X



【四度目は嫌な死属性魔術師】デンスケ総合スレ6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/05(火) 07:48:06.60ID:TkCcSEQH
ここはデンスケ先生の総合スレです

・次スレは>>970が宣言してから立てること
 >>970が立てられない場合はアンカーで代理を指定
・テンプレは>>2まで
■スレルール
・sage進行推奨
・荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし
・他作品の話題は該当スレまたは別スレへどうぞ
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から

■前スレ
【四度目は嫌な死属性魔術師】デンスケ総合スレ5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1578448404/
0799この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/24(金) 08:49:09.40ID:5RHmMB/b
アサギが見たものと御使い情報ってオルバウム住民とアルダ信者の主観だから、死属性の力で恐怖政治とアンデッドお人形遊びしてる異分子暴君って結論になるのはわからんでもない
ムラカミもそうなったし、千里眼達がヴァンダルー信用しきれないのもそのせいだろうし
でもそこで「恐怖皇帝と化した心優しいクラスメイトは俺が止めてやらないとダメだ!」ってなるのは…
0800この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/24(金) 10:24:15.11ID:Yavpg7RW
死属性や導きの性質上ヴァンダルーに盲目的に従う者も多いから、そういう意味ではアサギが心配するのも理解できる
ただヴァンダルーやそれに従う者達がいなくなったと仮定して、それで世の中上手く回るわけでもないと思うんだよな
アルダ達に舵取りさせたらラムダが滅びるっての抜きにしてもさ
0801この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/24(金) 16:17:34.59ID:aSwnVh9I
それに関しては現実にもいるから
反対はするけど対抗策は出さない人
アサギは結局ベルウッドと一緒で
過程が大事で結果はどうでもいいのよね
0802この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/24(金) 17:19:44.56ID:qgeysaG6
前提が受け入れられないからだろうね。
・ヴァンダルーは優しい神様
元クラスメイトってだけでこの事実が受け入れられない。
ある意味気の毒ではある。頭が。
0803この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/24(金) 17:33:59.54ID:lnwZdPdv
・アサギは転生者以外の人と距離を置いているので
・転生者以外を仲間と見なさず距離を置いている
・アサギが勘違いしている理由と、ラムダ世界で気が付くべき点はご指摘通り、
 「オリジンでは超人でヒーローだったけど、ラムダではいくらでもいる超人の一人でしかない」点になります。
・アサギは実はハインツよりベルウッ度が高いのかもしれません

全部感想返しから。まさに皆の想像どおりの存在みたいだなアサギ。女なら退○忍でクッコロ要員だったかもしれないのにw
0804この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/24(金) 19:03:33.82ID:qV57rARm
ハインツよりっていうかむしろベルウッド本人よりベルウッ度上じゃねって気がするが
0805この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/24(金) 20:32:52.40ID:TvmrDSbc
ちなみに、自分がロドコルテからもらったチートでヒーローやるのは何の問題もないらしい
自分は良いが他はダメというダブスタ野郎だが

異なる世界の常識を無理やり当て嵌めてる分だけ、見方によってはハインツより酷いよアサギ
0807この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/24(金) 21:59:05.06ID:23CRBnGm
ちなみにアサギが何かの間違いで導士になった場合こういう思想を押し付けるらしい

思想は……実はベルウッドとは異なる異世界の知識による、
民主主義国家の樹立とか、そんな感じになるかもしれませんね。
仲間が一定数いる状態でアサギが目指すものと言ったら、
死属性の封印以外はそれぐらいかなと思いますし。

現在のラムダ世界を完全に敵に回す思想を押し付ける導士とか
マジでベルウッド以上にベルウッ度高くね?
0808この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/24(金) 22:24:23.59ID:aSwnVh9I
この世界でいきなり民主主義国家は
ヤバいだろうに
現実ですらうまくいってないのに…
あとそれだとアルダに喧嘩うってウィダ側に話聞いてもらえそう
0809この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/24(金) 23:15:32.67ID:PsQ45rwH
魔境やダンジョンの氾濫がいつあるかもしれないラムダでいざという時に強権を迅速に発揮できない民主主義は馴染まないだろうね
グド戦後のサウロン公爵領の話であったように民衆が求めてるのは政治参加じゃなく絶対的な庇護者だから
たとえアサギや転生者が民主国家作ってもアサギ達が寿命迎えて主戦力のチートスキル持ちいなくなったら即滅亡コース
0810この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/24(金) 23:57:44.58ID:Qo51ZKkx
ハインツは救えない、ベルウッドは能がない、アサギは話にならない
0811この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/25(土) 07:03:04.06ID:0Q1W+zgD
まじめに考えると魔帝国が仮に民主主義になったとしても
どう考えてもウァンダル―が当選するわ
あとある意味一番民主主義よね魔帝国
0815この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/25(土) 09:25:09.32ID:IiZow2QG
なお皇帝反対を押し切り賛成多数て巨大像が建築された模様
これは実質民主主義
0816この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/25(土) 09:31:24.40ID:xPst77Qh
使い魔王を活用すればローコスト国民投票による直接民主制も不可能ではない
そして神像がいっぱいできる
0817この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/25(土) 09:44:51.43ID:0Q1W+zgD
実際ウァンダル―以外に投票しろって言っても
今の現状私が一番ウァンダル―様の望みを実現できる
っていう人しか来ない気がする
0818この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/25(土) 10:11:12.84ID:pHA+02SK
科学や魔術というのも宗教らしいから、ほとんどの国がだめ
ならば、会社(カンパニー)の社則、社訓が教義であれば民主主義であろう
0819この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/25(土) 11:45:04.37ID:+IM1NDc1
そいや明文化された法律とか作ってたっけ?
貴族もちゃんと作るけど後回し、みたいなのはあった気がするけど。

憲法でヴァンダルーの権力が制限されたら笑う。
多分議会とか内閣府みたいなので協議しても、ヴァンダルー以外は賛成しないけど。
0820この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/25(土) 12:04:09.27ID:XMtE+us0
ヴァンの権力制限したところで像立てたりライブやったりくらいしかやることないしな…
そもそも方針は決めたけど実務は部下がやってる感じでは?現状部下足りなくて大変だから部下の手伝いを上司がしてるけど
0821この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/25(土) 14:42:18.07ID:IiZow2QG
一応使い魔王のかけらとかを闇取引してて捕まった奴らいるし法自体はあるはず
0824この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/25(土) 18:33:32.25ID:0Q1W+zgD
そういう種族からは不評
なので制限がなくなるため出世を狙っているよ
0826この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/25(土) 23:51:00.40ID:IiZow2QG
使い魔王が便利過ぎて怖いというか国民のお使い魔王になってる

アサギ一回転生者組とかレギオンのガイド付きでヴィダル魔帝国見学すれば良いんじゃないかな
考えを改めるって言っても自分の文章に対する返答だけだし、いっそきちんと考えを改めて欲しくなった
0828この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/25(土) 23:55:00.57ID:rhhgYU+p
アサギにきっちり釘を刺したしその上でアルダ側に付くなら
さっくり殺せるからある意味楽なんだがそうはならなそう
0829この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/26(日) 00:04:57.25ID:hZBbH5Uq
百歩譲って第三勢力作るんならわかるが
もしアルダ側についたら相当なアホとしか言いようがなくなるな
あっちのほうがよっぽど酷いし
0831この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/26(日) 00:09:15.58ID:akFB4yzv
なんか今回の話は、作者ここ見てるのかなって内容だったね。別に悪くないけど。
0832この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/26(日) 00:25:32.85ID:Qo2aUMbG
まあほとんどアサギ、ハインツくらいしか話題出ないし多少はしょうが無いかもしれない
0833この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/26(日) 00:58:35.21ID:WNujwcps
>>831
>>817とかを読んだと思っているなら多分違う
それはだいたい同じ内容の感想返しがもっと以前からあるぞ?
むしろ前々からの感想と感想返しを纏めると今回の話になっただけだろう
0834この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/26(日) 01:26:33.57ID:+xCnH7Sj
まぁアサギは民主主義に夢見すぎだよね
過去の独裁者っていうのは大抵当時の民衆の圧倒的支持を受けて誕生したわけだし
自分で実現しようと努力するならともかくヴァンが力持ってるからお前やれは呆れたわ
0837この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/26(日) 02:22:02.68ID:Qo2aUMbG
アサギは日本人的感性による独裁主義しか知らなさそう
そうなると独裁主義=悪、民主主義=正しいって漠然とした考えになっててもおかしくはない
ただいつまでもその感性で生きてるなよって話だったわけだけど
0838この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/26(日) 03:51:58.66ID:/3Gz4TJD
この世界に即した形ってのを考える事にする

つまり反対運動するのは前提なんだな……
0839この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/26(日) 04:06:35.90ID:2OIMWact
死属性魔力の全否定が根本思考じゃなかったっけ、だから反対はするんだろう
ザッカート街を見ても変わらないならヴィダル見ても変わらないだろうし
0840この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/26(日) 05:47:02.87ID:15wb6bQu
どう言い訳しても事実上独裁者だからな
ヴァンダルーが暴走しても誰も止めないであろうやばい国家だ
0841この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/26(日) 06:02:59.59ID:bKw9gXxl
今回の話は馬鹿馬鹿しい内容だったな
馬鹿馬鹿しい説明に、それに納得する馬鹿馬鹿しいキャラ
それをダラダラと書く馬鹿馬鹿しい文章
0843この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/26(日) 07:32:22.37ID:WqaGzBST
君主専制はともかく、独裁者って普通に民主主義から生まれてるよな。
ヒトラーしかり、カエサルしかり、安部()しかり。
0844この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/26(日) 08:17:33.67ID:/3Gz4TJD
今のところヴァンダルーに暴走の気配はないからなあ
強いて言うなら今後の戦いで仲間が殺された場合だろうけど、それは文字通り暴れるだけで政治的に弾圧とかじゃないだろうし
0845この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/26(日) 08:29:32.43ID:o+BECUuL
>>841
そりゃあ、言っても理解しない様な馬鹿馬鹿しいキャラに、理解出来る様に説明するんだから、馬鹿馬鹿しくなるわな。
0846この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/26(日) 09:24:47.86ID:KaADmABs
アサギに関してはひとまず決着かな
もうちょい凹ませてほしかった気もするけど
0848この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/26(日) 09:54:08.90ID:15wb6bQu
このあと論破してやったのに理解せずに暴走したので返り討ちにしました
とかいうさらに馬鹿馬鹿しいお決まりパターンが待ってるぞ
0849この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/26(日) 10:55:52.81ID:5NzQnTIu
ヴァンダルーが暴走したらとかどう言い訳しても独裁っていうけど
すでに暴走してて独裁してる奴がいるんだよなぁ
アルダっていうやつなんですけどね
0850この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/26(日) 11:08:12.48ID:KmDAzgHX
今回の話は
ヴァン「お仲間やスポンサーに迷惑をかける頭アサギがいるようですがもう黙ってください。
敵に回る場合SATUGAIします。
……これでもこの世界基準だと温情ですよ?
俺がカルマ値を上げたくないから殺さないだけで」
って感じかな?まあ流石にファゾン領に行こうとしたことがばれたら逮捕(殺害)案件だろうが
0851この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/26(日) 12:37:43.19ID:tVVonAYa
反対運動するならどう転んでも孤立確定かな?
テンドウとヨシミは間違いなくアサギにはつかず中立もしくはヴィダル側につくだろうし
0852この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/26(日) 12:52:11.90ID:KmDAzgHX
つーかいつ爆発するかわからん地雷(アサギ)を抱え込む羽目になったビルギット公爵が憐れすぎるなぁ……
自動的に敵対しちゃいけない存在の好感度を下げる配下(戦力的にはいくらでも替えが効く)
とか処刑案件ですわぁ……
0853この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/26(日) 13:09:56.80ID:WNujwcps
地球でもオリジンでも孤立していたヴァンダルーがラムダでは人の輪の中心となって
地球でもオリジンでも仲間を引っ張る立場だったアサギがラムダでは孤立無援となる
中々皮肉が効いた立場逆転だけど本人達は気付いてなさそうだな
0855この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/26(日) 15:10:49.26ID:9rInHsmy
なんかアサギの最後の反応見るに全く反省してるように見えない
お前の相手するのは今回が最後で、こんどこんな失礼な真似したら仲間のS級冒険者が自発的に滅っしにきますよ?
って特大の釘くらい刺しておかないと「この世界に則した方法思いついた!」とか言ってまた絡んできそう
0856この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/26(日) 18:58:09.86ID:P3mzuWdh
個人的にアサギがやることで一番嫌なことは
説得するために、まずこの世界の正義側のアルダを見てみよう
どう見てもウァンダル―よりもヤバいことしている
アルダが暴走したのはお前のせいだからアルダを止めろとウァンダル―に直訴

すべてが終わった後になぜかアサギが救世主扱い
というオチ
0857この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/26(日) 20:19:06.79ID:/PaDM2f6
自称俺が口を利いたからってのはあるかもしれないけど、少なくともヴィダル内では相手にもされないんじゃないかな
それ以前に監視中のヴァンダルーによって全力で否定されそう
それに導きの効果を受けてる同士ならならともかく、そうでないなら同族意識すら発生しないし
0858この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/26(日) 20:47:23.02ID:jQRbjslm
少なくともそんな展開を書くような作者ではないと確信しているから
正直どうでもいい与太話だな
0859この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/26(日) 21:12:37.30ID:P3mzuWdh
あとアサギがしそうなことは
ケイティの正体ばらそうとするとかかな
0860この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/26(日) 21:14:51.26ID:wPokqIvq
ハートナーに居るんだっけ今
まあばらしたとこでな感じではある
アサギ程度にどうこうできるなら他の連中がもうやってるだろうから当然ではあるが
0861この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/26(日) 21:19:11.27ID:jQRbjslm
そもそもアサギはケイティがウルズだと知っている面子に含まれないな
知らない事はバラしようがないからありえない
0862この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/26(日) 22:26:24.42ID:loZEQsSV
>>840
ヴァンダルーが独裁者だろうがそうでなかろうが
暴走したらその力の大きさから止めるのは困難だけどな
そこがヒトラーやスターリンと決定的に違うところ

独裁者か否かなんて大して問題じゃないって理解できる?
あと、

>ヴァンダルーが暴走しても誰も止めないであろう

なんて描写はあったか?
周りは狂信者やイエスマンが多いけど、それと暴走したときに止めないのはまた別の話なんだな……
0863この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/26(日) 22:43:42.70ID:T6SFvzYt
アミッド神聖国がまさに独裁状態で暴走してるんだがアサギはスルー
0864この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/26(日) 22:52:29.55ID:15wb6bQu
>>862
何故止めると思ってるんです?
明確な描写がないと納得しないというなら
アサギだからもう何も言わないけど
0865この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/26(日) 23:01:52.37ID:wPokqIvq
これまでも止められてるシーンあるけどな
一体どういう”暴走”を想定してるんだかな
0866この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/26(日) 23:06:35.23ID:5NzQnTIu
>>864
じゃあ明確に止めてる(説得している)シーンとか助言をする宣言してるシーン挙げようか
三百七十九話
ヴァンダルー。お母さんはね、アサギって人の肩を持つわけじゃないの。ただ、この手紙を無視して何か悪い事が起きた時に、ヴァンダルーが嫌な気分になるのが嫌だから言っているのよ byダルシア
三百話
それに、危なっかしく見えるなら、支えてやれば良いってだけの話さ。十万年も寝ぼけていたって、あたしは神だからね。人間のあんたに、手でも肩でも幾らでも貸すさ byボディン

この感じなら確実に暴走しようとしてたらその前に説得しようとするよね?
逆にこれで直接そのキャラが「ヴァンダルーが暴走するなら止める」って言ってないから明確な描写じゃない!っていうなら
そっちがアサギだけれども
0867この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/26(日) 23:15:36.31ID:15wb6bQu
>>866
あーダルシアママンなら止められるな
ヴァンダルー相手に目玉ぐるぐるになってるボティンは怪しいけどw
0868この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/26(日) 23:18:17.39ID:jQRbjslm
まぁ、暴走も何も「お前が言うならそうなんだろう『お前ん中では』な」で終わる話だな
そう思いたければそう思えばよかろ
0869この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/26(日) 23:18:58.43ID:5NzQnTIu
確かに現時点でどこまで止められるかは未知数だけど
そもそもヴァンダルーの意思より巨大神像作るような狂人だから

本当にヴァンダルーのためにならない暴走は国を上げて止めそうだっていう印象だな
暴走の方向によるだろうが止められるっていう条件なら普通にできるだろ
0870この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/27(月) 09:35:41.86ID:+BcwV/Dk
>>863
あいつ片方には自重を求めるくせにもう片方には何も言わないという
実質的な利敵行為者だから

あと、自分自身も自重しないししようと思わないダブスタでもある
0871この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/27(月) 09:43:17.68ID:+BcwV/Dk
>>864
>何故止めると思ってるんです?
>明確な描写がないと納得しないというなら

なに質問に質問で返してんだよ……
明確な描写どころか「ヴァンダルーが暴走しても誰も止めない」という
根拠すら示さずアサギ扱いとかとんでもない奴だな……
0872この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/27(月) 09:53:54.61ID:Qll2NpfM
暴走の度合いにもよるけど
選王の時の門番の時も止めているし
政治的暴走もとめるやろ
まあむしろ回りが暴走しそうたが
0875この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/27(月) 19:55:16.00ID:Up/Esp41
なんかめんどくさい毒者が感想欄に湧いてると「これにも律儀に返信するんだよな…」って陰鬱な気分になる
0876この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/27(月) 21:25:06.23ID:Qll2NpfM
わたしも気を付ける
あと素朴な疑問だけどヴァンダルーに奉仕するっていうけど
なにしたら喜ぶのかな
取りあえず褒めとけば満足しそう
0878この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/27(月) 21:50:15.97ID:zcqLOKIy
>>876
そらお前筋肉よ
ラピュタみたいにパンプアップで服はじけ飛ばして見放題触り放題をすれば一発よ
0879この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/27(月) 21:58:44.41ID:vjOjgiuL
わざわざその為だけに紙幣作ってヴィガロのふんどしに挟もうとするヴァンダルー
0880この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/27(月) 21:59:33.10ID:eei76XJ7
ゾッドに魔法少女の服着せて
魔法少女プリティゾッド推参させようぜ
0881この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/27(月) 22:04:17.96ID:Qll2NpfM
マッチョか…
というか民主主義化したら
マッチョ化と神像製造は法整備されそう
0882この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/27(月) 22:14:32.37ID:0YQHtEY+
>>875
とはいえ作者が感想可能にしてるなら完全放置は荒れるあるし
返信する方針なら毒者をさばくスキルもある程度必要だと思うよ

別作者だけど上手く御せなくなって返信やめちゃっただけじゃなく
誤字報告も放置だわ活動報告もツイッターだわでたまらん…
0883この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/28(火) 05:03:41.53ID:lJIF40yb
犬殴った門番相手の暴走を周りが止めてるっていう明確な実績あるよね
0884この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/28(火) 10:00:44.28ID:E1HOaD50
もう読むの止めますが最後に……とか言う毒者いるしな
○○になってからもう無理とかな
書き手もいるかもしれんけど、ブロック使えよ〜
意外なほどメンタルにくるからな
0888この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/28(火) 23:42:11.58ID:shmCfDSa
見てきた。明日更新嬉しい
今頃気付いたんだけど?Tekehiro KojimaってなんだよTakehiroだろw
0889この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/29(水) 00:16:09.93ID:9j47RsZm
まぁ、29日に更新したら来月の更新がなくなるだけなんだろうけどね
0891この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/29(水) 18:21:38.13ID:59b7f2Zt
ペコペコヴァンスタンプほしいな
この流れだと次回はタレアの身の上話やってオーク集落に突撃ーでエンドかな
0894この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/29(水) 21:27:58.22ID:aBHlIsDc
激アツだったわ
ルチリアーノが若いと思えるけどよく考えると生き生きしだすのまだ数年後なんだよな
個人的なイメージが年行ってるわけじゃないけど若いって訳でも無い感じだったもので
逆にタレアはきちんとイメージ通りで生き生きしてたわ
0895この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/30(木) 07:20:13.14ID:yMWzu4/n
自分はキンバリー(ハガレンの)みたいなイメージだったから、そこまでではなかったかな。
地味に構成上手いし絵も味があって上達していってるしで、本当に良いマンガ家を捕まえたよな。
0898この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/30(木) 09:12:06.82ID:dB7Pu9Nj
漫画はグールの女物の服着てるからかヴァンダルー妙にえっちだからな
0899この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/30(木) 13:18:57.57ID:Z/tXfcPZ
2歳児かエロいとか…
後このころからインフラ整備しているけど
後でそのものになるのは予想外よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況