X



ハーメルンについて語るスレ751

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 93e3-GPK9)
垢版 |
2020/05/04(月) 21:00:14.97ID:lrlmqBID0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレは、作る人 ◆ZjXNknkVmk氏 が製作されたWeb小説投稿サイト「ハーメルン」について語るスレです。
■sage推奨。書き込むときはメール欄に半角でsageと入れて下さい。
■次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼みましょう。
踏み逃げは以降NG
■スレを立てる際本文1行目の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」(「」は外す)をコピペして入れること
■関係のない雑談はほどほどに
■荒らしはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。

■前スレ
ハーメルンについて語るスレ750
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1588332142/

■Twitter(障害報告など)
https://twitter.com/hameln_tukuru

■ハーメルンレビューまとめ@ ウィキ
https://www9.atwiki.jp/matomehameln/sp/

■関連スレ
ハーメルン作者のスレ140
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1587780194/
ハーメルンR-18スレ09
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1581863353/
ハーメルンについてヲチスレ52
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1583737698/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002この名無しがすごい! (ワッチョイ e7e3-GPK9)
垢版 |
2020/05/04(月) 21:01:45.40ID:lrlmqBID0
小説晒し用テンプレです。晒す時はタグに晒し中と入れましょう
URLを張れない場合は以下の×部分に小説IDを入れてみましょう

【作品名】
【URL】novel.syosetu.org/XXXXXX/
【原作】
【読んでほしい点】
【地雷要素又は注意事項】

スレ民はツンデレなので厳しいレスを貰っても凹まないように
厳しくても怯まずにじゃんじゃん晒して行きましょう

・レビューをする際には以下のテンプレのご利用を
快適なレビューライフをあなたにも!

【作品名】
【作者名】
【URL】novel.syosetu.org/XXXXXX/
【原作】
【長さ】長編or短編 話数
【状態】完結 連載中 休載中 長期休載中
【概要】or【紹介理由・感想】
【地雷要素又は注意事項】

・簡易テンプレ
【作品名】
【原作】
【概要・感想】
0012この名無しがすごい! (ワッチョイ 873e-47DZ)
垢版 |
2020/05/04(月) 22:23:45.48ID:Glp22Dax0
   こ   .鳥   効   こ.   食    鳥   鳥        ___   i
   の   類   率    の   べ   類   類      | ___ / | ヽ す
   砂   は   よ   器.   た   に   の.       ノ.| ! ┘/
   肝   砂.   く   官    エ   は   胃     ´ |__! _/  な
   に   や   す   で    サ    歯    に
   た   小   り.   す    .は   が   あ      ┌┐‐┬‐ ぎ
    め   石   つ   り         無   る.        ├┤__.|__
   て   を.   ぶ    つ        .い   器       ├┤ .!   も
   お  .食    .す   ぶ        の   官       ' .┘ .!
   く    べ   た.    さ          で
        て    め   れ
                る                     ー。<
    );;,   ⌒)‐‐ ―‐ ズサー ー ―――彡 ⌒ ミ        ,'´ ,,.ヽ
  ;)   ;;)  ;;;`ヽ⌒`)⌒  _ __ _ (ヽ ( ´・ω・)     ....,,,,___i''´ ・ >
   ;) )´⌒;;)´⌒;;)⌒;;);; )_ ___ ⊂、__,づ づ    ! 、ー‐-    !
                                 ゙、ヽ     ノ
                                  ゛'' 'ェ-ェ"
0013この名無しがすごい! (ワッチョイ 873e-47DZ)
垢版 |
2020/05/04(月) 22:24:09.49ID:Glp22Dax0
                                      ー。<  ゲプ
                                     ,'´ ,,.ヽ
                                 ....,,,,___i''´ ・ > -3
                                 ! 、ー‐-   ,:;! i
                                 ゙、ヽ     ノ' ゚
                                  ゛'' 'ェ-ェ"    .,::;彡 ⌒ ミ
0014この名無しがすごい! (ワッチョイ 873e-47DZ)
垢版 |
2020/05/04(月) 22:26:05.51ID:Glp22Dax0
                                       ー。<   まただ!また食べてしまった…もう一回やり直す!
                                     ,'.,,..,,,.ヽ
                                 ....,,,,___i・Θ・| )) グルン
                                 ! 、ー‐- ,::;:;:.,!
                                 ゙、ヽ     ノ
                                  ゛'' 'ェ-ェ"    .,::;彡 ⌒ ミ
0016この名無しがすごい! (スップ Sdff-r3zN)
垢版 |
2020/05/04(月) 22:48:44.55ID:KZfM3FRUd
感想欄にネガティブなこと書きたくないからこっちに書くね
偽聖女ゲーム製作者が出てくるところまで読んだんだけどさあ、ぶっちゃけ現実パートいらなくない?
リアルと虚構の世界が互いに影響しあってる作品自体は昔からあるんだけどさ、この作品にはそういうの求めてないというか
偽聖女の方はノリが軽いし現実パートの主人公は魅力ないし
それとも最後まで読めば現実パートも必要だったと思えるんかな?
0017この名無しがすごい! (ワッチョイ e702-gqu+)
垢版 |
2020/05/04(月) 22:53:16.31ID:4GUl3gt70
同じ意見は前からあるしUAの数字がどうのと言っている人もいるけど
それでも高評価なんだからいらないって思ってる人よりいるって思ってる人の方が多いってこと
0018この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-XJIW)
垢版 |
2020/05/04(月) 22:54:53.47ID:HjCNoksb0
前の人と同じ人では?
そこで引っかかるより前に俺は偽聖女に話しかけたところでえぇ……ってなったけど
そこまでいったらもうそういう作品なんだなって大抵の人は思うだろうし
0020この名無しがすごい! (ワッチョイ e701-qCa5)
垢版 |
2020/05/04(月) 22:56:12.04ID:uWjuHV9T0
神様転生杯とりあえず今出てるの全部読んだ
ぶっちゃけ神様転生ジャンルをネタ範疇落とし込みならともかく
貶める作品はクソ、頭痛いレベル
要素としてうまく料理してるのもあるけど少ない
興味あって痛い思いしたくないけど読もうかなって人向けに簡単なレビューが必要ならする
0021この名無しがすごい! (ワキゲー MM4f-f/+w)
垢版 |
2020/05/04(月) 22:57:46.88ID:xgeGhgOSM
>>16
あの部分は作者に必要
作者と同じ考えの人にも必要
神様土下座転生だひゃっほーいとかよくわからないし作中でも明かされないけどTS転生したぜ!みたいに気軽にやれないタイプなんだろう
0024この名無しがすごい! (スップ Sdff-r3zN)
垢版 |
2020/05/04(月) 23:01:41.43ID:KZfM3FRUd
>>18
前の人は知らないけど偽聖女について書いたのは初だよ
いや読むの止めるほどじゃないし面白いから読み終わったら評価8か9は入れるつもりなんだけどね、それだけに現実パートがくるとちょっと読むテンション下がるというか
0029この名無しがすごい! (スプッッ Sd7f-XJIW)
垢版 |
2020/05/04(月) 23:10:11.98ID:n5EIGrCyd
infinityシリーズや科学アドベンチャーシリーズ好きとしてはトンデモでもある程度理屈は欲しいからね
読みながらどうしてそうなってるのか考えるのは楽しい
密室のサクリファイスは傑作だと思うんだけど脱出ゲーと美少女が見事にミスマッチして両方から手に取られなかった悲しい作品
0036この名無しがすごい! (ワッチョイ e701-qCa5)
垢版 |
2020/05/04(月) 23:30:24.99ID:uWjuHV9T0
神様転生杯作品レビュー(オススメと言うか個人的に読めるってのだけ)

・過去に神様転生を書いたことのある作者が読むと(以下略
ネタの結晶。注釈コミで読まないと心が壊れる
自分は物書いたこと無いけど何故か作品で言う共感性羞恥に悶た

・努力は正論に他ならず
参加作中二次ならこれが一番オススメかと
自分がシルヴァリオ知ってるからってのもあるけど、神様転生って要素と上手く
絡めてるなぁ、料理してるなぁって思った
未履修者はいまいち把握出来ないかもだけど、知ってる人には良いと思う

・チートを授けようとしたら嫁に貰われた件
オリジナル舞台ならこれが一番オススメかと
切り口が良いかなって
神様が転生者を追っかけるネタは見たことあるような気もする
けど綺麗に纏まっててなんていうかな、普通におもしろい

・「神は隣にいます。よろしくおねがいします。」
SCPネタだけど、日常モノとも言えるか。
ヤマなしオチなしだけどなんかくすっとした

・失恋神話
こういうのもあるのかってのが一言
大体の神様転生は最初に神様と会うけど、オチに使ってるのがいいなぁと

今んとこ挙げたので読んでも損はしないんじゃない?ってのはこれくらい
最初の三個は評価バー色付きが証明してるけど普通に面白いよ

これどう?ってタイトル気になってるの言ってもらったら一口で答えはする
0047この名無しがすごい! (ワッチョイ e701-NlPP)
垢版 |
2020/05/05(火) 00:33:03.75ID:hMcLksAu0
異世界ダンジョン消えたのに気付いてガチで悲しい
ハーメルン内で一番好きな作品だったからな…
こういう時って復活とかあり得たりする?
0052この名無しがすごい! (アウアウカー Sa3b-4AVG)
垢版 |
2020/05/05(火) 00:59:11.07ID:jEj5Sgpea
筒井とギャル棋士って作品、TSヒカルの碁書いてた人っぽいから続き書いて欲しいわ

逆行したヒカルが元の時代に帰るために男女で組まなきゃならないペア碁対決するんだけど、爺ちゃんの蔵でゲットした女体化リングを知り合ったTS前の主人公に使って正体わかっちゃう?みたいな展開だったから続きが気になる
0053この名無しがすごい! (ワッチョイ ffda-h83k)
垢版 |
2020/05/05(火) 01:04:11.76ID:eFMU5tk60
内密さん×ダンまちは内密さんムーブが原作っぽくて面白かったけど
ヒロインが出てこなかったのが微妙だったな
やっぱり内密さんにはロクサーヌがいないと
0055この名無しがすごい! (ワッチョイ e701-NlPP)
垢版 |
2020/05/05(火) 01:08:54.10ID:hMcLksAu0
>>51
元のタイトルは異世界「迷宮」で奴隷ハーレムを、やから異世界ダンジョンで通じると思ってた
分かりにくかったならすまん
0058この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-XJIW)
垢版 |
2020/05/05(火) 01:13:35.80ID:J2hgiTfr0
内密ダンジョンは内密さんが他人と深く関わっちゃダメだなぁと後半の方見て思った
そういや原作の方のゲームじみた安定狩は他じゃあんまり見ないな
作業になってしまうし映えないから仕方ないか
0059この名無しがすごい! (ワッチョイ a705-dA/4)
垢版 |
2020/05/05(火) 01:20:29.66ID:j/TfzMQs0
混譚はぜひ読んでほしいわ。逃げるは恥だか鬼は死ぬと同じ作者であの雰囲気が好きなら読むといいかも。
0065この名無しがすごい! (スプッッ Sd7f-AGnA)
垢版 |
2020/05/05(火) 02:14:44.10ID:HY6YOLQAd
安価の機体でガンプラバトル、主人公のイッチの正体が女だと分かった途端に女主人公無理とか主人公の性別タグ付けろとか感想で言い出す奴らが出て草

主人公の性別タグ強要してたら、こういう主人公が当初男か女か不明で後から性別が明かされるというギミック存在不可能になるんだが、そういう作品ってそんなに駄目か?
0077この名無しがすごい! (スプッッ Sd7f-AGnA)
垢版 |
2020/05/05(火) 02:55:08.84ID:HY6YOLQAd
安価ガンプラバトルの問題は、女主人公自体の是非と言うより、女主人公を避けたい読者の為に、主人公の正体不明ギミックをネタバレで潰しかねない様なタグ付けをしなきゃいかんもんなのか?ってことよ

タグが有るなら基本使った方が良いだろうが、この場合使わないで秘密にする事に意味がある分けだからさ
0084この名無しがすごい! (ワッチョイ e71e-r+sk)
垢版 |
2020/05/05(火) 03:08:37.50ID:Glw4dp+A0
必須タグには無いみたいだからつける必要は無い、しかしそうであることで
そこまで読んで嫌になった読者から低評価されるリスクも負わなければならない
0085この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fbd-ycy0)
垢版 |
2020/05/05(火) 03:09:27.84ID:EjEgl6MT0
>>65
感想欄みたけど偉そうに他の感想に説教足らしてる馬鹿が多くて草生える
女主人公受け入れられない奴は童貞()とか
感想ですらねーわ

タグ強要君へのお怒りはごもっともだが
規約すら読めねーくせに感想残すんじゃねえぞって
0091この名無しがすごい! (アウアウカー Sa3b-4AVG)
垢版 |
2020/05/05(火) 03:40:43.12ID:jEj5Sgpea
>>88
えっと、1話目から異世界行って「俺はずっと格闘技やってたから魔物とだって戦えるぜ」ってセリフだけで語られるより、その格闘技やってた時の話を読者が直接読んでいた方が強さに納得出来るって事を言いたかった
0101この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-ts7H)
垢版 |
2020/05/05(火) 04:49:41.16ID:tiEu9Vlo0
(リアルで)僕の作った凄いガンプラ(作中主人公機)画像載せてるの前見かけたことあるような気がする
確かに読者に割烹なんかで疑似アンカとったり、作中ガンプラ実作してたらすげえってなったな
0117この名無しがすごい! (アウアウウー Saab-4AVG)
垢版 |
2020/05/05(火) 08:31:52.45ID:3orPBKhRa
正直、競技人口の差がそのまま対応力の差というか、想定している状況の差になるから、百人程度の古武術とか一子相伝の技術じゃキックや柔道、総合に勝てる理由がないんだよな。
0120この名無しがすごい! (ワッチョイ e7da-u6nZ)
垢版 |
2020/05/05(火) 08:44:17.41ID:kMv0xmeK0
オリ主二次創作メインのとこで原作キャラを中心にした二次創作の評価が甘めに評価されるのはわりと理解できるけどな
俺も見かけたら高評価しがちだし
0124この名無しがすごい! (ワッチョイ e7da-u6nZ)
垢版 |
2020/05/05(火) 09:00:48.94ID:kMv0xmeK0
恋姫二次なんか最近文章量あるやつがR18ランキングにあったなと思ってそれ読もうと覗いたらナウシカの兄がR18で再投稿ってやっててショック
しかも自分が楽しみにしてた勘違いギャグ的な部分無くしてエロメインにしますって…
0129この名無しがすごい! (ワッチョイ 67fe-ts7H)
垢版 |
2020/05/05(火) 09:14:13.43ID:91UK9XCE0
前世も今生も女なキャラが男にときめいたら「メス堕ち期待」「メス堕ちにガッカリ」的な感想を見た
「TSじゃないのにメス堕ち?」と思った俺はTS物に毒されてるのだろうか…
0133この名無しがすごい! (ワッチョイ bfad-h83k)
垢版 |
2020/05/05(火) 09:25:56.07ID:EYJMxMmp0
古武術は2次じゃなくてもスポーツ漫画で見たりするからな
理屈付けに都合が良い

そのうち進藤ヒカルが古武術で身に着けた感覚を使って囲碁で無双するヒカルの碁の二次が出てくる
0139この名無しがすごい! (ワッチョイ bfad-h83k)
垢版 |
2020/05/05(火) 09:52:48.21ID:EYJMxMmp0
>>137
創作物の世界での古武術とは、何だよく分からないけどなんか凄いものだからその認識こそが求められている正しい認識
よくわかるものだったらそもそも必要ない

神様特典でチートを貰ったから
逆行したから
のカテゴリーに古武術やってたから
0140この名無しがすごい! (ワッチョイ bf85-3yQr)
垢版 |
2020/05/05(火) 09:54:37.86ID:HfgRXVCP0
>>139
おもうツボだったわけね…でも個人的には古武術やってたからよりも生まれつきクソ強かったとかのほうがしょーもなくて納得いくんだけどなあ
でもそれじゃそもそも死なないか
0152この名無しがすごい! (ワッチョイ 6702-wT7j)
垢版 |
2020/05/05(火) 10:41:30.55ID:o9yiLk0U0
古武術とか如何でもいいけど、どうせなら黒子のバスケみたいな理由で強いみたいな説明とかは欲しい
エンペラーアイとかなんて、能力だけならバスケ以外にも応用可能と言うか、これこそ武術では無類の強さだし
0154この名無しがすごい! (ワッチョイ e71e-r+sk)
垢版 |
2020/05/05(火) 10:44:24.45ID:Glw4dp+A0
ああいう国のトップというと一度権力の座についた後はその地位を失うと粛清されるから
生きている限り自分の地位を強化してその地位にしがみつき続けなければいけないような感じの国なのか
0156この名無しがすごい! (スプッッ Sd7f-AGnA)
垢版 |
2020/05/05(火) 10:51:52.83ID:HY6YOLQAd
トップに立つまでに殺されるレベルの悪どいルート行かないと既存の権力に成り代われないから自動的にトップは落ちぶれたら殺される奴らばかりになる
0158この名無しがすごい! (アウアウウー Saab-BDZM)
垢版 |
2020/05/05(火) 10:53:52.35ID:lT4Xp0Kqa
アイシールド21の阿含の理論上人類の限界である超反応とかも十分に反則レベルだからな
予測して対応ではなくて見てから対応出来るのはかなり大きい
何て言うかスポーツ系の漫画を見直すと意外とバトル物でも有用な能力があるな
0165この名無しがすごい! (ワッチョイ e702-gqu+)
垢版 |
2020/05/05(火) 11:03:56.31ID:MelQvjqQ0
〇〇(キャラ名)の作品が少ない
せや自分で書いたろ!←分かる
△△(別原作)とクロスさせたら面白いんじゃね?←ぎりぎりわからなく無い

必須タグ:オリ主←?????
0168この名無しがすごい! (ワッチョイ 6702-wT7j)
垢版 |
2020/05/05(火) 11:07:40.88ID:o9yiLk0U0
>>165
理由は二つ考えられる
・単純に別世界のお気に入りのキャラを入れてもキャラの性格を把握し切れていないから違和感が出ても大丈夫なようにオリ主の保険を掛ける
・もう皮を被った憑依オリ主で済ませれば言動や行動もオリ主だからって理由付けが出来て楽
0169この名無しがすごい! (アウアウウー Saab-BDZM)
垢版 |
2020/05/05(火) 11:15:49.56ID:lT4Xp0Kqa
オリ主の姿って基本的に読者のイメージだから、イメージしやすい様に他作品や憑依したキャラの姿をしたオリ主って扱っている場合があるんだろうけど
皮だけオリ主って不快感がデカいとオリ主がその姿をしているってイメージが全然湧かない問題点がある
下手すれば普通のダメオリ主と同じブサ男イメージになって即低評価
0177この名無しがすごい! (スッップ Sdff-4AVG)
垢版 |
2020/05/05(火) 11:26:33.46ID:GlvpyTrkd
皮だけオリ主の定番批判は「このキャラはこんなことしない」だな
中身は完全に別人格だから差異は当然だけど、あんまり酷過ぎて感想欄が批判轟々で消えた作品は幾つかある

俺はオリ主の情報やキャラがしっかりしていたら、ある程度各原作ごとに異なる姿をイメージしている派
0192この名無しがすごい! (ワッチョイ df88-DZPQ)
垢版 |
2020/05/05(火) 11:51:49.54ID:tvTvzamQ0
商業化したリゼロとかでもあらすじは
「彼は何度死に、なにを掴み取るのか」だし

何思何成が間違いってわけじゃないんだろうけど
あまりにお手軽に使えるから地雷の象徴になっちゃったんだろうなあ
0204この名無しがすごい! (ワッチョイ e702-gqu+)
垢版 |
2020/05/05(火) 12:23:49.01ID:MelQvjqQ0
狡猾さはない
勇猛さもない
他者を蹴落とす程の知識欲もない
友を思いやれる優しさもない
うーん……落第!

ところで脳内コンピュータ昼更新復活したのな
もう18時かと思ったわ
0205この名無しがすごい! (アウアウウー Saab-CtLD)
垢版 |
2020/05/05(火) 12:26:58.73ID:InSck9dKa
クラッブとゴイルも血筋以外はスリザリンに相応しくないのに選ばれているから落第は無い
そもそもホグワーツはその時点で四寮に相応しい特性を持ち合わせていると言うよりは、四寮の特性と比較してどういう価値観や考えに重きを置いているかで判断している
0212この名無しがすごい! (ワッチョイ 6702-wT7j)
垢版 |
2020/05/05(火) 12:35:49.88ID:o9yiLk0U0
>>210
ハリーの息子はスリザリンで組み分けされてフォイの息子と親友同士(グリフィンドールだけどロンとハーマイオニーの娘も絡んでかつての三人組状態)
ハリーの偏見が無くなったのもあるけど、ヴォルとかの悪行も薄れて寮ごとの偏見は薄れているかと
0214この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-wcWv)
垢版 |
2020/05/05(火) 12:51:06.36ID:3S+lwsSj0
組み分け帽子がどう思おうがどの寮に入るかはオレが決めることにするよ
0219この名無しがすごい! (ワッチョイ a7ad-dh6M)
垢版 |
2020/05/05(火) 12:59:33.59ID:03o2yg2R0
判定基準が決まってて一気に大逆転が無い程度ならまだ許せるのにな
最終日に生徒のほとんどが知らない理由でいきなり数百点で逆転とか
こいつら馬鹿じゃねえのとしか思えなくなる
0224この名無しがすごい! (ワッチョイ e701-h83k)
垢版 |
2020/05/05(火) 13:06:06.33ID:n2jAago00
飾り付けを変えねばならんのうはアンチ思考じゃなくてもダンブルドアがド畜生だから…
スリザリン嫌われすぎだし主人公がグリフィンドールだから流されるけどスリザリンの一般生徒がグレてもおかしくないぞあれ
0228この名無しがすごい! (ワッチョイ e702-gqu+)
垢版 |
2020/05/05(火) 13:09:15.12ID:MelQvjqQ0
スリザリンはお辞儀を輩出した
スリザリンはデスイーターがたくさん所属していた
親からの洗脳教育でスリザリンきらいが育成される
そして六年間優勝し続けることで身近なヘイトも募る

仕方ないね
0243この名無しがすごい! (ワッチョイ a7ad-dh6M)
垢版 |
2020/05/05(火) 13:41:28.97ID:03o2yg2R0
ハリーがスリザリン、ロンがグリフィン、ハー子がレイヴン、ネビルがハッフル
だった方が絶対バランスとれてたよな
というかこれドロホフ君の配置か
0245この名無しがすごい! (ワッチョイ 87ba-mIzA)
垢版 |
2020/05/05(火) 13:48:37.46ID:BS/YXyRu0
オリ主の守護霊としてそれぞれの寮の創設者が憑いて、組み分けの時に剣を帽子から出させてグリフィンドールにしたって描写があったな
なおその時スリザリンは広間に蛇を呼び出そうとしてた
0252この名無しがすごい! (アウアウウー Saab-PfB1)
垢版 |
2020/05/05(火) 14:02:52.01ID:2HNIJOO6a
タイトルだけで笑うからやめろ

鬼龍伝はなんか敵の攻撃をスウェーで○○を避けた、避けた、避けたみたいな真面目なのかギャグなのかよくわからないのがあった気がする
0260この名無しがすごい! (アークセー Sx5b-ts7H)
垢版 |
2020/05/05(火) 14:08:28.50ID:5gOtk607x
ルーナって言っちゃ悪いが父親の言うこと信じてるだけで
知的好奇心はあるけどそれが何かにつながってるわけじゃないからレイブンクローでもそら浮くよねっていう
0273この名無しがすごい! (ワッチョイ 6702-wT7j)
垢版 |
2020/05/05(火) 14:43:24.28ID:o9yiLk0U0
組み分け帽子はグリフィンドールの所持物だけど、防止にある知識と人格は創設者四人のものだからグリフィンドール贔屓って訳でも無い
帽子に知恵を吹き込もうって提案したのもグリフィンドールだし
0278この名無しがすごい! (アウアウウー Saab-CtLD)
垢版 |
2020/05/05(火) 14:55:21.67ID:PlZmjWk7a
スリザリンだって方針の関係で血筋差別も含めてやらかし具合ではグリフィンドールと大差ない所か酷い面もあるからね
寧ろ「バレなきゃ問題無い」理論で表沙汰になっていない分も加味するとやらかし率は随一かと
0283この名無しがすごい! (アークセー Sx5b-ts7H)
垢版 |
2020/05/05(火) 15:01:56.10ID:5gOtk607x
確かスネイプいじめが始まったのもスネイプがグリフィンドールの誰かに呪いをかけたからとかだったはず
というか、スネイプもがっつりやり返してるからいじめっていうのもなんか違うんだよなあれ…
0285この名無しがすごい! (ワッチョイ 6702-wT7j)
垢版 |
2020/05/05(火) 15:06:32.13ID:o9yiLk0U0
スネイプは最後に命懸けの奮闘があったから報われている感はあるけど、学生時代はリリー以外にはスリザリン寮特有の振る舞いをしていたからね
結局はどういう過程を辿ったのかや最後が読者に明確にされているが故の印象の差とも言えなくも無い
0290この名無しがすごい! (ワッチョイ df2c-ipHU)
垢版 |
2020/05/05(火) 15:14:59.01ID:co57W+GS0
ジェームズはスネイプ苛めるところさえ直せば
実家金持ち
成績トップ
クィディッチ選手
イケメン
ユーモアのある陽キャ
(リリーに対して)一途
なクソ強物件だからね

幼馴染のアドバンテージを生かせず、闇の魔術と純血主義でポイントを下げまくったスネイプ先生に勝ち目はあんまない
0294この名無しがすごい! (ワッチョイ e7da-u6nZ)
垢版 |
2020/05/05(火) 15:24:16.61ID:kMv0xmeK0
かぐや様で夢小説の話題が出てスネイプ先生とか題材の話までポンポン飛び出てきた回はビックリしたな
ネタに明るそうなネット界隈ですら???って反応多かったしネット二次小説はマイノリティなんだなあって思った
0306この名無しがすごい! (ワッチョイ df2c-ipHU)
垢版 |
2020/05/05(火) 16:05:01.70ID:co57W+GS0
原作のハーマイオニーは髪ボサボサだし、いつも大量に本持ち歩いているから姿勢悪かったりとかだからね
時間かけておめかししてようやくダンスパーティーの美人さんになる
0321この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-PvVy)
垢版 |
2020/05/05(火) 17:15:38.94ID:fOr/UqXb0
>>304
映画のハーマイオニーはほんまに可愛すぎた
てか余りにも美少女過ぎてその他の可愛い設定の女キャラが霞むレベルで
容姿が良過ぎたからアレも考えものだわマジで……
ハリーの相手とか糞微妙にしか見えなかったし
0328この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fba-ts7H)
垢版 |
2020/05/05(火) 17:33:15.08ID:EAQSVEEZ0
グリフィンドールは正義の名のもとに悪そうな奴なら攻撃してもいい空気だし
スリザリンは純血主義の名のもとに汚れた血は攻撃してもいい空気
子供だしそんなもんだろ、親父のあれは不良の抗争でボンタン狩りみたいなもん
0330この名無しがすごい! (スッップ Sdff-lTqe)
垢版 |
2020/05/05(火) 17:35:52.60ID:ZJwOysUpd
>>325
あの時期のホグワーツ生に聞けばほぼ全員いじめっ子側はスネイプだと言うと思う
スリザリンのイカレメンツ引き連れて闇の魔術平然と使うわ切り刻み魔法開発するわ
リリーの友人とかも廃人にしてるし
逆さ吊りの魔法もスネイプ開発だからハリーパパはスネイプにやられたことの中から穏便なものだけ選んでやり返して「やられる方の気持ちも分かったか?」してただけ
しかもスネイプがハリーパパ達を退学させようとして色々画策して失敗したスネイプが死にそうになってたところでハリーパパが命を助けてくれたことまであるから余計に…
0331この名無しがすごい! (ワッチョイ df2c-ipHU)
垢版 |
2020/05/05(火) 17:37:23.88ID:co57W+GS0
>>319
親世代の時期はデスイーターが体制側やマグル出身者襲撃しまくってて
下っ端は色々いるにせよ、デスイーター幹部連中はほとんどスリザリン出身やからな
いつ自分の親の訃報が届くか分からんなか学生生活やってるわけなんで

やり過ぎな側面はあれど悪戯で盛り上げてくれる陽キャが人気になるのは不思議じゃないし、こういう情勢で純血主義を大っぴらにしてるスリザリンがヘイト稼ぐのもまあ普通
0335この名無しがすごい! (ワッチョイ dfe0-GPK9)
垢版 |
2020/05/05(火) 17:45:34.87ID:WgsOwwMJ0
スネイプ卒業が卒業と同時に死喰い人になってるのもヤバポイント高い
1978年で卒業して一年か二年は普通の死喰い人として人殺してたはず
んで1979年から1980年に不死鳥の騎士団にスパイとして入ったスネイプがハリーの予言を知ってヴォルに報告
ハリーが誕生した1980年7月にヴォルがポッター一家殺すぞーして、リリー死なせないために何もかもダンブルドアにバラした・・・って流れだ
0339この名無しがすごい! (ワッチョイ 0702-USnz)
垢版 |
2020/05/05(火) 17:50:37.78ID:1VzAc47e0
TSとかGLとか特定のジャンルの作品が上位に居座ると後追いでTSやGLとかが増えるじゃない?
TSやGLの時は何も言わないのにアンチヘイトだったら途端にキレ始める人って何なんだろう
アンチヘイトは必須タグにも認められてるジャンルなのにね

原作キャラチヤホヤが流行っても、アンチヘイトが流行っても
どっちも特定ジャンルが流行っただけでしょ?
0344この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fc3-QmIx)
垢版 |
2020/05/05(火) 17:59:01.42ID:82Mdnrd90
中々香ばしい人きたね
0345この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-08LI)
垢版 |
2020/05/05(火) 17:59:54.17ID:eXLQ0jDn0
暁の作者の平均と、ハーメルンの黄色作家ならどちらが上?
ハーメルンの黄色作家って、見下そうにも緑や青はレア過ぎるから、農民が穢多非人を見下すみたいに暁を見下して自尊心保ってない?
オレンジ以上は下に黄色がいるから暁を見下さなくても自尊心保てるしね
0349この名無しがすごい! (ワッチョイ e7ac-a0hT)
垢版 |
2020/05/05(火) 18:05:26.30ID:KmIJ0+0v0
>>ID:ZJwOysUpdは作者スレでバランと呼ばれてる人っぽいね
黄色作品にも赤作品より優れている作品があるから、色で上下をつけるなとか言ってる
自分を攻撃する人を同一人物扱いしたり、他のスレまで攻撃しにいく中々香ばしい人
0354この名無しがすごい! (ワッチョイ e702-gqu+)
垢版 |
2020/05/05(火) 18:11:34.47ID:MelQvjqQ0
まあGLもTSもアンチヘイトと同じように必須タグなんですけどね
でもTSは造物主の加護があるから嫌いな人いないし
GL嫌いだって言うとおじさんがシュバって来るんですけど
0363この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-08LI)
垢版 |
2020/05/05(火) 18:15:54.13ID:eXLQ0jDn0
バランってのは、作者スレで仕切りたがってた人のことだね
仕切り屋→バラン(弁当の仕切りの名前)
ってあだ名になってた

でもその人、仕切ってた割にはハーメルンをBANされていた提督スナイプって人だった
今は別名義で登録しているかは知らないけど、BANされた人は作者とは認めないよって言う人達に噛み付いてる

すこし否定されただけでしつこく噛み付く作者スレの有名人
0366この名無しがすごい! (スップ Sd7f-u6nZ)
垢版 |
2020/05/05(火) 18:17:47.05ID:Ug1g7cuAd
まあBLGLがメインの作品とBLGL要素あるキャラが脇役にちょろっといるだけの作品じゃ作品空気が天と地程違うから分類分けしたい気持ちも分からなくない
0369この名無しがすごい! (スッップ Sdff-4AVG)
垢版 |
2020/05/05(火) 18:20:35.08ID:XMcW1Nlyd
アンチヘイトはただの作者がリアルでの不満を創作にぶち込んだ様なもの、創作の世界なら自分の考えややり方は正しい、正論だ、反論する奴は潰すが出来るからね

提督スナイプって、確かハメで暴言で追放された馬鹿だったな
まだハメに未練があるのか
0370この名無しがすごい! (アウアウウー Saab-wT7j)
垢版 |
2020/05/05(火) 18:20:36.78ID:hhQWZlnAa
別に権利とかは如何でも良いけど、アンチヘイトだろうと嫌いな作品は低評価
そしてアンチヘイトとかは特に腐ったミカンみたいに、その作風や改悪設定が広まったら最悪なので特に嫌いなだけ
0377この名無しがすごい! (ワッチョイ 6702-wT7j)
垢版 |
2020/05/05(火) 18:26:35.61ID:o9yiLk0U0
>>357
変えているし場合によっては低評価に変えたりお気に入りを外す
大体はオリ主の唐突なハーレム化や周囲のマンセーや説教をする機会が増えたりとパターンは決まっている
0385この名無しがすごい! (スップ Sd7f-u6nZ)
垢版 |
2020/05/05(火) 18:30:45.98ID:Ug1g7cuAd
>>375
評価変えるというか一旦お気にいり外してしおりだけ挟んで冷却期間置いてるわ俺
しばらく話数貯めて一気読みして合わなかったらそこで初めて評価してバイバイな感じ
0388この名無しがすごい! (ワッチョイ bf4d-E/wB)
垢版 |
2020/05/05(火) 18:33:33.85ID:WviuXCrP0
関連スレとはいえ、本スレではバランは無名だからな
それより提督スナイプの名前を出せば良かったのでは?
未だに知名度があるようだし

それと黄色作者には悪いが黄色作品の価値が低いのは事実な
0390この名無しがすごい! (ワッチョイ a785-eGTG)
垢版 |
2020/05/05(火) 18:39:12.51ID:pKH1doXP0
>>389
その認識でいいと思う
作者にも関わらず赤を書こうと思うのじゃなくて、無理して黄色を持ち上げるようになったら終わりだよ

253 この名無しがすごい! (アークセー Sx72-R0M4)
とはいえ、赤でも今週UAが10,000超えてる作品は47作しかない
黄色でも10,000超えは3つあるのにね
7,000以上の赤作品が、3作の黄色作品に劣るというわけだ

513 この名無しがすごい! (アークセー Sx5b-GPK9)
フランダースの犬って今でも書籍になって売られているのって世界で唯一日本だけなんだよね
原産国のイギリスでも速攻で無視されていたんだわ
たまたまその時期のイギリスに行った誰かが買って日本に持ってこなければ、全世界で忘れられている
でだ、フランダースの犬は02-にとっては当然無価値のゴミになるわけだが、世間でそれが通じるかな?
0392この名無しがすごい! (スップ Sd7f-u6nZ)
垢版 |
2020/05/05(火) 18:39:29.41ID:Ug1g7cuAd
透明評価作品やランキング入りしたことない二次がしばらくして黄色とかランキング入りからの低評価爆撃でメンタル死んでるのはわりと見る
ただそういう泣き言を後書きで口走るような作者は長くはないね…
0397この名無しがすごい! (スップ Sdff-gY5f)
垢版 |
2020/05/05(火) 18:42:36.33ID:kaBaGOGod
黄色なら人を選ぶ良作はいくらでもあるわ
赤もゴミは沢山ある
評価バーとお気に入りと感想数総合的に見ないなら単に「黄色を持ち上げるのは」って言ってるやつが作品見る能力無いだけだろ?
0400この名無しがすごい! (スップ Sd7f-u6nZ)
垢版 |
2020/05/05(火) 18:45:23.30ID:Ug1g7cuAd
黄色から赤で有名なのというとカーマインアームズかな
タイトルとあらすじが本当に地雷そのもので酷かった
読まずに低評価絶対かなりされてたわ
0403この名無しがすごい! (ワッチョイ bfea-b+kY)
垢版 |
2020/05/05(火) 18:47:56.31ID:QKX5O0AM0
>>400
そういう例外もあるけど
全体の傾向として見れば、全ての黄色が不当に低く評価されてるだけで実は名作って訳じゃなくて
実際に黄色の傾向をみると概ね不良在庫でしょう?

レアケースが数個あるから、黄色でも赤より面白いってのは主流にはならない
0409この名無しがすごい! (ワッチョイ 6702-wT7j)
垢版 |
2020/05/05(火) 18:52:17.09ID:o9yiLk0U0
赤から黄色に落ちるの珍しいことじゃないけど、黄色から赤になるのはレアケース過ぎる
まあ黄色はダメと言うよりは、赤と橙を読み終えた次に仕方なく手を付ける作品って認識だから別にダメって訳じゃない
0410この名無しがすごい! (スップ Sd7f-u6nZ)
垢版 |
2020/05/05(火) 18:52:31.96ID:Ug1g7cuAd
後更新止まると高評価する人しか読まなくなるからか平均評価1〜2位上がるようになるのよね
だから連載時に平均評価6くらいの黄色作品が完結して暫くすると橙〜赤になってるは割とあるよ
0414この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-XJIW)
垢版 |
2020/05/05(火) 18:57:50.43ID:J2hgiTfr0
数話しかなくヒロインになるキャラの性格変えてろくに何もしてないテンプレ作品みたいなのが赤評価1位取ってたような作品もあるから
今も上位赤だしテンプレつえーなと思う
0415この名無しがすごい! (アウアウウー Saab-CtLD)
垢版 |
2020/05/05(火) 19:00:15.00ID:hhQWZlnAa
取り敢えず黄色作品は、オリ主の設定とかでミスっている部分が多いからオリ主のキャラをちゃんと考えるところから始めろ
自己投影ハイテンションやらリアリスト気取りのアンチヘイトはもうたくさんだ
0419この名無しがすごい! (スップ Sd7f-u6nZ)
垢版 |
2020/05/05(火) 19:06:25.39ID:Ug1g7cuAd
>>414
ハーメルンのいいとこはそういう毒にも薬にもならない作品見かけても除外しちまえばその作品のその後とか気にしないですむとこだな
にじふぁんあった頃は毎日今日のランキングはこんなクソ作品があったって話が共有されてたがハメではみんなランキング違うからかクソ作品あるあるでは盛り上がっても最新の具体的なクソ作品の話には中々ならんし
0428この名無しがすごい! (スップ Sdff-lTqe)
垢版 |
2020/05/05(火) 19:21:07.86ID:a3moRe4Zd
「○○って黄色だけど」って話の振り方がされてないだけでスレに書き込まれる作品に黄色はかなりあるぞ
スレに普段いないと知らんだろうけど
0430この名無しがすごい! (ワッチョイ dfe0-GPK9)
垢版 |
2020/05/05(火) 19:25:46.72ID:WgsOwwMJ0
印象的なのは忍者の世界で生き残るとかあたりかね黄色
鎮守府に努めてるんだが俺はもうダメかもしれないも
ダイ大よろず屋と双六ISとSAOメインメニューも褒めてる人は割と見た
話題にもなるし好きな人がいるってのは分かるんだが俺が生理的に絶対に受け付けないのはハチマンくんとアスナさん
0436この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp5b-4AVG)
垢版 |
2020/05/05(火) 19:33:48.26ID:GuFbqz6jp
ヒカルの碁の一番人気の二次めっちゃ苦手。目眩がするレベルで不快なのにこれらを褒め称えてる奴らを見てもっと気持ち悪くなっちゃう
0439この名無しがすごい! (ワッチョイ df02-PR3l)
垢版 |
2020/05/05(火) 19:36:19.70ID:RVb1bVrN0
色付きに絞って考えると、黄も橙も赤も数は変わらないが緑以下はレア
こうなると黄色を真ん中とするのはおかしくなる
平均評価7.4くらいが実質的な普通の基準だろう
0440この名無しがすごい! (ワッチョイ dfad-WRor)
垢版 |
2020/05/05(火) 19:36:43.10ID:MLeA6MG+0
ダイ大よろず屋は多分単体ならオレンジくらいのスペックはある
バラン編で止まったタイミングで唐突かつ無意味なクイーンズブレイド編を同じ小説扱いで投稿して評価ガタ落ちしたからな…ほんと意味不明過ぎる

あれ今で言うとアルキード第二王女とか不死騎団副団長とかが唐突に復活したと思ったら同じオリ主で鬼滅の刃編やってるようなもんだからな
0444この名無しがすごい! (ワッチョイ e702-gqu+)
垢版 |
2020/05/05(火) 19:37:52.04ID:MelQvjqQ0
去年の夏に受験前の中学三年生です!って同一原作で何個も連載初めて全部赤評価乗せてランキングにも乗りまくって
受験なので半年は更新ないですって冒頭だけ書いた作品たちを残して消えた子の作品が軒並み黄色まで落ちててびっくりした

一発ネタって冷めたらここまで色落ちるのか
0449この名無しがすごい! (スッップ Sdff-u6nZ)
垢版 |
2020/05/05(火) 19:46:45.47ID:jmw7tEFzd
>>429
今自分の平均評価低い順でお気にいり並べたら
透明が421件
緑が2件
黄緑が7件
黄色が166件
オレンジが617件
赤が1081件だった

初めて振り返ったが自分が黄色の時にお気にいりにした小説は全然黄色にいなかったわ
読んでた時に赤やオレンジにいたのが評価落としたっぽいのばかりだった
0454この名無しがすごい! (アウアウカー Sa3b-rLRx)
垢版 |
2020/05/05(火) 19:49:34.00ID:5Djpikgpa
更新速度は大正義だからな
0456この名無しがすごい! (ワッチョイ dfe0-GPK9)
垢版 |
2020/05/05(火) 19:52:04.14ID:WgsOwwMJ0
固定回線相当数におかしなレス突っ込まれて率って言うほど高くなってないけど
まあその辺突っ込まれたら逃げられなくなるから言及無理になるのも当たり前か
0477この名無しがすごい! (スッップ Sdff-u6nZ)
垢版 |
2020/05/05(火) 20:35:18.85ID:jmw7tEFzd
>>468
多分だけどそれ間違ってる
俺も今まで使わなかったから知らなかったんだけどお気にいり小説の並び替えの

評価の値(低→高)

って平均評価の低い順じゃなくて自分がつけた評価の低い順みたいなんだよね
だから評価しなかった作品が古いお気にいり登録順ででてくるようになってる

小説検索をこの設定にしなきゃお気にいりの平均評価低い順は分からん
https://i.imgur.com/yQ0maig.jpg
0486この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-ur4w)
垢版 |
2020/05/05(火) 20:50:24.34ID:heNYYRqf0
ヒカ碁のアレは俺も琴線にゃかすりもしなかったけど別にいんじゃね
(自分にとって)良いものがウケる的ナイーブな考えは捨てろって麺類スキンヘッドの人も言ってたろ
0488この名無しがすごい! (スッップ Sdff-u6nZ)
垢版 |
2020/05/05(火) 20:52:01.66ID:jmw7tEFzd
どうあがいても自分の中でつまらないことが確定した作品への他人の評価気にするより面白い作品見つけて評価してやってやれ
評価着色直前作品なんか常に2000件くらいあるんだし
0491この名無しがすごい! (アウアウウー Saab-igYT)
垢版 |
2020/05/05(火) 20:56:01.84ID:3orPBKhRa
まだ爽快なほどtueeしてなくね。
巧拙て文章のガバ云々でなく面白いかどうかまで含んでの表現じゃないの?
神来て作品がもつ面白さってなんだ?設定の斬新さ?キャラの立ち方?
まだ誰も倒してないうちから俺tueeだからとは思えないんだけど。
0492この名無しがすごい! (アウアウウー Saab-ur4w)
垢版 |
2020/05/05(火) 20:57:00.10ID:jgEeFlSGa
身も蓋もないけど文章ルールとか上手い下手とかに拘っている奴は大体は駄作者
今ランキング常連の某りゅうおう二次なんか段落頭下げすらしてないのに大人気だぞ
0498この名無しがすごい! (ワッチョイ 27d4-AvL2)
垢版 |
2020/05/05(火) 21:00:26.21ID:5vMT+01V0
>>480
原作キャラの知能指数が駄々下がりして不自然な主人公あげ展開になるのほんと嫌いなんだよ

キャラ一人一人の背景を考えずに、主人公のためだけに脇役が存在してるあの感じ。『この状況になったらこのキャラはこういう行動に出る、こういう発言をする』っていう制約が限りなく薄いんだと思う

正直原作キャラの原形とどめてないしオリジナルでやってほしい
作者の好みでキャラ優遇されるのは別にいいけど、そうならそうで納得のいくストーリーを考えろと
0504この名無しがすごい! (ワッチョイ e701-h83k)
垢版 |
2020/05/05(火) 21:06:01.08ID:5dIhBw280
周りが真っ当な頭脳と強さ持ってる中で主人公ageする展開考えるのは難しいからな
そら脇役を馬鹿にする作品は多くなる。しょせんアマチュアの創作の場だししゃーない
0505この名無しがすごい! (アウアウウー Saab-igYT)
垢版 |
2020/05/05(火) 21:06:15.65ID:3orPBKhRa
>>497
俺と違う考えの人がどこを評価しているのか聞いているんですよ。
俺の好き嫌いの話はしてないし、俺が嫌いだから受けるのはおかしいなんて口が裂けても言いません。
どうか教えてくださいお願いします。
0506この名無しがすごい! (スッップ Sdff-u6nZ)
垢版 |
2020/05/05(火) 21:07:17.62ID:jmw7tEFzd
お気にいりと評価とブロック小説を常に除外にしたら快適よね
常に自分が読んでない小説が目につくようになるし
嫌いなテンプレや原作が流行ればその都度ブロックワードぶちこんどきゃいいし
0515この名無しがすごい! (ワッチョイ bfad-SeD6)
垢版 |
2020/05/05(火) 21:17:30.81ID:a/3xgi9P0
>>505
少し前にここにも書き込まれてたけどヒカ碁の累計上位はある意味ワンパ
悩んで悩んで悩んで吹っ切れて碁の世界に飛び込んで無双する
本因坊もifgodも他のifgodリスペクト作品もみんなそれ
そこに現れたのが悩まずにひたすら無双する悪役ヒカルで
その流行の兆しにいち早く乗っかって作風を更に尖らせたのが神来
神来がウケたのは単純に読者が求めていた作品を誰よりも早く書いたから
0519この名無しがすごい! (ワキゲー MM4f-f/+w)
垢版 |
2020/05/05(火) 21:20:32.13ID:Rx84aFoYM
>>513
合う合わないがあるからしょうがない
三話四話で藤原佐為倒しまくってるけどそこまで読めなかったみたいだし
物凄く合わなくてろくに読めなかったんだろう
つまらなくて一話切りした作品が評価されてたらおかしいと思っちゃう気持ちもわからなくもないさ
0530この名無しがすごい! (アウアウウー Saab-igYT)
垢版 |
2020/05/05(火) 21:31:06.57ID:3orPBKhRa
>>515
なるほど、そういうことだったんですね。教えてくださりありがとうございます。

>>519
いえ全部読んでますよ。まだ佐為しか倒してない段階で「爽快なtueeだから受けた」というのは違う気がしたので聞いてみました。
0537この名無しがすごい! (ワキゲー MM4f-f/+w)
垢版 |
2020/05/05(火) 21:38:02.75ID:Rx84aFoYM
>>536
つまらないなーと思ったものが評価されてたらおかしいと思っちゃうのは普通だから気にするな
ハーメルンとかなろうの読者はかなり特殊というか好みが偏ってる傾向があるからな
色々読む人からすれば何故?と思うのも不思議ではない
それにつまらないものを丹念に読めなんて言わないよ
0538この名無しがすごい! (ワッチョイ e732-z/2V)
垢版 |
2020/05/05(火) 21:38:09.04ID:lsVb+zF20
>>515
本因坊は別に囲碁に対して大して悩んでないと思うが
あれ悩んだのって原作ブレイクに対してヒカルとアキラが出会わなかったら二人の
切磋琢磨がなくなっちゃうってぐらいで囲碁には一直線じゃね
0541この名無しがすごい! (ワッチョイ bfad-SeD6)
垢版 |
2020/05/05(火) 21:45:37.73ID:a/3xgi9P0
>>538
悪役ヒカルと神来はそれすら無い
本因坊がifgodに勝ってるのだって悩んでる時間が短いってのが大きい
後はまあ本因坊やifgodが投稿されて他時とはハーメルンの利用者が段違いってのもデカいけど
というかぶっちゃけこっちが一番の理由だけど
0547この名無しがすごい! (ワッチョイ 077f-D935)
垢版 |
2020/05/05(火) 21:56:14.81ID:Y9o9RFaV0
ゼロワン、1クール目がエグゼイド終盤並みの評判の良さ、2クール目が死ぬほど低評価ときて3クール目だもんな
令和初っ端から瞬瞬必生しててワクワクドキドキさせてくれるわ
0552この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp5b-4AVG)
垢版 |
2020/05/05(火) 22:04:33.70ID:GuFbqz6jp
俺tueeしてもいいんだけど、二次創作でキャラのリスペクトをしてない作品は総じてキモい
どこの馬の骨とも知らぬオリ主が好きなキャラを蹂躙していくんだぞ
で好きな原作キャラが糞みたいなオリ主を称賛するんだぞ
地獄じゃん
0556この名無しがすごい! (ワッチョイ a7ba-GPK9)
垢版 |
2020/05/05(火) 22:10:46.57ID:7JIy57w70
せやけど池田秀一キャラで似てる系でもシャアとフロンタルは演じ分けできてると思うで
共演作品だとフロンタルからあっこいつ違うぞって露骨に感じるっていうか
0557この名無しがすごい! (ワッチョイ dfe0-GPK9)
垢版 |
2020/05/05(火) 22:12:43.80ID:WgsOwwMJ0
>>547
何が瞬瞬必生かって視聴率だよ
ゼロワンの最低視聴率記録って1クール目で最高視聴率記録が2クール目に集まってんの
第二回第三回第四回お仕事勝負が同率最高視聴率で第二位が第五回お仕事勝負
ネットの評判と現実の数字がかけ離れすぎて舵取りが完全に不能になってる
0560この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp5b-4AVG)
垢版 |
2020/05/05(火) 22:17:10.35ID:GuFbqz6jp
ヒカルの碁ってのは、人と人が研鑽して積み上げた強さってのをテーマにしてるんでないの? 神の一手に近づく為に棋譜を積み重ねた歴史を持つ今にフォーカスを当ててるんじゃないの?
その歴史をリスペクトしてない時点で俺はもう見れないね 囲碁やったことないけどそういうのが魅力なんじゃないの!
0564この名無しがすごい! (スプッッ Sd7f-CpHv)
垢版 |
2020/05/05(火) 22:22:45.64ID:CXxKvlSTd
ヤンデレと銘打ってすぐに「は? 殺すぞクソアマ」みたいに暴走するの苦手
なんか小さな出来事がきっかけで少しずつ少しずつおかしくなるのが好き
もしくは変人さが少しずつ顕になるパターンとか
0566この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp5b-a9Oo)
垢版 |
2020/05/05(火) 22:25:10.13ID:xk79R7QJp
ヒカルの碁?ヒカルうっぜぇなぁ!って思いながら読み進めて
広島あたりで強くなったなぁこの野郎からの伊角さんで号泣だぞ

負けず嫌いで向上心の塊の越智が好きです
0574この名無しがすごい! (ワッチョイ 6747-4AVG)
垢版 |
2020/05/05(火) 22:31:23.87ID:Pm+7JM950
>>564
ヤンデレとメンヘラと自己中を履き違えてるものが最近は多い気がする
俺は空灰で出てきたドジっ子みたいに好きな人には決して明かさず狂気を秘めてるやつが好き
0577この名無しがすごい! (アウアウウー Saab-qABA)
垢版 |
2020/05/05(火) 22:38:59.27ID:p5cDl7VDa
>>574
空灰は名作だけど初期のわたモテ並みに見ていて辛いエピソードが珠に在るのが

うまく話すことができなくなった主人公が久しぶりにであった友人に避けられる話が辛かった
0595この名無しがすごい! (ワッチョイ 077f-D935)
垢版 |
2020/05/05(火) 23:18:06.08ID:Y9o9RFaV0
>>590
実は最低から二番目の数字、最高視聴率の回の次の回で二回連続出てるんだ
並→最高→低→良→最高→低→並→良→最高なのでもはやギャグ
やっぱ視聴率はなんの参考にもならねーなという事実を明らかにしてるだけっすね…
0596この名無しがすごい! (ワッチョイ bf89-h83k)
垢版 |
2020/05/05(火) 23:20:57.96ID:v9/hjzfb0
メンヘラは自分のため、ヤンデレは相手のため
危害を加えてくるのはメンヘラ、思いを相手に気付かれないようにため込むのがヤンデレ
この認識であってる?
0610この名無しがすごい! (ワッチョイ a7ba-GPK9)
垢版 |
2020/05/05(火) 23:35:46.46ID:7JIy57w70
起伏もイベントもなんにもない抜きゲー世界とかだとヤンデレもええ空気吸ってそうやな
サザエさん時空でべた惚れしてる相手とデートしてファックしての繰り返しだけで何にも変化せず時間経過していくユートピア
0616この名無しがすごい! (ワッチョイ dfad-ZFvn)
垢版 |
2020/05/05(火) 23:42:47.52ID:MLeA6MG+0
なんでもかんでもハメで例えるのはアレだが
ちーちゃんはちょっと足りないは、オリ主の介入のせいで原作キャラが精神的に成長できないままの話みたいな薄ら寒さがあって良かったな
0617この名無しがすごい! (ワッチョイ a7ba-GPK9)
垢版 |
2020/05/05(火) 23:43:04.27ID:7JIy57w70
>>614
イリュの抜きゲーだとコイカツ!だと妊娠イベントが実装されてないので本当に何も起きないのじゃ
ジンコウガクエンだと確か男ともども退学だったかな…?
まあヤンデレ本人が幸せならどっちでもオッケーですの精神でええやろ
0625この名無しがすごい! (ワッチョイ be63-fiqv)
垢版 |
2020/05/06(水) 00:02:51.51ID:Y0nHoYKJ0
まずヴォルデモート卿を倒すためになるべく早くリドルくんを闇堕ちさせる必要があります
だから、穢れた血を、スリザリンに、入れる必要があったんですね
0626この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a68-nHOQ)
垢版 |
2020/05/06(水) 00:12:25.73ID:Y6iRotk70
RTAってジャンルを最近知ったんだが、煽り抜きであれって何が面白いの
感情移入もできないし、やってることは簡略化した俺tueeじゃん
楽しみかたがわからん
0627この名無しがすごい! (スップ Sd2a-2LTh)
垢版 |
2020/05/06(水) 00:13:06.96ID:bcv6ZWXTd
>>613
テンプレ周りなら前にも話題になってたけど普通本スレからヲチスレにリンク繋げるとかありえないのにいつからか誰かが勝手に追加してたとかの話もあったな
0629この名無しがすごい! (ワッチョイ 2301-oySJ)
垢版 |
2020/05/06(水) 00:18:48.30ID:Y3rH19M00
>>626
大体は本編?パートも描写されてるからそっちメインで追っかけてる

「みなさまのために」とか(発狂)とか耐えきれないから、基本実況パートは流し見かスキップ
実況パートさえスルーすれば大体は普通の小説や
0633この名無しがすごい! (ワッチョイ bb01-jgrQ)
垢版 |
2020/05/06(水) 00:51:41.97ID:hUY1BRNi0
ハリポタといえば炎のゴブレットの良くわからねえ年齢制限とセドリック気に食わねえの精神と別にハリーに興味ないのから気合の入ったスリザリンと思われるステファンに草
0634この名無しがすごい! (ワッチョイ 438e-D4md)
垢版 |
2020/05/06(水) 00:53:56.05ID:djO/VUhm0
こんなご時世だしエタッた作者が息を吹き返すこともある

延期しちゃったけど劣等生二期もやるし月島さんとか更新されないかなって思って読み返したけどなんか面白く感じなかった
お気に入りも古い作品から軽く読んで楽しめる作品殆ど無かったし再評価とお気に入り整理しようかな
0660この名無しがすごい! (スップ Sd2a-jlh/)
垢版 |
2020/05/06(水) 07:05:46.42ID:wqyzRjI3d
ふえぇ…
外出自粛になってから4人の作品の更新が一斉に止まったよぉ
読みたい欲求が満たされないときは書いて発散してるけどやっぱり読みたい!
0661この名無しがすごい! (ワッチョイ e64d-UVuz)
垢版 |
2020/05/06(水) 07:36:23.93ID:Bf7cTKVr0
>>610
サザエさんとファックに見間違えた
>>626
これはRTAを最近知った人じゃなくて
いつもRTA嫌いって言ってる人でしょ
ワッチョイ切り替わるといつも最近知ったけどRTAって面白くないってパターン多過ぎ
0663この名無しがすごい! (ワッチョイ 73ba-I8iA)
垢版 |
2020/05/06(水) 07:42:32.14ID:uM/0sCYx0
作品の好みは人それぞれ違っていて当然、ある誰かにとっては面白さが理解できないものを他のみんなは楽しんでいても別におかしなことではない
○○のどこが面白いのかわからないみたいなのはこれで終わりの話やないか
0687この名無しがすごい! (オッペケ Sr33-lYhv)
垢版 |
2020/05/06(水) 09:47:33.73ID:gtkJ9rrKr
事実は小説よりも奇なりとは言うけど、Vtuber調べてみたらイージーよりぶっ飛んでるVも結構いるんだな
(ガチ寝落ちで視聴者4時間放置、初配信後未成年とのオフパコがバレてクビ、ブラック企業で使い潰された後グループ全員別のガワで転生、etc)

なんかバチャ豚の気持ちも分かったわ
0692この名無しがすごい! (ワッチョイ d385-Iu9S)
垢版 |
2020/05/06(水) 10:10:30.57ID:tPsZl9w+0
絞り取り条件:平均評価0.1以上
平均評価(低い順)
で1P目の10作読んだけど、普通につまらないのと、特定の読者に恨まれてるのと2種類あるな
CSIはその両立をした稀有な例
0695この名無しがすごい! (ワッチョイ 4343-gGHa)
垢版 |
2020/05/06(水) 10:23:38.48ID:kUe3gzXp0
特定のファンをイジって発狂させてBANに追い込む四天王

銀河英雄ガンダム
HACHIMAN VS 八幡 &#12316; オレハオマエデオマエハオレデ・いやちげぇから。…
踏みにじらなきゃ(使命感)

あと1つは?
0720この名無しがすごい! (オッペケ Sr33-wpaX)
垢版 |
2020/05/06(水) 11:16:05.89ID:KDs81CbWr
流行り要素を全部積んだところでドリンクバーで生み出されるミックスドブ水と似たような結末にしかならんのです
一発ネタならありかもしれんが制御しきれるんだろうか
0721この名無しがすごい! (ワッチョイ 6aa6-8wuK)
垢版 |
2020/05/06(水) 11:17:47.86ID:ft4qOUXZ0
>>711
欲張りセット
TSは好き
0723この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b02-Ztx8)
垢版 |
2020/05/06(水) 11:20:46.01ID:q5d2lT3W0
>>718
FGO→母数が多過ぎるのでアレな奴が多い
仮面ライダー→精神が幼稚園児レベルで停滞しているのが多い
俺ガイル→引き籠りでアレな奴が多くて最も過激
こうして見ると何か共通点が見えるな、それに加えてやたらとクロスオーバーしたがるのも共通している
0728この名無しがすごい! (ワッチョイ 2e02-mRNO)
垢版 |
2020/05/06(水) 11:29:14.31ID:K5xIkBI90
型月はほんと勢い衰えないよなあ
月姫SNで第一次の隆盛、zeroアニメ化で第二次の隆盛、FGO始動で第三次の隆盛と
勢いが落ちそうになる度にカンフル剤の如く燃料投入して全盛期築き上げてるのは
素直にスゲーわ
0730この名無しがすごい! (ワッチョイ d385-Iu9S)
垢版 |
2020/05/06(水) 11:32:46.03ID:tPsZl9w+0
>>729
そう聞くと妙に爽やかに聞こえるからズルい

でも先輩後輩って明治時代に四民平等になって国軍が出来て、朝鮮半島から儒教が来るまでは日本でも薄い概念だったんだよね
それまでは先輩後輩以上に明確な上下の身分があったってのも大きい
0731この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-IfE9)
垢版 |
2020/05/06(水) 11:33:35.26ID:EMGu1CiOa
体育会系部活動方式って要するに過去に自分が受けた屈辱を自分よりも弱い奴にぶつけるただの八つ当たりだろ
一年奴隷、二年平民、三年貴族をリアルでやっていたPL野球部はそれが原因で衰退して消えたんだし
0735この名無しがすごい! (ワッチョイ 6aa6-8wuK)
垢版 |
2020/05/06(水) 11:40:28.38ID:ft4qOUXZ0
経験者は語るか.....
0736この名無しがすごい! (ワッチョイ 2f3f-41rf)
垢版 |
2020/05/06(水) 11:40:57.15ID:wuSo61+P0
>>719
りりかSOSって、アニメしか知らんけどかなり陰鬱だった気が……
組織としての敵は中盤辺りで壊滅したけど一向に事態は好転せずに世界滅亡カウントダウン進行し続け、最後は主人公が生贄になるとかだったような……

あと、監督繋がりとかでマサルさんのオープニングにパロディ多数なの思い出した
0737この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b02-Ztx8)
垢版 |
2020/05/06(水) 11:41:02.48ID:q5d2lT3W0
水を飲むな関係は本当は南方戦線での「病気になるから生水を飲むな」だった筈なのに何時の間にか根性論での「水を飲む奴は軟弱だ」に変わったんだから謎
0740この名無しがすごい! (ワッチョイ 6aa6-8wuK)
垢版 |
2020/05/06(水) 11:48:01.26ID:ft4qOUXZ0
アクタージュ+オリ主物が流行り始めたけどなんの影響?
0741この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b24-Gkkg)
垢版 |
2020/05/06(水) 11:50:56.86ID:XxBnb8JP0
水を飲むと軟弱というより、体調を崩すと真面目に信じられていた
アマチュアマラソン大会の番組で折返しの給水所で
わざわざポカリを用意してるのに皆が無視するくらい
0743この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-2no6)
垢版 |
2020/05/06(水) 11:52:50.63ID:TsCdwVvXa
島田清次郎の本読んでみたが
主人公は傲岸不遜で大天才でガンガン成功
男は全員主人公に嫉妬するが勝てない
女は全員主人公にベタ惚れ

大正時代からその手の作品って一定の需要あるんだな
0748この名無しがすごい! (ワッチョイ 6aa6-8wuK)
垢版 |
2020/05/06(水) 11:56:24.65ID:ft4qOUXZ0
>>746
卓球部(ガチ)の方々ならいるんじゃない?
0753この名無しがすごい! (ワッチョイ 1702-puLw)
垢版 |
2020/05/06(水) 12:01:55.10ID:NHSwDScV0
仮面ライダーSSは怪人が主人公のやつは割りと面白い
0755この名無しがすごい! (ワッチョイ 6aa6-8wuK)
垢版 |
2020/05/06(水) 12:05:14.17ID:ft4qOUXZ0
>>754
大学の小さな部室にランニングマシンあったよ
0773この名無しがすごい! (ワッチョイ bb01-jW3u)
垢版 |
2020/05/06(水) 12:40:53.24ID:HgTTCcC+0
>>737
天上天下唯我独尊とか…体育会系なら
「健全なる精神は健全なる肉体に宿れ”かし”」

昔のテンプレ系体育会系教師がこの言葉を金言にして生まれつき病弱だったり障害があるのにSEKKYOUかましたりな

(”かし”がついてるように「だったら良いんだろうけど、まあ現実はな」
という本来はこの手のテンプレ系を皮肉る逆の意味の言葉)
0777この名無しがすごい! (ワッチョイ db15-iG7E)
垢版 |
2020/05/06(水) 12:57:54.73ID:raaNlv3f0
>>773
しかし元とは違う意味になっていても、今一般的に広まってるのならそれでもいいんじゃない?
役不足や調子に乗るだって、愚痴愚痴言う方が面倒な風潮だし

それに肉体脆弱で精神が立派なのよりも、肉体も精神も立派な方が良くない?
0779この名無しがすごい! (ワッチョイ d385-Iu9S)
垢版 |
2020/05/06(水) 13:01:35.78ID:tPsZl9w+0
足が遅いデブだからと人格まで否定するのは今時流行らないが
足が遅いデブよりはスマートなマッチョが良い
障害が有るからと人格まで否定するのは今時流行らないが
障害が有るよりは無いほうが良い
0799この名無しがすごい! (ワッチョイ 26e2-jgrQ)
垢版 |
2020/05/06(水) 13:36:21.33ID:7q26qEMS0
最近劣等生とクレしんのクロス読んでるけど面白いな。サザエさん時空ネタを上手く利用して劣等生の世界観に違和感なく溶け込めてるのは多分このSSだけかと思う
クレしんの剣道編に出てきた代々木コージローがこのSSだとやたら持ち上げられてんのにも草生えた
0800この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp33-oFdC)
垢版 |
2020/05/06(水) 13:45:35.05ID:axKLNuE7p
>>799
あれは俺も好き。
クレしん要素が変に血生臭くなったりシリアスになり過ぎてないのがいい。
劣等生要素もクレしんとミックスされる事で、シリアスな笑いに変わってるのもいい。
クレしんサイドを少し持ち上げ過ぎかな、とは思うけど、まぁしんのすけだし、で納得出来るレベル。
0805この名無しがすごい! (ミカカウィ FF97-wpaX)
垢版 |
2020/05/06(水) 14:13:56.92ID:fIcRhlteF
>>803
魔女は正直サム8みたいな倫理観の崩壊やクソ主人公のないまともにつまらん打ちきり漫画だしなあ
駄作ではあるけどクソ漫画として名前挙げられるレベルじゃない
0807この名無しがすごい! (ワッチョイ be63-fiqv)
垢版 |
2020/05/06(水) 14:17:55.44ID:Y0nHoYKJ0
言うて兄上が縁壱の素スペック見て変に卑下してるだけで呼吸としては普通に別物で強いんじゃないか疑惑
普通にヒノカミに月エフェクト付くだけで強いだろうし
0827この名無しがすごい! (ワッチョイ d35f-gxIz)
垢版 |
2020/05/06(水) 15:26:35.81ID:9ux0p7wW0
>>824
そもそも原作でまともに技使った事ってあったかな
無惨戦だと数回切った後に爆裂無惨した無惨を切ったのと
兄上の首を跳ねかけたくらいで一度も型を使ってないみたい
0841この名無しがすごい! (スップ Sd8a-IY8Z)
垢版 |
2020/05/06(水) 16:27:46.62ID:bBjL4Qjtd
原作によく似た世界ですからアンチヘイトでも何をやってもOK、全部許して貰います宣言なんかしたら嫌う奴は匿名だろうと速攻で低評価するだろ
寧ろ匿名にしなかったから信者票が入って今の評価に落ち着いている様なもの
0842この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b02-TXNk)
垢版 |
2020/05/06(水) 16:28:27.14ID:gY3zIy5g0
>>836
文章力は高い
ただ主人公アゲの為に原作組織(特に原作での味方側陣営)をサゲる
だからこのスレには嫌う人もいる
捏造アンチを使う作者はそれなりにいるが、グロモントが特別なのは累計作者ということ
だから尚更捏造アンチが成功するのが許せない人もいて、こきおろそうとする人の槍玉にあがる
0851この名無しがすごい! (ワッチョイ 6ae0-I8iA)
垢版 |
2020/05/06(水) 17:06:18.40ID:4CCMpZAr0
Dグレはずーっとアレンの回想やっててアレンの話しかやってないくらい
むしろ前のバランスの方がよかった
アレンと仲良かった義父の犬が、アレンの幼少期に一緒に仕事してた性格悪いやつに殺されましたで一話使うなよ、季刊誌で
0862この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ec2-2no6)
垢版 |
2020/05/06(水) 17:39:43.21ID:A4ifw2V90
なろうに百田尚樹という現役小説家が投稿しているから読んだら
文章下手すぎて吹いた
あと政治色が強いというかあまりにも主張が露骨すぎて読むの断念
0870この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-IfE9)
垢版 |
2020/05/06(水) 17:46:03.70ID:KLmRfbsWa
気紛れで通報一覧を覗いて見たら最近は評価ガイドライン違反での通報が増えているんだな
評価を付けた読者が悪いのか、単に低評価を付けられて作者が発狂しているのかどっちなんだろうか
0874この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ec2-2no6)
垢版 |
2020/05/06(水) 17:50:15.15ID:A4ifw2V90
スレチすまんかった
軽率だったわ
お詫びにハメ作品のレビューするわ

【作品名】【悲報】引きこもりのワイ、里から追い出される。誰か助けて。【所持金0】
【原作】対魔忍
【概要・感想】
注意掲示板形式
最初はなんだこれ?と思ったが読んでいくうちに上司の酷さにニヤニヤする状態に
対魔忍世界はモブには地獄だと痛感する作品
0876この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b02-dPD+)
垢版 |
2020/05/06(水) 17:51:25.56ID:q5d2lT3W0
タグはやたらと長い話言葉タグが多くある作品は多少の例外を除けば駄作率は高い
端的に言えば作者自身が書こうとしている作品の方向性をちゃんと理解出来ていないから余計なタグが「保険」名目で大量に付けられるから
0878この名無しがすごい! (スップ Sd2a-IY8Z)
垢版 |
2020/05/06(水) 17:55:10.08ID:hOGp9229d
ヒロインは〜〜、またはヒロインは未定
ハーレム
アンチヘイトは念の為
作者は豆腐メンタル
亀更新
駄作定番についているタグはこんなのばっか
0883この名無しがすごい! (ワッチョイ fb02-mIZk)
垢版 |
2020/05/06(水) 18:01:32.27ID:VzzJW6ej0
ドラクエって安易に廃墟に毒沼設置するけど人間が整備しなかったらすぐ荒れ果てるくらいヤバい世界観なんだろか?

あと二次が5くらいしか見ないのは俺の気の所為?
0885この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-2no6)
垢版 |
2020/05/06(水) 18:04:57.17ID:gBBvMxlSa
もう一本レビュー
【作品名】ハイスペックチート小悪魔天使幼馴染み
【原作】アクタージュ
【概要・感想】個人的に今、期待度一番高い新作。オリ主入りアクタージュ。自信家で鈍いというオリ主は好みがわかれそうだけど個人的には好き、まだまだ始まったばかりなんで見守りたい。
0886この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-2no6)
垢版 |
2020/05/06(水) 18:11:06.96ID:gBBvMxlSa
>>883
【作品名】サマルトリアの第一王女にTS転生した俺が雌堕ちする話
【原作】ドラゴンクエスト2
【概要・感想】もうタイトルで全てを表しています。甘々な雌堕ちを期待している人は読むべし
いや既に読んでいるか…
0892この名無しがすごい! (アウアウエー Sae2-dzz6)
垢版 |
2020/05/06(水) 18:19:59.90ID:jTMqdca5a
痛めつけられて生殺与奪握られてから五体満足のまま簀巻きで後で刀返して薬もくれるとかいう羞恥プレイ
前世で伊達にして返すべしとかやって負け犬晒しあげてたからブーメランくらっても仕方ないね
0906この名無しがすごい! (アークセー Sx33-oySJ)
垢版 |
2020/05/06(水) 18:48:04.09ID:XAIWFrBix
>>904
1話 世界観設定
2話 キャラクター設定
3話 季節ものの番外編
4話 季節ものの番外編
5話 なんかよくわからない番外編
6話 fgoとの唐突なクロス
7話 fgoでのマテリアル

本編

1話 プロローグ
0910この名無しがすごい! (ワッチョイ dbb0-Iu9S)
垢版 |
2020/05/06(水) 19:24:30.80ID:W08FleLw0
グロモント新作の感想欄に交換日記してる人いたけど
感想のセンスつまらないなと思ってたら
その人の書いてた作品もつまらなかった
>>907
それで儲かるなら商業としてはアリ
0923この名無しがすごい! (アウアウカー Sa7b-r5Nt)
垢版 |
2020/05/06(水) 20:18:39.65ID:kkHCMsVpa
>>917
アマゾンズ2やめーや
0941この名無しがすごい! (ワッチョイ cfba-7oqX)
垢版 |
2020/05/06(水) 21:22:39.08ID:Vx4nNiQ80
上前はねては最初は面白かったんだけどな
今はどんな内容になってるかは知らない、とりあえず回復ボールを投げてすぐ回復みたいにやってたのは覚えてる
0949この名無しがすごい! (ワッチョイ da32-dm38)
垢版 |
2020/05/06(水) 22:43:40.70ID:uzvz+7TR0
ハメのドラクエだと総合で上位にある新訳のやつは主人公の捻くれ具合がなんか合わなくて数話で読むの諦めたけど話が進んでいくにつれどんでん返しというか盛り上がっていく感じなんですかねあれ
0956この名無しがすごい! (ワッチョイ a689-gIrT)
垢版 |
2020/05/06(水) 22:51:47.18ID:Zy2fx/6L0
建て乙

ドラクエとかで敵を倒したらもらえるお金は全部王というか国が討伐報酬として払ってるイメージ
だから最初はあんなもんなのかなって
あれだけでも周囲の魔物は倒せるし
0962この名無しがすごい! (ワッチョイ fb02-mIZk)
垢版 |
2020/05/06(水) 23:01:30.55ID:VzzJW6ej0
自分の公開お気に入り見てたらあべこべハリポタの続き読みたくなってきた
同作者のリリこべは面白かったからおきにいりした時は期待してたんだがなあ
0967この名無しがすごい! (ワッチョイ 2aad-jW3u)
垢版 |
2020/05/06(水) 23:07:15.67ID:qUrSofbo0
立ておつー
試しにドラゴンクエストとだけ検索欄に入力して総合評価順にすると、結構な割合でダイ大があるな
漫画としては好きだけどドラクエ二次かと言われるとちょっと首を捻らざるを得ないな
0973この名無しがすごい! (ワッチョイ fb02-mIZk)
垢版 |
2020/05/06(水) 23:19:22.01ID:VzzJW6ej0
アララギくんだって元人間の吸血鬼って紹介される気がするしまあそこは悪くないんじゃない?
それにHACHIMANなら生まれから純度百パーセントの無惨様を上回る鬼だということも有り得るかもしれないし
0974この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-2no6)
垢版 |
2020/05/06(水) 23:23:47.37ID:OygRm6qsa
ファイナルファイトのコミカライズのDRUM拳の二次は
原作ファイナルファイトでもあるのか…

あまりの出来の悪さか単行本になる時にはファイナルファイトの冠外されちゃったけど…
井上敏樹先生は漫画原作あまり得意でなかったのかもしれない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 11時間 39分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況