X



【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 758冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/16(火) 13:49:28.79ID:gJ0WfxdL
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。


■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>3まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・もし>>950が立てられない場合は番号で指定。
または立てられそうな人が宣言して下さい。


前スレ
【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 757冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1592115816/
0326この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/16(火) 23:46:52.79ID:UDqc9KNC
>>226
フェルディナンド様がローゼマイン様の家族へ「共に祝福を贈りたい」って言ってたから、フェルディナンド様は神官長も兼任してると思う。
フランとか神官長大好きな側仕えも引っ越して来てるし、エーレン流「神殿長のお世話係」をフェル様は絶対ハルトなんかに譲らないでしょ。

んでもって中央も似た理由でアナスタージウス元王子が神官長。あの嫉妬深いアナがエグの隣を誰にも譲るはずもなし。
中央ではもっと切実な理由もあって、アナ元王子は神官長となり神様へいっぱい祈りを捧げて加護を増やし、大神全属性となってツェント業務の代理を行えるようになる必要もある(第二子を作るためには)。
貴族院では祈念式や収穫祭がないから暇かと言うとそうではなく、中央用の採集地を儀式で癒しエグのために回復薬を作るのがアナ神官長の仕事だ。
0328この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/16(火) 23:48:48.24ID:EmBHMWLS
>>309
>2時間で何百字レスしてるんだろう
>凄いな感心する

たった数百字で何言ってんだ?
香月先生はじめ、旺盛に創作してる作家は、乗ってる時は2時間で「原稿用紙20枚、8000字」ぐらいは書くぞ? テキストで言えば10Kbぐらいな

西尾維新、鎌池和馬は言うまでもなく
昭和の手書き時代の作家でも、速筆の人は「3日で232枚(86000字以上)」を書いたとか、そういう話がぞろぞろよ
プロの仕事をなめちゃいかんよ
0329この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/16(火) 23:50:04.65ID:dqdrQq64
>>314
フェルディナンド二号になって表情筋死んだまま黙々と仕事するヴィル様見てみたい
0331この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/16(火) 23:54:32.26ID:nkfbXWWz
やはりここの民も可能性を語る時は
悲劇的発想で行うべきだろうか
0333この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/16(火) 23:57:40.24ID:P5A7rFIk
劣化フェルコースなら孤児院育ちの年下美幼女転生者と出会えた可能性が微レ存

名前はターニャちゃんって言うんですけど
0336この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/16(火) 23:59:12.04ID:Zon1fV8M
その頃アーレンスバッハでは、D子が一生懸命破滅フラグを回避しようと頑張っていた
0338この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/16(火) 23:59:42.26ID:XMUSqi6R
>>320
辛くなければ罰にはならないんじゃね
ヴィルの未来は明るい
身の丈に合った場所で複数の嫁に囲まれて暮らせるなんて最高だ
ギーベ領のトップならよほどやらかさない限り
四六時中誰かと比較されてイライラせず済むだろ
0339この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 00:00:05.15ID:7RqWUq7q
>>326
フェルディナンドがアレキでそこまで暇か?って問題もあるが

立場としては神官長やりながら日常は城に居るほうが多めで神殿にべったりは居ないのと
神官長ではないが青の衣の誓いはしといて青色部屋は確保して儀式のときだけ神官長代理するの
どっちがありえそうだろ
0340この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 00:01:17.93ID:3yXn4r0W
>>328
ラノベの商業作家で、2週間で文庫本1冊分新規に書いて、出版した豪の者もいる。
シリーズが完結したときに、他の作家のドタキャンで出版枠が空いたので2週間で原稿くれたら外伝出させてくれると誘われた結果だそうだ。
20年も商業ラノベ作家やってて1作もアニメ化されていないベテラン作家だがな。
0341この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 00:01:40.78ID:+3YO3ozb
>>187
ロゼマ「ふふふ… 魔術具を外した真の私の力を見せてやろう!」カチャカチャ →
へにゃり「誰か助け起こして下さい」
0344この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 00:05:01.46ID:Aa4ANWWO
>>333
身食いでも最強の魔力持ちになっちゃうでしょうが
存在X「おーい、ユルゲンでこいつ引き取ってくんない?」
エアヴェルミーン「ええで」
0345この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 00:05:53.60ID:3/ZwP1SB
>>324
転生したら破滅フラグしかない なろう小説の悪役令嬢になっていた かw
D子の場合は転生した事に気付くのはバッドエンドを迎え魔力電池として朦朧としていた意識の中でだな

牢破りは無理だろうしその後の展開が難しい
貴族を増やす為に子を産む道具として扱われる日々とかがせいぜい
金粉のところでソレやってたら何か起こしそうではある
0346この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 00:08:22.00ID:3yXn4r0W
>>338
いや、ギーベだからこそ、他と比べられて苦労するんだよ。
ギーベ・イルクナー並に辛酸をなめるようになるだけだろう。
社交で見栄を張らなければならないのに、金がないという地獄を味わうのだ。
0347この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 00:09:17.78ID:KhRpg1YH
金より何より冬の社交で弟妹にきちんと膝を折れるのかが躓きポイントでは
0348この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 00:11:35.50ID:sipVoTGc
すごい勢いで便所の落書き生産してる奴に感心するってレスから、なんで作家の速筆の話になるんだよ
0349この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 00:11:38.74ID:yEWLij0C
>>338
罪状を考えて長い厳しい罰になったというのは理解できるのだが神は「死んでないからいいんじゃね?」と考えたようにも感じたのよね
人間との感覚の違いならそれはそれで面白いのだが作者の価値観だとすると話は違ってくるからね
0350この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 00:12:56.06ID:xDemioNV
>>346
金がないという経験はしたことがないだろうな
魔力圧縮法習うとき講習料の半分は自分で稼げってやつ
ヴィルは自力で稼いだんだろうか
何も話題になってないからヴィルだけ枠外扱いだとは思うけど
0351この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 00:13:13.80ID:IXpbaK9Y
>>323
貴族をのびのび育てるとヴィルとかヒルみたいになるんだな
あのラオフェレーグでさえ獣の調教ばりに叩き直されるだろうダンケル出身なのにマクダはなんで息子を調教しなかったんだろう
0352この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 00:14:12.11ID:unE2jjJj
>>333
ちょうどその頃、アーレンスバッハではD子に能天気で木登りが得意な女オタが転生していた
0354この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 00:15:58.41ID:FtOGy34C
罪人の魔力電池生活はどんななの?
ヴェロの白の塔生活が手枷と扉格子以外は貴族の生活水準保証されてて拍子抜け
0355この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 00:18:55.98ID:Hnd2fs/L
アニメのエンドカードは鈴華さんか
と言うことは最終回のエンドカードは椎名さんだね
0356この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 00:19:21.86ID:IXpbaK9Y
>>339
日頃はハルトムートやクラリッサが神殿を仕切るんじゃないかな
アレキは神殿改革済だから貴族が出入りしたり仕事したりが普通になってそう
0357この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 00:19:54.19ID:yEWLij0C
>>351
生まれは必要最低条件、かつ親や周囲が幼少期にしっかり教育しないと野心つーか向上心を意識する時期になっても手遅れ、というのは自分的には残念な世界観に感じる
大器晩成や世間で学ぶというのを否定する世界観だからなあ
0358この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 00:22:33.48ID:6hfi2LnG
>>354
ディートリンデは少し前のフェルとの会話の内容からして
ランツェに性奴隷として送られると思ってたわ
0359この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 00:22:56.20ID:IXpbaK9Y
>>353
ラオフェレーグはこれから無駄を吠えしないように躾けられるらしいから
ルーフェンによる教育やなんやで多少は軌道修正されそう
0361この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 00:27:33.37ID:/eriqxW/
レスティラウトとルーフェンの戦い良いよね
ダルケルフェルガーはあれくらいぶつからないと
0362この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 00:28:40.20ID:yEWLij0C
>>360
いや、あの程度いいなら別に構わんのよ
ギルもルッツも天井を理解してそれ以上を目指していないでしょ

それに対する作者の解は地雷さんのような異能者だからより残念さが強くなるだけで
0363この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 00:30:05.01ID:RYN4SgRB
地雷さんが全力でシャルロッテをアウブに仕立てたらヴィルはもうちょいイキ易かっただろうか
0364この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 00:30:20.28ID:Y+YeSxFg
ユルゲンは人間関係が狭い範囲で完結してるから誇張されてるだけであって
素行が悪い過去があったり前科持ちなら当時を知る人に受け入れられにくいのは現代でも同じだし
ネガ要素があっても結果を出して分相応な地位を望む分にはユルゲンでも引き立てて貰えることがある

夢がない異世界ではあるけどそこまで異常な世界とは思わない
0366この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 00:34:14.38ID:mtCaCDZM
>>362
ギルとルッツはマインのためにひたすり本を作りまくる(アレキでは本屋で本を売りまくる)
天井を理解してそれ以上を目指してないとか読み取りようがないぞ
0367この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 00:35:57.38ID:yEWLij0C
>>364
この世界でも国や地域によってはよくある話かも、と思うから異常ではないだろうが自分的に残念な世界ではある

箱庭世界を維持するために安定最優先で社会構造が設計された管理社会なんだろうな
0368この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 00:36:17.47ID:zaOmrNIu
>>346
ええ‥他人と比べられないとか貴族なら無理なんだからギーべだから特別ってこともないだろうしお金は真面目にギーべやってればそんな困ることないはずだけど
0369この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 00:36:37.63ID:IXpbaK9Y
>>362
フェルとか魔石になる予定の子供からアダの実の傑作であるジェルに並ぶほどになったから大器晩成型と言えるかもな
ローデリヒも作家として頭角を現してるし
ライムントも見向きもされない中級だったのが研究を表彰されるまでになってるし
アンゲリカは貴族院落第候補の中級だったのが領主候補のボニ爺とでも星結べるくらいに成長してる
0372この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 00:41:28.86ID:CkG5vLAI
ユルゲンで魔力なし平民が貴族になりたいって言ったらキチガイだろ
平民として生まれたからとかじゃなくて貴族になるための能力がないんだから

でも現代日本だって身体的な問題でどんなになりたくてもなれない職業いくらでもあるじゃん
実際自分は自動車免許取れないけど自分が自動車免許取れない世界は残念だなんて思ったことはない
0373この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 00:41:38.84ID:5a9b9hZ0
父親の治める領地でアウブってむしろ幸せな結末じゃねえの?
多少の苦労とか努力とかもしたくないってんならいっそ半値の第三夫くらいしか無理だぞ
どのポジションでも生きていこうと思えば苦労も理不尽もある
0374この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 00:43:03.92ID:CS6aLPWH
>>363
その結果ジルがヴィルをアウブにするのを断念して、
シャルを妨害する邪魔なオズを排除できれば
本編とは違った未来があったかも
0375この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 00:43:30.03ID:IXpbaK9Y
>>371
現代でも欧州なんかは実質階級制度が存在してる
ましてや貴族と平民に分けられて魔力によって階級が決まる世界観だとその身分に見合った中での限界があるのが普通だ
それでもディルクのように孤児から貴族になる者もいる
0376この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 00:44:28.74ID:/eriqxW/
4部2巻読んでる所なんだけど
レスティラウトに真っ向から怒れる女性ってダンケル的に理想の嫁さんよね
0377この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 00:47:01.88ID:yEWLij0C
>>375
この世界でも国や地域によってはよくある話かも、と思うから異常ではないだろうが自分的に残念な世界ではある

自分の感覚だからこの辺にしときます
0378この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 00:49:31.24ID:sipVoTGc
>>357
それは>>357が今まで恵まれた生活を送ってきた故の感想かもよ?
現代日本だって自由な世の中と感じられずに日々を過ごしてる人は案外いると思う
0379この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 00:49:40.69ID:xDemioNV
>>370
身分制ある世界設定がつらいなら
ダンジョンで経験値稼げば誰でも強くなれる設定の作品読めば
爽快感味わえるんでね
ユルゲンってものすごいディストピアというか
ある意味牢獄のような世界だろ
もし自分が行かされたらストレスで禿げ上がると思う
0381この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 00:52:17.20ID:6hfi2LnG
まあ後半ルッツとかベンノが
お話に全然絡めなくなったのはさびしいよな
0382この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 00:52:26.19ID:o9IBm7r8
>>379
本好きは好きだけどユルゲンは絶対行きたくない異世界の中の一つですわ

自分が異世界行くならステータスオープンで開幕イージーモード出来ないと死にそうで怖い
あと転移特典で身体治してくれるか転生で健康な身体にならないとほんと無理
0385この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 00:56:16.39ID:3/ZwP1SB
>>375
ソーシャルクライマーはどこの世界にもいるけどな
マインはまさに突き抜けたソーシャルクライマー
今の社会だとメーガン・マークルなんかがソレにあたるだろうが、行った先で確実に問題を起こすので嫌われるのもセット
これはマインも青色時代から経験している
0386この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 00:56:46.39ID:QccsPU2t
>>382
作者が意図的にユルゲンをディストピアにしたのか設定を積み上げていったら結果的になったのか知りたい
0389この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 00:59:34.89ID:yEWLij0C
>>387
まあそれはありがちなことじゃね?

設定の暗記暗唱合戦にならない分まだ健全かと
0392この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 01:04:23.41ID:7RqWUq7q
>>354
白の塔は領主一族の罪人向けに特に居住性と待遇が良く扱われてる場所のはずなので
ビンデバルト伯爵が収容されたような一般向け魔力絞り用牢屋はもっと狭かったり居心地は悪いのであろう
ヴァッシェンのある世界だから汚くて臭くてネズミが走ってるってことは無いと思うけど

D子やジェルなど貴族院で捕縛された貴人は白の塔ではなく一般向け収容かねぇ
0393この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 01:05:29.62ID:IXX/9uL8
>>387
待て。勝手に良くないと偽りレッテル貼り侮辱して誤魔化すのがお前の良くないところだ。悪癖を正当化するな

アンチに必要なのは反省だからな。この辺にしといてやるという前にな
この一番良いスレ民の言葉を正しく受け止めろ。偽ることなくな
0397この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 01:09:47.31ID:KpcpwXsS
>>392
D子はともかくジェルはこれ以上不特定多数が顔を見ないようにしておかないとまずそう
0398この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 01:10:46.92ID:IXX/9uL8
>>394
相手をキチガイと言って攻撃して暴れてしまうお前の悪癖に良識はなく罪が増えただけだ。反省しろ
0399この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 01:12:03.52ID:6hfi2LnG
>>394
よくわからないがアンチ認定職人がヴィルキチガイなのか
スレ的にアンチを認定する側はヴィルを叩く側だから
ヴィル批判派か
0400この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 01:12:06.57ID:IXX/9uL8
>>395
何も理解できない(とうそをつくしかない)のに出しゃばってしまうんだな。反省しておけ
0401この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 01:12:07.80ID:3/ZwP1SB
>>392
D子・ジェル及び旧アダ離宮で捕縛された奴ら一同は不用意にアレコレ大声で吠えられるのは色々とヤバイ
奴らがいるのは一般向け魔力搾り牢で個室だと思うが、例えばエーレン粛清で魔力電池になってる奴らと大きな括りで言えば同じ魔力搾り牢だとしてもフロアが別とか場所が違うとか単に生かされてるだけな状況とか
なんらかの対策がなされてると思う
0402この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 01:15:03.26ID:KpcpwXsS
>>401
非人道的ではあるけど喉を潰す薬でも飲ませればその分罪人待遇なりに人生の自由度は上がりそう

中央ってなんかそういう薬ありそうじゃん(偏見)
0403この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 01:17:03.15ID:cF1Q2aBM
>>399
過去ログ嫁と言いたいところだけどあなたがさっきから散々触ってる相手はヴィル信者です
ついでにかつてのヴィル信者はヴィル大勝利妄想を肯定しない人を本好きアンチ扱いしてた歴史もあるんです

知っててわざとやってる?
0404この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 01:18:31.93ID:xDemioNV
>>401
トルークっぽい薬で攻撃性奪っておとなしくさせたらと思ったが
ランツェの皆さんはそういう薬の耐性つけてそうな気がする
神殿長と神官長が毒の盛り合いするエピがあったよね
0408この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 01:21:04.46ID:6hfi2LnG
>>403
ベテランではないのでわざとではない
ヴィル信者なんていたのか
大勝利の条件がよくわからないが
不思議なのがいるんだな
0410この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 01:22:41.78ID:vfGJvL0t
ロゼマアンチのヴィル信者が数年このスレに常駐してIDコロコロしながら人に絡んでレスしまくって荒らしてるんだよ
0413この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 01:25:59.00ID:6hfi2LnG
>>410
レティーツィアの件でもたまに発想がヴェローニカみたいだな
って内容を見るから
ヴィル信者だったとしたら何か納得したわ
0414この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 01:27:34.90ID:WhxQHBoP
未だに半値さんの力でヴィルがエーレンのアウブになれると思ってるのがいるってのが凄い
過去にこんな酷い信者がいたんだよじゃなくて現在進行形なんだもん

半値さんとヴィルがくっつくとか半値さんがアウブ選ばなかった以上もはや外国に駆け落ちくらいしかねーから
0415この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 01:31:19.32ID:7RqWUq7q
>>414
ハンネもヴィルもお互いがお互いをノーサンキューって言ってんのに誰と誰が外国に駆け落ちすんのwww
0418この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 01:36:42.13ID:vfGJvL0t
>>413
基本的にジルヴィルレティあたりの信者は発想がほとんど同じなせいで話が出ると荒れがちなんだよ
ヴィルキチがずっと荒らしてるせいで拒否感持つ人多い上にナチュラルにロゼマたちが自分たちの推しのためにお膳立てするのが当然みたいなことを言いう信者が結構居たせいで反感持たれまくってる
0419この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 01:37:03.59ID:3/ZwP1SB
領主会議で各領地に槍鍋・アーレンの変(仮)で魔力電池になった奴らが分配が決定したと半値は言ってるが
奴らが何処に行ったのか&ダンケル以下王族会議出席領地はかなりヤバイ奴を分散して引き取ってると思うが誰を引き取ったのか
ジェルは中央の牢にいて薬飲まされ動けなくなってると思ってる
魔力が無駄に高いジェルは動いても喋ってもアウト
0421この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 01:42:50.77ID:6hfi2LnG
ダームエルとブリギッテが破局した時は
当時のスレは荒れたのだろうか
0422この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 01:43:47.98ID:ZlMcwttd
>>419
白の塔や牢で魔力を回収する方法は知りたい
魔石に溜め込むんだろうとは思うけどただ魔石を渡すとそれを使われる可能性があるから魔石の回収って大変そう
塔や牢に礎の供給の間みたいなどっかに魔力を移送する装置がついてるのかな?
囚人に利用されにくい方法って謎だわ
0423この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 01:44:40.71ID:Yht1XDv3
>>419
ジェルは当時40半ばとかそんなもんだっけ
地球換算だと50歳超えるし動けない生活は寿命縮め始めるな
0424この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 01:52:19.79ID:6hfi2LnG
>>421
今更当時のスレがどうだったかなんて追う気にはならないけど
ダームエル破局を見た時がこの物語の中で唯一度肝を抜かれた時だわ

あれだけ盛り上げておいてこの選択ができるのが
作者のすごいところだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況