X



【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 748冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/21(木) 22:02:08.72ID:sy0aeeOW
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。


■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>3まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・もし>>950が立てられない場合は番号で指定。&br() または立てられそうな人が宣言して下さい。


前スレ
【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ747冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1589723971/
0244この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/22(金) 20:43:08.78ID:l9v/HYKH
>>226
神殿長「え?わいが人身売買されるルシオの子を孤児院にエスケープさせた親切おじさん?」
ベンノ「え?わいが女神のクローンをダッチワイフにしてた変態野郎?」
0245この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/22(金) 20:46:07.33ID:mM4gallx
>>243
そんな感じだろうな。
その結果、まさか大神全属性目指す奴が居なくなるとは神々も想像もできんやろう。
この物語は発端は善意なのに、その結果後の世に捻じ曲がってとんでもないことになる、
ってのがテーマとしてあって随所に散らばってるからそこが面白い。
ボニファティウスの直感の良さよ。
0248この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/22(金) 20:53:40.78ID:Jzr5dpcK
横道ははじめからあったけど、正規の道&ツェント候補探しも兼ねて
古に中央でやってた神事や儀式の幾つかに大神全属性チェックが入ってて
都度チェック通ると爺様の元へ行って、晴れてツェント候補になるの流れだったのが
王族の神事独占で意味が薄れ
領主候補生はツェント候補になると殺されるから手抜き、王族はマニュ典コピーで直通路の意味がなくなり
大領地は直通路の黙秘と隠蔽&中小領地は情報の断絶繰り返してるうちに
中央教師のヒルシュールも何の道?状態にまでなったんじゃないかな
0249この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/22(金) 20:54:58.65ID:DOurvzTi
>>241
地球で感じる重力と同じ状況を遠心力で作っているコロニー内部での遠景を、死ぬまでに一度は見てみたい
0251この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/22(金) 20:58:08.95ID:96Fa3Kzd
>>249
スペースコロニー物理シミュレータなんでものがあるぞ

ttps://plaza14.biz/sitio_digisapo/tech/20190919-unity3d-oneill-space-colony-simulator/
0253この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/22(金) 21:08:13.17ID:zLAnszT8
>>225
坑道の途中が剥き出しの岩肌なところが後から開けた感じすると思って読んでたわ
0254この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/22(金) 21:09:24.95ID:TdHaq+UN
「王になることを望む者はまず(中略)そうすると、今度は神々の元に至る道が開かれるらしい。(後略)」
中央神殿の聖典も同じ記述やろうから、初期から王候補の選別用の入り口やろ
もちろん初代神殿長や一緒に祈ってた者達は別口でシュタープ貰とてると思うけど、その次代は初期と違うって事かいな?
0256この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/22(金) 21:12:52.14ID:/XoLeaQr
>>234
勝手に存在意義がないと言い張ってるだけなのに
まさか議論してるつもりだったりする?

ツェント候補として始まりの庭に行けない奴らのための横穴だろ
説明できないだのイランだの何の話だよ
0258この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/22(金) 21:16:20.47ID:eWYtsdBS
>>247
それのせいでリヒャルダの脳内イメージが末成 映薫に上書きされたわ
名前が分からんくて吉本の湯婆婆でググったわ
0259この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/22(金) 21:21:24.82ID:TdHaq+UN
『ユルゲン貴族の始祖たちが元居た世界の国』で魔力持ちが魔石家畜の扱いだったろうってのもなんか妙やな
その世界では魔力持ちは白い世界に追い払われるんやから、魔力の利用法とかは確立しようがないと思うんやが

魔力持ちが障碍者として迫害される事は十分あると思うし、魔力持ちが亡くなる時の様がアレなんで血縁者も伝染病とか奇形の因子持ちみたいに思われてもおかしくないしな
0260この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/22(金) 21:30:24.11ID:kR/UdUpU
神の意志は神が授けたものだからな
ツェントが横穴掘って取得できるようなシステムといわれるとちょっと違和感がある

全属性に至ったツェント候補だけが神々に招かれて、
それ以外は残念賞。身の丈に合ったものを授けましょう
って作られてたと考えるのもおかしくないよね

ゲームクリアで満足感覚える人と、フルコンプしないと気が済まない人みたいなもん?
0261この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/22(金) 21:35:35.68ID:mM4gallx
>>256
坑道が初期からあるなら、加護取得して大神全属性になったら加護取得部屋から普通に出て
坑道から始まりの庭まで歩いていってシュタープ取得すれば済む話と言える。
この場合は加護取得部屋から始まりの庭までの道が開くシステムは距離的な近道でしかないから意味がない。

システムの存在理由を付けるには、
初期は大神全属性じゃなきゃシュタープが取得できなくてシステムはその時に使われてたものと考える。
しかし後の時代に大神全属性じゃない者もシュタープ取得できるようにするために坑道が設置されたので、
システムは残滓として残っている。
よって初期はシュタープは大神全属性じゃなきゃ取得できなかったと考察できる。
0262この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/22(金) 21:38:14.31ID:/XoLeaQr
>>261
ツェント候補として始まりの庭に行けない奴らのための横穴だろ
説明できないだのイランだの何の話だよ

済む話だの勝手なこと言ってるだけ
足りない奴は横道負け犬ルートに行くしかないんだ
0263この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/22(金) 21:41:04.47ID:KPmVVc4M
>>231
調合はアトリエシリーズのイメージってのは、何だったかのインタビュー記事にあった記憶が
0264この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/22(金) 21:42:06.30ID:1+eMLGQZ
卒業時に加護取得の儀式をして

呼ばれた者は祭壇コース、そうでない者は脇道の坑道コース

だったと考えれば、
最初から坑道もあった
と考えることもできそうだな
0266この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/22(金) 21:49:56.48ID:/XoLeaQr
>>265
頭大丈夫か?論理破綻の妄想案件を理解して破綻判定してやったんだぞ。何も不思議はない
ツェント候補として始まりの庭に行けない奴らのための横穴だろ
0269この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/22(金) 21:56:46.51ID:SVvgY3PY
降臨したあとその人銀の布もしくは箱で完全密閉したら神様捕獲できるのだろうか
0271この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/22(金) 22:09:59.59ID:EE+iAcal
5部はよくわかんないから微笑み返した…みたいなマスクデータか多すぎてつらい
とてもプロローグとエピローグと書き下ろしのページだけで足りると思えん
0278この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/22(金) 23:04:21.02ID:RB3LC9Ni
ユリユリレズいアトリエも好きだけどな
ただ、主人公じゃなくなったから想像してる通りラブラブだと思いますよみたいなことをぬかし、ご法度と実行されなかった禁忌を無理やり破ったアニメの2人は絶対に許さない

スレチすぎた
真面目に本好きでキマシな話するなら側仕えって股とかどれくらい洗うんだろう?
さっさと軽くシャワー程度と同じ?ある程度指入れてちゃんと洗わないと臭マンなるぞ
(レズの側仕えとかいたら湯浴みのあとの手に残るその臭い嗅いで興奮するのだろうか)
0279この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/22(金) 23:10:11.55ID:SEGWE5vn
ヴァッシェン

少しスレが汚れていましたので使わせていただきました
0282この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/22(金) 23:24:10.24ID:hBBkO7Mo
国の礎がいよいよ終わったらどうなるんだっけ?
痩せた大地に全員放り出されておしまい?
0284この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/22(金) 23:33:09.19ID:+S7Cjpsa
建物や土も白い砂に還って、エーヴィリーベに見つかると殺されるサバイバル生活になるんじゃ?
0285この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/22(金) 23:34:36.35ID:tIOrKYYl
>>21
フィリーネの家にはフィリーネ専属の側仕えがいないだけで、家の側仕えはいる。
食事はその側仕えがしているのでは?
もしくは、下働きが料理を作っているか。
0286この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/22(金) 23:35:53.68ID:eWYtsdBS
国の礎が滅んだら、国境門とか壁とかがまず砂に還っていって、
周辺からじわじわ白の砂漠に浸食されてくイメージ
領地の礎にどれだけ魔力を注いでも砂地に流出する方が多くて供給が追い付かないみたいな
0288この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/22(金) 23:41:48.66ID:iBpg5gE/
痩せた大地ってーか白い砂漠になるんじゃないの?白の建物も全部崩れて砂に帰る

人間含めた生き物が即死ってことはないんじゃないかなかえって地獄かもしれんが
0289この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/22(金) 23:42:21.63ID:eWYtsdBS
そういえば、ユルゲン周辺の白の砂漠って
白の建物がエーヴィリーベから姿を隠すため、みたいな記述があったような気がするし
砂漠含めて神々の箱庭だったりするのかな
0290この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/22(金) 23:43:44.16ID:RB3LC9Ni
>>287
ついでに適当になんか食ってなかったか?
前ボタンは確実なので服関係の側仕えは間違いなくいないし掃除も手伝わない
0291この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/22(金) 23:57:17.18ID:TdHaq+UN
>>289
「エアヴェルミーンは命の神 エーヴィリーベの力によって白で覆われた世界に降り立ち、土地を自分の魔力で満たしました」って事やから、白の砂漠は命の神が作ったもんちゃうかな
エア爺がその砂漠の一部を区切って魔力で満たして箱庭にし、魔力持ちの人間が命神に見つからんように白の建物の中に匿っとる
0292この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 00:23:58.40ID:h9tp1jhF
エア爺火力は指先ひとつでフリーザのデスビームよろしく即死級なのに即死毒で体固まる(一時的に魔石化してる?)したりとえらい防御力低いよね
外の世界と魔法の混合物かもしれないがヘルシングの弾丸で死ぬ吸血鬼か
0293この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 00:24:30.13ID:riOayJEr
みんなよう覚えてんなー
読んでて「カタカナだらけでよくわかんねーなー...」って思ってたら大体マインもよくわかってない感じだったから安心して流し読みしてた影響が出てしまっている...
0294この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 00:29:31.33ID:J50jTeUG
>>292
人の時も移動できないのに脆いのは割りと致命傷、というか討伐もできそう
そのあと他の神にぶっ殺されると思うけど
0295この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 00:29:35.06ID:bgxRNyZO
つまりファルシのルシがコクーンでパージなんだろ?
オッケーオッケー完全に把握してる
0296この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 00:33:10.81ID:DJT1scyk
>>294
主にメスティオノーラにボコられるってか頭の中をズタズタにされて廃人になりそうな
0298この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 00:41:10.12ID:t6pMHWRz
>>293
銀英伝(遠き学生時代)はすんなり覚えた記憶あったから楽勝と思ったが全然甘くなかった
2周目にwiki人物ページ片手に必死に覚えたな
0299この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 00:48:32.34ID:3mZsAcw3
ブリュンヒルデとリーゼレータとレオノーレとユーディットごっちゃになってる
0300この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 00:49:04.97ID:/zfJmRoe
2周目面白いよな
初めて神の名前とか出まくった時にやけに設定細かいけど、この先出てこんやろ…
と思ったけど暗記するくらい出てきたw
0301この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 01:23:39.70ID:6FkYnC9L
序盤で出てくる露店商に置いてある本はハイデマリー家の蔵書って話が凄く気になってる
ハイデマリーに関するSSは単行本に載ってる?
0302この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 01:28:18.88ID:Xw5sk1Ee
>>293
欧州の血縁関係を覚えるよりは簡単さ
そこまで行かなくても海外の貴族やら
出てくる物語読むと大分慣れる
0303この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 01:31:18.25ID:6FkYnC9L
>>292
始まりの庭には銀の布を持ち込めるみたいだから
銀の布を被って髪の毛(枝)を刈り取ってやれば面白いかも
0304この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 01:36:38.50ID:DJT1scyk
>>299
ブリュンヒルデ:側仕え、上級貴族、他領とのお茶会調整係、マイン発の流行を広めたがってる

リーゼレータ:側仕え、中級貴族、マインの身の回りの世話担当、シュミラー、アンゲリカの妹

レオノーレ:騎士、上級貴族、アンゲリカ推薦の頭脳派、コルネリウスの彼女

ユーディット:騎士、中級貴族、遠距離戦が得意、アンゲリカファン、よくお留守番してる

こんな感じで覚えればいいかと
0306この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 01:52:18.30ID:J50jTeUG
>>304
あと何か派手なことや、ほわほわする可愛いことする度、挿絵とかのキャラ思い出して頭の中でウニョウニョ動かすと良い
文字だけのなろうだけで把握せず、画像ネットで漁ったり、書籍買おう

プリュンヒルデはssや一年生読んでると直ぐに可愛く、もしくは冷たく怒り笑うようになる

ユーディットなんかは何もしてなくてもすぐにぺかーっとわらいだしてわはーっと笑顔振り撒いてふえぇと泣くようになる
揺れる癖あるポニテをまず浮かべると楽

リーゼレータはシュミル大好きなのもあるけど、まずこの名前見たら  緑  と頭の中で思い浮かべると良い
トゥーリ以外だと数えるくらいしかいない髪の色で、二番目(L)だと連想すれば大体どのキャラかわかるようになるよ

レオノーレだけはなぁ、正直頭に浮かべにくいけどレオ→獅子→勇ましいね→騎士みたいに覚えておけば楽

クラリッサはむしろ頭の中で動きすぎ
地面においた魔紙に手のひらばしって叩きつけて広域魔方陣展開したり妙に格好良い
0307この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 01:54:40.68ID:rRRBi4P/
>>301
エックハルトやスストクスSSでちょろっと語られる程度だね
ハイデマリー本人が登場したSSはまだないはず

>>305
作者本人がわりとどうでもいい隠し設定として「ハイデマリーの実家から失われたものだった」と書いてる
ふぁんぶっくだったかな
0308この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 02:09:54.15ID:nBOahvXf
ハイデマリーの実家がヴェローニカ派に乗っ取られたとき売り飛ばされた本
その本見てなければマインがやる気無くして死んでたかも
0309この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 02:36:59.40ID:3mZsAcw3
>>304
>>306
まとめてくれてありがとう
ビジュアルで覚えるのはいいかも

書籍版の各々のSSは読んでるんだけど
フィリーネみたいに事件って感じじゃないから印象薄くなっちゃうんだよなあ
0310この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 06:02:15.39ID:9lhRRfUB
側近とかはそのようにだいじょうぶだが
神の名前とかだいぶ流してた
ハンネ五年で少しマシになったかな
0311この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 06:25:33.80ID:eJKfit8E
下町で特徴覚えられない → ルッツの兄弟・グーテンベルグ以外の職人
神殿で特徴覚えられない → モニカ・ニコラ・4部で事務引継ぎしてくれる人達
エーレンフェスト貴族で特徴覚えられない → エルヴィーラと付き合いのある脇役婦人達、ギーベ・〇〇
貴族院で特徴覚えられない → 本筋に絡んでこない子ほぼ全て
0314この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 07:46:22.21ID:7V84rgt0
ハンネローレが、挿絵を脳内再生するのは余裕なのに

甲冑姿を想像すると、なぜか黄金聖衣になってしまう怪奇現象が発生して困ってる
それもなぜかムウのあれ
左右のおさげのせいか
0317この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 08:07:03.09ID:h8KQHLwV
ゲオルギーネはジルやフェルに矛先向けてるけど
ヴェローニカに対してはどうだったのかな
領主候補から外された原因だと思うのけど
ゲオルギーネ派とヴェローニカ派で仲が悪い描写もあった気がしない
0318この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 08:43:20.68ID:Biz6nVwG
幽閉されたヴェローニカ見て笑ってたけど
確かヴェローニカが自由だった頃のほとんどの期間はアーレンスバッハで第三夫人やってて政治的に自由が少なかったはず
0319この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 09:14:55.99ID:0//KQ2qJ
ジルがアウブになったのはヴェロ単体決めたわけではないだろうしな

でもアーレンの惨状見るとゲオもアウブ向きではないよなあ
0320この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 09:17:45.28ID:/a1d3C5B
ジルがヴェロの影響を脱して以降での出会いや成長などの違いが発生した分
最終的にジルのほうが圧倒的にゲオよりアウブに向いてる資質を示してるのが皮肉というか
0324この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 09:42:37.14ID:Biz6nVwG
ゲオ「ジ……ジルって呼び方汁って書かれそうでダセェ……」
ジル「うるせえGEO、DVDでも貸してろ」
0325この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 09:42:56.33ID:Hs84NoYw
紙づくりにむいているのは若い木だから紙は無理なんじゃぁ
でもあるものは有効活用と挿し木して増やそうとするロゼマさんとかはいるかも
0329この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 10:02:21.10ID:spf9tE00
>>325
古の大魔術で使い切ってしまわず実はこっそり半分残しているフローネのお母さん
0334この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 10:51:43.09ID:rYqra0io
同じなろう小説出身で同じ女性向け作品のはめふらが今期アニメ覇権だってよ
本好きアニメはどうしてこうなれなかったのか…慢心、原作力の違い…
0335この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 10:52:19.34ID:X4fhb4hm
フロンツィアは影薄いしロゼマさんと関わらないし神殿にも来ないし出番も少ない
ヴィルフリートは本人の認識だと母親の派閥にいるつもりなんだろうけど派閥内のお披露目もしてなさそう
ロゼマさんはエルヴィーラに派閥のお茶会で紹介されてた
0336この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 10:53:51.14ID:I+IXV2M3
フロさんはweb版では影が薄い人だったけど、書籍版で悪い方向にキャラがついてしまったな
0338この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 10:55:17.20ID:3RXnjM3i
やっぱダームエルを純粋な筋力だけでねじ伏せるために逆立ち指立てとかしてるの?
0339この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 11:03:00.37ID:2NXn1da0
でも、フロレンツィアって、webの時から口先だけ優しい人って印象じゃなかった?
ロゼマは興味がないことの裏を読むような面倒なことをしない子だから気にしてないだけで

だいたいさぁ、フロレンツィアはロゼマに成人の記憶があるなんて知らないわけじゃん?
それなのに、息子の汚れた尻を拭いといてって、完全に丸投げできる女だよ
エヴィルの側近に恨まれる役をロゼマに押し付けてるとしか見えなくて
一方で「わたくしの聖女だと思っています」なんてしおしお ナルシスト?とか思ってたよ
0341この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 11:08:32.42ID:rYqra0io
>>337
ほぼずっとロリなままでショタの幼馴染みもいるのにカタリナ嬢に勝てない地雷さんとは一体…
0342この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 11:10:24.90ID:0//KQ2qJ
>>334
はめふらはあんま根性悪いのが出てこないからな

あっちの腹黒王子とここの魔王様対談してるとこ見たいわ
0343この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 11:14:52.46ID:V+oOz3Hz
>>341
逆だよん
言葉を補っておこう
本好きアニメは、延々とロリショタ無双が続くから飽きられた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています