X



【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 758冊目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/16(火) 13:49:28.79ID:gJ0WfxdL
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。


■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>3まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・もし>>950が立てられない場合は番号で指定。
または立てられそうな人が宣言して下さい。


前スレ
【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 757冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1592115816/
0860この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 12:41:22.19ID:GtdSYHuX
>>854
2クール前提で前半後半に分けてどちらも最後は家族の話で終わる構成だから綺麗ではある
0861この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 12:43:42.59ID:bK5+m+VX
ドラマCDのレポ読んでたけど次の面白そうだね
ハンネママとコルドゥラが親戚なのは納得
二人のイメージそっくりだったからなあ
0863この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 12:57:19.89ID:1DJ8djnK
アフレコレポ
>イラストも声もイケメン……。アナスタージウスには勿体ないってちょっとだけ思ったのは秘密です。
大草原不可避wwww
0866この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 13:03:02.30ID:3sXxTeHD
>>850
ありがとう。
何故か分からないが勝手に黒のイメージを持ってた。
0867この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 13:08:46.80ID:UQPrUYah
実際60超えてるんだから爺に片足突っ込んでるやろ
そうか、グードルーンがこっそりガヤに混じるのか…w
0868この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 13:21:23.60ID:ReFj3Vli
>>846
そもそもフェルって警戒させてなんぼの脳筋社交主体だからな
自分を低く見せて侮らせるといったようなことはほとんどやってない
0869この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 13:23:56.61ID:XA2BvC5B
脳筋社交というかヤクザの社交よな
盃交わした部下しか信用しないとか、舐められたらヤラれるとか
0870この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 13:27:08.38ID:UQPrUYah
謝罪で過去は変わらないからわかりやすい誠意を見せろ(ヤクザ並感)
0872この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 13:31:28.75ID:vnud/E6k
アーレンにドナドナされてた頃までのフェルはまだ自重を知ってる魔王けど
地雷さんを囲い込むと決めてからのフェルは封印解かれた魔王だよな
0875この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 13:33:40.29ID:AON+pcic
エーレンは2代続けて価値を示した領主候補生じゃなくて親の贔屓された子供がアウブの座を継ぐとこやったな
危ない危ない
0878この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 13:39:05.34ID:KJCj8nmp
>>872
しかし、実はその魔王はユルゲンシュミットが本の魔神に征服されるのを防いでいたのであった……
0881この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 13:43:14.29ID:9lsBHckn
これからしばらくのエーレン領主候補生は最低でも優秀者とらないと許されない雰囲気だな
メルヒまではなんとかなりそうだけどその後が大変だ
「あのヴィルフリート様ですら優秀者とれたのですから」
0884この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 13:52:40.11ID:nZkD2J/K
>>881
底辺時代のジルも取ってるんだから元々優秀者取らない領主候補生は

・完全な出来損ない
・超弱小領地の領主候補生
・領内の立場的に手を抜いて取らないことを選択

これしかいないんでないの
0887この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 13:55:26.03ID:nZkD2J/K
>>886
半値さんは記述がないだけでちゃんと大領地らしい成績取ってるらしいよ
そんな下らないこと書くまでもないけど当然優秀者取ってるんだろ
0888この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 13:56:22.84ID:AZX+mtj4
>>884
人によっては立場上手を抜くなんてのもいたからアウブを目指す領主候補生の最低合格ラインが優秀者ってほうがよくない?
0890この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 14:00:07.96ID:HUkWw3+d
>>887
取ってるなら優秀者でヴィルやらオルトが呼ばれる時に一緒に呼ばれてる描写されてると思うよ
0891この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 14:00:45.89ID:XA2BvC5B
エック兄貴「もう我慢ならねぇ、王族組組長の命(たま)ぁ獲ってきやしょうか」
0894この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 14:06:44.79ID:ReFj3Vli
何気にエックハルトじゃなくてユストクスの方が有事は有能だけど平和な時はポンコツ扱いなんだよな
0895この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 14:10:02.20ID:1DJ8djnK
>>891
むしろエックニキは
「ヴェローニカ組のボンのところに潜り込んで、ヴェローニカのタマとってきやしょうか?」
なのでは
0896この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 14:16:18.72ID:vLr9JPsk
フェルからして「イザって時にゃあ俺を鉄砲玉として使っておくんなせぇ」だから
0907この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 14:45:49.69ID:gTiXA+4g
>>875
フェルが成績だけは優秀とはいえ後ろ盾が無いのはたしかでそれで領内貴族をまとめられるかって疑問は
あるし、ヴェロ実子の中ではジルが一番まともで魔力量や貴族院成績も(当時としては)良好なわけで
フェルがジルと反目してるなら問題だけど兄を支えますって姿勢見せてんだから贔屓抜きでジルでいいんだよ

ゲオが優秀だとかってのは自信過剰と名捧げ身贔屓なだけ、客観的には統治者にふさわしい実態がない
他者を陥れ自分の利益に奪う策謀だけはうまいかもしれんそこは認める
0908この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 14:47:34.07ID:vLr9JPsk
ロゼマ「フェルさん、こりゃあウチのシノギ(出版権)に関わる大勝負なんよ、一肌脱いじゃくれませんかい」
フェル「あっしにゃ関わりのねぇこってござんす」
0909この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 14:49:01.63ID:gTiXA+4g
>>898
ジークリンデが岩下志麻だと講堂に殴り込んできたマグダレーナは誰になるんだろう
かたせ梨乃っつー感じでもなかろう
0910この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 14:49:15.46ID:21MKkzPt
旧権力者の娘エグ「組長目当ての男の妻にはなりたくない、出家したい」
0911この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 14:52:46.27ID:AON+pcic
>>907
ジルに都合のいいところだけを本編から抜き出して反論されてもねえ
フェルが後ろ盾の貴族が特にいるわけでもないアレキで統治大失敗したらまあジルのほうがマシだったかもとなるかもしれんな
0913この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 14:55:06.86ID:ReFj3Vli
アレキが後ろ盾ないってマジ?
ジルの代わりにフェルがアウブやるのと全然違うと思うんだが
0914この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 14:56:53.74ID:AON+pcic
そもそもジルが領地内で餓死者も出してギーべから恨まれてるのもフェルの能力を活かさず神殿に押し込めてたのも母親の横暴をアウブの立場になっても諌められないという上に立つ者としての能力欠如の最たるエピソードだと思うんだがな
0915この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 14:57:51.39ID:FmZ5oiDp
まあ、物語の大枠として
ヴィルと婚約したのちに解消してフェルと結婚する
という寝取られストーリーなんだから

ヴィルに同情が集まらないようにする工夫が必要で
ヴィル嫌いという読者は作者の想定どおりなんだよ
0916この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 15:00:47.64ID:AON+pcic
>>913
ジルとフェルの違いが後ろ盾の違いだっていうからねえ
実際エーレンの実務を結構な割合でこなしてたのはフェルだしアーレンではその実務能力を認めてもらうことで信頼を得てるのは今回の新刊で明らかだよ
0918この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 15:04:17.55ID:2Szdba8R
気に入らんからと個人のTwitterSNSでやるならまだしも他人にストレス発散行為しといて開き直りか
0920この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 15:05:44.30ID:RUltc/EO
>>915
ヴィルがどうしても地雷さんに兄妹以上の愛情を持てず他の人が気になって婚約破棄でも本編は成立したのにヴィルがギーべ落ちとかまで設定するのは作者の中でヴィルは感謝をすぐ忘れ努力しない怠け者として相応の報いを受けるって決まってるんだね
0921この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 15:06:22.58ID:Y0Pz5Ye3
登場人物の中で最もアウブ適性が高いのは構想力、指導力、カリスマ性で地雷さんだと思ってる
それに比べるとフェルは孤高の超人過ぎてアウブにはあんまり向いてないタイプかなとか思ってたけど
新刊で、アウブ適性は結構高いなと思った
まあ、フェルは摂政としては最強だと思う
0923この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 15:07:20.78ID:2Szdba8R
まぁこんな行為を続けるのがコノスレ以外でルールを守り他人を配慮しながら書き込むとは思えんのだよな
0924この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 15:09:10.27ID:aKJQ8SSD
ロゼマをエーレンのアウブには推さない判断をした人の理由が、魔力的なサポートを受けられる同母の親族の不在だったっけ
0925この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 15:10:20.42ID:vhwTDtni
>>921
トップも行けるけど
参謀や黒幕の方がより手腕を発揮できるんだろなあ
0926この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 15:10:53.49ID:2iC4MZ2P
>>921
マグダレーナのフェル評は的確だな

「あの方は魔王のようないやらしい立案、脅しめいたやり取り、派閥の調整ができても、それだけなのです。
昔から感情面を抜きにした人の配置はできても、個人と個人で向き合わなければならない対人関係がからっきしなのです」
0927この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 15:14:09.78ID:Z4OYAzYl
ヤクザ話笑ったw

>>926
これだけ言われるような何があったんだろ
ディッターで大活躍!くらいじゃここまで言わんだろう

親しくなるとぞんざいになるフェルが
マグダはディッ友だから大丈夫とほっといたら逃げられたんかと思ってたわ
0928この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 15:16:37.21ID:gTiXA+4g
>>926
アーレンスバッハでそれなりうまくやれてんのは事前事後にローゼマインからアドバイスやアシスト
入ってるからもあるもんな、ローゼマインと会う前のフェルディナンドが単独で行ってあんなスムーズに
やれたと思えん

あの罰ゲームな手紙読み上げも文官や側仕えの警戒を解くのに役立ったかも
0929この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 15:17:24.93ID:ZRiRmKlS
地雷さんもダンケルでは悪魔とか逆に女神とか色々勝手に言われてるからなあw
0930この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 15:22:00.18ID:UQPrUYah
チャカ突き付けて魔王の微笑で脅すから問題ないんだよなぁ…(本当に問題ないとは言っていない)>対人関係
0931この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 15:23:43.00ID:ReFj3Vli
>>930
自分が悪役になって立てれる誰かが居れば問題ないからやっぱアウブには向いてない
0932この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 15:27:05.71ID:lEPL8mw0
>>927
当時のダンケルフェルガーの参謀だった(らしい)マグダレーナからすれば
「人の邪魔をするより、自領の見習いたちをちゃんと育てなさいよ!
優秀なんでしょ!頭いいんでしょ!その能力をプラスに使いなさいっての!
あの悪辣な笑い!そこの女子!ああいうのを見て『素敵』とか言わない!!」
みたいな?
0933この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 15:28:07.49ID:nI9yi6dD
慈悲深い女神がアウブで、恐ろしい魔王がその伴侶とか
統治システム的には飴と鞭でバランス取れてるな
0934この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 15:30:10.10ID:ReFj3Vli
>>933
鞭役としては完璧なんだよな
自分にも厳しく、贔屓もせずに叱るんだろうという安心感がある

ヴェロの鞭とかやばそう
0935この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 15:36:50.28ID:hbGZ1F5T
そもそも、割と初期に出てきた神官長は恋人と長続きしないの話は
マグダのことだったんだろうか?
0936この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 15:38:29.04ID:gTiXA+4g
>>927
逆に一切ぞんざいにならずカッチリ他人行儀を貫き通したんじゃねーかと思ってるわ

>>935
劇中で提示されてる範囲の人間関係ではたぶんそう
0938この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 15:43:29.79ID:v2Y0woPV
>>937
常に作り笑顔でディッターのたびに無慈悲にボコボコにされたらそりゃ嫌いにもなるわ
0939この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 15:46:58.14ID:hbGZ1F5T
>>936
エック兄、マグダのことを母親にどう話したんだろうな。あの言い方だと普通に付き合ってたけど
フラれたみたいに思えるじゃないか
実際は付き合うまでも行ってないし
0940この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 15:48:33.20ID:Z4OYAzYl
常にキラキラ笑顔、態度も紳士的なイケメンが
「ヒャッハー!盾で防いでも瀕死にしてくれる!」と暴れ出したら嫌かもな
0941この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 15:55:30.58ID:21MKkzPt
>>939
仲良くなるにつれ扱いが雑になるって言える程度には仲良くなったんだろう
マグダレーナ様はハイスヒッツェに助言を求めるべきだった
0942この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 15:56:11.80ID:UQPrUYah
うさん臭い笑顔で危険物を投げつけながら狂犬をけしかけて来て、そのまま通り過ぎて次の獲物を探す組長見習い

誰だって嫌ですわそんなの…
0943この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 16:03:40.71ID:bK5+m+VX
>>940
恋人候補になったと思ってたのにケントもびっくりな魔術具を平気で投げつけてきたとか
0944この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 16:03:59.20ID:hbGZ1F5T
話変わるけどみんな特典SSどうやって保管してる?
本に挟んどくのもなんだしなー
0946この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 16:06:01.73ID:Z4OYAzYl
>>943
ワロタ
「トラ様と結ばれるのは難しいし、フェルでもいっか」ドカーン!「ギャー、もう許せん、フラれてもいいからトラに走る!」
政変収束
0947この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 16:13:52.50ID:wYe8LMnY
>>944
100均で小さめの透明のファイルケース買ってそこに全部入れてる
本棚に立てて収納できるから便利
0949この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 16:37:02.78ID:ReFj3Vli
>>941
助言もクソも勝手にハイスが暴走した結果だから心底うんざりしてんじゃねーか?
0950この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 16:40:13.68ID:hbGZ1F5T
ファイルケースいいな
なんか探すか
ありがとう

暇なら取り込んで本にするんだがなぁ
0952この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 17:00:37.41ID:FQ7Kezdy
ユルゲンには「付き合う」って概念そのものが無いんでないかなー
こっちの世界でも国でずいぶん違うしね
厳格なイスラムやキリスト系だとかなりその辺厳しいけど、ゆるい場所だとホントにゆるいし
0953この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 17:02:39.51ID:lauj4JPd
>>914
>まだ魔力を供給する貴族に対して、消費する平民の方が多い。町の一つ分、減ったところで痛くも痒くもない。むしろ、助かる」

#230ハッセへの罰の時点でもフェルの考え方はこんな感じなので、ハルデンの援助に関しては街の貴族(首脳陣?)とギーベの考え方の違いという事では?
お貴族様言葉の会話と伝言ゲームでどれだけクラウディオの真意が伝わっているかわからない
0954この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 17:05:27.61ID:21MKkzPt
>>948
マグダが言ってたのは「個人と個人で向き合わなければならない対人関係がからっきし」だったわ
地雷さん評と合わせるとフェル的には取り繕ったお客様対応をしなくなる位の関係だったんだろうなと
0955この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 17:15:20.93ID:lauj4JPd
>>953は途中で切れてしまった・・
お貴族様言葉の会話と伝言ゲームでどれだけクラウディオの真意が伝わっているかわからないのと
#354ハルデンツェル後編の『気が付いたら使われているらしい』ってのがちょっと気になる

>ギーベ・ハルデンツェルに上手く使われた、と帰り際にお父様がぼやいていた。お母様とよく似たやり方で人を使うようで、気が付いたら使われているらしい。
0958この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 17:34:43.88ID:hqcpd5OH
>>955
ギーベ・ハルデンツェルのことをクラウディオって書いてるから、
書籍第四部IV書下ろしSS既読なんだよね。
その上で何がちょっと気になってるの?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況