X



【小説家になろう】底辺作者が集うスレ496

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b55-y0DY)
垢版 |
2020/02/06(木) 10:04:05.46ID:bKekkHF40
小説家になろうの底辺作者が互いに傷を舐め合うスレです。
お互い底辺であることに変わりはありません。礼儀と節度ある発言を心がけましょう。
自晒しも歓迎します。(晒す前に>>1-2をよく読むこと)
>>3-4のテンプレについても一度は読んでみることをお勧めします。

対象:ブックマーク登録件数が100未満の作者
  (過去作品一つでも達したら書き込み不可)
制約:sage進行/荒らし禁止/コテ・半コテ禁止
  (違反者はスルー)

■新スレ作成
・次スレは>>950が立てる
・スレッドタイトルは「【小説家になろう】底辺作者が集うスレ(現行スレの次の番号)」
>>1の1行目に以下の記号を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■関連スレ
・投稿してまだ日が浅い人、初心者向けのアドバイスが欲しい人向け
【小説家になろう】初心者作者の集い

・底辺卒業者は以下へどうぞ
【小説家になろう】底辺卒業作者が傷を舐め合うスレ 【ワッチョイ】

・タイあらを直したい
【小説家になろう】タイトル・あらすじだけ晒すスレ

・いわゆる本スレ
【投稿サイト】小説家になろう

・前スレ
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ495
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1580462812/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0119この名無しがすごい! (ワッチョイ 175f-mZAX)
垢版 |
2020/02/07(金) 03:19:34.99ID:Uq3i9Lc30
ヘルモードっての2話まで見てみたが、視点ブレブレだな
スキルの説明も底辺作品と変わらず、独自の世界観を足りない文章で書いているし
異世界転移したことに驚いていないし、急に6か月後から始まるし。底辺作品との違いは少し面白い程度で
文章力やなんて見ていないんだな。この人の場合、前作があるからここまでブクマがついたのだと思うけど
0120この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f56-QQjh)
垢版 |
2020/02/07(金) 03:59:05.99ID:8V9AZ4Hn0
リアルタイムであの更新見てないとかまじ勿体ないってレベルの立ち回りだったけどな
ここでも散々言われている読者を引き付ける更新の仕方の集大成だぞあれ
0127この名無しがすごい! (スップ Sd3f-m3Ai)
垢版 |
2020/02/07(金) 07:58:35.32ID:ysX3bWZBd
>>126書く前に探して読んでくるといい
ホモやオカマが主人公の作品があるかどうか
誰向けなら需要あるかをよく考えててな
スレで感じた事を鵜呑みにしないようにな
0128この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ffb-VkLk)
垢版 |
2020/02/07(金) 08:06:59.55ID:toOJ4yaY0
ホモだってツッコむのが好きなだけでBL読むのが好きなわけでないから……
自分の記憶の範囲ではBLが晒されたの一回だけだけど、みんな扱いに困ってたし
0129この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-Zca7)
垢版 |
2020/02/07(金) 08:16:48.96ID:lDeXWX/w0
全然ブクマつかなくなると頭に文章の準備出来ても 書く作業がメンドくさくなってきた
0135この名無しがすごい! (ワッチョイ bfe9-56gX)
垢版 |
2020/02/07(金) 10:30:35.17ID:nNboMa3Q0
>>129
作品の勢いがなくなったり限界が見えるとエタりたくなる
でも長編の途中だしエタりませんって宣言しちゃったからなぁ
次の作品はいつでも打ち切れるような構成にするわ
0137この名無しがすごい! (スップ Sd3f-m3Ai)
垢版 |
2020/02/07(金) 11:19:33.08ID:ysX3bWZBd
媚びと好意的の区別がつかないうちは思う所が出てくるまでそのままで良いと思うよ
俺たち底辺はやはりコミュ症で陰の者の傾向が強いからな
0142この名無しがすごい! (ブーイモ MM3b-oUKf)
垢版 |
2020/02/07(金) 11:38:43.93ID:G06VYgPKM
>>136
俺だわ、多分このままずっと底辺だ
こんな設定の作品書いたらブクマつくんでね?って思っても、自分が楽しくないと書けないんだよな
仕事で疲れてんのに、まーた作業かよってなる
0144この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ffb-VkLk)
垢版 |
2020/02/07(金) 11:51:55.59ID:toOJ4yaY0
同じく媚び0で書いてるつもり
こないだ、多分こいつ一番人気だろうなーて仲間キャラを敵対させた
ブクマいくつ減るかな?って思ってたらひとつも減らずにむしろ1・2個だけど増えた
どうせ底辺なんだ、好きに書こうぜ!
0149この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-nLE9)
垢版 |
2020/02/07(金) 12:30:25.50ID:+xKgaIVGa
>>143
基本はそうなんだけど
10万字越えで現時点でエロ0
無自覚お子様キスと添い寝しかしてない作品でも
ブクマ6000越えポイント17000pt越えなんて作品もあるよ
掛け合いをうまくやれるならそんなこともある
0150この名無しがすごい! (ワッチョイ d7da-HRmS)
垢版 |
2020/02/07(金) 12:30:43.15ID:pERJcb4W0
今って晒していいんだっけ?
0151この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-nLE9)
垢版 |
2020/02/07(金) 12:34:00.38ID:+xKgaIVGa
>>145
ハイファンは魔境
↑で言ってるように女ものをかければそれが一番読者つくのでは
書けなければ男主人公のラブコメテンプレか
女主人公がキワモノプレイするVR(ちょいロリめ)

のような気がする
0156この名無しがすごい! (ワッチョイ d7da-HRmS)
垢版 |
2020/02/07(金) 12:46:04.79ID:pERJcb4W0
>>154
さんきゅ
0158この名無しがすごい! (ワッチョイ d7da-HRmS)
垢版 |
2020/02/07(金) 12:47:41.94ID:pERJcb4W0
>>155
読みはしたんだけどこういう場所はほとんど使ったことないから不安だったんや
すまん
0160この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-QY6o)
垢版 |
2020/02/07(金) 12:53:37.39ID:J+RBkRp3a
晒しマダー♪
0161この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-y0DY)
垢版 |
2020/02/07(金) 12:56:03.09ID:kKxAAFP8a
別にスレ民だろうが新参だろうが関係なく晒していいんだけど
いきなり飛び込んでそこがどういう所が知らないまま晒せる心境が正直わからん
まぁ知らないからこそ怖くないのかもしれんが
0162この名無しがすごい! (ラクッペ MM1b-gMkZ)
垢版 |
2020/02/07(金) 13:03:59.21ID:0Sm3q60wM
よそに住んでいてそこで相談したら、あそこに晒せば読んでくれるよ感想くれるよ上手くいけば打ちあがるよ、やったー的な?
なろうコンタグつけて感想貰いたい人と同じ感じじゃね
0168この名無しがすごい! (スプッッ Sddf-HRmS)
垢版 |
2020/02/07(金) 13:31:26.70ID:SiDR5Absd
ほな晒す

【URL】 https://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n6042ey/
【掲載日】 2018/8/16
【ブクマ】 15件
【文字数】 52358
【改善点】 初晒し
【指摘点】 話の展開が面白いかどうか
【その他】 〆切今日中。とりあえず個人的な感想でもいいから辛口でおけ
0174この名無しがすごい! (スップ Sd3f-m3Ai)
垢版 |
2020/02/07(金) 13:38:54.82ID:ysX3bWZBd
>>166作品の持つパワー(集客力に近いもの)次第なので一概にどこがベターとは言えない
チキンレースのイメージでどこまで他作品に呑まれきる時間帯に近づけるか試してくれ
他作品の更新が多い時間帯は読者も多い
0179この名無しがすごい! (ワッチョイ 175f-Zld4)
垢版 |
2020/02/07(金) 13:51:25.63ID:QDJryPaL0
>>168
他人晒しかもしれんから、無難なところで。

ダッシュと三点リーダー使いすぎてよくわからんことになってます。
感嘆符のあとは全角スペースを入れたほうがいいかな。

主人公が死ぬ理由がいまいち分からん。
0184この名無しがすごい! (ワッチョイ bfda-Hkqy)
垢版 |
2020/02/07(金) 13:59:56.33ID:5rOxtN2k0
>>168
晒し中ついたので

上でも言ってるけどTSスキー民は心が広い
投稿頻度を上げればブクマは増えると思う 頭打ちの上限も高くないが
序盤の白い部屋のとこを抜けるとTSこそあってもいつものナーロッパなので
面白いか面白くないかで言えばあまり面白くない
TS要素の他にも大きな個性となるうな作品としての要素が欲しいです
0189この名無しがすごい! (ワッチョイ f7a4-5HUw)
垢版 |
2020/02/07(金) 14:06:22.03ID:23gGAU820
やっぱり冒険譚には何かしらの目的があって然るべきだと思うんだよな
TSして女の子とイチャイチャするのがメインなら無くても良いけど主人公普通に死ぬしそんな雰囲気じゃ無いんだよな
0190この名無しがすごい! (スッップ Sdbf-HRmS)
垢版 |
2020/02/07(金) 14:06:31.85ID:FR9Mx1ttd
>>179
最初はナーロッパにして主人公の死を境界に作風を変えようとしたんや

ダッシュと三点リーダーは気をつける
感嘆符のあとに全角スペースは個人的に必要性感じないんだけどそんなあった方がいい?
0191この名無しがすごい! (ワッチョイ 175f-Zld4)
垢版 |
2020/02/07(金) 14:09:38.15ID:QDJryPaL0
>>190
まあ、俺が気になるだけ。必要と思わないならしなくてもいい。
女の子同士のイチャイチャから一気に死ぬから、ちょっとついていけなくなった。
更新頻度が遅いから、作者のメンタル的なテンションの違いもあるんだろうけど。五万文字あるならもう少し頻度を上げたほうが良いように思える。
0192この名無しがすごい! (スッップ Sdbf-HRmS)
垢版 |
2020/02/07(金) 14:14:29.46ID:FR9Mx1ttd
>>188
わかた
じゃあ今日の16時までで
0193この名無しがすごい! (スッップ Sdbf-HRmS)
垢版 |
2020/02/07(金) 14:18:46.23ID:FR9Mx1ttd
>>191
でも事前に仲良い様子しっかり書いとかんと読んでて理解できなくない?
大してそう言う描写もない状態で主人公死んだら、悲しむんじゃなくて目の前で人が死んだことについてのショックの方がデカくなりそうだし

投稿頻度はどうしようもない。むり
0194この名無しがすごい! (ワッチョイ f7a4-5HUw)
垢版 |
2020/02/07(金) 14:33:23.24ID:23gGAU820
>>193
女の子とイチャイチャするのは良いけど害獣駆除みたいなしょーもない任務で死ぬのがな
指輪物語みたいにホビットの仲間とワイワイやりながら旅の仲間と合流する途中、クッソ強い幽鬼にぶっ刺されるみたいなのなら良いけどこれは雑魚にやられてるじゃん
死ぬならドラマチックに逝くべき
0195この名無しがすごい! (ワッチョイ 175f-Zld4)
垢版 |
2020/02/07(金) 14:39:18.34ID:QDJryPaL0
そもそも死ぬっているか?
少女が死ぬってだけでストレスなんだが。
穏便に、死ぬようなダメージを食らったらパワーアップしたぞー(棒)とかじゃいかんかったのかと。
0196この名無しがすごい! (ワッチョイ d7da-HRmS)
垢版 |
2020/02/07(金) 14:40:11.78ID:pERJcb4W0
>>194
すごい納得
でも個人的に主人公は雑魚にやられるくらいの底辺から目的に向けて成長していく過程書きたいからこのまま行くわ
さんきゅ!
0197この名無しがすごい! (スップ Sd3f-m3Ai)
垢版 |
2020/02/07(金) 14:40:43.22ID:ysX3bWZBd
>>182TSした、以外の大したオリジナリティもなく淡々とチュートリアル、あるいはデモっぽいのが長々続いてる
事件らしい事件が起こるのは7ページ目最後実質8話目から。しかもこの更新ペース
読者は前回更新までの内容をほぼ忘れていると思う
じっくりチュートリアルがかえって仇となっている
5万文字オーバーの最新話でまだ主人公能力が判明
なろうは元よりラノベですらもう一冊の佳境なのにこの進行ペースは遅すぎる
更新遅い、展開の割に文字数多いの相互作用はキツい
最新話の話タイトル「動き始めたプロローグ」は読者の心を折りにきてるのかと思った
ラノベ半冊分でまだプロローグだと……!
展開が面白かどうかを語れる状態ではないと思った
文字数と更新間隔で印象は薄れ飽きやすい形だと思う
0198この名無しがすごい! (ワッチョイ 3768-MoC7)
垢版 |
2020/02/07(金) 14:42:15.74ID:UWrP00O20
>>168
まず前書きに作者の考えとか更新情報書くのはあまりよろしくないと思う
作者の顔がちらつくとブラバする人もいるし、割烹かせめてあとがきにしたほうがいい
それとTS要素が最序盤以外皆無で、タイトルやあらすじで期待して来た人がよくあるハイファンタジーを延々見せられてTS要素の前に力尽きる
3話までに面白くならないとたいていの人は見切りつけるぞ
それならTSオミットして早々にいちゃいちゃハイファンタジーしながら唐突に殺した方がいい

描写とか見やすさとかはそれなりに出来てるし、読めるものではある
ただ更新速度が上げられないなら話のテンポを上げてくれ

最後に「汎人」はわざとか?それとも凡人の間違いか?
0199この名無しがすごい! (ワッチョイ d701-eh3a)
垢版 |
2020/02/07(金) 14:44:41.70ID:Ioc+UXab0
>>168
最初に指摘ばかりだと謝っておくよ。できるだけ改善案も書いておく。

ざっくり行くけど、あらすじの最初は純粋な冒険譚かなーと思わせてからの日常もの同時宣言で ちょっと!?ってなる。
本文は表現が回りくどい。そんなに真っ白を繰り返す必要はないし、「次のことを思い出した」はシンプルに「思い出した」だけでいい。
――に頼りまくって心情描写するならいっそ一人称で視点確定したほうが読み手は安心するかも。
難しい言葉を多用すると読みづらくなるからテンポと緩急が必要。
サブタイ同じは良くない。せめて1とか2で分けるべき。

タイトルは割と好き。これを軸に少し受けるワードを追加したらとりあえずPVはもう少し増えると思う。
0202この名無しがすごい! (ワッチョイ d7da-HRmS)
垢版 |
2020/02/07(金) 14:51:52.05ID:pERJcb4W0
>>197
最速い展開でいいってことか
必然性ばっか気にしてたけどそのせいで淡々としちゃって良くなかったか
さんきゅ!
0203この名無しがすごい! (ワッチョイ d7da-HRmS)
垢版 |
2020/02/07(金) 14:55:58.38ID:pERJcb4W0
>>198
汎人はわざとやで。超人しかいなかった世界で産まれたなんの力も持たない人間だから、その蔑称で半分人、半人とかけて汎人
前書きのやつは知らんかった
次から書かんようにするわ
さんきゅ!
0204この名無しがすごい! (ワッチョイ d7da-HRmS)
垢版 |
2020/02/07(金) 14:59:52.99ID:pERJcb4W0
>>199
強調させたくて繰り返したけどやっぱくどいって思う人もおるんやな
あと日常宣言はキャラのやり取りも書きたかったのがそのまま出ちゃったやつなんだけど、そう思われるってことは消した方が良さそうやね

タイトルは俺も好き。さんきゅ!
0205この名無しがすごい! (ワッチョイ d7da-HRmS)
垢版 |
2020/02/07(金) 15:02:54.73ID:pERJcb4W0
>>200
動機は一応書いてあったけど、読み返してみたら確かに分かりにくくて気づけないと思ったわ
もっと明確にしてみる
0207この名無しがすごい! (ワッチョイ 9701-VM48)
垢版 |
2020/02/07(金) 15:15:30.36ID:aI02YFj10
序盤すらすら読めて面白いやんって思ったけど前書き後書きでひっかかって読む気なくなる
こっちはお前の書いた本文が読みたいんじゃ!! ってなる
あとは描写は丁寧なんだけど三人称に近い一人称っていうのかな主人公の気持ちにシンクロしにくい
序盤はシンクロできてたんだけどどんどん背景の描写の方に力が入っていってる
せっかく読みやすく書けてるしもっと心情を描写した方がいい一人称なんだからもったいない
主人公が死ぬっていう一大イベントを序盤でやってるのにまたやるのも辛いシンクロしにくくなるし
読みやすくて面白そうな序盤書けてるから途中で飽きさせないようにしっかりとインパクトのある目的を提示して読者と主人公が一緒にそれを目指しながら進むのを意識したがいいと思う
0212この名無しがすごい! (ワッチョイ d7da-HRmS)
垢版 |
2020/02/07(金) 16:33:16.06ID:pERJcb4W0
>>211
すまん

0213この名無しがすごい! (ワッチョイ 17b0-iQJH)
垢版 |
2020/02/07(金) 17:09:37.11ID:PrgRCQYG0
ラブコメ書きたくてラノベ何作か読んでみたんだが
俺ガイルは完全に目線社会人の登場キャラばっかじゃない?
やたら企画を遂行する話多いし

友崎くんも読んでみたけど高校生よりも中学生の次元におもえてしょうがない
どっちも所々すごく感情移入するシーンはあるんだけど完全に熱中するまでには至らなかった

そのあとでなろうの書籍化した友人キャラの俺がモテるわけないだろと金髪のお気に入りギャルってのも読んだ
こっちは文章ざっくりしすぎてて俺の書く小説のプロットがこんなふうな文体なんだが
なろうで投稿するなら簡単なプロットみたいなのでいいもの?

俺ガイルなんかすごい細かい心理とか情景描写多い気がした
0214この名無しがすごい! (ワッチョイ d702-+tct)
垢版 |
2020/02/07(金) 17:17:40.83ID:z4yrtuAy0
進学校のノリと
一般高校生のガキっぽいノリの違いでしょ
そもそも小学生のくせにしっかりしすぎてるキャラとか無限にいる訳だし年齢と行動はそこまで厳密にしなくていい
0217この名無しがすごい! (ワッチョイ d701-eh3a)
垢版 |
2020/02/07(金) 17:33:16.81ID:Ioc+UXab0
なろう文章は逆に難しかったりするね。
俺はプロットぐらいの気持ちでザックリ書き出して、あとからセリフ多めに肉付けしてる。
てにをは連想辞典の出番が怖いぐらい来ないわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況