X



【なろう】女性向け作品雑談スレ Part.16

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/14(金) 16:47:59.77ID:0/pgGnya
「小説家になろう」の女性向け作品について吐き出したいことがある貴女のための雑談スレです

・sage進行(mail欄に半角でsage)
・絡みOK(共感できないレスはスルー推奨)
・荒らしはスルー徹底
・自分の苦手な話題はNG、単語など工夫して自衛しましょう
 自衛しないで苦手な話題に文句を言うだけの人も荒らしです
・BLや腐関連の話題は話題無制限スレへ。その他の話題も、より適したスレがある場合はそちらへ(>>2あたり)
・ムーンの話はしたらばへ(URLは大人なら自分で探しましょう)
・作者視点での書き込みはご遠慮下さい

次スレは宣言後に>>980が立ててください

※前スレ
【なろう】女性向け作品雑談スレ Part.15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1575437346/
0002この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/14(金) 16:48:26.63ID:0/pgGnya
■■■ 女性向けではない作品、BLや腐関連の話題は、当スレではなく下記スレでお願いします ■■■

■TSや女性向けとは言えない男主人公等のスレ違い作品
ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1576189596/

■なろうに対する女性読者視点なら、ローカルルール範囲内で何でもあり
 GL,BL,TS,ハーレム,書籍化,脇ホモ,腐女子,雑談等
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ9【話題無制限】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1578803145/


■■■ その他、こんなスレもあるので活用してください ■■■

■オススメ作品を聞きたいとき
あなたに合いそうなおすすめweb小説を紹介するスレ 10ページ目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1581384619/

■もう一度読みたいのに見失った作品の捜索
【小説家になろう】小説捜索スレ 5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1565910693/

■BLや腐要素を完全排除した雑談
【なろう】女性向け作品雑談スレ Part.19【腐出禁】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1580894505/
※当スレとスレタイが似ていますが違うスレなので、テンプレをよく読んで利用してください
0003この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/14(金) 17:03:31.07ID:0/pgGnya
ワッチョイありのタイトル頭欠けてしまいましたごめんなさい
>>980 【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 13 が正です
0005この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/14(金) 21:12:58.43ID:UFgcAl4Y
乙です
氷の騎士とはずれ姫が書籍化するみたいだが編集チャレンジャーだな
0006この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/14(金) 23:00:43.36ID:GGsFi8Op
いち乙

>>5
スレで絶賛されても全く売れないのだってよくあること
スレで酷評されても売れるのだってよくあること
ここに書き込んでるとここでの評価が世界の全てみたいに思えてしまうけど、編集が重視するのはここじゃなくてなろうでの評価だろう
チャレンジャーも何も、ポイント的には書籍化しても何もおかしくない数字だよ
0007この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/14(金) 23:34:52.01ID:Rm7HBzR4
5の評価が市場とイコールではないのはわかってるけど
レイラ様が市場でも受け入れられるのかなぁと思うと…うーん
他スレで感想欄あてになるってレス見たけどレイラ様ほどあてにならなかった感想欄はない
0008この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/14(金) 23:54:14.29ID:GGsFi8Op
5の評価はまるで当てにならんよ
5見れば何が売れるかわかるなら編集も苦労しないわ
サンプル数多い分辛うじてなろうのptが指標になるかなって程度
「いくらなろうで皆が評価しようと私達からの評価は悪いんだから売れるわけないでしょ?」はさすがにちょっと痛い
まあ矛盾だらけのものが高評価だと首傾げたくなる気持ちはわかるけどね
0009この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/14(金) 23:54:37.19ID:f2kW8ADU
>>7
あれは作者のレスと絶賛してる読者の文章を見て
あっこれやばいやつだってわかる良い感想欄
読むなら一切の常識的価値観を登場人物に求めちゃダメな作品だなとわかりやすかったよ
0010この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/15(土) 00:01:53.63ID:/YQRYL7q
>>8
ここは悪い感想が集まりがちだしね
でも「5で酷評でやっぱり売れなかった本」の方が
「酷評されてたけど当たった本」より圧倒的に多いんじゃね
0011この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/15(土) 00:16:21.01ID:U1hIkz/S
>>10
毎年山のように本が出て当たりなんてその一握りなんだからそりゃそうだ
売れない本の予想は誰にだってできる
目についたやつに適当に石投げればいいだけだもの
売れる作品を次々と当てるなら凄いけど、むしろ売れてる作品程「こんなの何が面白いの」って叩くコメも多いし
やっぱりなろうのptの方がよっぽど当てになる
0012この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/15(土) 00:20:13.53ID:iqPNd4Sf
えぇ・・そうかな
なろうのポイントランキングは悪役令嬢婚約破棄入ってればポイント入る仕組みに見えて仕方ないけど
0013この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/15(土) 00:34:18.06ID:U1hIkz/S
でもその悪役令嬢が実際市場で大人気なわけじゃん
もう本棚見渡したらどこのレーベルも悪役令嬢祭りだわ
別に「真に面白いものにptが入る」とか「真に面白いものが売れる」とか言ってるわけじゃなくて
ただ売れるか否かは5の評価よりなろうのptの方が当てになるってだけ
それにしたって絶対じゃないけど、高ptの方がオリコン入りやすいのは確か
0014この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/15(土) 00:46:05.77ID:wG4Kjn73
レディローズは平民になりたい

漫画版冒頭見てそこそこ楽しかったから探して読んだ。
楽しかったぁー。エル様要素や護衛が実は要素要らなくね?とも思ったけれど楽しかった
スピンオフのリリアナなんとかは殺されたいもタイトルからして楽しそうなんで楽しみ(あまり可哀想じゃないといいな!)

パン無双は違うんじゃないかと真顔になったらパン屋無双なのはやはり違うような
0015この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/15(土) 00:50:08.89ID:wG4Kjn73
転生叔父様と私の軌道修正ライフ

とにかく私こと悪役令嬢が可愛い。可愛い。
一目見てお前かよ!とわかりやすい正統派ヒロインの名前が素敵すぎたあるある…ひどい名前だった…
全員よいこの優しい世界だった可愛かった…転生チート?がコミュニケーションの道具なのが素敵だった…
0016この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/15(土) 00:52:07.75ID:tWqSd193
5chで評価される作品は酷評されにくい要素を詰めたものなイメージ
テンプレになったら飽きられるけど市場はテンプレを求めているんだろうなと思う
0017この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/15(土) 00:53:06.98ID:sSsPQHpE
ptとか市場の売れ行きとかオリコンとかどうでもいいんだけど
また作者様が来てんの?
0018この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/15(土) 00:57:11.27ID:wG4Kjn73
男装悪役令嬢は優雅に微笑む

ボケ芸が滑り続けた挙句あさってな方向に向かいすぎて、お前はどこへ行くのか…と真顔になりながら読むのが辞めらんないというか

思ってた男装と違うというか…ヒロインが婚活中の浮ついた小市民なのがすき。うまくいけばいいのに。
王子が可哀想つか最初は望んでいたものの、今となってはあまりひどいザマァを喰らいませんようにと思う今日この頃
0019この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/15(土) 01:01:30.16ID:wG4Kjn73
よくわかんないけど漫画の無料サンプル見てタイトル検索して読むけどあまり外れない印象

日刊だと完結してなくてなんだこれってのままあるけどだいたい完結してるし

無料で読めてええのんかとほくほく読んでる

文句言いたくなるようなんは読みきれないし記憶からも消える…
0020この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/15(土) 01:16:06.18ID:tWqSd193
>>1乙するの忘れてた

違うの読みたい時は作品ページの下の欄のスクロールするとこで読んでるなあ
いつもの書籍化作品群の中でたまに違うのが混じってる
スコップする人は凄いね
0021この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/15(土) 01:23:12.94ID:wG4Kjn73
>>18
名称間違っていた

我儘王子に婚約破棄された男装令嬢は優雅に微笑む

だった。悪役入ってなかった。最初はキラキラ男装令嬢ものを読むつもりやったんや…おかしな世界に連れていかれing…

この作品をbkmしてる人は欄は宝の宝庫だよね
0022この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/15(土) 01:31:55.99ID:G7MwK+LT
>>15
珍しくピンクブロンドの主人公で良かった
ピンク髪って可愛いんだよなあ、なろうじゃヒドインのイメージ強いけど…
0023この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/15(土) 03:22:16.55ID:tWqSd193
>>15
一気に読んだ
よかったねと素直に言える
マンガの使い方がいい
つい雑なネーミングあるある
0024この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/15(土) 08:41:31.98ID:okkFK/LF
>>7
あの感想欄ものすごくあてになるぞw
信者しかいない絶賛の嵐を見てすごい良作なんだ!とは思わない
むしろやべー奴等の巣にしか見えないからね
0025この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/15(土) 09:06:52.87ID:Ti8wxu8+
>>16
5ではテンプレじゃなく、矛盾がなく、チートハーレム等の人気要素が無いものが評価されやすく
なろうでは多少矛盾があれどテンプレ人気要素盛り盛りが評価されやすいね
0026この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/15(土) 09:16:34.00ID:XokZ0T56
そりゃ5での評価が一般的とは言わないが、あの作品は胸糞悪さが際立ち過ぎているからなあ…
何もかも全てがクズヒーローの為の世界です、ヒロインはそんなクズヒーローに何されても愛するんです!
みたいな感じだったし

…書いてて思ったが、ハーレクインならあるあるなのかな
0027この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/15(土) 09:20:49.90ID:SKZ1ES/I
まああれは設定だけならウケる要素は多いし、イラスト付けても絵面は綺麗になるだろうから
1冊出す分にはある程度は売れるんじゃね
続刊出るごとに読者が離れていくだろうから何巻まで出るかはわからんけど
0028この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/15(土) 09:32:40.55ID:U8r5v6vf
>>26
ハーレクインちょっとしか読んだことないけどそうかも
顔の良い傲慢な男にどんなに酷い仕打ちをされても健気に想い続けるヒロインあるある
需要はあるんだよね…
0029この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/15(土) 09:40:09.12ID:wG4Kjn73
>>23
あの名前で悪役だったらどうしようと不安を覚えながら読んでいたw
あんまりな名前すぎてw
最後のおまけは笑ったw
0030この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/15(土) 10:00:18.48ID:3lrrfgIo
>>29
逆説的にだけどあの手の雑ネームを乙女ゲープレイ時につけるタイプのプレイヤーは
ゲームヒロイン転生をしても頭湧いた逆ハーとか電波方向には走らない気がする
ある程度客観的にゲームを楽しんでいるタイプだし

そういえば話の都合上仕方ないけど乙女ゲー転生ものでゲームヒロインネームが
デフォルトじゃない話ってゲームヒロインが転生者でも滅多にないよね
デフォ名そのままプレイが一大派閥だろうとはいえ本名派や適当ネタネーム派も
それなりにいそうなのに
0031この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/15(土) 10:05:28.49ID:Xu4JTyCC
マジレスすると名付けはヒロインちゃんがやってるわけではなく親がつけてるからだろ
0032この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/15(土) 11:56:48.94ID:Q3gq894D
悪役令嬢は、あの日にかえりたい

逆行物でありそうでなかった展開にすっきりワロタ
0033この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/15(土) 12:03:14.83ID:wG4Kjn73
>>30
だからこそ面白いユニーク要素でした
あんな名前をつける転生者が悪の転生者なわけないとは思ったけど、最初のケース過ぎてどんなユニーク要素があるのかドキドキした
0034この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/15(土) 14:20:32.13ID:/FwdKMFK
>>32
とってもスッキリしたw
死んだ直後ならこういう展開は納得
攻略対象を調教とかまどろっこしいこともなく実にいい短編だった
0035この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/15(土) 15:41:59.44ID:UqvXHTQs
>>32
クズは逆行しようがクズの素養が消えた訳じゃないから自分を殺した男と元サヤ系大嫌いなのでこの選択はスッキリ
0036この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/15(土) 15:58:46.33ID:F2oWkvVe
ハーレクインでヒロインがひたすら耐えるタイプの話は最後にヒーローがヒロインへの愛を自覚して今までの行いを後悔するターンがあるとわかってるところがいいんだと聞いたことある
ざまぁの前段階としての主人公への鬼畜行為描写に近いのかも
0037この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/15(土) 15:58:55.88ID:tWqSd193
>>32
容赦ないけど裏切られた後ならそうなるのも無理ないか
その後ループしないといいけど
0038この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/15(土) 16:39:38.92ID:/k3XrFAC
>>32
誠意を尽くした結果があれじゃ、大切な人たちを守るためにもあーするわなw
本当にすっきり
0040この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/15(土) 17:24:27.03ID:tiGyeY/n
>>21
気になって読んでみたけど

おもってた男装令嬢とだいぶちがう…
なんだろうこのジワジワくる笑いが好きだ
0041この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/15(土) 21:59:00.81ID:GHmhEsIF
拝啓「氷の騎士とはずれ姫」だったわたしたちへ

読んでみたがバランス悪い作品だね
爵位や敬称とか身分社会の細かいとこまで作り込んでるのに
キャラの行動は身分を蔑ろにしたザツな動きが多いし
ヒーローは不器用の一言じゃ済まされない無能極めた人間なのに有能な人扱いだし
ドアマットヒロインものなのに展開が遅いんでモヤモヤする
ヒーローは前世ヒロインへの仕打ちも娘への接し方も駄目駄目なんだが
あらすじに他のめぼしい男キャラが登場しないってことは元鞘エンドか……
0042この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/15(土) 22:23:35.70ID:HwaSNqjC
>>41
不器用なスレ違いを乗り越えて誤解を解いてハッピーエンドで感動する話なんだろうけど
主人公も流されてばかりで主体性がなくて暗い
魅力ない二人の恋物語
0044この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/16(日) 09:25:57.28ID:j2a8dbOm
どこかで読んだけど
ヒロインに凄まじい行動力とか選ばれし才能があってヒーローに見初められるのではなく
ヒーローの酷い仕打ちを“許す”ことで愛されるのは女性向けでは一定の需要があるらしい
初夜や初対面で暴言ヒーローもその亜種
ヒーローの仕打ちが酷ければ酷い程許した側であるヒロインは一生精神的に優位に立てるし、過去は消えないから“愛される理由”も一生消えない
こんな酷い仕打ちをしたヒーローを何で許すんだ?って思うところを
こんな酷い仕打ちをしたヒーローを許すヒロイン素敵、ヒーローは一生ヒロインに頭が上がらないのねって思う読者もいる
0045この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/16(日) 17:35:03.61ID:TXCkHB72
>>44
>ヒロインは一生精神的に優位に立てる

わかる
ヒーローが罪悪感を感じるせいで優位に立てるし、将来的に心変わりしないという安心感が好まれるのかもね
現実的に考えるとそううまくいかないとは思うけど、まあラノベだし
0047この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/17(月) 16:59:42.23ID:pLhvkupE
>>46
現実のDV男は罪悪感なんて簡単に忘れるし反省したように見えて何度でもやらかすパターンが多いからねぇ
0048この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/17(月) 17:33:55.23ID:ItzCZBjK
自分の魅力じゃなく相手の非道でしか優位に立てないって虚しさしか無さそうだけどなあ
どっちも魅力無しなクズカプ見て何が面白いんだろ
0049この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/17(月) 17:50:19.33ID:M1JQV5ud
>>44
程度にもよるけど暴言系は嫌なやつ!→惹かれていく王道テンプレとして昔から人気あるよね
個人的にこの手の暴言系は完全に一途かつ10代までならぎりぎり許容範囲だな
子供や思春期の頃の照れ隠しだとわかるレベルで他に惹かれる要素がある場合限定だけど
ドアマットレベルでヒロインを罵ってたり浮気してたり勘違いの理由がクソなのに思い込みでヒロインに冷たくするやつは確かにヒロインが“許す”ことで精神的上位に立って
これでヒーローは一生ヒロインに頭が上がらないからハイスペヒーローに溺愛される理由になってると思い込んでる認識歪んだ読者は一定数いるよね
最後はDVよろしく「愛してるんだ!許してくれ!」の一言で終わらせるタイプの話にありがち
0051この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/17(月) 19:52:00.38ID:d5Z8InG/
氷の騎士はな
すれ違い系勘違い系の作品はあるがヒーローがあまりにひどすぎて実はこうだったんだって言われてもまったく同情も共感もできないんだよなぁ
もうちょっと前世の段階で実はヒーローそこまで悪い奴ではないのでは?って印象持ててたらよかったんだが
0052この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/17(月) 20:14:23.09ID:/O+bCcyg
国防の要といわれる土地で
騎士50人以上つけたのに対象が守れない規模の夜盗が出たっていう部分を
どういう風に処理するのかなってそれだけ気になってる
それとクズヒーローで当て馬はオッサンで楽しみほぼ無いけど
ちょっとぐらいヒーローにざまぁがあるんじゃないかという微かな期待
0053この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/17(月) 20:54:39.13ID:d5Z8InG/
不器用なふたりが紡ぐ恋の物語とか書いてるから元鞘になるのかなぁ
正直ヒーローへのざまぁは望むところではあるが
主人公不在で勝手に不幸になってる現段階のヒーローにこれ以上ざまぁしたところでスカッとするよりモヤっとするような気もする
これ以上追い討ちかけたってどうせヒーローは自業自得として受け止めるんだろうし
なんかもう最初のヒーローの描写で作品として詰んでないか?って気がするわ
0054この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/17(月) 21:02:50.18ID:c2e2uae9
氷の騎士は不器用ってレベルじゃないよね
ヒロインを閉じ込めてコミュニケーションを取ろうとしない
いっちょ前に嫉妬だけはする
子供ができた後も何のフォローもしない
肖像を見て語りかける きもい
子供のしつけもできない
娘が恥をかくからって知り合ったばっかりのよく知りもしないヒロインに強引に押し付ける
優しさも社会常識もない 気遣いもできない
こんな奴と元鞘でくっ付いても全然面白くない
0055この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/17(月) 21:07:56.08ID:1qI4H2x1
ハイスペヒーローをハイスペヒロインが救うか何かして溺愛される話が好きな人もいれば
ハイスペヒーローに無個性流されヒロインが何もせずとも溺愛される話が好きな人もいる
ハイスペヒーローに酷い仕打ちをされても許すことで溺愛されるヒロインの話も同様
ハイスペヒーローにどんなヒロインがどういう理由で愛されるかが好みの別れ目なんだろうな
0056この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/17(月) 21:14:09.27ID:d5Z8InG/
問題なのはこいつがハイスペヒーロー(無能)な上に何の魅力もないことだよな
あまりにヒーロー下げすぎてハイスペックっていう前提が崩れてる
0057この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/17(月) 21:28:55.78ID:LrHTWtjL
主人公がいかに可愛そうで健気かを演出する為にヒーローをまず屑にするんだろうけど
精神的優位云々考えても修復不能レベルの屑所業させんでもいいのにな
後でくっつけなきゃいけないって事考えずに悲劇性とインパクト優先させすぎ
0058この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/17(月) 22:36:09.80ID:0aSP1c06
>>57
よくわかる
ヒーローから蔑ろにされたり誤解された状態からヒロインが逆転する話を書きたいんだろうけど
このヒーローを逆転して取り戻したからってどうなのと思うことが多い
こんな屑相手に挽回してもどうしようもないからとっとと他のいい男探せと思ってしまう
0059この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/17(月) 23:34:23.02ID:su9BtfyR
>>57
納得…!
道明寺がどうしても好きになれなかったことをふと思い出した…(あれはあれで嫌いじゃないが
0060この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/17(月) 23:55:00.01ID:ZLG9cC4V
一見ハイスペだけど中身クズをヒロインが救う系は好きだけど
作者がよちよちしまくってクズがクズ扱いされてないやつは、感性が合わないからきつい
氷の騎士とかもそういう理由で無理だった
0061この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/18(火) 07:18:03.33ID:5ARS8mfo
>>59
道明寺苦手だったので例えに出されてスルッと理解できた

ケンカップルもそんなに好きではないのに
魔法世界の受付嬢になりたいです
のコミック1巻買っちゃった
もっとレビューしっかり見ときゃ良かった
0062この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/18(火) 11:27:28.41ID:YDmd+Bkm
皇帝陛下の寵愛なんていりませんが……何か?
今まさにクズヒーロー読んじゃって鬱
スコップ中だったけど読むんじゃなかった
無理やり召喚監禁レイプ有元の世界には戻れず
これでヒーローと恋愛に持っていくの無理ゲー
0063この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/18(火) 13:23:11.54ID:p1abzbyn
>>57
多分問題は修復不能レベルだと作者が思ってないことじゃない?
それとクズの所業を不器用()と言い換えるから不器用じゃねーよと突っ込まれて本当は()愛していたも言い訳がましく思えるんじゃないか?
逆にヒロインが何らかの行動で攻撃できればヘイトは薄まる
ざまぁはその最たるもの
けど不器用言い換えのドアマットとかはヒーローが愛していると言えば何故か全て解決するような話だからヘイトしかたまらない
ヒロイン可哀想が話の核心だからヒーローは舞台装置な上に行動を伴わない設定だけのスペックと反省してる愛してるで形だけの後悔だから鼻につくんだと思う
0064この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/18(火) 17:22:21.07ID:NTDEvi64
ざまあが異様に流行ってるから
ざまあ前提の屑ムーブに慣れすぎて
感覚が麻痺した結果元鞘ヒーローにまで常軌を逸した行動を無意識に作者がさせてる可能性
0065この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/18(火) 17:51:12.57ID:vP0x3AZp
すみません教えて下さい
小人症のヒロインの話ばかり書く作者名をド忘れして 思い出したいです

陛下〜という書籍作品があります
異世界転移して大柄な陛下に溺愛されるけどヒロインはつれない感じの話でした
作者名はAから始まる人だったと思います
0067この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/18(火) 21:06:28.26ID:hnUA+TKg
無条件で溺愛されるよりは、酷い仕打ちを許して溺愛される方がまだ“ヒロインでないと駄目な理由”があっていいかな
まあその“ヒロインでないと駄目な理由”がこんな酷い仕打ち許せるのはヒロインくらいしかいないなのもどうかとは思うけど…
ハイスペヒーローに溺愛されるからにはそれなりの理由が欲しい
0068この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/18(火) 21:18:33.02ID:E5VnniaM
ランキングからさよなら系ザマァ短編を立て続けに2作品読んだけど、やっぱ気持ちいいね!
恋愛感ゼロもまたよし!
0069この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/18(火) 22:23:08.57ID:37aArO5l
異常に愛されるヒロインにそれだけの魅力がない作品も多い
ただのフッ面白い女だをマイルドにしただけの変わり種好きみたいなヒーローも
ざまぁしたいだけのヘイトのコントロールというか初めから調整がついてない作品が増えたね
作品と作者は分けたいけどそこにジャンル詐欺も追加されるとそういうクソ思考なんだなってそっとじ
0070この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/18(火) 22:53:16.11ID:DsarL9MB
>>67
でも基本的には殆どが無条件の溺愛じゃね?
ドアマットですら不器用で素直になれなかったけど最初から好きだったみたいなのが多いし
氷の騎士も“ヒロインでないと駄目”だけど不器用()が冷たくあたる理由らしい
不器用だから気付いてなかっただけで本当は素直になれなかっただけなの!みたいな
0071この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/19(水) 00:05:44.22ID:RWYU4FcZ
氷の騎士が持てるのが納得できない
思い込みが激しくて僻みっぽい片目のおっさん
やっぱ金と地位か
0072この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/19(水) 00:08:13.29ID:DakiUXlq
>>69
フッ面白い女だのヒロインが本当に面白過ぎる女だったらそれもいいんだけどな
「この俺に媚を売らない」とか「ドレスや化粧に興味がない」とかじゃなくて
0073この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/19(水) 00:27:58.22ID:AZtU03JH
>>72
そんなヒロインもいないよね
意識高い系とか無意識チートかとかそんなんばっかり
大体が態度悪いか高尚様か卑屈か
同じような能力でも書き方で魅力的になるはずなのに残念
0074この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/19(水) 00:32:45.56ID:DakiUXlq
まあ、態度悪くて気に入られるヒロインを見過ぎてしまったせいもある
ハイスペヒーローに興味無しで態度悪いヒロインがもうこっちにとっては珍しくなくなってしまったんだ
だからヒーローがいくら面白がろうと共感できない
ヒーローが「こんな女初めてだ」って言っても「いやもう何十人も見たわ」って思っちゃうんだよね
0079この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/19(水) 06:13:52.00ID:B/8iK+GZ
高校のとき突然制服のポケットから
卵焼き取り出して食べてた女子居たなあ
あれは笑った、俺様王子にモテるかはわからないけど
0081この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/19(水) 07:35:04.95ID:HeJZ4YoO
とはいえ興味無いって言ってるのに向こうから迫ってくるは昔からの王道だし
5では馬鹿にされがちだけど市場ではそれが人気なんだよね
無条件で溺愛もそう
0082この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/19(水) 10:08:23.51ID:hc8eTuo/
俺様かっこいい強引ヒーローなら、その属性なりのかっこいいシーン作ってくれ
特にそういうシーンもなくただ一方的に俺様されても何も萌えないんだ
強引でもちゃんと人を思いやれるだとか、圧倒的な実力ゆえの強引ならそれを裏付けるシーンとか

作者「俺様ちゃんは〜〜な設定のキャラで悪い子じゃないんです!」読者「それを書けよ」みたいなのがきつい
0083この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/19(水) 18:07:59.19ID:HeJZ4YoO
確かに俺様ならではのかっこいいシーン欲しいな
その強気な態度と手腕で外交や商談で有利な条件もぎ取ってくるとかそういう見せ場があればいい
結局は俺様だろうが無条件溺愛だろうが見せ場の問題かな
属性や記号だけじゃなくカッコいい!って思える見せ場があればいい
0084この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/19(水) 20:55:13.18ID:BdCUBSIo
あー今追ってる作品の作者が別連載始めてしまった...
暫く更新止まってて最近再開したから喜んでたのに更新頻度落ちないといいなあ
気分転換とか必要なんだろうしこっちの我儘なのはわかってるけど
一つの作品終わる前に他の話書き始めちゃうと警戒するわ
0085この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/19(水) 22:31:02.92ID:RlAIW/lr
かっこいいという設定だけじゃなくかっこいいヒーローが読みたいな
うぉおおヒーローかっけぇえええ!!って思うようなやつ
0086この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/20(木) 15:37:55.65ID://JE9vl8
>>84
私が好きで読んでた作者は
「どんな新作が良いかアンケ取ったら更新停止中のを再開しろばっかでムカついたからエタ全部完結処理したわ」
ってしてくれたよ…
0088この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/20(木) 18:03:24.47ID:AvoLUxCo
読んでる側は当然今読んでるやつの続きが読みたいわけだけど
作者としては気分転換の他新規読者呼び込みたいとか
新連載の方がランキング載りやすいとかあるんだろうね
でもやっぱり幾つも連載掛け持ちしては
毎回中途半端な所で更新停止するのマジ勘弁して欲しい
0090この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/20(木) 22:27:40.14ID:QtfonVBt
>>75
アルファで面白いヒロインの作品は見たけど、
恋愛以外の所は面白くても恋愛場面は萌えなくて退屈してしまった
ヒーローがセクハラ男だったせいもあるが
0091この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/21(金) 02:01:59.95ID://y7YDrd
>>90
なろうじゃないがだめカンタービレのヒロインはあの性格だから、千秋とねんごろになってるのを見てビックリしたのを思い出した
全くそんな空気出してなかったじゃない!って
0092この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/21(金) 07:30:23.08ID:OcBJhpcM
>>91
のだめはたしかに面白い女だわ
のだめみたいなヒロインを「面白い女だ」って好きになるヒーローは打って変わって器大きい感じしていいかも
0093この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/21(金) 07:44:27.87ID:YmgRaNLe
>>91
>>92
千秋さまはのだめを面白い女だって惹かれたのではなく
ピアノの才能に惚れてあぼたもえくぼ状態継続してるのでは
あれも一種の魅了なのかなって
0094この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/21(金) 07:46:54.87ID:6MrJXekP
のだめは音楽>>>>>恋愛って感じだったから
ヒーローもヒロインも音楽バカってところと音楽の崇高性を高めるところが読んでて気持ちよかった
あのキャラで恋愛重視にされたら音楽がおざなりなっちゃってたと思うし
作者の書きたいものがはっきりしてたから自分は読んでて矛盾も嫌味もなかった
恋愛重視で見ると違うだろうなとは思うけど
0095この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/21(金) 08:17:41.78ID:C8Dzeznd
面白い女だな、の面白いって
funnyな行動じゃなくて才能や知見の深さに対するinterestの方でしょ
のだめ含め奇声ピギャーふええだけのヒロインだったら恋にならない
0096この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/21(金) 09:09:28.40ID:Qe8DRim+
ハイスペヒーローが惚れるほどの面白い女ってちゃんと書こうとすると難しいな
なろうは自分になびかないだけの凡人や奇行しか特徴のない魅力のない女に
惚れて特別扱いするヒーローばっかり
そういう光る原石でもカットされた宝石でもなくただのちょっと変わった見た目な
だけの石ころ女が趣味なんですという蓼食う虫なヒーロー設定なら納得だけど
0097この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/21(金) 09:17:12.04ID:JwxpeiQL
男の好みの女と同性に好かれる女って違うのが関連してんのかな
読むのは女だからそちら方面に説得力欲しいけど
0098この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/21(金) 11:15:01.15ID:C8Dzeznd
>>96
ハイスペヒーローと同等以上に魔法使える、富国論語れる、剣の達人、特殊効果つき料理の達人なチートヒロインに
あだ名が氷の薔薇系ヒーローがフッ面白い女だと惚れて溺愛執着パターンも多い
0099この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/21(金) 11:20:19.28ID:m5V+lrvT
自称じゃない有能サバサバ系ヒロインにフッ面白い女だムーブするのは理解できなくも無い
0100この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/21(金) 13:10:13.50ID:OcBJhpcM
>>96
かといって「ハイスペヒーローになびかない」「奇行」以外にハイスペヒーローが惚れるに値する凄い魅力があった場合
それ程魅力あるヒロインに「フッ、面白い女だ」と上から目線ヒーローもちょっとな…
貴方なんか興味無いわーとか言いながら奇行を繰り返すヒロインを「面白い」と評価するのもヒーローの魅力に繋がるのかもしれない
0101この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/21(金) 15:40:46.15ID:vdXQAQaO
>>76
性格が変でも周りに迷惑かけないって大事よね
変人とキチの境界線はそこだと思う
0102この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/21(金) 21:07:44.47ID:FF37DBed
フッ面した後、ずっとその態度が続く奴が嫌い
最初の切欠が物珍しさでも、後々ちゃんと人間同士として接するようになるヒーローは良いヒーロー
0103この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/22(土) 02:52:36.54ID:e4FK9y0O
>>100
わかる

実際に上の地位だろうが上から目線はなんだかなぁとなる
変わった子だな興味深いなから
なんか好きかも変だけど
みたいなスタンスだとヒロインもヒーローもどっちも好きになれる
0104この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/22(土) 09:56:28.14ID:NZTErKoE
>>103
「フッ面白い女だ」と「変わった子だな興味深い」
意味は同じなのに受ける印象が全然違うな
そっちの方が好きだわ
0106この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/22(土) 11:27:17.38ID:l/tj2RZo
本当に「フッ面白い女だ」ってそのまま言ったら最早ギャグだもんね
反発するヒロインにククッと笑って「いやぁ、面白いね」とか女なのに男のように政策等を語るヒロインに「面白い、気に入った」とか
ヒーロー視点の地の文で「なかなかに面白い女だ」とかだなやるとしたら
0107この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/22(土) 13:02:50.98ID:P/UuiNOb
なにしろ上からですな
0109この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/22(土) 18:57:51.88ID:L3TzOV/L
表情がくるくる変わって面白いってのもよくみるけど
本でも読んでるならともかく、1人で百面相してるの見たら怖いと思うんだけど
0110この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/22(土) 19:03:41.24ID:scyX+6A8
>>109
それは十代の女の子の喜怒哀楽の表現がめまぐるしいことの一般的な表現でない?
ある程度年上から見て微笑ましいと感じる時の
0112この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/22(土) 20:21:02.55ID:XFEzM0bm
立場のある人間には体面があるので安易な感情の発露を日常的に抑制しているから素直に笑ったり怒ったりする様に好感を受けるってだけの話だと思うんだけど
0113この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/22(土) 21:56:16.24ID:uQSGmRxN
>>112
もしそれで好きになった平民出身ヒロインちゃんでも王妃教育終了後は
魅力がないと婚約破棄した公爵令嬢のように綺麗な笑みを浮かべるだけになるんですね
0114この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/22(土) 22:12:42.96ID:Nw9egPxY
>>112
能天気でいいなぁ…とか思われそうな気がしてきた
それこそ良くて愛人ポジでしょ
0115この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/22(土) 22:33:47.84ID:DPIc22b8
タイトル忘れちゃったけど最近読んだなろう小説で淑女教育について
考えを悟らせない淑女の顔は鎧だけど脱げない鎧はただの呪い
大切な相手にはきちんと自分の思いを伝えられるように的な事を
教育係が言う(のを回想で思い出していた?)くだりがあって
すごく納得したのを思い出した
血を吐くようなお妃教育で仮面笑顔が張り付いたあげくに何考えているか
分からないと婚約者に振られる悪役令嬢って淑女教育の根本を
分かっていない残念な子だったのかもしれない
0116この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/22(土) 22:34:02.79ID:MsqRnsEI
>>113
王子は思いが通じあうとなぜか相手が魅力を失うので
次々と平民に手を出してはポイする王になるわけですね
0117この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/22(土) 22:42:49.59ID:HoWGsH8h
>>115
脱げない鎧はただの呪い
おおー確かに
政敵に揚げ足を取られることばかり警戒したあまり家族や大事な人達にまで仮面で接するようになるって本末転倒だね
0119この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/22(土) 23:57:22.86ID:HbnITDHO
フッ面とかは別に大衆的に面白いと思わせなくていいんだよね
Aという境遇のヒーローにとってBという見慣れないヒロインが魅力的に見える、その事情を納得するように書いてくれれば
作中のキャラの価値観でパズルのピース出来ればいいのに、皆バカの一つ覚えみたいに香水と靡かないにするからね
更にそれに対して私何かしちゃいました系主人公だと益々さむい

毎日蟻をじっと見てるような変人学者系ヒロインにフッ面してその理由が納得できればそれは許せるって思ってる
0120この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/23(日) 00:26:30.18ID:w0bcww+q
まあスレだと度々ネタにされたり叩かれたりするフッ面だけど
興味ないって言ってるのに向こうからグイグイ来て困るよ〜ってのはやっぱ多くの読者が求めるものなんだよね
そして「この俺に興味がないから」で好きになってもらえれば、ヒーローの方からあの手この手で自分に興味を持つよう迫ってくれる
フッ面と「この俺に靡かない、興味がない」は切っても切り離せない
0121この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/23(日) 01:25:12.50ID:ZJm6ECGM
フッは需要はあるんだろうけど
需要と供給合ってない感
ワンパターンで多すぎるから胸焼け気味
0123この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/23(日) 05:13:01.18ID:lIX/v8eg
>>116
それ自体は非常にクズいけど感情のストロークが無いって要するにカサンドラ症候群になれって言ってるようなものだからな
国王を病ませたいのかと
ヒロインちゃんに惹かれるもおっかない悪役令嬢が怖くて結局何もせずに妥協して即位した後狂王と呼ばれるバッドは読んでみたいかも
あとここは腐OKだからぶっちゃけるけどガチゲイ王族とか現実にも結構いるよね、バイならもっと
悪役令嬢ちゃんは女には絶対反応しないタイプの婚約者だったらどうするんだろうか
0126この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/23(日) 07:54:01.93ID:gn9f8VpW
>>122
「この俺に靡かないとはフッ面白い女だ」ってまんま言ってるのは見たことないけど
ヒロインが自分に媚びない、興味なさそうなことで興味を持つヒーローは結構いる
悪役令嬢が前世を思い出して王子との婚約を避けようとして逆に興味持たれる、妃選びの夜会や茶会で一人王子に興味無さげなヒロインが選ばれるとかお約束
0127この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/23(日) 08:12:17.22ID:3Q+qMVCd
政略結婚とか普通な世界なのに現代人みたいに恋愛と結婚がイコールになってるっぽい王子の感覚ってよく考えると不思議といえば不思議
身近に転生者でもいたんだろうか
いやまあ別にそういうところリアルにして欲しいわけでもないんだけど
0128この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/23(日) 09:32:33.88ID:D+77PtUY
>>126
あーあるある
あと報奨金目当てで後宮に来たヒロインが「私のことは全然気にしなくていいんで!どうぞ他のお妃候補のところへ行ってあげてください!」って言って気に入られて通い詰められるとか
0129この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/23(日) 09:42:28.92ID:D+77PtUY
フッ面はガチでヒロイン視点から見たら
興味無い男が余裕な態度でグイグイ来て興味無いつってんのに喜ばれて外堀埋められるという中々のホラーだよね
0130この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/23(日) 09:56:21.24ID:XoiZRGVU
媚びない興味がなさそうな態度が気に入られるのがテンプレっていい位あるし
周囲と同調するように適度に媚売って興味深々な態度をすれば相手から逃げられるってことか
目立たないようにするには個をなくすが一番だしね
0131この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/23(日) 10:10:08.11ID:sFZB0z/N
私と結婚するつもりで婚約破棄をしたようですが私は貴方と結婚する気はありません

フッ面男を皮肉る話
別にフッ面男テンプレが嫌いなわけじゃないけど
こういう「興味無いっつってんだからフッ面白いとかで来られても迷惑以外の何物でもないよね?」っていうド正論話好き
0132この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/23(日) 11:02:28.39ID:D+77PtUY
>>131
私もそれ好き
自分に媚びない興味無いところを他の女と違うと気に入ったのに
何故当然のように求婚が受け入れられると思ってたんだっていうド正論
簡単に惚れる女にウンザリしながら結局自分も主人公のことを自分に惚れてる他の女達と同じように見ていたと
0133この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/23(日) 11:06:57.03ID:zr59XFl0
お貴族様は学園なんか通ってないで働くべきだと毎回思う
完全にモラトリアムしてるよね
0135この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/23(日) 11:24:08.72ID:DN7V1n3O
>>132
加えて
興味の無い女に迫られることに辟易してたはずなのに、自分が全く同じことをするっていうね
しかも相手より上の身分を振りかざして外堀を埋めようとする分尚更タチ悪い

ただしそういうテンプレを楽しむ人もそれはわかってて創作だからこそ楽しんでるわけで、フッ面テンプレにガチで文句つける気はない
私もフッ面系でブクマしてるやつあるし
0136この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/23(日) 11:53:34.24ID:/yrCa8vb
王子にとって群がる女はどれも同じに見えるだろうけど
主人公だって別に本当に面白い女ってわけじゃないし(読者が共感できるぐらいには普通の人)選り取り見取りの中から選んできちんとお付き合いすれば問題にならないのに…

ダメだね小説にならないねw
0137この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/23(日) 12:02:36.39ID:+N9T3Dhk
王子という身分に群がる女もちゃんと王子の気を惹こうと努力してるだけ
政略結婚だからと身分だけで決めた婚約者になんの気も使わずつまらん女扱いで放置する王子よりマシじゃねーかって思うわ
0138この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/23(日) 12:09:08.97ID:Dtpo81MN
>>137
いやさすがに既に婚約者のいる王子はフッ面テンプレ王子じゃなくてざまぁテンプレ王子だから
フッ面王子は婚約者になりたくて群がってくる女に辟易するだけだよ
0140この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/23(日) 17:09:13.47ID:Vpw2c1dT
最近のフッ面系ってなんかしっくりこないと思ってたんだけど
婚約破棄物と組み合わせるために婚約者の居るヒーローがやるからかもしれない……
特にそういう存在がいないヒーローがやると魅力的に見えなくもないちょっかいも
婚約者居るヒーローがやるとなんだこのクソ男ってなるんだ
0141この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/23(日) 17:45:28.56ID:sb7vJqxh
>>140
個人的にフッ面が似合うにはある種の高潔さが必要だと思ってるのですごく納得した
0142この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/23(日) 23:50:47.62ID:DjbmEW4O
>>140
婚約者面する女や周りから最有力婚約者候補として扱われる女がいるフッ面男は見るけど
ガチで婚約者がいるフッ面は見たことないな…

けどガチ婚約者はいなくてもそれに近い女がいるフッ面はあんまり魅力感じないや
フッ面するからには数多の女が憧れつつも誰一人手が届かないレベルのステージにいてほしい
0143この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/24(月) 00:41:05.11ID:vx/eMAIM
>>127
まあ書いてる人は現代人だからね
たまにガチの貴族や上流階級の知識持ってる作者さんとかいて好み云々とは別にすっげぇ!って思うけど
0144この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/24(月) 08:01:55.69ID:Ih1e4vUn
フッ面は魔王や竜やらの人外だったらすんなり受け入れられる
フッ面白い人間だ的な
めちゃくちゃ上から目線の言葉だから半端な男が言うとムカつくんだろうな
0151この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/24(月) 11:01:30.56ID:KUB15a/1
駄目だ全くときめかんわ
むしろざまぁされてほしい
こっちは興味ないっつってんだろとド正論ぶつけられてほしい
0152この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/24(月) 11:30:41.35ID:jktGDCCP
新型肺炎騒ぎでマスクも買えず人混み回避もできず発狂状態なんだけどなろう小説で一瞬だけ現実忘れさせてもらってる
更新してくれる作者さんありがとう
ただし今だけ疫病ネタは勘弁してほしい
0154この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/24(月) 12:14:54.17ID:zRA6rb4u
Twitterで「チャン・コーハンに「おもしれー女」を頂ける神ゲーKOFG」って回ってきて吹いたわ
やっぱ一般的にはおもしれー女はネタなんだな
0155この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/24(月) 12:36:04.99ID:jBvoPS+t
>>151
ごめん(´・ω・`)

>>154
ちゃんこはちゃんこ自体がネタ要因だから言われるとウケるわ
鉄球を弁当箱にしてるやつに面白いとか言われても

と思ったけど相当高貴か人外かいかれてるやつにふっ面言われるとちょっと納得いくかも
好きにはなれないけど他スレのハハッ(高音)みたいなあれでネタとして処理可能
0156この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/24(月) 14:28:29.17ID:gzbHfmje
転生叔父さまと私の軌道修正ライフ

ざまぁではないけど、当て馬の王子が「この私に興味がないのか」とか言ってヒロインに興味持つけど最後までヒロインから興味持たれなくて好き
興味持たれなさ過ぎて当て馬になれてたかどうかも怪しい
興味持たれないってそういうこと
0157この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/24(月) 14:40:19.31ID:d7tMvpMl
>>156
それ前に読んだはずなのに大筋は覚えてるけど王子がいた記憶すらない
その作品で当て馬って言われて思い浮かぶのは誘拐犯だ
0158この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/24(月) 14:49:00.40ID:gzbHfmje
>>157
読者にすら興味持たれてないとは
いやほんと自分に興味無い女の子に興味持つってそういうこと
興味持たれてないのにいくら自分が興味持とうが話にならない
0159この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/24(月) 16:40:11.46ID:FIm7sOYY
>>156
王子は終盤どんどんいい男になっていったからもしもヒロインが受け身で動かず
長期決戦のストーリーだったらヒーローになれたかもと思いながら読んでたわ
ヒーロー役の叔父はヒロインに告白されるまでヒロインを恋愛対象に見ていなかったし
作中の王子もヒーローじゃなくてヒロインに負けたって言ってたしね
0160この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/24(月) 17:20:18.96ID:sypHPbrF
>>157
薄い記憶しか残っていないのは主人公が狂言回しで物語の本筋が従兄妹だか姪だからだ(うろ覚え
主人公の恋愛は最後に取ってつけたようなちょこっとだけだし
0161この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/24(月) 17:55:10.72ID:9CdgCd0T
>>160
主人公は姪の方じゃないの?叔父様と私ってタイトルにあるし話の主題も明らかに姪視点だし
0162この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/24(月) 18:45:25.94ID:vx/eMAIM
>>113
現実の王族やら皇族に嫁いでも「立場に応じて求められる態度」を強制されるしそれに刃向かうと排除されるしね
0163この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/24(月) 21:23:50.02ID:Hmy87Ksf
この俺に興味がないとはフッ面白い女だの男は
興味を持たれないということはどういうことか本当の意味ではわかってなかったりする
しかしヒロインもヒロインで本当の意味でその男に興味がないわけではないから成り立つんだよな
で、転生叔父さまと私の軌道修正ライフのヒロインは本当の意味で王子に興味なかったから成り立たなかった
0167この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/24(月) 22:57:45.89ID:ZD8/rQpw
腐禁と分かれたのはそれが主な原因だったはず
あと作者が他の作品でBL書いててもアウトだったかな
>脇ホモ
0168この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/24(月) 23:05:40.12ID:2TwaCLpu
いやもうそういう話題で揉めるの疲れたから細かい線引きはいいわ
嫌がる人が出たら無制限スレに誘導でいいんでは
基本見たくない話題は自力で回避すべきなんだけどね
0170この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 02:50:02.97ID:yV6HTGWt
幼なじみに毎日弁当を作る彼女を演じていたら友人に鈍いと言われたのだが、どういうことだろうか。

もし主人公が最初からヒーローに恋愛感情持ってたとしてもモヤるのにそれすらないから完全に主人公逃げて感しかない…
主人公を好きになったからってやる事が告白するでもなく、距離詰めるでもなく、「虫除けとして恋人のフリをしろ」と要求して周囲に主人公が恋人だと吹聴する事で「外堀を埋める」ってヤバすぎる
しかも主人公渋ってるのに無理矢理同意得てるし、周囲からラブラブ認定された行動も主人公がしたくてやってるのは1つもなくて男に要求されて仕方なく恋人のフリとして従って男の工作で広められたものしかない
で「これでもう校内全員が俺達を恋人だと思ってるから後は事実にするだけだね!これから本物の恋人としてよろしく!」ってホラーでは
主人公が本当に恋愛自体よく分かってないくらい子供っぽいせいもあって、勝手に男の手で他の選択肢が消されてるのに気付かないままいいように流されてるように見えて怖い
イケメン無罪過ぎる
0171この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 03:47:42.68ID:B7nsQbCD
>>170
この前テレビでやっていた
好きな女に振られたから睡眠薬飲ませて眠っている間に
親戚ぐるみで勝手に結婚式を挙げて夫婦になろうとしたインドの話を思い出した
0174この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 09:23:16.50ID:0XrYp60x
腐出禁なスレが動き鈍いからこっち来てるんだろうなーそっちで安心して過ごすといいよ
0176この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 12:57:17.13ID:fQzF4tfi
イケメン無罪って
く〜っこのイケメンめ〜!って萌える無罪と
え?きも…イケメン無罪?なるかよ…の2種類に分かれるよね
作者の力量だけじゃなくて読者個人の趣味や許容範囲にもよる
0177この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 13:51:31.92ID:2HC73PoR
>>1
・BLや腐関連の話題は話題無制限スレへ。その他の話題も、より適したスレがある場合はそちらへ(>>2あたり)

ってあるんだから無制限行けの方が正しいでしょ
腐出禁の方はよく知らんけどニアホモやBL書いてる作者のそれ以外の作品の話も禁止とかここよりきついんじゃなかったっけ
0178この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 14:12:55.80ID:fM5SBDZg
ガチで勘違いしてる腐がいるね
しかもテンプレ読まずに他人にテンプレ読めと言える精神が凄い
0179この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 14:16:50.08ID:gSGQn9X/
>>177
その辺、一度整理してスレ住人の総意を確認したら?
元々はゲストキャラなんかの脇ホモとかは許容範囲だったように記憶してるけど
話題無制限スレができたからか全部あっちへとなると
腐出禁スレとの違いがわからないというか、長期間常駐してる人以外区別できないように思う
0180この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 14:33:20.61ID:yV6HTGWt
>>176
自分の場合個人的には微妙でも主人公がまんざらでもないようなら(ある程度の範囲までは)割れ鍋綴じ蓋的に「まあ実際に本人が喜んでんならそれでいいか…」と思えるんだけど
この話みたいに主人公から脈ないのに「何も意識してなかったのにイケメンから予想外の片想いされた上に強引に自分の物にされるくらい愛されちゃって良かったね!棚ぼただね!」みたいな感じだったりするような
主人公が全然ヒーロー好きでもなかったり嫌がってたり嫌ってるのに作品内で主人公ちゃん良かったね読者もヒーロー素敵ってなって嬉しいやろ?みたいな扱いされてたりするといや嬉しくねーだろとなる
0181この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 14:43:19.37ID:KIh0TGDV
>>179
男に見える女ヒロインの
閣下をなんたらが許されるのがこっち
許されないのが向こうって思ってた
0182この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 14:46:59.11ID:Opckf/Dy
>>179
何がBLや腐関連にあたるかの判断が凄く嫌ってる人とさして気にしてない人とでは範囲が全く違うんだよね
そこのすり合わせを今したところでまた時間が経ったら過去の経緯を知らない人が何それって言い出すよ
雑談スレで細かく話題を制限するのは無理がある
基本は各自で嫌いな話題は自衛するでいいでしょって思うんだけど
オネエや脇ホモまでとなるとそんなの腐の人関係なく一般作品でも見る要素だし
どこからどこまで腐かって論争何回も見たけど不毛だわ
0183この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 15:04:02.15ID:pvrfZwCn
ホモのホの一文字ですら見ると発狂する人はあっち、
メインが同性愛じゃなきゃいいんじゃね?というのがこっち
だと思ってたわ
0184この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 15:05:49.73ID:dlCr8pgT
より適したスレがあるならそっちに書き込んだ方が良いけど絶対の義務じゃないでしょ
それじゃ腐出禁スレと変わらない
少しでも他スレ向きと思える話題が出るのが絶対許せないならそれこそ腐出禁スレとか適したスレに行けばいい
0185この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 15:36:51.02ID:2HC73PoR
テンプレに載ってる範囲のものは義務でしょ
今回の話の元が>>123で最初腐OKと誤解したあと本人が>>124で違ったと気付いて謝ったのに
腐OKだよテンプレ読めみたいなお前がテンプレ読めってレスが続いたからこうなってる
0186この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 15:41:02.80ID:UHMfN67c
別に脇ホモとかそういう作品自体は気にならないけど腐女子はうざいなとこういう流れの度に思うわ
腐臭隠せないなら無制限スレから出て来なきゃいいのに
0188この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 16:01:56.64ID:UEeqP18E
>>123ってBL作品の腐萌語りじゃなくて仮定の話だよね
腐OKだから〜ってわざわざ言うほどのことかな
ホモのホの字の気配すら許せないなら腐出禁スレから出て来なきゃいいじゃん
なんの為の腐出禁スレだよ
0192この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 16:41:42.68ID:2af7l5xe
>>191
そんな気がする
なんか上で細かい事言ってるけど
たまにしか来ない人間にはそんな細かいカテゴリ分けわからんよ
0193この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 16:58:29.63ID:Opckf/Dy
分裂した当初はいらなくなったら勝手に減るだろうと言われてたけどなんだかんだそのまま来てるね
女性向けスレ乱立しすぎ
絶対数はたいして多くないのに
0194この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 17:14:33.84ID:HFnfnMTt
>>191
このスレ900過ぎた頃に話し合って
解散でいいとなったら次スレ立てなくてもいいかもね
続けたい人が多けりゃ存続
0195この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 17:25:05.77ID:X0vgBH/P
乱立し過ぎだし要らないと思うけどね
BLという文字すら見たくないなら出禁行けばいいじゃん
自分はどっちでもいいからここ無くなれば無制限行くし
0196この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 17:29:03.65ID:6zspxlbi
ここは女性向け作品で 無制限は男性向けも含めての雑談スレだと思ってた
細かく分かれるより一つにしてくれたほうが見やすい
0197この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 17:37:49.25ID:sP3GP60m
存続はどっちでもいいけどそれぞれがブーメラン投げ合ってるから今はとにかく>>1厳守で
・BLや腐関連の話題は話題無制限スレへ
で穏やかにいこうよ
腐禁行けが通用するなら無制限行けが通じるはずだしそれならそもそも腐ってるものはテンプレ通りここでは話さないほうがいい気が


召喚された先は、私を殺した国でした
全然更新されなくなってしもうた
0199この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 17:52:42.54ID:fQzF4tfi
テンプレと流れを読むに
BL以外の女性向け作品の雑談
男装女子、脇ホモ、腐女子キャラやオネェキャラがいる作品でもOK
ただしその作品の脇ホモのことや腐のことを語りたいなら無制限へって感じだと思ってた
なんかの女性向け作品の主人公カップルについて語った時に「その作品脇キャラに腐女子キャラいる!スレ違い!」とは言われないような感じかと
0204この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 18:23:21.58ID:2af7l5xe
>>199
スレを続けるなら、その辺がちゃんとテンプレに入ってないと
今のテンプレだと腐出禁と区別つきにくい感じがする
0205この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 18:28:03.84ID:QXbUFP21
テンプレ見直しは存続も含めて900辺りで検討で良いのでは

末端将軍の希なる花嫁

誰かがどこかで予想してたけど王子がキーマンで主人公達酷いことにならなさそうでちょっとホッとした
ほのぼのカップルは良い
0207この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 18:39:15.16ID:S+mkMbaL
腐禁スレが女性向けの話題では安全安心で良いと思う
男性向け男性作者BL禁止のスレなんて天国だろ
0208この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 18:44:14.27ID:Tp9Ae7FO
まあそれぞれ好きなスレに居たらいいと思う
腐出禁スレは過去作に脇ホモいてもダメだったと思うから
無制限スレが安全なのかもね
0209この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 19:28:54.81ID:8S2yngJO
これ腐は何にキレてるの?もしかして腐ネタOKだと言われるまでゴネるつもり?
0211この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 19:52:22.79ID:IQH8n3E/
やたらとテンプレ、スレタイに拘るアスペっぽい人居るよね
スレの運用具合に合わせるっていう空気が読めない
0212この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 20:33:31.87ID:cf9cXp17
別にBLを語ったり語らせろと言ってる腐なんていないよね
脇ホモとかオネエとかほんの少しでもホの気配に話題がかするのも許さないのは違うでしょって言ってるだけで
0213この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 20:42:01.98ID:FpIuAiMH
>>212
右に同じ
BL語る気はないけど
腐出禁スレだと腐女子キャラがいる、オネェがいる、作中で一回ギャグで主人公がヒーローとその親友の仲を誤解するシーンがあった、作者が別作品で腐要素のあるものを書いてる…とかでも駄目だから
そこまで厳しくなくていいと思ってここに書き込んでる
0214この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 20:44:06.10ID:t7hJeH7j
そんなに繊細ならいろんな考えを持った人たちの坩堝な5なんぞ見なきゃいいんだよ
強制じゃないんだから
同じ感性のお友達とLINEでお話してればいい
0217この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 21:18:35.80ID:wuqoC6Z7
あんまり腐だから悪いみたいに言われてもなぁ
ここに常駐してる腐が特別アレなだけだよ
0219この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 21:37:00.93ID:H471Uzd+
無制限への誘導にイライラしてる腐が場をおかしくしてる
NGにならない程度の話題ならスルーされる
今回はわざわざ腐OKだと思ったって勘違いについて言われてるだけだろ
0223この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/26(水) 01:54:29.05ID:L8JCH49/
間違えた私が悪いけど正直テンプレがわかりにくいです……
あと腐関係無いヒーローが悪役令嬢とくっつくとカサンドラ症候群になるかもの部分に誰も反応してくれないのちょっと寂しいです……
0224この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/26(水) 04:47:09.58ID:2Iu+zO92
煽って揉めさせたいって人がココのテンプレ隙あるし腐ネタなら食いつくからつついたろってしてるだけ
0225この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/26(水) 05:03:56.67ID:qPsV5vEz
分かりにくいってどの辺が?
普通に読めば分かるよね
腐関連だけが特別なわけではないけど強調とかした方が良いの?
0226この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/26(水) 07:39:40.11ID:Xxyhrz9M
BL作品は勿論駄目だし、脇にBL要素がある作品のそのBL要素について語るのは駄目なのは分かるけど
脇にBL要素があるだけの男女カップルが主題の作品の男女カップルについて語るのはいいかどうかがちょっとわかりづらい
脇ホモまではいかなくても腐女子キャラやオネェキャラがいるとか、そういうギャグシーンがあったとか、ちょっとでも腐に掠る表現のある作品はいいのかどうか
0228この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/26(水) 07:48:33.07ID:Xxyhrz9M
>>227
そのくらいならいいのかと思ってたけど、なんか駄目って流れだからアレッ?ってなって
正直作者が別作品でBL書いてるとか調べてられないし、一回そういうシーンがあったとかオネェのチョイ役が出てたとか覚えてられないから
そこまで駄目だったとしたら面倒くさいなと
0229この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/26(水) 07:50:05.62ID:ftgYp2WH
基本的には腐出禁雑談と何でも雑談だけでいいと思うけどな
書き込もうとしたスレが荒れてたり他の話題で盛り上がってる時は他のスレを選べるという選択肢があるのはありがたいけど
同じ話題が多スレ同時占拠してる時はこんなに要らなくね?と思う
0230この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/26(水) 07:55:05.23ID:OnXBrDlE
話題を変えようとしてくれてるのか、作品の感想書いてくれてる人がいるんだけど専ブラのレス番がズレてる
5以外から書き込みしてるみたいなのでお節介とは思うが一応
0232この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/26(水) 10:40:49.08ID:PDKDe06G
婚約破棄は、私が決めます

サスペンスとしてはわりと面白かったけど恋愛は最後にとってつけたようにあるだけだった
あと登場人物が多いせいで誰が誰だか
0233この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/26(水) 10:43:10.68ID:t9m+dkKu
ここは細々とやっているぶんには他が荒れた時の避難所的な意味も含めて
あってもいいんじゃねと思っていたが、このスレ自体が荒らしに目をつけられちゃったみたいだからなぁ
0235この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/26(水) 12:08:50.00ID:t9m+dkKu
だってここのスレほいほい釣られて言い争いしてるから居つくんじゃないかと思うの
0236この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/26(水) 12:47:42.09ID:jMfghj4V
BL作品について→スレ違い
腐要素が少しでも許せないユニコーン→スレ違い

これだけのことだから粛々とスレ違い指摘で終わる
0238この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/26(水) 12:56:56.00ID:HxtQ5ZHn
あいまいなのより絶対禁止と無制限の2択の方が揉めなそうではある
0240この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/26(水) 14:50:28.98ID:QXFrGewm
今回荒れた原因とは全然関係ないけどね
腐OKとかそれを擁護するとかそんな極端なことをしなければ今まで通り平和だよ
0242この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/27(木) 21:00:05.72ID:2sw0xDQV
ヒーローの見せ場がしっかりある話が読みたい
有能設定だけじゃなくてちゃんと発揮してくれる感じの
0243この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/28(金) 10:22:40.78ID:rM/WjgCg
言ってもどうしようもないけどただの愚痴
ざまぁやるなら乙女ゲーの名前使わないでほしい
架空のなろう産だとわかっていてもモヤる
0244この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/28(金) 11:02:05.76ID:mbc1Aeoj
乙女ゲーじゃなく少女漫画にした方が自然だよね
大半の小説がゲーム要素ちゃんと使えてないし
0245この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/28(金) 11:38:20.59ID:kZcbkAwT
>>243
実際に乙女ゲーってそんな殺伐でドロドロしたものなのかと思ってる人もいて何だかなあと思う
わざわざ事実まで確認しない人はそのイメージ持ったらそれっきりだろうし風評被害だよね
0246この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/28(金) 11:41:50.40ID:JPu2g3M0
なろうな乙女ゲーでも同人ゲー設定なら採算関係なく尖ったもの作れるから
納得できるんだけどね
アニメ化もした大人気商業乙女ゲー設定とかで破滅する悪役令嬢がいて
ざまあするぞ!って・・・創作とはいえその性格悪そうな乙女ゲーが人気になる
転生前世界は闇深すぎと感じるな
0247この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/28(金) 15:15:17.57ID:lZsri2Cw
なろう産乙女ゲーをなんかいい感じに略せないかずっと考えてる暇人なんだけど
なろトメゲーとか、口に出して見るとなかなかしっくりくるけど文字で見るとこれじゃねえなって
0252この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/28(金) 18:11:59.14ID:DxG1FbwP
>>246
一番の盛り上がりであるエンディングが卒業パーティでの悪役令嬢への断罪劇だもんな
しかもその悪役令嬢は自分の婚約者や他の婚約者持ちの高貴な男性に粉かける非常識な女に忠告しただけで実は何も悪くないとかなんとか
何も悪くない女を陥れるのがメインのゲームが大人気な前世の世界って…
0253この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/28(金) 19:45:26.26ID:uXPAR7ze
実際どういう世界だったらなろう的乙女ゲーが流行っても不思議じゃなさそうなんだろう
処刑が娯楽として残ったパラレルワールド日本とか?
0255この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/28(金) 21:13:32.85ID:Iovgudtg
>>246
その性格悪いゲームを何の疑問もなく楽しんでクズ攻略対象に萌えてる主人公多いんだよな
悪役令嬢に転生したらヒロインも攻略対象も性格悪い頭悪いと掌返し

だから乙女ゲなんてしないし興味ないんだけど〜って主人公も出て来たんだろう
それはそれで乙女ゲ馬鹿にしてる感じがあって嫌だけど

>>247
悪役令嬢のためのゲームだし悪役令嬢ゲーでいいんじゃない
実際には存在しないゲームだし「悪役令嬢物の舞台の乙女ゲー」とかややこしい言い方しなくても
まとめて悪役令嬢の世界とでも言えばいいと思ってた
0256この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/28(金) 21:32:23.13ID:g0C86rEA
>>255
前世でゲームをやってた時は恋路を邪魔する悪役令嬢にムカついて早く断罪されろ!って思ってたものだけど〜って
お前がヒドインちゃんやんけ…ってなる
0258この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/28(金) 21:52:51.48ID:Iovgudtg
考えてみれば文字通りの「悪役令嬢ゲーム」って出てるんだよね
悪役令嬢が主人公で婚約破棄からの破滅回避するという
紛らわしいから偽乙女ゲでもいいかな

でもやっぱりなろう乙女ゲが一番わかりやすいか
0259この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/28(金) 23:13:59.97ID:XwSRtrlL
メインヒーローの王子の婚約者で年下ヒーローの義姉でその他攻略対象ともなんやかんや接点があって作中でのヒロインへの忠告も何も間違ってなくて〜な悪役令嬢じゃなくて
本当に客観的に見て普通に悪役な悪役令嬢に転生するんじゃあ駄目なんだろうか
0260この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/29(土) 06:26:41.00ID:XRDwRMxp
>>259
普通に悪役な令嬢だと「攻略対象とは関わらないわ!」→本当に関わらない
とか強制されて悪事をしてしまうパターンでも物語にならずモブ悪人で終わるとか
ストーリーを膨らませるのがテンプレに比べて難しくなるからな
壮大なRPGとかの悪役ならともかく狭い人間関係でわちゃわちゃやりがちな
乙女ゲーで主要キャラと絡むならどうしてもね
0261この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/29(土) 07:24:03.32ID:DyAKJoEN
リーゼロッテは作品としては好きだけどあんな乙女ゲームやりたくないの代表格だな
制作者が悪役に入れ込んだゲームはリアルでも面白くない世界観が死ぬ
0262この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/29(土) 07:39:57.67ID:TPzQEhcg
>>261
でもリーゼロッテはまさにその制作者側が悪役に入れ込んであんなことになったんだろうなって背景が感じられてちょっと納得できる
乙女ゲームじゃないけど、現実でも制作側が特定キャラに入れ込み過ぎて主人公食って何コレ?ってなるやつあるしね
納得できないのはちょっと考えたら悪役令嬢ちゃんは何も悪いことしてないのに色ボケ尻軽ヒロインに処刑されるのがハッピーエンド、プレイヤー皆疑問に思わずそれが大人気の世界
0263この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/29(土) 09:04:30.13ID:OjZdVMuf
乙女ゲーとなろう乙女ゲーが全然違うことはもう大体の人がわかってそうだけど
たまに「乙女ゲームってこんなんなのか引くわー何が面白いんだろうね」とか言ってる人もいてちゃうねん…ってなる
0264この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/29(土) 12:02:28.41ID:3UBoRE3Q
個性的な悪役令嬢と違ってヒロインはテンプレでつまらんとか
主役と踏み台用ザコの差じゃないか


ヒロインの真似してイベント起こしてイケメン攻略とか
ハイスペ悪役令嬢だけじゃなくてモブ令嬢でも楽勝だから本当に誰でもいい感しかしない

そもそもイベント起こすには地道に好感度上げていかなきゃならないんだけど
その努力抜きでヒロインと外見も性格も全く違う主人公がスピード攻略成功させるの違和感強すぎる
付き合っていくうちになんか違う・・・ってならないのかとも思う
ヒロインが出たら強制力怖いとかうじうじしてもヒロインあっさりスルーだし
0265この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/29(土) 16:32:45.84ID:DNL+G/ZV
ヒロインに本当に強制力があってなんとか抗う話あったな
強制力に地の文すら引っ張られる感じで面白かった
0266この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/01(日) 02:50:58.52ID:jjuX1Y8F
なろオトゲー転生もので明らかに元のゲームの内容が矛盾と穴だらけで原作シナリオが既にヒーローとヒロインクズだし萌える要素ないしでクソじゃね?って場合
「転生先のゲームはクソゲーでプレイヤーから叩かれてた」の一言があるだけでまあ納得して受け入れられるわ
ゲームなんて玉石混交だから「乙女ゲーエアプがなろう知識だけで『なんか多分女ってこんなんが好きなんだろ?w』と作ったかのような舐め腐ったクソゲー」くらいどこかに存在してもいいし、むしろなろう乙女ゲーを元ネタにしたバカゲーというのも考えれる
だからあくまで元から話が成り立ってない雑シナリオのクソゲーの世界に入ってしまったという設定なら有り
でも「典型的なありきたり乙女ゲー設定!」とか「超有名大人気作品だったけど乙女ゲーだからこんなクソシナリオだしヒロインはクズだし悪役令嬢は理不尽で可哀想ー」とかいう扱いされてると駄目
そしてだいたいは後者の扱いしかないから「乙女ゲープレイヤーは自己中だから皆何もせず逆ハーでちやほやされるだけのゲームが好きで悪役認定した相手を策略で陥れて踏み台にしても主人公だからって何も疑問持たないんでしょw」みたいな事になってる
0267この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/01(日) 08:30:50.54ID:GVUL/TKJ
>>266
わかる
一言あるだけで納得できるんだ
メインヒーローに婚約者がいるという乙女ゲー最大のご法度について「略奪愛がテーマの異色乙女ゲーだった」とか
悪役令嬢ちゃんは何も悪いことしてないしむしろヒロインが色ボケ女だよね!なストーリーについて「全ルートで名前つき悪役女を用意する初の試みの結果、悪役のキャラを被らせないようにしたあまり一部のルートで齟齬が出た」とか
そういう一言があったやつはすんなり納得できた
それが無くてもどマイナー乙女ゲーに転生したんだろうと勝手に納得してるけど
超王道の乙女ゲームに転生してしまった!とか言われるとそんな王道あるかーいって思っちゃう
0268この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/01(日) 08:33:14.97ID:hqKeUycF
もとの「日本」自体が本当はなろう小説内の異世界なんだから
このなろう日本は極端な乙女ゲーが王道として大ブームな世界軸なんだなと脳内補完すりゃいいんでね
0269この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/01(日) 09:14:36.37ID:eXuxsJVM
日本からの異世界転生というか異世界日本から異世界への転生ってわけか
略奪愛が大人気になる世界からの転生悪役令嬢ちゃんなら
よくヒロインに成り代わって逆ハー作ってるのも納得
0270この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/01(日) 09:58:44.14ID:axxugRSw
男性向けで悪役に転生だと普通に紛うこと無き悪役なのに
悪役令嬢転生はどうして「よく考えたら悪役令嬢ちゃん何も悪いことしてない(又はそこまで悪いことしてない)」がメジャーなんだろう
悪役という不利な状況からの逆転ってテーマじゃなくて
悪役にされた悲劇のヒロインが本来の立場を取り戻すのがテーマなんだろうか
0271この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/01(日) 10:01:50.74ID:6z3yk/oX
>>270
やっぱり慰めageされたいからでは
女特有の生態なんじゃないかな
「〇〇チャン悪くないよ!あいつの方がひどい!!」みたいなやつ

悪女転生読みたいんだけど、悪役令嬢は本当になんかちょっと違うよね
0272この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/01(日) 14:43:26.80ID:OXZJ9i8q
>>265
「転生令嬢は冒険者を志す」は頭お花畑ヒドインで、主人公ツエーの典型だけど、強制力が強力すぎて面白かった
0273この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/01(日) 18:34:35.90ID:NTAdva1t
>>271
ああ〜確かに
馬鹿にするわけじゃないけど
何も悪くない◯◯ちゃんが理不尽に責められてそれを救う、みたいなシチュエーション女子は好きそう
0274この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/01(日) 19:59:58.87ID:G8xVp7Tw
なろう産の「前世では大人気だった乙女ゲーム」に通じるけど
転生主人公が前世での推しキャラor人気キャラに会って…という展開でその推しに魅力を感じたことない
え?こんなの推しなんだ、世間で人気だったんだ、みたいな…
0275この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/01(日) 21:01:04.91ID:/tHgRXBU
本物の人気乙女ゲームでも推せないどころか殴りたくなるような攻略対象はいるからあんまり気にしないな
0276この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/01(日) 21:15:27.85ID:3egbZriF
某乙女ゲーで人気は高い(たぶん上から2番目ぐらい)んだが
個人的にどうしても無理なのはいたなぁそういえば
0277この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/01(日) 22:57:14.18ID:jjuX1Y8F
>>273
一時期pixivで流行ったという「嫌われ」系ってやつなのでは?
元々なろう系が二次創作のオリ主憑依・転生・転移を版権要素なくした3次創作的なもののようなノリだし
強制力とか転生ヒドインが「原作がこうだから私は愛されて悪役令嬢は悪として死ぬべきよね!」とかサイコな事言い出すのも世界全てに虐められるオリ主ちゃん系二次であった系列かも

でも最近は憑依転生じゃなくガチ悪役だった本人が前世思い出しや未来視やループで改心する話もちらほら有るね
言うていきなり手の平返して今までの過去を棚上げしてる場合が多くて過去の罪とちゃんと向き合ってる作品少ないし
いっそクズのまま制裁が嫌だから表面だけいい人のフリしたり悪事がバレないようにするもっと狡猾になるだけの話でもいいと思う
0278この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/01(日) 23:45:07.59ID:rqvjy6V6
>>277
ティアムーン帝国物語なんかは本人が処刑されるほど悪人ではなかったけどやり直し前も後もあまり性格変わらずに脱断頭台を目指してるね
まああれはギャグだけど
中々未来が変わらないのも運命の修正力ってより黒幕がやべー連中だからって感じだし
0279この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/01(日) 23:52:27.28ID:rqvjy6V6
多分悪役令嬢物っていわゆる魔王への転生物を無理やり乙女ゲームに当てはめてるから齟齬が出るんじゃなかろうか
普通のRPGのラスボスだとこいつそんなに悪い奴じゃなくね?みたいなのとかよくよく考えたら主人公一味もひどくね?っての多いし
後男向けの恋愛ゲームだと主人公が寝取り上等だったりクソみたいな悪役がいたりする場合もある
それを無理やり乙女ゲームに当てはめてるのかもしれない
0280この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/02(月) 00:07:43.69ID:l/qHNOoC
昔はヒロインを虐めてたとかちゃんと原作で悪役をしてるのが多かった気がする
美人で血筋が良くてと主人公の悪役令嬢ちゃん可愛さで完璧を求めてハイスぺにするあまり
原作でも理があった、原作のヒロインが悪いってことにして悪役という設定に齟齬が出たんじゃないかな
乙あと女ゲー転生と原作の無い異世界転生婚約破棄が混ざった結果というのもあるかも
0281この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/02(月) 00:09:00.69ID:l/qHNOoC
>>280
あと乙女ゲー転生と原作の無い異世界転生婚約破棄が混ざった結果というのもあるかも
の間違い
0282この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/02(月) 02:26:04.02ID:Hnt0V4dD
あーそういや悪役推し系の主人公ヘイト物二次創作なんかが正にこれなのか
原作の悪役・ラスボス可愛さで原作内の悪事とか悪い性格全部無かったことにして、実はこんな事情のある可哀想な被害者でまともなのに頭のおかしい主人公に難癖付けられて自分が正義という勝手な思い込みだけで悪扱いされて倒されたんだ!みたいな話にするやつ

そりゃ作者が偏った主張でねじ曲げたヘイトであること前提じゃなく最初からオリジナルとして
悪役令嬢は何もしてないのに寝盗られてる常識人ないい子なのに全ての原因の悪人扱いされて処刑されて
主人公はクズで男を平気で寝とる思い込みの激しい逆ハー大好きビッチなのが人気乙女ゲーですって全面に押し出されてたら
それどんなクソゲーだよって感じで噛み合わないわな
0283この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/02(月) 08:40:08.31ID:2obJdx0m
>>277
悪夢から目覚めた傲慢令嬢はやり直しを模索中はまさにガチクズ主人公が
逆行と転生?を経て取り繕いながら破滅回避を目指す話だね
傲慢なのもバカなのも怠惰なのもあまり変わっていないからクズ主人公が
嫌いな人には向かない話だし一番身近な侍女や周囲の大人にはバレバレ
だけどその残念な所がいきなり別人になる悪役令嬢よりも好みだわ
ティアムーン帝国の主人公も愚者は経験に学ぶを地で行く子で好きだw
こっちは逆行前に既に散々苦労して酷い目にあっていてその経験が
逆行後に生かされているのも好ポイント

自分はバカがバカなりに試行錯誤したり努力して亀の歩みで成長しつつ
報われる逆行話が好きなのかもしれない
0284この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/02(月) 11:33:28.50ID:F8p/hcWP
>>270-271
男性向けだと追放ものが全く同じ構造なので
「女特有の生態」ってこともないだろう

パーティなのに戦闘中もそれ以外も
仕事はしているけれど打ち合わせの時もそれ以外も
自分が何やっているか一切説明もしないで
何もやっていないとパーティメンバーが思い込んでるのを放置したあげく
とうとう追放されると、追放された主人公は逆チーレム&俺tueeeeeeeeeeeで
追放した側のパーティは崩壊したり全滅したり回り中からバカにされるという

追放ものでは他に、パーティメンバーがみんなちゃんと成長して強いのに
主人公だけいつまでも弱くて役に立たないどころか
戦闘中もいい加減なことばかりしてパーティを危機に陥れるから追放されたのに
以下同文

どっちも男性作者や男性読者には「主人公は何も悪くないし落ち度もないし
有能だし、パーティで一番役に立っていたのに」というのがお約束

一人だけ桁違いに弱いとか
仮に有能でも打ち合わせも戦闘中も自分が何やっているのかを
パーティには一切説明しないし、文句言われても聞かれても放置とか
どう見ても確実に地雷なのに
0285この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/02(月) 12:48:30.89ID:9/+0fNQo
>>284
追放ものは濡れ衣着せられる場合もあるけど
「◯◯ちゃん何も悪くないのに!悪いのアイツじゃん!」と言うよりは
有能な俺に気付かなかった上司や同期ざまぁwwwな感じだから
何も悪くない健気な悲劇のヒロインとはまたちょっと違うかな…
0286この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/02(月) 12:53:41.42ID:2ySFR/RT
クズ呼ばわりされつつモテモテマンセーも結構ある男向けに比べて
女向けの方は主人公良い子ちゃん扱いばかりなんだよね

ヒロインに惚れる「強制力」っていうのも洗脳っぽくて印象悪い
「何でスペック高くて性格もいい悪役令嬢ちゃんより低スペビッチヒロイン選ぶの?」っていう
どんな作品でも主人公と相性いい・恋愛対象になりやすい男がメインで出てくるのは当然だしなあ
攻略対象なのに悪役令嬢一筋って方がよほど「強制力」に見える

悪役令嬢が攻略対象横取りするより原作に出ないオリキャラとくっつく方がまだまし
原作ヒーローもオリキャラの引き立て役にされるけどさ
0287この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/02(月) 13:39:55.95ID:zGeviL6Y
何にしても悪役令嬢ものにヘイトが溜まってしまって今は検索除外に悪役令嬢って入れてるわ
あと婚約破棄も
0288この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/02(月) 15:10:20.92ID:2FEhrDgf
いい子ちゃんヒロインが苦手だから悪役令嬢ブームに期待したこともあったんだけどなあ
追放されても結局途中からは「主人公はこんなにも良い人なのに」って始まるんだったらもう素直に真ヒロインが陥れられる話でいいんじゃないですかね
0289この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/02(月) 15:50:53.23ID:SVPA2imx
男性向けのクズ呼ばわりされつつモテモテマンセーナロウ主の場合は
金、権力、能力といった付加価値が飛びぬけてる
特にチート能力sugeeetueeeでハーレム要員がコロコロ落ちる展開は
現実でも一芸に秀でてるとまれによくあるので女性読者もある程度理解できる
そして男性読者はその能力が神様チートだとしても気にすることなくこの展開で満足できてるのだと思われる

逆に女性向けでクズ呼ばわりされつつモテモテマンセーヒロインの場合は
金、権力、顔、体、能力という付加価値に惚れられても読者は満足できない
能力があるから好きというならヒロインじゃなくても能力があれば誰でもいいんでしょ的な思考というか
なのでクズヒロインでも言動に一貫性があってカウンセリング()でヒーロー落とすならまぁ納得できるけど
そのカウンセリング方法がゲーム知識チートだと≒能力≒ズルと感じてしまうので
納得はしても満足とまでは至らないということになる

よって女性向けでクズ・ビッチ・低能・悪女といったスタートがマイナスのヒロインの場合は
なんでこんな子をヒーローが好きになったのかというプラスの説得力が良い子ヒロインよりもずっと必要になるので
無理のない展開を組み立てることができる頭のいい作者じゃないと手が出せないんだと思う
0290この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/02(月) 17:41:01.08ID:9/+0fNQo
>>289
割と的を射てる気がする…
付加価値に惚れられても意味がない、ゲーム知識だけのおかげで惚れられても不安
やっぱり結局主人公自身が良い子だからって理由で惚れて貰わないと駄目なんだよね
0291この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/02(月) 19:18:55.27ID:q4HwgcXb
このスレの最初のほうで話題になってた氷の騎士の最新話読んできたけど
ヒーローが無能すぎてもう乾いた笑いしか出てこなかった
ただただ王様がかわいそうだった
帰ってきなさいと何度も手紙を送ってた結果があれだもの
泣きたいのは王様だろ
ヒーローの姉がヒーロー説教してたけど、姉は知らなかったとは言えこいつらの所業を思うと何とも言えない気持ちになった
主人公が娘に会いたいって言ったら却下しといて
姉(主人公は姉のことを知らされてなく、ヒーローの恋人だと思ってた)にはこれからも会いに来てやってくれって言ってたし
『夫』として間違った過去は変えられなくとも、『父』としては後悔も間違うこともない人生を送ろう。
その結果があれかよ…
ここまでひどいヒーローは初めて見たかもしれない
0292この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/02(月) 21:23:52.41ID:2ySFR/RT
>>289
転生者だと特に付加価値も全部借り物になっちゃうからなぁ
性格良くても元がアラフォー・アラフィフとかは不評だし
0293この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/02(月) 21:37:58.40ID:QnF0HDAZ
>>289
なんかすごい納得した
確かに悪役令嬢が本当に悪い場合は
改心して罪を償うことに奔走するヒロインにならないと
イケメン有能ヒーローが惚れるのに納得できないわ

悪を貫くなら恋愛カテじゃなくてダークファンタジーっぽいし
西太后みたいな感じになるんだろうけどなろうじゃアクが強すぎる
0294この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/03(火) 19:13:16.65ID:IKDoBpG4
>>289
なろうの女性向けは「恋愛」を求めてるけど男性向けは「モテ」しか求めてないからじゃない?
女は愛し愛されたいけど男は手に入れたいんだよ
0295この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/03(火) 19:38:55.96ID:NOgv6syG
>>294
わかりやすい
中身重視か外側重視かにも通じる
少年漫画が戦闘友情恋愛がほどよく混ざってるのに対して少女漫画は恋愛メインが多いのと同じで恋愛に対するウェイトが違う
もちろん例外はあるし全員がそうとは言わないけど傾向の話ね
0296この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 03:23:01.25ID:aRlJiW4u
要は男の書くもの読むものより女の書くもの読むものが高尚ってことか
0298この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 06:38:35.06ID:oe9CLpKe
今のなろう女性向け恋愛はマウント取りたがる性格悪い主人公がなぜかハイスペイケメンにモテモテが数的には多いのだが
あとは自分は何をやってもイケメンが肯定してくれるみたいな
婚約破棄物や女性向けナイセイ物はだいたいこれ
0299この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 07:40:40.45ID:eAgV8wNN
話変わるけど
なろう読者で実際に購入するのは一割にも満たないって言われるのに
ファンタジーの女性向けレーベルはもうなろう系以外息してないって言われるくらいなろうしか売れなくなってるの何でだろうな
なろう読まない一般層もなろうばかり買ってるってことになるけど何故…?
0300この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 07:54:34.00ID:CXlMfJUo
なろう読まない一般層は本自体を読まなくなっているから
まがりなりにも小説を読んでいる層に本を売ろうとするとなろう読者がてっとり早い
0301この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 08:18:21.36ID:eAgV8wNN
>>300
いやそうじゃなくて
そのなろう読者で実際書籍購入するのは殆どいないと言うから
実際書籍購入する人の殆どはなろう読まない一般層なのに、なんでなろう系ばかりウケるのだろうかと
0302この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 09:42:44.59ID:fp6j94rO
>>301
実際に本を購入するのがなろう読者の一部しかいなくなったんでしょ
今はマンガ単行本さえも売れないのだから本を買う一般層なんて大雑把な考えで出版するのではなくなろう読者のようにピンボイトにマーケティングするんだよ
そのマーケティングの結果なろう以外のラノベ出版が減少していった
0304この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 09:56:37.18ID:CXlMfJUo
単純に比較はできないがアルバート家の累計プレビュー数が1000万以上でその1/1000くらいが購入に関係すると考えても1万部になるのだからこれからどうなるかわからない新人発掘するよりなろう発掘する方がわりがいいわな
0305この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 11:29:26.64ID:YKEyrNek
コミカライズが当たれば読む読者が増える
なろう外の読者に人気あるのは溺愛中心で軽いざまぁ要素のある作品が多いな
0306この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 12:04:45.69ID:eAgV8wNN
>>302
ごめん言い方が紛らわしかったかな
例えばブクマ1万のなろう作品があったとして、それが書籍になった時3万部くらい売れたとする
でもブクマしてる1万人の中でそれを買ったのは数百人程度
残りの数千〜数万の売上はなろう読者ではなく、なろうでそれを読んだことのない、一般の読者が買っている
だからなろう書籍の売上を支えてるのは9割くらいがなろうを読んでいない一般層
なのになんでその一般の人達はベテラン作家の新作よりなろう書籍を選ぶんだろうという疑問だった
0307この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 12:11:53.80ID:fp6j94rO
なぜ買う人がブックマークしている人たちのみになるのだろか
なろう読者でブックマーク機能を利用しているのは読者総数からみてごく少数なのに
0308この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 12:18:46.91ID:eAgV8wNN
ブクマは適当だったすまない
疑問なのはとにかく
なろう書籍の購買者の9割はなろうを読んだことのない一般層と言うから、何故その一般層はなろうでそれを読んだわけでもないのにそれを買い、かつなろう経由してない作品はあまり買わなくなったんだろうか
何万PV突破!なろうで大人気!っていう煽り文句がそれ程までになろうを読んでない一般層の胸を打つんだろうか
0309この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 12:39:00.11ID:9ydFlzFU
なろうを経由してない作品は出版社側からそこまで宣伝打ってもらってないからじゃないの
0310この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 12:55:31.25ID:TAM2Fd+H
>>308
私は特に不思議には感じないなぁ
雑誌の連載作品の単行本買う人と雑誌だけ買う人と両方買う人とそれぞれ居るのと同じようなものかと
0311この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 13:00:09.11ID:FsIcQ1BI
そもそもなろう以外のオリジナルラノベが減っているから選択肢としてなろう読者以外もなろうラノベを選択することも多くなるわな
出版社が選択と集中を進めればオリジナルも減っていく
ラノベなんてまだましで純文のような一般文芸なんてほとんどが1万部以外で本当にごく少数の趣味になっているよ
0312この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 13:21:17.58ID:ytIjKkYe
○万PV突破!とかはやっぱ見える数字として「へーそんなに」って思っちゃうのわかる
実際PV数って全然あてにならないんだけど、知らない人からするとでかい数字が目に入るからね
ただ最近はどの帯にも同じように何万PV突破って書いてあるからそろそろPV数マジックは通じなくなってきてるんじゃないかな…
0314この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 16:36:01.20ID:5MyobTaC
なろう作品を選んで買ってるわけではなく表に出てるなろうが増えたからではないかな
0315この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 17:32:05.85ID:eAgV8wNN
>>310
あーーなるほど
なろうという大手web雑誌に連載されてるものを買う単行本派が多いみたいな感じか
納得
0317この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 17:36:05.63ID:UItq5yao
ラノベの方も何かウケるとそっち方面の作品がわっと増えるような傾向はあったしなぁ
なろう発もまあそのうち飽きられるかもしれない
もうちょっと先だろうけど
0319この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/05(木) 07:46:34.26ID:iQeQpx5G
本棚思い出してみたけど、なろう系10冊くらいだな
一般書籍はその10倍くらいあるけど
なろう系はもうちょっと校正しっかり入れてほしい
0320この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/05(木) 11:30:48.57ID:/+SfwmDP
>>317
そうやってわっと増えると同時にフォロワーという名の粗雑な模倣作の割合が増えて
そういうのに食傷してくると今度はそれの逆張り路線が流行り出す印象
そして無限ループ
0321この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/05(木) 21:26:54.48ID:3fWsWbuW
追放ものの逆張りと悪役令嬢の逆張りは好き
アレもコレもぜーんぶ俺がしてましたー!ってやつでそいつ追放後のパーティが「最後まで報連相の大切さわかってくれなかったな…」って皆できちんと報連相して無駄なく雑務をこなし
いつでも婚約破棄してくださいなって言う悪役令嬢が本当に婚約解消されるやつ
0322この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/05(木) 21:39:10.61ID:HRZ7JpAZ
>>321
そういうのあるんだw
確かに追放物も悪役令嬢物もまずお前らちゃんとコミュニケーションをとれ、と思うもんね
特に追放物はパーティ組んでるのに自分一人が頑張ってるつもりになってる、とか、
自分の仕事を具体的に理解されてないと思いつつ今後の連携の為にメンバーに働きかけることもしない主人公を疑問に思う
初めて読んだヤツが無理だったのでその後追放物読んでないから私の印象も偏ってるかもだけど
0323この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/05(木) 21:58:56.08ID:K7u243mR
>>321
自分も逆張り好き
多分現実ではどうにもならない悪人じゃない困ったちゃんを穏便に躱しましたというマイルドパターンが好きなんだと思う
あと、大抵短編で大喜利1丁形式だから軽く読めるし
まあ自分が疲れてるのは認める
0325この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/06(金) 13:16:49.08ID:bHNjH9md
追放物って最初は主人公側は仲間に働きかけてたけど聞いてもらえずに……みたいな感じのやつがウケて
その後の追っかけはどんどん主人公が頭悪くなった気がする
悪役令嬢もそうだけど、追っかけ作品が詰まらない事多いのってその辺がズレてコレジャナイになるからだよなぁと思う
0326この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/06(金) 13:33:52.43ID:7vg+dAMN
>>324
・ヒロインはただひたすらに前を向く
…悪役令嬢のテンプレ行動を皮肉ったもの

・私と結婚するつもりで婚約破棄をしたようですが私は貴方と結婚する気はありません
…自分に興味が無い女に興味を持つ女性向けテンプレヒーローへの皮肉が効いてる

あと逆張りと言う程じゃないけど
・腹違いの姉に断罪されて狂人に嫁ぎましたが幸せです
の主人公の腹違いの姉がうっすら悪役令嬢ポジでざまぁされてて面白かった
0327この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/06(金) 13:57:16.00ID:i4roDel7
追放ものの逆張りは意外とそこそこあるんだけど小ネタ単発が多いしブクマせずだったりでタイトル覚えないんだよな…
転生悪役令嬢逆張り物では「私は大好きなお姉様をざまぁする。」に期待してんだけど更新が牛歩過ぎる
0328この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/06(金) 14:16:08.86ID:i4roDel7
あっあと逆張りとはちょっと違うかもしれないけど
「気がつけば、ハッピーエンドだった」
がよくある悪役令嬢に憑依しちゃったから断罪回避の為に悪役令嬢が虐めてたヒロインと親友になって誰からも好かれる人気の完璧良識人になりました系の話の
その乗っ取られてた頃の記憶がない、憑依主が居なくなって元に戻った後の悪役令嬢が主人公の話

さっきの「大好きなお姉様をざまぁする」共々、よくあるテンプレとして悪役令嬢が主人公に乗っ取られて人格が別人になった事に対し
周りの親しかったキャラや親族全員が、別人が乗っ取った事を伝えても基本必ず「元のそいつ嫌いだったから消えてもどうでもいい。君の方がずっといいと思うから好き☆」とか言って誰1人として元の悪役令嬢を一切顧みない事が気になってる人向け
0329この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/06(金) 14:43:18.40ID:6PH72EkI
ヒロインはただひたすらに前を向く

ちょっとしか読んでないけど逆張りてか本来の乙女ゲームシナリオ?
テンプレが戻った感じがする
それよりも未来の王になる第一王子が公爵家の婿になるってのが意味不明だった
悪役令嬢あるあるだけど王家<公爵家なのは何なんだろうな
0330この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/06(金) 14:48:54.36ID:Js6EkYM6
憑依系逆張りは
君を殺して、俺も死ぬ。
奇跡の姫巫女ジュリエッタ
が痛々しかったな…特に後者は家族もお相手もやるせない
0332この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/06(金) 16:01:27.61ID:bHNjH9md
>>329
自分も今読んでるけど、正妃の子供の第二王子が居るから婿に出るって書かれてたよ
0333この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/06(金) 23:12:47.60ID:i706StYC
最近悪役令嬢の逆張りや悪役令嬢ざまぁが増えてきた気がする
無邪気天然王道ヒロインのアンチテーゼが悪役令嬢だったはずだけど
今やすっかり悪役令嬢の方が王道ヒロインになってしまったから今度は悪役令嬢がアンチされるように
0334この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/06(金) 23:28:24.93ID:/MsA3bZJ
もともとのなろう恋愛物に悪役令嬢はいなかったよ
聖女物とか愛されヒロインとか
悪役令嬢物はアンチテーゼとか関係なく湧き上がってきて後追いが増えただけ
0336この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/06(金) 23:39:18.27ID:/MsA3bZJ
なろうで悪役令嬢物が流行るきっかけになったのはコメディ系なら謙虚だし異世界シリアス系なら悪役令嬢後宮物語
どちらもアンチテーゼかというと疑問だしこれ以降は単におもしろそうだから波に乗っただけでしょ
0337この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/06(金) 23:43:36.11ID:Ol7W18fA
森奈津子のお嬢さまシリーズ二作目は悪役令嬢VSヒロインだったなあ
0338この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/06(金) 23:44:11.95ID:u/Qt0RLK
少女漫画のヒロインが完璧超人じゃないのはその方が読者を広く取れるからだしなぁ
何もかも兼ね備えた完璧令嬢がいいという人も実はそんなにいないんじゃないかとも思っている
0339この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/06(金) 23:46:40.93ID:/MsA3bZJ
あと今は同ジャンルに見なされているけど悪役令嬢物と婚約破棄ざまぁ物は本来別ジャンルなはず
いったい婚約破棄ざまぁ物はどこから湧いてきたんだ?
0340この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/06(金) 23:58:51.17ID:ecRYX+kv
もともと脇役転生やモブ転生流行の流れで悪役転生が出てきた感じだよね
昔聖女召喚で主人公はおまけ扱いで冷遇、のちに逆転ざまぁみたいなのが結構あったから
嫌われからの逆転劇の需要と悪役転生が上手くかみ合って未だに流行が続いてるのかな?

>>339
そういえば婚約破棄の大元ってどれだろ
悪役令嬢と婚約破棄はセットだったけど転生が隔離されたから
隔離逃れのために転生要素を取り除いて別物になったとか?
0341この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/07(土) 00:05:18.64ID:Ve6K8VAk
婚約破棄物のきっかけを古い順検索で調べてみたら悪の華道が2015/5/17で、誰でも書ける! 婚約破棄!が2015/5/20だった
どうもここらへんの時期にブレイクした感じ
0342この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/07(土) 00:26:15.11ID:Ve6K8VAk
ざまぁで検索かけたらスタイリッシュざまぁ(2014/8連載開始)以前には特に話題作がなかった
婚約破棄ざまぁ系の走りはこれになるのかな
スタイリッシュも悪の華道も物語としておもしろかったのに今の状況はちょっと
0343この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/07(土) 00:48:17.41ID:2coXRbKv
乙女ゲー悪役令嬢が卒業式のパーティーだかで断罪婚約破棄されるそのシーンだけを抜き出して
ヒドインと王子ざまあするのが婚約破棄ものかと思ってた
テンプレが出来上がってるから前提抜きでクライマックスだけですませられる手抜きなやつ
0344この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/07(土) 01:54:51.33ID:Y0N5eQsb
>>333
ヒロインはただひたすらに前を向く読んでるけど、まだ途中までしか読んでないけどそれを強く感じるなぁ
半分くらい読んでる段階でヒロインどちらかと言えば後ろ向きな気がするんだが
正直登場人物の誰にも共感できない
ヒロインと殿下一味は迂闊だし前世記憶持ち令嬢はヒロインにものすごい偏見持ってるメンヘラだし
0345この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/07(土) 08:36:12.48ID:OuCH23zX
どうでもいいから帰らせてくれ

婚約者の王子の浮気やヒドインちゃんの非常識さを責めながら自分も他の男と懇ろになってて「え?お友達よ?(きょとん)」したり
濡れ衣や理不尽に処刑されることに怒りながら自分は幼少期から「王子はヒロインを選んで私を断罪するに違いない」と思い込んで冷たい態度を取ったりする
悪役令嬢あるあるダブスタがほんとあるあるwってなる
0346この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/07(土) 14:27:25.85ID:mpsAde9Q
乙女ゲー(異世界)転生系悪役令嬢の草分けで人気も出た
「ヤンデレ系乙女ゲーの世界に転生してしまったようです」とか
「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった」では乙女ゲーヒロインは良い子で
転生悪役令嬢と仲良くなる展開だったんだよね
破滅フラグのアニメ化で乙女ゲーヒロイン良い子系が流行ったりしないかなあ
0347この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/07(土) 15:07:02.79ID:pepFRAoQ
ヒドインとかざまぁされる婚約者がそんな人間はいないレベルのアホなのはもう勘弁してほしい
0348この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/07(土) 15:12:34.15ID:U8Hiq5Vq
『ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん』(2018年8月11日連載開始・完結後カクヨムへ移転)のフィーネと
『悪役令嬢、ブラコンにジョブチェンジします』(2019年2月9日連載開始・連載中)のフローラはピンク髪ヒロインだったけど良い子だったね
0349この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/07(土) 19:27:52.86ID:6oYyV/mu
ゲームヒロイン良い子で、悪役令嬢とほのぼの友情してるパターンはみんな幸せになって好き

ゲームヒロインちゃんが悪役令嬢ちゃん過激信者まで行くと、アゲアゲすきて気になる
0350この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/07(土) 20:16:44.82ID:imT1F7pf
>>330も両方後味悪いながら話として面白かったけど他にももし乗っ取られた方を取り返すような明るいハピエン物どっかにあったら特に読みたいなーとか
あと>>326のヒロインはただひたすらに前を向く みたいな悪役令嬢空回りものとか
この悪役令嬢みたいな、「うじうじ卑屈発言ばかりしたり婚約破棄していいですよとか言いまくって距離置きまくってたらそれが原因で本当に愛想尽かされる」系の話も他にも読みたいな
自分から好きアピールする人間は嫌われて、ひたすら卑屈にして皆は私の事嫌いなのよね!と思いこんで自分から相手を突き放して逃げた方が好かれて向こうから寄ってきてくれる、みたいなセオリーの逆張り話
0351この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/07(土) 21:27:59.64ID:PGvQ8Zox
>>350
ちょっと違うけどいわゆる悪役令嬢ポジのご令嬢に対しシビアに対応する話で
・君の思う王子様に僕はなれない
 内政チートなご令嬢に対する王子様の話
・ここは乙女ゲームか悪役令嬢ものか
 逆ハー築いたご令嬢に対する王子様側近の話
0352この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/07(土) 22:57:02.54ID:i+ZLgQk9
>>351
面白かった
よく考えたら悪役令嬢もののお約束義弟って、やってることヒドインと何も変わらないんだよな…
婚約者がいる異性に堂々とちょっかいかけるっていうヒドインの行動と全く同じなんだよな
計らずも元平民とか遠い親族とかで貴族の家の養子になるという背景も同じだ
悪役令嬢の婚約者の王子を狙うヒドインと、王子の婚約者の悪役令嬢を狙う義弟って
0353この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/07(土) 23:44:09.32ID:DJEDs2GM
>>351
面白かった
350じゃないけど教えてくれてありがとう
この作者の短編全部面白そうだから後で読んでみる
ヒロインちゃんの身分が低すぎるから侍女として側に置く事しかできないって切ないし全員幸せになれないよね
でもそれがすごくよかった
0355この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/08(日) 00:34:26.13ID:pXRnuUvO
>>351
すごくよかった
特に2番目の方のヒロインちゃんよかった
大変潔いしこの先王子に奥さんが来ても立場を弁えて振る舞えそう
悪役令嬢もよくよく考えたらやってることが見下すヒロインちゃんと変わりないことが多いよな
0357この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/08(日) 06:38:04.49ID:YR4g5LKr
>>351
2番目が侍女にしたってとこ含め特にいい
断罪対策の仲間作りの為といいつつ攻略対象になる高位令息達と個別に親しくし過ぎてるし下手すると堂々と王子から寝取り狙う宣言アプローチする男居させたりと完全に取り巻き逆ハーしてるよね?って悪役令嬢結構居るよね

あとちょっと話ズレるけどなろう乙女ゲーの騎士団長子息って特に捻りのない脳筋バカな熱血単純系なだけの設定で終わるのがお約束だけど
乙女ゲーならむしろギャップ萌え狙いでなんか裏仕込んでそう、この主人公みたいに
0358この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/08(日) 06:58:58.12ID:c6bVdwND
>>351
読んでみた

・君の思う王子様に僕はなれない
それはお前の仕事だと王様に言いたい
よくいるざまあされる無能な王子っていう印象だったんだが

・ここは乙女ゲームか悪役令嬢ものか
一人称がうるさすぎてギブ
0360この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/08(日) 08:42:10.07ID:vO6GJjLW
>>355
わかる
王子と義弟攻略済で学園入学する悪役令嬢って
ゲーム通りに無理矢理イベント起こして王子に近づこうとするヒドインにドン引きしたり「婚約者のいる殿方に〜」って忠告したりするけど
いつまでもフラグがルートがヒロインがーって言ってるのは悪役令嬢も同じだし
婚約者のいる自分にあからさまに好意寄せて王子に敵意向ける義弟は棚上げしてるんだよな
0362この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/08(日) 18:02:50.32ID:lkFcwrLM
>>351
ここは乙女ゲームか悪役令嬢ものか
逆ハー築いてる悪役令嬢の非はもちろんのこと心移りした王子も婚約者のいる王子狙おうとしたヒロインも相応に報われない結末ってのがいいね
これで単純に王子とヒロインは悪役令嬢こらしめて幸せになりましただったらお前らも精神的不貞してるわとなる
ただこの後嫁いでくるであろうどこかの国の王女は結婚当初から夫に愛人がいるハードモードだね
0363この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/08(日) 19:05:50.29ID:CuP/q372
>>362
まあ、この二人なら今後一生身体の浮気はしないだろう
王子も未来の妃を女として愛することはなくても妃てして尊重するだろうし
心に秘めた相手がいるけど国の為に政略結婚を受け入れた系の王女が嫁いで来たらWin-Winだね
恋愛結婚したい王女だったらベリーハードモードだけど
0364この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/08(日) 22:28:27.11ID:Opdk0K6N
・乙女ゲームのヒロインとして転生するはずでしたが、即殺害されて天界で過ごすことになりました。

ヒロイン殺した後で悪役令嬢も詰む話

・乙女ゲームのヒロインは、転生悪役令嬢を死んでも幸せにしたくない

ヒロイン闇落ち復讐物

短編で好きな話
後悪役令嬢が女装男(訳アリで本人の希望ではない)とかヒロインが男だったとかもあったな
0366この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/09(月) 03:20:05.81ID:LJhqbCNj
>>364
ひとつめはヒロインの態度が飄々としてるからいいけど書き方によっては救われない内容になるね
軽く読めるノリにしてる作者さんはすごい
5歳児が妹の殺害教唆するのも普通に怖いけど予言と信じてたにしてもそれに従った父親よ
因果応報のバランスがもやもやするかも
せめて天使のお兄さんと末永く仲良くできたらいいね

ふたつめ
悪役令嬢物の逆張りのひとつのパターンとしてはありだけどこれ単体では物語が成立してないと感じる
なろうでよくあると言えばそれまでだけどお約束を踏まえた上でのDANPENだった
私は凄く読みにくかった
0367この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/09(月) 18:01:54.01ID:IgtXUK82
悪役令嬢ざまぁがメインの話もいいけど
ヒドインざまぁはするけどあくまでメインは悪役令嬢と王子の恋愛な悪役令嬢ものと同じように
メインは乙女ゲーのヒロインに転生した主人公とその推しキャラの恋愛で、途中なんか鼻につく悪役令嬢をさらっとざまぁするような話が読みたい
0368この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/09(月) 19:53:02.02ID:/asp4CY2
ざまぁ軽めのものなら

・これが巷で人気の悪役令嬢逆ハーものですか?

 メインヒーローとくっつくけどヒロインは逃げ腰注意
 悪役令嬢は婚約破棄されるけど破滅はしない


悪役令嬢が出てくる話で恋愛要素が強いヒロイン主人公物はあまり見ないな・・・
0369この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/09(月) 20:45:04.43ID:IgtXUK82
>>368
ありがとう、面白かった
悪役令嬢のヒドインざまぁする気満々感いいね
でもおさまるところにおさまったし後味も悪くない
0370この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/09(月) 20:49:16.27ID:dgvo8Zbj
ざまぁなしのものなら悪役令嬢で恋愛しているのはあると思う
ただ、婚約破棄ざまぁが流行る前の古い作品ばかりだけど
0371この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/09(月) 21:14:42.36ID:IgtXUK82
いやざまぁは欲しい
ただそれだけがメインでがっつりざまぁじゃなくて
通常の悪役令嬢ものが王子と恋愛しつつ途中出てくるヒドインをさらっとざまぁして王子とハッピーエンドになるように
ヒロイン転生した主人公が推しキャラと恋愛しつつ粋がった転生悪役令嬢をさらっとざまぁして推しとハッピーエンドを迎えるのがあれば読みたいなと思って
0372この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/09(月) 21:50:12.90ID:pX26gPIc
ざまぁされるためだけに作られたぺらぺらなキャラが断罪されても何のカタルシスもない
0373この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/09(月) 23:58:26.11ID:Zwr2MPpP
>>372
分かる
こんなに頭おかしいクズなんですって描写されてもざまぁ用の素材って感じだからムカつかない
悪役が痛い目にあうシーンのある話が全部そう思うわけじゃないのにざまぁ系は思ってしまう
0374この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/10(火) 05:24:25.85ID:FPTRNIHM
しれものとうつけものの行進、北へ。

悪役令嬢も王子もない
虐げられようもざまあもひどいわりにあっさりと終わるんだけど何が気になるんだと考えたら
会話のキャッチボールが好みだった
ヒロイン目線で読んだら踏んだり蹴ったりでモヤモヤするけど
0375この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/10(火) 06:38:50.76ID:YSIQBzu2
>>373
登場”人物”じゃなくてただの舞台装置にしか見えないんだよね
背景の書き割りに嫌な奴が描いてあったって気にならない
0376この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/10(火) 07:32:41.92ID:U0zEEJbQ
そうは言っても
有能で魅力的な敵を自身も大ダメージを受けながら何とか倒してもそれは『ざまぁ』ではない気がする
普通に手に汗握る戦い
ざまぁと言うからにはクズや無能を圧倒的な力で倒してほしい
0377この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/10(火) 07:57:26.73ID:/QJglMfu
クズや無能を圧倒するのがざまぁなのか
敵にも知性や魅力が欲しい派なのでざまぁは理解できそうにない
0378この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/10(火) 08:12:02.83ID:xgy5WScl
有能どうかじゃなくてキャラに厚みが欲しいって事じゃない?
主人公にざまあされる為だけにやってるとしか思えない行動じゃなくて
クズなりの理屈が合って動いてると思わせて欲しいみたいな
0379この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/10(火) 08:12:19.08ID:QuNv61Wc
ざまぁって主人公目線で悪が因果応報で苦しむ事じゃないの?頭悪い雑魚限定なの?
0380この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/10(火) 08:24:46.86ID:U0zEEJbQ
ずる賢かったり狡猾だったりしてもいいけどクズではいてほしい
テイルズのラスボスみたいにそっちはそっちで理念があったり必ずしも主人公達が正しいと言えるのか…?みたいなのじゃなくて
途中の街の悪徳領主に鉄槌下すようなのが欲しい
倒したあと心置きなくざまぁって言えるような
0381この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/10(火) 09:37:43.47ID:EgzSJYth
なろうのざまぁテンプレはシンデレラに水戸黄門を組み合わせたものでしょ
あとはそれに伴う単純な爽快感
報復は必ず自身の手もしくは自分の男の手によつて行う
本来のシンデレラみたいに敵の自滅によるざまぁはなろうざまぁではない

それとざまぁ相手が無能アホなのは敵を有能にするとストレスが発生して単純な爽快感が薄れるから
危機からの逆転によるような爽快感は多くのなろう読者作者には全く求められていない
これは男向けオレtsueeeハーレム物でストレス展開を入れると叩かれるものと一緒
0382この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/10(火) 09:41:45.09ID:EgzSJYth
婚約破棄物な冒頭婚約破棄場面はお約束展開で読者作者にとつてはなんら危機状況ではありません
0383この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/10(火) 10:07:56.72ID:MYedjup6
ドアマット物はざまぁ物なはずなのに旦那と復縁パターンが多い
旦那の恋人をやっつけるのも多いからざまぁと言えばざまぁなんだけど
主人公ヒロインから見ると主人公が旦那の恋人から旦那を奪う寝取り物になる

なろう小説内乙女ゲーの大部分が現実にはあまりない寝取り物乙女ゲーだし案外と寝取り需要は多いのか
0384この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/10(火) 10:34:22.20ID:Jc2xweDD
>>381
敵やライバルが有能な作品ってなろうだと少ないよな
恋愛系だとほぼ見かけない
有能な敵に主人公がしてやられたりする展開がいちばんあって更にそれが
読者に受け入れられているのはキャラが借り物な歴史系?
0385この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/10(火) 10:57:07.67ID:0uCgfFCF
なろうのざまあって異様に過激だったり本当にざまあすべきはそいつじゃなくてヒーローじゃねみたいなの多いしもやもやする
周囲の人間もざまあ対象も基本的に池沼レベルで頭やばいしざまあされるためだけに作られてんのが露骨すぎて
そんなのに勝って主役がドヤ顔しても爽快感がない
何よりほとんどがろくに恋愛してないのにタグ詐欺が酷すぎ
でも人気が集中するってことは絶対的な正義で相手を叩き潰してストレス解消したい願望抱えてる人間が多いんだろうね
まぁ逆に全然ざまあになってなくてスッキリしないのもかなりあるけど…
0386この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/10(火) 11:13:53.86ID:ist65Xtr
ざまぁ主人公=他人の失敗を馬鹿にして笑う人ってイメージがある
そういう主人公だからか相手を想うより無意識に陥れる行為を優先的にしちゃうのかなと勘ぐってしまう
0387この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/10(火) 11:23:26.85ID:SXZ6ZHBZ
吐き出しごめん

なにもしていないのに悪役令嬢として断罪されましたがおかげ様でヒロインの代わりに聖女に選ばれて幸せです

最近ランキング見てなかったから久々テンプレDANPENポッと出ヒーロー恋愛ジャンル詐欺に当たった
ここまで揃ってたらある意味立派と思ってしまった
世間の休校の流れかな
0388この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/10(火) 14:03:36.32ID:U0iPy9wt
>>387
その作者同じ様な恋愛詐欺DANPENばっかり投稿してない?
男作者が婚約破棄物をテキトーに書いてみて異世界恋愛に投稿しました〜って言われたら納得する
0389この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/10(火) 14:09:19.17ID:uUSkcm7N
>>387
その作者さんよく上がるけど好きな感じの似たような違う話をたくさん読みたいって
なろうのありがちニーズに応えてくれるから好き
0390この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/10(火) 15:15:52.11ID:+/y60YGA
吐き出し失礼

「ゲフンゲフン」とか誰が笑うんだよ
昔流行ったネタとか使い続けるヤツとか
作者のBBA感でる古いギャグとか
すっごい醒める
0391この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/10(火) 16:15:31.25ID:KGonQS/s
>>387
ちゃちゃっとまとめてみました!感が溢れてる
なぜか読んでいてすごく棒読みのセリフが聞こえてるような気がした
0392この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/10(火) 16:25:22.80ID:3XJaXGES
id:+/y60YGA
テスト
0395この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/10(火) 19:07:33.43ID:LWdRURlw
>>390
私もそれ嫌いだわー
5ちゃんでもたまに見かけるんだが、この人すげーBBAでその表現がくっそ古いことに
気が付いていないんだろうなと思って眺めている
0397この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/10(火) 19:28:59.07ID:OmsZmMIq
どうして書き続けるかなんて決まってる
ババアはババア向けに書いてる
0398この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/10(火) 21:52:29.24ID:72rRwYmj
ん?390はゲフンゲフンが咳き込む擬音語なのは分かってる上で、こんな古いネタに対して今更誰が笑うんだよって意味じゃないの

ネットスラングや時事ネタは流行や時間過ぎるとあっという間に古臭くてダサく感じるから、リアルタイムで流行ってるときじゃないと読むのきつい
0402この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/11(水) 09:32:02.77ID:j7MCAdZe
古いネタということを知らないので私にとっては普通の咳払いの擬音だった
0404この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/11(水) 11:54:10.88ID:m+KShoyJ
見たことない表現で他に使ってる人もいない場合古いんかなと判断したりはする
0406この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/11(水) 19:49:12.20ID:vXxwWTQt
異世界転生転移した現代人はたくましすぎね?
魔物魔獣魔族をすぐに殺しまくるし、さばいて食べまくるし
現実に犬猫どころかネズミさえも無理
0407この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/11(水) 20:29:01.66ID:h4kmBw89
>>406
わかる
転移では少なくともすぐには絶対無理
よっぽど命がかかってて慣れなきゃいけなかった経緯とかがないと
殺生の問題どころか火の起こし方とか食料飲み水の調達とかトイレとか誰かが面倒みてくれないと1日目から積むよね
転生ならその世界で育った意識が強い設定ならなんとか
0408この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/11(水) 20:45:30.12ID:chd+tg/Y
経緯としてはにじふぁんが消えた時なろうににじふぁん作家が流入し異世界チート転移物に転向した事でにわか作が爆発的に増殖し
そうした愚作の大津波の最中「どれもこれも戦闘(殺害)する覚悟を決めるまでの過程が似たり寄ったり(テンプレ)な上に茶番にしか見えない」と不人気になり
そうした『殺すKAKUGO』がバカにされる状況もあって書き手がその部分を丸々端折るというダメな方向に事態が流れ
そして現在のなろうに至るという歴史

まさに悪貨が良貨を駆逐しちゃった結果なのね
0410この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/11(水) 21:13:24.02ID:IiZJUVJz
そこまでやるタイプだと最初にショック耐性とか耐性強化され済みだったりしそう
0411この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/11(水) 21:21:30.35ID:8AMaPHfj
>>409
異世界転生物だと狩猟解体はともかく普通にすぐ二足歩行魔族をばんばん殺しまくるよ
0412この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/11(水) 21:30:30.54ID:MYR0N8bS
>>411
いや男性向けですら初っ端で二足歩行を殺しまくって食べるなんて中々見ないけど…
嫌い過ぎて一回二回見ただけで「こんなのばっかり!!!」って思っちゃったのかな
あんまり大袈裟にされるとさすがに共感できないわ
0413この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/11(水) 21:35:29.85ID:5JzVF8nI
>>412
ゴブリンとかオークも二足歩行だし解体はともかく(つまり食べるのはともかく)ってことだし殺しまくってるには違和感はないけど
0414この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/11(水) 21:43:40.16ID:MYR0N8bS
>>413
なんだそっちか
最初魔物殺して食べまくるからたくましいよね的な話題だったから、食べる方について言ってるのかと思った
すまない
殺すのはともかく二足歩行魔族食べまくるとか見たことねーわって思ってレスしてしまった
0415この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/11(水) 21:49:23.41ID:5JzVF8nI
オークは豚肉扱いで食べられてるのよくみるけど初っ端から食目的でばんばん殺しまくってっていうのはそんなにはないかもね
0416この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/11(水) 21:58:35.37ID:HuQ2PoVD
命狙って攻撃してくるから、死にたくなくて石だの投げたり無意識に魔法が出て殺しちゃいました
という状況は別におかしくないような
人間相手だったらトラウマになるけど二足歩行の化け物じゃなあ
0417この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/11(水) 22:00:11.14ID:ykcxgdcv
ダンジョンでオーク、ミノタウロスを肉目的で狩ってるのは割と見かけるような気がする
0418この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/11(水) 22:00:58.84ID:sts3FRbx
異世界転生もゲームみたいに斬ったら蒸発して何も残らないとかお金になるとかならいいけど、スプラッタみたいなのは無理だ
あと魔王討伐とかで森の中で食料現地調達も無理だ
女性向けハイファンはゲーム世界そのまんまで食料もマジックバッグで食事でいいよ
0419この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/12(木) 13:20:46.22ID:8KzUQ4Zu
獣型は気合で殺せても二足歩行は躊躇してしまうとかもあるな
後は殺したらドロップ品が落ちました☆より、辛くても解体描写がある方が好き
0421この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/12(木) 18:15:22.01ID:VsijenYG
野性動物に正面切って戦い挑むとか普通に死にます会報に詳細載せられるぞ
                         
鹿をざっとさばくのは一時間もかからんが女性一人じゃ重いよ運べんよだからその場で捌くしかないけどかめっちゃ不衛生ですよ腹壊すよ
美味しいってことは血抜きしっかりしてあるってことで人を襲う獣がいっぱいでヤバイところで水もないのにどう処分したんだってなるからフィクションにリアルは追求しないことにしてる
鞣されてる皮とか舐めてるよなめせねーよ
0423この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/12(木) 21:59:09.39ID:ou97Kc51
冒険やダンジョンもので恋愛しっかりあるのは中々ないよね
内政もだけど
女主人公で主人公最強になっちゃうとヒーローの出る幕がなくなっちゃうんだよな…
0424この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/12(木) 23:29:54.17ID:AUlL9FrA
>>420
切れないし運べないし吊るせないし掻き出せないからね
大型動物なんて皮を切るだけでかなりの腕力が必要
まあその辺は魔法で何とかしますならいいけど
0427この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/14(土) 10:36:38.07ID:nQFT/HQK
適度に苦労して適度に楽してほしい
チートスキルで何もかも解決!は萎えるけど
何もかも上手くいかない何十話もかけてやっと作ったマヨネーズで食中毒発生とかリアル過ぎても面白くない…
0428この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/14(土) 14:00:10.53ID:cmKaVYnO
>>426
獲物はインベントリに突っ込んでおけば後で他人に処理させられるからヘーキ、という意味では
くまクマ方式やね
0430この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/14(土) 18:31:32.81ID:tTBmXyfY
ご令嬢方のお手軽サバイバルをうっかり直視して現実なめんなよってイライラしてたら420になってしまった
魔法封じられて着の身着のままで野山に放り出されて獣と戦えるとかゴリラだよそいつ
0432この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/14(土) 20:41:14.43ID:xNI4a5k0
女冒険者物はチート要素弱くて生理ないのが最大チートみたいなのが多すぎる
女冒険者にはすごいメリットだけどさー
0433この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/14(土) 22:19:09.93ID:SwcYutvM
女冒険者もので恋愛ならヒーローと息ぴったりで魔物倒したりするやつが読みたい
ヒロインばっかりチートスキルで最強とかじゃなくて
0434この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/15(日) 09:40:34.70ID:mje+zKBU
>>433
ちょっと違うかもしれないが
身代わり令嬢と堅物男爵の剣舞曲
とか
まあエタってるんですけどね
0435この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/15(日) 09:51:41.32ID:0HuBPGzB
>>434
あらすじ読んだけど面白そう!ヒロインの力を引き出すヒーローいいね
でもエタってるのか…残念…
0436この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/15(日) 11:57:21.06ID:S48fiREH
何かヒロインと主人公は別の意味で認識している
0437この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/15(日) 15:31:58.06ID:jhQV+Bs+
女主人公の冒険ものだと、転生令嬢は冒険者を志すと、転生王女は旗を叩き折るが好き(後者は冒険者ではないけど)
あとは冒険ではないけど、ラスボスを飼ってみましたと、らすぼす魔女は最萌を飼い殺すとかが主人公が強くて好き
0438この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/15(日) 15:48:15.29ID:UC0URQea
女主人公が強いのは好きなんだけど
ヒーローが太鼓持ちになっちゃうのは嫌なんだよね
女主人公最強で顔と身分の良いヒーロー達がそれをヨイショするみたいな
そうじゃなくてヒーローはヒーローで強かったり何かの役に立ってほしい
0439この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/15(日) 16:48:35.98ID:MTdqQBF1
「貧乏令嬢の勘違い聖女伝 〜お金のために努力してたら、王族ハーレムが出来ていました!?〜」

強いヒロインだけど元々天才じゃなくて、ループ知識と努力と周囲の勘違いで成功していくヒロイン
ヒーロー達も強い

「あの〜? 悪役令嬢が倒せないんですけど?」

強敵過ぎる悪役令嬢を倒すために鍛えている転生ヒロイン


この辺が面白かった
0440この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/15(日) 23:44:24.41ID:dlxU97FJ
・最強ヒロインとちやほや要員のヒーロー達
・最強設定なんだけどいざ大敵と戦う段になるとヒーローに助けて貰うお姫様ポジに転身するヒロイン

ヒーローと肩を並べて協力できるヒロインが少ないというより
この二つが多すぎるんだよね
0441この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/16(月) 13:42:44.84ID:hUVw9BNe
ヒロイン最強、ヒーローはヒロインに武で少し劣るけど指揮その他でフォローなら、「戦姫アリシア物語」が好き
0442この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/16(月) 13:46:16.84ID:B24S1gYl
>>437
ラスボス飼ってみましたはヒーローが姫ポジヒロインになっちゃっててなんだかなあで途中で読むのやめちゃったな
0445この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/16(月) 20:51:33.39ID:MJG1MfcZ
アリシア姫は強いのに乙女なアリシアが可愛い
ヒロイン強いしヒーローも相棒系なら、スキルが強すぎてヒロインになれません が自分は好きだった
0446この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/16(月) 21:20:16.63ID:HKlqds0R
アリシア姫好きだったわ
読み始めたら一気読みしたな
ベッドインまでじれじれで関係を詰めてくるとこが良いし
私は刺されたら死ぬぞと考えながら敵をぶっ殺しまくって無双するのも大好き
0447この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/16(月) 22:00:51.79ID:o3KuuBWD
>>445
スキルが強すぎてヒロインになれませんはヒロインとヒーロー以外も、登場人物の能力バランスが良かった気がする
あと主人公がヒーローに惚れた理由の話の所がすごく良かった
あーこれは惚れる…わかる…って思った、恋愛要素と冒険要素どっちも良い
0448この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/16(月) 22:19:35.79ID:3/oUC33h
スキルが強すぎてヒロインになれません

書籍化されてるけど
表紙がヒロインが前に出つつもヒーローも同じくらいの大きさですぐ後ろに居て、二人で話し合いながら冒険してる感じでいいね
ヒロイン最強でヒーローに出る幕ないと、ヒロインどアップのはるか後ろでヒーローが腕組んで微笑んでるだけって構図が多い気がする
0449この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/20(金) 09:32:30.53ID:i/E0WNDq
ヒロインの活躍が多いとヒーローが添え物になりがちで
ヒーローの活躍が多いと今度はヒロインの影が薄くなる
バランス大事
0450この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/20(金) 09:57:00.39ID:jc01bphy
モブを巻き込むのは止めてください!〜王子様に膝蹴り入れたら巻き込まれた〜

前章はそこそこ楽しめたけど今章になつてからヒーロー王子はデレっぱなしで砂糖まみれだし隣国王子は気持ち悪いしなんか別の話になっちゃった
0451この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/21(土) 14:27:59.77ID:gh3NwRP2
アルファポリスの小説をオフライン(PC)でも読む方法ってないのかな
ネット環境がないところでも読みたい時があるのだけれど方法が分からない
0452この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/21(土) 14:44:10.10ID:yFahnNwJ
元の世界に戻るなんて聞いてない!

ランキング入りの世界繋がってる話で試し読み中々もやる展開だった
主人公の状況思いやらず守りもしないくせ疲れて暴言吐いたヒーローが
呪いの解決策ないまま別世界に逃れて幸せにしてた主人公を
学生巻き込んで強制集団召喚そんなの好きなままでいるとか頭御花畑かよ
裸になるから見ないで>いや見る!も酷い
拒否を聞かないってモラクズ男の典型じゃん命かかってるから〜ってそんな危険な場所に
戻したのお前だろ元凶がふざけんな
続編もストレス溜まる話みたいだし作者避けした方が良いな・・・自衛自衛
0454この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/21(土) 16:45:45.83ID:HSYzbH1v
>>451
ymo!アプリ
なろうもアルファもDLできる
他にも使いがってがいいのたくさんあるから探して試してみたら
0455454
垢版 |
2020/03/21(土) 16:47:00.59ID:HSYzbH1v
>>451
ごめん
パソコンでオフラインか
ymo!は携帯アプリでした
0456この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/21(土) 19:51:47.42ID:3tlDT9eU
スレ違いに答えてやるやつはスレ違いにも穏やかに対応する優しい人ではなく
スレ違いを増長させる上にスレ違い話を続けるクソだって気付いて欲しい
0459この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/23(月) 13:20:29.31ID:zparznXl
悪役は恋しちゃダメですか?(連載版)

こんな作品あったなーと思って読んでたんだけど
侍女と従者の二人がくそムカついて無理
いくらヒロインがアホの子でも主に対して「よーしよーし、お茶でちゅよー」とかふざけるにもほどがある
作者名見てちょっと納得したけどこの人のキャラってあまりにもキモいのが多すぎる
0460この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/23(月) 15:20:50.79ID:HkiWwTEg
>>459
誰だろと思ってググったら作者除けしてた
え・・・?てなる展開が重なって無理になった人だったわ
0461この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/23(月) 15:39:13.14ID:mU7iZNxg
>>459
作者が「異世界だから」という魔法の言葉に甘え過ぎちゃうああなるんだろうねー
0463この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/24(火) 22:22:32.81ID:u3GD8qzu
たまに一人称がもの凄くウザいタイプの小説ある
ポイント高いしあらすじ面白いし読んでみようと思っては挫折する
一人称ってお馬鹿系主人公だとかなりきつい
0465この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/29(日) 10:11:40.06ID:h5kjS7Jz
Twitterでゲゲゲの鬼太郎の最終回画像回ってきたけど知らないオリキャラがくっきり鮮明で鬼太郎初めとする妖怪達がぼんやりで気持ち悪いと思った
そりゃ妖怪なんて見えないことの方が普通だけど生きてる世界が違うんですよをやりたいなら妖怪サイドをはっきりさせてオリキャラをぼんやりさせた方が良いじゃん妖怪の話なんだし
何故人間サイドからの見え方書いたんだろう最終回は大人になるとトトロ見えんくなる展開だったの?それにしてもやっぱり鬼太郎達がぼんやりはあり得んけど主役誰だと思ってるんだろ6期の制作陣営
たった1枚の絵で懐かしい作品にドン引きしたの初めてだな
0466この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/29(日) 11:00:44.96ID:pj1212CM
誤爆?

それはそうとして、最後のページだけ見て作品を語る感想って嫌だな
0469この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/29(日) 20:55:22.17ID:h5kjS7Jz
こんなところに誤爆してたのか
モブとして好きな作品に生まれ変わったら原作に巻き込まれちゃった系嫌いなんだけどあの画像まさにそれだった
メアリースーほんと嫌い
0472この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/30(月) 11:29:56.68ID:rMpShnq4
いち

さん
よん

一話二話をこういう風に平仮名で書く人いるけど
これ地味にイラっとするんだよな
0473この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/30(月) 11:42:58.35ID:myTOv1km
個人的には読み返す時になんの話かわかるようにして欲しいかな
贅沢を言えば主人公視点がメインの場合は他視点の時はキャラ名付けてくれると読む方としてはありがたい
0474この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/30(月) 12:32:55.90ID:4Yuy/8Ae
わかる
タイトルポエムされても困るけど、例えば読み返すときとかにヒロインが隣国行くシーン見たいんだよなあって時にタイトルが「いざ隣国へ!」とかだとわかりやすくていい
0475この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/30(月) 13:00:04.19ID:N2NsR/BP
>>473
わかる
あと、邪道だけど未読のもの読む時に地雷っぽいタイトルがあると先に確認するのにも便利
0476この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/30(月) 14:08:48.27ID:uclvgpvy
タイトルでネタバレしなくてもいいけど
あとで読むとどの辺の話だったか分かるようになってるとありがたいね
ティアムーンはわかりやすい
0477この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/30(月) 18:59:52.45ID:8E1A7WXU
話数だけだとわかりにくいから、後で探しても見たい部分が見つからなくて読む気なくなることが多い
タイトル考えるのも手間がかかる・考えるの苦手で数だけにする人多いんだろうけど
0478この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/30(月) 22:45:31.07ID:0xLzbA9c
20〜30話くらいまでの中編ならただの連番でもそう不便には感じないかな
長編なら何でもいいから手掛かりになるのがついてると嬉しい
例えば「王都にて」「〇〇領」「××家の出来事」「友人Aから見たB」くらいの事務的なタイトルでもあるだけでもありがたい
0479この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/30(月) 22:54:51.39ID:MXFNV6BE
>>356
お前の作るメシはマズい

遅レスだけど読んでみたら面白かった
タイトルを出してくれてありがとう
お互い気遣いあって真っ当に距離が近付いていく過程が好き
0480この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/31(火) 00:47:07.53ID:ZyTFm4MS
章ごとの連番だと目当ての話がわからなくなる
連番なら最後まで一貫して欲しい
0482この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/31(火) 10:01:21.08ID:XHWuwWLt
目次が半角数字だと、上手くタップ出来なくてなかなか読めないのは自分だけか...
0486この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/02(木) 01:35:08.46ID:OLo184Pe
>>482
「Windows10 フォントが汚いので一発変更!」というソフトでシステムフォントをXPや7の物に変更してみなされ
それでもダメだったら「設定⇒個人用設定⇒フォント⇒クリアタイプテキストの調整」を弄ってみなされ
0487この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/02(木) 11:37:08.49ID:R04rzXEP
ここ2週間くらいで更新遅れの作品が急に増えてきた
年度末のせいだと思いたいけど多分違うんだろうな
0488この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/02(木) 13:47:01.21ID:XBtNyKtT
>>487
自分のブクマ界隈は全然遅れがないな
好きな作家さんがドラッグストアの店員さんで
マスクありませんかー?の質問で活動報告が疲れ果ててる感で心配なのはある
0489この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/02(木) 14:40:57.04ID:seYBeKnD
この騒ぎ前からブクマ内でも特に好きになった作品がことごとく更新遅くなる私の話しする?
0490この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/02(木) 15:01:04.97ID:5pO49kt4
じゃあ対抗して私は連載中ブクマがもう2年動いていない件について
0493この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/02(木) 19:51:09.98ID:4dAFK5yW
今のうちに面白そうな長編完結漁って1〜2話読んではブクマして貯めてる
0494この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/02(木) 20:10:24.92ID:IRPnyWZc
異世界もの読んでたらいきなり自分の身内の愛称で呼ばれる登場人物出て来て吹いたw
異世界ものだから油断してたわ
その登場人物が出てくるたびに身内の顔がちらついて集中できないw
0495この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/03(金) 18:50:46.81ID:gDnLv5iT
好きな作品の続きが忘れた頃に更新されるのも嬉しいね

主人公の外見描写無い話って自由に好みの外見想像してくださいってことかな
誰も(地の文も)主人公について何も言わないと、美人とも可愛いとも、もちろん醜いとも思えないから
これといって特徴の無いごく平凡な容姿だと思ってる
0496この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/04(土) 08:34:06.75ID:qMkOiS5Q
ヒロインの見た目は美人でも地味でも平凡でもいいけど
何かしらちょっとだけ特徴があるのが好み
平凡な顔立ちだけど目の色は珍しいとか
地味だけど髪は凄く綺麗とか
(作中では)珍しい銀髪の美人とか
0497この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/04(土) 13:12:59.79ID:Z+xYMEfD
いくら作中で平凡を連呼するようなヒロインでも書籍化すると挿絵は美少女あるある
平凡な男主人公もだいたいはまあまあのイケメンになるしアラサーアラフォーも若返るね
普通の平凡顔って正確に2次元で描くとブスブサイクだから当然といえるけど
0498この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/04(土) 13:48:25.06ID:US7fxM3w
軍人タイプとか強面とか作中で正統派イケメンではないと明記されているものでも表紙では正統派イケメンになってるのもあるある…
0499この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/04(土) 14:03:58.29ID:osODHOM7
最前線で闘う軍人系イケメンが細身美少年みたいな絵柄になってると違和感すごいな
作者は喜んで割烹とかに絵のせてりしてるからイメージ通りなのかもしれないけど
0502この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/04(土) 14:32:07.04ID:35mWqcYm
流石に書籍化イラストは〇〇さんです、自分のイメージとは全然違いますが妥協してますとは言えなくね?
0503この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/04(土) 14:32:15.32ID:dNY2tMkR
自分の好きな作品もデカい剣振り回す体格がいい精悍ヒーローがヒョロヒョロの女顔にされて
ヒロインも平凡設定だけどキラッキラの美少女になってたw
絵自体は綺麗だからジャケ買いする人いそうだったけど自分は余りにもイメージが違い過ぎて買わなかったなぁ
2次絵に魅力感じないし絵は付けないで欲しいわ(過激派)
0504この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/04(土) 15:25:38.77ID:US7fxM3w
>>503
まあでも結局その方が売れるからそうするんだよな…
元からのファンでも正統派イケメン細身美少年が嫌いなファンはそういない
むしろいざマニアックな強面の絵がついたら引く人も多い
どうせ正統派イケメンにしても原作通りにしても一部のファンは離れるんだからどっちにするかと言ったら離れる可能性低い方で、かつ未読者の表紙買いが狙える方にするよね
0505この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/04(土) 15:29:31.93ID:t8r2WtUC
なろうの書籍化のイラストレーターさんってみんなかわいい系の絵だからマッチョは描けないんじゃない
0506この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/04(土) 15:43:38.89ID:41O2LgUN
>>503
自分も過激派。
本から入った時以外、まずイメージと違うところあるし。絵師が劣化する時もあるし。脳内補完でいい。
0507この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/04(土) 16:20:26.07ID:bbr1zlff
>>505
そういう人は多そう
中には中年以降のサブキャラは結構渋かったり厳つかったり青年も体つきは結構しっかりしてるけど顔だけ甘い系でがっかりすることもあった
やっぱりヒーローかそれに近い青年は読者受けを考えてるのかなと
または若い美形顔の引き出しがあまりないとかかな
0508この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/04(土) 16:37:55.59ID:CdFJA5yX
逆に?小説内であり得ないほどキラキライケメンとされていても
モブ顔だったり普通レベルのイケメンで、他のキャラと変わらなくてがっかりしたりもする
0509この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/04(土) 18:49:10.84ID:QvbBzaMG
正統派イケメンは勿論正統派イケメンに
ちょっとクセのあるヒーローも限りなくクセをマイルドにして正統派イケメンに
当て馬やモブや脇役もなんか普通にイケメンに
だから女性向けの表紙って全部同じように見えるんだよな…
0515この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/05(日) 07:54:11.61ID:sZB9E7Ni
先日ネット見てたらなろう産っぽい悪役令嬢物の漫画広告ががずらっと並んだことがあったけど
6つくらい並んだ中の4つが黒髪赤ドレスのつり目美女ヒロインで笑ったw
0516この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/05(日) 09:33:48.41ID:TrRh3Te7
悪役っぽい美人とドレスとなるとどうしてもイメージ偏るもんね
つり目は外せないとして黒髪赤ドレス銀髪青ドレスが二大巨頭なイメージ
髪型はストレートロングか縦ロール
たまにはぶりっ子設定な悪役だったってことでふわふわピンクツインテール丸くて大きな目パステルカラードレス悪役令嬢がいてもいいのに
めっちゃ目立ちそう
0518この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/05(日) 10:08:56.11ID:TrRh3Te7
テンプレ踏襲しつつオリジナリティもあるやつも多いんだけど
それでも表紙だけだとどうしても似通っちゃうんだよね
0519この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/05(日) 10:27:16.44ID:qW7Cj79y
過剰にヒーローやヒロインの容姿を持ち上げる表現をよく見かけるけど、
芸能人や有名人で例えるならどんな人ですか?
とかたまに問いたくなる

意地が悪いのは認めるし今後もするつもりもないけど、
読者側の想像力に任せるというのはあまり好きにはなれんな
0520この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/05(日) 10:30:53.42ID:Le8Wqh3A
具体的な芸能人書かれる方が困るけど
自分は想像力に任せられた方がいい
0521この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/05(日) 14:51:56.98ID:sZB9E7Ni
ageage美形表現も菊地秀行くらいまでいくと納得の芸風になるんだけどねw
0522この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/05(日) 15:02:49.68ID:KfAkobh9
二次元は毛穴とかないから芸能人よりずっと美形
すごい美形だと見ただけで腰抜かしちゃうくらいだから
0523この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/05(日) 15:03:22.72ID:rbor6f/m
秋せつら好きだったなw
ググったらせつらのまとめ出てきたけどなろうでこのレベルでageage描写してる作品あるかな?
・見た瞬間一般人なら男女問わず失神
・人外、外道問わず一目で虜、頬を赤らめる
・写真ですらその威力は衰えない
・美しすぎてまじで素描できない
・長時間見続けると発狂
・あまりの美しさに催眠暗示が無効化
・逆に催眠状態に
・無生物さえも、その美しさに嫉妬
0525この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/05(日) 15:20:54.74ID:CSZkFTAA
メフィスト先生と秋せつらのボケボケコンビ好き
ボケツッコミじゃなくて双方ボケだったな
0527この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/05(日) 18:56:26.60ID:D8Vmxgrx
>>523
おお秋せつら、月をも恥じ入らせる美貌の魔人よ……

菊池秀樹レベルの美貌描写まで行くと好き
不可視の鋼糸での攻撃といい、喋る別人格の左手を持つヴァンピールといい、厨二の極みだよね
これに挿絵ついてて違和感ないのが絵師も凄い
0528この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/06(月) 05:48:44.61ID:XTX1i+vP
最近ヒーロー(?)が狂言浮気して婚約破棄言い出した理由が「主人公を自分から解放してあげたくて」だの「浮気と婚約破棄したフリしたら主人公が自分を好きになって追いすがってくれると思ったから」だのな
頭おかしい馬鹿ヒーローがゴチャゴチャやって主人公が何話も振り回されるだけの茶番劇オチ多くてだるい

主人公女が1人で意味不明なゴチャゴチャ被害妄想かきたてて勝手に両想い明確な男から身を引いて健気な悲劇のヒロインぶろうとする系の話だってイライラするのに
男にやられる上に主人公がさんざん迷惑被る側かつ散々騒がせといてこのしょーもないオチ見せられていい話っぽくされるとか誰得なの
主人公が独りよがりに悲劇の主人公ぶって主人公特権で相手に甘やかされる話はまあ是正はどうあれ昔から快楽用娯楽として需要はあるけど
逆パタは「ちゃんと相手を許せて納得できるようなオチがあるんだろうな?」と思いながら見るぶんオチが余計腹立つ
0529この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/08(水) 20:07:58.23ID:F9jefEG+
婚約破棄からのハラハラドキドキ実は主人公のためでした!でハッピーエンドにするのって難しいよね
普通婚約破棄の時点で大抵の読者の好感度はマイナスで元さや自体嫌われる
人気あるのは避けようが他の男と仲良くなろうが絶対に主人公逃がさないストーカー系ヒーローだから

強制力に対する主人公の考えも納得できないことがある
絶対婚約破棄できない!って思ってるのに逃げれば大丈夫とか思うのはなぜなのか
それほど強い強制力あったら何やっても捕まって断罪されると思わんのか
婚約破棄の後のお楽しみを書くためにそう思わせとくんだろうけどさ
0531この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/08(水) 22:39:21.89ID:xwdX+C7w
ループを止めるな!

改心しないループ悪役令嬢チョロすぎてわろた
0532この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/08(水) 23:33:38.09ID:ajisqBEB
久しぶりに乙女ゲームのヒロイン転生が読みたい
悪役令嬢前はヒロイン転生が流行ってたはず…だけど今の悪役令嬢ブームと比べたらほんと一瞬だったなあ
0535この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/09(木) 12:15:06.31ID:QiNreK4Z
>>531
あの国いくら当人が許したといっても王と王妃が救世の聖女を裏切って婚約破棄した浮気男と泥棒猫って事になるっちゃうんだけど民心的に大丈夫だったのかな
王家の信用めっちゃ落ちてそう
0536この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/09(木) 15:24:34.45ID:5/jF383o
君に三食昼寝付きを差し上げます!

最強系女主人公で途中やや逆ハー気味になる
話がどんどん転がっていくのが面白かった
ヒーローが一筋縄ではいかないとこも良かった
癖が強い部分もあるので読みやすいとは言えないけど割と好き
0537この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/09(木) 19:16:16.03ID:GG2X0aLJ
>>532
悪役令嬢が主人公のものはもうヒロイン悪女で悪役令嬢が正義の味方なのばかりだから読む気がしない
競争相手が少ない今こそ目立つチャンスだと思うけど
人気ジャンルの方がどんなにライバル多くても読んでもらえるのかな

転生じゃなくても普通に可愛くて性格の良いヒロインならいいんだが(婚約者のいる男に近づかない)
地雷多すぎて探す気力なくなってる
0538この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/09(木) 19:16:23.08ID:SWKdP1Zh
魔神少女と孤独の騎士

主人公がすごくウジウジしてて読むのがきついって人はかなりいそうではあるんだが、個人的には面白かった
良い意味でなろうらしくない作品だった
昔の本を読んでるみたいで分かりにくいところもあったけど妙な懐かしさも感じた
思春期ならぶっ刺さってただろうなと思う
魔神少女ってゲームの攻略サイト探しててたまたま見つけたw
最近書籍化したらしい
0539この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/09(木) 20:29:38.33ID:uIizmCQh
>>537
やっぱり「悪役なのに溺愛されちゃう」「悪役なのにイケメンがみんなこっちに来るよなんでーヒロインちゃんはあっちだよー」が美味しいんだよね
不遇からの逆転勝利は昔からのお約束
恵まれた立場で更に恵まれる話じゃ盛り上がりに欠ける
でもそろそろヒロインポジ乗っ取りヒロインじゃなくて
最初からヒロインな主人公が恋しい
0540この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/09(木) 20:40:17.28ID:v05DED2L
乙女ゲームのヒロイン転生って単純に話が膨らましにくいと思う
悪役令嬢転生はなんといってもまず破滅フラグ回避という目的があってテンプレが既に出来てるから話が作りやすいけど
乙女ゲームのヒロインに転生しちゃった!と言われてもふーん……で?ってなる
そこから話を膨らませようとしたら自力で色々展開を考えないといけないけど、
そういうことが出来る人は多分乙女ゲーム設定とかに頼らずに普通にファンタジー物書いてるんじゃないかな
0541この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/09(木) 20:40:35.75ID:tBiElxTf
気が付けば乙女ゲームのヒロインに生まれ変わっていましたが、本当にキツくて辛いです

今読んでる途中の完結作品がヒロイン転生ものだった
長いのでまだ20話ちょっとしか読めてないからお勧めできるかどうかはわからないけど
この作者さんならそれなりに読めるだろうという気はしてる
悪役令嬢が何人か婚約破棄され出してるとこまで読んだ
0542この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/09(木) 20:43:14.06ID:iXUy6fou
元、落ちこぼれ公爵令嬢です。

1回読んだらどの話か判らなくなりそうな使い古されたテンプレ集合体でも高ポイント獲得すると書籍化なんだな
こういう系のテンプレ小説がどれくらい売れてどれくらいの頻度で成功、または爆死するのかどっかに数字で判りやすくデータ化されてないかな
0543この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/09(木) 20:52:40.03ID:SWKdP1Zh
>>540
確かに、乙女ゲームのヒロインにするくらいなら普通にファンタジー書けばいいな
0544この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/09(木) 20:53:10.04ID:u7yHq38p
悪役令嬢乙女ゲーのビッチヒロインちゃんに転生しました!なら面白くなりそう
破滅フラグ回避と断罪はできるしヒロインだからヒロインが一番特別でもスペックはカンストでもヒロインだからで終わる
ある意味で本来の乙女ゲーだしね
悪役令嬢に奪われて乗っ取られたヒロインポジを奪い返すみたいな
0545この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/09(木) 21:06:06.72ID:uIizmCQh
>>540
そうなんだよね
ヒロイン転生だとヒーローとくっつくのに何の障害も無い
「ゲーム通りになることを避ける」って行動が必要ない
ヒロイン転生で「ゲーム通りになることを避ける」行動をするなら、非攻略対象キャラに惚れて迫りくる攻略対象達を避け強制イベントを回避するとかしかないかも
0546この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/09(木) 21:38:26.04ID:5tjEcg1h
ヒロインだけど、恋はしません!
転生ヒロイン、リーナ・クルークの日記
あわれ彼女はハーレムヒロイン
どうやら私がヒロインのようですが、残念ながら記憶がありません。
好きな人を振り向かせるのに忙しいので、ヒロインの座は差し上げます!
無害なヒロインの話



DLしてたのをヒロインで検索してみたら乙女ゲーヒロイン主人公の作品はこのくらいあったけど半分以上エタってたってか短編以外の連載はほぼストップしてる
ジャンル恋愛じゃないけどこの中じゃリーナ・クルークの日記が一番好き
0547この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/09(木) 21:40:43.41ID:tBiElxTf
たぶん乙女ゲーム転生で悪役令嬢もののカウンター作品以外でヒロイン転生が流行ったことはないんじゃないかな
ゲームのヒロインはゲームをやるのが一番美味しいと思うので小説で書く意味があんまりないような
悪役令嬢転生の前は、乙女ゲームのモブ転生が流行ってたよね。
乙女ゲームに似てるので聖女転移のブームはあったけど
0548この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/09(木) 21:52:28.47ID:GG2X0aLJ
その聖女も主人公から夫や婚約者を寝取る性悪ビッチだらけになってる
聖女なのに何でそんな女ばかり呼ぶのか
0550この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/09(木) 22:02:11.70ID:UhBBbDnS
>>542
感想スレでも書いたけど、あらすじ読んでみて何が何だか全く解らなくてビックリした
そしてこれが書籍化…正直言葉が見当たらない
0551この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/09(木) 22:29:17.45ID:tBiElxTf
>>549の言ってるのは、
悪役令嬢が出てくる乙女ゲームのモブ転生だと思うけど、
もっとずっと前に悪役令嬢がいない乙女ゲームのモブ転生が流行ってた。
ジュディハピ!とかロザリアンとか
0552この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/09(木) 22:38:04.11ID:uy8lpwAM
>>550
まあ書籍化って言っても昔と今じゃ全然ハードル違うし
内容がどうだろうと何が書籍化しようとポイントさえあれば驚かないわ
出版社はポイントしか見てないんだって話じゃなくて、この青田刈りどころか種籾刈りでなろうから刈り合ってる時代で高ポイント作を無視する理由がない
0553この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/09(木) 23:03:54.49ID:sLVe+644
>>547
聖女転移で多かった可愛い子と2人で異世界に召喚されて
可愛い子は聖女認定でイケメン達にちやほや、自分はおまけ扱いで冷遇
後に自分が本物の聖女かもっと力がある存在で可愛い子とイケメンをまとめてざまぁするタイプの話って
今の悪役令嬢婚約破棄と根っこの部分は同じな気がする
0554この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/09(木) 23:29:54.24ID:EP2MYs+L
>>553
その一緒に召喚される可愛い子って最近は元から悪意があるとか性格に問題あるようにされてるのが多いけど
もっと前は本人は何の悪意もない普通の子なのに主人公の引き立て役にする為に貶められたりしてたよね
年相応の反応してるだけなのを考え無しで迷惑かけてるように描写されたり
大元の恨みは女の子を外見と若さだけで判断して差別する男達に向けられてるのに
それで優遇されてる、本人は何の罪も無い女の子まで主人公の恨みに巻き込まれてるからそういうのモヤモヤした
0555この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/09(木) 23:55:59.57ID:tBiElxTf
>>552
高ポイント作の書籍化が当たり前の昨今、今5の感想で一番褒められてる
9回巻き戻った公爵令嬢ですが、10回目の人生はどうやらご褒美モードのようです
もそのうち書籍化くるんだろうなと思うとワクテカが止まらない
あれこそ絵師ガチャが超重要だわ……
0556この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/10(金) 00:01:47.01ID:lU5RJqIJ
>>555
繊細系イケメンとワイルド系イケメンと北斗の拳系覇王(全部同一人物)を描き分けるのか…
しかもそれが5人分…
0557この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/10(金) 00:06:36.90ID:EK/0oGic
昔は書籍化することにわー凄い!って驚いたけど
今は未書籍化なことにえっまだ書籍化しないんだって驚くくらい書籍化当たり前になった
ポイント3万4万あれば短編じゃない限り書籍化確定だよね
異世界恋愛で4万ポイント以上で未書籍化は両手で数える程度だし
作者が断ってるのもあるだろうから打診率だけなら100%だと思う
0558この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/10(金) 00:14:18.13ID:VTcauNHL
>>540
逆に悪役令嬢にお花畑ヒドインちゃんだと決めつけられてザマァされそうになるのを回避するとか
攻略対象じゃないモブキャラを好きになったのに妙に付き纏ってくる攻略対象から逃げ切る話とか
0559この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/10(金) 00:15:52.13ID:LEga8RO8
>>554
そういう聖女召喚物を皮肉った短編があった気がする
OLが主人公の聖女物にありがちな、一緒に召喚された女子高生が主人公の話で
勝手に召喚されて祭り上げられても本人は真面目に自分に出来ることをしてたのに
実はOLの方が本物の聖女だったと判明してからは聖女の名を騙った悪人みたいな扱いをされて
挙げ句の果てにOLの聖女としての仕事が終わって2人一緒に元の世界に帰ることができる、この期を逃したら次はないぐらいのチャンスの時に
OLのラブロマンス()相手の騎士が主人公を押し退けてOLについて行ったせいで主人公は元の世界に戻れなくなるっていう話
0560この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/10(金) 00:21:59.36ID:4yNb7m1i
>>559
なんというか、聖女物をディスるためだけに不幸な主人公を生み出すんじゃねーって言いたくなったw
0561この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/10(金) 00:29:00.02ID:EYLJYh4M
>>559
胸くそすぎて勢い余って作者ミュート突っ込んだやつだ
OLも悪人では無いけど気の利かない人だったよね
OLの不幸は望まなかったけど付いて行きやがった騎士は心から不幸になること願ったわ
0563この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/10(金) 00:44:13.70ID:+wg79QNE
>>562
横からだけど、
コムスメは失恋に夢をみた
だね。当時ずいぶん感想スレが荒ぶったな
0564この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/10(金) 00:56:41.92ID:WhCqZVen
>>557
かえって「えっ書籍化しちゃうの? 削除だけはご勘弁を」と思うことが多い。そういうのに限って削除デフォ社に刈られてたりするけど(涙)
0565この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/10(金) 00:58:37.79ID:WhCqZVen
>>559
あったねー その押しのけて付いていった騎士はきっと不審者扱いで職質だ! って未来予想が草だった。
0567この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/10(金) 02:07:16.97ID:VZXoAruH
恋愛ジャンルで恋愛してないと嘆こうが
乙女ゲーや悪役令嬢にはうんざりでも

真っ当な恋愛ファンタジーは読まれない事実
好きな話のポイントが低くいw
やっぱざまぁやドアマットないとダメなんか?
0568この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/10(金) 02:33:59.50ID:YrpbpqGG
>>554
すごくわかる
チヤホヤは聖女の力目当てなのに女子高生は本気にして不遇になって
OLは距離をとって本当にいい人と恋人にとか
女子高生は助けてあげようと張り切ったけど実は人身御供で見抜いた賢いOL勝利とか
そういう感じの女子高生は普通に素直ないい子なのに浅はかとか馬鹿みたいな扱いがモヤモヤした
0569この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/10(金) 05:29:24.77ID:G0I/KTgx
>>566
雑談スレでちょっと前に未書籍化作で話題になってたけど
高ポイント未書籍化のほとんどがざまぁメインらしいよ
0570この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/10(金) 06:18:44.83ID:JTtity5z
>>567
単純に作品数が多過ぎてひと目につかないだけかも
自分もnot悪役令嬢物で好きな話いくつかあるけどポイントとか少ないしねえ
いいなーってのは語るスレで語ってる
でもあんまタイトル出すと作者さんの自演疑いって人もいるから読み始めた時と完結した時くらいだけど

ちなみに別に悪役令嬢物が嫌いな訳じゃなくそれはそれとして楽しんでいる
0571この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/10(金) 07:30:13.65ID:gvcpIvv/
>>569
ざまぁは売れないって話偶に聞くけど
年間ランキングで未書籍化作ざっと見たら驚きのざまぁ率だったからほんとかもね
なろうでは圧倒的人気要素だけど市場ではそこまでではなくて、溺愛とか転生とか他の人気要素もないと厳しいのかもしれない
0572この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/10(金) 08:53:28.51ID:SrPleLiT
>>558
タイトル忘れたけどかなり昔にそういう作品読んだことあるわ
現代設定の学園物乙女ゲー世界で記憶なしヒロインが転生記憶あり悪役令嬢
だったかモブ女だったかに?立場乗っ取りと悪意吹き込みされた攻略対象達に
嫌われつつもモブ友人達と学園生活を楽しみ優しいモブ男と結ばれる話
当て馬はヒロインに一目惚れする設定だったチョロい枠のクラスメイト攻略対象だった
ヒロインは乙女ゲー知識を利用して逆ハーしようとしているビッチ女だと吹き込まれて
いて最初は酷い態度だったけどクラスメイトとして交流する内に段々ヒロインが無実だと
気が付いて好きだと自覚したけどもうヒロインはモブとラブラブで遅かったって話
悪役女は逆ハー崩壊して破滅・・・はしないで腹黒粘着ヤンデレに捕まってたはず
0573この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/10(金) 11:34:16.14ID:b8GnIGaT
ざまあとか婚約破棄とかもうコピペレベルの微妙なのでもランキング上がってくるしな
麻薬のごとくざまあ物を定期的に摂取したくなるから同じようなものでも酷い内容でもとりあえずひたすら皆読む
でも無料で簡単なストレス発散するだけのものだからざまあ関係無く普通に良作じゃないと書籍にしたり買ったりはしないと思う
なろうweb上でブクマ入れておいて読む人が多い作品と、買ってでも読みたいくらい好きと思われる作品はまた別というか
0574この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/10(金) 11:37:08.46ID:0jsorU5i
ずっと前に書籍化して削除された乙女ゲー転生もので、ヒロインは攻略対象ではないキャラに一目惚れして猛アタックしてるのに、王子を筆頭とした攻略対象のイケメン達が勝手に勘違いして付き纏って周りの令嬢からは王子狙いと思われて嫌がらせされるやつあったな
ヒロインはただただドン引きしてるのに照れてると思い込んで「ふふっ逃がさないよ?」的な溺愛王子ムーヴしたりヒロインと仲良くするヒーローを暗黒微笑で牽制しようとする王子の道化っぷりがヤバかった
0575この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/10(金) 11:54:04.46ID:RO2wzSSM
虐げられし令嬢、世界樹の主となり溺愛される

これもポイント高いし同じ作者の他の作品は書籍化しるのにこれだけ未書籍化なんだよな
話的には面白かったけど溺愛パートやメインヒーローよりざまぁとざまぁ相手の描写の方が多かったのが残念
書籍化した方もざまぁ有ったけど、そっちは溺愛とメインヒーローの方がメインでざまぁはスパイス程度だったから良かった
やっぱりざまぁが強過ぎるのはネックなのかもしれない
0576この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/10(金) 15:01:56.63ID:qiy3PSDH
>>572
なつかしーーー確か恋愛ゲームの始め方だったと思う
この頃の少女漫画にありがちなテンプレネタをこねくりまわしたなろう読むの好きだったなぁ
0577この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/10(金) 16:41:53.47ID:9fdKA1h+
乙女ゲーの正ヒロイン転生って、音楽で乙女は救えないがあった
現代物だし攻略対象は2人だけど、相手に媚び売るより自身のスキルアップの描写が多くて読後感は良かったな
0578この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/10(金) 18:23:35.08ID:wzFH1ceh
正ヒロイン転生だとどんなに苦労して攻略対象とくっついても「結局ゲーム通りになったってことでしょ?」ってなっちゃうんだよね
だから攻略対象とくっつくなら転生させる意味がないというか
普通に現地ヒロインでヒーローと恋愛した方が早い
0579この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/10(金) 19:36:40.93ID:cIgr+47z
>>578
逆に攻略対象から逃げ切って攻略対象外のキャラとくっつくならドラマが生まれそう
普通に善良なだけのヒロインをお花畑ヒドインと決めつける被害妄想悪役令嬢を逆ざまぁするとか
0580この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/10(金) 19:50:54.76ID:wzFH1ceh
>>579
攻略対象から逃げ切るのまでは見たことないけど
正ヒロイン転生だと大抵攻略対象外キャラとくっついてはいるな
前世で攻略できないバグとか言われてたキャラとかモブキャラが実は凄いイケメンだったとか
やっぱゲーム転生は「ゲーム通りにいかない」ってドラマが必要なんだろうね
0581この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/10(金) 23:12:43.21ID:WKWTbdLn
悪役令嬢が幼少期に既に王子も義弟も王子の側近達も隠しキャラのスラム上がりの執事もみんな攻略済みの乙女ゲームに正ヒロインとして転生したらドラマありそう
0582この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/11(土) 00:27:05.36ID:tTHDLkuB
悪役令嬢では辿り着けないグランドルートかトゥルールートがあったら面白そう
更に真相だからヒロインの秘密とかも明かされる
男爵令嬢だけど本当は!みたいなヒロインが本来のヒロインやってるやつ
0583この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/11(土) 03:03:23.67ID:BGN1d7QW
一周回って正ヒロインの方がお手軽溺愛も実は凄い力が…隠し設定が…みたいな盛り盛り設定もできそう
0584この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/11(土) 05:33:58.53ID:9YqfV4bN
むしろ悪役令嬢もの逆張りで、正規ヒロイン主人公もの結構あったと思うけどな
小ネタ短編が多いけど
だいたいどれも「私は全然興味ないし何度も拒絶してるのにイケメン王子や宰相候補とかの勘違いナルシスト男達が私を勝手に恋人扱いして付きまとってくる!」
「私は全然バカ男達に興味ないし品行方正にして真面目に勉強しようとしてるのに付きまとわれて困ってるのに恋愛脳お花畑の悪役令嬢が私が男を誘惑してるビッチだと決め付けてDANZAIしようとしてくる!」
みたいな内容

隠しキャラやモブや王子よりもっと上位存在の乙女ゲー内に登場しないイケメンとくっ付いてたりして攻略対象避けてるのに強制力()設定で顔合わせただけで勝手に攻略対象全員にストーカーレベルに惚れられて
相手の地位が高いからはっきり断れないけどそれとなく拒んでるのに全部都合よく両想い的な言葉に取られて皆にもビッチ扱いされて虐められて
最後皆の居る場で悪役令嬢とかからDANZAIされるイベントかヒーローとのイチャイチャシーンで
自分の女扱いしてくる王子達に私貴方たち全員嫌いです!ずっと付きまとわないでって言ってたのに!とか叫んでSEKKYOUして民衆味方につけてヒーローと一緒にラブラブ見せ付け
特にヒーローが超大国の王や王子だったり精霊王だの神だの聖獣だの魔王だのしてそれをわかってないで無礼を働いた悪役令嬢と王子達が逆に処刑されたりするエンドがお手軽ざまあ系で多い
0585この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/11(土) 07:58:42.26ID:dMm84GuX
>>579
ぶっちゃけヒロインは最悪でも恋愛が上手くいかないだけだけど悪役令嬢は破滅したり処刑されたりするわけだから疑心暗鬼になって当然だと思うわ
相互が「敵」だった場合のリスクが段違いなんだよね
0586この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/11(土) 08:00:43.38ID:jFo/5ycb
>>584
前に読んだ短編で
眠った少女の本音
が婚約者持ちの王族貴族の逆ハー築いたヒドインに忠告する悪役令嬢達、それでも話を聞かず被害者面お花畑ヒドインとアホ婚約者達のDANZAI準備中、ヒドインが自ら階段から飛び降りたのを悪役令嬢のせいにしようとして…
と思いきや話聞かねーのも被害者面も悪役令嬢の方って話あった
面白かった
王族高位貴族に迫られては身分の低いヒドインじゃバッサリ拒否なんて難しいだろうに、まずヒドインに忠告()する悪役令嬢多いよな…
0587この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/11(土) 08:38:55.88ID:jX2vrF/r
デマを流す側(ヒドイン)と流される側(悪役令嬢)の難易度の非対称性か
つまり悪役令嬢ものは現代情報化社会への問題提起だったんだよ!
0588この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/11(土) 10:17:42.75ID:brjAPe81
「ガリ勉地味萌え令嬢は、俺様王子などお呼びでない」
も俺様イケメン王子(話聞かない)につきまとわれる女の子の話だったな
王子の婚約者候補の令嬢も話聞かないタイプでヒロインに「王子につきまとわないで」「立場を弁えなさい」って一方的に説教してくる
このヒロインはガリ勉地味なヒーローが有能だったおかげで逃げ切ったパターン
0589この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/11(土) 13:02:56.11ID:dMm84GuX
>>586
あくまでもリアル中世レベルの権力構造をモデルにすると
上位権力者に言い寄られて別の上位権力者にそれを咎められた場合
正解はより権力の高い方に阿るんじゃなくて病気療養に入る事だからねぇ
そして家まで押しかけてくるようなら留学でもして国外に脱出する
権力の世界ってそんなものだよ
言い寄って来るのが王子や王太子だとしても"どこまで""どうやって"守ってくれるかは不明だからね
0590この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/11(土) 13:05:49.58ID:GmtqVBn+
まあ現代でも最高権力者の息子に無理やり愛人にさせられていた有名体操選手というのもいるし
(※外国での話)
0591この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/11(土) 13:34:29.17ID:wYXqV8/u
>>588
「眠った少女の本音」は
ヒーローと出会えなかった場合のガリ勉地味萌え令嬢の末路だね
身分社会で権力者に迫られたら病気療養に入るしか逃げ道ない
0592この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/11(土) 13:42:52.11ID:uMtMp7tD
勘違い王子に言い寄られて必死で断わろうとしてるヒロインをヒドインと決めつけて忠告()する悪役令嬢逆ざまぁは短編なら良いけど
長編だと頑なにヒロインの話聞かずに静かに怒り続け冷静に忠告()を続ける悪役令嬢がキツくなってくる
0593この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/11(土) 17:47:43.36ID:85UWDGN6
悪役令嬢ものが流行って質の悪い悪役令嬢がおかしなマウント取るようになってから
悪役令嬢が逆ざまあされる話が読みたくて仕方ない
ですわ口調の頭おかしい悪役令嬢がめったうちされる話が読みたい
0594この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/11(土) 18:11:53.31ID:o7wdTohL
地味に流行ってるよね悪役令嬢ざまぁ
>>593と同じような人結構いると思う
ただちょっと前にすんごい流行った幼馴染みざまぁみたいに、ポイントは稼いでも書籍化は無理だろうな…
「好きだから読みたい」じゃなくて「嫌いなものが叩かれてるとこを見たい」だから
無料で読めたら満足だしわざわざ金払って手元に置こうとは思わない
0595この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/11(土) 18:45:53.57ID:9YqfV4bN
ここから更に逆張りするならなんだろう
「致命的に運の悪い王子ですが婚約者からは俺が平民女子と浮気してて婚約者に冤罪をふっかけて婚約破棄するつもりと思われてるわ
平民女子からは平民女子に俺が相手に片想いしてて断られても付きまとってくる自意識過剰男扱いされてるわ
側近候補達は俺が平民女子に惚れてると思って勝手に応援気取りで婚約破棄させようとしてきます」
みたいな?

もうありそう
0596この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/11(土) 18:48:07.93ID:fxFI4rPv
攻略対象キャラ視点のヒロインと悪役令嬢が転生者な作品でそんな感じのありそう
0597この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/11(土) 18:55:58.65ID:uMtMp7tD
>>586
確かに……。身分が上の相手にほんの少しでも貶したり下げたり否定したり不名誉なことを言うのは不敬という貴族社会のルールに則れば
「貴方の婚約者様のアプローチを私は全力で断わろうとしてるのですが向こうが勝手に私を恋人扱いしてくるんです」なんてどんだけオブラートに包んでも
『王子の好意を拒否』『努力する悪役令嬢より何もしない自分の方が王子に好かれてるという自慢』『一国の王子を、まるで嫌がる女に一方的に付き纏うストーカーであるかのように言う』
という不敬のオンパレードになってしまうね
無理ゲーじゃん
0598この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/11(土) 19:51:19.08ID:tW2brkFK
というか元々悪役令嬢が王道ヒロインの逆張りだから
更にその逆張りとなると非なろう民にとっては「微妙に変な言動をする悪役」にしか見えないよね
前に悪役令嬢を皮肉ったチョイ役がいる作品が書籍化に当たって普通の悪役令嬢に修正されてたって聞いたけど
やっぱ悪役令嬢ざまぁはまだ内輪ネタの域を出ないんだろうなあと思う
0601この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/11(土) 21:40:17.80ID:HPB271q/
前に悪役令嬢の逆張り読んだことあるけど
悪役令嬢が一人空回りして自爆して婚約破棄し、ヒロインが結局王子と結ばれてもやっとした気持ちになった
逆張りの逆張りしたら本来の疑問視されてたタイプのヒロインに戻りましたって感じ
そこ直さなきゃ悪役令嬢の逆張りした意味ないだろうと思った
0603この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/11(土) 23:46:10.90ID:bgIRhoD/
逆張りの逆張りは逆に元通りだもんなあ
悪役令嬢ざまぁというか悪役令嬢を皮肉ったやつで書籍化されてるのは「どうでもいいから帰らせてくれ」くらいしか浮かばないや
まだまだ市場は悪役令嬢全盛期で、本屋の女性向けレーベルの棚で「悪役令嬢」の文字が大量に並んでるのに
悪役令嬢ざまぁなタイトルとか隣に並べられないよな
0604この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/11(土) 23:56:00.20ID:5NCjjKgT
正統派悪役令嬢だと『悪役令嬢の毒』みたく悪役らしい立ち位置でどうしようもなく墜ちていくのは結構好き
0605この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/12(日) 00:37:25.88ID:yonin/t2
>>603
あれってそんな話だったんだ
あらすじ見てもどんな話かよくわからなかったしタイトルがなんか感じ悪いから人気だなーと思いつつもスルーしてた
0606この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/12(日) 02:31:15.01ID:7HY2PK8N
悪役令嬢の怠惰な溜め息コミカライズから原作読んでみたら
普通に馬鹿王子やらかしヒロイン役で安心感あったわ
最近のは逆ざまぁとか破棄側にも事情がとかやりすぎ頭空っぽにして読みたいんだこっちは
0607この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/12(日) 04:24:25.07ID:rUfwbtsP
今読んでいる中だと乙女ゲームのヒロイン【で】最強サバイバルが結構逆張り系だな
転生悪役令嬢とゲーム知識持ちモブが自己中行動のせいで悪役ムーブしていたり
ヒロインは早々に人殺して乙女ゲールートからドロップアウトしているし攻略対象の
一部とフラグを立てつつもモブベテラン冒険者がメインヒーローっぽい
0608この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/12(日) 08:38:08.68ID:GHXhAVAc
>>603
どうでもいいから〜の悪役令嬢逆ハーメンツが完全にヒドインに籠絡された攻略対象言動で「こいつらざまぁされないかな」って思ったわw
悪役令嬢本人は破滅回避に怯えて必死になっただけで逆ハー組にもむしろ引いてるぐらいなのでちょっとかわいそうだけどまあ自業自得ではある
0610この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/12(日) 09:55:59.34ID:IROOpOq5
まあ逆張りってどれだけ上手くても結局逆張りでしかないからね
周りに王道作品が沢山あってこそ通じる皮肉
前に男爵令嬢と親しくした王子を詰りつつ自分はあからさまに自分に好意を寄せてる義弟を可愛がってる悪役令嬢の短編読んだけど
ああー確かに!婚約者いる王子を狙うヒドインと婚約者いる義姉を狙う義弟って全く同じじゃん!ってそらもう一本取られたって納得しながら
まあそれはそれこれはこれで今後も義弟攻略する悪役令嬢もの楽しく読み続けてる
逆張りが面白くても結局好きなのも買うのも王道作品
0612この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/12(日) 10:16:56.25ID:2Vs1Q24Z
悪役令嬢は逆張りが人気になって王道になった稀有な例かな…
王道熱血主人公の逆張りのはずだった無気力「興味無いね」主人公がラノベの王道になったみたいに
0613この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/12(日) 11:55:27.92ID:IodzDKgX
なろう悪役令嬢物は既にテンプレ様式美になっているから
小説内乙女ゲームは異世界でヒロインは寝取り逆ハーができて悪役令嬢はほぼ死亡という現実の乙女ゲームしたことないだろとツッコミいれたくなる内容
小説自体のストーリーはゲームヒロインと婚約者をざまぁして自身はハイスペ男に乗り換えみたいな
これが5年以上も劣化コピーが続いているのだからなろう作家にとって強く惹かれる何かがあるのだろう

さすがに最近は飽きてきたのか悪役令嬢物でも乙女ゲーム転生は減ってきて悪役令嬢逆行やり直しが増えてきた

個人的には女性向け現代物とか聖女物とかもっと増えてほしいところ
0614この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/12(日) 12:00:40.14ID:Y8eS1m7U
「どうでもいいから〜」はヒドインの方が悪役令嬢よりもっと酷い目にあってたやつじゃないの
逆張りというよりモブ主人公一人勝ちだった気が

ヘイト溜まると逆張り読みたくなるけど
一番楽しく読めるのは誰もざまぁされない、誰か一人が特別優遇されてるわけじゃない作品だな
百合以外で悪役令嬢とヒロインが仲いい作品少ないね
あっても悪例令嬢ばかり優遇されてると微妙
0615この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/12(日) 12:32:34.43ID:SoVmNxwP
多少の優遇はほしいけど
悪役令嬢なら悪役令嬢らしく不遇の状況からのスタートがいい
悪役令嬢ちゃんほんとは何も悪くないよねはむしろ原作ヒロインの方がハードモードだし
ハードモードからの逆転が読みたくて読んでるのに原作悪役令嬢ちゃんは実はなんにも悪くない!をされると悪役令嬢とは…ってなる
気高く心優しく民のために尽くし、攻略対象1の婚約者となり攻略対象2の不遇の王子と同盟を組み攻略対象3の義弟のトラウマを癒し攻略対象4をスラム街から救って執事にした悪役令嬢
こんなにいい子が何で悪役令嬢なんだ…!って言われててほんとに何でだよ…って思って読むのやめてしまった
悪役とは????
0616この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/12(日) 12:34:05.82ID:GHXhAVAc
>>614
もっとというか悪役令嬢ものの普通のヒドイン末路というか
悪役令嬢の取り巻きになった男どもに好感がまるで持てない仕様になってたのでテンプレムーブしてたのにヒドイン&王子が相対的にかわいそうに見えたっけ

主人公は一人勝ちというか世界が違うというか
どうでもいいから〜は悪役令嬢もの逆張パートはなくても成立する話だと思う
流行りに便乗して導入に借りただけって感じ
0617この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/12(日) 13:22:29.84ID:fUjfmUki
>>615
うちのお嬢様が破滅エンドしかない悪役令嬢のようなので俺が救済したいと思いますだよね

やってることは聖女もかくやで貴族の鏡だけど曲がったことが嫌いで例え高位貴族なイケメン攻略者相手でも間違ったことをしていたら毅然とした態度で注意してしまうせいで生意気で性格が悪いと嫌われていた
勿論前世でも嫌われ者で「この子可哀想!」と嘆く転生前主人公は「えっええー!コイツは悪役令嬢だよ?悪役令嬢で性格悪いんだよ?なのに可哀想とか思うなんて変わってるー!」と驚かれる

いやどんな世界?って思ったけど何か伏線とかあるみたいだし他に何か理由あるのかな
でも私も序盤で読むのやめたからわからないや
0618この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/12(日) 16:40:21.34ID:2eAQhOGo
>>617
逆にどうやってそんな聖女を「えっええー!コイツは悪役令嬢だよ?悪役令嬢で性格悪いんだよ?」と言わしめられるのか気になる
何があるというんだ…
0619この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/12(日) 16:58:29.13ID:r81S/nR5
>>617
この悪役令嬢は公明正大で曲がったことが嫌いで人格者だけど杓子定規で致命的に空気が読めないタイプのコミュ障
貴族同士の遠回しな物言いを理解できず結果「話が通じない」「お願いを冷酷に拒絶された」「面子を潰された」という評価になってる
0620この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/12(日) 17:11:33.88ID:2eAQhOGo
>>619
そういうキャラがその世界でその世界の住人の一部に誤解されるのはわかるけど
その世界を俯瞰で見てるはずのプレイヤーがそんなにも善行を重ね高位貴族の間違った行動を正してるキャラを「悪役令嬢!」って言うのがわからん…
0621この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/12(日) 17:18:24.88ID:fUjfmUki
>>619
だからそれがまさに
「前世では『イケメン攻略者くんに酷いこと言うなんてやな奴!処刑されてスカッとしたぁ〜!』って皆言ってたけどよくよく考えてみたら悪役令嬢ちゃん何一つ間違ったこと言ってなくない?」
って転生主人公に言わせる為の悪役令嬢乙女ゲームなのでは
0623この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/12(日) 17:40:01.71ID:hcbHf5xj
>>621
いやあその厳しい物言いくらいじゃ歯が立たないレベルの山のような善行を重ねてたから…
流行病から国を救っても「こいつすっごい性格悪い!」って言われるレベルの厳しい物言いってどないやねんと思って
今まで「邪魔してくる悪役令嬢ちゃんにムカついてたけど全部正論だった!」パターンは沢山見たけど
さすがに原作で既に国を救い王子を救い義弟を救いスラムの子供を救ってる悪役令嬢は初めてだった
0624この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/12(日) 17:43:06.59ID:hcbHf5xj
あれ?ID変わってるけど620です
まあ散々言ったけどなんかそれも伏線みたいだし
悪役令嬢って言われてたってことを除けば面白いし
最後まで読まずに思い込みで批判するのも駄目だね、やっぱ読んでくるよ
0625この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/12(日) 19:59:04.95ID:RHhpJOis
あなたに捧げる赤い薔薇(改稿版)

日刊下位に入ってるのが目についたので流し読み
ヒーローはワザと誤解させたいとしか思えないとか
主人公はいい加減に相手の話聞けってなるのはなろうなんで別にいいんだが
相手の幸せがわたしの幸せと言いつつ両思いだと分かっても贖罪を理由に離れようとする主人公に萎えた
離れて欲しくないという相手の気持ちなんか全く考慮せずに自分の罪悪感だけを救おうとしてるとしか思えない
相手の気持ちを慮れないのはお互い様なんで似合いかもしれない
0626この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/12(日) 20:16:40.66ID:tUtqhGkv
>>617
せっかくだから読んでみようかな

まったく関係ないけど脱悪役令嬢目指す話なら
悪役令嬢になりたくないので、王子様と一緒に完璧令嬢を目指します!
悪役令嬢の執事様 破滅フラグは俺が潰させていただきます
このあたりが結構好き
知名度高い作品だと思うけど
0627この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/12(日) 20:21:07.70ID:5lrDSzB5
>>625
それ自分もキャラが好きになれなくていやにムカムカしたw
相手の幸せのために自分が犠牲になるって鉄板ネタなんだけど、この主人公は自己犠牲に酔ってるだけにしか見えないんだよね
人の話聞かなすぎだし
コミカライズをチラ見したけどすごいハーレクイン感でびっくりした
0628この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/13(月) 10:01:15.66ID:D6WrQ16M
王道ヒロイン逆張りの悪役令嬢がどんどんシェアを伸ばしていつのまにか王道ヒロインになったように
いつか悪役令嬢逆張りヒドインが市場を埋めることになるだろうか
ピンクブロンドの小動物系美少女が表紙で奥に金髪碧眼王子と銀髪つり目令嬢が手を取り合ってるやつ
0629この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/13(月) 10:15:31.87ID:zPwHXLsf
ヒドイン転生でバッドエンド回避のために良い子になると、それは悪役令嬢物で悪役令嬢回避で良い子になって本来のヒロイン的立場になるのと同じなのでは

ヒドインがヒドインのままビッチに生きてハッピーエンドになる話は女性向けとしてはかなりニッチな需要かと
女性向けだともっとオブラートに包んで逆ハーとか総溺愛はそれなりに多いが
0630この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/13(月) 10:35:47.20ID:9RYezbyP
ヒドインは陽キャやパリピ側の人間だと思う
なろうで主流は無理でしょ
最近プチ流行している幼なじみざまぁも、実は幼なじみがそっち側であることが
ウケた原因の一つじゃないかね
0631この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/13(月) 10:35:57.55ID:B9Jrm6sU
>>629
「悪役令嬢から婚約者を寝取る乙女ゲームのヒロインに転生したけど、よく考えたら悪役令嬢は何も悪くないしヒロインはヒドインじゃん!攻略対象達とは距離を置こう…って思ってたけど何でみんなこっちに来るの〜!?悪役令嬢ちゃんはあっちだよー!」的な
本棚に並ぶ背表紙の『悪役令嬢』の単語が『ヒドイン』に成り代わっていく…
0632この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/13(月) 11:54:13.40ID:ejiWndH6
逆張りってパロディだから
ある程度元ネタ知識がないと意味がわかりにくいんだよね
悪役令嬢物自体が架空の乙女ゲー(少女漫画)の2次創作で
さらにそれの逆張りになると3次創作になるので
無料で読み漁ってるような人間はその辺把握できても
人気ありそうな書籍だけ買うような層だと粗筋の段階で何言ってんだ?となってついてけないと思う
0633この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/13(月) 14:40:15.95ID:3UFEtFcK
ヘビー乙女ゲーユーザーだったことが災いして
最初に悪役令嬢もの読んだ時当然のように説明されるなろう乙女ゲーあるあるに「何言ってんだ?」って首傾げまくったからなあ
ある程度他の悪役令嬢ものを履修してることが前提の悪役令嬢ものだった
ヒドイン転生だとある程度どころか飽きるくらい悪役令嬢もの履修してないと駄目だね
0634この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/13(月) 14:47:53.74ID:zPwHXLsf
ヒドインは悪役令嬢物でざまぁ正当化するためのツールだから悪役令嬢転生物を知っている必要がある
言わば三次創作だからヒドイン転生物はなろうではありえても書籍化は難しいのでは
0635この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/13(月) 15:42:12.20ID:fhp0fu7K
こことかでたまに悪役令嬢へのアンチテーゼものが流行るかって話題に上がるけど
悪役令嬢って最近はなろう外でも認知度上がってきたとはいえ特殊な設定だし
悪役令嬢自体が王道ヒロインの逆張りだから
逆張りの逆張りなんてややこしいことやるくらいなら
素直に王道ストレートなヒロインのが需要あると思う
0636この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/13(月) 16:09:56.51ID:28wgpLqa
婚約者持ちの王子を寝取る以外はヒドインの設定は王道だもんね
市井で暮らしてたけどある日光魔法の適性があると発覚し王族貴族の集まり魔法学園に通うことになった主人公の話なら普通に読みたい
婚約者持ちでない貴族令息と最初はいがみ合いつつ恋愛してほしい
0637この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/13(月) 18:27:54.84ID:s/CSnkH3
>>635
なろう内で流行ってる悪役令嬢モノって王道ヒロイン(懐古)モノだと思うよ
チートで道理覆してるのが特別な力を持つヒドインちゃんで
正当な権利や立場が侵されてるのが悪役令嬢
役名変更されてるだけ
単なる攻略対象が恋人や婚約者略奪になったり魅了でシナリオ強制になるヒロインちゃん主人公話なら逆張り
0638この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/13(月) 18:45:27.04ID:A1Zp08ZI
素直に王道ストレートな作品は
作者の力量がもろに出るからね……
その分良作に当たると、あーいいもの読んだ!って充たされる度が高い
0639この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/13(月) 18:59:05.65ID:GKvAC1om
フレンチのオムレツ、和食の出汁巻き卵みたいなものだねストレート王道ヒロイン
普通に性格良くて頑張り屋で裏表がなく、ちょっと馬鹿だけど明るく可愛い
最近読んだやつだと結婚初夜のデスループの脳筋令嬢がそんな王道ヒロインだったな
まあちょっと…ちょっとで済むだろうか…?ってくらい脳筋だったけどそれはそれで
0640この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/13(月) 19:05:18.37ID:wwd4pXzv
悪役令嬢物はカレーオムレツやチーズ入りだし巻き卵みたいなものか
風味はちょっと捻ってあるけど物としては王道って感じ
0641この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/13(月) 20:29:08.50ID:Ler5Zp6F
悪役令嬢ものは
パクチーもりもり料理や
二郎系ラーメンじゃね?
好きな人は大好きで、世間でもそこそこ市民権得て売れるけど
アクが強すぎるやつ
0642この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/13(月) 20:39:21.22ID:GKvAC1om
>>641
クール有能悪役令嬢はそれだけど
昔ながらの王道ヒロインタイプのヒロインが悪役令嬢のガワを纏って王道ヒロインムーヴするやつはカレーオムレツっぽいと思う
単純な王道ヒロインにひと工夫加えた感じ
0643この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/13(月) 20:39:27.10ID:SYxAQ+5L
>>641
それは悪役令嬢物じゃなくてざまあ物じゃね?
悪役令嬢自体にそこまでのアクの強さはない
結局のところ悪役令嬢物で嫌われてるのって王道な話じゃなくてざまあというか主人公に都合が良すぎる世界だと思う
結局のところわざわざ主人公に苦難を与えるために悪役令嬢って立場を与えたのにすべて世界が主人公の都合よく回ったら
それってただのなろう系で悪役令嬢を主人公にした意味がないよなぁ
0644この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/13(月) 20:49:50.70ID:MB4DfpSk
>>642
悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛されるがまさにそんな感じな印象
容姿もふわふわピンク髪でただの王道ヒロインだし
0645この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/13(月) 21:32:17.67ID:GKvAC1om
そして今後ヒドイン転生が流行った場合は
パクチーもりもりだし巻き卵みたいな王道なのか邪道なのかちょっとよくわからん感じになるのかな
0646この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/14(火) 04:43:15.94ID:xmt0QjcA
>>643
それね
元はヒロインが幸せになるためのお膳立てに使われる所やヒロインのシンタデレラストーリーがあまりにもご都合主義だったりとかそういうのに対するアンチテーゼから始まってる
勇者召喚て拉致じゃね?と同類だよ
0648この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/14(火) 10:56:20.55ID:GVrnc7Xh
9回巻き戻った公爵令嬢ですが、10回目の人生はどうやらご褒美モードのようです

ヒロインの弟が王女に初恋してて微笑ましいけど成就はかなり無理ゲーだよなあ
パッとしない身分パッとしないスペックおまけに実姉が王太子妃に内定しそうで
政略的にも血筋的にも姉弟両方王族と結婚する意味が全くない
姉は逆行前の公爵令嬢チートがあるけど弟は病弱な普通の子供だしね
0649この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/14(火) 18:36:27.48ID:+HZCyBlH
王道ヒロインはやっぱ王道のまま食べたい…と昨日の話で思った
カレーオムレツもチーズ入りだし巻き卵もいいんだけど
変わり種は偶に食べるから美味しいんであって、変わり種ばかりになったらシンプルなものが恋しい
明るく可愛くひたむきなヒロインを悪役令嬢でじゃなく正ヒロインポジで読みたい
0651この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/14(火) 20:45:46.70ID:MetRIdmT
>>650
異世界出戻り奮闘記
薬の罠に気をつけて

明るく元気で可愛い系の王道ヒロインとは違うけど
これはこれで王道ポジの王道ヒロインだと思う
地味で平凡だけどひたむきで実は芯が強くよく見ると可愛いタイプの王道ヒロイン
0653この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/15(水) 00:10:51.67ID:hpnsSrfh
ただ王道ポジの王道ヒロインって
無個性と紙一重だったりするんだよな…
読んでる時は面白く読んでも読み終わったら記憶に残らない
0655この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/15(水) 02:26:12.62ID:DvRvCZ3K
長編なら俺たちの魔王はこれからだ。もといメイデーアかな王道かはわからないけど
作者さんの作品殆どこれの焼き直しらしいが
0656この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/15(水) 02:29:15.83ID:ly+otsM7
最近の悪役令嬢物ってちょっと前までの乙女ゲーの記憶持ち異世界転生と違って現地逆行転生物が増えたよね
異世界転生タグ付けの影響?
前回酷い目に遭って処刑からの逆行転生
そういう場合ってヒーローがヒロインを処刑した相手だと冷めるんだよなぁ…
0657この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/15(水) 02:44:03.06ID:hc+rag+q
逆行物の方が悪役や不幸回避の理由付けが明確で好きかな
乙女ゲー悪役令嬢転生だと転生主人公はゲームでそうだったからという理由だけでまだ何もしていない婚約者やヒロインに対してひどい態度とったりしたり、ゲームキャラ的扱いを登場人物にとるのがなんだかなあと思ってしまう
それに対して逆行物だと実際に主人公が経験したことに基づくから主人公の行動に説得力があるような気がする

まあどちらにしろ自分を処刑したり断罪するような相手とくっつくような話は嫌いだけど
0658この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/15(水) 05:38:23.56ID:+ymicEvX
>>657
それすごく分かる
逆行物はまだ起きてないとは言え主人公が体感したことだから相手はこういう奴だと決め付けて動くのもわかるんだが
ゲームでそうだったからって理由で決め付けて動くのはほんと嫌い
挙句の果てにそういう主人公がここはゲームじゃなくて現実なんだとか説教しだしたらふざけんなって言いたくなる
最近読み始めて最初しか読んでないけど「勇者様の幼馴染という職業の負けヒロインに転生したので、調合師にジョブチェンジします。」って作品が
いきなりまだ裏切ってもない勇者と露骨に距離置こうとするのを読んでちょっとイラっとした
0659この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/15(水) 08:21:38.46ID:iSpgVxQ1
まあでも先入観とはいえ限りなく同一人物として印象良くない人を警戒してしまうのは仕方ない気もする
異世界転生だとあきらかに非現実的な超常現象に巻き込まれてるから異文化に身を置く状況と相まって恐怖心と警戒心が強まってるだろうし
たとえば前世のゲームで一見善良そうなサイコパス殺人鬼だったキャラの犠牲者として転生したら完全な同一人物かどうかわからなくても怖くて殺人鬼キャラとは距離を置くと思う
0660この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/15(水) 08:52:00.21ID:/iNrrhIU
小説的表現とはいえ乙女ゲー転生で転生者が三次元の人間を見て2次元絵のゲームキャラと同一視できるのがおかしい
セーラームーン舞台劇の役者とか戦隊ヒーローショーを見るような感じでゲームと同一視しようがないと思う
それともなろう転生物中のゲームや漫画は海外3Dゲームがさらに進化したような超写実主義な画像なのだろうか
それならわかる
0661この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/15(水) 09:00:47.30ID:gW+8YIdc
>>656
わかる
処刑がヒドインに騙されたが故の事だとしても「バカ女に騙されるようなバカ」である事実は覆らないしね
0662この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/15(水) 09:02:59.30ID:iSpgVxQ1
>>660
ノーマン・リーダスな騎士とかマッツミケルセンな宰相とかの乙女ゲー
…一応需要ありそうだな
0663この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/15(水) 09:58:11.26ID:8j/w5Zl6
>>660
実写化反対の切実な叫びがあった短編があったよw

転生ヒロイン、リーナ・クルークの日記
これね
0664この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/15(水) 10:38:36.70ID:/k9BsviV
>>658
うわ本当だ
誰がどう見ても悪役令嬢ちゃんを溺愛してるとわかる攻略者達を「ゲームで悪役令嬢を処刑した彼らが私を愛するなんてあり得なーい!なのになんで追いかけてくるのぉ〜!」って逃げ続けるのも
ここがゲームの世界で自分が愛されると信じて疑わないヒドインに「ここはゲームの世界じゃない!貴方の行動が現実世界ではどれだかおかしいかわからないの?!ヒーローくんはゲームキャラじゃなくて人間なのっ!」って説教するのも
どっちも悪役令嬢もののお約束でこれ以上なく矛盾してるな
0665この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/15(水) 12:16:36.21ID:+ymicEvX
そうそう
ゲームとは違う!何で?って散々言っておきながら説教かます作品多いよね
0666この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/15(水) 17:35:38.60ID:WIiIg+Ai
主人公じゃなく主人公以外が転生者で未来の自分がどうなるか聞いた主人公が更生して処刑回避みたいなパターンもいくつかあったけど
やっぱりただ他人からちょっと聞いただけの本当かもわからん話がソースなだけだからあんまりピンと来ないんだよね
主人公があまりに鵜呑みにして他人に吹き込まれたからを理由に一方的に初対面の相手をそういう目で決めつけたりしてたらそれはそれでアレだし
0667この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/15(水) 21:29:20.87ID:dXRbSyzj
>>665
婚約者のいる自分に粉かける義弟を可愛がりながら
婚約者のいる王子に粉かけるヒドインに忠告したりね
でも案外こういう「主人公だから許されること」がちょっとくらいあった方が人気だったりする
主人公優遇主人公特別ってなんやかんや言ってみんな好きだし
ご都合悪い主義よりはご都合主義の方がずっといい
0668この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/15(水) 21:58:07.82ID:rsYgsv//
>>667
まぁ、結局はそれがなろうが成立している所以なんだろうね
いいか悪いかは別として、受け入れられない人間は去るしかないんだろうな
0669この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/15(水) 23:23:19.88ID:v1uZIJVh
なんか逆に面白くなってきた
天然愛され逆ハーヒドインを皮肉りつつ悪役令嬢が天然愛され無自覚逆ハー

ゲームの強制力を信じ込みまだ何もしてない攻略者達から逃げつつヒドインにここはゲームの世界じゃないと説教

あからさまなアプローチをしてくる義弟を「無邪気で甘えんぼ」と信じて疑わずヒドインの粉かけを「無邪気なだけ」と信じ込む王子に呆れ返る

身分差による適切な距離感や接し方を説きながら平民の使用人達の「ウチのお嬢様マジ天使!」な態度を許しお友達のような距離感

身分が上の相手には決して逆らったり否定したり不名誉なことは言えないレベルの絶対的な貴族のルールを説きつつ
王子の求愛を受ける下級貴族がいると聞けばまず下級貴族の方に忠告に行く

他にも悪役令嬢系でお約束な矛盾って無いかな
0670この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/15(水) 23:43:16.88ID:FvcGUbEF
身分差は絶対だから弁えなさいと説教するけど王太子には舐めくさった態度の悪役令嬢とか

ノブレスオブリージュとか言ってたけど王子が私を蔑ろにするから国を滅ぼしました(手を下したのは私を溺愛するイケメン)とかもそうかな

まだご都合すぎるNAISEIのがマシ
0671この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/16(木) 00:05:40.27ID:DdPECgwP
>>670
王子は勿論国王夫妻にすら小馬鹿にした態度取れちゃう身分差なんかに怯まないカッコいい悪役令嬢あるある

生まれながらに背負った王族の義務を果たさない王子に呆れながら妃教育から逃げて平民になりたい庶民派で親しみやすい悪役令嬢あるあるある
0672この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/16(木) 00:08:37.94ID:yh+QLzKi
「ウチのお嬢様マジ天使!」ってのを維持するために手を汚すのは大抵逆ハー要員か信者の使用人で
本人は良い子ちゃんのまま知らぬうちに障害が排除されてるとかも見かけるな
0673この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/16(木) 00:27:40.37ID:h4bJyt0P
ヒドインの炊き出しの無意味さ、ただ国庫を浪費するだけと語りながら
自分はスラムから一人だけ拾って従者にする悪役令嬢とか?
まだ貧民救済策として炊き出しの方が有意義だわな
0675この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/16(木) 01:12:32.85ID:xmxRXK9P
逆に言うと「悪役令嬢」って
こんなに矛盾を含んでても気にならないくらい便利な設定なんだなあ
王子や国王までも見下しても悪役令嬢だからいいし
身分についてきっちり説くのも悪役令嬢だから当然、身分なんて関係ないなんてお花畑なヒドインとは違う
破滅エンドが待ってるんだから過剰防衛しても仕方ないし、逆ハー状態でも悪役令嬢なんだから有り得ないと思い込んで気付かなくてもおかしくない
0676この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/16(木) 04:45:01.15ID:TzI9vBGY
悪役令嬢が被害者って思考だからじゃないかな?
DANZAIが矛盾の免罪符になってる
悪役令嬢は悪くないもん!!もっとざまぁをざまぁを!!にエスカレートする要因が
自分(主人公の悪役令嬢)は甘やかされたいけど敵(婚約者やヒドイン)は酷い目にあって欲しいだし
矛盾してようがダブスタだろうが敵が酷い目にあってマウント出来たらそれでいいのが悪役令嬢物だと思うわ
実を言うと王道ヒロインもこれと変わらないけどより過激になったのが悪役令嬢
0677この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/16(木) 08:16:39.94ID:DdPECgwP
>>675
正ヒロイン側が自己満足の偽善なんてやっちゃいけないけど悪役令嬢なら「わかってるわよ。これが単なるエゴでしかないって…」って言えるよね
0678この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/16(木) 09:19:01.85ID:WwNhGvik
>>676
それだ
悪役令嬢は被害者
だから何やっても許される
今まで王道ポジの王道ヒロインだって主人公優遇や主人公だから許されることってあったけど、一応善良であることは守らないといけなかった
でも悪役令嬢で被害者でってなったらもうマウント取ろうがざまぁしようが許される
だって悪役を押し付けられた被害者だから
0679この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/16(木) 09:24:18.38ID:iD3x0hE/
悪役令嬢主人公は好き勝手正義もふるえるし
自分は悪役だと言って悪いこともできるし
婚約者は自分を好きにならないと言ってよりハイスペ男に乗り換えできるし
本当に便利キャラだ
0680この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/16(木) 09:44:37.98ID:w73oBoST
こんなに流行ってもう何年もずっとトップに居続ける設定だもの
相応の理由があるもんだ
政略結婚という王族の義務を放棄してヒドインに夢中の自国の王子はケチョンケチョンにしていいけど
政略結婚という王族の義務から逃げて今までずっと婚約者もおらず実は悪役令嬢を好きだった隣国の王子はオッケーとかね
0681この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/16(木) 09:53:07.80ID:1DQjNQuf
主人公側の視点だから主人公が考える正義が語られるのはまあ物語では自然なことではある
どちら側の視点に身を置くか次第で正邪が入れ替わるのは戦争でも歴史でもよくあることだしね
ざまぁする側の悪役令嬢がどんな汚い裏取引しても詭弁を弄してでも相手を理不尽に人格攻撃してでも叩き潰して裁判に勝てば正義な某超大国の敏腕弁護士並みに自覚を持って手段を選ばなければそれはそれで面白くはあるけれど
国を揺るがすような復讐劇なのに登場人物が敵も味方も稚拙で恋愛脳な茶番劇が多いからおいおいってなる人も多いんだろうね
なーろっぱの原始的恋愛至上主義世界観なんだなーと思えばそんなに気にならない
0682この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/16(木) 10:24:26.51ID:LPs6Z1lH
悪役令嬢が矛盾してるというよりそもそも悪役令嬢転生という物語そのものが

ヒロインを引き立てる為にひたすら無様で無能な行動をさせられる醜悪な悪役令嬢を断罪する都合の良い世界を作中で皮肉りつつ
悪役令嬢を主人公にする為に尻軽ビッチヒドインに散々無様で無能な行動をさせて盛大にざまぁするのを楽しむ物語という矛盾の塊っていう
0683この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/16(木) 10:41:32.76ID:IAZw0PvW
個人的にほとんど最初に見た悪役令嬢作品が破滅フラグや謙虚・後宮物語だったから、
悪役令嬢作品は、正規ヒロインと仲良くなるか徹底的に抗争するかの二択だとばっかし思ってた
まさかこうまで正規ヒロインと仲良くなる作品が少ないとは

最近だとシンデレラのお義母さんに転生するという作品があって、うんとシンデレラを可愛がるのかな
とか思っていたら、シンデレラがヒドイン化していて、もはや笑うしかなかった
じゃあシンデレラじゃなくていいじゃん
0684この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/16(木) 11:27:13.26ID:z8TZUu5T
(ナーロッパ系世界の)乙女ゲー悪役令嬢転生ものの最初期の作品で人気を得て書籍化もした「ヤンデレ系乙女ゲーの世界に転生してしまったようです」とか
「乙女ゲーの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった」とかは正規ヒロインは良い子で転生悪役令嬢と仲良くなったのに
どこから正規ヒロインのヒドイン化が始まってその系統が人気を博していったんだろう
そのきっかけになった作品と言えばどれになるんだろうな
0685この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/16(木) 11:35:25.68ID:lcd9hg4X
「悪役令嬢もの」から「婚約破棄もの」に移行していったあたりだと思う
0686この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/16(木) 11:36:59.84ID:4lBQnuUc
脇役やモブ転生の頃からヒロインがビッチや電波は多かったけど
ヒロインがいい子で仲良くなるのも多かったんだよな
切っ掛けというより悪役令嬢が流行って母体が増えた結果
なろう読者の好みに偏って行ったんじゃないかな
0687この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/16(木) 12:48:06.35ID:wWyuypSD
短編だとヒロインと仲良くなってる暇ないから基本ヒドインになる
あと王子が悪役令嬢に何もかも敵わずにコンプレックスを抱いてる劣等生設定がお約束になったのはいつからだっけ?
しかも顔はまあいいけど貧弱で、後から悪役令嬢のお相手として出てくる隠しキャラにははるか及ばない
そんなちょっとばかし顔が良いだけの劣等生を好きになるヒドイン逆に真実の愛なのでは…?
0688この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/16(木) 14:27:34.73ID:jR+nrjWH
>>684
個人的には「公爵令嬢の嗜み」がきっかけの一つになっている印象
でも途中までしか読んでないけどあの作品のヒドインちゃんは実は他国のスパイらしいんだよね
そういう策略要素込みの敵だったのが、後続作品では簡略化されてただの性悪お花畑になっていったんじゃないかな
謙虚や破滅フラグの頃は多かった良い子ヒロインポジションの子が後続作品ではヒドイン化していったのと同じように
いかに主人公だけが特別で良い子でモテるかを表現するために敵の知能や性根が悪くなっていくなろうあるある現象
0689この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/16(木) 15:58:02.31ID:Q4W9YBMH
シンデレラや白雪姫のアンチテーゼ二次創作で悪役の方が実はいい人でシンデレラにざまぁする話は昔からあるし
二次創作界隈ではアンチ話は盛んだし
なろう悪役令嬢物は二次アンチから流れて来たんだと思う
最近では幼馴染みざまぁも同じ
0690この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/16(木) 16:04:49.62ID:qgd872pB
そして流行る悪役令嬢ざまぁ
上で挙げられた矛盾点をめっちゃ突く感じで
0691この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/16(木) 16:19:30.03ID:LPs6Z1lH
まぁなんだかんだ言ってヒドインざまぁな悪役令嬢系もその矛盾をつく悪役令嬢ざまぁ系も両方楽しんで読むんですけどね
0692この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/16(木) 16:28:58.04ID:XrTnzi0/
一人称で本筋に内面さらけ出してるからside使いで悪役令嬢ageてるときのそいつ保身に走ってるだけですよって教えたくなる感じが
破滅フラグはそれで嫌いだった
外側から見た主人公像はなんで主人公がそんなにモテるの?の答えではあるんだけど答え知ってると詐欺だよな
0693この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/16(木) 17:20:23.39ID:qgd872pB
>>691
わかる
なんだかんだ言って両方楽しむ
読んでる時は細けぇこたあいいんだよってなる
0694この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/16(木) 18:04:42.65ID:llTzsCdV
読むけど記憶には全く残らない
読後の感想もとくにない
複数ブクマしてたら話が全く分からなくなって最初から読み返すこともしばしばある
0695この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/16(木) 18:27:37.87ID:4NejXtBg
逆張りの逆張りの逆張りでヒロインざまあもの悪役令嬢系のラノベのヒロインに転生してしまった!!みたいなの最近見た気がするんだが
マジでそのシーンしか覚えてないのでもしかしたら1発ネタだったのかそれか多分そういうことなのだと思う
0696この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/16(木) 19:11:46.47ID:yh+QLzKi
「公爵令嬢の嗜み」は悪役令嬢のテンプレ+NAISEIできつくて一度読むの挫折したなぁ
後になってもう一度読んだときは最後まで読んだし、敵対勢力やヒーローが暗躍するようになって多少面白くはなったけど
手放しにほめられる作品かと問われれば否定せざるを得ない
0697この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/16(木) 19:26:12.58ID:lUZFibqW
公爵令嬢の嗜みがテンプレなんじゃなくてテンプレの元になったのが公爵令嬢の嗜みなのでは
0699この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/16(木) 19:35:48.26ID:yh+QLzKi
公爵令嬢の嗜みは悪役令嬢のテンプレの元になったって言えるほど古い作品ではないぞ
悪役令嬢が今のようにひどい作品ばかりになったきっかけなんじゃないかって言ってる人はいるけど
0701この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/16(木) 19:46:11.37ID:wSsXgEH0
嗜みは当時のテンプレの闇鍋小説だけど
それを読んだフォロワーがさらに劣化した作品をばかばかと作り出していったから
ある意味嗜みが今のひどい内容のなろう悪役令嬢NAISEI物のテンプレとも言える
0702この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/16(木) 19:47:38.29ID:XrTnzi0/
誰でも書ける婚約破棄
だっけな劣化品増産マシーンだったテンプレ皮肉り作品
これを見て書きましたが一時期新着に蔓延してた気がする
0704この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/16(木) 19:55:00.88ID:JMXDmCoH
嗜みは冒頭から主人公が婚約破棄されるシーンで始まる悪役令嬢物の中では走りの一つと言えるような
勿論それ以前にもその展開の作品は沢山あったんだろうけど、やっぱり累計上位作品だから影響はそれなりに大きかったと思う
0705この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/16(木) 20:02:19.95ID:seNcm4Gw
>>704
公爵令嬢の嗜み
それなりに楽しんだけど、かなり突っ込みどころも多い話だったね。
ぼんやり知識でいきなりカカオ豆類似物からチョコレート作れるとか、王位を捨てて�ノなってもなぜかバレてないとか。
0706この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/16(木) 20:15:01.73ID:Q4W9YBMH
なろうNAISEIはお手軽に自分が有能になる気分を味わうジャンルだからあまりツッコんでは駄目
島耕作やサラリーマン金太郎を読むようなもの

なろうにはなんちゃってご都合NAISEIの頂点に戦国小町があるから
0707この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/16(木) 20:20:34.59ID:WfYyeYXc
突っ込みどころ多くても楽しけりゃいいんだよね
突っ込みどころ沢山でもポイント高い作品は沢山なのもそういうこと
なんやかんや言って楽しんでるよ

でもタイトル忘れたけどコンソメキューブのある世界でコンソメスープ作って絶賛される話だけは駄目だった
何でコンソメキューブがあってコンソメスープがないんだ…何に使われてたキューブなんだ…
0709この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/16(木) 20:27:45.79ID:seNcm4Gw
>>707
コンソメキューブの話は知らないけど、味噌醤油あるのにそれ使った日本料理でツエー!するのは素直に楽しめんかったわ。
0710この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/16(木) 20:56:43.95ID:yh+QLzKi
とある作品で水割りで絶賛は引いたな
いくら高価な特産品でも水割りを思いつかないとかありえるだろうか?
本当に意味が分からない
0711この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/16(木) 21:59:32.99ID:NudQXxuQ
常に生食だったものを焼いて絶賛されるのなら見たことある
即ブラバした
0712この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/16(木) 22:07:12.77ID:yEV9XcwT
トリップした普通の中高生が持ってる程度の知識を国の精鋭が絶賛するわけないだろうとか
さすがにその文明の進み具合でその発明がないのはありえないだろうっていうのあるよね

最近婚約破棄系ばっか読んでたから違うの読みたいけど
ランキングが期間で範囲指定できればいいのにって思う
今月やここ半年じゃなくて数年前のある期間とかで検索したい
まあ昔の名作読むなら他人のブクマ探せばいいか
0713この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/16(木) 22:13:55.38ID:Wq8pocZq
>>689
二次でアンチ創作してる人がなろうではざまぁ系やってる
オリキャラならファンもいないし存分に断罪()すればいい
0714この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/16(木) 22:53:19.19ID:4NejXtBg
NAIAEIあるあるといえば
5歳前後とかの幼少期の主人公が父親な公爵とか国王王妃王子にNAISEI力アピールしたらそれを誰もがさす主して速攻そのままなんでも取り入れちゃうとか

「羽がついててなんか噴射すると空を飛べる道具が欲しい」「小さくて遠くの人と会話できる道具がほしい」とか
「茶色くて人参とかが入って米に乗ってるドロっとして辛いカレーっていうスープ作ってほしい」みたいな感じで
全く仕組みの理解もなく誰もが考える妄想レベルの事言うだけで速攻異世界のものを完全再現できてその上「主人公様が考えたのをその通り作っただけです」としか言わないやたら謙虚なチート職人や料理人

地域の水事情とか町の作りとか全く無関係に主人公が風呂に入って水洗トイレを使いたいと考えただけでなんか経緯とかは分からないけど数ヶ月かそこらですぐに完璧に整備される上下水道

高級な調味料を遠慮なく使って作ると新しい料理を発明したとして大ブームになる料理
マヨネーズ無双
フライドポテトとポテトチップス無双
石鹸シャンプー化粧水無双

お忍びまたは無断で屋敷から街に出て盗賊退治
0715この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/17(金) 02:10:38.73ID:fpRW7MNI
三歳児が父親(宰相とか)の書類をファイリング知識で手伝ってスゲー!とかも萎えるね。幼児を国の高官の執務室に入れるとか… いくら転生物でも、せめて十数歳で学校出るまで待てやと思う。
0716この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/17(金) 07:38:35.84ID:exDQkofZ
突っ込みどころ多くても楽しけりゃいいんだよね
突っ込みどころ沢山でもポイント高い作品は沢山なのもそういうこと
なんやかんや言って楽しんでるよ

でもタイトル忘れたけどコンソメキューブのある世界でコンソメスープ作って絶賛される話だけは駄目だった
何でコンソメキューブがあってコンソメスープがないんだ…何に使われてたキューブなんだ…
0717この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/17(金) 07:55:07.15ID:314EDUTr
>>716
あれ?707だけど何で二回送信されてるんだ?
すみません

NAIAEIは今まで読んだことないものが出てくるとめっちゃテンション上がる
読んだことあるやつでもちょっと違う観点で描かれてたらテンション上がる
石鹸を作ったら実はその世界で石鹸は他国の独占産業で他国の人間しかその製法を知るはずないってことで主人公がスパイ認定されて捕まったやつとか面白かった
世界が違うと思わぬところで落とし穴があるな…ってやつ
0719この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/17(金) 09:25:14.20ID:314EDUTr
>>718
ごめんかなり前に読んだやつだからタイトル忘れた
一度目の生で罪を犯した主人公が死ぬことを許されず何度も何度も転生する話だった
途中魔王の奴隷や地球の女子高生を経て今度はどこかの平民に転生して、最後は王子とくっついて呪いを断ち切ったはず
0720この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/17(金) 09:40:03.94ID:snHrVL8T
>>719
今回の人生はメイドらしい
かな?
アルファから書籍化されてるからなろうではもう読めないんだよね
コミカライズもされてるよ
0721この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/17(金) 10:06:13.22ID:kB+9Muhj
違う視点には違いないだろうけど
それも主人公が作れたのに現地の人は製法すら知らんかったってことよな…
0724この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/17(金) 12:22:01.70ID:Qj1g+ATf
>>722
どう見てもただのタイプミスに噛みつかんでも
PCのキーボードならAはSの隣だし、打ち間違い位あるでしょ
0726この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/17(金) 12:23:22.34ID:kjct95tU
噛みついた訳じゃないよ
そう見えたらごめん
知らない言葉かと思ってググっても出てこなかったもんだから
PCじゃないので隣がとかわからんかったよ
0727この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/17(金) 12:25:16.17ID:EdTFm3Lq
自分は、内政なら内政のみ恋愛なら恋愛のみで楽しみたいんで文芸ばかり読む羽目になる
内政主人公はどうせなら最後まで政略結婚で行ってほしいけど、みんな恋愛するんだよね
0728この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/17(金) 12:25:57.48ID:IPwGQJQj
>>724
単なる疑問を呈しただけに見えるけど
噛みつくというほど喧嘩腰か?
あんたの方が噛みついてるように見える
0729この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/17(金) 12:58:28.42ID:3FOcb1o0
内政物で、喘ぐぐらいキツイ状況の作品だからNAIAEIかと思ったら普通に打ちミスでしたか
0730この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/17(金) 13:15:10.41ID:Qj1g+ATf
>>728
気に障ったみたいでごめんね
特に掲示板ではタイプミスは普通にあるだろうから
一文字ぐらいの入力ミスへの指摘にしてはしつこい書き方に感じたんだよ
0731この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/17(金) 13:32:52.46ID:kB+9Muhj
話の流れ見てたらタイプミスだって分かるもんだけどね
なんで一々触るんだろうとは思った

転生ヒロインの真の敵は
ランキングにあったから読んでみたけど
ヒロイン以外のキャラ全員気味が悪い…悪役令嬢は一周回って嫌味でしかないよ
0732この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/17(金) 13:43:45.89ID:RbWcxCme
>>730
というかタイプミスにツッコミ入れるのもネットジョークの一種だよ?
ありがちな書き込みに過敏反応しているのはあなたの方だと自覚しよう
0733この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/17(金) 13:57:14.93ID:z+nExpai
なんとなく唐突に最近見つけた非ハッピーエンドもの
でもだいぶ前のやつ

聖女の置き土産
聖女が消えたその後で

前者は異世界視点
後者は聖女の元婚約者視点(現代)
0734この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/17(金) 13:58:51.60ID:z+nExpai
あーでもただでさえ気分sage気味な世の中で鬱系統は余計に需要がないか
お好きな方だけよろしければどうぞ
0737この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/17(金) 14:31:28.04ID:DD7yfChZ
アホアホ物は古いのばかりで最近のはあんまりないなぁ
笑えるもの干し芋よね
0739この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/17(金) 16:00:10.46ID:Q3XU0ygq
・異世界の獣人がガチで獣人でびびった

最近読んだので微笑ましかったやつ
0742この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/18(土) 08:39:50.61ID:Chgb29Nk
・子豚ちゃんな私は、この世界では超美少女らしいです。

今日の豚はミニスカート仕様だ。
一応これが『ないすばでー』らしいけどね。この贅肉豚が。
とかちょいちょい地の文の自虐で笑かしてくる
こういうクスッとくるの好き
0743この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/19(日) 10:18:59.95ID:/KHblCqZ
自分は逆だわ
あざとさしか感じない
自虐装ったアテクシ臭というか
0744この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/19(日) 10:24:24.93ID:Jg40GsED
>>743
いや上のやつ
ナイスバディ美少女が自虐してるんじゃなくて
マジで豚の主人公が美醜逆転世界で超美少女扱いされて、地球基準の美醜感覚で自分で自分にオェッてなってるやつだよ
あざとさ欠片もない
0745この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/19(日) 10:48:09.32ID:ujrzRCqz
美醜逆転というのがそもそもなあと思っている
醜い自分におえってなってるなら主人公自体がルックスにとらわれてるってことだしな
0746この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/19(日) 10:49:44.71ID:/KHblCqZ
>>744
普通とかモブとか自称してる主人公が何でこんなのがモテるの〜?ってやってる亜流にしか見えないんよ
0748この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/19(日) 13:16:14.01ID:a47vMHPK
異世界では価値観が逆転してるけど読んでる側はデブスはただのデブスだから
異世界人にちやほやされてんの見ると特殊な性癖の集団に見えて微妙な気持ちにしかなれんな
0749この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/19(日) 13:21:26.05ID:e1/KhK1n
>>745
そもそもルックスに重きを置いてるからこその美醜逆転設定だと思う
容姿に囚われない世界でさりげなく美醜逆転してても意味ないし

>>746
それはそうなんだけど
容姿に囚われず本質を見抜くイケメン達はありのままなヒロインの本当の良さに気付いてる設定よりも
この世界では超絶美少女だからです。以上。の方がいっそ潔くて好き
0750この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/19(日) 13:46:39.31ID:N1wSQMqJ
>>749
それだとヒーロー達が相手を見てくれで判断するクズ野郎になってしまうのでは・・・
0751この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/19(日) 13:54:29.16ID:Ln6aXqmI
そういうことなんじゃないの?
美醜逆転はその世界でのイケメンを生理的に受け付けないとしながらその世界のブサメン(今のイケメン)を人間顔じゃない心ですとする究極のダブスタ世界よ
ヒーローもさもありなんよ
0752この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/19(日) 14:41:00.91ID:Hb7bK15c
むしろそのダブスタを楽しむというか
主人公は超絶ブスの自分が超絶イケメンと付き合えてる認識
ヒーローは超絶不細工の自分が超絶美少女と付き合えてる認識
っていうちぐはぐさが面白いんであって、美醜逆転世界でお互い中身しか見ずくっついても意味がない
0753この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/19(日) 15:09:26.70ID:U1slCXGz
美醜逆転は自分に価値がないと思ってどん底に居るイケメンを
美味しいご飯を食べさせてあげてあたたかいお風呂に入れてあげてあたたかいお布団に寝かせてあげて
ただひたすらに愛でてあげたいと思いながら読んでるわ
ヒロインがその世界では美少女とか元の世界ではブスとかそういうのは細かく設定されてないといい
0754この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/19(日) 15:23:26.68ID:cA/YVfmF
>>753
それに加えて主人公という超絶美少女を与えて勝ち組人生を送ってほしい
不遇イケメンのサクセスストーリーが読みたくて読んでる
0755この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/19(日) 15:38:51.39ID:Ud8T5EYs
美醜逆転物は『メンクイ少女とブサメン君』が結構好き
よくある美醜逆転物の男女逆転版で設定だけなら完全に男性向けなんだけど
文体や描写はそんなに男性向けっぽくなくてサクサク読めた
0756この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/19(日) 15:45:24.28ID:9o0SfAxO
>>755
ここはあくまで女性向け作品の雑談スレなので、男性向け作品はスレチ
女目線とか話題無制限向けの話題だね
0757この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/19(日) 15:55:34.77ID:Ud8T5EYs
>>756
ブサメンヒーロー好き向けの女性向け作品とも取れる作品だと思ったけど、確かにここで話題に出すには微妙な作品だったかも
スレチごめん
0758この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/19(日) 16:56:30.08ID:DcW+mHjc
>>750
煽り抜きで、そういうヒーローは典型的だと思うけど
特に溺愛ものは相手の内面とかオールスルーの気が
0759この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/20(月) 01:25:16.62ID:45CytDVW
>>756
メンクイ少女とブサメン君 は私は女性向きだと思って読んだなあ。
シチュエーションを楽しむ的な?
0760この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/20(月) 08:31:50.44ID:MgEl4zbs
メンクイ少女とブサメン君ちょっと見てきたが
作者女性っぽいし主人公女性だし普通に女性向けだと思う
まあここでちょくちょく名前が挙がるティアムーン帝国物語の作者はロリコン物ばかり書いてたりもするし
0761この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/20(月) 09:39:47.59ID:SnzBJhh7
>>759
単に>>755で男性向けって書いてあったからの指摘かと
読んでなけりゃレスの内容でしか判断できないし
0762この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/20(月) 09:42:57.21ID:4wNcwGQ6
設定だけはって書いてるの見落として脊髄反射で書き込んだ感じだもんね
0763この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/20(月) 09:52:39.27ID:SnzBJhh7
>>762
いやー二度も男性向けって書いてあったら無理ないと思う
美醜逆転物に興味ないからスルーしてたけど
自分も男性向けかと思ってた
0764この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/20(月) 09:57:14.89ID:uPPocglq
メンクイ少女とブサメン君

読んできた面白かった
現代モノの美醜逆転だと醜いほうの葛藤が生々しくていいな
異世界モノだとその世界ではブサイクだけど主人公に惚れられた!もう離さない!的に
卑屈感があっさり消えるからちょっと何か違うなぁと思ってたんだよね
卑屈感って大事だわ
0765この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/20(月) 09:59:24.61ID:MgEl4zbs
二度もってお前、男性向けと男性向けっぽくないは真逆の意味だろ…
むしろ強調したいのは後者のように見えるが
どっちにしろ内容も確認せずにスレチ扱いはあまりほめられた行為ではない
概要見ただけで明らかに男性向けレベルの作品なら別だが
0766この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/20(月) 10:08:04.17ID:HMcUBDQW
美醜逆転みたいに自分じゃなくて世界の方が都合良く変わってくれる系は
落ちこぼれの高校生が幼稚園でイキッてる感がする
0767この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/20(月) 11:25:36.61ID:efgmMH48
神霊術少女チェルニ 最初の冒険

児童文学的な雰囲気で主人公含め味方キャラは全員いい人で読後感良かった
だからこそタグ詐欺なのが残念
短編でジャンル異世界恋愛なのに主人公は一切恋愛していないじゃないか・・・
主人公の姉と脇役が良い雰囲気なのは恋愛にカウントしないでほしかった
0769この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/20(月) 14:28:11.61ID:UFGKKlPb
>>767
話としては面白いけど恋愛詐欺
長編になったら恋愛ものです!っていうならまず完結詐欺をやめろ
0770この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/20(月) 15:03:15.35ID:mJBF1EHq
>>767
短編だからネイラ様と匂わせで終わるかと思いながら読んでたらそこにすらたどり着かず肩すかしだった

好評について連載!
学園編で新キャラ!
エタ!
まで予想つくわ
0771この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/20(月) 18:36:23.80ID:GDb4TaQL
>>770
短編完結表記にしてるのに
実は長編、恋愛が作者の頭の中にだけしかないのは完全に詐欺だよね
さっさとハイファンに移ればいいのに

連載版にするならその時は恋愛で堂々と書けばいい
0772この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/22(水) 13:27:46.06ID:YXZ6qpms
同じ連載小説を他サイト(カクヨムやアルファポリス)で先行投稿して、なろうでは1話〜数話遅れて投稿されている小説をたまに見かける
あれはわざと遅れて投稿することで、続きを読みたいと思うなろうの読者を他サイトの小説のページに誘導してるんだよね
理由はカクヨムやアルファポリスでのランキング順位を上げて書籍化したいから?
なんにしろ誰かを踏み台にしてのし上がろうという性根が透けて見えるようで嫌な気分になる
他サイトと同時に進んでいる作品は気にならないんだけど
0773この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/22(水) 13:39:19.53ID:tAw6esAF
>>772
アルファに誘導だったらアルファで読まれると収益有るみたいなので金目当て誘導でもあるんだよね
だからアルファ先行ですしてる作者はだいたいミュートしちゃう
0775この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/22(水) 14:35:54.98ID:/7ZRpakM
興味ないからそういうシステムあるの初めて知ったけど
別にいいんじゃない?
お金になるほうで読んでくれる人のほう優遇するのはしょうがない
まあそれでも自分はなろうのほうで読むけど
傾向としてアルファやカクヨムで連載されてる作品って過度な俺tueeeやざまぁ多かったりするから継続して読んでる作品一つもないわ
0776この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/22(水) 15:09:20.95ID:MK0bniAW
どうせなろうでしか読まないから他のどこに先に投稿しててもどうでもいい
続きはカクヨムにだけ投稿します!とかだったらさすがにええーってなるけど
今までなろう打ち切ってカクヨムに行ったやつでそれでも追いかけようと思ったものはないから、なろうの読みやすさ込みで好きだったんだろうなと思う
0777この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/22(水) 15:42:40.09ID:WwpYGgDE
実際に話の途中も真っ最中で急に「続きはカクヨムでだけ連載します!ここはしばらくしたら削除するんで移動してください!」をやってきた作者居て意味不明だったんだがそういう理由か
0778この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/22(水) 17:23:01.11ID:oDWi8Re6
>>775
アルファは俺tueeeやざまぁやハッピーエンドとかがえらい短絡的だよね
なろうでさえとても及ばないレベル
0779この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/22(水) 19:04:11.06ID:oV0rBVtm
というか収益の有る無しが関係するのって作者だけだから読む分にはどうでもいいよね
カクヨムは読みづらいから好きな作品があっちに行っちゃったら残念だとは思うけどそんなこと滅多に無さそうだし
0780この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/22(水) 19:12:43.65ID:/7ZRpakM
>>778
収益がある分目先の反応重視してるのかもしれないね
なろうでもランキングやポイント重視勢はそうだろうけど
そういうの劇薬みたいなもので一時的に収益は上がるかもしれないけど長い目で見ればマイナスだと思う
自分みたいにその劇薬になれてしまった人はもうそういうのいいよって思うけど、中毒になってそういうの求める人もいるんだろうなぁ
0781この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/22(水) 20:47:56.26ID:WwpYGgDE
アルファやカクヨムも拙いながらになろうであんま見ない珍しい毛色なちょっと面白いのが掘れる時もちょいちょいあるんだけど
それよりなろうでもまず普通なら上がってこないようなやべーのがランキングに多数登ってくるって感じ
0783この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/23(木) 04:23:33.82ID:dFqiTJoX
アルファは軽い恋愛ものとか読んでる
カクヨムは本当に読みにくいので行ってしまったら追っても途中でリタイア
0784この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/23(木) 04:36:48.08ID:Cncq0n3A
カクヨムはアプリで縦書きにして読むな
本文だけならなろうと変わらないけど目次や作者ページはよくあるクソレイアウトだと思ってる
アルファはクソ過ぎて論外
0785この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/23(木) 07:37:22.03ID:Idt4KxDC
アルファは一話が短すぎて読みにくい
アプリ&毎日更新を煽るためなんだろうけど
0787この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/23(木) 17:06:36.41ID:QaGI7xYd
カクヨムとアルファはなんであんな読みにくいレイアウトにしてるのかな
ていうかなろうが読みやすいんだよね
先達のなろうと何とか差別化したくて間違った方向に頑張っちゃった結果なのかも
0788この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/23(木) 17:38:41.75ID:uNdPFdzU
カクヨムとかアルファは広告表示カットを防止しようとしたら
あんなサイトになってしまった
0789この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/23(木) 19:28:55.67ID:QYH5ncm7
>>783
なんかカクヨムもアルファも読み出すまでと読み続けるのにハードルが高いよね
目次ページだけで読む気が減退すると言うか…
0791この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/24(金) 15:34:55.71ID:9O/mu+M5
広告カット禁止以外にもなんか画面キャプチャー対策?みたいなのもやってるよね
PCで小説読みながら他のウィンドウ操作するとなんかいちいち警告みたいな表示になるやつ
ようわからんしどう効果有るのかなんか意味あるのかもわからんが

これは太古の右クリック禁止系個人サイト小説の系譜なのかもしや
0792この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/24(金) 18:42:56.48ID:tcCF+mE4
キャプチャー対策ってアルファ?
右クリックやドラッグ禁止は初心者にしか効果ないしユーザービリティが微妙になるからいいことないのにな
0793この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/24(金) 23:09:13.41ID:v14Bec/F
好きな作品が書籍化したらちょいちょい買うけど
カクヨムやアルファに移動したら追いかけない…
それくらい読みづらい
読むのが苦痛なくらい読みづらい
もしかして無料版は敢えてこんなに読みづらくして書籍を買わせようというコンセプトなんだろうか
0794この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/25(土) 10:41:27.67ID:JhvPIyBK
まあカクヨムのあの壊滅的な読み辛さがあるからインセンティブで作者は引き込めても読者は中々引き込めないわけで
なろう並に読みやすかったら一気にカクヨムに作者も読者も移動してなろう終わってたかもしれないしこのまま読み辛い方がいいかも
0795この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/25(土) 11:25:10.11ID:swtGlP48
カクヨムとアルファはあれ基本のフレームを作ってる人間の技術が足りないんだと思う
それでいて余分な機能を盛り込もうとするから使いづらくて当然だろって思うわ
漫画でいうと絵の拙さをスクリーントーンをゴテゴテ貼りまくって誤魔化してる感じ
なろうのhtmlを読んでみると軽くて無駄が無くて凄っげぇとしか思えない
0796この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/25(土) 12:00:33.92ID:THr6oynq
個人サイトレベルとか言われてるけどなろうはシンプルだから使いやすいんだよね
jsで右クリック禁止にしたりいらんことする前にレイアウトをスッキリさせて軽くしろよって思うわ
それこそ個人サイト以下だよ
0797この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/25(土) 12:53:05.05ID:swtGlP48
本文や見出しといったあらゆる要素を他の場所から呼び出してパッチワークみたいに貼り付けてるからレイアウトがぐちゃぐちゃなんだよな
利用者ごとのPC環境によってモニターの縦横比やフォントサイズ設定が違うって事を想定していない
だから操作ツールのレイヤーと本文が重なったりするんだ
はっきり言ってカクヨムもアルファもついでにpixivも作りがド下手くそだ
0798この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/25(土) 18:16:43.31ID:PbPzRLBA
ショートカットキーを使うとコンテンツ保護がどうとかいう画面になってうっとうしい
クリックですぐ戻るんだけどいらっとするというか
0799この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/25(土) 19:33:32.48ID:XAJZJtJy
なろうのインターフェイスは読む面なら確かに完成されてるけど、フォローを200人しかできないのすっごく嫌
あとブクマの整理が面倒
第一フォルダがいっぱいだとブクマできないのもイラつくし
カクヨムはフォローできるの1日あたり50人って制限はあるけどフォロー数自体は無制限だからありがたい
ブクマも多分無限にできるしね
そのかわりカクヨムの検索はかなりアレだけど
なろうのフォローもブクマもいっぱいになったし最近はもっぱらカクヨムばっかり見てる
0800この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/25(土) 19:47:55.12ID:3DzPFY8s
読むだけならカクヨムもなろうもそこまで違わないよ
問題は読むまでのレイアウト特にPC版がごちゃごちゃしてて読む気が失せる
アルファはJavascriptのせいで読むのも嫌になるけどカクヨムはアルファに比べたらまだマシな方
ブクマとかブラウザのやつしか使わないから評価するときしか気にしたことなかったな
0801この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/25(土) 20:14:14.87ID:wrzoBHzr
カクヨムは小説の見出しだか煽りだかが多過ぎていったいどれがタイトルなのかわからなくてイライラしてしまう
0802この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/25(土) 20:24:08.53ID:XAJZJtJy
>>801
わかる
たまにいいやつ当たるとおってなるけど
テンプレ系の作品はだいたいキャッチコピーも粗筋もゲスい
あとカクヨムは非主流系見つけやすいし、かなり本格的な文芸書いてる人も多いしクトゥルフ系いいのがあるからありがたいけど
R18になろうほど煩くないせいか投稿されてるテンプレチーレムざまぁがなろう以上にゲスでえげつないんだよね……
0805この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/26(日) 11:04:11.91ID:sb4kU309
ブクマもいっぱいだしwebブクマも割と収拾つかんことになってる
ブクマ増やすためだけに副垢を検討したことさえあるレベル
0806この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/26(日) 13:15:32.11ID:6Bora6+M
逆に1カテ400、最大4,000で足りないってどんだけなろう頭までどっぷり漬かってるんだろう
ちょっと想像できない
0807この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/26(日) 13:29:47.76ID:VCthizIE
自分はなろうもカクヨムもそれぞれアプリで読んでるからブクマは使わない
保存したい作品はそのままダウンロードできるし
面白いものだけ評価するって感じ
0808この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/26(日) 14:23:26.90ID:jB0ixSu7
短編は基本ブクマしないで評価だけだけど
偶に読み返したくなって困るんだよなー
0809この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/26(日) 14:30:17.40ID:0vQLiRxV
感想欄が面白いくて読み返したいとかの場合はブクマ必要じゃない? 感想込みでダウンロードできるアプリ、もうあったらお薦めお願いします。
0810この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/26(日) 16:28:17.21ID:rzFsVxVs
>>806
まおゆうからログホラ知ってそれからなろう登録したから十年くらい?
改めて見ると自分でもびっくり
竜殺しの過ごす日々とかへロー天気さんの作品をリアルタイムで追ってた

元々普通の書籍も1日一冊以上読むような乱読多読してたから、短編もブクマしようと思うと色々足りない
今でも図書館行くと3時間で3冊読んだりする
0811この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/26(日) 16:53:43.95ID:DuX6vr1J
初めて読んだなろう小説は脇役の分際だったなぁ…
あと既に途中が削除されてたジュディハピ(あとから劇団田中を知ってガッカリした
あの頃は色々面白いネタが多くて一生懸命追いかけてじっくり読んでたけど
ここ数年の悪役令嬢婚約破棄ドアマットざまぁテンプレが氾濫するようになって流し読みするようになってしまった
0812この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/26(日) 16:59:51.86ID:rzFsVxVs
>>811
途中削除はほんとにがっかりだよね
あと作者退会
今でこそ規約違反の果ての垢BANが多いけど、昔は単純にもう創作続けられない、で垢ごと消しちゃう人結構いたからなぁ
internet archive でちょろっとだけ読めるけど、いつかどこかの俺の世界未だに復活待ってますよ……
0813この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/26(日) 17:32:55.62ID:oxQlvjNo
王子様の抱き枕の頃はユーザー登録してなかったなー
あれ何年前だったっけ
ジュディハピより好きだったへっぽこ鬼日記がエタったのち垢BANで
出版後もエタったから外部行った人は追い掛けない基本方針身に付いた
0814この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/26(日) 17:58:12.16ID:6Bora6+M
>>810
なるほど
10年選手ともなればブクマがいっぱいになったりするのか
ちょっとびっくりした
0815この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/26(日) 18:58:30.69ID:rzFsVxVs
>>814
最初は400しかブクマ出来なかった気がする確か

>>813
私も最初は登録せずにDSでブラウジングできるってソフト買ってそこから見てた
0816この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/26(日) 22:08:06.24ID:2y46C0mY
なろう来たばかりの頃愛読してたの軒並みアルファで書籍化
からの削除からの続刊無しエタのフルコンボだわ
0817この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/26(日) 23:54:13.42ID:NXFiGLya
確かに好きだった作品、アルファに刈られまくったなー
当時は書籍化と言ったらアルファで削除祭りだった記憶
それでアルファが嫌いになって今も好きじゃないや
0819この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/27(月) 00:59:04.97ID:+cm5m+5s
同じ経緯でアルファが嫌い。
しょうがなく追いかけても、サイトが見づらいと思ってしまう。
0820この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/27(月) 09:51:11.14ID:jVVBo6Hw
アルファはなろうで青田刈りするまでは
作者も本出したいだろうし100歩譲るけど
書籍化部分は削除が前提、売れなくて打ち切りでも絶対復活させないのが嫌
単なる焼畑じゃないか
0821この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/27(月) 10:48:51.81ID:y58Z9YAV
書籍で続けてくれるなら文句ないんだ
打ち切りでwebに再投稿して続けるのも駄目なのがなぁ…
いや、完全打ち切りの後再投稿も駄目って契約なのか本当のところはわからんけどさ
0822この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/27(月) 11:13:37.61ID:3xnS+mVu
削除させて打ち切り後放置はほんとクソ
先輩の妹じゃありません!がまた読みたいよ……
0823この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/27(月) 11:25:13.18ID:5ljmz+NE
打切後も続けてくれるならまだちょっと納得できるけど未完はね…
なろう→アルファで書籍化打切の後、アルファ上だけど書籍化部分はダイジェスト、続きはとりあえず完結までなんとかまとめましたって作品は見たことあるから作者次第なんじゃないかな
まあ古い作品なので現在とは違ってるかもだけど
0824この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/27(月) 11:42:17.29ID:y58Z9YAV
なるほど
完全打ち切り後の作者の行動までずっと縛る契約ではなかったのか
ただ書籍化部分は載せちゃ駄目となればwebに上げ直しても中途半端にならざるを得ないし
完全打ち切り決定後にそこまでやる気保てる人もいないよな…
0826この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/27(月) 11:53:25.64ID:1UKeuEnQ
わかる
アルファでの書籍化打ち切りは本当に嫌だった
焼畑にしていくし打ち切られてモチベなくしたアルファに使い捨てられた作者が復活しなくなるのも嫌だった
0827この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/27(月) 11:53:42.17ID:AB1oJKCv
打ち切った場合は販売やめて
ダイジェスト部分も再公開できる契約ならいいんだろうけどね
なぜそうしないんだろう
0828この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/27(月) 12:03:59.80ID:aOAzLwfm
アルファ焼畑全盛期は書籍化が今ほど多くなかったから、多少不利な契約でも
書籍化できるならと目をつぶる作者が多かったんじゃないかと予想する
0829この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/27(月) 12:06:49.11ID:KFpUgGUb
書籍化部分の権利契約だから打ち切りとかは関係ないんじゃない
読んだことのない作品だと途中から読まないし有料でレンタルしようとも思わないから
作品の価値半減 でもエタるのはそれが原因とは言えない
0830この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/27(月) 13:32:32.29ID:Ew7nC9jQ
本屋で気になった本をあ、webで読めるからいいやって買うのやめたことは多々あるけど
webで好きになった本を紙でも欲しくて買うのも珍しくない
結局どっちが正解なんだろうねぇ
0831この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/27(月) 14:01:18.05ID:Z8rTDq+t
web小説を買うかネットで読めるからいいやーとなるかは人それぞれ
自分はweb小説は無料で暇つぶし程度と思ってるから書籍化してもまず買わない
個人的に商業ではラノベを買わないってのもあるけどね
0832この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/27(月) 14:46:01.58ID:3xnS+mVu
αに掲載で書籍化部分レンタルできるならまだマシ
なろうにしか上げて無くて全部削除しちゃったやつは今更部分再掲してもな…ってなるんじゃない?
未書籍化部分だけUPしましたとか言われても読者も困るしな
別のレーベルが買い取って出し直したりしてくれないかなー、俺達の魔王はこれからだ!みたいに
0833この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/27(月) 15:52:16.31ID:1iwkUs9c
なろうで書籍化部分はダイジェスト、続きを通常更新は規約違反だからなあ
書籍の続きからup、読みたい人はまず書籍を買ってね!も多分違反だよね
アルファが打ち切り後は完全再掲許してくれればいいんだけど、そうしたとしてモチベ続く人も少ないだろうし…
0834この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/27(月) 15:53:35.18ID:+cm5m+5s
書籍の続きということをぼかして、シリーズ新作扱いでもだめかな?
0835この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/27(月) 15:59:37.57ID:1iwkUs9c
>>834
それがオッケーだったらダイジェストということをぼかしてダイジェスト化して、書籍では加筆してるって言い張るのも通ってしまう
無理じゃないかなあ
0837この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/27(月) 16:40:37.94ID:ThUT7vZL
勇者掲示板が削除部分戻らなかったけど更新復帰したよね
一話完結型だからできたけど、話が続くのは無理じゃないかな
0838この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/27(月) 20:31:57.09ID:+cm5m+5s
>>835
やっぱり直接の続編は難しいか、残念。
でもまあ、ダイジェストあっても番外編だけで楽しめるはずでも、結局よく分からなくて本借りて読む破目になったことが多いし。削除させる会社のはどっちにせよ面倒だね。
0839この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/27(月) 21:00:16.33ID:1FlUaENN
打ち切りになったら再掲載可能
を契約に入れられればいいんだろうけど
アルファは受け入れないんだろうな
音楽CDも似たような問題ある、廃盤になってもアーティストの好きに配信できない
0840この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/28(火) 01:20:01.92ID:OxcAWJfz
好きな作品の書籍化が決まるとアルファじゃないことを神に感謝してる
0841この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/28(火) 04:03:39.73ID:uOVzVGzY
アルファの契約終了した4年後(21年5月)になろうで再掲載連載再開するよって言ってる人がいる
そういう人もっと増えるといいなあ
0842この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/28(火) 09:32:33.17ID:OxcAWJfz
>>775
あそこインセンティブを稼ぐために文字数の少ないDANPENを連投する作家とか最近はかなり質が悪くなってるっぽい
HOTとやらに載らなくてポイント入らなくなったら連載完結させる作者が多いしね
なろう読者を意識高い系とか毛嫌いしながらもなろうの読者人口の多さは羨んでアルファに引っ張りたがってたりする
投稿者数が多いなろうだと流行りのテンプレもの以外に好きなものを趣味でコツコツじっくり書いてくれる作者も多いから
実力不足なのに書籍化狙うもなろうから都落ちして恨み節はいってる作者も多数在籍するアルファより読者としてはなろうのほうが好ましく感じてしまう
あっちは作者ミュートもブロック機能もないしね
0843この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/28(火) 09:57:38.30ID:pw0yD3fV
>>841
契約期間どれくらいなんだろ?
書籍化削除されて番外編というが続篇エタってる作品とか戻して欲しいなぁ
0844この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/28(火) 11:12:39.71ID:XSes7+N9
>>840
わかる
書籍化決まりました!のあとアルファでないとまずホッとする
書籍化による削除はありませんまで書いてくれると更に落ち着く
0846この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/29(水) 00:28:08.55ID:nxHZS9t4
削除でもエタでもないけども
凄く続きが気になるところで完結しちゃった連載が再開するのを待ってる
第二部とかやってくれないかなー
0848この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/29(水) 10:00:11.51ID:46pT8D9Y
エタってから5年とか完全削除とかよりは希望あるよね
続編まではムリでも割とそれで番外編とか後日談とか書いてくれる人多いし
言うのはタダだし
感想欄で最初続編希望コメに「すみません完結です〜」って返してたのがだんだん「ちょっと考えてみます」ってなってたりするとヨッシャ!ってなる
0849この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/29(水) 13:50:04.57ID:uQaOu3Qv
DANPENやぶつ切りで終わっちゃったわけじゃあないし、むしろ綺麗に終わってるけど
続きが読みたい!って思うやつあるよね
0850この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/30(木) 03:53:08.64ID:7Pga0hdw
>>804
フォロー機能要らないと思ってたけど「あの好きだった作品が(大量の)ブクマ群からいくら探しても見つからんしありがちなタイトルだったから思い出せん」みたいなのが連発してフォロー機能も使わにゃならんと察した
やっぱ面倒でブクマだけの事多いけど

人知れず削除されると跡形も無いの厄介すぎる
0851この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/30(木) 18:49:06.03ID:EmA/3KK2
>>842
あのシステムって広告料を100%作家に還元してるらしいけど…
小銭稼ぎに血眼になってる作家だらけで荒れてるだけじゃなく
半分グレーな組織に集団的に食い物にされそうなシステムだよ
0852この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/02(土) 11:22:26.66ID:RabGOoi2
ここなろうスレだし作者っぽい奴とスレチは全員アルファスレでどうぞ
馬鹿晒しage
0853この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/04(月) 20:38:28.10ID:IOc1hKCD
ジャンル詐欺と騒ぎ立てる人たちが少なからずいるがあの憎悪はなんなんだろう
自身の判断基準でジャンルが違うと断定してそんな作者は死んでしまえと言わんばかりの憎しみが書き込みにこもっていて怖いのだけれど
0855この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/04(月) 21:25:55.70ID:3/mtVdiO
そんな頭だからカテエラになって指摘されるんじゃないの?
作者様はお帰りください
0856この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/04(月) 21:44:35.44ID:9EUVJqvz
ジャンル詐欺に厳しいスレ内ですらこれはジャンル詐欺いやこれは詐欺じゃない、婚約破棄は異世界恋愛から出てけヒューマンドラマ行け、婚約破棄でヒューマンドラマ来んな異世界恋愛に行けと揉めるんだから
たまにある「何故運営はジャンル詐欺をきちんと取り締まらないんだ」の議論は無駄でないかなあと思う
個人の感想でジャンル詐欺だって書き込むのはわかるけどね
0857この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/04(月) 21:53:18.05ID:uUKvpchu
ジャンルについては、いっぺんジャンルの表示順変えてみて欲しいと思う
露骨にジャンル変える人とかいるのかなっていうのが気になる
0858この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/04(月) 22:04:25.88ID:9EUVJqvz
まあそれは気になる
異世界恋愛が一番下になってもそれでも異世界恋愛にする作者は本当にそれが異世界恋愛だと思ってんだろうし
前に全然恋愛要素なくてジャンル詐欺だと思ってた作品にアイリス大賞のタグがついてて、えってことは作者は本当にこれ異世界恋愛のつもりだった…!?ってびっくりしたことある
0859この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/04(月) 22:17:54.99ID:Ct8ixofX
歴史やSFが一番上にきたら
悪役令嬢婚約破棄ざまあにヒストリカル!等タグ付けて無理やりブッ込んでくるか見てみたい気もする
0860この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/04(月) 22:28:35.09ID:BhyEYWdI
すでに異世界恋愛にヒストリカルのタグぶっ込んでる作者いるんですよ…
0861この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/04(月) 22:35:33.20ID:DCwlyOIb
異世界恋愛のキーワードとしてヒストリカルをつけるのは運営が推奨してたんじゃなかったっけ
・「ヒストリカル」がわからない〜キーワードの定義をめぐって
このエッセイに詳しく書いてある
0862この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/04(月) 22:53:23.76ID:uUKvpchu
最後にいきなり実はVRゲームだったのでSFです!とか言い始めるのとか有りそう
0863この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/05(火) 04:08:47.78ID:MYJ8PHEd
ジャンルなんていちいち気にしてないので詐欺詐欺言う人は書き手さんなのかなって思う
0864この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/05(火) 05:29:44.85ID:3nWJLk1s
純愛と書いてあってハーレムとかだとげんなりするけど
恋愛がない、詐欺!って怒ることは個人的にはあまりないかな
将来ならないとも限らないし
0866この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/05(火) 08:17:29.24ID:/Khv4l0Y
>>865
いやさすがに自分の抱いた感想が全てなわけないだろう…
スレだと恋愛要素極薄の恋愛ジャンルは許さない派ばかりだから錯覚しがちだけど
そういうのが毎日のようにポイント取ってランキング上位躍り出てる時点で、実際は>>864みたいなのが多数派なんだと思うよ
こういうスレには中々来ないだけで
0868この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/05(火) 08:31:49.00ID:QOVGR20A
たびたび
「読者はみーんなこんなにジャンル詐欺に迷惑してるのに、何故運営は対応しない?怠慢だ!」
って読者の総意を汲まない運営を責める流れになるのを見たから、またそうなったら嫌だなあと
別に運営は読者の総意を無視してるわけじゃないよ…と予防線張ってしまった、すまない
0870この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/05(火) 08:44:26.94ID:Vu2/zYfU
>>898
>>1
・自分の苦手な話題はNG、単語など工夫して自衛しましょう

スレの意見封じるんじゃなく自分がしばらく離れるとか工夫したら?
0873この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/05(火) 09:00:19.21ID:3nWJLk1s
>>863
そのジャンルの中で勝負する人には
切実かもしれないけど
読者はそれほど気にしないで楽しめるよね
0874この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/05(火) 09:06:46.03ID:vRwSKrdu
ジャンル詐欺ぐらいどうでもいいって言ってる方が個人的には作者に見えるけど平行線かな
0875この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/05(火) 09:07:59.02ID:3CfJMHzL
詐欺詐欺うるさい人はランキングに入れない作者が文句を言っていると思っている
0876この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/05(火) 09:11:34.39ID:vRwSKrdu
恋愛が読みたくて恋愛ジャンルを読んでいるのに恋愛無い話を踏まされる読者の存在を何故頑なに無視するのか謎
0877この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/05(火) 09:13:18.93ID:zEDTNgqE
自分はジャンルあまり見ないで完結済から選ぶが、恋愛が読みたくて恋愛ジャンルから
選んで読んでいる人にとって恋愛無しは詐欺以外の何物でもないだろうし
「読者」というまとめかた自体が乱暴なんじゃね
0878この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/05(火) 09:14:21.29ID:mpYFESuq
詐欺詐欺うるせー、作者だろいや読者だろって押しつけ合いとかどうでもいいけど
恋愛ジャンルでランキング入ってるから恋愛期待して読んで恋愛色薄い婚約破棄大喜利読むとやっぱり詐欺だと思う
0879この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/05(火) 09:19:06.94ID:21hdBKLV
恋愛ものが読みたい
現実恋愛はなんか冷めるから読まない
ファンタジーな恋愛ものってプロは書いてないから
だからなろうで異世界恋愛ランキングを探していると言うのに、詐欺が!詐欺が!!ってなる
0880この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/05(火) 09:19:37.79ID:3+0caKzb
ジャンル詐欺をそこまで気にしないでスナック感覚でなろうの女向けざまあを
見ている人が多いからランキングが悪役令嬢ざまあで溢れるんだろう
でもこんな匿名掲示板に来るくらいにどっぷりの人がわざわざジャンル詐欺
容認をご丁寧に書き込んでいるというのは作者や信者臭を感じるねw
0881この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/05(火) 09:19:55.11ID:/v2b3g2Z
自分もなろうでジャンルはあまり気にしてないけど
恋愛よ見たい人がそのジャンル読んで要素なかった時に詐欺だって怒る気持ちは理解できるよ
読みたい物を探すためにジャンルをあさる訳で要素なければ時間を無駄にしたってなるだろうし
ジャンル拘る=作者って主張は理解できない
0882この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/05(火) 09:23:52.20ID:BmvVHWwF
恋愛カテゴリをガッツリとウッスラで分けてくれればいいかもとは思う
最終的にはカップル成立するけど最後の方までそれ以外の問題にかかりきり、だけど他ジャンルタグはしっくりこない
みたいな話が多い
好きだけど
0883この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/05(火) 09:26:37.59ID:3nWJLk1s
まあ一般化しすぎたのは反省
ジャンル詐欺と怒らないで楽しめる読者も多いんじゃないか、程度で

ちなみに自分は雑読派だから
特定作者の信者とは正反対のや立場だよ
0885この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/05(火) 09:38:30.79ID:m06GkYIm
ジャンルで文句言う人も大抵は怒らず楽しんでると思うよ
自分も雑読なので適当に目についたの読むけど、読みたい条件で検索する時にジャンル偽りは邪魔だ
挙げ句の果てにはDANPEN短編
いいかげん嫌気が差してくるのはわからなくもない
0886この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/05(火) 09:53:02.28ID:e0OL6rUh
・脇役が恋愛してるからジャンル恋愛
・今は友愛、家族愛だけどそのうち恋愛になる予定だからジャンル恋愛(*現状100話超え)
この辺はイラッとするけどギリギリ許せなくもない


・乙女ゲー世界だから登場人物誰一人恋愛してないけどジャンル恋愛
・「広義の愛」だからジャンル恋愛
この辺は詐欺と思って次から作者避けするレベル
0887この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/05(火) 09:56:56.92ID:hGcSC8Ds
詐欺は詐欺でそれ以上でも以下でもないのに急に擁護が始まったのは何?怖いんだけど
0889この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/05(火) 11:28:25.68ID:zk2Yu4z0
タイトルやあらすじで恋愛薄そうなのってなんとなくわかるけどな
ジャンルざまあができれば全部解決な気がする
0890この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/05(火) 12:23:26.54ID:yYxhjDfk
ジャンルざまぁ欲しい
雑読派で女性向けも男性向けも恋愛以外も読むけど
恋愛カテゴリのランキングとかジャンル検索とかするときは恋愛が読みたいんだよね
0891この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/05(火) 12:30:02.38ID:k/oHq4ye
ネタバレ絶対ダメ厨からするとタグやジャンルが盛大なネタバレで困ることある
なのであんまり細かくタグに書かないとって流れには困惑する
許せないジャンル詐欺っていうのは作者本人もジャンル違いであることを確信しているのに読んで欲しいばっかりに人気ジャンルで登録するとかじゃないんだろうか?
0892この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/05(火) 12:41:37.51ID:m/4oT1dH
ざまぁタグつけてるくせに作者が青鳥でこの作品は実はアンチざまぁなんです!とか言い出してイラッときた
0893この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/05(火) 12:52:47.62ID:e0OL6rUh
>>891
細かく書けとは誰も言ってなくね?
恋愛ジャンルなのに恋愛してないやつが叩かれてる

ネタバレ嫌う作者で必須タグしかついてないやつは
あんまりにタグシンプル過ぎて異彩を放つから
読む方も、どんな展開になっても文句言えないと覚悟きめて警戒してかえって荒れないね
0894この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/05(火) 12:59:03.51ID:pk1Qr55X
>>892
それはイラッとくるね
アンチざまぁでもいいけどならざまぁタグ付けんなっていう
0895この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/05(火) 15:24:15.60ID:21hdBKLV
ざまあジャンル作って、それを一番上に掲載すれば全員そこにいくだろうと思うんだけどな
0896この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/05(火) 15:48:04.46ID:8H+NoC+Y
ざまぁ ざまあ ザマア ザマァ
まで徹底してタグついてるとすげーなって思う
0897この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/05(火) 16:58:33.96ID:EQikSdwr
ジャンル詐欺とか説明文に騙されることは結構あるから詐欺作者は嫌い

ざまぁ系読みたい時があるからざまぁジャンル欲しい
逆に恋愛探してるのにざまぁしかない話を読まなくてすむようになるし
ブーム後を考えるとなくてもいいかなと思うけどこのブームも長いよね
0898この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/05(火) 18:21:41.33ID:YSlu1gaU
ざまぁ系ってブームが終わって無くなることがあるかな?
根強く新しいものがずっと出続けそう
0899この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/05(火) 18:40:26.68ID:Sa8YW6m7
お伽噺にもざまぁはあるからね
白雪姫のラストはざまぁだったよね
0900この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/05(火) 18:45:30.78ID:3+0caKzb
シンデレラもラストはざまあだな
しかも本人のあずかり知らぬ所で取り巻きが暴行ざまあしている所がなろうの源流っぽい
0901この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/05(火) 18:59:27.82ID:BmvVHWwF
恋愛が主軸でないならファンタジーでいいやんとは思う
ジャンルざまぁというか乙女ゲームあればいいな
VRゲームはもうあるし
0902この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/05(火) 21:10:15.20ID:nJKw7dWv
でもハイファン勢は女主人公で冒険もバトルも何もせずシャンプー作って時々イケメンにちやほやされる話はお呼びでないだろうし
異世界(女性向け)があったらいいのにと思う
あと異世界(恋愛)だとなんか異世界であることがメインで、まー恋愛もあるかなー?程度でも当てはまりそうなイメージあるから
恋愛(異世界)なら良かったんじゃないか
0903この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/05(火) 22:15:47.35ID:aUKALPIn
ダリヤと悪役ブラコンはハイファン行けって思うわ
恋愛になったら戻ってくれば?
0905この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/05(火) 22:37:41.30ID:ysIKILca
ダリヤはある意味恋愛描写沢山だけどね
一夫多妻エピソードいっぱいだもの
親が恋愛してるから〜とかいう言い訳じゃなくて本当にいろんなキャラの一夫多妻エピソードいっぱいだもの
ある意味めっちゃ恋愛ジャンル
0907この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/05(火) 23:27:29.69ID:88E6bHVt
モブ視点でとあるカップルの話とか、傍観者主人公で色んな恋愛を傍観するとかもあるし
脇キャラの恋愛は恋愛じゃないと言う気はないけど
ダリヤの一夫多妻エピソードは恋愛エピというよりなんか…なんかなあ…てっきり一夫多妻オーケーの世界観でそれでもヒーローはダリヤ一人だけ選ぶ、って演出のためかと思ってたんだけど
ただただ一夫多妻は素晴らしい!一夫多妻万歳!ってやりたいだけな気がしてきた
0908この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/05(火) 23:29:27.76ID:16fzL3QP
ブラコンは何がしたいのか全然わからないままだなー
兄と引っ付くフラグが出来てるわけでもなし
ひたすら兄凄い妹凄いだけで話全く進んでない
こんな虚無でよく続けてられるなと思う
0910この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/05(火) 23:44:19.40ID:J/2vZV6D
>>902
現状ハイファン=男向けカテゴリになってるのかな
女向け作って分けるとそれはそれでこれは女向けっぽい/ぽくないからカテゴリ違いってなりかねないかも
0911この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/05(火) 23:46:55.46ID:OWmTRrmh
ポリアモリーを信条にするヒーローとヒロインが互いにめちゃくちゃ多くの人と付き合うやつって恋愛ジャンルとして許せる?
0912この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/05(火) 23:50:23.32ID:mOoaeKxb
>>911
全く好みじゃないけど恋愛ジャンルではある
恋愛してるなら恋愛ジャンルだろう
自分の趣味に合わない恋愛が恋愛ジャンルにいるのは許さないなんて言わんよ
絶対読まないけど
0913この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/06(水) 00:07:25.79ID:zdewLI63
>>911
全然アリでしょ
ヒロインとヒーローがちゃんと恋愛してるなら人数は関係ない。ジャンル詐欺より万倍マシ
あとは好みの問題
0914この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/06(水) 00:08:31.31ID:BEQV0EOC
>>911
恋愛物というよりそういう種族の生態観察になりそう
上手くまとめられるのか気になって読んでしまうかも
0915この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/06(水) 00:21:17.44ID:zdewLI63
ダリヤにせよブラコンにせよ
恋愛ジャンルに居るならせめて
いま話として全体の何割ぐらい進んだところ、後半は恋愛濃厚になります
ぐらいはざっくり明らかにして欲しいわ
読む側も見切りつけやすい
0916この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/06(水) 00:21:57.02ID:SjP1RMUv
一夫多妻が貴族以外でも一般的みたいな流れを見た時に一番最初の浮気騒動での解決方法や世間の対応は何だったの…?ってなったから一夫多妻設定は都合のいい後付けなんだろうな感強いんだよねダリヤ
0917この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/06(水) 00:25:22.81ID:RE7Eqy4A
>>915
ダリヤもブラコンも読んでないけどヒューマンドラマなら文句言われなかったのかなぁって思った
0918この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/06(水) 00:31:15.97ID:4patPz2C
>>916
最初の騒動での周りの反応からしても後付けっぽいよね
浮気騒動から始まるから一夫一婦制の世界だと思ってたし
後から急に一夫多妻賛美が出てきてもついてけなかった
0921この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/06(水) 07:26:05.54ID:im8gh9eq
>>918
一応最初の方の一夫多妻話は一部でそういうのもあるよって感じで特に違和感なかったんだけど
なんかどんどん一夫多妻賛美になってきて
最初の婚約破棄男も浮気ではなくダリヤを第二夫人にせず捨てたのがダメだったみたいになって
よくわからなくなってきてしまった
0924この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/06(水) 08:01:51.54ID:vyNEul2i
とりあえず次スレを立てればいいんじゃない
それなりに書き込みがあるんだから少しは需要あるんでしょ
需要なければそのうちに落ちるだけだし
0925この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/06(水) 08:27:27.72ID:78vxcHT8
どうだろう、それでずっとだらだら来てるからなぁ
何日か書き込みないかと思うと、故意かのように荒れる話題が投下されて一時的に賑やかになるだけし
そのせいかスレチな話題も多いし、今じゃ全部他のスレで賄える話題だって事を考えると
980で次スレ立てるというルールに従っては立てなくてもいいんじゃないかと思ってる
作品の感想は本スレでいいし、女性目線スレは雑談おkになったし、ワッチョイが嫌なら話題無制限スレがあるし

ただ立てたい人が勝手に立てるのは黙認で
0927この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/06(水) 08:58:37.18ID:K+y58da1
女性系スレ多すぎだから
ここ落として合流でもいいかもね
でもワッチョイの方が過疎ってる感
0928この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/06(水) 09:11:15.25ID:78vxcHT8
ワッチョイは別カウントだしね
まあ、とりあえず立てずに様子見でいいと思うけどな
必要ならここが落ちても誰か立てるでしょ
0930この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/06(水) 10:17:36.95ID:bwPZ0RmQ
一応ここが一番ニュートラルな雑談スレだから存在意義はあるよ
BL作品の話はしない、かといって男装とか腐女子主人公とか脇ホモとかまでガチガチに制限するわけではない、ワッチョイ無しの雑談スレって他にないし
0931この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/06(水) 10:26:50.00ID:NDyGdAIE
>>929
もともと雑談もしたいって事で女性向け作品スレから派生したスレだし
他でも女性向けの雑談できるようになった以上
確かに存在意義ないというか目的は達したからね
さらに細かい事言って
女性向けの○○の条件での雑談スレがないなんて細分化したらきりがない
0933この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/06(水) 11:20:08.75ID:pbEXEgNy
腐禁スレが雑談スレと名乗って勝手にスレ更新→こっちができる
無制限スレ→その騒ぎの間に勝手に立つ

って流れだったからこっちが好きな人もいるんでしょ
当初からこっちはいらないって頑張ってる人いるけど
0934この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/06(水) 11:24:23.46ID:G8OyVCQe
・980超えたら次スレ欲しい人が立てる
・居なかったら自然消滅
でいいんでね
0936この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/06(水) 11:51:18.20ID:rLUbxALs
腐禁スレこそワッチョイ付けるべきだと思う
制限きつくしたのにワッチョイつけないと意味ないじゃん
0938この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/06(水) 12:10:57.60ID:7vnZHuvJ
次スレほしい人が立てるでいいよ
立てば需要があるし立たなかったら需要が無かったということで
0939この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/06(水) 15:59:06.13ID:jcVjNrtx
今日の数時間でなんで急に不要論出てきたのかわからないんだけど
ここが要らない人はここに来なければいいだけでは
0940この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/06(水) 16:06:10.54ID:+JiVSrB8
女向けスレがやたら多いからじゃね
感想、腐禁、無制限、女目線、そしてここと5つもあるから
前に更に増やそうとしていたのがいたなそーいや
誤解のないように付け加えておくが、自分はこのスレの存続について特に意見はないっす
0941この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/06(水) 16:14:21.67ID:xOb6Aomp
急じゃなくて元々以前から何度も話が出てたかと
今回のは単に、どうするのか質問した人が出たからでしょ
自分は>>938の立てたい人が次スレ立てるに一票
0942この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/06(水) 17:29:12.35ID:qVk58Xey
他スレと内容が被ってるから必要性がないって話は前から度々あったでしょ
0944この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/06(水) 17:34:44.17ID:TcbCWNeh
厳しすぎず無法地帯でもなく便利だと思うけど
まあスレ多過ぎとは前から言われてたね
どれか消されるとしたら腐出禁無制限どっちにも被ってるここだろうなあ
0945この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/06(水) 17:42:17.67ID:Dyv69s+t
それなりに人がいるんだから別にこのままでよくね
多くて困ることとか別に無いよ
0947この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/06(水) 17:47:20.25ID:eX6tYJoE
女性向けの雑談や語るスレは多くあるけど愚痴スレみたいなのないよね
0950この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/06(水) 18:21:02.06ID:Dyv69s+t
腐話はダメだけど腐自体はいてもいいという意味では
両方読む人もいるだろうし
腐出禁スレは入ることもアウトだから
0952この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/06(水) 19:55:22.37ID:o3erSe+Z
腐話題はNGだよ
腐女子本人は居て良いけど腐話題するなってことかと
0953この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/06(水) 20:00:57.40ID:NaKLroSM
腐話題は駄目だけど
作中にオカマキャラがいる、ヒロインがヒーローは男が好きなんだと誤解するシーンがある、作者が別作品で腐要素あるやつ書いてる
程度の腐要素で厳しく取り締まったりはしないって認識だった
0954この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/06(水) 20:43:17.59ID:2AhCwg7H
各スレそれぞれ違う話してるし適当に使い分けてるからあっても無くてもどっちでも
0955この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/06(水) 21:10:42.84ID:n4PaFO9c
無くても全く問題はないけどって感じ
無制限行けば良いだけだからね
0956この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/06(水) 21:13:26.07ID:ffTOil1B
いらない人はどこかいけばいいだけ
いる人はここにいて次をたてる
それだけのことじゃん
0957この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/06(水) 23:28:38.09ID:BXnYU7Gy
女性向けで脇ホモやGLのある作品も駄目なのが腐禁止スレ
どんな作品でも読者が女性なら話題無制限なのが無制限スレ
女性向けで脇ホモやGLがあるのは構わないけど同性愛メインはお断りがここ
0958この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/06(水) 23:38:12.50ID:b/pwq5Xy
腐出禁スレは別にGLに関してはテンプレ無いよ
勝手に作らないように
0959この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/07(木) 01:03:15.58ID:QqMdxIY8
テンプレとは書いてなくない?
とはいえなんか足りないから勝手に変えてみる

女性向けでBL不可、脇ホモやTSのある作品も駄目なのが腐禁止スレ
どんな作品も読者が女性なら話題無制限なのが無制限スレ
女性向けで脇ホモがあるのは構わないけど同性愛メインはお断りがここ
0961この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/07(木) 04:14:00.63ID:sgG9w2aB
正直一箇所が荒れたり好みじゃない話題が続いてたりしたら他スレに避難できるから便利なんだよな
あまり褒められた使い方じゃないかもしれんが
0963この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/07(木) 10:26:26.96ID:BaC87HMX
いつの間にか脇ホモ可になってたの?ならテンプレの無制限への脇ホモ誘導いらなくない?
0965この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/07(木) 10:57:16.72ID:zhT/nmSA
脇ホモというかオネエキャラがいるとかその程度じゃないの元々OKだったのって
0966この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/07(木) 11:23:01.44ID:o9YvRtTL
BL関連のデリケートな話題はわざわざこのスレでしないで無制限スレですればいいと思うの
それともみんなに攻撃されたいマゾな人がこのスレにBL話題を書くのかしら
0967この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/07(木) 11:32:59.61ID:bp8sMemA
スレ存続の是非難しい理屈はよくわかんないけど
腐出禁の方は4日から書き込み何にもない状態なのをみたらココ需要あるじゃん存在してていいんじゃない?って思う
0968この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/07(木) 11:46:41.11ID:t+RaE82x
ここも元のスレも神経使うから覗きはするけど普通の女性向けの感想すら書かなくなった
0969この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/07(木) 11:48:00.68ID:7sgKgUEt
>>966
わざわざBL関連の話題をしたいと思ってる人はいないんじゃないかな
脇にオネエキャラがいるとかギャグでホモっぽいネタが一瞬だけあるとか、一般作品にいくらでもあることでBLがどうとかは完全に意識の範疇外で、
そんなことよりメインの男女カップルの話がしたくて作品タイトルを挙げたのに
それ脇ホモ作品だからスレチとか言われたくない、かといって腐の話題が見たいわけじゃないから無制限スレも嫌って人のためのスレだと思ってる
0970この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/07(木) 11:59:13.30ID:aM1hkYUd
ネタで一瞬出てくるレベルならいいかなって感じかな
脇に思いっきりカップルになってる奴がいるとダメみたいな
0971この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/07(木) 12:32:13.06ID:2syFV22u
新スレはTSも脇ホモもOKって書いてるけど何なの?腐が暴走してるだけ?
0972この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/07(木) 12:34:12.00ID:/Tk/mpjl
さぁねえ
自分の思う通りにしたいんじゃね
定義が曖昧なスレはその手の人が跳梁跋扈しがち
0973この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/07(木) 12:39:23.07ID:1vmHjiAr
腐か荒らしか知らないけど糞スレになってるね
何でも欲しいなら無制限行けってなる
0975この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/07(木) 14:40:56.47ID:xWLVAEZC
単に気を利かせたに一票
アホの子の気配を感じる
なろうのポンコツ悪役令嬢ちゃんも天然過ぎて断罪されるヒロインちゃんも実際にいたらこんな感じなんだろうってくらいのアホさ加減
友達にはなりたくないけど好きです
0977この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/07(木) 16:30:51.03ID:1mZ2ZKaf
>>970
それな
脇ホモTSが連載の中で一瞬出てくるぐらいはスルーできるけど
準レギュラーキャラで出てくる話は素直に移動して欲しいわ
0978この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/07(木) 17:47:11.66ID:RVWFUvW2
脇ホモが出てくる話はオッケーだけど
その腐キャラの話は不可ってことでしょ
0979この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/07(木) 18:35:34.75ID:RVWFUvW2
無制限スレも腐禁止スレも勝手に立てられたんだし
カリカリしないで見なきゃいいだけ
0982この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/07(木) 21:12:36.34ID:TzLQ885d
まあ必要ないなら放っておいてもそのうち落ちるだろうし
わざわざ次は立てないようにしよう!ってする必要もなくない?
980以降に立てる人がいなければ無くすだったら
他スレに呼び込むためにこのスレを無くしたいって思ってる人がワザと980以降連続で書き込んで落とす可能性もあるし
0983この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/07(木) 21:20:44.91ID:xWLVAEZC
次の次のスレはこっちのテンプレを張り直しすれば良いんじゃないかな
0986この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/07(木) 21:33:58.08ID:TzLQ885d
>>984
なろうの女性向けスレが乱立してるから
自分がメインに在中してるスレに集中してほしくて他を落としたい人はいるかも

次スレはとりあえず>>962が立てたやつで、テンプレはその次で直せばいいんじゃない
0991この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/08(金) 00:32:33.37ID:+1qMtyri
よく考えたら980以降立てたい人が立てて〜だと
スレ続けたい人が沢山いても980を取れなければ「980が立てるだろうか、代わりに立てに行った方がいいか」とマゴマゴしてるうちに20レスなんてすぐ終わっちゃう可能性あったし
早めにスレ立てたのは良かったと思う
テンプレ改変さえなければ良かった
まあ次スレで直せばいいけど
0992この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/08(金) 02:28:04.24ID:gUUV0aDb
920代からずっとダラダラとスレいるのって話続いてたしね
スレが必要な人は980とってスレ立てする流れになったと思ったから
じゃあそれくらいでスレ立てしようかなって思ってたけど
仕事中は見てなかったからその後もこんなにダラダラ続くとは思ってなかった
さっさとスレ立てしたの見てむしろすっきりした
0993この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/08(金) 02:37:32.21ID:PxaOG1dE
腐が常駐している限り需要はなくならないから確認する必要がないんだよね
0994この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/08(金) 08:33:29.74ID:YX0oL9xe
腐に全く興味がないけど
>>993とか見ると腐禁の人が出入りして必死なんだなって思う
スレ立てしてくれててよかったしテンプレ変えてよかったんじゃない
腐禁の人がまた定義が云々とか議論ふっかけてこな区で済むでしょ
0997この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/08(金) 09:09:30.29ID:xIKax1Zh
いやテンプレ改変は賛成しかねる
ただ腐出禁が過疎るたびになんか雑談スレは必要ないでしょ腐が腐がーって書き込みあるのは違和感持ってた
必要ない派はスレを去る
残したい派はこのまま残るのそれだけでいいじゃん
0999この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/08(金) 09:41:50.70ID:cC+ETDqE
議論してスレ伸ばすよりいらないと思うなら無視しておけば落ちるよ
存在自体が気に入らないとかスルースキルないだけ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 83日 17時間 26分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況