X



【四度目は嫌な死属性魔術師】デンスケ総合スレ6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/05(火) 07:48:06.60ID:TkCcSEQH
ここはデンスケ先生の総合スレです

・次スレは>>970が宣言してから立てること
 >>970が立てられない場合はアンカーで代理を指定
・テンプレは>>2まで
■スレルール
・sage進行推奨
・荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし
・他作品の話題は該当スレまたは別スレへどうぞ
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から

■前スレ
【四度目は嫌な死属性魔術師】デンスケ総合スレ5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1578448404/
0040この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/10(日) 19:50:52.32ID:W7u9B+tM
読者が今一番求めているのが邪神の解放とか、やっぱすげー価値観の作品だわw
0042この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/10(日) 20:00:30.86ID:mhoDoQ4u
「罪鎖」の権能ってアルダの行いの中で「誰かしらが罪だと思ってる」行いがあれば、それを「被害者視点」で感じさせるものだから
ワンチャン、ジャロさんへの行いがそのまま返ってくるんじゃねーかと思うわけよ・・・まあ、ジャロさんどっちかっつーと「アレは自分への罰であり、尚且つ自分的には嬉しいことだった」って思ってるみたいだけど・・・・・・
0043この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/10(日) 21:18:43.76ID:hv6+vBVo
一応アルダにも罪鎖の権能は有効らしいけどそれ単体で倒せるかどうかは答えてないや
大ダメージ与えて弱体化させるあたりが妥当な線じゃね?
0045この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/10(日) 21:48:10.55ID:mhoDoQ4u
とりあえず「悪神」ではあるらしいけど、1部のヴィダ派の神と同じでラムダに来てから神格が大分変化してるからなぁ・・・・・・もしかして自称?
0046この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/10(日) 21:59:49.92ID:hv6+vBVo
……つうか今のアルダならロドコルテへの滅多打ち込みも罪鎖の権能で追体験するな
0048この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/10(日) 22:19:08.70ID:hv6+vBVo
杭を打ち込まれた苦痛も追体験するって事なんだがそれも気にしないと言ってるんか?
0049この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/10(日) 22:25:21.94ID:mhoDoQ4u
いや多分それ超効くわ
「罪鎖」の特性上その場合「ロドコルテの精神状態や感じた痛み」まで再現される・・・

つまりはアルダの精神的なガードがあのメンタルクソザコナメクジ輪廻神レベルにまで下がった状態で、杭を打たれた痛みを食らうわけで・・・

・・・ヤバい、流石はジャロさん、超ヤバい
0050この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/10(日) 23:17:07.59ID:MWk033aD
…もしかしてウァンダル―が倒すんでなく
罪鎖さんがとどめさすルートか…
作者的にしそう
0051この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/10(日) 23:45:01.20ID:W7u9B+tM
んなアホなと思ったけど、ハインツはともかくアルダは似たような展開になるかもな
0054この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/11(月) 14:49:04.24ID:qUgQWVhd
このお話にてで来る人はハインツみたいに
極端なアレな人か、罪鎖さんみたいにな完璧超人との差が酷い
あと元皇帝、あいつ本来ならかなりヘイト向けれらるキャラなのに
ハインツとアルダがひどすぎるせいで逆に好かれてるよね
0055この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/11(月) 15:16:39.74ID:Fo7njTdv
あいつは権力を私欲に使ってる描写ないからな。
聖人独裁に近い。
俺はハインツだってあと一歩どこかが違ったら、ヴァンダルーの仲間になれたとさえ思っている希少種。

封印されるまでのベルウッドの方がムナクソ。異論は認める。
0056この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/11(月) 17:20:45.34ID:TXBmv7mq
まあ、そうね・・・為政者としては良い感じのキャラだけど・・・初手がなぁ・・・契約の下とはいえ婦女子に種付けてそのまま『暴虐の嵐』の前に放り投げるってのはちょっといただけないと思うわけよ・・・

ハインツは・・・アレだな
「そもそも疑問を持つくらいなら依頼を断れよ」とか言いたかったし、その後ダルシアさんの死を利用して名声を稼いで尚且つ「自分が処刑台まで運んだ」って真実を全く公表しないのが致命的だった印象

その後更にヴァンダルーが倒した敵を自分が倒したことにしてるし、融和派を名乗ってる癖に録な下調べもせずヴィダの新種族虐殺とか・・・諸々、株下げポイントが多すぎた

まあ、でも負ける前のベルウッドとどっちが云々と言われると大分悩む
0058この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/11(月) 17:44:16.19ID:Fo7njTdv
ハインツの初手はな。あそこは依頼は受けたけど逃してしまった、とか嘘ついたら完全に擁護出来たんだけどな。
中世レベルの思想で育った野蛮人なんだから、仕方ないんじゃね?と思う俺の方が少数派でしょう。

俺がマシュクザール好きなのは、個人的に無神論者だからってのがある。
あいつアルダのこと便利な道具にしか思ってない。
ある意味ヴァンダルー以上に神への敬意がない。
ヴァンダルーの実力を完全に把握していて、敵対的な立場にあるということまで理解して
しかも理性的に自分の利用価値を把握しているってのがいい。
0059この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/11(月) 17:50:45.29ID:TXBmv7mq
あ、ごめん
流石にマシュクザールはハインツベルウッドよりは万倍マシだわ
ハインツとベルウッドは別格
0060この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/11(月) 18:18:43.12ID:ki3lGCgX
ハインツはアルダンジョンでヴァンに融和派の矛盾指摘されても特に改善しなかった時点で……
0061この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/11(月) 18:33:41.05ID:qUgQWVhd
わたしはハインツはただのキャラとして見てて意識してなかったけど
アルダンジョンでのヴァンダル―さんとのやり取りとそれ以降がひどすぎて
アレっこいつおかしくね?と思いよく読んでみたら酷さにきずくわ
最終分岐点はアルダダンジョンだったのかな
0062この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/11(月) 19:12:07.42ID:Fo7njTdv
まあ一番根本的なことまで遡ると、ヴィダ(に影響を与えたザッカート)が正しくて
アルダ(を洗脳したベルウッド)が間違ってたわけだ。

まあハインツは十字軍で異教徒殺しまくってる哀れなピエロってとこか。
0063この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/11(月) 19:18:32.22ID:qUgQWVhd
ベルウッドは政治家に使われる客寄せパンタとしてなら活躍できるけど…
ザッカートがリーダーだったら被害は手出たけど勝利はしているはず
0064この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/11(月) 19:36:37.11ID:TXBmv7mq
そもそも万能細胞の研究止めてる時点で舐めプ極まりないでしょ・・・アレが完成してりゃ最後のアタックだってもっとローリスクになってたし、そもそもそこまで追い詰められなかっただろうに・・・
0065この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/12(火) 00:03:17.58ID:1njmSCRb
再生医療より核兵器開発を優先しただけじゃないの?
完成していれば最後のアタック自体が必要なかったはずだし。
魔王さえどうにかすれば、ある程度そっちの研究をする余裕は生まれたでしょう。
0066この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/12(火) 06:24:12.14ID:LgZV+kxf
・・・ああ、見返したら問題が起きたから止めたのか
それならしゃーないか・・・
0067この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/12(火) 09:04:20.02ID:5gZvAg75
いや、蘇生で問題が起きたのであって、欠損を直すくらいなら大丈夫なはず。つーかラムダだとダルシアクラスでも欠損を直すのは時間かかるらしいからあくまで欠損治療用として使えばよかったと思う。
0068この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/12(火) 09:52:14.81ID:V7TYqcvB
万能細胞関係は問題あるっていったくせに
ベルウッドが自分たち用に確保した分以外は
開発中止ってのがクソだと思う
あと兵器開発は、問題を解決いるために被害の研究から…
とかやっていたから以上に時間かかってた
本気でアホだともう
0069この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/12(火) 11:51:34.07ID:lKlUNl0q
いや当時の状況考えろよ。余計な事に注ぎ込むリソースなんてなかっただけだろ
色んな可能性のあるものだから完全に破棄せず勇者達の治療の為に保険で残してたんだろうし
それに生産系勇者っていっても元々ただの町工場の社長とか俳優とかだぞ
物理法則違って火薬もロクに作れない世界で核兵器作ろうって時にテストしないほうが頭おかしいだろうに
間違って次元の穴でも開いたり想定した以上の破壊力でラムダ自体吹き飛ばすかもしれないんだから慎重になって当然
0070この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/12(火) 15:13:56.47ID:V7TYqcvB
核兵器の被害のテストでなくて
放射線や放射能の影響調べようの段階って解釈だった
まあ調べる必要はあるけど、そもそも崩壊の危機なにの…
あとベルウッドは言っていることには間違いはない
偏りすぎているだけで…
0071この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/12(火) 16:32:20.64ID:LgZV+kxf
そもそもベルウッドの最悪の「罪」って、別に魔王軍との戦い方云々じゃなくて、ヴィダの新種族を「あれ、気持ち悪い」って理由で滅ぼそうとしたことだし・・・

科学技術云々についてまあ、間違ってはない
けど「散々「功績」と称して後世に影響を与えまくったお前らが言うな」とは言いたい
0072この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/13(水) 18:42:08.19ID:ukVQfIIc
ベルウッドは言っていることは間違いではないのがアレ
まあベルウッドさん魔王倒した時点で元の世界にかえるのが
理想的にベストだよね
0074この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/14(木) 09:54:20.46ID:fIdgswGL
もう精通なんてしなくても普通に細胞変化させて精子くらいなら作れそうだが
0075この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/14(木) 13:02:21.35ID:JI/SraPf
細胞変化で精子を作るって…
愛と生命の女神の信者がそんなことするか?

あれ?理由があればやってもおかしくないな
理由がないと多分やらないだろうけど…
0076この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/15(金) 00:16:32.13ID:l5KufnZT
原種吸血鬼のテーネシアを倒しただけでハインツがS級冒険者になってたけど
完全体でないとはいえグドゥラニス倒して神様から称号までもらったヴァンの扱いどうすんだろね?
冒険者学校卒業と同時にS級なのか、なろうっぽく頭悪そうなSSS級とか特別に作られるのか
0078この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/15(金) 08:12:23.32ID:j1et0YON
メルニボネの皇帝だけど冒険者やってたエルリックさん
そのうち亡国になったけどさ
なろう以前から貴人が身分を隠して活動するってのは物語としては普通にあったね
0079この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/15(金) 23:02:21.97ID:4w5YE2LT
しかしまぁなんだ、最近の本編と感想返しを読み返すと
ヴァンダルーの導きがぶっちゃけ「人の弱みにつけ込んだ洗脳」で
ある種の主人公要素を持つキャラ
0080この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/15(金) 23:05:07.55ID:4w5YE2LT
途中送信してもうたか
ある種の主人公要素を持つキャラクターが洗脳拒んだりで
全く導かれないのは当然だなと思ったわ
マシュクザール然りアレックス然り
0082この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/16(土) 00:24:17.09ID:MrPzzLiN
そういえばミリアムも洗脳されてる感はないな
元々ヴァンダルーと不仲になるような性格じゃなかっただけというか
0083この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/16(土) 00:49:42.68ID:yNEThCuC
ミリアムはヴァンダルーに導かれてはいるけど英道の性質上盲信や妄信に陥る事は無い
これはこれで主人公要素だしヴァンダルーに洗脳される事は無いだろうなぁ
0084この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/16(土) 21:56:27.64ID:/NYXE1wm
ミリアムさまはまさに英雄の器
あと今回はタイトルが出落ちで笑ってしまった
あともう手遅れみたいねファゾン公爵
色んな意味で
0085この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/16(土) 23:55:15.34ID:CK6EqPS3
ハインツも一応、聖導士の称号持ってるみたいだしきっと導かれてしまったんやろな......
0086この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 00:07:39.00ID:o95ybl7k
ところで確かファゾン公爵家の血を引く魔人族達が
ハインツ達のせいで魔王の大陸に避難しとらんかったか?
今のファゾン公爵が発狂してるのって魔人族達が次のファゾン公爵になるフラグかね?
0087この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 00:34:26.69ID:08bM/JiE
最終的にファゾン公爵領がどうなるか知らんけどわざわざ安全なガルトランドから出て他人の戦後処理やる必要もないだろ
生き残る為に接触してただけで人間社会の地位や権力が欲しかったわけじゃないし魔人族の数も多くない
面倒な事は現ファゾン家の連中にまかせて、アルダ派倒して世情が安定する何十年か何百年かは魔帝国にいればいい
0090この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 20:03:44.12ID:hGvaBZN3
ところで長女(養女)エリザベス、第二子(長男)バグナワ、第三子(次女)アラディアか

アラディアはこちらの世界だとディアナとルシファーの間の生まれ女神、
自然崇拝者や多神教、魔女なんかの守護神、被抑圧者(キリスト教徒)に対抗する術を教える神なのね
0091この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/17(日) 21:28:01.64ID:Mu4VAh1k
そういう神関係の名前のセンス好き
あとバスディア、クイーンからエンプレスになったので
ザディリスはプリンセスからランクアップするのかしら⁇
0092この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/18(月) 10:10:38.06ID:KVSfFzIy
ザディリスはランクアップしても真エターナルトゥループリンセスとかかな
絶対にクイーンとかにはならないと思う
なってもプリンセスクイーンとかになるんじゃねぇかって思うわ
0096この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/19(火) 18:58:11.48ID:cs1/lfKk
グールフルムーンウィザードプリンセス
食人鬼 満月  魔法姫 かつ今の職姫道士なので…
セーラムーンかな
確か月の姫で変身する魔法戦士なので実質セーラームーン
0098この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/19(火) 21:37:56.70ID:cs1/lfKk
ネタでいったけどこれに使いルートかも
あるいは月の女神かんけいになったりして
0100この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/20(水) 19:52:45.59ID:/DM0oNa7
アイラは種族名にランク13までヴァンパイアついていたのに
らんく14になったら外れたので
ザディリスも上に上がったら上位の種族になる可能性が…
0101この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/21(木) 13:58:58.89ID:eJtsMF1K
グール成分がなくなって純粋なピュアプリンセスになったり、
ハイプリンセスやネオプリンセスとかニュープリンセスとかか?
0102この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/21(木) 15:37:07.43ID:+u1HcYZq
ザディリスがヴァンダルーとつくった時、子供はどんな種族になるんかねえ
ヴィダが始祖吸血鬼とか始祖グールを作ったみたいに新種族の体系になりそうな気しかしないんだが
0105この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/21(木) 23:43:39.88ID:buNdL/Su
自分を人間だと思い込む事で神という名の化物とならないように
自己防衛している結果がヴァンダルーの自称人間だからなぁ
その枷を無くしたらオルバウムでも這い寄る混沌ムーブやらかす罠
使い魔王達を見馴れてない連中だとSAN値直葬待ったなしだわ
0106この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/21(木) 23:45:37.75ID:PDuzjMab
アミッド帝国が本格的に終わりの始まりを迎えてるぅ……

パパ美味しく食べてる兄妹パートは神話感ありあり
あの環境で義姉としてやっていけるエリちゃんっょぃ
0108この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/22(金) 03:15:24.91ID:dcazZYTc
10万年続いた人治やめて神治に戻しても人々の前にアルダが降りられるわけじゃないし
一般人から見たらガキンチョ教皇を持つ神殿が出戻り亡命してきたS級ハインツの力で皇帝から権力奪ったようにしか見えないよね
0109この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/22(金) 04:12:58.80ID:Ev6zbc8Z
多分ハインツは「こんな事になるとは思わなかったんだ!」とか
「こんな事をするつもりじゃなかったんだ!」とか言い訳して開き直るよ
そしてドヤ顔で一方的にヴァンダルー達を批判してご満悦だよ
0110この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/22(金) 05:13:13.71ID:PAPzRyi/
アルダ思想全開の今のアミッド帝国に与するということは
今までのアルダ穏健派としての路線を捨てるということだが……

まあ、あのハインツだから「ヴァンダルーを倒すためには仕方ない」とか
鈴木と同レベルの自己肯定からの開き直りかましてくるだろうな
0111この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/22(金) 06:31:36.15ID:KuNMeTXy
どう見ても自爆行為な事をやらかしてるのはさすがアルダ
そしてヴァンダルーには間違ってるのは正さないととイキりまくるハインツさんはアルダには完全スルー
クズとクズのコラボレーションやで!
0112この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/22(金) 07:51:49.92ID:hyvdRbGH
>>109〜111
うん、たぶんこんな感じのストーリーに…
でもハインツだよ
更に斜め下に行く可能性なくない?
0113この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/22(金) 09:10:05.92ID:IRxvnYFj
まあどうせロクでもないことを言ってヴァン
(と読者のほとんど)を苛つかせるだろうな
つーかハイン…じゃねえやベルウッド2号はできる限り惨たらしく死んでほしいと思う
0115この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/22(金) 13:56:21.62ID:sbZJgUh4
ベルウッドってなんか感想欄とかで擁護され気味に見えるけど
改心したのではなく耐えられなくて塞ぎこんだだけというか
それも強制的に見せられ続けられていたからで自ら省みることができないのに開放された
自分はなにもしてはいけないと言いながら何故か力と名(権威)は貸す
現在進行形で問題あり過ぎると思うんですが
0116この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/22(金) 14:06:53.76ID:FZBv3LDE
ヴァンダルー(ハインツ的には潜在的にグドゥラニス)を倒さない限り、世界に安寧は無いという点で
アルダ派全体は意見は纏まっているんじゃないのかね?
ヴィダの新種族をどうするかについては事が終わってからって事でね
どっちにしても何故他の大神がヴァンダルー側に付いてるのか考えてない時点でアレだけどw

にしてもアルダ大神殿教皇エイリーク・マルメって事はマルメ侯爵の血縁か何かな?
戦力及び因縁的に考えると人と人で争う愚を極力侵さないように、スキュラ自治区〜サウロン侯爵領あたりから
本丸ともいえるタロスヘイムを目指す目論見で予想してみる
0117この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/22(金) 16:41:28.30ID:Ev6zbc8Z
オルバウムと戦わないルートならヴァンダルーがグール達を連れて逃げたように
ミルグ盾国の領内から山越えしてタロスへイムへ向かう選択肢もある
それと海路から境界山脈内部へ直接侵攻する選択肢もある
ただアルダ派視点だと今のオルバウムって魔王軍の支配地域になるだろうし
アミッド帝国とオルバウム選王国の歴史的対立関係はさておいても
「アルダのために聖戦を遂行し魔王に洗脳された愚か者達を殲滅する
オルバウムの邪教徒を皆殺しにすれば土地は切り取り放題だぞ!」
くらいは言い出しかねん
0118この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/22(金) 18:06:46.23ID:hd841630
帝国だって1枚岩じゃないと思うんだよね。国民全員が別に狂信的なアルダ信者って訳じゃないだろうし
属国の海辺の国ならペリアが、ドワーフの国ならアルダよりボティン信仰の方が高そう
今まで人は神の意図したとおりに動かないって散々やってきて今回だけは「聖戦じゃー!」で纏まってたら違和感しかない
ただ作者はオリジンでの六道の時といい敵に無理やり下駄履かせてヴァンに対抗させるからなぁ
0119この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/22(金) 19:11:47.22ID:FZBv3LDE
短い神託すらまともに伝わらないのに細かい指示が出せるようには思えないわな
仮に伝達できたとしてもアルダには人間の細かい機微など判らず上意下達なことしかできないやろ
ある程度まとまるとしたら聖導士のハインツが貴族レベル階層で導くくらいか
いっそ扇動するだけでまとめない場合、多方面からの無計画な進軍になって
各個撃破は容易い反面、犠牲者を極力出さないという意味ではちょっと面倒くさいことになる可能性も
0120この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/22(金) 19:19:03.35ID:hBiu9t1e
一応、今の教皇は正しく神託を受けれるから、なんとかなると判断したんだろうけど、属国はポディンやぺリアの信仰が強いし、離反する大義名分を与えただけのような
0121この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/22(金) 21:16:48.04ID:S83Zy/lV
でもまあ、帝国ってそれこそ最初からアルダ過激派ばっかの国って描写しかされてないから一応それなりに戦う奴はおるんやないの?
皇帝とか迅雷はかなりの例外だし

属国は・・・まあ、少なくとも相手の戦力を認識した瞬間に逃げるだろうけど
0122この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/22(金) 21:27:27.35ID:Ev6zbc8Z
今の帝国だとアルダ以外の神々の信者はペリアやボティンの神殿関係者でも
アルダの意に沿わない者達は弾圧している描写がされているから喃
シュナイダー達の働き次第では内戦勃発ルートやろ
0124この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 00:58:08.10ID:+I9uN2N/
作中通してヴィダ系の神託は普通に伝わってね?
アルダ系のが伝わらないのは上の下もおかしいからでしょ
0125この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 03:01:39.27ID:438lNDHk
>>114
いや鈴木であってるぞ
ロドコルテは自分の事しか考えてなくて他はどうでもいいという点では終始一貫してるから
まあロドコルテの立ち位置からすれば理解できなくもない

対して鈴木やハインツ、アルダの場合、自分の行動を肯定するために無理やりな理屈つけるからな
当然、一貫性がない
0127この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 09:32:40.69ID:/AnqZ8lZ
現実でもよくあるけど
素晴らしい発明をした人=性格も完璧ってことはなく
性格悪いやつもおおいからね
でもロドコルテの作ったシステムも管理も完璧でも
人間性がアレなのと自分の分野以外何もできないのがアレ
正直アルダ見捨ててたらよかったのに
0128この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 10:56:37.05ID:fQB8Zj5N
>>124
ヴィダがシュナイダーに下したヴァンダルーを助けさせようとした神託は正しく受け取れてなかったよ。
ヴィダの状態が万全でなく加護も与えられてなかったから繋がりが弱かったせいだとは思うけどね。
0130この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 18:58:30.32ID:M9aX9jep
まあ人間の身で神域に出入りできるような人材と場所の条件がそろえば意思の疎通は可能な気はするけど
条件に合いそうなのはハインツくらいか......(;´Д`)
0131この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 20:00:35.18ID:hCIe0U/8
アルダとハインツ・・・どっちも相手の話をまともに聞けへんやんけ!
0132この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 21:36:26.53ID:/AnqZ8lZ
相性はいいし話は正確に伝わる
ただし自分なりに(斜め下に)言い直す
やばい
0133この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 22:53:17.19ID:hCIe0U/8
そもそもアルダは「原初の世界に戻す」ことが目的で、そのためなら人間がどうなろうと構わないの超懐古主義で

ハインツは目的こそ「種族の融和」だけど、そのために「人間社会の法や常識を変える」ことも「神を疑って違うと思えば抗う」ことも「自分が英雄でなくなる」ことも全部、自分の中のクソみたいなプライドが許さないから
何もしないし何も許容出来ない小物で

ベルウッドは反省こそしたものの臆病になり過ぎて「自分が口を出すと悪くなるから」って言い訳して思考停止しながらハインツの言いなりになってに力を貸す馬鹿で・・・


・・・・・・仮に会話になったとしても、無理やろこれ
こんな奴らが何を話し合えるねん・・・
0135この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/24(日) 03:37:30.80ID:AI8vf9Qu
>>134
?……すまん、どこら辺が目に痛いん?
「・・・」を「…」に変えれば大丈夫なん?
それとも文章中に「…」を増やして欲しいって意味なん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況