかないとエタる気配しかしない

大抵はどちらかだ
0109この名無しがすごい! (トンモー MM6d-bzEW)
垢版 |
2020/01/02(木) 20:04:15.41ID:DpPwYigKM
>>108
なるほど、現在3作品同時に連載しているのでエタ防止かもしれないですね
その内のひとつが低ブクマながらptで跳ね上がっている状況です
今から手直し頑張ります
0113この名無しがすごい! (ワッチョイ 8168-lrI3)
垢版 |
2020/01/02(木) 20:35:12.71ID:7hpdVP7e0
>>102
粗筋と題名が最重要
底辺に良くある、背景説明から入る粗筋は大抵読まれない
例)竜がいる世界で主人公◯◯は〜
  剣と魔法の世界で、◯◯王国の〜
こういう書き出しは十中八九避けられる
というのも導入部分がありきたりだから

勿論これはプロローグから数話分までの書き方にも共通する。逆にその部分でそそられる書き方が出来れば、簡単にランクインできるよ
0114この名無しがすごい! (ワッチョイ 8168-lrI3)
垢版 |
2020/01/02(木) 20:37:44.82ID:7hpdVP7e0
初心者だけどブクマ四桁五桁行く奴は一定数いる
かく言う俺がそうだったから
一方で何年も経歴あるのにずっと底辺もいるんだよな
でもそういう奴に限り指摘すると反発するんだよな
0125この名無しがすごい! (ワッチョイ 81ad-onhq)
垢版 |
2020/01/02(木) 21:04:14.93ID:fgHIdRlP0
「ロクなもんじゃねぇ」
「ちょっと、ナローシュ。あなた、いまなんて?」
「ロクなもんじゃねぇつったんだよ!!」
「あなた、ブクマ五桁様に向かってなんてことを」
「うるせぇ!!こんなん幼稚園に降臨して我様大人!って粋がってるだけだろ!!駄菓子屋入ってガキ相手に一万円札見せびらかすようなもんだろ!!」

「「ロクなもんじゃねぇ!!」」
0132この名無しがすごい! (ワッチョイ c27c-4+JG)
垢版 |
2020/01/02(木) 21:10:41.71ID:MPVI7ewG0
おれは、まぁ自作0pv0ブクマにびっくりしたから、アドバイス貰えるなら誰でもいいけど、スレの規定に書き込みNGて書いてあることをわざわざ書いたらそりゃ荒れるよね

底辺でも気楽に忌憚なくアドバイスくれるから参考になるわけだし
0139この名無しがすごい! (ワッチョイ c27c-4+JG)
垢版 |
2020/01/02(木) 21:27:05.95ID:MPVI7ewG0
>>138
親切にありがとう。
ただなんで同じ会社運営の必須機能なのにID取り直しやねん、とイラッとしました。
あとがきに画像貼れないし、もう、あとがきにAAで書いたるわぁ!と思いました。
0141この名無しがすごい! (スフッ Sd62-knuW)
垢版 |
2020/01/02(木) 21:36:25.13ID:cr9NdUYKd
復讐物で主人公のツエーを阻害しない範囲での憎悪体験がじぇんじぇん思いつかない
無難にやるなら不当評価あたりで落ち着きそうだあ
0142この名無しがすごい! (ワッチョイ 590c-N0L+)
垢版 |
2020/01/02(木) 21:36:29.28ID:hiGoSUsZ0
あのー、聞いてもいいですか?
一応ブクマ99あったんですけど今日底辺卒業したかもしれないんですよね
かもっていうのは、朝仕事に向かう前にチラッと見ただけなんですよ
その時ブクマ100になってたと思うんですけど遅刻しそうなんで急いで職場に向かいました
そんで家に帰ってPCつけてみたらブクマが99に戻ってたんです
なんだよまたブクマ外しかよってガッカリしたんですけど
よくよく考えてみたら本当に100いってたのかどうか不安になりました
というのはブクマ100ってキチンと確認したわけでもスクショに残したわけでもないんですよね
だから剥がれたんじゃなくて元々ついてなかったんじゃないかなって
僕はおっちょこなのでこういう数字の見間違いはよくあるので余計不安になりました
そこで質問なんですけど、ブクマが剥がれたのかどうか知る方法ってありますか?
瞬間とはいえ底辺を卒業出来てたのかだけどうしても知りたいんです
また、底辺を卒業したかどうかウヤムヤな人間でも書き込みって出来ますか?
まだ晒しもしたいんですけど1度でもブクマ100越えてたら書き込みできないですよね・・
合法でその日ブクマ剥がれたかどうか知るツールとかあれば教えてください!(ユーザー名とかは分からなくて大丈夫です)
0145この名無しがすごい! (ワッチョイ 3efb-nVoI)
垢版 |
2020/01/02(木) 21:42:32.04ID:KkMKrdim0
つまり100であったという観測者がいなければよいのでは?

俺tueeeとかがたまたまブクマ100の瞬間にデータ取得していたら、卒業者だという結論に収束する
0150この名無しがすごい! (ワッチョイ 590c-N0L+)
垢版 |
2020/01/02(木) 21:50:40.17ID:hiGoSUsZ0
>>145
おおそんなツールがあるんですね!
こんな弱小作家のデータを逐一取ってくれてるかどうにも不安ですが・・w
どちらにしても白黒ハッキリさせたいので見てきます!

他の方々もありがとうございました!
0151この名無しがすごい! (ワッチョイ c27c-4+JG)
垢版 |
2020/01/02(木) 22:00:54.20ID:MPVI7ewG0
>>141
おれつえーを利用して面倒な状況に追い込むとか
強いから一人で竜討伐
賢いから一問でも間違えたら死ぬ試験に投入
不死だからミノタウロス迷宮に幽閉

戦地で置いてきぼりされて仲間全員死んだけど主役のみ助かるとか
0152この名無しがすごい! (ブーイモ MMb6-BfT8)
垢版 |
2020/01/02(木) 22:26:03.27ID:XxXiocwSM
>>141
主人公が最強無双俺TUEEEなら不当評価で憎悪はしないような
プロの一流スポーツ選手がど素人に見当外れの非難をされても気に留めないし

なろうの定番組み合わせだと「無自覚」で俺TUEEEであることを知らない設定に
すれば不当評価で顔真っ赤にしてもおかしくないことになる
0159この名無しがすごい! (スププ Sd62-+FWG)
垢版 |
2020/01/02(木) 23:27:16.32ID:Z58nX4AQd
クレヨンしんちゃんのアッパレ戦国大合戦って映画あんじゃん
そう言えばあれもコンビニの説明して未来すげぇ!みたいな反応されてたよな
参考にするために見直すわ
0161この名無しがすごい! (ワッチョイ 81ad-onhq)
垢版 |
2020/01/03(金) 00:47:06.80ID:0oxhdvjT0
読者が居ないなら千文字以下でも更新頻度を高めた方が効果的
そこそこ読者が居るならそのままがいいだろうね
更新した時にしかアクセス増えないブクマ増えないのなら更新速度を上げればいいわけだし
0163この名無しがすごい! (スプッッ Sdc2-RHG4)
垢版 |
2020/01/03(金) 00:51:43.88ID:S+hPRd+Sd
どんな物語をどんななろう読者に向けて書いているか、そしてPVブクマの反響次第だが……
まあ、察するにナシだ
恐らく差し引きで失うものの方が大きい
続けても結局はじわじわ失う分ではあるが、小分けの方がダメージ小さいだろうし
0167この名無しがすごい! (スプッッ Sdc2-RHG4)
垢版 |
2020/01/03(金) 01:06:48.76ID:S+hPRd+Sd
まあ1秒でも早く完結にたどり着ける方がベターだと思うよ
死に体の作品が不死鳥のように復活する事を願うのは作者としては自然ではあるが健全ではないし
健全じゃなくていいなら悩む意味もない
0168この名無しがすごい! (アウアウエー Sa4a-/Mdc)
垢版 |
2020/01/03(金) 01:20:12.35ID:ostuoxaKa
確かに打ち上がらなかったのをいつまでやっても意味はねえなwその通りすぎてつらいわ
愛着あるキャラを殺すって意味だし作者としては苦しい選択だけどやむなしか
0175この名無しがすごい! (ワッチョイ 9901-ienw)
垢版 |
2020/01/03(金) 04:26:58.96ID:0jXoKxHl0
すまん
タッグ技が効かない敵ってどう倒すのが王道なの?
人気が出たら引き延ばす気満々だけど一応その敵ラスボスにするつもり
ちなみにキン肉マン読みながら考えてる
0178この名無しがすごい! (スップ Sdc2-zYjx)
垢版 |
2020/01/03(金) 05:00:32.48ID:S5GZdKBEd
賞に受かって金貰えたわ
嬉しいけど複雑な気分だ。結局俺はなろうに合ってなかったんだな。一年近くずっと書き続けて色々なジャンルを投稿したけど、一作品もブクマ10に行けなかった
それでも何か形あるものになったんだから、お前らも賞とかに一度応募してみるといいかも。俺は二度目で結果が出たよ
0180この名無しがすごい! (アウアウエー Sa4a-/Mdc)
垢版 |
2020/01/03(金) 05:22:43.45ID:ostuoxaKa
それってなろうに投稿してるやつを再編して投稿してもええのか?
賞用にはミステリ書いてるけどなろうのでいいならすぐ出せるなぁ…ミステリはプロット出来てるのに筆が進まねえ
0182この名無しがすごい! (スップ Sdc2-zYjx)
垢版 |
2020/01/03(金) 05:48:00.26ID:S5GZdKBEd
>>180
賞によるよ。俺は賞用に書いたの出したけど
色んなのがある。自分のweb作品のURL貼れってのもあるし。ただ俺の底辺作品貼っても金貰えるぐらいだから、そんな気にしなくていいと思う
0184この名無しがすごい! (ワッチョイ 3efb-nVoI)
垢版 |
2020/01/03(金) 07:06:53.24ID:ELVyC/vV0
金貰えるくらい評価されたってことは、書籍化検討で担当がつくとかそういうのになるんだろうか
なんにせよ業界の人から認められるのって羨ましいな
0195この名無しがすごい! (ワッチョイ 3efb-nVoI)
垢版 |
2020/01/03(金) 08:23:35.68ID:ELVyC/vV0
アクセス解析研究所はブラウザ開いて1ピクセルの画像を読み込ませることでカウントされるから、
テキストだけ取得する非公式リーダーアプリで読む人はカウントされない……だっけ?
kasasagiはそれもカウントできるけど
0196この名無しがすごい! (ワッチョイ 2e1f-/Q3Y)
垢版 |
2020/01/03(金) 08:29:35.59ID:L43I8g7y0
それじゃあやっぱり中身人間かどうかはわからないな

なんで現実見ろだなんて
まさか、俺の作品のブラバは全部botなんだ俺の作品は人に読んで貰えば完走してくれるんだヒヤッホウとなっているとでも思ったのか?
なわけねえだろふざけんな
0198この名無しがすごい! (ワッチョイ c27c-4+JG)
垢版 |
2020/01/03(金) 09:05:48.80ID:+Y18D25i0
>>186
うちの場合、新規はまず最新話を読み、それから1話にいくようだ
ブクマゼロだからみんな新規と仮定している

その場合、6→2-3→1だ…つまりブラバポイントしかないといいうことさ!
0207この名無しがすごい! (ワッチョイ 81ad-onhq)
垢版 |
2020/01/03(金) 11:36:04.60ID:0oxhdvjT0
アプリから読まれると解析所も部分別(アクセス先)が集計されないような気がする
かさがきの二日遅れの部分別では集計されてるみたいだけど
数字が全然違うけど、これはアプリ読みなのかなと
0210この名無しがすごい! (スプッッ Sdc2-RHG4)
垢版 |
2020/01/03(金) 12:15:35.48ID:S+hPRd+Sd
自分の作品ばかりがアプリ読みされている、なんて事はなく人気作品も俺達の不人気作品も等しくアプリで読まれている
そんな事を気にした所で何か変わるわけでもあるまい
むしろそんな事になったら人気作品との差が更に決定的である事実から逃げようが無くなって更に精神がねじくれていくだけだぞ
0211この名無しがすごい! (ワッチョイ c27c-4+JG)
垢版 |
2020/01/03(金) 12:48:02.18ID:+Y18D25i0
いやおれのは読まれてはいないが。

まぁ、なろうがアプリを買い取るか、作者の大学院生を就職させればみんな幸せになれるよな、と思いました。

個人にアプリを作られる、なろうの権利意識や法律問題、個人の権利などのセンスがガバガバに見えてやだなぁ…てだけで
0216この名無しがすごい! (ワッチョイ e95f-RM0q)
垢版 |
2020/01/03(金) 13:24:46.20ID:pmXyub350
>>212
ここも卒業なんだな。おめでとう。
0217この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-d2gF)
垢版 |
2020/01/03(金) 13:28:21.69ID:j1qpPKKx0
羨ましがってくれてうれしいぜでもまだ確定じゃないのが心臓に悪い。
ポイント取得時間まばらだったから集計からあぶれる無駄ポイントもあるんだよな……

日刊のって卒業したい!
0231この名無しがすごい! (ワッチョイ 81ad-onhq)
垢版 |
2020/01/03(金) 18:22:14.17ID:0oxhdvjT0
意味わからないくらいがちょうどいい
なんでもかんでも意味がわかってしまうのは平凡って事だからね
普通じゃないズレた主人公だからいい
そのことにそろそろ気付きなよ
0234この名無しがすごい! (ワッチョイ 815c-HDsw)
垢版 |
2020/01/03(金) 18:51:39.19ID:EJNi8rGk0
どうした、また誤爆か?
まあ奇しくも似たようなことを考えていたわ。
俺の創作を邪魔する物があって、それは常識的に考えればってやつ。

とある作品で義賊がいるけど、そいつは盗んだ物を民に配るのはいいが家に投げつけるから窓や屋根が破壊され迷惑。しかし本人は良いことをしてるつもり。

jkそんな人間いねーよ。家を破壊してるから迷惑になるのは分かるはずだろ。頭おかしいんか?と。
jkが頭にいるかぎり俺には作れないキャラなんだなあ。
0250この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-pDkr)
垢版 |
2020/01/03(金) 21:51:52.25ID:j1qpPKKx0
日間100位以内でもPVブクマ増えねえもんだな。舐めてたわ。卒業できると思ってたけどこれからもよろしくね
0251この名無しがすごい! (アウアウエー Sa4a-/Mdc)
垢版 |
2020/01/03(金) 22:05:50.22ID:ostuoxaKa
俺は今日PV3000とかそこそこぶっ壊れてるのにブクマが増えねえんだよ……どうなってんだ!?ちょい胸糞展開だからかね?でもカタルシスを得る為には必要な工程だよなぁ
見られてるのにポイント一切増えないのは結構胸にくる
0257この名無しがすごい! (スププ Sd62-bzEW)
垢版 |
2020/01/03(金) 22:24:48.78ID:eDoIEQU4d
今やってる連載ちょっと実験的に1話の文字数をバラバラで更新してるんだけど、ブクマのつき方はやっぱ5000文字の時が一番多い気がするなぁ
1000〜8000ぐらいの範囲でやってるけど次は1万で更新してみるか
0260この名無しがすごい! (ワッチョイ 491a-pIXJ)
垢版 |
2020/01/03(金) 23:20:33.95ID:AlFuCOa60
数時間前に最新話を投稿して今ちらっとマイページ見たらさ
ポイントが10増えてたから誰か評価入れてくれたんだやったーなんて思ったら評価ポイントは微動だにしてなくてブクマが5件増えてたんだ
5件だぞ5件
正直言って最新話で何か動きがあった訳じゃないんだけど
むしろ閑話的な会話オンリー回だったんだけど、それでも増えてたんだ
昨日は3つ増えてるしPVも結構伸びてきたしまじで追い風が吹いてるかもしれない
嬉しすぎてやばい
0261この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-E95m)
垢版 |
2020/01/03(金) 23:29:09.48ID:pDvCJzjHa
ノクタの読者様から実用性に関するスペックの問い合わせ感想もろた
可能な限り客観的なスぺックを返答したけど…
正直、俺の文学作品を実用するのはやめてください(T_T)
0263この名無しがすごい! (ワッチョイ c27c-4+JG)
垢版 |
2020/01/03(金) 23:37:47.52ID:+Y18D25i0
>>253
おれもブクマ0でポイント8(1人) 書き直しだからいつもより高めかな?
いつも1万字越えでポイント7くれる人がいるような気がしてる。
天使かなと、ほんわかしてる。
0267この名無しがすごい! (ワッチョイ 2e24-1wr4)
垢版 |
2020/01/04(土) 01:19:42.96ID:+2lzQYLj0
部分別のアクセス数見ると全話読んでくれてる人が毎日数人いるっぽいのに
ブクマはちっとも増えない
悲しいなぁ

でも読んでくれたことには感謝
誰にも読まれないのは悲しすぎるからなぁ
0270この名無しがすごい! (ワッチョイ dd5f-lZnE)
垢版 |
2020/01/04(土) 02:52:51.30ID:UdfBSyiM0
今連載してる奴でホラー系の話だと思ったら
実はSF系の話だったっていう展開をやったんだけど
感想ないと読んでる人がどう思ってるかわからないから怖い
0272この名無しがすごい! (スプッッ Sdc2-RHG4)
垢版 |
2020/01/04(土) 03:08:32.36ID:qobN49TKd
たった一人の主観的感想には作者への慰安以外に何の意味もないと思うけどな
スレでの晒しに寄せられる意見を鵜呑みにするより桁違いに危険だ
読者感想に影響されて展開を調整するなら、最初から売れ線狙った方がいいんじゃないのかな
0278この名無しがすごい! (アウアウエー Sa4a-/Mdc)
垢版 |
2020/01/04(土) 08:08:48.32ID:fgXiM5pKa
タイトル変えすぎて続きを読もうと思ってたら見つけられなくなってるとかかもな
ちなみにタイトルは自己紹介したらいいぞ
どんな属性が何に至るのか?って感じで
例えば底辺ニートの水虫無双とか、悪役令嬢はそのメロンパイで成り上がりますみたいな
0281この名無しがすごい! (ササクッテロ Spf1-y6yG)
垢版 |
2020/01/04(土) 08:26:17.69ID:HMUmbX2Gp
毎話出てくるメインキャラって3人だと多いかな?
漫画アニメだとちょうどいいって言われてるけど
小説だと二人にしぼってプラスゲストってやるべきなんだろうか
0282この名無しがすごい! (ワッチョイ c278-hqVv)
垢版 |
2020/01/04(土) 08:33:41.95ID:KKxhHI9l0
毎回会話に絡ませようとしたら大変だけど、商業作品を意識的に読んでみれば
その場にいくら人数いようと持ち回りで空気になってることに結構気付く

現実の会話でもクロストークにならないように、空気読んで黙るわけで
読み手も基本的に意識なんてしないから、流れが不自然にならない限りどうとでもなる

自分で書いてて気を遣うのが面倒か面倒じゃないかで決めればいい
0284この名無しがすごい! (ササクッテロ Spf1-y6yG)
垢版 |
2020/01/04(土) 08:43:01.25ID:HMUmbX2Gp
>>282
無理に絡ませようとは思わないけど
読み手的にはどうなんだろうと思ってね
会話文で困ってるわけじゃないんだ
何人が心地いいかなって思ってさ、日常モノの予定なんだけど
0285この名無しがすごい! (スプッッ Sdc2-RHG4)
垢版 |
2020/01/04(土) 08:50:43.27ID:qobN49TKd
>>281演劇とかの舞台を意識すると良いと思う
舞台の上に演者は多く存在しても、スポットライトで照らされて台詞が割り当てられるのは1シーンでそう多くはなく、必要なカット以外ではスポットライトから外れるし
なろう1話に相当する物語進行量でスポットライトを当てられるキャラ数は主人公以外に1か2キャラに抑えられるはず
シーンやカット割で考えて、それでもごちゃごちゃキャラを出さないと書けないってのは作者が自分の力量を越えた分不相応な物語を手掛けている証拠だ
作者自身が物語をまとめきれず逆に物語に振り回されている状態
0288この名無しがすごい! (ワッチョイ 3efb-nVoI)
垢版 |
2020/01/04(土) 09:23:07.23ID:SFo2YVzU0
「はじめましてー」(この人がキモいTSモテモテチート書いてる人か……)
「こんにちはー」(このくそ真面目そうなのが誤字脱字ばかりのあれを)
「お会いできて嬉しいですー」(この気弱そうなのがイキリチーレム妄想してるのか……)
0302この名無しがすごい! (ワッチョイ 8922-UAPS)
垢版 |
2020/01/04(土) 10:43:14.60ID:K1bY6UqM0
底辺スレのブクマ100基準は納得いかないなぁ
そこそこの作品なら長期連載すれば底辺でもブクマ100は超えるだろう
俺の印象だと投稿日の最新話がコンスタントに100人以上に読まれるようになれば底辺卒業だわ
0309この名無しがすごい! (ワッチョイ 3102-1ISn)
垢版 |
2020/01/04(土) 10:58:15.78ID:EmgfGXm+0
話ぶったぎってごめん
全然エロ目的ではないんだけど、失禁とか嘔吐とかの軽い描写ある話って
前書きで注意書きしておいたほうが良さそう?
どうしても苦手って人いるよね
0310この名無しがすごい! (ワッチョイ c6e6-E95m)
垢版 |
2020/01/04(土) 11:00:35.66ID:UCGbHrgD0
>>309
苦手な人はいるだろうね
ただ、それが出てきてもおかしくない話を書いているなら必要ないと俺は思う
脈絡もそんな空気もなく突然出てくるなら話がおかしいのだと思う
0311この名無しがすごい! (アウアウエー Sa4a-hqVv)
垢版 |
2020/01/04(土) 11:03:08.62ID:kS4EEG3ta
書いてないとクレームが増える(かもしれない)
書いてると読者が減る(かもしれない)

や、そういうの見たいって人もいるから読者は増える可能性もあるか?
0312この名無しがすごい! (ワッチョイ 3102-1ISn)
垢版 |
2020/01/04(土) 11:08:52.46ID:EmgfGXm+0
>>310
ありがとう。脈絡ない話だとただの特殊性癖狙いって感じするよね
わりと必要というか、ヒロインのもろい部分を表現するためのシーンなので
注意書きなしでいこうかな
0314この名無しがすごい! (ワッチョイ eded-pIXJ)
垢版 |
2020/01/04(土) 11:29:39.35ID:Wmp4lnUh0
書籍化を取り消しに追い込む良い方法ってないんかね
よく見かけるのは過去のツイートでヘイト発言をしていたら掘り起こして炎上させる手口だが
他にあるかな
0327この名無しがすごい! (ワッチョイ 3102-1ISn)
垢版 |
2020/01/04(土) 13:28:13.88ID:EmgfGXm+0
面白いです!○○に似てますね!
って感想が一番困るんだ…非難ではないけど遠回しにパクリ指摘されてるような
好きな作家に影響受けてるのは事実だけど、主人公の性格も他キャラの構成も全然違うし
パクってるつもりなんて微塵もなかったんだけど知らん間に似ちゃったんだな…どうしよ
0330この名無しがすごい! (ワッチョイ 81ad-onhq)
垢版 |
2020/01/04(土) 14:35:36.13ID:HQVzyEgP0
>>327
それさ、こっちのほうが先に投稿してた場合はなんて反応したらいいのかわからないよね
「いや、私のほうが先に投稿してますので日付確認してください」なんて言うと感じ悪いだろうし
0333この名無しがすごい! (ワッチョイ 81ad-onhq)
垢版 |
2020/01/04(土) 14:46:03.65ID:HQVzyEgP0
>>331
けどさ、ランキング作品と底辺街道を突き進むしかない超底辺作品だと、なにこいつ勘違いしてんの。だっさ。ってならんか。
感じ悪いのはもちろんのことだし、意識してたんだ。とか、底辺街道を突き進む者として信念の破綻と言いますか。誇り高きブクマを気にしない孤高の戦士テイヘーンの名折れと言いますか。

って、逆パターンはどうなるのかなと思っただけで、僕の作品とこの話は関係ないので
0335この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-1ISn)
垢版 |
2020/01/04(土) 15:03:34.38ID:5FbQuj4Ia
主人公とヒロインって皆どう決めてる?
俺は読者とポイントが欲しくてたまらないド底辺なんだけど
「主人公ヒロイン設定の時点でまちがってるんじゃないか?」と迷い始めてる

俺の好みの主人公は
「自らの損得を省みず、考える前に体が動いてた的な男」で
好みのヒロインは
「スペック的には弱いけど芯の強い、健気な娘」
致命的な部分あったら教えてくれ
この悩みのせいで、自作に取りかかれないでいるんだわ
0336この名無しがすごい! (ワッチョイ c6da-hZl1)
垢版 |
2020/01/04(土) 15:11:59.08ID:w6JLv/oY0
>>335
芯が強いってのは自分を曲げないってことでもあるし
そういうキャラは物語を動かしやすいが、ヘイト管理失敗しないように注意は必要だな
それ系は往々にしてちょろちょろサブヒロインに人気持ってかれやすいから
0338この名無しがすごい! (ワッチョイ 3102-1ISn)
垢版 |
2020/01/04(土) 15:18:43.26ID:EmgfGXm+0
>>330
いや、なろう作家じゃないんだ
超有名な人で作品自体も結構昔のもの

>>332
やっぱそれが一番かなあ
感想スルーするわけにはいかないし


素直に作家さんの影響受けてますって言ってもいいのかなと思ったけど
それでパクリ認定されるのもいただけないし
もう10万字超えてるしブクマも増えてきてるから展開直しようがない
>>332の案でいってみます
底辺だから変に目つけられることもなさそうだしね…
0344この名無しがすごい! (ワッチョイ 81ad-onhq)
垢版 |
2020/01/04(土) 15:36:12.04ID:HQVzyEgP0
>>343
君はこちら側。しっかりと現実が見えてる
幻想が見え始めてない君は、まだ大丈夫。

現実を噛み締めることがいちばんの糧になる
なによりのモチベーション。

夢、幻、寝言。耳を傾けてはいけない。共に叫ぼう。朝日に向かって、声を大にしよう

「ブクマなんかいらねぇよ!!」
0351この名無しがすごい! (ワッチョイ 3102-1ISn)
垢版 |
2020/01/04(土) 16:48:16.99ID:EmgfGXm+0
>>348
人気作家でもないんだからちゃんと返事はしたほうがいいかと思って
そもそも感想五件しかないのに、その人にだけ返事しなかったら何か感じ悪いし

>>349のとおり最初から全員スルーするべきだったかも
でもまともな感想きたら嬉しすぎてウッキウキで返事しちゃうんだよな…
0353この名無しがすごい! (ワッチョイ d957-pIXJ)
垢版 |
2020/01/04(土) 16:57:28.99ID:z6kE52Yi0
>>347
表面的な部分だけ言われてもわからんがな
実際の人物でも「この人いつも明るい人なんだー」って紹介されたとして、
それがその人のすべてだとは思わんだろ? 

どんなセリフを言うのか、どんな行動をするのか、何を信念に生きているのか
それらによって、キャラの魅力なんていくらでも変わってくるだろ
何の個性もないテンプレヒロインですら、書き方次第では魅力的になるしな
0362この名無しがすごい! (ワッチョイ 6ecc-E95m)
垢版 |
2020/01/04(土) 18:00:11.14ID:vQ8LBaKy0
エロってどこまでがOKなんだろ?
結構ギリギリを攻めてるんだが、下手するとすでにアウトかもしれんのよな

SEXはしていない
女と混浴はしている
勃起表現はさせていない
何があったか書いてはいないが賢者にはなる
0363この名無しがすごい! (ワッチョイ 81ad-onhq)
垢版 |
2020/01/04(土) 18:01:29.10ID:HQVzyEgP0
底辺でアカバンって余程のことだな
なにしたのかわからんが、報われてないことはわかる。いや、なに。報われちゃいけないんだけどさ
アカバンされるようなことしても底辺なんだろ
こんな悲しいことはない。せめて卒業という形で報われてほしかった
0364この名無しがすごい! (スプッッ Sdc2-RHG4)
垢版 |
2020/01/04(土) 18:05:47.58ID:qobN49TKd
>>362ほぼ毎スレその話題が出るが、作中の行為によらない
正確には行為以前のエロスを醸し出す時点でアウト
どれだけエロスムードを出したかで決まると考えていい
後はお前さんがそこまでに集めた読者が通報するかしないかだから明確なアウトゾーンは招いた読者次第になる
0367この名無しがすごい! (ワッチョイ 6ee0-8/Ff)
垢版 |
2020/01/04(土) 18:13:01.81ID:0ej7J20N0
なろうでエロなんて求めてる奴居るの?
それ系はエロゲーとかノクターン見ればいいのに。
どうしても物語に必要とか、それを入れた物語を俺は書きたいんだというならともかく、
読者釣る為だけにエロ要素入れたって虚しいだけだぞ。

ノクターンでエロ書いて本物なら底辺どころかブクマ4桁行くだろ。
更新間隔めちゃ長い俺の作品ですらノクターンだとブクマ900あるしな。
0369この名無しがすごい! (オッペケ Srf1-8PC0)
垢版 |
2020/01/04(土) 18:42:57.19ID:usP3sX3Cr
書籍化断るアピールにくうどん大先先生がローファンで連載していた小説14話初の仲間キャラ続いて15話最終話俺のゲームプレイはこれからも続く!

一旦なろうから去るらしい

ええ、
二度と戻って来なくても宜しいですよ。
0371この名無しがすごい! (スププ Sd62-+FWG)
垢版 |
2020/01/04(土) 19:11:49.03ID:Z7Yee5LId
かけ算して主人公が褒められた
絶対に溶けない氷を塩を使って溶かした
すげぇ強いモンスター倒して主人公褒められた
3000の超強い敵を200の弱い味方達の個性を活かして勝ち抜いてメガ軍師と褒められた
敵陣の幹部らが主人公を強すぎる………と褒めちぎった
オルガ次はどうする
0373この名無しがすごい! (ワッチョイ 81ad-onhq)
垢版 |
2020/01/04(土) 19:39:00.00ID:HQVzyEgP0
おっぱい揉むことを考えたり匂わしたりするくらいならOKと答えは出てるだろ
今までさ、胸とかたわわとか胸部とか。実ったとか強調とか。割と誤魔化してきた。ここ、誤魔化してる人多いと思うんだ
なんていうかアンサーが出たよな。
こんな感じにもっと、この手の作品が増えれば不鮮明な部分がわかると思うんだ
でも、それは俺たちにはできない。だって、日の目を浴びない底辺だから
0391この名無しがすごい! (スプッッ Sdc2-RHG4)
垢版 |
2020/01/04(土) 23:43:55.41ID:qobN49TKd
>>390更新し続けてもPVは微増しかしないぞ
それは日PV13の物語だからだ
ページ数が肥大化さした分は確かに極微量に増加するが……
日PV700行きたいなら日PV700用の物語を手掛けるしかない
0392この名無しがすごい! (ワッチョイ 82b4-e+lF)
垢版 |
2020/01/04(土) 23:46:06.16ID:rWGuFQku0
>>362
いけるいける
R15だけど、朝チュンならぬ事後賢者でも大丈夫だった
ただし、おっぱいとかティンとかは書かない
裸であることすら触れない
行為の描写なんてもってのほか
これはべつにただ抱きしめてるだけです!てレベルまでぼやかした
今の所これで問題ないぞ
0393この名無しがすごい! (ワッチョイ c2ad-GLZk)
垢版 |
2020/01/04(土) 23:47:34.77ID:oBbVeeN/0
更新したらPV700ぐらい行くけどブクマの増加量は昔のPV200ぐらいの時と全く変わらず1や2の積み重ねしかない自分みたいなのもいるしPV数なんてあてにならないから大丈夫
0402この名無しがすごい! (ワンミングク MM92-fPzF)
垢版 |
2020/01/05(日) 02:30:14.09ID:btNL5z/lM
俺もブクマ1万ちょっとあるけど書籍化とかしねぇからな
底辺には変わりないわ
0404この名無しがすごい! (スプッッ Sdc2-RHG4)
垢版 |
2020/01/05(日) 02:59:16.52ID:ooudftVZd
>>400気にするんじゃない
悪いのはお前さんの実力ではなく題材だ
実力次第でどんな題材でも読まれる、なんてのは幻想だ
扱う題材次第でPVブクマの大体の推移域は決まってしまう
次回作は多くの人が興味を持ってくれる題材を手掛けた物語を書こう
0406この名無しがすごい! (ワッチョイ c6e6-E95m)
垢版 |
2020/01/05(日) 04:38:31.69ID:v7KBjB160
題材というか、意識の誘導は必要だよね。ちょっと目を通してみるかまで持っていくためのタイアラなのに
俺の良いとこを、俺のかっこいい逆張りを、俺の好きなアレの再現の力を、俺の没入ポエムを
見てくれ!ってタイあらは読者からすればうわってなるし、内容以前に作品は底辺確定になる
0407この名無しがすごい! (ワッチョイ d20c-N0L+)
垢版 |
2020/01/05(日) 05:06:55.85ID:Cd65w+9Q0
この間何か感想来てさ
いや、すっごい良い事書いてくれたんだよ
身バレするから詳しくは言えないけど
頑張ってくださいとか面白かったとか、まあそんなこと書いてくれたわけ
でも1つだけ「ん?」って思うことがあったんだけど
気になることが「全然ないです!大丈夫です!!」みたいなこと書かれてたんだよね
うん・・まあ悪い点とか引っかかる点が無かった的なニュアンスであることは十分伝わってるんだけど
先の展開とかに一切興味ない的なニュアンスにも見えるよね?
だからまあ・・ちょっと変な空気になったなあってだけの話なんだけどね
0415この名無しがすごい! (ワッチョイ c24c-nVoI)
垢版 |
2020/01/05(日) 08:59:54.15ID:/yOSsCjg0
>>414
めちゃくちゃ嬉しい
内容に則した褒め言葉なら天にも昇る気持ち

それにハイテンションで返信して、後で見返して「あれ?俺キモい……?」って落ち込むまでが基本
0416この名無しがすごい! (ワッチョイ e288-w5k8)
垢版 |
2020/01/05(日) 09:12:59.62ID:zwgMHdTT0
>>362
俺の作品ね
SEXしてない
キスシーン多数
舌入れてる
唾液描写あり
おっぱい生もみあり
ヒロインが主人公の背中に爪たてる描写あり
このくらいはやってるけど今んとこセーフ
というかそこまで見られてないんだろうな
投稿したあとは警告くるんじゃないかってドキドキもんよ
0418この名無しがすごい! (ワッチョイ c27c-4+JG)
垢版 |
2020/01/05(日) 09:23:36.98ID:GF81Ggyl0
>>411
昨日晒して推理ジャンルに変更したら?みたいなアドバイス貰って、またタイあら変更してドーンしたつもりでジャンル変わってなかったわ…
タイあらはかなり変えたんだけどハイファンでのおれの戦闘力はpv13/時みたい…
今日はあと2回更新して完結するので、次は推理だ!
0422この名無しがすごい! (ワッチョイ 8922-UAPS)
垢版 |
2020/01/05(日) 09:54:22.17ID:HipKxXD50
>>418
タイトルにミステリー臭が出たのが敗因じゃね
ハイファンは作品多いしみんなタイトルをこれでもかってくらい研究してるから
少しでもツボから外れると読んで貰えない気がする
0423この名無しがすごい! (ワッチョイ c6e6-E95m)
垢版 |
2020/01/05(日) 10:00:37.83ID:v7KBjB160
書きたいもの書くしか無いんだけど、推理ジャンルに変更したら?って「アドバイス」拾うのはちょっとな
こうしたら?という「アドバイス」は10割マウントだからね。あくまで晒しは自分で考える材料にしないとな
0424この名無しがすごい! (アウアウエー Sa4a-hqVv)
垢版 |
2020/01/05(日) 10:06:06.06ID:LkX9mpz2a
>>421
あそこはファンタジー世界で真面目な推理やった方がわりと人気出るよ
ランキング上位勢も世界観はハイファンなこと多いし、前に投稿したらそこそこのブクマとポイント稼いでくれた
0429この名無しがすごい! (ワッチョイ 3102-1ISn)
垢版 |
2020/01/05(日) 10:54:11.08ID:5m0x3wHn0
かなり前に初心者スレで晒したときに
「題材が固すぎるからウケないだけで、ガチのテンプレ書けば書籍化狙えるかも」みたく言ってもらえたんだけど
それを未だ引きずってて、今書いてる作品は趣味と割りきって新たにテンプレ書き始めようか悩んでる…
中辛希望でのレスだからお世辞ではないと思いたい

といっても異世界転生は下火になりつつあるって聞いたし何書けばいいのか
やっぱり安定は俺ツエーものなのかな?
0430この名無しがすごい! (ワッチョイ c24c-nVoI)
垢版 |
2020/01/05(日) 10:57:28.01ID:/yOSsCjg0
>>428
すっかり底辺芸人だよね
タイトルは推理ジャンルに置くならば元作品のやつのほうがいい……
まあこんなこと書いててなんだが、あなたは人のアドバイスなんか求めずに自分の道を突っ切ったほうがいいと思うぞ
0432この名無しがすごい! (ワッチョイ c27c-4+JG)
垢版 |
2020/01/05(日) 11:02:32.29ID:GF81Ggyl0
新着見てきた。
ハイファンの新着1ページ目は今日の10時投稿
推理は昨日のがまだら1ページ目にある

お。これはpvアップという意味では悪くないのでは? 清く正しい推理ものなら…。…。
0435この名無しがすごい! (スププ Sd62-g6xr)
垢版 |
2020/01/05(日) 11:45:32.57ID:cxqJawqsd
邪神ちゃんの人はそれを書くのが楽しいんだろうなっていうのがすごく伝わってくる
ただ題材選びが極端に自分の趣味に振ってて、なろうにマッチしてないのもよくわかる

このまま突っ走ってくれという気持ちと、一回流行りを徹底研究してテンプレど真ん中を書いてみてほしいという気持ちがせめぎ合ってる
0437この名無しがすごい! (ワッチョイ 81ad-onhq)
垢版 |
2020/01/05(日) 11:47:22.76ID:h4eg5pxq0
筆は速そうだから、試しに頭空っぽにして悪役令嬢か外れスキル系みたらどうかな
適当に書き散らせばいいんだよ。セリフ回しは上手いし、肩の力を抜いて鼻糞でもほじりながらコタツで温温してさ
あー、PVってこうすれば入るんだと

それか邪道だけど、サブヒロインに強引に悪役令嬢ぶち込んでタイトルに悪役令嬢と書いてしまう。

→邪神ちゃんは悪役令嬢に負けませんの。追放されても、外れスキルを付与されても邪神ちゃんは屈しませんの!!

たぶん、これでとりあえずアクセスは増える。あとは中身で勝負しなさい。
0439この名無しがすごい! (ワッチョイ c24c-nVoI)
垢版 |
2020/01/05(日) 11:59:58.88ID:/yOSsCjg0
邪神ちゃんで通じ合ってるw
ちょっと笑ってしまったけど、本人が使い出したらコテハン半コテになっちゃうから注意だよ
俺もわりと彼の世界観というか世間とのズレ具合がわりと好きなので、ここから追放されない程度に頑張ってほしい
0442この名無しがすごい! (ワッチョイ c27c-4+JG)
垢版 |
2020/01/05(日) 12:13:03.73ID:GF81Ggyl0
悪役令嬢もの、おれもすき!
つか、乙フラの漫画版→書籍でなろうに来たんや! よっしゃ、それでいっちょ卒業したるわ!
どう絡まるんかわからんけどやってみる!

つか誰が邪神ちゃんやねん
0445この名無しがすごい! (ワッチョイ 9901-ienw)
垢版 |
2020/01/05(日) 12:38:23.16ID:PUbm4yJf0
各属性ごとの必殺技考えた
必殺技とか考えることあんまりなかったから久しぶりに楽しい時間
風属性だけラストの技が微妙になってしまった。
他の属性は最後まで必殺技に流れがしっかり組まれてるのに風属性だけ
サイクロン!キンキンキンキン竜巻!爆竜波(犬夜叉からパクリ)!みたいなその場の勢いで考えただろお前って技になってしまった。
0450この名無しがすごい! (ワッチョイ 3102-1ISn)
垢版 |
2020/01/05(日) 12:54:35.83ID:5m0x3wHn0
やっぱり派手な必殺技の名前がついてる世界観のほうがウケるのかなあ
なんかかっこいい呪文詠唱→横文字の呪文名を叫ぶ、みたいな
今書いてるのそういうの一切ないんだよね
0451この名無しがすごい! (スプッッ Sdc2-RHG4)
垢版 |
2020/01/05(日) 12:55:37.27ID:ooudftVZd
読者の全員がなろうの機能を熟知して使いこなしてるなんて事はないからな
作者であるはずの俺達底辺だってフル活用してないし規約やランキング・更新挙動の仕様を理解してない者が多いし
お互い様ってこった
0452この名無しがすごい! (ブーイモ MMb6-BfT8)
垢版 |
2020/01/05(日) 12:55:42.44ID:C6Fv9Fz4M
>>429
ギルド追放された『不遇職』が実は世界最強でした〜チート化で無自覚無双最強ざまあ成り上がり〜

タイトルこんな感じで『不遇職』のところに職か外れスキルを書いておく
あらすじも職・スキルのところだけテンプレと差し替えたらおk
タグも同じようなのを最大限ぺたぺた貼り付けるの忘れずに

そしてテンプレ本文を書こうとするもついついネタとポエムに走りたくなって
放っておけばつくブクマを剥がすのが我々底辺なのである
0455この名無しがすごい! (スプッッ Sdc2-RHG4)
垢版 |
2020/01/05(日) 13:02:50.22ID:ooudftVZd
>>450びっくりするほど受けない
必殺技などの独自性の高い設定・名称は人気の最大値が確かに増加するが、人気の現在値はむしろ減るし増加ペースも鈍る
作品世界に広がりを感じさせる拡張コストを払う必要のある追加要素だな
人気の現在値が不足している俺達底辺作者がそれをやると、むしろ人気の最大値と現在値の差が読者の鼻について素人がイキって大作家気取りしている感じが目立って逆効果
0457この名無しがすごい! (ブーイモ MMb6-BfT8)
垢版 |
2020/01/05(日) 13:05:18.12ID:C6Fv9Fz4M
>>450
いわゆるバトルものを書かないし読まないから最新の動向は知らないけど
あまりそうした固有名詞って出さないのが今の主流じゃない?
呪文名を叫ばず何の気なしに使って「え?俺なにかやっちゃいました?」
の方がウケはいいと思う
0459この名無しがすごい! (ワッチョイ add3-RM0q)
垢版 |
2020/01/05(日) 13:16:56.40ID:TomJ0V090
更新すると2,3人読んでくれて
だいたいそのうち1人は最初から最新話まで読んでくれているみたいなんだが
ポイントもブクマも増えないのはなぜだ……
0465この名無しがすごい! (ワッチョイ 06be-F9A1)
垢版 |
2020/01/05(日) 13:54:19.54ID:AsfckQB50
>>450
上位作品見て需要ないの分かってるけど自分の作品には取り入れてる
好きな人はやってるんじゃないのかな

>>463
まさしくこれ
ハーメルンが自分的にはいいけどなろうはブクマしてもお気に入りから作品探しにいかない
0466この名無しがすごい! (ワッチョイ 81ad-onhq)
垢版 |
2020/01/05(日) 14:13:33.84ID:h4eg5pxq0
最初は楽しいんだよね。
ブクマ一つ二つで大喜びさ。でもね、それに慣れてしまうと五つ六つ欲しくなる。
次第に十、二十。

そして、詰まる。増えない。
もう、これ以上増えない。

そのとき、気付くんだよ。書くことよりもブクマが増えることが楽しくなってしまってることに。

末期症状は書き溜めができない。かな
書き終わったらすぐにでも投稿したい。反応が気になる。ブクマよ増えてくれ。アーメン。祈るだけ

ブクマの魔物は存在します。
それとどう向き合うのか。僕たちの永遠のテーマにして苦悩
0468この名無しがすごい! (ワッチョイ c2da-zYjx)
垢版 |
2020/01/05(日) 14:28:15.09ID:XxwyElAk0
パクリ指摘は辛いよな
俺は数年前に俺だけ帰れる異世界転移が出てから、それより前に帰還能力持たせてたのに指摘されたからな
作者の人も俺も感想の人も誰一人として悪い奴はいないのに、俺だけが悲しい思いをしたのを忘れないぞ
0471この名無しがすごい! (スップ Sdc2-zYjx)
垢版 |
2020/01/05(日) 14:36:35.51ID:+RZQ2gbfd
ここで前に晒された作品で、あらすじにクローズドサークル入れたら「訳わからん単語入れないほうが初見さん付きやすい」とか言われてたな
クローズドサークルはミステリ用語の中でもかなりかなりかなりライトな部類なんにライター側であんだけ知られてないってことは、なろうの人はミステリやっぱ読まんのやな
0473この名無しがすごい! (ワッチョイ 81ad-onhq)
垢版 |
2020/01/05(日) 14:45:06.43ID:h4eg5pxq0
犬の餌で考えてみて。缶詰に入ってる少し値段の張る愛犬家なら誰もが知ってる餌があるとする

ドックフードならわかるけど、犬を飼ったことがない人はその餌の名称言われてもわからないんだよ
0474この名無しがすごい! (ワッチョイ 81ad-onhq)
垢版 |
2020/01/05(日) 14:49:08.05ID:h4eg5pxq0
推理やミステリーはそれだけじゃない。事件が起こる背景や人間模様にこそ魅力がある
推理やミステリーが好きじゃない俺が、なんとなく付けたTVで科捜研の女がやってて見入ってしまったり、相棒の再放送を観たりね
コナンだっていいさ

ミステリー好きだから専門用語ふんだんに取り入れてみました。→なろうは推理やミステリー流行らないから仕方ないね。

違う。そうじゃない。
0475この名無しがすごい! (ワッチョイ c24c-nVoI)
垢版 |
2020/01/05(日) 14:53:43.62ID:/yOSsCjg0
俺もクローズドサークルはググった

ラノベ慣れしてない知人が、なんの設定説明もなく「コボルトをもふる」みたいな表現してる小説見て頭抱えてた
昔ながら?の小鬼のような妖精のコボルト想像してたらしい

ジャンル違ったら常識に感じることも常識じゃないんだよ……
0476この名無しがすごい! (ワッチョイ c27c-zm12)
垢版 |
2020/01/05(日) 15:06:05.66ID:GF81Ggyl0
みんなー書き直し終わったから読んで読んでー正月休みつぶれたよー

【URL】 https://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n3886fy/
【掲載日】 1/1 完結済
【ブクマ】 0
【文字数】 29,079文字
【改善点】 前スレ12/31に晒した作品の書き直しです。
https://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n7226fx/
1.記述を時系順にした
2.世界設定や過去にあった事件で今回関係あることを丁寧目に説明した
3.不要な宗教観を削り、舞台設定となる教会の造りをエピソードで説明した
4.一行で済ませた移動やガーゴイル戦をもうちょっと説明した
5.犯人の行動原理をきちんと説明しようとしたら結果的にGL成分が増した
6.邪神ちゃん爆誕
7.ジャンルは推理に替えてみました
【指摘点】 安西先生、PVが欲しいです(PVがあれば伸びると信じてる)
【その他】 3時間
0480この名無しがすごい! (ワッチョイ 4556-Fu3+)
垢版 |
2020/01/05(日) 15:38:00.13ID:ypH6VGym0
>>476
レベッカ・エヴォリュシオンというダサい名前に
じわじわ来るのだが、それはさておき

登場人物も、世界観も、何の説明もなく
人物が名ありでポンポン出てきてしまう
この時点で読者を全力で振るい落としに掛かっている
作者の脳内では分かっているであろうキャラが、
読者にまるで伝わっていない
あらすじ見て抱いた「悪い予感」が的中してしまう

ベテランの書き手なら持っている「読者の視点」が
完全に欠如してしまっている

文頭一字下げや空行など、守るべき作法を守ってるので
他人のなろう小説を読んで勉強したのだろうが
(その点は好感が持てる
それすら出来ない人のなんと多い事か…)

*****

でだ、作者の処女作と思われる
「殺されたドラゴンに〜」読んでみたら、
こっちはそれなりに説明を行おうとしてる

処女作では出来てた事が、
なんでそれより後に書いた作品で
出来なくなったのか?
理解に苦しむ
どうしてしまったのかね?
0484この名無しがすごい! (ワッチョイ c6da-hZl1)
垢版 |
2020/01/05(日) 15:49:24.28ID:Puz8bUnE0
>>476
1回目の晒しを読んでないから初見の感想(なので似たような指摘になっても勘弁してけろ)
まず読んで思うのはスピンオフ感がかなり強い。そして過去作読んだ人向け感も強い。
プロロ冒頭にある怒濤の設定説明も、新規向けよいうより既読者への思いだし確認用、
もしくは今更作中で気を使って説明していくのが億劫という作者の気持ちが透けて見える。
あらすじやタグを見て、その通りクローズドサークルのパニックサスペンス系を期待して開いたのに
なんとも勢いを削がれる感じだなって。これ系は最初の勢い命じゃないかなって。
ミステリーだと冒頭には死体を転がせとか言われるけど、まぁあんな感じなの
0485この名無しがすごい! (ワッチョイ c2ad-GLZk)
垢版 |
2020/01/05(日) 15:50:32.89ID:I4ISRr850
>>476
初めて読んだけど世界観が全く掴めなかった。自分の読解力のなさが原因かもしれないけど
よくある中世ヨーロッパ風世界観かと思ったらドローンとか出てきたか違うんだなとか、キリストとか出てきたら異世界でもないのかとか話に入り込む前に世界観が気になって仕方が無くなってしまった

舞台設定はどんなので考えていたの? わからなかったので個人的には気になる
0486この名無しがすごい! (ワッチョイ c27c-4+JG)
垢版 |
2020/01/05(日) 15:54:02.55ID:GF81Ggyl0
>>485
未来の地球では過去のゲーム技術を使って宗教団体が文明レベルを中世に留めさせて覇権を争ってましたみたいな
外法は過去の技術を宗教団体スルーして使っている異端(定期的に迫害される
0489この名無しがすごい! (ワッチョイ e5da-5g8x)
垢版 |
2020/01/05(日) 16:09:00.36ID:0s0lH03+0
>>476
ざっと読んだけど基本的に設定が訳がわからないし、おそらく作者しかわからんだろう
死んでも平気っていう時点で、緊迫感はなくなるし、設定自体も魅力的とも思わないので、正直この設定捨てて作品作ったら?とも思う
あとフィオナが突然出てきても、みんな特に反応しないのは何故?
0493この名無しがすごい! (ワッチョイ 868f-J2Do)
垢版 |
2020/01/05(日) 16:22:30.41ID:ABADGUMR0
>>476
まだ誰も指摘してないので言っておくとあらすじの邪神を復活を阻止ってなってるとこ邪神『の』復活を阻止だよね?
あらすじの段階で誤字があると文字書きの基礎すら出来てないと判断される可能性あるんでちゃんとチェックしような
0496この名無しがすごい! (ワッチョイ 81ad-onhq)
垢版 |
2020/01/05(日) 16:24:23.56ID:h4eg5pxq0
ドラゴンはオレタタエンドなのかな
それを直接は関係ないとしてもシリーズ化してしまうのは悪手かと
新シリーズで前シリーズを後日談とするなら、ありだけど。それでもオレタタエンドが足枷にならんかな
でも、新しいことを始められるのはいいこと。枠に囚われても尚、底辺の僕が言えることはない。
突き進め。己が信念を
0499この名無しがすごい! (ワッチョイ 9901-ienw)
垢版 |
2020/01/05(日) 16:29:15.54ID:IiEmnFu90
マジレスすると一つのシリーズにとらわれるとつまんなくなるよ
ちゃんと新しい世界観で話を作らなきゃ

アリスちゃん6回くらい名前使いまわしたことあるけど
0500この名無しがすごい! (ワッチョイ 4d5c-HDsw)
垢版 |
2020/01/05(日) 16:31:07.94ID:Cam9wbd+0
前の晒しを読んでない人は
>>476
の二つ目のアドレス飛べば見れると思う
つうかせっかく載せたならちゃんと、直す前の作品はこれですと説明しろっての。間違って二回アドレス張ったのかと思う人もでるだろが。
そういうとこやぞ。読者目線が足りないのは。
ざっと見た感じあらすじは良くなってる。前作5点が45点くらいには。
主人公はフルネームいらん。レベッカだけでいい。エヴォなんたらは雑音でしかない。本文で出せばええ。
あとレベッカが死体を見てどう思い何をしようとするかが抜けてる。そこ重要やぞ。
タイトルに関しては5点が10点になったくらいで赤点や。
0504この名無しがすごい! (ワッチョイ 3102-1ISn)
垢版 |
2020/01/05(日) 16:44:13.22ID:5m0x3wHn0
ゲームですらファルシのルシ(略)はウヘェってなるのに
なろうでそれやったら一発ブラバだよね…

というか全然読まれないのによく続編書く気になれるな…煽りとかじゃなくて
俺だったら絶対無理だ。潔く諦めて別のものに手かける
作品愛が強いのがすごくわかるんだけどね
その愛が強すぎて読者が完全置いてきぼりにされてる感じ
0509この名無しがすごい! (ワッチョイ c27c-4+JG)
垢版 |
2020/01/05(日) 16:55:54.11ID:GF81Ggyl0
>>504
よーし人気のクローズドサークルもの書いて1作目読んでもらうぞー邪神とか出れば派手かな!と書いたんや…人気じゃなかったし更に惨事を招いただけだったという…
ドラゴンもみんな大好きドラゴン出せばいいか!ぐらいの軽い気持ちだったし、ザオリクがある世界の殺人事件が書きたかったのが動機でな…
今回はお前また殺されてるのかよwがやりたかった…

書き直しは普通に楽しかったです。
0511この名無しがすごい! (ワッチョイ c27c-4+JG)
垢版 |
2020/01/05(日) 16:59:14.47ID:GF81Ggyl0
>>506
作中、クローズドサークルという言葉を使ってなかったからどこの単語の話かな…?とは思いましたが、レスしてなくても刺さってます!

掲示板では全レスも嫌われるんやで…
0512この名無しがすごい! (ワッチョイ c2ad-GLZk)
垢版 |
2020/01/05(日) 16:59:24.73ID:I4ISRr850
>>486
すごくジャンルに困りそうな世界観だ…嫌味とかでなく自分ならまず投稿の時に悩み倒しそう
もうPVやブクマは諦めて我が道を進むってやり方がいいと思う。この世界観は相当なあなたのファンじゃ無い限り読み続けるのは難しい気がする
テンプレ+あなた独自の設定を少しって感じで新しい世界観は書いたりする予定ない? それしたら底辺卒業できるかはともかくある程度のPVは稼げると思うよ
0513この名無しがすごい! (スプッッ Sdc2-zaqW)
垢版 |
2020/01/05(日) 17:00:41.98ID:OKoVaFlWd
>>476
はっきり言うと手抜きが酷いんだよ
キャラや世界観の使い回しも手抜き
物語を最初から語らずやりたいエピソードだけやるのも手抜き

君の頭の中の物語を読者は共有してないんだからさ、どうしてもやりたい世界観があるなら一からやんないと読者は置いてけぼりなんだよ
主人公の旅立ちからやるとか、追放で立場をリセットしたりとか、学校に入学したところとか、漫画でも小説でもほとんどの物語がゼロからのスタートにしてるのは意味があるんだよ

今回のも前回のもレベッカの物語の中の1エピソードであればそうおかしくもないんだろうけど
0515この名無しがすごい! (ワッチョイ 067d-rcV8)
垢版 |
2020/01/05(日) 17:04:06.82ID:IfS00KJe0
なぁ?
このスレでアンチなろう系なのになろうで書いてる奴いる?
前回の惨敗にも懲りずにまた公募落ち再開したところなんだが安定のブクマ一桁進行で阿呆らしくなってくる
他を見ても俺が一目で「くっさ! おぞましくて反吐が出る」と感じるタイトルほど伸びまくってて俺が「珍しくこれはまともそうだな」と開いた奴は決まって俺と全く同じ惨状
もう実力云々の問題じゃなく根本的に競技のルールが全く違うとしか思えないしワナビとしての今後の方針に迷ってる
0520この名無しがすごい! (ワッチョイ c6da-hZl1)
垢版 |
2020/01/05(日) 17:13:38.67ID:Puz8bUnE0
>>515
気持ちはわかるが、10万字読んで初めて面白さが100%伝わる作品ならそれこそ公募の方がいいよ
言ってるとおり競技のルールが違うようなもんだし
電撃四次落ちとかの作品もなろうには転がってるけど供養の意味合いが強い人多いし
0522この名無しがすごい! (ワッチョイ 81ad-onhq)
垢版 |
2020/01/05(日) 17:20:51.40ID:h4eg5pxq0
わからないうちは過剰に説明してったほうがいい
そのうちわかるようになってくるから

だから簡単な世界設定、登場人物は少なめ、敬語キャラやら無口キャラ、語尾変えでセリフも簡単にする

そうやって地道に成長して底辺を極める。
石の上にも三年。生涯底辺。いいんじゃないの
0527この名無しがすごい! (ワッチョイ c27c-4+JG)
垢版 |
2020/01/05(日) 17:35:29.17ID:GF81Ggyl0
>>512
軽い気持ちで軽率に読んでほしいのにめちゃくちゃハードル高いことになってるとな…

次は学園にぶち込んで適当に男女落としたれデヘヘみたいなこと思ってましたが、大惨事になってしまう予感しかしない…このネタでコケたら立ち直れない気がする
0530この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spf1-mSr+)
垢版 |
2020/01/05(日) 17:43:26.29ID:3a9lu8Bwp
>>528
言い方が悪かったな
別になろうを持ち上げてるわけじゃないさ
でもこんな受ける作品の傾向がわかりやすくて沢山の読者もいて書籍化もバンバン出るサイトですら傾向と対策を怠る作者が果たしてさらに狭き門の公募で結果を出せるかな?
よほどの天才じゃない限り無理だと思うね
0532この名無しがすごい! (ワッチョイ 81ad-onhq)
垢版 |
2020/01/05(日) 17:46:36.41ID:h4eg5pxq0
作家は目指してないけど、書いたものが出版されればお金貰えるからね
作家は目指してないけどお金は欲しい。
ここに、少なからずの矛盾があると思う

目指してないにしろ、少しくらい考えることもあるでしょうと。お金関わってくるからね
0534この名無しがすごい! (ワッチョイ c6e6-E95m)
垢版 |
2020/01/05(日) 17:48:23.96ID:v7KBjB160
なろうの需要、とひとくくりに考えるのではなく
なろうにいる人達はその文章の何にブクマをつけるのか、を突き詰めればおのずと道は開けると思うよ

要はブクマがつかない人は自分語りにしかなっていない。相手に向かって話していない
相手の反応をチラチラ伺いながら、自分のアピールを声高に叫んでいるだけ。相手は嫌がるよね

実は相手はねえ、その作品にブクマを付けに来てるんだよ。それを追い払っちゃいけないよ
0536この名無しがすごい! (ワッチョイ c27c-4+JG)
垢版 |
2020/01/05(日) 17:50:40.08ID:GF81Ggyl0
>>513
確かにな4話ぐらい入っている短編集の1話みたいなつもりで簡単に書いていたかな…。
全編違う世界観の短編集を想定すべきであったか……なるほど。

ちょっとだけ早めだけど締めます。
初稿の短編は消して改稿版書き直して来ます。
毎度毎度ありがとうございました!
0539この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spf1-mSr+)
垢版 |
2020/01/05(日) 17:54:37.56ID:3a9lu8Bwp
作者からしたら必死に考えた愛着があるキャラが喋ってるだけで楽しく思えてしまうからなぁ
読者からしたら知らんやつらがだべってるだけなんてクソつまらんのにね
案外読者の時の感覚を失ってしまう
0540この名無しがすごい! (スプッッ Sdc2-RHG4)
垢版 |
2020/01/05(日) 17:55:16.37ID:ooudftVZd
>>533主人公の凄さの見せ場、その理解があるなら大丈夫だと思うよ
戦闘シーンは作者が思っている以上に読者が展開を遅く感じるからスピード感に配慮して主人公の強さを描こう
キーは文字数あたりのストーリー展開速度だ
緊迫感だの攻防だの色々盛り込もうとすると文字数が肥大化して必ず失敗する
0541この名無しがすごい! (ワッチョイ 9901-/Mdc)
垢版 |
2020/01/05(日) 17:56:05.57ID:rJxo1vuY0
俺は作り込んでる世界観なんだけど、そこに突っ込む?って感想がくる…説明しないとなにも考えてないみたいだし、説明するとネタバレも含んじゃうから言葉選びが難しい
そんなとこより自分の城の場所がわからない王子とか城に金貨数枚しかない国とか書いてる人に突っ込んで欲しいと思うわwランキング上位にいてそれだとマジでやる気なくなるんだよ
まぁ俺のは読んでくれる人が少ない分しっかり読み込んでくれてると捉えるしかないか
0544この名無しがすごい! (ワッチョイ 067d-rcV8)
垢版 |
2020/01/05(日) 18:01:09.89ID:IfS00KJe0
>>520>>525
これまで公募を信じてきたがその公募にも希望が持てないから明らかに相性悪いなろうにきて死ぬべくして死んで不貞腐れてなんて目も当てられない迷走してるんだよ
受賞自体は頑張り次第として受賞した先に未来があるとは思えないから

>>529
別に作品自体でなろう死ねーとか言ってるわけじゃない
なろう死ねと思いながらなろう読者のボリューム層の要求と全く違うものを書いてるだけ

>>530
お前のようにただブクマがついたり書籍化できたりすれば満足の奴とは根本的に目指すものが違うんだよ
0545この名無しがすごい! (スププ Sd62-+FWG)
垢版 |
2020/01/05(日) 18:03:25.74ID:0hA7N5+Wd
>>540
今度こそ書籍化狙えるようなすんばらしいテンプレ詰め合わせ作品書いてるつもりなんだけど物語の性質上戦闘ラッシュになっちゃうこともあるんだよね
毎話1さすナロを意識して書いて速度にも気を使ってるつもりだから大丈夫そうかなありがとう
0546この名無しがすごい! (ワッチョイ c6e6-E95m)
垢版 |
2020/01/05(日) 18:07:20.14ID:v7KBjB160
読者との対話さえ成立すれば当然感想も来るよね。向こうだって話したいんだから
つまりブクマを付けたくて付けたくてたまらない、感想を書きたくて書きたくてたまらない読者の反応としては

PVが付かない=近寄りたくない
ブクマが付かない=入っては見たもののここは居心地が悪い
ブクマがつく=もう少しいるか
感想が付く=あなたと話したい
割烹米、レビューが付く=友だちになりたい

と同義であると言える
0548この名無しがすごい! (スップ Sd62-J2Do)
垢版 |
2020/01/05(日) 18:12:58.16ID:XxboqjO5d
>>509
バッサリいかせてもらうけどそんな作者だけが満足するものを読まされても読者は全く嬉しくない
まずクローズドサークルものが本当に人気なのか調べもせずに見切り発車したのもそうだし世界観がごちゃごちゃし過ぎてるのもよくない
書いてる本人だけが楽しめればいいや、なんて思想を捨てないとブクマがつくわけがない
0550この名無しがすごい! (スプッッ Sdc2-RHG4)
垢版 |
2020/01/05(日) 18:15:23.51ID:ooudftVZd
>>544頑張れ
なろう自体の傾向と、ウェブ小説と書籍小説の性質の違いはそれぞれ別物だから気を付けてな
なろうが嫌いな分には腹の内に秘めておくだけでいいが、ウェブ小説の性質に逆らって書籍小説じみたものを書いてたら話にならないからな
正直、俺もまだ区別しきれてないから偉そうな事は言えないが
0551この名無しがすごい! (ワッチョイ 81ad-onhq)
垢版 |
2020/01/05(日) 18:19:44.25ID:h4eg5pxq0
>>544
書きたい作品をただ書いてるだけの作家なんて一握り。ワナビなら筆折るまでのプロ作家の有名なまとめ知ってるだろ
自分が書きたくないジャンルでも時代と傾向、作者に寄り添っていくんだよ
書きたいことだけ書いてヒットするのはほんの一握り
0553この名無しがすごい! (ワッチョイ 8922-UAPS)
垢版 |
2020/01/05(日) 18:23:47.16ID:HipKxXD50
プロを目指すのとは別になろうにどっぷりと肩までつかってランキングを目指してみたら
誘導力がないとランキング入りなんてできないし、読者を誘導するテクは何を書いてもきっと役に立つと思う
0555この名無しがすごい! (ワッチョイ 4d5c-HDsw)
垢版 |
2020/01/05(日) 18:25:50.84ID:Cam9wbd+0
>>476
指摘にPVがあれば伸びると書いてあったのを今更確認。てことで本文は読まん。
PV欲しいならタイトルを何とかしろ。
巻き込まれ→面倒くさそう。
生け贄になりたくない→弱気のへたれ。
誰かにお任せ→主人公が適当な人間で活躍しないことが確定。

あのな、このタイトルだけで主人公の株がストップ安なの気づいてるか?
面倒ごとに巻き込まれたヘタレで人任せで責任感のない主人公が最後まで活躍しない話を誰が読みたくなるんだよ。
そういう主人公がいてもいいが、それは悪知恵で活躍するタイプのものだ
0558この名無しがすごい! (ワッチョイ 4d5c-HDsw)
垢版 |
2020/01/05(日) 18:32:12.41ID:Cam9wbd+0
流れはよく分からんが、公募に受かる実力は無くかといってなろうに適応するにはプライドが邪魔するってことか。
よくある話だ。
解決するには実力つけるかプライドを捨てるかのどちらかやなあ。
0559この名無しがすごい! (スプッッ Sdc2-RHG4)
垢版 |
2020/01/05(日) 18:32:19.90ID:ooudftVZd
分かるわけがない。確実な解答が確固として存在する部分ではないから
そこの本質を理解できるのは天才だけで俺達凡才は常に探り探りやっていくしかない
トライアル&エラーだ
0560この名無しがすごい! (アウアウエー Sa4a-/Mdc)
垢版 |
2020/01/05(日) 18:35:13.51ID:n5GNyRuka
>>554
たまにいる箇条書きストかもしれん
僕は魔王を倒す。
なぜなら勇者だから。
明日旅立つ。
村の外にははじめて出る。
みたいなやつw
一万行だとこの書き方でも百万字いきそう
それで投稿してPV2桁だと死にたくなりそう
0562この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-3lZS)
垢版 |
2020/01/05(日) 18:41:46.59ID:k/JAREs4a
殺伐としてきました(^ω^)
0563この名無しがすごい! (スプッッ Sdc2-RHG4)
垢版 |
2020/01/05(日) 18:47:23.46ID:ooudftVZd
>>561この人は何をどんななろう読者に向けてどう語りたいのか、という事を考えさせられる作りしてたから
それほどズレきってもいない流れ


https://premium.kai-you.net/article/53
やはり20代読者が一番のボリュームゾーンかも知れない
書籍売り上げから計ったであろう30代40代優勢説よりはヒナちゃん自身の証言の方が信頼性は高いだろう
0565この名無しがすごい! (ワッチョイ 49e5-XXuu)
垢版 |
2020/01/05(日) 18:51:23.93ID:deMYWIsD0
ついに打ち切ってきた
最終回のどんでん返し展開をお前らにばらされたんで
ボソグしかないな?
0566この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-N2+0)
垢版 |
2020/01/05(日) 18:53:17.78ID:8W/akdb4a
>>476
あらすじ: だいぶ良くなった

プロローグ: かなり読みやすくなってる
冒頭の登場人物の名字って必要なんだっけ?
割礼の意味が本来と全く違うのでルビになっている不妊措置だけでいいのでは?

教会の描写はもっと頑張ろう→立派ではカボチャの品評会以下
荘厳な重厚なとかあるでしょ

まるで鉛筆でスケッチしたような細かい縦線が沢山ある灰色の、きちんとしているのにまるで骨組みみたいに見える建物だった。
→感性のまま描写したのかな?しかしこれでイメージする建物は……

本文: いろんな文化が次々と出てくるな……そんな印象
キリスト教で羊といえばアブラハムとイサクをまず思い浮かべるんだけど

ユダヤ教の布教をして死んだっていうのも変かな
ユダヤ教は選民思想の強い宗教で
それじゃあいけないって異邦人を含めた隣人愛を強く打ち出した新興宗教がキリスト教
だからそれまで差別・迫害されていた異邦人の信者も集めて一大勢力になった
ユダヤ教の看板を背負って死んだわけじゃない

前よりは読めるんだけど読み続けようという推進力がブチブチと途切れる箇所がたくさんある
そんな感じでした
0568この名無しがすごい! (スププ Sd62-g6xr)
垢版 |
2020/01/05(日) 19:00:00.01ID:cxqJawqsd
>>476
改稿おつかれさん
文章としてはだいぶこなれてきて読みやすくなった
ただしやはりなろう受けしない題材なので、PVが増えたとしてもポイントは入らないと思う

なろうのランキング上位作品はあなたも読むんだよね?
一度好きな作品を読み込んで、
自分なりに起承転結にまとめる→プロットを起こしてみてる
これに課題として取り組んでみてはどうかな?

先達の設定がいかにシンプルかわかると思うし、情報を出すタイミングも勉強になると思う
できたら数作分やってみて
新しい作品を書いてみるのはその後でも遅くないよ
0570この名無しがすごい! (ワッチョイ 2ed2-A9ky)
垢版 |
2020/01/05(日) 19:10:01.97ID:35MAj+vf0
>>515 俺はアンチなろう系って訳ではないけど、持っている一本の他に
意図的になろうを意識しない作品を書いて、それをなろうと他にも一箇所へ
落としてみたんだが……惨敗している
流れに逆らうってのは本当に難しいと痛感させられているところだ
0571この名無しがすごい! (ワッチョイ 81ad-onhq)
垢版 |
2020/01/05(日) 19:12:40.46ID:h4eg5pxq0
起こして観てる。ならありだな

彼女は僕を起こして観てるようだった。息子を。
起こして早々にこれだ。彼女のギラギラした眼差しが、僕の息子を成長させる。これまた一段と。

誰にも止められない。それは世界の理。オスとして生を授かった以上、自然現象なのである。
0572この名無しがすごい! (ワッチョイ f25d-Fu3+)
垢版 |
2020/01/05(日) 19:16:17.14ID:fvhBurqQ0
キリスト教のことは聖書に書いてあるけど

律法学者=ユダヤ教徒
その律法学者が商売をして腐敗していると言うので
キリストは店をぶち壊した

直接的にはローマがキリストを殺したが
律法学者のヘイトをためてたのは事実
0574この名無しがすごい! (ワッチョイ f25d-Fu3+)
垢版 |
2020/01/05(日) 19:36:02.67ID:fvhBurqQ0
ゴシック建築がわかってないんじゃない?

https://ameblo.jp/maskingtapegasuki/entry-11983497175.html

ゴシックとバロックの違いを理解せよ。
特にゴシックは、装飾を排したシンプルなデザインが特徴なんだからな。
男性的で直線が多いのがゴシック。
曲線が多くて装飾過多なのがバロック。

時代としてはゴシックが一番前。バロックは後。ロココはバロックとだいたい一緒っぽい。

俺逆だと思ってたわ。ゴシックが前なんか。
0584この名無しがすごい! (ワッチョイ f25d-Fu3+)
垢版 |
2020/01/05(日) 20:00:17.44ID:fvhBurqQ0
主人公が奴隷になるところまで書いてその先の展開が思いつかない、と言ったら
母親に
「結末までプロットを書かないとむちゃくちゃになるに決まってるだろ。お前はアホか」
と言われて目が覚めた。

当たり前だけどもしプロットをきちんと書いてる作家ばかりならエタることなんかありえないんだよな。
プロット大事だわ。
0590この名無しがすごい! (ワッチョイ 81ad-onhq)
垢版 |
2020/01/05(日) 20:16:46.38ID:h4eg5pxq0
プロットあってもエタるよ
書くのには体力使うからね
プロットがあろうが無かろうが続きを書けるのは希望がある場合のみ
暗闇に向かって書くのは心底辛い
0591この名無しがすごい! (ワッチョイ c27c-4+JG)
垢版 |
2020/01/05(日) 20:17:09.31ID:GF81Ggyl0
>>580
あ、ゴシック建築です。
バシリカ今回書くにあたって教会建築でググって図面見ながら書いたんですが、よくぞここまで都合の良いものが世の中に存在していたもんだなぁと思いました…
0593この名無しがすごい! (ワッチョイ c27c-4+JG)
垢版 |
2020/01/05(日) 20:41:50.84ID:GF81Ggyl0
>>566
ブチブチの原因はいらん小ネタかなと思ったんでちょっと刈り込みます
教会はサクラダファミリアみたいな、とか書けないからぐぬぬー(あんなにでかくないし)
キリスト教についての指摘ありがとう。素で間違ってた…
0594この名無しがすごい! (ワッチョイ f25d-Fu3+)
垢版 |
2020/01/05(日) 20:46:18.25ID:fvhBurqQ0
>>590
まあ勿論プロットを完璧にできる人間はいないから、いいかげんに作ったら後は書くしかないんだけどな
でも多分プロットプロットって言ってるやつほどプロットを軽視してると思う
それプロットちゃうでってこと
0595この名無しがすごい! (スプッッ Sdc2-RHG4)
垢版 |
2020/01/05(日) 20:51:40.21ID:ooudftVZd
>>584プロットなんて言葉を使うほどきっちりしなくていいが、ストーリーの流れや意味は作ってメモするものだろう。頭の中で済ませられるならそれでもいいが
主人公が奴隷になった所で筆が止まるのはそのストーリーに何のテーマも意味も持たせていないから
特に自律行動できない、選択権のない受身主人公は難易度がウルトラハードなのだから何のために主人公を奴隷という立場に据えるのかは作者自身が深く理解しておかないとな
0597この名無しがすごい! (ワッチョイ 8922-UAPS)
垢版 |
2020/01/05(日) 21:00:30.65ID:HipKxXD50
プロットって物語の出来事の因果関係を時系順に列挙したものだそうだからな
アニメや映画みたく集団で仕事を進めるときはかなり詳細なプロットが必要になるけど
個人の場合は改めて書き起こさなくても作者の頭の中にあるだろう
0598この名無しがすごい! (ワッチョイ f25d-Fu3+)
垢版 |
2020/01/05(日) 21:05:51.48ID:fvhBurqQ0
アレックス――アレクサンドラ

最後があの音なのは女性なんだよな。イタリア語では。

マリオとマリアみたいにね。

知識として持っておいた方がいい。
0599この名無しがすごい! (ワッチョイ f25d-Fu3+)
垢版 |
2020/01/05(日) 21:07:32.92ID:fvhBurqQ0
>>595
一応最後までプロット作ったぜ。
それに受け身主人公じゃないよ。現実でヒロインが死んで、異世界に行って蘇らせようとして躍起になるんだけど
騙されて売られてしまうんだ。
0602この名無しがすごい! (ワッチョイ 81ad-onhq)
垢版 |
2020/01/05(日) 21:12:33.88ID:h4eg5pxq0
>>592
>>594
それこそ起承転結でしょ

起 こんなことがありました、
承 さてどうしよう
転 こんなんなっちゃった!

結 ふむ!これにてぇ〜完結ぅ!

おおまかな流れを作ってから、ストーリー毎に起承転結を用意する。そのボリュームも予想して、主人公やらヒロインの成長具合も加味する

しっかり成長出来てるのかどうかは書いてみないとわからない。成長出来てないのなら追加ストーリーを用意する。←ハイココ。この辺でエタる。

書いてみたら違った。あー、直したい。でも投稿しちゃったし今更。と、言うかこのブクマ。直したところで。ねぇ。はいエタッチャ王!
0606この名無しがすごい! (スプッッ Sdc2-RHG4)
垢版 |
2020/01/05(日) 21:35:09.84ID:ooudftVZd
>>599後で知るのは辛いだろうから今のうちに教えておこう
お前さんは「古典的な異世界もの」を書いている
古典異世界ものは異世界を試練の場として描きそこでクエストを果たして最後は地球に戻る。あるいは帰還そのものが使命になる
これはなろうではビックリするほど読まれない
3話更新で1ブクマ獲得するペースでおかしくない。場合によってはもっと酷い

「なろう異世界もの」は異世界を新たな人生を送る(野蛮で危険だったりはするが)素晴らしい場所として描かれる
転生転移して移住するので過去のしがらみは全て捨て去り、しばしば贈り物(チート・才能)だけをもらって降り立ち地球へは二度と戻らない
これはお前さんがイメージしているだろう異世界もののPVブクマペースを獲得できる

異世界にさえ行けば何でもなろう異世界ものとして受け入れてもらえるわけではない事は覚えておいてくれ
試練の話を書く場合、作者も作品を通じて試練を受ける
辛い創作になる可能性は高いが、最後に笑うためにくじけず試練を乗り越えて咲き誇ってくれ
0609この名無しがすごい! (ワッチョイ f25d-Fu3+)
垢版 |
2020/01/05(日) 21:47:21.01ID:fvhBurqQ0
>>606
いや、古典的な異世界物ではないと思う。
むしろ皮肉って書いてる。

主人公が初めに転移する場所は「センダイ」そっから西に行くけど全部日本の地名。
で帰還はできることがすぐに分かる。
なんでかというと現代日本の本が沢山あるから。

んでバトルも特にない。
必要がないから。
0613この名無しがすごい! (ブーイモ MM85-BfT8)
垢版 |
2020/01/05(日) 22:12:35.77ID:cFAfslT+M
仕事行きたくないー
1月2月とやや忙しくなるし、なろうに投稿中のやつはぱっと完結させておくかなあ
エタるのと大差ないけど宙ぶらりん放置はどうも気持ち悪い
0614この名無しがすごい! (ワッチョイ 067d-rcV8)
垢版 |
2020/01/05(日) 22:12:46.09ID:IfS00KJe0
>>578
正しくDTBイメージして書いたのを俺が今上げてるところなので是非とも探してくれ
タイトルあらすじでは全くピンと来ないだろうがタグの面子見た上で本編読めば好きな奴なら確実にピンと来るはずだから
0618この名無しがすごい! (ワンミングク MM92-fPzF)
垢版 |
2020/01/05(日) 22:27:41.44ID:btNL5z/lM
厨二全開な作品はよく見るな
ブクマ100以下の底辺だけど
一話から設定を盛り込み過ぎてて読む気も起きない
ストーリーじゃなくて厨二設定をあらすじとして垂れ流しているだけでなんの興味も惹かれない
0622この名無しがすごい! (ワッチョイ 066a-E95m)
垢版 |
2020/01/05(日) 23:01:27.62ID:7UehPHyq0
なろうに投稿する前に100話分書き溜めた作者がちょっと前に話題になってたな
投稿前からtwitterで交流しまくって初期ブーストばっちりであっという間に底辺を卒業していった
好みの作風ではなかったけどけっして中身が伴ってなかった訳じゃないし(個人の感想です)
上手くいかなかったらという恐怖で俺だったら絶対に100話も書き溜め出来ないから凄いなあと小学生並みの感想を抱いたよ
0624この名無しがすごい! (スプッッ Sdc2-RHG4)
垢版 |
2020/01/05(日) 23:05:39.87ID:ooudftVZd
中二病が空回りしてる主人公やキャラが登場するだけの作品ならともかく、作品全体がガチ中二病の作品で書籍化するほど人気を獲得してるのなんてあったっけ?
まあ何をもって中二病作品とするかという話になりそうだが
0626この名無しがすごい! (ワッチョイ 491a-pIXJ)
垢版 |
2020/01/05(日) 23:06:25.15ID:OU/RJ1df0
第一話の入りが50人くらいだったとしてその時点での最新話まで呼んでくれてるっぽいのが5人とか6人なんだけど
これって多いの少ないの
大体5話とか6話で半分くらいになってるんだよな
0628この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-E95m)
垢版 |
2020/01/05(日) 23:10:59.67ID:bQVHeGvi0
お願いします!

【URL】 http://tueee.net/ncode/N7473DH/
【掲載日】 2016/5/19
【ブクマ】 67
【文字数】 238052
【指摘点】 中々良いあらすじが思い浮かばず、どこまでネタバレしていいか含めて何か良い案があれば
文字数が多く恐縮ですが、もし読み進めてもらえたなら中盤【43】〜【45】の回想シーンが友人からの評判が良かったので、
そのシーンについても一言いただけたらなぁと思います
ちなみに友人には日常パートを書くのが上手いが、序盤が散らかり過ぎてて勿体ないと言われました
【その他】 字数が多いので5:30〆とします 甘めでお願いします。。あと明日から仕事なので途中で寝ます
0630この名無しがすごい! (スプッッ Sdc2-RHG4)
垢版 |
2020/01/05(日) 23:21:03.10ID:ooudftVZd
>>626話数にもよるので最新話付近の維持率にさしたる意味はない
読者の全てがそんなに一気に読み進める時間があるわけじゃないし
ブクマするかどうか探りながら読んだりしている
割合だけで言うなら1話の部分別PVが5話で7割維持できてないと駄作とはたまに書かれるが
1話PVが少ないとそもそも意味をなさないしね
0631この名無しがすごい! (スププ Sd62-g6xr)
垢版 |
2020/01/05(日) 23:45:49.91ID:cxqJawqsd
>>628
あらすじ
真逆の方向を行くことになって、だから何なのか
真逆ってどっちがどうでどっちがどうなの
この作品の見どころが伝わってこない

序盤の語り手が宣言なく変更されるので、とっちらかってるような印象を受ける
三人称ならずっと三人称、一人称なら1章分くらいは一人称で固定するべき
【5】まで流し読みしたものの、主人公の魅力があまり伝わってこず、どう成長するかの展望も見えてこずでギブアップ
【5】のPKシーンで群像劇感が増したせいもある

【43】〜【45】序盤でギブしたので割愛

ごめん、甘めになってないかも……
0632この名無しがすごい! (ワッチョイ c6da-hZl1)
垢版 |
2020/01/05(日) 23:48:39.45ID:Puz8bUnE0
>>628
とりあえず1章(Chapter1)を読んだ
チートがないVR系として考えると特に問題もなく丁寧だと思う
日間にあるようなのと比較するとそら刺激はないかもしれないが、そういう作風じゃないしいいんじゃないって
加点方式なら高得点取れるようなそんな印象を受けた
タイトルあらすじもこの内容だとあんまり誇大広告ちっくにすると詐欺っぽくなりそうだし、これでも悪くないんじゃないかな
欠点は少ないと思うし地道に伸びていくタイプだと思う
まぁ強いて言うなら個性があんまないので、薄味作品ではある
ただポイント重なりの偶然と運次第では爆発しそうな感じはしなくもない

43〜のとこは1章の後で読んだけど悪くないと思いました
ただ話毎にはタイトルあったほうがいいかもしれない 数字が並んでると妙な圧迫感がある
0633この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-E95m)
垢版 |
2020/01/05(日) 23:49:15.94ID:bQVHeGvi0
>>631
確かにそうですね。。
後半は基本的に一人称で通しているのですが、この時は視点をあまり考慮せず書いていました
キャラ出しすぎになってしまったのは反省点です
あらすじは自分で読んでも見どころが伝わってきません。。

全然大丈夫です! ありがとうございます
0634この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-E95m)
垢版 |
2020/01/05(日) 23:52:22.48ID:bQVHeGvi0
>>632
そうなんです、薄味なのは自覚しているのであらすじで盛り上げると詐欺っぽくなってしまうんですよね
初回エタる前は伸びていきそうな感じはあったんですが、さすがに3度エタると挽回が大変です

各話タイトルは検討してみます! ありがとうございます
0636この名無しがすごい! (ワッチョイ 6ecc-E95m)
垢版 |
2020/01/05(日) 23:58:53.64ID:Z8uSqD7M0
>>628
格好良く行きたい気持ちはわかるが、残念ながらこのタイトルでは人を惹きつけられない
数話しか確認してないけど、内容に問題はないと思う
サブタイもChapterがずらっと並んでて綺麗なんだけど、中身がさっぱりわからんからクリックされない原因だったりも
まあここまで書いてしまうと今更サブタイなんて付けていけないか・・・
とにかくタイトルを一度ガッツリ変えてみるのはアリ
0637この名無しがすごい! (スプッッ Sdc2-RHG4)
垢版 |
2020/01/05(日) 23:59:49.97ID:ooudftVZd
特に目的もなくスペシャルな事もない主人公が閉じ込めに適応して過ごす物語にしてはかなり人気を得ている部類だと思う
もちろん先の展開では違ってくるのだろうが、序盤はただ適応するだけの話だしね
主人公が楽しそう(ゲーム自体と閉じ込め状況を)に現状を捉えていない、つまらなさそうに受動していくのと無駄な説明や描写が多いのを考慮すれば大ヒットとさえ評しても良い状態だと思う
0638この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spf1-mSr+)
垢版 |
2020/01/06(月) 00:03:03.39ID:7W/P1XsBp
>>628
すごく複雑な作品だな……
閉じ込められて脱出を目指すならVRジャンルでいいけど、その世界で生きるなら異世界転生ジャンルな気がする
しかし主人公以外のプレイヤーは普通にそのゲームで遊んでるという……
とにかくあらすじの段階でこれだけ要素が多くてとっ散らかってるとなかなか読もうとは思えないかも
0639この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-E95m)
垢版 |
2020/01/06(月) 00:04:20.46ID:p/k4bZ4y0
>>636
タイトルは一度変更というか追加していて、以前は後半の「レイド狂の〜」部分がなかったんです
さすがに何の話か分からないので変えました

サブタイはきっちり整理されてる感があって結構好きなんですが、
三千字程度のエピソードで毎話つけるのは大変だからというのもあります。。
0641この名無しがすごい! (ササクッテロ Spf1-ienw)
垢版 |
2020/01/06(月) 00:06:59.98ID:bDi/dE/Bp
あらすじの設定からしてつまらなさそう
いきなりヒロインと真逆の方向で生きるのかも理解不能
なろう研究してない所に作者の努力不足を感じる

あらすじで興味を惹かれないと読者は来ないの
現実世界のヒロインだけど、俺ならまず出さない
その辺はお前のこだわりだろうから出すなとは言わないけど、登場させたいならもう少し工夫しろ
0642この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-E95m)
垢版 |
2020/01/06(月) 00:11:32.78ID:p/k4bZ4y0
>>637
大ヒットですか〜
主人公が受け身すぎて自分から行動しないのでキャラが薄いのは分かっているんですが、
自分がそういう性格だからなのかなかなか行動的なキャラが書けないんですよね。。

>>638
なるほど
たまたま知り合った編集の人に見てもらったことがあり、
普通にフルダイブで全員閉じ込められる設定にしたほうがいいと言われましたね。。
もし序盤を書き直すならそのへんの余計な要素をリストラしたいと思います
0644この名無しがすごい! (スププ Sd62-g6xr)
垢版 |
2020/01/06(月) 00:23:39.86ID:Lny1UnHRd
閉じ込め組と非閉じ込め組が混合するシナリオは.hackが有名すぎて、よほどうまくやらない限りはちょっとね
こっち方面は今のVRランキングを見てる層に求められてない気もする

タイトルはそんなに悪くないと思うんだけど、【1】の流入量が圧倒的に少ないんだよなー
あえて言うなら、ゲームタイトルはいらん気がするとしか

やっぱりあらすじかなぁ
0645この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-E95m)
垢版 |
2020/01/06(月) 00:28:21.57ID:p/k4bZ4y0
>>644
そうなんですね・・・
私もタイトルを変更するとき、ゲームタイトルは消したほうがいいと思いました
ただそれをすると原型が無くなるのでそれはそれでリスキーかなと踏み込めなかったんですよね。。
あらすじ、なんとか考えます
0646この名無しがすごい! (ブーイモ MM6d-BfT8)
垢版 |
2020/01/06(月) 00:28:34.58ID:AQdFgSgBM
>>628
ひとまず43〜45話を読んでみた
他のパートなら会話と説明だけでテンポよく進めていった方が読みやすいと思う反面、
ヒロインとの出会いの回想ならもう少し心情描写があっていいように感じる

庇うって展開は定番だけど、これを無理にこねくり回す必要はないから今のままでいい
ただ「他人」から「庇うべき人」になるまでの心の変化や動機って作者・作品によって
全然違うはずで、それを書くからこそ定番の展開が作品固有のものになる

毎度丁寧に書くとテンポ悪いと非難されるだろうから基本的には今の書き方で進めて、
ここは外せないって要所だけはもう少し丁寧に仕上げてみては

あらすじは4行目だけ直せばよさそう
タイトルはVRの傾向知らないから何ともいえない
0647この名無しがすごい! (ワッチョイ c27c-4+JG)
垢版 |
2020/01/06(月) 00:32:07.53ID:PaKm08WP0
>>628
あまり得意なジャンルじゃなくてイヤイヤ読み始めたんだけど、1話のディレクションがきちんとしていて世界観、キャラクターめちゃわかりやすい。
これがお手本にするべき1話か…と正座しました。

しかしやはりジャンルに興味がないあまりジャンルBLの短編を読みました。
出だしシャレならんやんと読み楽しく読んだらオチが分かりにくく困惑しました。犯罪の対象は主人公ってことカナー…?
0649この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-E95m)
垢版 |
2020/01/06(月) 00:41:15.97ID:p/k4bZ4y0
>>647
そう言っていただけると嬉しいです

あの短編のオチは「アナタハンの女王事件」がモチーフです
主人公の奪い合いが最終的に血みどろの争いになり、勝者の男性が主人公と結ばれたんですね
あえて匂わせまでにしましたがやっぱり分かりにくかったですね。。w
0650この名無しがすごい! (ワッチョイ c9ad-o9zF)
垢版 |
2020/01/06(月) 00:42:09.57ID:aB0K0LLc0
レイド狂のお嬢様に導かれたネトゲ初心者

タイトルのこの部分で、女の尻に敷かれる後発プレイヤーってマイナスイメージが湧くな
実際1話から弱音吐いて説教されてるしキツいものがある。弱くてもゲーム楽しんでたり我が道を行くならいいんだけどな
あらすじで今後の成長について示唆されないと、何を期待して読めばいいのかわからん
0652この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-E95m)
垢版 |
2020/01/06(月) 00:46:05.66ID:p/k4bZ4y0
>>650
そういう見方もあるんですね。。
主人公は弱くても周囲に助けられながらマイペースに成長していき、後半はややハーレム要素が入ります
その辺をあらすじに入れるか検討したいと思います! ありがとうございました
0653この名無しがすごい! (ワッチョイ c27c-4+JG)
垢版 |
2020/01/06(月) 00:46:14.47ID:PaKm08WP0
ゲームの中だけで終わる話じゃないのであれば、主役たちがどう成長するのかとか、現実ではどうなるのかみたいな掴みがあらすじに欲しいんだけど、そういうのが必要なジャンルなのかすらわからない…
タイトルはゲーム内でそういう振り回され方するのかなとわかるけれど、それで初心者は馴染むのどん引きするの、ぐらいの方向性があらすじにあればいいのかなと思いました。

SAOは序盤は楽しかったけど中盤以降は楽しめなかった読者でした…
0655この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-E95m)
垢版 |
2020/01/06(月) 00:53:53.31ID:p/k4bZ4y0
>>653
ちょいちょい現実も絡みますが、
それは後半の話なので果たしてあらすじに入れて良いものなのかどうか迷うんですよね
やっぱりなろうではどんな風に展開していく話なのか先々まで含めてある程度開示したほうがいいんですかねぇ。。
あらすじではっきりと方向性を示すと、それで離れていく人もいるのではと思うと踏み切れませんでした

SAOよりログホラ派ですね〜
0656この名無しがすごい! (ワッチョイ c9ad-o9zF)
垢版 |
2020/01/06(月) 00:55:44.15ID:aB0K0LLc0
>>652
お嬢様と真逆の方向性で生きるってのが曖昧な感じで不安感あるんよね
敵対する可能性も考えると、いかにも弱そうな要素が気になった
そういう話ではなさそうではあるけど、読まんとわからんからね
0657この名無しがすごい! (ワッチョイ c27c-4+JG)
垢版 |
2020/01/06(月) 00:57:55.05ID:PaKm08WP0
>>655
読みたい話かどうかは読む前に知りたいから、主役の成長物語なのか、イチャラブなのか、さす主役なのか、侮られていたけど見返すのか、周囲と信頼を深めるのか、ギスギスするのか、みたいなざっくりとした開示は欲しいですね
0659この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-E95m)
垢版 |
2020/01/06(月) 01:05:05.02ID:p/k4bZ4y0
>>656
敵対ではないですね
お嬢様はよりガチ勢の道へ、主人公はゲームを楽しみ仲間を作りながらマイペースに成長する道へ進みつつも、
たまにメッセージのやり取りをしたりニアミスしたり、
最終的に共通の敵が現れて、これまでのお互いの仲間たちと共に困難へ立ち向かうイメージです

>>657
あらすじでネタバレするのはおかしいだろう?? という固定観念があり、なかなか踏み切れず。。
もっと脳をなろう仕様に溶かしていきたいと思います
0660この名無しがすごい! (ワッチョイ aebb-C4kN)
垢版 |
2020/01/06(月) 01:13:11.32ID:On6zKe+k0
うーん、いつもプロットの中盤部分が浮かばない
ストーリーの最初と終わりを決めてもそれを繋ぐ過程が付いてこないんだけど、みんなコツとかある?
0661この名無しがすごい! (スプッッ Sdc2-RHG4)
垢版 |
2020/01/06(月) 01:14:14.59ID:9KJDnp6td
>>642主人公が受身で消極的でも支持される方法はある
チートみたいに圧倒的な能力を主人公に持たせる事だ
だからスペシャルな主人公である必要があり、この作品の主人公はその方面でも主人公としての資質・魅力が足りてない
ただの事件の被害者を主人公にして物語を引っ張らせるのは本当に難しい
その意味でとても健闘している作品だと思う
完結までは大きく跳ねる可能性も低いが万が一の完結ブーストを夢見て頑張って書き続けていこう
0662この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-E95m)
垢版 |
2020/01/06(月) 01:19:06.80ID:p/k4bZ4y0
>>661
またなんかやっちゃいました? というやつですね
確かに動かすのがとても難しい主人公です
俺tueeとかチートとか、導入するのに抵抗があるんですよねぇ。。
頑張って完結させます!
0663この名無しがすごい! (ワッチョイ c27c-4+JG)
垢版 |
2020/01/06(月) 01:41:17.08ID:PaKm08WP0
>>659
ネタバレではなくチラ見せ
映画の予告編みたいなもの。シックスセンスならおっさんが幽霊が見える少年を助けて社会復帰させる話というところまで紹介すればいい。
0664この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-NLOw)
垢版 |
2020/01/06(月) 01:41:30.30ID:G4s/ou0G0
なにとは言わんが600話も上げてるまぁまぁ人気の作品が
事ここに至って「化粧水の話」とかいうマジでちょっと洒落にならんどうでもいい話あげて
ランキングからクソゲロにおいてかれてる
みるみる順位が落ちとる、なんつーか・・・
「そういうこと」なんだろうな、読者ってのは見てないようでちゃんと見てるというか
0667この名無しがすごい! (ワッチョイ ed35-UAPS)
垢版 |
2020/01/06(月) 02:00:25.22ID:Nxx0pFp90
>>628
50話まで読了、これは確かにあらすじ詐欺
タビトとちいなはやや脇役気味なせいでか「真逆の方向性」が感じられない
あらすじは「ヒーラーを選ぶほどMMORPG初心者の主人公、ギルド『猫と蜂蜜』のメンバーに鍛えられるも、
人間関係を捨てた友人との差は開く一方。肩を並べて戦うことはできるのか」みたいな感じでいいんじゃない?この先のストーリー知らないけど
タイトルも「VRMMOソウワンでのまあ凡庸なギルド人生」なんかで
【43】〜【45】は、今までゲームシステムに振り回されるだけの役だった主人公が、人間として掘り下げられててよかった
0668この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-N2+0)
垢版 |
2020/01/06(月) 02:02:20.43ID:8xhDLtfKa
>>666
自分もそのタイプ
主人公のキャラクター付けが進むと勝手に動くようになる
辻褄合わせに新しいエピソードを挿入したり
設定の修正も必要になったりするから
書き溜めは必須だけど
0670この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-E95m)
垢版 |
2020/01/06(月) 02:42:56.31ID:p/k4bZ4y0
タイトルとあらすじを変えました
これでしばらく様子を見てみたいと思います

〆の時間はまだですが寝ます、沢山の指摘・ご意見とてもタメになりました
ありがとうございました〜
0671この名無しがすごい! (ワッチョイ 8922-UAPS)
垢版 |
2020/01/06(月) 06:03:35.13ID:3+W48o800
>>626
俺は最新話を何人が読んでくれるかってのを最重要視している
人気が爆発する作品って途中での離脱が少なく最新話を読む人が100人200人と増える
連載を続けても30〜50人で一向に増えないパターンはおそらくランキング入りしない
0672この名無しがすごい! (ワッチョイ 49e5-XXuu)
垢版 |
2020/01/06(月) 06:17:12.93ID:Dl88x8S10
【URL】 http://tueee.net/ncode/n6329fx/
【掲載日】 2019/12/16
【ブクマ】 0
【文字数】 10605
【指摘点】もはやどうでもいい
【その他】 最終回がパクリを疑われたからそこに行く前に打ち切ってきた
0674この名無しがすごい! (ワッチョイ 49e5-XXuu)
垢版 |
2020/01/06(月) 06:21:30.30ID:Dl88x8S10
ほーら、やっぱり打ち切って正解だったな
0676この名無しがすごい! (ワッチョイ 49e5-XXuu)
垢版 |
2020/01/06(月) 06:34:05.13ID:Dl88x8S10
>>675
青葉は公開してないだろ
こっちは罵倒されまくりで公式出禁だわ
「パクリをコンテストに送りつけるようなのは来ないでほしい」だと
0677この名無しがすごい! (ワッチョイ 8922-UAPS)
垢版 |
2020/01/06(月) 07:04:03.06ID:3+W48o800
>>628
ちょろっと読んだが文章が上手くてワロタwww
これだけ書けても底辺なのか?
読者が付かない理由ってあらすじからして女友だちと離れていく話みたいで
そんな話は読みたくないからじゃね
0682この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-LOWo)
垢版 |
2020/01/06(月) 08:53:28.14ID:p/k4bZ4y0
>>677
ありがとうございます
難しいですね
付かず離れずでも絆は強く、いずれ距離は縮まっていくそんな話なんですが……
もっとチョロいヒロインのほうが読者もつきやすいんでしょうね〜
0683この名無しがすごい! (ワッチョイ 3102-1ISn)
垢版 |
2020/01/06(月) 08:54:43.42ID:WCDfOL1y0
キャラが自分の過去を語る回って難しくない?
どう頑張っても台詞だらけになるししかも長い
地の文も適度に入れたいんだけど、それやったら文章量えらいことになる
0685この名無しがすごい! (スップ Sd62-Cg7n)
垢版 |
2020/01/06(月) 09:01:21.60ID:GoynA32Wd
エロなー

底辺の経験だと、

脇役が複数からレイプされて殺される→何故かオッケー

ヒロインがレイプされる→アウト


両方とも間接描写だけど、ヒロインだとアウト
想像するに、人気キャラの不幸で、読者の報復通報があったんだと思う
0687この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-3lZS)
垢版 |
2020/01/06(月) 09:04:11.21ID:1YdYiZ8ya
腹筋崩壊太郎はもう出てこないの?
0688この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-3lZS)
垢版 |
2020/01/06(月) 09:04:47.51ID:1YdYiZ8ya
誤爆
0692この名無しがすごい! (ワッチョイ 3102-1ISn)
垢版 |
2020/01/06(月) 09:16:42.85ID:WCDfOL1y0
>>684
それはもちろん書くよ。ただ喋ってるだけになっちゃうし

時間遡る回想シーンはなろうでは地雷ってのはわかってるから
語りで終わらせようとしたんだけど
ヒロイン枠の秘密を明かす回だから、ある程度しっかり書いておかなきゃと思って
冬休み入って読者増えてるし、ここで下手なことできないって悩んでる
0693この名無しがすごい! (ワッチョイ e5e5-XXuu)
垢版 |
2020/01/06(月) 09:16:46.67ID:DttQon6V0
>>687
出てこないも何も672の主人公なんだけど
0695この名無しがすごい! (ワッチョイ 7907-pIXJ)
垢版 |
2020/01/06(月) 09:22:23.89ID:m4wIaJgs0
>>690
これにコメントすることで描写力を磨かせようとしてるのかもしれん

ここからわかるのは
・テーブルが異常に小さい
・朝からトンテキ
・野菜は自分で切ったものじゃなくカット済みのものを盛りつけたっぽい
・容器から直接食べるのではなくちゃんと盛り付ける
・お茶はお湯で入れたものではなくおそらくペットボトル

女なら写真をアップする時はもう少しメニューを選ぶだろう
多分男の一人暮らしで女っ気はゼロ
ちゃんと盛りつけたのは普段からやってることなのか写真のために少し見栄を張ったのかまではわからん
箸が無いところを見るといつもの皿じゃなく少し不慣れな空気がある
調味料に醤油が無いところを見ると味つけ済みのものばかり食べている
中でも肉とサラダ(カット野菜)のヘビーローテーションの可能性が高い
0700この名無しがすごい! (ワッチョイ d957-pIXJ)
垢版 |
2020/01/06(月) 09:29:11.20ID:y5laWDjF0
>>695
加えて、後ろに映っている棚や机などに高級感がないこと。
食器などが明らかに安物であることを見るに、高い生活水準は送っていないことが分かる。
その割に焼き肉のタレなどの調味料は複数常備しており、それが一人用の机に置かれていることを見るに
まず間違いなく一人暮らしであり、その割に健康に気を使っているような食べ物であることを考えるに
おそらく、この画像のうp主は、健康に気を使いだす30代後半から40代程度の、低収入の一人暮らしの男性だと推測することができる。
0703この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-cBJi)
垢版 |
2020/01/06(月) 09:38:30.84ID:JgYpewqoa
描写について書いてる本読んで、へーってなったけどぜんぜん出来ない

夕日を表してくださいって言われて、「昼と夜が入れ替わる時間帯、太陽はさようならと最後の力を振り絞って人々に明るい光を与えていく。」
みたいな文章書くらしいけどできる気がしない
0704この名無しがすごい! (ワッチョイ d957-pIXJ)
垢版 |
2020/01/06(月) 09:42:10.06ID:y5laWDjF0
夕日を実際に見てみれば良い

西の地平線に太陽が沈みだして、空は半分が夜の蒼に染まりだしているだろ? 
街は茜色に染まって、人々の長い影が伸びているはずだ。

あとはそれをキャラが居る場所から描けば良い
0710この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-1ISn)
垢版 |
2020/01/06(月) 09:52:12.01ID:/auwuqNYa
なろうだと表現が稚拙でも許されるんだよね
俺も最初こういう純文学のノリで書いてたら大失敗したよ。毎日PV0は当たり前
綺麗な夕日、ぐらいでいいんだと思う
0711この名無しがすごい! (ワッチョイ 4d5c-HDsw)
垢版 |
2020/01/06(月) 10:00:36.42ID:vukhpVbt0
しかし夕日を表してくださいとかざっくりにも程があるな。
太陽の方か光の方か両方か、そして夕日によって伝えたいことは切なさなのか悲しさか美しさか。
指定されないと学ぶ方も大変だろうに。
0712この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-cBJi)
垢版 |
2020/01/06(月) 10:00:54.28ID:JgYpewqoa
確かに詩的表現って完璧作者のオナニーだし無理に考えるのやめるわ
でも「怒った、楽しい、嬉しい、悲しい、寂しい」とかの直接表現だけは避けて描写してみようと思う
0713この名無しがすごい! (ササクッテロ Spf1-4+JG)
垢版 |
2020/01/06(月) 10:02:06.96ID:X2eg+I+mp
>>692
地の文を語りにすればいいよ
合いの手は、ああ、そうさ、みたいに復唱して。変化がつくからそういう回があっても…

あ、読者を失いたくないのか。読者がいないからわからないや。
0717この名無しがすごい! (スププ Sd62-g6xr)
垢版 |
2020/01/06(月) 10:24:36.69ID:Lny1UnHRd
>>628
新しいあらすじ見たよ
だいぶよくなったと思うけど、個人的にはまだ弱く感じる
これ以上はタイあらスレ案件の気もするが、まだ見てるようなのでこちらで

22歳、ネトゲ初心者の大学生『タビト』。なお卒業後の進路はニート。
中学からの女友達でタビトをソウルズの世界へ誘い込んだレイド狂のネトゲガチ勢『ちいな』。

二人はある日、VRMMO『ソウルズ・ワンダーリング』の世界、アラデニアに閉じ込められてしまう。
そんな中、初心者ヒーラー『タビト』はギルド≪猫と蜂蜜≫のメンバーに鍛えられ、新たな仲間とギルドを築き上げるまでになる。
一方のちいなは自身の可能性を追求するため、人間関係を捨ててアラデニアの最先端をひた走る。

やがて立ちふさがる○○(共通の敵)を倒すため、彼らは再び手をとり戦線を共にする。

──隔たれたように見えた二人の道が交錯するとき、奇跡が起きる。


あなたの言う共通の敵がどういう敵なのかわからなかったので
> やがて立ちふさがる○○(共通の敵の名前)を倒すため、彼らは再び手をとり戦線を共にする。
と濁しているけど、もしログアウトのために必要ならそれも書いちゃったほうがいい
今297文字なので、敵の説明のためにあと50文字くらいは足せる

あらすじじゃねーじゃん、結末まで書いてんじゃんという気持ちはよくわかるが
これくらい展開を示さないと集客力に欠けると思う
0720この名無しがすごい! (ワッチョイ 81ad-onhq)
垢版 |
2020/01/06(月) 11:01:28.22ID:WAYAeTRF0
あらすじは数行で煽るだけと言うのも悪くないかと。

俺とちいちゃんはゲームの中に閉じ込められた。
ちいちゃんは美少女で優しくて…きょ…にゅう。でゅふふ。
0722この名無しがすごい! (スプッッ Sdc2-RHG4)
垢版 |
2020/01/06(月) 11:11:02.96ID:9KJDnp6td
煽り系タイトルあらすじは割と女性向け令嬢もので見かけるイメージがあるな
恋愛が大前提という女性向け作品で独自性とインパクトを出そうという苦労が偲ばれる
0723この名無しがすごい! (ワッチョイ c2da-zYjx)
垢版 |
2020/01/06(月) 11:23:38.45ID:tCU04ISb0
なろう作品で日間駆け上がって書籍化するのに文才はいらないと、何人もの書籍化作者が言ってるからな
日間見れば証拠が山ほど転がってるし
リゼロとかキリストは描写多めでファン抱えてるけど、あれらも初期はまぁ酷いブクマとPVだったし、もう少し重目が好まれた古株だから話が少し違うんよな

ただ異世界系がアニメ乱発と多量の書籍化で下火になっていく今こそ、長くてしっかりしたのを書いてどこかで取り上げてもらう日を期待するのは全然いいと思う
なろうにおいて、明日の日間と数年後の累計は多分切り離されてる世界だと思うよ
0731この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-3lZS)
垢版 |
2020/01/06(月) 12:29:15.13ID:1YdYiZ8ya
吉野家 牛丼の店
松屋 カレーの店
すき家 どれもいまいち
0735この名無しがすごい! (ワッチョイ 81ad-onhq)
垢版 |
2020/01/06(月) 12:38:11.48ID:WAYAeTRF0
すまん。なるほど。こういう募集要項もあるんだな。これは重複ダメと読み取れるね。

優先出版権うんぬん書いてなければ受賞してもお断りできるから、優先と記載のない場合はあれもこれも応募してOKという認識は間違ってないよね
優先出版権と記載のある公募は一つ。記載のない公募は重複エントリーし放題。
0738この名無しがすごい! (ササクッテロ Spf1-mSr+)
垢版 |
2020/01/06(月) 12:42:03.26ID:wLF+3jP8p
>>723
底辺の考えるしっかりした文章ってはっきり言って無駄な部分だから今後も評価されることはないよ
上で出てる夕日うんぬんがいい例
読者は夕日なんて興味ないしさっさと主人公の活躍を見せろと思ってるよ
0740この名無しがすごい! (スフッ Sd62-o/BN)
垢版 |
2020/01/06(月) 12:44:03.10ID:vF6XrJKkd
松屋ほどの有名店でも知らない人には伝わらない
自分が当たり前に想像できる描写でも他人には意味不明な可能性もあるってことだな
0744この名無しがすごい! (スプッッ Sdc2-RHG4)
垢版 |
2020/01/06(月) 12:49:09.29ID:9KJDnp6td
文章そのものを気にしないのはなろうや異世界ものに限った事ではなくウェブ小説そのものの特性に思える
物語の流行りが変わってなろう以外のサイトが勢いを付けても文章そのものを重視しないスタイルは維持し続けるんじゃなかろうか
しっかりした描写を売りにするなら別の媒体を選ぶのが自然だろう
少なくとも物語以外に描写や切り口、語り方に対するアイデアとアプローチが必要だ
漫然と手癖のままに描写し続けてなろうで道が切り開けるなんてのは怠惰な夢だ
0745この名無しがすごい! (ワッチョイ 81ad-onhq)
垢版 |
2020/01/06(月) 13:04:27.07ID:WAYAeTRF0
>>742
松屋は味噌汁がタダ。学生時代通ったよ。すき家のほうが近くにあるんだけどね
当時の俺は見向きもしなかった。至高の店として一際輝いて見えたよ
並盛りだけでは満たされることのない空腹を味噌汁が優しく包み込む。乾いた心も同時に

あぁ、明日も頑張ろう。週に一度の外食。牛丼並盛り。あの日々があったからこそ、今もこうして元気に過ごしてる。

ありがとうお味噌。
0753この名無しがすごい! (ササクッテロ Spf1-4+JG)
垢版 |
2020/01/06(月) 13:38:09.05ID:X2eg+I+mp
応募要項すら読んでない公募には応募したらあかんやろ…外してきた

いや晒していた人がみんな付けてるから感想もらえる可能性があるなら!と付けたが、数字も謎だったし…
0756この名無しがすごい! (スププ Sd62-bzEW)
垢版 |
2020/01/06(月) 14:58:01.84ID:+1zdbd+kd
今のネット発作品の売れ行きって過去に知る人ぞ知る名作ってカテゴリだった作品が伸びてるよね
多分これからは昔からスコッパーの間では有名だったけど一般に知名度はなかった作品の書籍化が多発するんじゃないかな
0757この名無しがすごい! (ワッチョイ c2da-zYjx)
垢版 |
2020/01/06(月) 15:07:23.52ID:tCU04ISb0
もう充分以上にしてるが
辺境や無限の先、いぶそうなんかもブクマ評価がガツンと上がったのは当時のスコップスレや本スレスコップからだった
リゼロはどっちが先か覚えてないけど、他にも渋めの世界観のやつや文芸スレのやつも名前変えてもう10個は出てる

出版の人が書籍化するって言って、既にたくさん書いてある作品にオファー出すのは当たり前
0760この名無しがすごい! (ラクッペ MM61-HDsw)
垢版 |
2020/01/06(月) 16:05:57.24ID:k0AlgdycM
いや、過去に知る人ぞ知るってあるからおかしくなくね?
知る人ぞ知る作品だったが編集者の目に留まり書籍化され日の目を見たことで売れ出したってのは
0763この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-N2+0)
垢版 |
2020/01/06(月) 17:46:21.89ID:8xhDLtfKa
文芸ならスコップも可能性としてはあるかもしれないけど
なろう的な作品はそれなりのポイントといかになろう的な題材・ストーリーかだろう
なぜなろう作品が売れて自分たちが選んだ作品が売れないのか
編集者たちは分かっていないんだからデータを参考にするしかない
0778この名無しがすごい! (ワッチョイ 8922-UAPS)
垢版 |
2020/01/06(月) 20:35:46.21ID:3+W48o800
>>775
章替わりでクレクレした事あるけどくれなかったなぁ
つか最新話まで読まなけりゃクレクレに気がつかない訳だし
最新話をすぐに読む人はすでにブクマや評価をくれてるんじゃね
0779この名無しがすごい! (ワッチョイ e2b4-Ei5l)
垢版 |
2020/01/06(月) 20:36:21.67ID:FnBFn8B10
はぁ〜ブクマも無ェ 閲覧も無ェ 書き溜めそれほど残って無ェ
感想も無ェ レビューも無ェ 底辺毎日ぐーるぐる
朝起きて 解析見て PVちょっとの最新話
0784この名無しがすごい! (ブーイモ MM6d-BfT8)
垢版 |
2020/01/06(月) 21:03:07.05ID:rA+snp8gM
完結させたら意外とPV増えた
ジャンルはハイファン、18時投稿で1日PV1400ぐらいのところ今日は倍のペース
終わった作品だけ検索している人がそこそこいるのか、新着に完結とあったら
覗く人がそれなりにいるのか・・・完結に切り替えたのは投稿1時間後だし前者
なんかね
0788この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-1ISn)
垢版 |
2020/01/06(月) 21:15:32.93ID:oEsg1e4Wa
悲劇が好きなのって作者として致命的なんだろうか?
いや底辺なんだからそうなんだろけどさ

主人公があがくけど、とにかく裏目に出て大切なもの失っていったり
家族や恋人を殺されての復讐劇とかさ
そういう作品好きなんだが、これだと一生底辺脱出できないのかな?
0791この名無しがすごい! (ワッチョイ 81ad-onhq)
垢版 |
2020/01/06(月) 21:17:25.56ID:WAYAeTRF0
完結ブーストでランキングに載れるかどうか

一発逆転ファイナルタップ。
俺たちの戦いはこれからでも押せる。むしろ、押そうと思えばいつでも押せる。

それが完結ボタンだよ。

あなた押しますか。押しませんか。戦いは、まだこれからでも
0794この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-1ISn)
垢版 |
2020/01/06(月) 21:19:15.69ID:oEsg1e4Wa
>>790
胸糞ざまあというと、
最初は主人公がひどい目に遭うが、後々仇をひどい目に遭わせて「ざまあねえな」的なこと?

俺の嗜好としては漫画だけど東京グールの無印が近い感じ
0795この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-1ISn)
垢版 |
2020/01/06(月) 21:22:29.13ID:oEsg1e4Wa
主人公があがいてあがいて
あがいた結果ちょっと報われるけど
それでも最終的に死んで、墓の前でヒロインが花を供えてエンディング的な
そういう悲劇が好き
0800この名無しがすごい! (ワッチョイ 31da-bzEW)
垢版 |
2020/01/06(月) 21:31:13.16ID:h50XHoEJ0
がっつり文庫一冊ぐらいは描き切ってて冒頭が酷くなけりゃブクマ100は行くんじゃね
本当に面白ければもっと跳ねる可能性もある
まぁどんな話にも言える事だけど
0802この名無しがすごい! (ワッチョイ c27c-4+JG)
垢版 |
2020/01/06(月) 21:39:20.67ID:PaKm08WP0
>>788
わい、十二国記や童話物語や永遠の仔が好き
永遠の仔は最後まで辛かった…

自分が書くときは善人にひどいことするのが辛くて、どうでもいい感じのやつがどうでも良い目に遭いがち…
0807この名無しがすごい! (スプッッ Sdc2-RHG4)
垢版 |
2020/01/06(月) 21:56:01.96ID:TpMmQnZed
>>788底辺脱出を目標に据えているなら重傷で済むので致命的ではない
悲劇のキーワードでざっと引っ掛かるのが約6500作品で、その内底辺脱出しているのが250作品(あくまでも悲劇のキーワードに引っ掛かる作品数であって、実際に悲劇である作品数はもっと少ない)
書籍化を夢見ているなら致命的
推理ものなどと同じく完結ありきの物語形態なので更新で人気を獲得していくウェブ小説の連載形式と相性が悪い
0812この名無しがすごい! (アウアウエー Sa4a-/Mdc)
垢版 |
2020/01/06(月) 22:38:11.96ID:5+gZpIt/a
>>788
そういや俺が最初に投稿したのが主人公最強から始まってどんどん弱体化していくやつだわ
ほぼ鬱展開で死ぬほどブクマつかなかったw今ならなんでダメだったかわかるけどその時は文章力がダメなのかと落ち込んだなぁ
0813この名無しがすごい! (ワッチョイ 81ad-onhq)
垢版 |
2020/01/06(月) 22:42:44.31ID:WAYAeTRF0
真面目な話をすると、最後まで読まれないから落ちはそこまで関係ない
みんな未完の作品に期待を込めてブクマや評価ポイント入れてるのが現状だからね
0816この名無しがすごい! (ワッチョイ c2ad-GLZk)
垢版 |
2020/01/06(月) 23:00:03.39ID:uGto55BV0
晒しじゃないけど底辺スレでもらったアドバイスのおかげでブクマが一週間で10以上増えた。年末年始ブーストもあったけど本当に嬉しい、卒業はまだできないけどがんばれる
0817この名無しがすごい! (アウアウエー Sa4a-/Mdc)
垢版 |
2020/01/06(月) 23:06:06.17ID:5+gZpIt/a
>>815
垢転生は嫌われるからなぁ。ま、バレなきゃいいんじゃね?

てか>>789このやり方できるよね?完結にしたらもう連載に戻せないってことはないよな?続きを別作品にしてる人もいるからどうなんだろか
0826この名無しがすごい! (ワッチョイ eda5-pIXJ)
垢版 |
2020/01/07(火) 01:00:54.20ID:qnPo5/No0
なろう系主人公は石ぶつけられたら隕石をぶつけ返してくるからな
程度と言うものを知らない
イジメ側にまわったら相手を殺すか自殺まで追い込んでも無自覚だぞ
0835この名無しがすごい! (スプッッ Sdc2-RHG4)
垢版 |
2020/01/07(火) 08:52:43.86ID:M6SEkCA+d
>>826だから良い、という所に気付くべき
程よくバランスを、とか多すぎず少なすぎず罪をつぐなう、みたいなのが好ましいなら野蛮なファンタジー世界である必要はないんだよ
正義マンじゃない、というのはなろうにおいて重要な要素だ
0836この名無しがすごい! (ワッチョイ e555-1ISn)
垢版 |
2020/01/07(火) 10:28:40.29ID:NmLWS0+/0
「困ってる人を見過ごせない」
「口では損得で物を言うけど、何か屁理屈つけて結局善行」
みたいな根が善人なキャラがホント好きなんだけど、こういうの主人公に据えちゃだめなの?
0841この名無しがすごい! (ワッチョイ e555-1ISn)
垢版 |
2020/01/07(火) 10:44:11.77ID:NmLWS0+/0
>>837
・被害に対して度を越した復讐心
・やりすぎな報復
・どう見てもやりすぎなのに称賛する家来
・自分を正当化してかっこつける主人公
・すべて損得勘定で、自分の得になることしかやらない

百歩譲って上2つはまだわかるんだけど
「クズ行為したのに称賛される」「自分を正当化」「損得勘定」この3つの良さが全然見えてこない
不愉快さのほうが勝らないか?
0843この名無しがすごい! (ワッチョイ c6e6-E95m)
垢版 |
2020/01/07(火) 10:49:16.27ID:BwP0XMjC0
善人主人公は善人の尺度がゆるすぎて三文芝居になりがちなんだよな
は?ってなる
現実的悪意に放り込まれた超善人主人公みたいなの書いてみたいが難度がなあ
0844この名無しがすごい! (ワッチョイ 4d5c-HDsw)
垢版 |
2020/01/07(火) 10:54:14.97ID:+h1THkdR0
善行で成り上がる物語を書いてもええんやぞ
善行積んだら街の人に慕われ町長になり、さらに善行積んだら王の目に留まり貴族になり、さらに善行積んだら王になる
0845この名無しがすごい! (ワッチョイ 3efb-nVoI)
垢版 |
2020/01/07(火) 10:57:59.74ID:SlWgj+6t0
つか実際善人主人公で書いてるとこだけど、来た感想がほぼ全部、主人公に悪意を持ってたり主人公を情けないと思ったりしてるサブキャラへの好意的内容で笑う
0847この名無しがすごい! (ワッチョイ e555-1ISn)
垢版 |
2020/01/07(火) 11:05:44.78ID:NmLWS0+/0
主人公がタダ働きはダメってことか
お金や宝、女の子とのフラグ、そういった報酬が絶対条件なのね

偶然遭遇した困ってる人を救うってのはアリ?
救ったあとに実はそいつは王族で〜みたいな、結果的に報酬ゲットな流れ
行動前は報酬見越してはないって場合よ
0848この名無しがすごい! (スプッッ Sdc2-RHG4)
垢版 |
2020/01/07(火) 11:16:43.94ID:M6SEkCA+d
>>841不愉快が勝るのはお前さんの個人的感性でしかない
復讐のために手段を選らばない主人公、大した救いもなく落ちて破滅する悲劇の主人公、自勢力のために他勢力を滅ぼす征服者主人公
エンタメ作品の主人公は道徳的でなくていい
0850この名無しがすごい! (ワッチョイ 4d5c-HDsw)
垢版 |
2020/01/07(火) 11:20:50.10ID:+h1THkdR0
>>847
作品の傾向によるな
アホみたいに善人主人公が善行で得をするというお約束ができてるならいいけど。

普通の主人公ならば無欲で救うのは気持ち悪い。基本なろう主は自己投影できる等身大主人公なのね。

ならばある程度の打算は必要。可愛い女の子を助けて仲良くなりたいとか。

もしくは状況的にせざるを得ないか。助けないことが自分の不利益になるから助けるとか

あとは助けることが大した労力ではないとか。物乞いに食べ残しのバナナをやるとか。
0851この名無しがすごい! (スッップ Sd62-6TZq)
垢版 |
2020/01/07(火) 11:24:55.06ID:F/WGWoN4d
善人主人公が駄目という思考は、なろうだけの不文律で、いわば井の中の蛙
まあ、その井戸がでかすぎて、大海を知らなくても余裕で生きていける規模なんだけど
0853この名無しがすごい! (スプッッ Sdc2-RHG4)
垢版 |
2020/01/07(火) 12:07:10.27ID:M6SEkCA+d
>>852主人公が損をする事自体は問題ない
損をした分だけ物語が面白ければいい
その期待感を持たせて満たせなかった俺達底辺の未熟だろう
読者が厳しいという見方はズレがある
0854この名無しがすごい! (ワッチョイ 7907-pIXJ)
垢版 |
2020/01/07(火) 12:09:53.89ID:f8rRmyG10
なろう読者の声が大きい奴らが下衆すぎてなろう作品全体が気持ち悪くなってる
それに寄り添おうと下衆主人公が得する話を書くと主人公が下衆なのがいやだと言われる
理想は下衆主人公が下衆でない主人公に読める話のようだ
難しすぎるわ
0856この名無しがすごい! (スプッッ Sdc2-RHG4)
垢版 |
2020/01/07(火) 12:26:27.96ID:M6SEkCA+d
>>854お前さんの感じ方と書き方が極端すぎるだけだと思うぞ
全力でハンドルを一気に回すのはやめよう
いつもよりほんのり、くらいの加減でいいんだよ
今時のゲームですらもうちょい微妙なハンドリングを要求してくるぞ
0858この名無しがすごい! (ワッチョイ 81ad-onhq)
垢版 |
2020/01/07(火) 12:41:17.70ID:Hk0FZnPR0
シリアスというか真面目な話で読者の心を掴めるならラノベじゃなくて、純文学や芥川賞だと思うよ
直木賞はもう少し柔らかい感じだけど、シリアスしか書けないならそれですらないと思う
0862この名無しがすごい! (バットンキン MM92-O6nZ)
垢版 |
2020/01/07(火) 12:50:34.91ID:uy94dhHuM
>>859
ここで言われてるような善人アピールはしてないな
周りも別に称賛してない
主人公は下衆でいいや俺がやりたいからやるわて感じで下衆下衆してる


つまり、主人公の女々しい言い訳や地の文とか他キャラの主人公過剰擁護がムカつきの原因なんやろな
0863この名無しがすごい! (ワッチョイ 0602-UAPS)
垢版 |
2020/01/07(火) 13:05:04.85ID:F1Zqoxuz0
下衆なキャラクターを下衆のまま見せている方が少なくない?
なろうのクズとかカスとか書かれているキャラって基本的に専守防衛(過剰防衛)タイプが多いし
0866この名無しがすごい! (ワッチョイ 3102-1ISn)
垢版 |
2020/01/07(火) 15:05:51.41ID:jgcuLFTg0
百合描写ってどこまで許されるもんなのかな
作品自体はGLものではないし特にキーワードもつけてないんだが
服の上からおっぱい触るぐらいはOK?
男性向けエロ描写と基準は一緒なんだろうか
0867この名無しがすごい! (ワッチョイ 81ad-onhq)
垢版 |
2020/01/07(火) 15:12:59.91ID:Hk0FZnPR0
揉んで興奮する描写は微妙だと思う
何事も事後だよ。かと言って思い出し描写も危ない

結局、行為の描写がアウトなわけだ
揉みたくて悶々とするくらいな大丈夫じゃないか(知らんけど)

 ーー昨日、おっぱい揉まれちゃった。

既にアウトな気もするけど、これくらいなら良いのかなとも思うけど。微妙。

 ーー昨日、おっぱい揉まれちゃった。めちゃくちゃ気持ちかった!また揉まれたい!!

このまでくるとアウトではなかろうか。(知らんけど)
0868この名無しがすごい! (スプッッ Sdc2-RHG4)
垢版 |
2020/01/07(火) 15:21:21.33ID:M6SEkCA+d
>>866百合かどうかに関わらず、行為にも関わりがない
なぜなら、キャラが見た百合エロスの夢や妄想を描写したものも対象になるからだ
作中での行為も思考も同列に審議される
つまり、どれだけエロスな雰囲気を演出したかが鍵だ
そして読者が通報する事によって運営が動くとみられているから、そのラインはお前さんがその作品に誰を招いてどうエロスを演出したかによる
人の作品が具体的な指針となる事は無い
0869この名無しがすごい! (アウアウカー Sa69-Md0Y)
垢版 |
2020/01/07(火) 15:36:12.58ID:Yclx9h/ma
きっちり境目があるわけじゃなくその場その場の状況次第なんだよな
他の人が許されたラインが自分も許されるとは限らない

ドラえもんは児ポにあたらないしチビクロサンボは自粛
通報の仕方となろう担当者の気分次第
0870この名無しがすごい! (ササクッテロ Spf1-4+JG)
垢版 |
2020/01/07(火) 15:38:42.72ID:jk291JPjp
>>866
1.汁や液はすべて熱で表現する
2.台詞にうめき声や喘ぎ声は入れない。地の文で吐息を描写する程度で。
3.途中で切って事後

胸に触ったはセフセフ
乳房を揉んだはアウアウ
おっぱおは文字だけでもアウアウ

ちん◯んは、陰茎って書いてるなぁ…見た目いやらしくならない…あと、屹立したそれ、とか、、、ほおを上気させたり瞳を潤ませるぐらいはおけ。別のところが潤うのはアウアウ

みたいな自分基準
0871この名無しがすごい! (ワッチョイ 3102-1ISn)
垢版 |
2020/01/07(火) 15:43:27.93ID:jgcuLFTg0
うわーまじか…
あからさまな最中を書くつもりはもちろんないけど
結局は通報する人間のさじ加減みたいなところもあるのね
怪しい雰囲気書きたかったけど自重したほうがよさそうだね
0873この名無しがすごい! (アウアウカー Sa69-Md0Y)
垢版 |
2020/01/07(火) 15:56:39.47ID:Yclx9h/ma
本読みの下剋上の性表現は絶対罰せられない形で斬新だったな

男の敏感な部分をヒロインがいじり倒してハアハアさせたりヒロインに官能小説書かせて発禁処分にしてもヒロインウブだからわかんないで済ませたし
0875この名無しがすごい! (ワッチョイ 868f-J2Do)
垢版 |
2020/01/07(火) 16:08:31.50ID:OW9pJHte0
そもそもR-18を想起させる描写したいならおとなしく最初からノクタいけって話だしなぁ
そういうチキンレースする奴らがいるから基準がどんどん厳しくなって他の人が迷惑するってのを分かってもらえないかな
0879この名無しがすごい! (ワッチョイ 3102-1ISn)
垢版 |
2020/01/07(火) 16:39:22.60ID:jgcuLFTg0
>>877
メインキャラにレズ寄りのバイの子がいるんだよ
成就させるつもりは今のところないし
そもそも主人公が男なので特につけなくてもいいかと思ったんだ
一人でもそういうキャラいたらつけるべきだったかな…
0889この名無しがすごい! (オッペケ Srf1-EPS1)
垢版 |
2020/01/07(火) 18:36:02.12ID:02KYjM2rr
きのこは菌糸、カビの固まり
ということはスーパーの薄いフィルムごしにシイタケやエリンギを触った客の手はカビだらけということになり
買い物かごや衣類にもカビの菌が付着して車や家の中までカビ菌が蔓延していくということになる?

木の床とかは早く腐るようになるんかな
もう店のきのこ触れねー
0891この名無しがすごい! (ワッチョイ f25d-Fu3+)
垢版 |
2020/01/07(火) 18:39:43.17ID:m2K2j3jV0
カビと違って特定の条件下にならないと繁殖しない

でも布団を敷きっぱなしにするとそのうち生えてくると聞いたことがある

そんな汚いものじゃないよ
0892この名無しがすごい! (ワッチョイ 81ad-onhq)
垢版 |
2020/01/07(火) 18:39:44.64ID:Hk0FZnPR0
始まりの村的な、始まりの底辺は文字数ばかり意識しちゃうんだよね
文字数に意味などない、むしろ足枷だと気付くのに半年、一年。
こればかりは身をもって体験するほかない
0894この名無しがすごい! (ワッチョイ 81ad-onhq)
垢版 |
2020/01/07(火) 18:47:48.33ID:Hk0FZnPR0
繰り返される歴史だからな
定期的に十万字ブーストで嘆きの報告がされるように、何言っても聞きゃしない。困ったもんさね
書けば成長するから無駄ではないけど、それよりも大切なことがある
遠回りなんだよ。まぁ絶望という形で体験すればよろし
0901この名無しがすごい! (ワッチョイ 81ad-onhq)
垢版 |
2020/01/07(火) 18:55:23.22ID:Hk0FZnPR0
それは、ある日唐突に訪れる
《レベルカンスト》

当然、僕らの世界にステータス機能はない。本人が気付くほかない。

それでも彼は文字数報告を欠かさない。
「今日は◯◯◯◯◯文字書けたぜぇ!」

書けば成長する。その通り。しかし、彼はとっくにレベルをカンストしている。
そのことに気付かず今日も始まりの村でスライムを刈り続けるのであった
0902この名無しがすごい! (ワッチョイ 4556-Fu3+)
垢版 |
2020/01/07(火) 18:55:47.40ID:Kwj8/Efq0
>>889
そもそも、キノコも、カビも、ダニも
生育に適した環境下でなければ繁殖しない
生き物って、水分と栄養が無ければ死んじゃうでしょ
それと一緒
死ななかったとしても、増える事は無い

人間の体内では、ガンは常に生まれ続けてるんだよ
それを健康な細胞が毎日やっつけている
不健康な体になったらガンは増殖して悪性腫瘍になる

部屋の中でキノコが生えてきたら、菌の流入よりも
その部屋が「キノコの育成に適した環境」である事を
疑わなければならない
0904この名無しがすごい! (オッペケ Srf1-EPS1)
垢版 |
2020/01/07(火) 19:05:00.36ID:02KYjM2rr
>>890
いや……ないが……。シイタケという形では顕現できず不完全な形、で寄生していた可能性はないだろうか
目に見えぬほどミクロなシイタケ菌が床下や天井裏まで活動域を拡大してあちこち腐っていくかもしれない可能性を考えると恐ろしくて恐ろしくて…
0909この名無しがすごい! (ワッチョイ 7907-pIXJ)
垢版 |
2020/01/07(火) 19:14:49.30ID:f8rRmyG10
>>904
雨が降った後に土のにおい嗅いだことないか?
あれは土の中の微生物とそのうんこが雨に叩かれて空気中に舞って鼻にくっついた結果だ

常在菌って知ってるか?
お前の毛穴や内臓の中に住んでる何億もの菌だ
スマホは便器より汚いと言われている

サバを生で食べちゃいけない理由を知ってるか?
寄生虫がいるから熱で殺すんだ
だけど生で食べられる魚もいる
その寄生虫は生きてても人体に害をなさないから生きたまま食べていいんだ

ミネラルウォーター飲んだことあるか?
大腸菌やアメーバーの少ない自然の水をペットボトルに詰めたものだ
少ないだけで全然いないわけじゃないしもちろん他の菌もいる

朝起きたら口の中が臭かったことはないか?
口の中で雑菌が繁殖してうんこしたからだ
0911この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-A9ky)
垢版 |
2020/01/07(火) 19:18:17.40ID:BUaxc5dTa
>>909
サバの項目で害をなさない寄生虫なら食べていいと言っているのに、
スマホの項目で菌の数だけ取り上げて便器より汚いと言うのは違和感があるな。
無害な菌なら別に汚くないだろ。納豆やヨーグルトは汚いのか?
0917この名無しがすごい! (スププ Sd62-+FWG)
垢版 |
2020/01/07(火) 19:28:19.17ID:ch6hhVcqd
俺「うんちしてきたよ」
ヒロイン「な、なんとあのうんちを?!」
俺「うん。普通でしょ?」
ギルドマスター「な、なんとあのうんちをしたのか?」
俺「うん。そうだよ」
王様「一人でか?」
俺「もちろん」
四天王「な、なんと1人でおしりを拭いたと言うのか」
俺「うん」
魔王「難易度Sランクのうんちを1人でやり遂げるとは………とんでもないやつが現れたな」
俺「え?ただのうんちだよ?」
神様「貴様何者だ。我ら神にもうんちは至難の業。それを容易くやり遂げるとはな」
0919この名無しがすごい! (オッペケ Srf1-EPS1)
垢版 |
2020/01/07(火) 19:30:57.04ID:02KYjM2rr
昔ガ○トでバイトしてた時に先輩が「あ、いけね。うんこしたのに手洗うの忘れてたぜ」って客にアイス出し終わった10秒後に呟いてて、恐る恐る店内覗くと小さい子供がママー美味しいねって食べてて冷や汗ドッと流れた
以降バイト辞めてしばらく飲食店行けなくなったわ

あれに比べたら菌はまだマシなのかもなあ…
今は亡き某コンビニのおにぎりに韓国の人糞入ってた事件も発覚せずに食ってた人がどれくらいいたのか考えると恐ろしい世の中だわさ
0924この名無しがすごい! (スプッッ Sdc2-RHG4)
垢版 |
2020/01/07(火) 20:12:50.93ID:M6SEkCA+d
>>897晒さないと分からないが、大抵の場合見込みはない
なぜなら、伸びてないって事は序盤以外にも失敗している所が複数あるからだ
伸びた分ブクマが減って打ち消し気味に近いようなら事態は深刻なので速やかに完結させて次回作にとりかかろう
0928この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM49-LOWo)
垢版 |
2020/01/07(火) 21:00:16.10ID:odLIqSv3M
深い人間関係を避けがちで他人への興味も薄い
余計なしがらみがないので自分一人生きて行く分には快適だが、小説を書く時は対人関係の乏しさが足枷となって描写が稚拙になってしまう

同じような人いるかな
0933この名無しがすごい! (ワッチョイ c27c-4+JG)
垢版 |
2020/01/07(火) 21:23:08.83ID:axkKuOzJ0
人生の台本を探す主役に感情移入して読んでいたら叙述トリックで探偵役の主役ではなくサイコな犯人で、なんつーものに感情移入させるよ、とイラッとした。

だからソシオパスでもソシオパスの共感は呼べると思うんだ
0937この名無しがすごい! (ワッチョイ 81ad-onhq)
垢版 |
2020/01/07(火) 21:41:48.80ID:Hk0FZnPR0
ハーレムって主人公を置き去りにするのが殆どだからね。主人公がハーレムを意識すると男としての邪な気持ちが入ってくるから、大抵の作品は鈍感思考なハーレムに気付かず展開される

これってつまり、嫁バトルなんだよ

ハーレムを書こうとせず、嫁バトルを書けばそれはもうハーレムだよ
0938この名無しがすごい! (ワッチョイ 81ad-onhq)
垢版 |
2020/01/07(火) 21:53:31.51ID:Hk0FZnPR0
椅子に座る主人公、左に居る美少女Aがイチゴをあーんとする。
それをみた美少女Bがこっちよぉ!と、さくらんぼをあーんとする。かと思えば美少女Cが主人公の靴を舐めてる。さらに美少女Dは主人公の手を揉み揉みマッサージ。美少女Eは主人公の頭に巨乳を乗せ撫で撫で

こんなのはハーレムでもなんでもない。
ラノベ界のハーレムは嫁バトルです。
0942この名無しがすごい! (ワッチョイ c6da-hZl1)
垢版 |
2020/01/07(火) 22:19:32.40ID:S/t6yQTO0
特殊な設定やファンタジーならともかく、現代舞台でいろんな女に目移りする主人公は好感度下がるし
そういう失点させないために鈍感やら女のほうが知らんとこで攻略合戦するのはしゃあないというか、そもそもの構造的欠陥や
0952この名無しがすごい! (ワッチョイ e5e5-XXuu)
垢版 |
2020/01/07(火) 23:11:22.63ID:+528nKA60
【URL】 http://tueee.net/ncode/n6329fx/
【掲載日】 2019/12/16
【ブクマ】 0
【文字数】 10605
【指摘点】もはやどうでもいい
【辛さ】甘口だがどうせ激辛で罵られるに決まっている
【その他】 最終回がパクリを疑われたからそこに行く前に打ち切ってきた
最終回を見せましょうか?パクリにしか見えないから
【〆時間】5時
0956この名無しがすごい! (ワッチョイ 7907-pIXJ)
垢版 |
2020/01/07(火) 23:29:25.87ID:f8rRmyG10
設定はさほど目新しくない
話が飛び飛びでダイジェストみたい
登場人物がどんなキャラかよくわからん
お笑いグループである意味がわからん
展開がご都合主義すぎる
などなど気になる点が多い
一言で言えば完成度が低すぎる
その上で最終回削除して更に低める完成度

でも書きようによっては面白くなりそうな話
もっとしっかり練ったらいいんじゃなかろうか
0975この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f7c-1kd2)
垢版 |
2020/01/08(水) 00:29:07.56ID:vig3iQI80
>>952
日本語に圧倒的に言葉が足らない。4段階ほど足りてなくて、かなり読むのにハードルが高い
パクリ以前の問題で、作品として読める状態にない。あらすじの文章からして支離滅裂で、まるでおれの文章みたい…

おれ晒して3回ぐらい直して7万字、1.7万字、3万字と2カ月で書き上げたのにまだ分からないとボコボコにされてるお…今も直し中

一緒に頑張ってまともな日本語書けるようになろうぜ。正直、おれ以上にやばい日本語だと思いました。
0979この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f7c-1kd2)
垢版 |
2020/01/08(水) 00:42:08.77ID:vig3iQI80
>>976
そんなことを言われても、晒すなら持てる最大限の力で書かないと読んでくれる人に対して失礼なのでは?
ノーベル賞作家のアゴタ・クリストフ曰く、書くことで病はより深くなる、だそうだ。

頑張るのが辛いなら一旦離れるのも良いと思う。
0980この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fe5-G8WT)
垢版 |
2020/01/08(水) 00:44:17.22ID:XFCNt6IL0
>>977
失礼?ボロクソ叩くために見た奴にたいして失礼?どこが?
0981この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fe5-G8WT)
垢版 |
2020/01/08(水) 00:45:19.64ID:XFCNt6IL0
>>979
前に晒した時に散々罵ったくせに
私の小説を読んでくれる人なんて居ない
0982この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fa5-ErPi)
垢版 |
2020/01/08(水) 00:46:07.28ID:/MERZEj80
老後に必要な金額は2000万だぞ
そして今何歳か知らんが老後になるまでに1000万で足りるか?
足りないならもっと働け
お前らが小説書くつもりでウダウダ設定練ってる時間を全部仕事に回せ回せ
0987この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f7c-1kd2)
垢版 |
2020/01/08(水) 00:53:53.73ID:vig3iQI80
>>981
前はパクリ疑惑がどうとか言われて話を聞こうとしたら、なろうじゃなくてガンダムの雑誌公募で移動先もなろうスレでおろおろしたが、罵った記憶はないが。

掲示板だと自分以外全員同じ人に見えてくることがあるけど、コミュニケーション形態の特異さが病状を悪化させることもあるよね

おれも論戦に飛び込んではなぜか両方からフクロにされる。痴漢と女性専用列車は危険すぎるネタだ。死ぬ目に遭う。
0994この名無しがすごい! (ワッチョイ df07-ErPi)
垢版 |
2020/01/08(水) 01:11:49.14ID:vG4H65mi0
似てるの見せつけるために似てるとこ削除して晒したとか言われても知らんがな
意味わからん

何言われたか知らんけどボコボコにされる理由は十分あるから逆恨みやめろ
正直ほめるとこ全くない
0995この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fe5-G8WT)
垢版 |
2020/01/08(水) 01:14:54.10ID:XFCNt6IL0
>>994
じゃあ見るか?
0999この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fe5-G8WT)
垢版 |
2020/01/08(水) 01:24:21.94ID:XFCNt6IL0
>>998
辞めたから今度は嫌がらせする側に行く
そっちの方が楽だし楽しいわ
これでも10年耐えて書いてきたがな、頭やんで劣化しまくるわ嫌な思い出だけが蓄積されるわと1つもいいことなかった
1000この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fe5-G8WT)
垢版 |
2020/01/08(水) 01:25:07.69ID:XFCNt6IL0
1000なら私の作品が認められる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 3時間 19分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況