X



【投稿サイト】小説家になろう3519

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/16(火) 22:37:51.37ID:0LTlL556
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

※前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3518
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1592136306/
0002この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/16(火) 22:49:57.34ID:/i+yzxRF
https://ncode.syosetu.com/n6326gh/

元520番です。ここの住人にあっさりしすぎとアドバイスをされ、三話以降は文体変えました。なろう小説は美味しいラーメン作りに似ていると思いました。本当にありがとうございました! よろしければブクマなどお願い致します!(ここに来るのはこれで最後です。アドバイスくれた皆様、本当にありがとうございました)
0008この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 01:01:27.81ID:ny95h/XT
政略結婚したい
でもどっちの家も男しかいない
じゃあ仕方無いな・・・という自然な導入

ところで政略結婚って意味あるのかね
人質に出す程度の子供なんて簡単に見捨てられそうで担保にならないと思うんだ
0009この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 01:02:24.69ID:4QYwSpTk
あいつら編成風に乗って
最高で海抜2000メートルまではいくらしいぞ…
0010この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 01:04:36.87ID:XJw+n5aT
ベルサイユオブザデッドっていうゾンビ出てくる漫画の
「マリーアントワネット」は男なうえ
ルイさんも知っててカタチだけ結婚したな
0012この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 01:07:57.94ID:6YZiGdds
全体のユニークが100前後あるのに一話に10人少々しか読みに来てくれない。昔は30くらい数字付いてたからいいかなとあぐらをかいてたら、最近様子がガラリと変わった
ちなみに最新話は40人前後が読みに来てくれてる
これってつまり半分近くの人は目次ブラバしてるのだろうか
目次ブラバの数がこんなに多いの初めてで困惑してる
0013この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 01:25:00.30ID:8ybtQ3Y5
>>8
お互いに良い関係になろうという意志がまずあって、それの証明みたいなもんだぞ
0014この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 02:33:35.48ID:iiO+NW7a
男装バレ好きTSも好き

この2つを合わせたらさらに素晴らしいものになる気がするんだ
0016この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 02:38:11.04ID:i87dl+Lv
残念、男でした〜
ってスカートめくってモッコリ見せてくる男の娘って、もう最高にエロい生き物だよなあ
絶対セックスするぜ
0017この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 02:39:40.34ID:lWQRIF8r
男が女にTSして男装して男子校に入学してたのがバレるのだ
そしてノクターンへ…
0021この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 03:14:42.01ID:i87dl+Lv
妹が俺の部屋のゴミ箱からザーメンティッシュを持ち出して、自分の部屋でそれをまんこに押し込んで「おにぃ……おにぃ……」ってオナニーしている件について
0029この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 03:58:21.13ID:hmJ2rrfM
新作きてねーかなと一般サイコパス兄貴のレビュー見に行ったら
ようつべもニコニコもまるっと全部消されてて草生えた
やはり天下の集英社に手を出してはあかんかったんや・・・。
0032この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 05:38:22.20ID:Yx/hdyhp
一般サイコパス氏は結局何がダメだったんだ?
本人は規定かなんかには抵触しないって言ってたけどな
でもジャンプ作品の表紙使ってたしそれかな?
0033この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 06:02:53.44ID:Jdoe7yV5
削除騒動のときにネトラボの副編集長が確認して引用条件を満たしているとは言い難いとツイートしているし
普通に著作権違反じゃない?
0037この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 07:14:51.23ID:fGwreWfI
一般サイコパスのナイツマの感想を見て
こいつとは多分一生解り合えないなと思った
0038この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 07:27:21.82ID:sFQLWnOs
なろうはいくら罵倒しても殴り返してこないし殴ってきたら全力でリンチできるという風潮を最大限に活用する人たち
0039この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 07:52:09.08ID:mFAp3S5Z
ニコニコ静画のなろう作品のコメントはあまりにも酷い
サンドバッグとみなされたものはどれだけ残酷になってもいいという人間の習性を感じる
0040この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 08:05:35.83ID:fumi+gIu
夾竹桃ってのはは、葉や茎、実に毒をもつだけでなく
周辺の土壌にも毒性をばらまくんだよ
0045この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 08:33:11.21ID:rdM+SFuy
1億年ボタンとかいうやつのコミカライズ読んだけど糞なろう小説アレルギーで吐きそう
0046この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 08:37:44.66ID:Q9XGJiSt
主人公に対しては甘々で何をやっても全肯定なのに
ライバルキャラはほんの少しのミスでも一生許さない読者が多いのはなぜなのか
0048この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 08:46:24.92ID:9vYUkjqp
>>46
そういう様々ななろう主と取り巻きと毎回遭遇する
陰キャラの主人公書こうぜ
毎回いじめられて仕返しするやつ
0049この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 08:50:52.53ID:N24PcDy8
>>46
具体的な作品名挙げれる?
君の妄想の中にしか存在しない作品じゃないよね?
0052この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 09:33:17.64ID:Ym3oJGmt
本気出すときとか暴走状態とか覚醒状態とかの状況でおめめが紅くなるヒロインかっこいい
0055この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 09:41:56.62ID:4yXFJ58I
辺獄のシュヴェスタのように超ハードモードの中で殺すべき相手をキッチリ最後に殺し切る
そんな意思力が強い女主人公がええんや
0057この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 09:48:33.26ID:2wtJkCdd
>>51
昔のマンガって何か迫力あるよな、あしたのジョーみたいなスポーツものだけじゃなくて
男組とかサンデーで連載されてたって言われて当時の小学生が喜んで読んでたのかと思うと
到底信じれん……
0058この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 09:50:42.25ID:/YZP9kYj
>>55
分水嶺の思想はよう分からんかったな
むしろ俺の骨はエアーズロックとかに撒いて散逸させてほしいレベル
0061この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 09:54:18.43ID:UPo8QnDV
おっさんからすると、無料でできるスマホゲームがたくさんあったりLINEがある今の学校生活を送ってみたい
0062この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 09:56:35.70ID:UPo8QnDV
子供の頃にやったドラクエ2が今でも印象深いんだが、今の子供達や少し若い人達は、何がそういうものになってるのかな?
0064この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 09:57:38.42ID:UPo8QnDV
おっさんになってからゲームやっても、ゲームの物語に入り込めないわ
0065この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 09:58:54.90ID:JZKtbqeu
>>58
世界の中心で愛を叫ぶのかな?

シュヴェスタは主人公も仲間も敵もキャラ立ってたな
特に主人公が鮮烈だったけど
なろう主人公ももう少し鮮烈さがほしい
0067この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 10:03:16.45ID:32Qz+tO1
LINEとかTwitterとかInstagramとか、めっさめんどいわ

いや、やっててもいいんだけどさ
友達のを更新チェックしたり返事したりってのが義務になると途端にめんどくなるし疲れる
0068この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 10:04:06.12ID:sFQLWnOs
戦闘力0の俺は幼馴染パーティーから追放されて実は9999999分の1の確率でしか授かれない最強の後衛職業持ちであることが判明したので、最強の奴隷ハーレムを作ってざまぁします

ひでえタイトルだ
0069この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 10:05:29.17ID:LRmsaJV2
子供の頃はゲームなど無く、遊びといえば蹴鞠やひいな遊びじゃったのぅ
0070この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 10:07:19.26ID:N24PcDy8
奴隷ハーレムなんて作るような人格破綻者は追放されるのも当然では?
0071この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 10:08:29.43ID:2wtJkCdd
>>61
LINEのグループ分けでクラスカーストや友達付き合いが完全に顕わになってしまう
今の小中学生は結構生き辛いと思う。ぼっちだと自分だけ仲間はずれなまま色んなこと
が周りで決まってても何も知れないんだぞ
0072この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 10:09:09.95ID:4yXFJ58I
主人公の方がざまぁされてほしいタイトルやな
しかしこんなタイトルでも今となってはありふれているという現実
0073この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 10:15:47.19ID:vDwpLWnK
転移・転生でなく現地人か?

>とある日の事、元奴隷のエバー・カーターはリーダーで幼馴染の男とその恋人の手によってパーティーを追放された。 
 戦闘力0だが幼馴染という理由だけでパーティーに入れてもらっていたエバーは1人になると世界最弱モンスターのスライムさえも倒せず、途方に暮れていた。

 そんな時だった。エバーは1人の【奴隷女性】と運命的な出会いをする。

 奴隷女性はスキル『看破』を保有していた。対象の秘め事や隠された能力を見る事の出来るレアスキル。
 これによって、エバーは自分が実はバフ術師という999999分の1の確率でしか授かれない職業持ちであることを知る。
 そして、バフ術師のユニークパッシブスキル『デモンフォース』、自分とリンクした相手を著しく強化する超レアスキルを保有している事が判明する。
> その存在に気付いたエバーは、自分を失った事を幼馴染に後悔させるべく、あらゆるダンジョンの攻略に踏み出す

作者マイページみたらほかの作品でもだが
99999とか好きすぎるだろw
0074この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 10:20:33.96ID:N24PcDy8
>>73
これ読む限り、追放されたあとで力を理解したっぽいし
戦闘力0どころか貢献0なのに幼馴染みって事でパーティーに居座ってたのか?
ガチで追放されて当然だし、ざまぁとか逆恨みもいいところやんけ
0075この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 10:20:45.47ID:JZKtbqeu
動機と性根が浅い
こんな薄っぺらでみみっちい奴と離れられて幼馴染みも安心こそすれ後悔なんかせんやろ
人間はスキルより中身だよアニキ
0076この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 10:22:42.82ID:WrEWpFga
主人公「能力ないから追い出された」
元仲間「違うそうじゃない」
0078この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 10:23:53.82ID:fumi+gIu
女子のドSグループに弱み握られイジメられてるが、そのグループの三番手と実は内緒で付き合っている
0079この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 10:24:34.42ID:8ybtQ3Y5
「なろう主はオレが置いてきた。修行はしたがハッキリ言ってこの戦いにはついてこれそうもない」
0080この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 10:25:02.24ID:4yXFJ58I
そして、バフ術師のユニークパッシブスキル『デモンフォース』、自分とリンクした相手を著しく強化する超レアスキルを保有している事が判明する。
その存在に気付いたエバーは、今まで迷惑をかけてきた幼馴染に恩返しをするべく、あらゆるダンジョンの攻略に踏み出す
0082この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 10:26:03.58ID:iiO+NW7a
戦闘力0だが幼馴染という理由だけでパーティーに入れてもらっていた
1人になると世界最弱モンスターのスライムさえも倒せない

自分を失った事を幼馴染に後悔させるべく〜

逆恨みじゃねぇか!
0086この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 10:32:41.81ID:uKttwh+t
かなり前に歴戦の戦士で勇者パーティーを鍛えながら旅をするけどだんだんついて行けなくなって最終戦前に惜しまれながら離脱するおっさんの短編だったかが面白かった
0087この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 10:34:27.21ID:vDwpLWnK
ざっと確認したら盾の勇者ぽい要素が入ってるということかな

>「お前、エリーゼに毎晩毎晩迫っているみたいだな。暴力まで振るって」
「なっ! そんな事していない!!」
(ry
「私……毎晩怖くて……。思い出すだけで……。うっ、うぅ」
(ry
「違うっ! してない! アウレリオ信じてくれ! その女が嘘をっ!」
「認めないだけじゃなく、エリーゼを嘘つき呼ばわりか……。
>役立たずの奴隷上がりは追い詰められるとこんなにも醜くなるんだな」

あとリンクって、エロ本番かなとおもったら
キス程度か……
1話あたり短いしあまり読めるレベルではない
0088この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 10:35:51.81ID:4yXFJ58I
それが人の業だよ
闘争は人から拭いきれない性だ
人から闘争を取り除くには他人と一切関わる事なく己の中に閉じこもるかすべてに人間が一つになる以外に方法はない
無限月読か人類補完計画
好きな方を選ぶのだ人の子よ
0089この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 10:38:35.70ID:jqxpC0+o
生きるってのは食うか食われるかだからね
戦わなくていいなんて、食えるのが当然と思ってる強者の驕りでしかない
0090この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 10:39:24.22ID:DPcq3ADC
こういうのってバランス感覚が足りてないよな
盛れば良いってもんじゃない
0091この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 10:40:57.33ID:iiO+NW7a
見に行ったけどちょとあらすじ違うな


『頼むこのパーティーから出て行ってくれ』

とある日の事、元奴隷のエバー・カーターはリーダーで幼馴染の男とその恋人の手によってパーティーを追放された。 
 
〜中略〜

 その存在に気付いたエバーは、自分を失った事を幼馴染に後悔させるべく、あらゆるダンジョンの攻略に踏み出す

そんな中、エバーは追放された日に幼馴染に言われた言葉を思い返し、もう1つの目標も見出していた。

 『最弱の奴隷による最強のパーティー、そして……俺だけのハーレムを作り上げる。それで、あいつに伝えてみせる、ざまぁみろ……と』

性根が腐ってるよ
0092この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 10:42:45.05ID:2mD5Ugvb
>>60
こないだ出たSee-Sawのベスト買ってリピート中なんだけど
編曲者や方向性の違いの影響でDisc1,2と3が別物に聞こえて困る
ノリノリで明るめの恋愛モチーフの曲を歌う石川智晶なんて求めてないんや・・・
0094この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 10:43:03.96ID:vgtNq5RM
しっかりとしたバランス感覚持ってないと俺らみたいにはなれないよな
0097この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 10:46:22.35ID:2mD5Ugvb
>>93
実力はあってもコネはなく反抗的で監督に嫌われたから三軍行きの主人公が
同じく三軍で燻ってる連中を率いて一軍メンバー倒すとか定番よね
0100この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 10:49:05.25ID:HQWm7oWc
>>96
感想やメッセージで「小説家になる前に、先ずはクリエイターになりましょうか」とか投稿する読者が出る、絶対に
0103この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 10:50:36.50ID:2mD5Ugvb
>>100
それに「既に頭にパが付くクリエイターになってますからw」と返せばいいのですね
0104この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 10:53:03.53ID:iiO+NW7a
上の作品キーワードに集英社WEB小説大賞あったけど大賞取れる作品なのかこれ
0105この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 10:53:05.85ID:HQWm7oWc
>>103
書籍化作家でも、プロに徹してフランケンシュタインの怪物じみたキメラ作品を出してる人もいますから……
0108この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 10:55:12.94ID:jqxpC0+o
>>97
実力もなく草むしりぐらいしか出来ずに三軍行きの主人公が
一軍の草むしりを目指すお話になりそう
0109この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 10:56:34.11ID:4yXFJ58I
幼馴染→恋人持ち
主人公→奴隷ハーレム持ち
スポ根→あの幼馴染にだけは正面から戦って勝ちたいんだ!
なろう根→あの幼馴染だけは奴隷ハーレム作ってざまぁしたいんだ!

ふむ
0110この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 11:00:44.36ID:iiO+NW7a
>>107
調べたらそうっぽい

これって他の○○賞ってのもそうなん?
今まで○○賞ってキーワードは受賞してんだなって思ってたんだけど
0111この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 11:05:15.66ID:jqxpC0+o
>>110
だいたいそんなもんじゃなかったっけ?
○○大賞に応募しましたのでって言ってタグつけた作品とかたまに見かけるし
0112この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 11:06:28.03ID:6mG+yelJ
チームから追放されたけど別のスポーツで物凄い才能があることが分かり学校の美少女を独り占め!
うーん
0114この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 11:11:03.23ID:9vYUkjqp
三国志の孔明だよな
一軍曹操二軍孫権三軍劉備
一軍や二軍だと首脳部で采配振るえないから
三軍に入ってメンバー煽って暴れたろう感
0115この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 11:12:07.32ID:jqxpC0+o
>>113
こんなん買うぐらいならHMDで良いわ
友達とわいわい楽しみたいだけなら、普通のテレビでいいし
0116この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 11:12:20.10ID:BhToz2xi
コンテストの名前をタグに入れるのが参加ルールで
コンテストの名前が○○大賞とかよくあること
0118この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 11:14:59.80ID:ufNHCeh1
奴隷ちゃんズ「私たちを選んでる時点で自信が無くて絶対従順な相手じゃないと抱けない負け犬根性見え透いてるんですよ」
0119この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 11:18:34.93ID:7uOaN/1A
レカン最強
0120この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 11:20:01.19ID:jqxpC0+o
さすなろしてくれる奴隷を妄想で夢見てる主人公とか、実際に現実でイエスマン従えてる現実のワンマン社長以下なんだよなぁ
0123この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 11:26:33.36ID:2wtJkCdd
徐庶「俺、やっぱり最大手の魏でやるよ」
孔明「そうか、君なら頑張れるよ」
徐庶「結局、次官にしかなれなかったよ……」
孔明「魏は人材が豊富なんだな……」
0124この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 11:27:02.80ID:m64BL1eG
>>97
実力はなくてコネでスタメン入りしてたやつが正義執行されてクビになって
金で強スキル持ちの傭兵集めて古巣に逆恨みして絡む話なんだろ?
……スポ根の悪役という意味では定番かも

てかバフ術師ってジョブ名もクソダサくて草
0126この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 11:30:24.08ID:jqxpC0+o
一人じゃ銭も稼げず途方に暮れるような元奴隷がどうやって奴隷を手に入れるんだろうか
0127この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 11:42:19.56ID:vDwpLWnK
エイプリルフールの時期をはずしておるのだが……

ケンタッキーフライドチキンが新型ゲーム機「KFConsole」を発表。チキンのお供にぴったりの、次世代爆熱コンソール | AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200616-127683/
>KFC Gamingとしては、今回発表したKFConsoleはPS5やXbox Series Xのライバルとなる製品として位置付けているようだ。
とはいえ、ただでさえ大きな熱を持ち排熱に気を使うハイスペックなコンソールに、
チキンを焼けるチキンチャンバーを内蔵するという、便利そうではあるが現実的にはあり得ない仕様に、
>ゲーマーからはジョークだろうという見方が大勢を占める
0128この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 11:45:51.00ID:ny95h/XT
コロナなので
テイクアウトのみの営業になります→わかる
店内でお召し上がりのお客様はマスクの着用を義務付けさせていただきます→???
0130この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 11:52:54.13ID:7uOaN/1A
>>128
もう緊急事態解除で通常営業に戻ったんじゃねえの?
0131この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 11:53:53.52ID:6YZiGdds
マスクしながらでは食べられない
けど、さすがに食う時は外していいと思うのだが
だって本当に食べられないし
0132この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 11:56:22.82ID:QHLr39+O
プラシールドで個人個人仕切ったうえで強力な換気扇で数分で空気が入れ替わるなら
まあ大丈夫だとは思うけど
そんなエアコンが効かない飲食店なんてないだろうしね
0133この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 11:57:52.51ID:m64BL1eG
>>128
店側はベストを尽くしたから
それで感染したらマスクしてない客が悪いって話やぞ
0134この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 12:00:13.64ID:uSisX++A
そんな貴方にはこれ、真ん中に切れ込みが入ったマスク
なんとこちらの商品、マスクをしたまま飲食が出来てしまうんですねー
0137この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 12:03:31.59ID:vgtNq5RM
マスクをしなければおまえと出会えない
マスクを外さなければおまえを食べられない
0139この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 12:06:03.64ID:m64BL1eG
タフでなければ生きていけない。
マスクをしていなければ生きている資格がない。
0141この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 12:11:27.42ID:QHLr39+O
>>138
看護師の目力メイクは騙されるので
そのうち、マスクしていると警戒心だけになるw
0150この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 12:26:54.67ID:RCmk8Q+c
「フハハハ…怖かろう!!」
「しかもバフ強化できる!」
「しかも手足を使わずにバフ強化できるこのチートを使う私を幼馴染と同じように見下すとは!
つくづく女というものは、御し難いな!」

やっぱり小物だよ
0151この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 12:27:29.24ID:A7R/ynGN
>>143
むしろチーズのだけ胃に来そうでちょっと遠慮したい
年取ると野菜が欲しくなるのだ
0153この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 12:30:19.49ID:zsACJwVf
100万人に1人の才能があるとかならまあ許せるというかかっこいいのに9999999分の1とか言われるとただの運ゲじゃねーかとしか言いようがない
0155この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 12:33:17.59ID:2mD5Ugvb
>>143
同じグループなのはわかってるがなか卯は好きなのにすき家には全く行く気がしない
0159この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 12:37:22.81ID:jEURloFI
ナムルとキムチというビビンバを分割した存在
最初から合わせてビビンバでいいんじゃ
0161この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 12:52:35.20ID:cU3V5gW8
>>113
湾曲34UWQHDモニタ使ってるけど、湾曲は慣れる
きちんと直線は直線として認識されるので大丈夫
購入予定が42DWQHDなんだが、一瞬購入予定に入るかと思ったけど
このディスプレイは重すぎてうちのエルゴアームでは支えきれないので買えないなw
0162この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 12:54:00.68ID:m64BL1eG
度し難いって「理解できない・信じられない」って意味だと思ってる奴割といるのかな
0169この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 13:14:15.29ID:6YZiGdds
最近、大きなモニターだと観てるだけで疲れる
画質も良過ぎると目が疲れる
俺は君のことをファインダー越しに眺めているだけで、幸せだよ
0170この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 13:16:07.41ID:m64BL1eG
L字デスクに3面モニタでオブリとスカイリムやった時は感動したな

>>164
いや「救えない」と「信じられない」じゃ意味はだいぶ違うぞ
落ち着いて読めばわかるだろ
まあ使われる状況的にどっちでも通用する可能性は高いけど
0171この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 13:19:18.67ID:32Qz+tO1
生まれたときから目が見えない人に、空の青さを伝えるとき何て言えばいいんだ?
0172この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 13:22:13.87ID:6YZiGdds
>>166
L字なら縦長のデスク買って横に置けばええやろ
高さが合わないなら下に雑誌や板でも敷けばいい
0174この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 13:25:46.11ID:6YZiGdds
>>171
まず色を認識できないからね
そういう場合は心に色彩をもたせる
たとえば、俺みたいな男。優しくて気の利くまごころの申し子のような人間。これを青と説く。
つまり、空とは俺。君にとっての空とは俺のこと
0178この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 13:32:11.59ID:onLus5Yn
>>171
目が見えてる見えてない以前に、
自分の目で見てる「青」と、他人の目で見る「青」とは、果たして同じ色として認識共有できてるのか、
みたいな思考実験をしたことはない?

見えてる人にだって、直接「色」を表す名詞を抜きにして、言葉で伝えるのって難しいよ
視覚以外の五官も全部
0181この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 13:35:31.81ID:WBa781BI
>>172
そんなのブッサイクじゃん
高いのも悪くないけどメインデスクは昇降付きのがいい
0182この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 13:38:23.16ID:32Qz+tO1
>>178
マジレスするのもなんだけど、あるよ
というか、人間は基本的に赤青緑の3色を感知してるけど、それプラス紫外線域の色を感知してる4色型色覚の人が稀によくいる

その人は、普通の人とはまた違った色を見ているんだろうな、とは思う
0183この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 13:43:46.28ID:/YZP9kYj
赤、緑、青、明暗の基本センサーですら性能まちまちだし
個人どころか左右でも違うし
0186この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 13:56:51.30ID:ctX8ubbs
思春期に覗いているのは分かってるんだぞ!って心の中で叫んだりするよね
0187この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 13:59:11.45ID:6EH8f+E5
>>178
やれやれ、それ以前に他人の意識の存在とそもそも意識の成立を疑うのは基本中の基本なんだがな
0188この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 14:11:14.25ID:6YZiGdds
>>178
なるほど。つまり鏡に写る俺の姿も、ひょっとしたら幻かもしれないと
所詮は光の反射だもんな
0190この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 14:20:57.13ID:cJUTHn9x
>>159
韓国にしばらく住んでた頃、ハングルが読めないから何をしている店なのかすらわからず
唯一読めたビビンバの文字だけを頼りに外食してたけどビビンバに日本人がキムチだと
認識出来るようなキムチが入ってた記憶全然ないわ
冷麺はゴムみたいで噛み切れず、サムゲタンは高麗人参の漢方薬臭い苦い味しかせず
ビビンバとプルコギだけが美味かった
どの店で外食しても精算したときにミントガムが必ずもらえるくらい口臭に気を使ってる人達なのに
会う韓国人のほぼ全ての息が臭かったのが不思議だった
0193この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 14:44:44.05ID:63vqI93j
ぬぬぬ
またフォローしてたのが消えたかなしい

>>164
あながちどころか
御し難いと度し難いと倍間違ってるんよ
現代の誤用を使ってる人もいるにゃいるが・・・
0198この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 15:31:25.39ID:mFAp3S5Z
モンスターと戦う時さ
モンスターの返り血浴びて病気になったりもするのかな
0203この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 15:54:16.64ID:vgtNq5RM
>>195
ドラクエに比べるとテク4の知名度って低いよな
この間クラスの女子好きに「テク4知ってる?」って聞いたら「生命に対する侮辱」って言われたよ
一般的にはその程度の知名度
0205この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 16:02:53.63ID:QtfSlWEY
憑依タイミングがもうちょい後だったIFコミカライズだとツンケンキースしとるで
0206この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 16:03:44.88ID:i87dl+Lv
これだけおびただしい量の同系等の小説が並んでいるのに、ちょうどいい塩梅の作品が本当に少ない
0207この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 16:05:11.68ID:TKPCJW2E
なろうランキング民が求める小説とお前のちょうどいい塩梅は違うんや
判ったらスコップで新着堀りしよ
0209この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 16:18:47.78ID:6YZiGdds
やはりポエムだろうな
唐突に主人公が悟りを開きポエムっぽい心情を語りだす
ちょっとなに言ってるかわからない
これくらいがちょうどいい
0212この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 16:26:59.21ID:i87dl+Lv
僕の心のヤバイやつを読んでニヤニヤしない奴がこの世にいるのだろうか
0215この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 16:32:51.88ID:YYsin6XD
デポジットの払戻しに手数料がかかるのが悪い
パスモは全額戻ってくるぞ
0216この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 16:35:24.43ID:TKPCJW2E
僕ヤバはみつどもえとロロッロから急に芸風が変わってびっくりしたよ
0217この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 16:40:09.14ID:cJUTHn9x
みつどもえのどこが面白いのかさっぱりわからんかったから
僕ヤバは読む気にすらならないな
0221この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 18:01:47.85ID:6YZiGdds
どうしたってこぼれちまうんだよ
胸の内に秘めたポエムってのは、作品へと飛び出していっちまう
誰にも止められねえよ
0222この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 18:05:17.71ID:yXXvnYhd
レジェンド 2497
妖精の住処にてレイは長に、アンセルムから住処を守った礼を言われる。
そして霧を発生するマジックアイテム霧の音が完成次第貰えることになるのであった。
0224この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 18:09:52.02ID:zsACJwVf
貴様らチョッパリ共って普段どんななろう読んでるの?
やっぱり異世界迷宮で奴隷ハーレムをとか?
0227この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 18:19:05.95ID:7OPPjy7C
>>213
タネをほじくって食べるのが面倒くさいし汚れるし
その労力に見合うほど旨いわけでもないところ
0228この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 18:20:25.52ID:6YZiGdds
スイカは美味い不味いが明確に分かれると思う
美味いスイカはその労力に見合うだけの価値がある
0233この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 18:31:03.59ID:6YZiGdds
塩付けても美味いからな
あとはやっぱ夏に食べることに意味がある
夏を肌で感じるように、五感が刺激されるんだよ

今年もこの季節がやってきたか、と。あの頃を思い出す。母方の祖母が住む田舎。
僕はそこで、ひと夏だけ恋に落ちたんだ
その恋はスイカのように甘く切なく、おっさんになった今でも時折思い出す
あの子は俺にとってスイカのような子だった
0235この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 18:32:35.49ID:9vYUkjqp
スイカような娘と言うと噛みごたえがあって
ドギツイ赤で染色した酸っぱい感じか
0239この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 18:43:39.74ID:QtfSlWEY
中に種があると思ったらチョコチップだったり
緑色の部分も別に皮の味とかじゃなく普通においしい
0244この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 18:47:12.04ID:9vYUkjqp
>>239
突然スイカバーの話されてもあんなもん誰も食わんぞ
いつも残ってる
ガリガリ君は売り切れなのに
0249この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 18:56:58.52ID:QtfSlWEY
昔は甘いものが少なかったから相対的にスイカみたいなものも甘くておいしいもの属性になってたんや
マクワウリとかアケビとかも今はあんま食わんじゃろ
0250この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 19:04:28.98ID:BhToz2xi
種無しスイカって数年おきに話題になるけど毎回定着せずに消えていくよね
0252この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 19:07:30.71ID:cU3V5gW8
種なしがf1なのか、薬品処理なのかで話が変わる
なお、種なしはきちんと定着しているぞ
0257この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 19:14:27.87ID:oZQxwERe
奴隷ハーレムといえば、今のポリコレが叫ばれている海外だとヤバそうだな
まぁ黒人がいないから問題ないのかな?白人至上主義者がキレるかもしれないが

>>256
種ありバナナって売ってるの?
硬いバナナなら炒め物用として見たような気がするけど
0258この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 19:16:14.79ID:ExYgzl9g
ファンタジーだと、ダークエルフがちょっとヤバいかもな
なろうだと王道へのアンチテーゼのテンプレで闇堕ち的なダークエルフらしいダークエルフ出てこないけど
0259この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 19:18:26.11ID:uKttwh+t
あずきバー溶かしてぜんざいとかじゃがりこにお湯入れてポテトサラダとか一手間かけた食べ方紹介された時はちょっと流行るけどすぐ廃れるね
結局みんなスタンダードが1番いいって分かってるんだろう
0261この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 19:18:46.51ID:T6N+anwS
無職転生アニメで幼少期3話以上やったら爆死だからな
1話転生
2話魔大陸
3話学園
これじゃないと爆死だぞ
0266この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 19:24:21.16ID:sNFD8SvJ
黒人殺すとかなんか微妙
どーせなら実在する天皇家殺すぐらい攻めてほしい
0267この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 19:24:55.33ID:Wyp12Kpp
スイカはハム乗せてメロンの気分味わう為の貧民の食べ物だろキョトン
0269この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 19:27:57.21ID:N24PcDy8
果物全般が値段によって味が全然変わるよね
肉や魚なんかは調理法で誤魔かせるけど
0271この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 19:29:26.21ID:lb+KvBV7
1話にヒトガミ持ってきてなんとか上手く纏めきる超絶構成が出来ないときつい
0273この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 19:31:16.05ID:TMkNEoNX
>>269
肉も鳥や豚と違って、牛は誤魔化せなくね?
安い牛は獣臭くてカレー粉とか香辛料で誤魔化さないと厳しい
0274この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 19:32:17.23ID:FzLVn1cB
1ヶ月後くらいしたらほろよいの塩スイカ味が出ると思うけどめちゃめちゃ不味いから買わない方がいいぞ
0276この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 19:37:36.36ID:4mFus4QY
チキンは地方の銘柄鶏でも違いがわからない…
流石にブラジルの冷凍までいくと違うけど
0279この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 19:41:45.08ID:FcFw80oP
唐揚げ全国大会で優勝する唐揚げ屋の店員がブラジル産鶏肉を大量購入してるの見て産地なぞたいした差はないと悟る
0280この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 19:43:37.60ID:cU3V5gW8
じゃあなろうの話を
アルマークがつまらなく感じてきた
なんだよ演義会って…
こんなに力入れているとか魔法学校はいろいろおかしいな
0285この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 19:49:12.59ID:cU3V5gW8
あ、ここは平気か
だれだ、ソネットで暴れたヤツは
ユーザーが少ないから規制なんて入らないのに

>>282
まあ、ファンタジージュブナイルっぽくしたんじゃ無い
ただ、北の傭兵の息子が魔法学園で学ぶ話
流石に微妙だと思うけど
0286この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 19:55:26.92ID:ljBqOgAo
やれやれ、"浪人"の権能を振るえば"封印"など"無意味"だというのに、やれやれ
0288この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 19:56:31.01ID:6YZiGdds
タイトルはある日唐突に変えたくなるものだ
そこには期待に希望、そして夢、今後の華やかしいビジョンがある
底辺作品ばかりを書き散らす俺は何度夢に見たことか。答えはなにも変わらないってのにな。ははっ
でもな、大切なのは希望を抱くこと。その時間はとても有意義で楽しい時間だ
魔王を倒すのが楽しいんじゃねえ。倒すまでのプロセスこそが物語を紡ぐ大切な要素だろ!
なぁに。俺の底辺作品はまだまだ過程。諦めるまでは希望に溢れたプロセス。俺たちの戦いは終わらねえ!

〜完結〜
0291この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 20:09:52.05ID:6YZiGdds
泣けなしのプライドを売り払って長文タイトルに魂を売ったを夜もあったさ
結果は散々。これってばセンスが問われるのか思ったけど、違った
たった百文字に物語のセールスポイントを詰め込む
そのとき気付いたんさ。あぁ、俺が書いたこの物語はつまらない。ってな
エタるまでは早かったよ。半日も掛からんかった
その時からかな。このスレに居着くようになっちまったのは
もう、夏になろうとしてる。季節のめぐりはこんなにも早いのに、俺の心はあの日から止まったまま
0293この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 20:16:54.81ID:vkzVYbdS
>>291
長ければ正解なんじゃない、長くてすぐ内容が分かれば客が来るの
店の中でバナナ売るより外で叩き売ったほうが客は来るでしょ
0296この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 20:21:38.33ID:fumi+gIu
噛みきれないくらい固い黒パンって、スープにひたすとホントに柔らかくなんの?
0298この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 20:25:25.95ID:38t63eNz
モニターは視野30度以内の中心視野に収まるぐらい離すといいよ
非光沢パネルは画面表面の光を乱反射させて画面反射を抑えているから、目のピントが絶対に合わない 目が疲れる原因
だから、モニターは光沢画面の方がいいよ
iMacは光沢画面だし
0300この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 20:31:45.02ID:dW7Tkcwl
>>296
イタリア料理には昨日の糞硬パンを豆と一緒に煮込んで何とか食べる伝統料理がある
煮るんだ
0301この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 20:33:30.19ID:38t63eNz
有機ELテレビは光沢画面だし
それもあって、店頭でハーフグレアの液晶テレビより綺麗に見える
0304この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 20:34:58.23ID:6YZiGdds
>>293
そう。そこまで気付いたんさ
つまらない。ってな
こうなってああなってこんなんなっちゃって、でもこうなる。っていう本筋を辿ったとき、空っぽな物語を書いていたことに気付いた
人気のある作品はここがセールスポイントになっててワクワクするんさ
0305この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 20:36:20.73ID:6YZiGdds
>>301
光沢だとさ、テレビを消した時に自分の姿が見えるだろう
あの瞬間、とても悲しくなる
百年の恋も感動も一瞬で薄れるとはまさにこのこと
0306この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 20:36:37.36ID:38t63eNz
>>299
アニメの背景とかを視線を動かさずに全部見ることができるし、字幕映画やドラマも視線を動かさずに字幕が見える
字幕ありの映画を映画館の前方席で見るのは愚かだな
0307この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 20:37:43.67ID:4JuD8BF8
通常のフルサイズを画面に収める必要がある作業をするんでなければ画面は視界内に収まるようにディスプレイしたほうが楽だろ
0308この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 20:41:17.67ID:onLus5Yn
え、映像コンテンツ見るのにメインモニタ使ってんの?
サブにTVつないだりしないの?
0309この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 20:42:18.23ID:38t63eNz
>>305
モニター画面の上端を、視線の水平の高さ以下にすると目が疲れにくい
画面の傾きも、顔の真正面に向かないようにする
そうすると、モニター画面に自分の顔の目が映らなくなるので気分を害さなくなる
0311この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 20:50:37.17ID:m64BL1eG
SkyrimみたいなFPSを
マルチモニタを視界からはみ出すように配置してプレイと新しい世界が拓けるよ
VRとかもそうだけど周辺視野までちゃんと再現すると臨場感が劇的に上がる
0312この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 20:51:17.72ID:38t63eNz
安いモニターは非光沢ばかりだから難儀してる
光沢フィルムを別に買って貼るのだが、気泡や埃が入る
がんばって貼ったけど
i/oの40何インチの4K光沢モニターか欲しいが6万円ぐらいする
0313この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 20:59:09.36ID:38t63eNz
>>311
ゲーミングモニターだとTNパネルで、画面を斜めから見ると色が変わるから、真正面から見た方がいいかも
>>113
これ試すだけ試してみたい
0315この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 21:07:16.13ID:7uOaN/1A
日間は論外として週間や月間ならいける?
0316この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 21:07:52.62ID:38t63eNz
ノングレア(非光沢)の方が目が疲れない人はそれでいいかも
あと、光沢でも光沢ガラス表面と液晶表面の距離が離れているモニターは乱反射が大きくて目が疲れる
光沢モニター表面に指の爪を立てて、爪先から液晶表面までの離れ具合が大きい光沢モニターは駄目だ
かといって、メモ帳全画面表示とか白色一色を画面に映して、反射がほとんどない光沢画面も逆に目が疲れる(ノングレアか平気な人は平気だろうが)
0317この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 21:11:08.86ID:38t63eNz
だいたい目が疲れないモニターは何時間見てても疲れないわ
目が疲れるモニターは俺は数分で疲れる
目が疲れにくいモニターと言ってても1時間2時間で疲れてきたら、それは疲れやすいモニターだ
0318この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 21:16:27.46ID:38t63eNz
画面の大きさを変えられて、反射がなくて、しかし画面表面の加工による反射防止ではないモニターとして、プロジェクターが欲しいのだが、明るい部屋だと画面暗そうだしな
映画館だと、IMAXレーザーというのを使った映画館は画質がいいそうで、それのプロジェクターがあったら欲しいな
0319この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 21:16:51.46ID:cU3V5gW8
PCモニタはIPS系しか使えない
TVならまあいいんだけど、画角による色の変化とかがPCでは許せない
OLEDにしてもいいけど、焼き付きが怖いんだよね
そもそもUWとかDWとかないし
0324この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 21:35:06.41ID:AfY4Eov6
チェンソーマンって作中20世紀なん?それともソ連のまま21世紀に入ったの?
0325この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 21:37:55.21ID:5fcL4ock
日間ランキング2位が表示されませんってなってるけどこれ作者ミュートしてるからか?誰だ?
0328この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 21:57:31.06ID:hmvo3YTx
再開したドラマ見たけど三密回避のためはわかるが無理やりなカットの連続で笑えてきたわ
そこまで無理してやらなくてええっちゅーの
0329この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 22:05:10.50ID:hHM9h/RI
見えてるものだけが全てじゃない
見えないものも居るんだ……

扉の向こうで何かが起こる
0331この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 22:13:50.39ID:rhIR/r89
キチガイとキチガイの争いを俺(キチガイ)が止めるとろくな事にならないなぁ
0332この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 22:16:45.79ID:6YZiGdds
活字に詳しい皆々様にご教示願いたい
最早(さいそう)って言葉なんだけど、もはやは最早で定着してるから一般的には使われないらしく

例)
「此処に来てさいそう、ヌシが出てくるとはな。よもや我の命運もここまでか」
こんな感じの使い方があると思うのだけど、これってさいそうじゃないのかな
他の言い回しあったら教えてくだちぃ
0337この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 22:24:28.10ID:hdvBWpid
ここにきて最早、ぬしが出てくるとははおかしい
そうそうじゃないか?
0340この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 22:29:09.44ID:fumi+gIu
なろうでよくある異世界人が階級社会でなぁなぁでやって、平民にワッショイされるのの

それのアンチテーゼ的に、階級社会で身分が違う奴と馴れ合っても相手に迷惑かけたり、説く作品

なんかしらんが貴族、王族は立場が偉いから、主人公は能力もあいまってワッショイされ
主人公は平民は所詮平民と、多少情はかけるが冷淡な主人公
0344この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 22:32:14.11ID:6YZiGdds
>>336
さんくす。一部の環境で使われるような言葉ってことか。気象予報士の記事は俺も見た。けど、そういう解釈をするとスッキリするね
>>337
例が悪かったかも
此処に来てって言葉が過程を経てるから確かにおかしかった。すまぬ
0346この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 22:33:23.01ID:8ucgV4qn
キーボード、次はメカニカルをと思ったら殆どUSなのね(日本語のもあるけど)
今が日本語キーボードだから悩むわ

USキーボード使ってる人、使い心地どんな感じ?
0347この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 22:33:26.67ID:spqAEdnL
最近なろう系がキツくなってきたんだけど、普通に読めるなろう作品教えて
0350この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 22:35:16.48ID:hHM9h/RI
エキセドル「ご存知ないのですか!?
彼女こそ代役からチャンスを掴みスターの座を駆け上がっている
超時空シンデレラ、ランカちゃんです!」
0352この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 22:35:51.44ID:6YZiGdds
>>334
早々だと一番じゃなくて、候補が百ある中の二番とか五番でも当てはまってしまうから、意味が異なるかな…
0354この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 22:41:41.62ID:AftkKr91
なろう主人公は孤高才能圧勝ばかりや
たまには努力友情勝利でいこうや
0355この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 22:44:49.30ID:m64BL1eG
やれやれ天下のジャンプだって名作と呼ばれるものは結局孤高血筋圧勝に至るというのに
0359この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 22:49:24.09ID:1rKKek/P
ワンピースもルフィがドラゴンの息子って設定は別にいらなかった気がする
0361この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 22:50:41.93ID:W4tzdgoH
>>347
なろう卒業の時が来たのだ
足踏みする者たちは捨て置き、お前は先へと進むがよい
0363この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 22:53:03.24ID:lw31bJqZ
戦闘アリ系の作品で
人格性格全振りな主人公ってマンガじゃちょっと思いつかないわ
ラノベなら境ホラ、ちょっと違うかもだが化物語とかそれっぽいの思いつくんだが
0365この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 22:59:41.50ID:vDwpLWnK
努力という字は奴隷由来だな

>「又」は手を表す形です。
>つまり「奴」は「女」を「手」で捕(つか)まえて奴隷にすることです

奴隷ハーレム
0367この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 23:01:35.04ID:GDO66KFb
主人公がいるとこは勝ち続けるけど、周りがダメで窮地に堕ちて行く作品があれば教えてください
0370この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 23:02:57.52ID:8ybtQ3Y5
それぞれがそれぞれの解釈で語句を使うからよく分からんことになるのだ
0373この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 23:06:54.15ID:6YZiGdds
スペックが高過ぎてもダメだし、低過ぎてもダメ
でもスペック高い人は低くすることもできる
此処にアドバンテージがあるのかな
俺の場合は低過ぎて執筆の妨げになってるわ
レベチとかチョベリグは通じるのに、ダンチは通じないとかな
0375この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 23:08:54.81ID:6YZiGdds
最近おったまげたのがFJK、SJK、LJKって言葉だよ
ファースト、セカンド、ラストだってさ
0376この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 23:09:42.58ID:6YZiGdds
ファーストセカンドってきたらサードだろ!って思ってしまったんだ
歳は取りたくないね…
0381この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 23:27:41.87ID:oZQxwERe
>>360
なろう作品そのものじゃん?
努力は神謹製チートで無意味、そして勝利もそもそもイキって敵作ってそれを壊すというある意味マッチポンプだし

ところでレベチって何?
0384この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 23:34:03.21ID:hHM9h/RI
そんなあなたにはアイボ型ゴーレムがおすすめ!
死んだりしないからメーカーの部品の保持義務期間が終わるまでは
生き物を飼う時に付き纏う特有の問題をクリア出来るよ!
0391この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 23:49:26.59ID:hHM9h/RI
>>387
民間の玩具修理業者にお年寄りが依頼して
それを試行錯誤しながら直してるのをテレビで見て
鬼畜企業SONYは謝罪しろ!と思ったわけですよ
0392この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 23:50:04.49ID:Yc0jYrv7
人間嫌いだからモフモフや美少女ドラゴンたちとスローライフします(ニチャア)
0394この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 23:54:27.28ID:Xzs8Q7ub
しょっちゅうセクハラされて「これだから人族は!」みたいな主人公で
0397この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 23:58:07.60ID:UlEOm76g
>>392
それ知的生命体とのコミュニケーションが嫌とかじゃなくて、
もっと単純にホモサピエンスという生物が嫌いなんだろうな
0398この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/17(水) 23:58:43.03ID:Yx/hdyhp
なろうの聖女、9割クズ説
なんかいい呼び名ないかな。白魔導士とかでええんちゃうかな?
0400この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 00:00:21.00ID:Yplhlf2C
現実でも、マザーテレサや瀬戸内寂聴は結構なクズだろ
そういうことだ
0402この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 00:02:33.35ID:KEf4s96h
現実はなかなかざまあが無いからなあ
訃報聞いても寿命を全うした感が強い
0407この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 00:05:04.69ID:pj9VSx3g
656 名前:カズヤ ◆1Np/JJBAYQ [] 投稿日:2009/06/04(木) 00:24:30ID:6+DHpG/1

引き継ぎに関しては俺も動く
抗議デモだよ
具体的には普段はいがみ合ってる各HNMLSと連絡を取り合い、短期の新LSを発 足した
自分でも驚いたが、豪華なメンバーが集まった
当鯖最大HNMLSのリーダー、幹部3人
LSではないが最大派閥のNo2、No3
鯖では有名な、サービス開始以来一度もログアウトしたことがないという勇者
フレが200人いる人望の持ち主
仕事辞めて全ジョブカンストした奴
他に挙げたらきりが無いが、そうそうたるメンバーで総勢30人を超えた
狩れないHNMはもはやいないだろうという最強集団だ
ソロでSeiryuを狩った奴もいる
鯖では皇帝、四天王、10傑(俺含む)、3本柱などの超一流だ
なによりも強いのは、全員ヴァナでのデモをぶっ通しで何日も可能だ。
リアル予定が・・・なんて奴は一人もいない
はっきり言って、俺らが声を掛ければ鯖のJPは半数以上が動くだろう
四天王の連中は中華、NAにも顔が利く。奴らの中にもバンされた奴はいうだろう
協力して全員で垢削除のストライキしたらさすがに黙ってられないだろう
ちょっと顔なじみのGMに話つけてくるわ
0408この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 00:07:51.95ID:E03HyijA
理解されないかもしれんが、あらすじが「これは〇〇〇の×××な物語である」みたいに締められてる作品はなんか読む気しなくなる
0412この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 00:18:19.93ID:pZ1zNjkR
>>408
この物語は、ある学園の荒廃に戦いを挑んだ、熱血教師達の記録である
高校ラグビー界において、全く無名の弱体チームが、荒廃の中から健全な精神を培い、
わずか数年で全国優勝を成し遂げた奇跡を通じて、その原動力となった信頼と愛を、
余す所なくなろう小説化したものである
0414この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 00:21:28.92ID:EkuSP9dP
Q&Aが入ってるあらすじは読む気しない
章別のあらすじが載ってるのは読む気しないけど手に取ると意外と面白い
0416この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 00:23:51.40ID:qdege1FL
>>408
後の歴史語られる系苦手
この街は将来和食の町として栄えるのであった
とか
破壊の御子とか
あと、苛められっこが異世界で最強になる奴苦手
転生物でおっさんが転生した先で十代未満の女の子といい感じになるのとか苦手
あと無機物転生系も苦手だわ
0419この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 00:32:39.65ID:vAcdhZ0w
>>416
破壊の御子はやり過ぎて
悲惨な未来の運命は変わった!っていう前フリに思えてきた
0421この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 00:39:39.11ID:WCWtTKsc
解放王アルスラーンの十六翼将
と言いながらうん10年
揃ったら即死んだ
0426この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 01:00:37.92ID:3qz/4E13
殺人やテロ行為した奴が有って無いような罰だけ受けて許される展開嫌い
あまつさえ仲間になったりしたらもうブラバ
0429この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 01:19:53.12ID:KEf4s96h
毛の生えたスライムってなんやと思ったらふわふわしてるって意味か
0430この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 01:20:43.83ID:mb+GbBIg
ベジータ様は許されてフリーザ様は許されない所にヘイト管理の極意が隠されてると思う
0431この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 01:24:39.82ID:x81oUjZE
ベジータは1回完全に心折られてガチ泣きした事で許されてると思う
あと死人が簡単に生き返る世界観
0433この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 01:26:47.32ID:oOIegCzl
神羅カンパニーのソルジャーとか警備の兵士を大勢殺して魔晄炉爆破するとかいうテロやらかしたのに
あとから仲間になるどころかずっと仲間のままの腕ガト黒人とかおるし…
0434この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 01:27:20.95ID:FPeOimR9
バックボーンの違いかと
ベジータはフリーザに虐げられ、全てを奪われているようなものだからな
0436この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 01:27:58.70ID:6Lb3YLQL
ナローシュ自らがドン引きレベルの残虐な処刑をするのと
ナローシュがやれやれ言ってる間に悪役が勝手に無惨な死を遂げるのだとどっちがいいのかねぇ
0439この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 01:30:16.75ID:oOIegCzl
外見が地球人から遠いか近いかは印象的に違いがありそう
同じときに殺されたけどリクームとバータだったらリクームのほうが人殺した感ある気がする
0441この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 01:32:47.84ID:mb+GbBIg
作風が全年齢向けというか悪人でもハッキリと「殺す」と書けない作品は、
主人公が直接手を汚すことが出来ないから「不可抗力で悪人が死んじゃいました」って結末になりがち
0442この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 01:36:03.68ID:uV2r4PR8
そのキャラが登場するより前の悪行に関してはわりと許されるイメージがある
0443この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 01:36:47.42ID:Iq8QCmU5
海馬社長とかブルーアイズゲットのために人を自殺に追い込んでるが人気キャラだし…
0444この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 01:39:22.83ID:3qz/4E13
海馬は本気でなんで人気あるのか分からん
俺が負けたら飛び降りて死ぬなんてくっそ情けない脅迫してくるような奴なのに
0445この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 01:39:38.12ID:6Lb3YLQL
飛影や海馬は初期とはほぼ別人だからな・・・
ベジータは半端に元のキャラ引きずってる分いろいろ言われやすいと思う
0449この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 01:43:58.51ID:mb+GbBIg
クリリンは確かに鼻がないけど、そもそもあの惑星は獣人やら爬虫類人やら三只眼やらメチャクチャやん
0453この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 02:00:04.18ID:MM4UoBBr
魔族とかもいるしギランみたいなほぼモンスターみたいなの当然のようにいる
モブにドラクエのアークデーモンみたいなのもいたの覚えてる
0454この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 02:06:06.13ID:mb+GbBIg
見る気なくなって積んでた八男アニメ見てたんだけど、
9話までゴミとしか言いようのない糞アニメだったのに10話で領地に帰ってから昼ドラみたいになって妙に面白くなったわ

そして11話は何なんだあの超クオリティの作画w
11話だけ脚本も作画も神がかっててオラびっくりしたぞ
0456この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 03:21:17.22ID:KEf4s96h
早めに殺しておけば主人公に女が言い寄ってくるけど断るの繰り返しができるぞ
0458この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 03:26:47.88ID:zVTDG30k
そんでヒロインの忘れ形見である娘を祖父母に預けて自分は仕事に逃げるんだ…
0459この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 03:30:25.64ID:crqXex4r
ほんの十年くらい前にピッコロ大魔王が騒動起こしたのに
セル編だと気とかトリック扱いされる世界
感想民は突っ込まないの?
0461この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 03:50:37.32ID:mM+0kDLJ
みんな〜
ナムコットコレクションがとんでもないことになってるよ〜
0464この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 04:19:52.40ID:l8KCqPnS
>>459
戦闘力3桁の時点で月壊せて初期ベジータでも全力出せば地球壊せるレベルなのに終盤でも壊れない地球の頑丈さのほうがずっと気になってる
気を溜める余波だけでぶっ壊れそうなのに
0465この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 04:22:32.75ID:HPxbPqvM
整合性なんてクソどうでもよかったのは昔から変わらないんだな
重箱の隅つついて喜んでるのはひねくれたマニアだけ
0466この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 04:24:31.17ID:UAn7DqDN
>>464
セルがその気になれば太陽系を吹っ飛ばせると自称しているし皆地球さんに気を使っているんだろ
0467この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 04:29:57.56ID:3qz/4E13
そういやドラゴンボールってあの世界観でも『地球』って名前なんだよな
0469この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 05:14:54.00ID:0KjcbRcX
弾けて混ざれで疑似的な月を作り出せるのだから
もっと頑張ったら惑星とかもイケルのでは
壊してばっかりでなくてたまには作れよな
0471この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 05:31:47.21ID:U+3tN3F5
謙虚堅実の作者帰ってこいよ
お前ならなろうの現状ランキングなんて吹っ飛ばせる話が書けるはずだ
0474この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 06:40:08.21ID:VsG6WJp0
何か飛び抜けた物があれば勢いで細かい事は見えなくなるその逆も然り
それなりに気に入ってたのに設定披露し始めた話から急激に面白く無くなるのはそのせい
0475この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 06:57:45.59ID:vPCgvmfj
>>471
あの作者の作品書いてた頃の投稿ペース、エタり方、長期間空いてのちょろっと投稿しての再エタ

ぶっちゃけもう小説書くような、少なくともしっかり作品書くような時間が取れる生活じゃなくなった人やろ
0476この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 07:02:27.01ID:LLOpPC7s
ベジータは地球人を一人も殺してないんだよね
ナッパは街一つ消し飛ばしたけど
0478この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 07:12:31.86ID:vlutKlIQ
ベジータは悪行が多すぎて死後地獄行きが決定してるんよな

ブウ編で悟空を本気にさせるときって誰も殺してないんだっけ?
0480この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 07:15:43.18ID:wYJPIrcS
セル編とかブゥ編以降は地面に思いっきり叩きつけられただけで地球さん割れそうだけど割れない辺り手加減されてる
0481この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 07:18:23.27ID:5OwuKqfO
岩山さんはしょっちゅう流れ弾とか誰かが吹き飛ばされたオマケで穴空いたり吹っ飛んだりしてるのに地球さんときたら…
手加減されない岩山さんかわいそう
0482この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 07:19:08.38ID:pZ1zNjkR
>>437
サイヤ人は人だろ
人間と合いの子が作れるんだぞ
ナメック星人じゃこうはいかんだろ

フリーザが何星人なのかは知らんがあいつも人間と交配は無理じゃね
0486この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 08:16:40.31ID:U+3tN3F5
>>475
ランキングに載る前の連載初期から追っかけてたファンだから無駄だとわかっていても願ってしまうんや
0487この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 08:18:32.00ID:hg+lUn2W
記憶喪失なんだ→色々覚えてるじゃないか!怪しい!
って流れはもうみんな見飽きたと思うから
エピソード記憶喪失なんだ
にテンプレ更新しよう
0488この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 08:21:06.11ID:WCWtTKsc
>>487
記憶喪失なんて手垢ゴッソリなのでなく、1日経つと記憶が消えるとかそっち系にしよう
0489この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 08:23:47.52ID:RshQ44Jl
エタばっかりの作者だったら最初か読まないんだけど
たまに完結もさせてる作者だと読むかどうかすごく迷う
最初の数話でエタるかどうか判断出来る法則があれば良いのに
0491この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 08:42:16.45ID:SxBWcz5e
>>488
それも手垢ついてね?

幼馴染♀とやりまくりなんだが翌日には記憶をスッポリなくすせいで
♀目線ではいつまでもバージン、でも身体はきちんと覚えてて・・・
ってエロ漫画は見たことあるし
0492この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 08:45:55.75ID:WCWtTKsc
>>491
なろうでは見ないだろ?
エロ漫画でなく、このタイプは博士の愛した数式が日本なら知名度高い
0493この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 08:48:57.31ID:7+rtJv4N
>>463
気をつけなさい、男はみんな狼よ。だけど中にはライオンもいる。
おはようからおやすみ​まで、あなたの暮らしを見つめてくれるの
0495この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 09:07:07.38ID:vPCgvmfj
幼い頃の記憶を喪失しているが、通り魔に襲われた時、体が自然と動き、危なげなく一蹴、無力化
0497この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 09:17:38.05ID:kAssoJR1
中国、なろうにちょっかいかけてるの?
公募?で餌を出して洗脳する狙い?
0498この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 09:30:34.77ID:Wa/jaO5d
泡沫なろう作家をそんなまどろっこしい方法で洗脳(笑)してどうするんだよ
0501この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 09:56:53.34ID:OGGjxwun
>>480
アラレちゃんが度々割るからセンベエ博士の息子が地球さんを超強化した説
ある時期から気を解放してもゴゴゴって震えなくなったし
0503この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 10:19:23.49ID:+oCR5ux6
記憶喪失に限らずよくあるやりとりで捻りも面白みもないやつは1行で済ませてほしい
0506この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 10:30:09.79ID:SxBWcz5e
>>503
なんでや貴族との会話で毎回
「私のことは今後(名前)で構わない」
「ありがとうございます、では私のことも今後(名前)と及びください」
って会話を挟むのは文字数を稼ぐ必須テクやろうが
0507この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 10:32:21.80ID:SxG6GPfr
504 この名無しがすごい! sage 20xx/06/18(木) 10:22:33.66 ID:xxx←文字稼ぎやめろカス
0508この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 10:35:02.09ID:trk8QiY0
「こちら風に名乗れば 【名前】・【名字】か」とかねぇ

響 小説家になる方法はラストでイギリス留学してたが
ひっくり返してなかったのでさいしょアクイが下の名前かと思われとったな
0509この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 10:41:06.60ID:Yplhlf2C
どうしてみんな「翼!」「翼!」なんだ
「大空!」呼ぶやつがいてもいいだろうに
0511この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 10:53:17.81ID:vPCgvmfj
そう言われると、翼「岬くん」、岬「翼くん」って親友にしては何気に怖いな
0512この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 10:57:51.29ID:RshQ44Jl
岬くんの日向だけ小次郎と呼び捨てとか若島津の同学年なのに日向さん呼びは
当時の腐女子の妄想をかき立ててたんだろうな
0514この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 11:00:59.93ID:+hAy/io6
じっさい、段落が変わるごとに空行が合ったほうが読みやすい、とくに縦書きでは
0517この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 11:03:16.10ID:Yplhlf2C
なろうに慣れすぎて、書籍版の縦書きに違和感を覚えるようになった
0519この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 11:28:25.23ID:R3F1YJK4
縦書きしたときにラクガキできそうなほど下半分がスカスカなのは本当に辞めたほうがいいと思う
一文の文字数が少ないなら、1ページを二段に分けたほうがいい
客に損をしたと思わせちゃいけない
いけないよ
いけないんだよ
0521この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 11:34:36.62ID:crqXex4r
>>519
ラノベの読者はページスカスカの方が喜ぶらしいぞ
1ページに文字が沢山あるとそれだけで読まれなくなるそうだ
二段組とか最悪の選択
0524この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 11:47:47.64ID:UHJUr0vj
それこそキャプ翼人は地球人じゃないよな
足の長さとか色々おかしすぎる
0525この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 11:50:10.33ID:0FVl+9D9
・最底辺であがく僕は、異世界で希望に出会う〜自分だけゲームのような異世界に行けるようになったので、レベルを上げて、みんなを見返します

隕石落ちてきたら現代にダンジョンと魔法が発生しました
同時にステータスも発生しましたが不変で成長しません
ダンジョンは放置するとスタンピードを起こすので間引きは必須です
なので特殊技能者などを除いた成人は
毎週7個の魔石を納品する義務が定められ守れなければ懲役
だけど底辺ランクでは何人いても魔物は狩れない
だから荷物持ちして1個魔石を貰うしかない

……ねーわ
この作者は中学生か? それ以上だったら終わってるわ
こんな社会構造が成り立つ訳ねーよ
アホすぎる
0526この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 11:50:52.58ID:+oCR5ux6
紙だとページ数を8の倍数にしなきゃいけないせいか
1章の最後の1行で1ページ使って次のページから2章とかよく見かける
0529この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 11:52:19.86ID:7+rtJv4N
大判でも幼女戦記さんくらいページ数と文字数があれば1000円でもOKと思っていたら
最新刊で値上げされてしまったの……
0530この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 11:53:40.24ID:R3F1YJK4
>>526
無駄な決まりとしか思えないけどなんか理由あるんかな
昔の印刷機は8の倍数でしかコピーできなかったとか
0531この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 11:56:42.26ID:0FVl+9D9
>>530
製本でググれカス
今も昔も大きな紙に8ページ印刷して
それを折ってまとめて上下片面を切り落とすんだよ
0533この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 11:58:00.82ID:+oCR5ux6
今の印刷でもそんな感じらしいと何かで読んだ
印刷じゃなく製本の折りたたんで糊付けする関係だとか
0537この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 12:05:03.06ID:zuYqKTAX
子供のころに勢いで書いた処女作より
大人になって整合性意識して書かれた二作目以降の方がだいたいつまんないもんな
0538この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 12:06:17.34ID:+oCR5ux6
見返しますって多いけどぬるい気がする
闇討ちしてぶっころします、証拠残さなかったので逮捕もされません
のほうがいいのではと思う
0539この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 12:06:50.76ID:0FVl+9D9
>>534
とは言っても限度があるべ

毎日1個魔石を納品とかしちゃうんだぜ
労働人口がほぼ全員その義務を負ってるんだぜ
でもって怠ると刑務所入れてくれるんだぜ

アホかと
0541この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 12:08:59.80ID:gkU4qMhy
虐げられている「自分」が一発逆転で見返してやるって言う爽快感以外は求めて無いんだ
だから設定なんて何でも良いんだぞ
0542この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 12:10:27.13ID:+hAy/io6
「でも働けなくて納品できない人もいるだろう」
「ちゃんと現金や物資での納税も許されてるよ、マーケットで魔石も買えるしね」
このぐらいの文章でフォローできることに突っ込まんでも
0543この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 12:14:32.52ID:SxG6GPfr
「でも働けなくて納品できない人もいるだろう」
「ちゃんと子作りでの納税も許されてるよ、マーケットで魔石も買えるしね」
このぐらいの文章でフォローできることに突っ込まんでも
これで小子化も改善
0544この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 12:15:41.82ID:R3F1YJK4
5〜7割を自国の軍隊で請負、残りを税金などの代替手段を含む国民の負担としたほうがいいと思うけどな
魔石は現物じゃないとダメってなんかアホっぽい

細分化された専業で成り立っている現代社会をなめとるんか?
0546この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 12:21:39.19ID:Fi3nkGMr
ちょっと素朴な質問なんだけどさ
600百万円の入ったカバン見つけたとしたらまずどうする?
0556この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 12:31:06.72ID:uZtxjp6T
現金の場合きっちり2割請求できそうだし1億2千万で手を売ってやるかな
俺謙虚だし
0558この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 12:31:48.20ID:FPeOimR9
拾ったのバレて金返せって言われるリスクを考えるとなぁ
バレた時は借金扱いになるのだろう
あとは現在やってる仕事だな。ニートやバイトならまだしも、肩書きあるような仕事ならまずいだろ
0560この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 12:35:14.27ID:eFRLr23M
ヤバイ金だった場合関わったことがバレたらとんでもない目に合うぞ
0563この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 12:37:07.17ID:0FVl+9D9
>>543
魔石は役所にしか売れない
転売は違法(こっそりやってる奴はいる)
そう明記されちゃってるんだが
0564この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 12:39:26.18ID://C0M6O6
なろうだとマネーロンダリングは地味に人気だったなぁ
逃走犯はオトコノコ読もうとしたまま何年も放置しているなぁ
0565この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 12:41:20.08ID:FPeOimR9
最近の刑事ドラマ見るとそうだよな
どこにでもカメラあるし、そんなところから犯人判別するのかよ!とかハイテクになってきてる
刑事の勘ですよ。うるせえこのやろう!とかそういう雰囲気じゃない。まじ最近はハイテク過ぎる
0566この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 12:42:05.54ID:zVTDG30k
和室で合法ロリと少年が話してたら部屋の主である女の子が帰ってきて
合法ロリが隠れようと慌てて押し入れの上の段に飛びついたけど上がれなくて滅茶苦茶ジタバタしてて
それを見かねた天井裏に潜んでた合法ロリの仲間がえらい勢い良く天井裏に引き摺り込んでいった
という夢を見て寝ながら笑ってしまった……
0567この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 12:42:11.40ID:0FVl+9D9
ご都合主義タグつけときゃいいってもんじゃねーし
この作者はエッセイ風のクソまで垂れ流しててなぁ
0571この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 12:44:28.63ID:XVFUcgfo
そんなことより雨足がクッソ強くなってきたんだが
車から降りられん
0578この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 13:02:38.63ID:uZtxjp6T
やばい金だった場合ってさ落としたやつの関係者が警察署張ってそうだよね
0579この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 13:47:50.24ID:FPeOimR9
非合法ロリってパワーワードだな
一瞬考えさせられる。この言葉考えた人は天才か!
0582この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 13:57:47.36ID:FmxZWpvr
合法なロリはロリじゃないんだよなぁ
幼児体型してればロリだとでも思ってるんだろうか
小人症をロリというぐらい愚かな妄想だと思うよ
0584この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 13:59:42.64ID:OGGjxwun
成長抑制剤を投与されて育った成人女性のことだろ?<非合法ロリ

そんなの俺が何十年も前に到達してるわ
0585この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 14:01:29.54ID:SxBWcz5e
>>580
だがちょっとまって欲しい
その非合法なロリの実態はショタ、という可能性は無いだろうか
0587この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 14:05:10.76ID:fTOd63a7
ショタは合法だから
乳首を幼女のように描いても怒られないんですよ
0588この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 14:12:08.49ID:Ziz/4K8F
あとで届けるつもりだったと言えばなんの罪にも問われないし
怖いなら遠くの交番に預けりゃいい
0592この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 14:30:52.20ID:u1mAwHjm
なずなってあんだけ悪評で別の売れてるわけでもないのにヒナちゃんなんでなずなを保護してるんだろうか
0593この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 14:32:00.50ID:FPeOimR9
とりあえずケンタ食って、スーパーで刺身買ってハイボールかな
それくらいの豪遊はしてみたいところ
0595この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 14:41:05.52ID:kAssoJR1
>>592
大量生産能力有ればそれだけで便利に使えるので需要はあるんだよ
数打てばそれなり当たるじゃん
例え1巻がそこそこ売れて2巻か3巻で打ち切りになるにしても
基本小説なんてそういうのが殆どだし、1巻で利益出せればそれはそれで計算できる
0596この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 14:42:53.37ID:SxBWcz5e
>>594
日本全国をキャンピングカーで廻りつつ各地の銀行に小分けにして口座を作るといいぞ
0602この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 14:58:34.74ID:40JshtyP
冒頭部分に「俺こと山田太郎」とか書いてあると以降は読む気が失せる
0603この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 15:04:08.82ID:FPeOimR9
一人称だと無理なんだよな
自己紹介できないから

嫌なら三人称読めよとしか言えないわ
0605この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 15:06:10.91ID:FPeOimR9
不自然をぶち込めば一人称でもやれないことはない
たとえば手紙を読むシーンからスタートしたり
マッマや妹、マブダチのセリフでフルネーム言わせたりとかな
0606この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 15:08:20.70ID:OGGjxwun
>>602
山田太郎さんに何か嫌な思い出でもあるの?

まあそーゆーのあるよね、俺もヒロインの名前が母ちゃんと同名だとそっ閉じするし
0610この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 15:17:33.82ID:FPeOimR9
>>608
それなら、呼ばれた時に俺の名前は〜くらいな補足はいれるだろ
どこかのタイミングでフルネームは読者に伝える必要がある
呼び方なんてキャラ毎で変わるだろうしな
0611この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 15:17:52.01ID:crqXex4r
なろう小説ならその冒頭の自己紹介は必須だぞ
誰の視点か分からないまま読んでくれるほどなろう民は優しくない
0612この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 15:18:41.79ID:FPeOimR9
こんなものは一人称か三人称かの違いしかないだろ
単に一人称が嫌いなだけじゃないのか
0614この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 15:20:53.01ID:FPeOimR9
商業ラノベならキャラ紹介のページがあるからな
あらすじだってしっかり読むだろうし
0615この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 15:22:57.92ID:7+rtJv4N
そんなの簡単だ。最初の一行目を誰かに自分の名前を呼んでもらう会話分で始めれば
良いのさ。
0617この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 15:26:25.28ID:R3F1YJK4
>>615
「……ユート!カムラジ・ユート!早くその眉までかかる髪を上げて、眠たそうな眼を開いて起きて!そして、身長181cmの高身長で立って優しい声音と性格で朝の挨拶をするのです!そう私は幼馴染のカトリーヌが命じます」
0618この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 15:26:34.66ID:FPeOimR9
うーん。名前を呼んでもらったら補足するだろ。例えばこんなんどうかな

「ナローシュ!」

遠くから俺を呼ぶ声がする。

「ナローシュ!」

ふむ。俺ことナローシュ・ザ・テーヘンをお呼びのようだ。しゃあねえ、執筆作業はここまで。ちょっくら行ってくっか!
0620この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 15:29:24.17ID:FmxZWpvr
>>610
物語を描く上で必要かどうかじゃね
主人公に極力キャラ付けしない事で感情移入させやすくするって手法だってあるぐらいだし
0621この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 15:31:06.34ID:FPeOimR9
「おっ。こんなところにいやがった!ナローシュ・ザ・テーヘンよ!」
「おいやめろ。フルネームで呼ぶな」

こうすればやれないこともないけど、名前に何かしら不満を持ってる設定になるし、フルネームで呼んじゃう系キャラにもなりうる
リアルから掛け離れてるんだよな。唐突にフルネーム呼びする奴居るっちゃ居るけど、うざってなるわ俺個人としてはな
0626この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 15:37:14.11ID:crqXex4r
そんな不自然な会話するくらいなら
主人公に語らせたほうが楽だしブラバもされないぞ
0630この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 15:46:09.87ID:FmxZWpvr
私はシャーロット・エンフィールド6さい、とか冒頭で語り始めるのはセーフ

なぜなのか
0634この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 16:02:15.34ID:Ziz/4K8F
からかい上手の高木さんだってフルネーム出してないぞ
フルネームなんて必要ない
0635この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 16:03:10.15ID:kThQvZP2
学校の出席とるシーンとか
生まれたとき名付けるシーンとかで冒頭始めればいいだろ
0643この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 16:17:35.96ID:MRExSEa6
まだ無い…まだない…マーダーナイト…
このクラン名はマーダーナイトにしよう
0653この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 16:46:37.50ID:IPwKc9y+
>>646
今エロ漫画の値上げっぷりすごいよな

ちょっと前まで1080円(税込)が殆どだったのに今なぜか1210円(税込)や1430円(税込)がゴロゴロある
そんなに消費税率上がってねーよ!
0654この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 16:49:25.42ID:UAn7DqDN
消費税が上がって数が売れなくなる分も含めての値上げだってどっかで聞いた
0655この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 16:56:24.71ID:364eKM2+
>>653
去年の消費税アップ後に行列できるほど人気らしいランチの店に行ったら、ランチが1610円だった
下調べしたのより100円近く高いなと思いながら頼んだら
、それが税抜き1610円だった
消費税前より300円も値上げってどういう事??
1610円という端数的に税込価格じゃないのかよ!とビックリした

食べ終わるまで他の客が新規っぽい1組だけだったあたり、常連客がえぐい値上げに愛想尽かして逃げたなと理解した
0657この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 17:00:12.75ID:ItBxQ1QT
なろうに星くず英雄伝上げてあったのか……
今まで知らんかった
懐かしいし読むわ
0659この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 17:02:11.71ID:FmxZWpvr
消費税8%だったり10%だったりする今は税抜き表示なのは仕方ない面もある
0660この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 17:02:49.64ID:K1Sw8WiX
本の価格上昇ペースが無理をしなかった場合の物価上昇ペースに一番近いんだろな
0663この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 17:06:50.64ID:364eKM2+
>>656
それなりに美味しかったけど、値段に見合ってないし不快だから二度といくかと思った

>>659
税抜き表示自体はいいんだ
税込価格と誤解させるような値段は違うと思う
注文してから暇つぶしにメニュー見たら、小さい字で税抜きと書いてあった
0664この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 17:08:48.00ID:F9Z3MsSp
めっちゃ美味いメシでも値段相応程度じゃないと美味しく感じられなくなるわ
0665この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 17:09:14.83ID:9Rm5SD0k
飲食だとこれまで材料費やら高騰しても値段据え置きにしてたけど増税での価格改定ついでに反映させたってのもわりとある
0666この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 17:09:48.84ID:R3F1YJK4
今のお菓子は容量減らして値段そのままだから買うのに躊躇するわ
昔はあんなにたくさんあって大きかったのにと
0668この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 17:11:21.80ID:peo4XCbq
おっちゃんんいい年なんだからお菓子の量にグチグチ言うなよ
てかそんなに食うなよ
0670この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 17:11:50.40ID:FPeOimR9
それで給料が上がってればいいんだけどな
変わらないから。物価が上がるのならお給料も上げてくれないと出費ばかりが増える一方で、俺みたいなボンビーマンは缶ジュース買うのも躊躇うで
むしろ、缶ジュースなんて買わないけどな
0671この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 17:12:39.90ID:FmxZWpvr
>>663
10円単位で価格設定するってギリギリの設定してるだけのことだろ
低価格がウリになるところだと1円単位で価格設定してくるし
0672この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 17:13:55.59ID:mM+0kDLJ
ホモデリヘル呼んだらチンポが小さくて逆上して追い返した米良美一の気持ちがわかる
……やっぱわからない
0675この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 17:20:53.97ID:FPeOimR9
貧乏が辛いのは最初だけだ。やりくり上手になると以前より気持ちの面で裕福になる
金がないと足掻くより、金がないならと前向きになること
太陽は眩しくて温かい。人生ってのは、明るく前向きに生きてこそだろうよ
0677この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 17:25:10.37ID:7+rtJv4N
>>660
近所の本屋さんで新本の傍ら古本の買い取りと販売が始まって税込み110円の
古本コーナーで10冊買うと20%オフで880円というところにデフレを感じる
0678この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 17:25:20.50ID:kAssoJR1
贅沢言わないからコロナ前の売り上げに戻ってくれるだけでいい
もう赤字みたくない
0679この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 17:27:03.33ID:sWAcOfKQ
税金も物価も二十年前の倍近くに上がっているのに末端労働者の収入はずっと据え置いたまま
この闇を何とかしないとそのうち日本は沈むだろうなぁ

汗水垂らして働いてるおじさんが本来受け取るべき報酬が
元請けとか中間に入る業者が数十年前の感覚のまま「月収二十五万もやれば十分だろ」と調整して、
「なんか金が余ったから広告に投資しよう」ってユーチューバーやアフィに流れてる

俺がまともな労働者なら暴動起こしてるわこんなの
0680この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 17:29:01.01ID:FPeOimR9
そうなんだよね。手取り二十万あればガッツポーズみたいな感覚がずっと変わらない
変わらないから俺が変わった
缶ジュースは買わないし外食もしない
趣味は読書とアニメ
だからね、インターネットに支えられてるよ。これがなかったら何が楽しくて生きてるのかわからないまである。良い時代になりましたな
0681この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 17:35:29.28ID:FmxZWpvr
>>679
20年で価格が倍になった商品とか想像つかないんだけど
あ、ガソリン代か?89円とかっていう
0682この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 17:37:32.66ID:kAssoJR1
>>680
GDPが20年でどれだけ上がったかみてみろw
基礎物価指数がどれだけ上昇したかみてみろ
倍になった物ってタクシーぐらい?
後はUSJとかか
0683この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 17:37:53.02ID:xp1Sxnyu
>>679
なろう主:「え?とっくに沈んでることにまだ気づいてなかったのですか?(きょとん」
0686この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 17:42:57.49ID:J9Eg35Pc
田舎の肉体労働者わい手取り月16万で悲しい
まあ実家暮らしだからやっていけてるんだけどさ
0687この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 17:44:03.29ID:SxBWcz5e
>>681
マクドのハンバーガー
2002年 59円
2020年 100円(1.69倍)

倍は届かなかった
寿がきやのラーメンも倍は行ってないかな
0688この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 17:44:27.49ID:FPeOimR9
何を幸せに思うかだよね
人間の欲望なんて底なしだよ。望めば望んだ分だけ際限なく出てくるもの
でも大抵の人はストッパーをかける。これで十分幸せと。これ以上はもう、とな
たったいまな、ブクマがひとつ増えたよ。減らずにひとつ増えたんだよ!もう嬉しくてな。今夜はずっとハッピータイム突入だよ!
0690この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 17:45:27.47ID:UAn7DqDN
福一原発現場作業員の日当6000とか聞いて流石に現場へのピンハネは半分までとか法規制しねーと駄目なんじゃねーのとか思う
0691この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 17:45:56.94ID:FmxZWpvr
>>686
日給月給で月20日働いて30万はほしいよね
まぁ、払ってあげてたところは皆潰れたけども
0692この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 17:45:58.12ID:FPeOimR9
>>685
長文の自分語りってやつだな
これにはしっかりとした理由があるらしい。俺もついうっかり長文になっちまう側だからわかるわ
やめられねえよな。こればっかりは、やめられねえよ
0694この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 17:47:26.57ID:RshQ44Jl
数年前まで集めてたフィギュアとミニカーは値上がりがすごくて
コレクションするの止めちゃったな
福袋戦士でもあったけど昔ならハズレ扱いされてたような中身が
今だと大当たりクラスなのがものすごく悲しい
物が売れなくなったと言う人がいるけどそりゃあ買う人も減るだろとしか
思えない商品ばっかりになったせいだろうとしか思えない
0696この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 17:48:22.65ID:FPeOimR9
>>691
それって時給で計算すると結構な高待遇
時給900円で8時間働いたら7200円だし

これでも最低賃金の引き上げはしっかり行われてる。俺が学生の頃は700円とかそこいらだったから
0697この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 17:48:24.57ID:FmxZWpvr
>>687
あれって平日限定のキャンペーンだし、通常価格と比較しても意味ないと思うんだ
0700この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 17:51:07.36ID:FPeOimR9
月10万あれば生きてけるからな
ネットに居場所を作って、そこを遊び場にできる人間はコスパいいと思う
それだけで給料半分でも同じ人生の楽しみ方でしょ
要は娯楽にいくら使うのか。人生ってここが重要でしょう
0701この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 17:51:53.26ID:IPwKc9y+
>>699
D2:「その仕事はうちが1人日10万で受けた仕事だけどなw」

こうですかわかりません
0702この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 17:52:28.70ID:FPeOimR9
>>699
半分もピンハネされるのかい
だったら直で働けばいいじゃんと思うけど、その三万払う側はなんなんだろうな
二万で募集すれば引く手数多だろ
0703この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 17:54:28.54ID:FmxZWpvr
>>702
仕事を取るためのコストもあるから
給料外の福利厚生もあるし、会社を動かして金を稼ぐって金掛かるんだよね
0707この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 17:56:57.82ID:OGGjxwun
>>699
うちが勤めてた会社は一人3万円で請けた上で日給2万円(+交通費3千円まで)を払ってたんだけどもしかして超絶ホワイトだった?
しかもこの間なんてコロナ鍋で仕事減って大変なのに「監査に休憩時間少なくね?って指摘あったからその分の金配るわ」って数十万の臨時収入くれたんだぜ
0711この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 17:58:57.17ID:sWAcOfKQ
>>703
そういうのは全部AIで出来るおじさん「そういうのは全部AIで出来るんだよなぁ……」
0712この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 17:59:06.34ID:FPeOimR9
>>703
そうなるとあれだな。頭空っぽにして身体動かして金もらうのが楽だなと、俺みたいなプーな人間は思っちまう
適材適所。俺みたいな人間が居るから回ってるのかもな
0713この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 17:59:30.53ID:kAssoJR1
うずてんてー
カクヨムで新作書いているんだな
どうせエタるから読まない
0716この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 18:02:51.37ID:fTOd63a7
うずが最近カクヨムに投稿してるのは他のアルファプラスだっけ?とかなろうで書いていた作品だぞ
0718この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 18:03:56.69ID:/EytFxKL
>>704
なろう帝国を創って共産主義による完全な管理社会を実現すれば間接費を0にできる!さすなろ!
0719この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 18:04:25.05ID:Zs5OqUg9
レジェンド 2498
レイは長に、家みたいなものは無いのかと問うと、木々の中から妖精たちがあらわれる。
妖精は波長の合う木の中で眠るというのであった。
0724この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 18:11:52.48ID:RshQ44Jl
1回も読んだ事がない小説の話を長々とされるよりはマシだ
0729この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 18:21:36.42ID:fTOd63a7
納屋ダンに泣き虫エリザっていただろ
主人公も同じだよ

だいたいカクヨムの方に
※この作品は『小説家になろう』様にて投稿している『家の納屋にダンジョンがある ―God in the abyss of despair―』のタイトルを変えただけのものです。
って書いてあるだろ
0731この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 18:31:53.56ID:mM+0kDLJ
コロナであちこち倒産しまくって阿鼻叫喚の地獄絵図状態なんだろうけど、あんまり伝わってこない
他人事って感じ
多分自殺者とか無茶苦茶増えてるんだろうけど
アメリカなんか世紀末状態だけど、ほーんって感じ
0732この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 18:33:30.11ID:jCdOW+KC
ホモに狙われたとか話で聞くとギャグみたいなもんだけど当事者になったら外を覗くのも怖くなるようなもんだよ
0736この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 18:38:06.41ID:HIQ1ZH+f
>>734
対人ストレスが瀑下がりしたからな
生活不安だけでは人は死なない。疲れ切るには休みが多すぎる
0738この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 18:40:06.89ID:FPeOimR9
週休七日になると今度は不健康になるんだよな
なにごともバランスな大切
0739この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 18:40:12.70ID:Cnrx8O47
>>736
あと倒産なりリストラで解雇されても、他にもたくさんいるという安心感もある
みんながうまくいってるときにリストラとか絶望感半端ないが、みんなダメなら救われる可能性もあるという安心感がね(救われるかは知らない)
0741この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 18:41:33.03ID:1hhvQTW4
校舎の中をバイクで走り回る不良なんて
今の令和キッズに説明しても全く理解してもらえないだろうな
0747この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 19:13:30.78ID:kAssoJR1
>>731
うーん、あと二ヶ月で状況改善しないなら潰して
就職活動開始だな
小さいとは言え人も雇って経営者していたから、果たして勤め人が務まるか心配ではある
0748この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 19:13:33.62ID:siVTwevS
>>731
まだ始まってすらいないからなあ
実体経済にお金が行かなくなって膨らみまくった金融市場と言う風船が破裂してからが本番だから…

経済活動始まって金融市場から金が抜ける時が崩壊開始じゃね?
0749この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 19:15:21.48ID:Eob88C1X
コロナのおかげで世界中のリア充どもがもれなく勝手に盛大にざまぁされてるんだ
そう考えるとなんだか楽しくなってくる気がしないか?
ふひひひみんな不幸になーれ
0754この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 19:22:12.50ID:HIQ1ZH+f
真のリア充はもちろんいるだろうけど
ほとんどがマウントDVリア充だからあんま気にせんでいいぞ
0758この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 19:53:41.67ID:icZZj2yd
朝鮮人が喧嘩してるように見えるとき、それは日本人を攻撃する準備をしているだけ
0761この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 19:55:00.98ID:nmWAjRxQ
あからさますぎて逆になんかやましいことから目逸らさせようとしてんのかと深読みしちゃう
0764この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 19:57:35.44ID:Yplhlf2C
ペッパーランチ売却するらしいけど、あんなイメージ最悪なチェーン店誰が買うんだ
客で来た女をレイプして殺そうとした店だぞ
0769この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 20:13:43.22ID:hxX3u5qp
「フルーツチンポなんかおいしそう」

 エルの言葉に早乙女は聞き返した。

「フルーツチンポとはなんだ?」

「あー、チンポの形したとても甘い果物」

 恐らくバナナの事を言っている事が分かった。バナナは反り返った棒状であるからそんな名前が付いているのであろうかと考える。
0770この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 20:17:19.54ID:BmHoEHD3
累計1位の転スラすげーな
二位と5万pt差って圧倒的すぎる

もう一生抜くの無理だろ
0775この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 20:21:29.30ID:6Lb3YLQL
正直とんスキがアニメ化したら簡単に抜かれそうな差にしか見えない
無職の全盛期は2位とどんくらい差があったっけ?
0782この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 20:44:00.74ID:8s8DKLWK
最近頭が下半身になってる
読んでる小説のヒロインとセックスしたいってふとした瞬間に思ってしまう
0784この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 21:08:08.99ID:LBqHRLq5
>>782

   /⌒\
  (    )
  |   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |   |< モコーリしようよ!
  ( ・∀・)  \_________
   )   (
  (__Y_)
0790この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 21:27:06.13ID:FPeOimR9
ソシャゲで新しいイベント始まったんだけど、ルール説明怠くてサラッと読んでプレイしたら、取り返しのつかないミスをしてしまったわ
小説のあらすじやプロローグ読まない人の気持ち、今ならすごいわかるよ
0791この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 21:27:59.29ID:Eob88C1X
もともと有能な政治家なんて歴史上でもごくごく稀なんだから残当なのだ
0792この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 21:29:49.68ID:6Lb3YLQL
バカな選挙民が選んだ政治家が有能な訳がない
神に選ばれたナローシュだけが正しく民を導けるのだ
0793この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 21:31:43.51ID:FPeOimR9
珍しいな。このスレで政治の話に花を咲かせるなんて
どうしちゃったの今日
0795この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 21:33:36.97ID:LBqHRLq5
日本の〇〇はー!というが大抵世界でも大差ないのがネットによって知れ渡ったよね
0796この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 21:38:21.44ID:kAssoJR1
>>783
ロリコンつんくが落ち目で
AKBで愛人を囲っていた二人が立ちが悪くなったんだろうw
0799この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 21:44:34.27ID:7+rtJv4N
政治といえば ジュニア・愛の関係 というTVドラマが面白くて小説化もされてたんだが
新番組が作れない今再放送してくれんもんかのお
0800この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 21:50:26.45ID:UAn7DqDN
フィリピンのドゥテルテは国民の圧倒的な支持率と自らの私兵を背景にナローシュ的采配を振るい上手くやっている
0801この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 21:51:06.60ID:vPCgvmfj
ウェストウィングって洋ドラは面白かった、24の、ホワイトハウス内の政治に特化した感じ
0803この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 21:56:27.07ID:+oCR5ux6
動画配信者って北朝鮮のアナウンサーみたいな変なイントネーションなの多いけど
あれって普通に滑舌よく喋れないから?
0807この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 22:02:26.93ID:eFRLr23M
異世界に行って魔法やら物理学的におかしな現象を見ていてなお地球の常識を当然のものとしてる作品なんであんなに多いのか
0811この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 22:19:28.05ID:kAssoJR1
>>807
なろうみんに分かるようにしないと駄目だから
魔素の設定にしてもマギクラ程度の偽科学な説明が限界かな
素粒子の話に混ぜ込むと理解して貰えない
0812この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 22:19:54.76ID:eFRLr23M
>>808
確かにそうだな
空に大陸が浮かんでる世界で世界は球状なのになあと言ってる主人公についムカついてしまった
0813この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 22:21:00.17ID:pZ1zNjkR
>>811
予言はまだ学も知恵もない俺にもわかりやすかったのに右筆は何が何だかさっぱりわからない
0814この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 22:21:14.67ID:oOIegCzl
球状に決まっとるやろwwwと世界の果てにいってみたら普通に滝になってたりでっかい亀の上に世界が乗ってたりして発狂するんやろ
0815この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 22:25:48.84ID:kAssoJR1
>>813
電磁気学もどきに色を設定して3種類にしてみたという所
ただまあいろいろ電磁気学とは矛盾しているので作者のオリジナル設定なのでよく分からんw
0822この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 22:55:04.72ID:AATuLmFw
>>813
予言の時も魔力の波長だっけか?あの辺りの解説になると訳わからんようになったな
その辺りの分かりにくさを右筆は序盤からずっとやってるから
研究パートはなんかわざわざ画像まで用意してるけど
分かんねえよって毎回思いながら読み飛ばしてる
0823この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 22:57:18.62ID:3qz/4E13
甘ちゃんじゃない主人公の作品が読みたい
かと言って好き勝手横暴に振る舞うわけじゃなく、恩には恩で報いて理不尽には理不尽で報いるような主人公の作品を読みたい
0824この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 22:58:53.52ID:kAssoJR1
右筆は電磁誘導で回ってる話だけど
三色という色分けあって、マイナスの電気?も三色あってっていう感じだと思う
正の三色が白
負の三色が黒
で、透明とはなんぞやってのを今やってる
0826この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 23:00:19.39ID:icZZj2yd
黒人「なんか中国人が金くれるらしいからデモの体で暴動したろ!」
0827この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 23:04:10.23ID:UAn7DqDN
クルド人協会がクルド人デモと捏造マスコミにマジギレしてたの見てやっぱり黒人は馬鹿なんだなと思った
0828この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 23:05:16.62ID:Eob88C1X
アメリカみてるとやっぱまだ人類には多人種国家なんて早すぎるんやなって
0829この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 23:06:03.04ID:UrmMoKou
>>814
つまり北極点の画像がなかったりアメリカが直々に航空禁止にしてるのは…!!!
0830この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 23:06:53.15ID:Yplhlf2C
WHOが中国の犬だと全世界が知ったし、黒人はどこまで行っても土人だと理解したし
今年は知る年だな
0831この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 23:10:49.13ID:mM+0kDLJ
中国人と黒人とクル土人と朝鮮人を地上からひとり残らず殺せば平和が来る
0832この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 23:11:24.39ID:zhiq+cfZ
日本のマスコミは反政府で国益に反してると思ってたが、アメリカも変わらないと知った
あと民主党はアメリカも中国にべったりで売国なんだなと
0833この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 23:11:44.48ID:eJIPCBoQ
経済学も後半の装備開発における技術や原理の説明もどんどん小難しくなっていったけど
祐筆は最初からそれだからめんどい気持ちになるのか
0834この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 23:12:24.59ID:zhiq+cfZ
>>831
ユダヤ人が抜けてるからダメです
コロナ運搬の豪華客船はユダヤ資本なのに、それを報じないマスコミ
0835この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 23:14:37.81ID:Yplhlf2C
>>832
前回の大統領選挙の時、トランプSAGEが酷かったからな
当選した後も、まあ、酷い
不正だシステムが悪いだと暴動を起こして、それを見てトランプが当選して良かったと本気で思ったわ
0836この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 23:15:15.30ID:UAn7DqDN
ガーナ、リベリア「黒人差別された?是非黒人が多数派足る我が国に来て活躍して欲しい!」

アメリカ黒人「…………」

ほんとこれ糞ダサい
0837この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 23:15:53.16ID:eFRLr23M
よく分かってないことを実験によって判明したことで仮説を立てていってる感じだから取り敢えずこんな感じか?って理解で十分なのだ
0838この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 23:18:08.98ID:icZZj2yd
>>828
かといって、民族自決もろくなことにならない
やっぱり植民地時代が一番良かった
0839この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 23:19:19.95ID:K1Sw8WiX
そういやトランプが当選したら出ていくとか言ってた人たちも実行したとは聞かねぇな
知らんだけでちゃんと移住したのかもしれんけど
0840この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 23:23:46.45ID:oOIegCzl
日本にも亡命するとか言ってたけど亡命しなかった国会議員がいるわけだし
洋の東西を問わんと思うよ
0842この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 23:26:26.05ID:icZZj2yd
>>839
出ていったら白人が喜ぶと知ってるから出ていかないよ
在日朝鮮人が出ていかないのと同じ
0846この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 23:34:41.04ID:UAn7DqDN
>>841
アメリカで奴隷解放したけどこいつら邪魔だなでアフリカに勝手に作られた国だからなリベリアは
闇が深い
0847この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 23:34:59.97ID:qTjpsgtt
葬送のフリーレン」は魔王を倒した勇者一行のその後を描く“後日譚ファンタジー”。ともに冒険してきた仲間たちとは異なり、エルフのため長寿であるフリーレンはもっと人間を知るため、新たな旅へと出発する。
0849この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 23:50:13.21ID:U/powZl0
国造りやる系の奴は獣人やらエルフ、ドワーフとごった煮になっても上手く行くけど
実際は地獄絵図なんだろうな
0850この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 23:50:46.95ID:vPCgvmfj
実際、人間なみの知能有する生き物がいる世界で、寿命が著しい差がある種族がいたとして
ファンタジー小説みたいな関係性が種族間で成立するもんなんかね
0852この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 23:55:49.89ID:pj9VSx3g
>>850
無理だな
寿命が違い過ぎるとなんかあった時の恨みが世代交代で希釈されないから認知の齟齬ですぐギスギスする
0854この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/18(木) 23:56:34.32ID:LBqHRLq5
>>849
個人としては良い奴らでも、集団・種族となると豹変するからな
ドワーフとエルフやエルフと獣人とかで子作りとかできない限り、同族の結びつきと同族への優遇はなくならないだろ
力のあるなろーしゅが死んだ後には、なろーしゅのハーレムにいる自分らの種族の子供を王にしようと血で血を洗う殺し合いするか、分裂する
0857この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 00:01:04.30ID:Bkl8MUKo
友好的なのばかりでなくイリシッドみたいに他の知的生命体?ワイらの食料やなwくらいの価値観の連中がいたりもするやろうし
なかなか平和は遠いのでは
0859この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 00:03:25.19ID:wc854IGL
内政モノはナイナイ尽くしを脱するとダレて読まなくなるから種族間の調整とか気にしない
0860この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 00:04:22.95ID:EC9N3T/f
一つの価値観で統一するとその価値を創出する事が得意な種族と苦手な種族で格差ができて深刻なトラブルの種になる
様々な価値観を認めてゆるく運営すると国家としての意思の統一ができないから対外戦争に糞弱くなる
0861この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 00:04:32.86ID:UwmH8urV
みんなをまとめてハッピーエンドで次作でその後分裂を語られるのはまれによくある
0862この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 00:05:23.40ID:qfLA4bPN
宇宙にはどんな知的生命体がいるんだろう
人間と猫ですら体感時間違うから人間の1秒が宇宙人にとっては1年かも知れないね
0863この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 00:06:09.01ID:Bkl8MUKo
ゲームでも内政系は安定期に入ったら退屈になって天災起こしたり怪獣とか召喚して街ぶち壊しだすしな
現実的に考えたら刺激とかないほうがええんやろうけど娯楽として考えるとそうでもないっていうか
0864この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 00:15:00.37ID:HCqIKo5N
つい魔が刺してプリキュアの衣装を身に纏いながら徘徊きてたら道ゆく幼女に見つかってしまい、
純心な目で「ぷいきゅあー!」と呼ばれたので夢を壊さないように本物のプリキュアとして活躍するおっさん物が読みたい
その後成長した元幼女に白い目で見られるようになるまで書かれてたらなおよし
0866この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 00:17:05.68ID:vfdaRpfe
異民族統治が長続きするのは同化政策しかないしな
上手くやったのはローマ、長生きしてたら上手くいったかもしれないのがアレキサンダー大王
それか強者が他を奴隷なりにして支配し続けるか
0867この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 00:19:00.71ID:/saZjyix
ある日突然ログインしなくなった主を待ち続けるキャラクターたちを思って泣いていいのか?
0869この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 00:19:43.49ID:qfLA4bPN
>>864
全然違うけどスパイダーマン偽りの赤って漫画は偽物が本物として頑張るそんな話で面白かった
0870この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 00:23:07.31ID:UwmH8urV
一時期、不良物とか戦国物とかの成り上がり系で似てるからって身代わりさせられる主人公の漫画を見かけることが多かった気がする
週刊マガジンとか
0871この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 00:23:26.12ID:vfdaRpfe
>>867
沢山の放置されて錆びだらけで老朽化した艦娘達が待つ、沢山の鎮守府…
今日もどこかで猫が鳴く
0872この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 00:27:45.90ID:WmeYZg3Q
不良ものって何が楽しいのかまじで全然わかんないんだよね
社会や倫理から外れた基地外どもをカッコよく見せるの意味不明
0874この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 00:30:14.18ID:KUllNVZE
1 紳士
2 ヤンキー
3 不良
4 ファッション不良
5 ギャング
6 囚人
7 身体障害者
8 金玉4つ

を主人公にした漫画があるけど、カッコいいし大人気だぞ
0876この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 00:33:03.39ID:K9hvyC8G
学生時代を振り返ってみろ
不良はモテてたろ
もちろん不良なんて嫌いって人も中には居たけど、やっぱあいつらはモテてたなぁと思う
意味不明だし、好きになれないなら考えるだけ無駄
俺は美少女の出てくるアニメだけ見るぞ。それがお利口さんってやつだわ
0877この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 00:34:12.93ID:EC9N3T/f
アウトローは結構好きよ
日頃イキっといてボコられたら警察呼ぶみたいなのは糞ダサだけど
0878この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 00:34:56.14ID:Bkl8MUKo
でも学生時代にいた不良ってつるはしカリカリしながらバイクで襲いかかろうとして不運と踊っちまったりしなかったし…
0880この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 00:38:00.71ID:K9hvyC8G
考え方なんだよなぁ
たとえば不良に絡まれてヘコヘコするとして、それを普通と見るのかダサいと見るのか
ヘコヘコせずに蹴散らしたら格好良いのか
ダサいー普通ー格好良いがあるとして、普通がすっ飛んでるんだよね
そうすると、ダサいー格好良いの極論になる
これは価値観次第
0881この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 00:39:43.19ID:rjGwNO7I
DQNに惚れて酷い目に合うって自業自得でしょ
女って馬鹿だよね
やっぱ男は男と女は女とが正解
0883この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 00:47:17.77ID:K9hvyC8G
いざってときに、守ってくれそうな強さがあるんだよな
惚れちまうのは自然の摂理だろ
0884この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 00:49:32.20ID:w7NS7Bzw
実際は弱さを隠すために攻撃的になってる奴がほとんどなんだけどね
0887この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 00:52:50.79ID:K9hvyC8G
でもそれって強くありたいってことの裏返しだろう
俺なんてなるべく平和に温厚に。道行く景色のような存在を目指してるよ
そういうのをさ、女は気付いちまうんだよ
強くあろうと思うのか、そうじゃないのか
たとえそれが弱さを隠しているだけだとしても、格好良いと、持ってない俺は思うよ
0888この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 00:53:14.89ID:vfdaRpfe
若い時はいくら健康にいいと言っても、減塩薄味油控えめで素材の味メインの料理ばかりじゃ嫌だろ?

二郎みたいな味や脂が濃くて健康害するに決まってるのや体に悪い揚げ物とかジャンクな食べ物好むように、刺激のある不良が好まれる
年取ると穏やかで安定した相手が好まれる(刺激は不倫や浮気で)
0889この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 00:54:19.84ID:K9hvyC8G
馬鹿にするのは簡単だ
でも馬鹿にできるくらいなら、自分はできるのかって話
そもそも俺はヒョロガリだ
肉体改造から始める必要がある。物理的に不可能だな。運動嫌いだもんね。へへっ
0891この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 00:56:36.24ID:K9hvyC8G
脂っこいものはダメだなぁ
あとは意外と炭酸も飲み過ぎるとやばいよな
そうやってひとつづつ当たり前を失っていくんだよ
歳は取りたくないねえ
0893この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 01:00:28.39ID:Bkl8MUKo
若いころは鶏の手羽元の唐揚げを30本とか食えたものだが
すっかり弱って6本も食えばもうお腹いっぱいだわ
0895この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 01:04:35.22ID:K9hvyC8G
今にして思えば学生時代に戻りたいと思うけど、一回目って怠いだろ
朝礼とか怠いし、体育の時間は憂鬱だし、中学までジュース飲めない水道水生活だぜ。給食だって毎日唐揚げ食いてえしよ。あれの何が楽しかったのか。つまらねえよ。でも、大人はもっとつらい。
大人を経験した今だからこその感情
だから異世界転生とかタイムリープものはいいよな。夢が詰まってる
0897この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 01:09:00.39ID:iRBAsNUE
最近ジュース一気飲みすると眠くなるから無糖飲料オンリーだわ
それはそれで健康志向で良いけど
0900この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 01:12:14.20ID:K9hvyC8G
飲んだり食ったりするのもさ疲れるんだよな
風呂に入るのも疲れるだろう
それこそ歯磨きするのも疲れる
ジュース飲むと疲れるってのは味がするから疲れるってことじゃないかな。疲れると眠くなるんだよ
結構わかるかなぁ。コーヒーはブラック無理だけど。そのうちブラック好きになるのかなあ
0902この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 01:15:08.10ID:K9hvyC8G
もうさ、若い時のノリは捨てなきゃいけないよね
でもそれがわからねーんだ。ひとつづつ経験してくしかねえ
それも一回や二回じゃ、当たり前にはならない
何度も何度も失敗して、歳取ったことを自覚していくんだよ
悲しいよね。だから俺はナローシュに夢と希望を詰め込み。俺が失ったかつてのあの頃を、壮大に盛って生き写すのさ
0903この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 01:15:25.53ID:MF9wEVKF
アルマークの子供のままごと恋愛はつまらん
思春期のキラキラじゃなくてままごとの悩みはつまらん
感想に書くほどじゃないのでここに書くわ
0905この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 01:17:04.26ID:EC9N3T/f
関節炎が治らなくなってから健康が何よりの宝だと痛感するようになる
0906この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 01:20:21.02ID:C2bMWK0X
やれやれ、今更そんなことに気付くとはな

俺は30の頃には気付いてた
0907この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 01:20:42.32ID:K9hvyC8G
あとは自家発電か。不思議としなくなるんだよな
もうさ、いろんなところが元気なくなるんだよ
0908この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 01:28:15.84ID:UxqNTw/G
惨めなおっさんの自分語りはよそでやってくんない?
いつもいつも鬱陶しいんだけど
0909この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 01:29:47.33ID:UwmH8urV
最初の1レスでNGしときなよ
まあ毎日NGするのめんどくさいからコテつけてほしいけど
0910この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 01:30:16.00ID:K9hvyC8G
どこに惨め要素があった
歳をとれば誰しもが通る道ぞ
まるで若い頃の俺をみているようだ
他人事なんだよな。俺は大丈夫。本気でそう、あの頃は思っていた。まさかこんなに老いてしまうとはな。時の流れは残酷さ
0912この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 01:32:03.86ID:QpPodV3T
こんなところで垂れ流してるのが惨めなんだよ
キャバクラ行く金もないのか
0915この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 01:38:02.80ID:K9hvyC8G
少なくともこのスレで今さっき老トークしてたやつは一人や二人じゃないからな
惨めと言い放つやつは単発レスが二回

はぁ。こうやって俺が構うからいけないんだよな
ごめんなお前ら。今日はちと早いが先にお眠しとくわ!夢の中でバブみ感じくらぁ、お先!
0916この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 01:53:16.56ID:6aHVhVya
「こと」は代名詞に付けない

独眼竜こと伊達政宗
赤い彗星ことシャア・アズナブル

一般的に通称や雅号が有名な人物の名前を表示するのであって
俺こと〇〇とか馬鹿みたいだもの
0918この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 02:41:20.70ID:qpWHLnge
いやああああぁぁぁぁーーーー!!!!
あの時のアレとかあの時のコレあの時のソレとか色々やり直したいいぃぃーー!!!!
うああああぁぁぁぁーーーー!!!!
0921この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 02:56:10.80ID:x0xh98TQ
ここには転生経験者が多いからな
精神年齢は高くても体は12歳な俺みたいなのもいるだろう
0923この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 03:44:47.29ID:0vLv0Z8K
変態キャラってさ、作者にとっては動かしやすいキャラなんだろうけど
周囲に迷惑を掛けたりしてもギャグ描写で済ませられたり、なぁなぁで許されたりする辺りが露骨に作者の贔屓が見えてすげー嫌い
0924この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 03:50:16.81ID:9hq1ksOC
鈍金色のリリーフエースを読んで年間101登板という数字が気になった
プロ野球の数字はよくわからんので他の何かでたとえてほしい
将棋の年間100局くらいかな
0930この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 04:46:37.14ID:EC9N3T/f
101登板して内容も抜群だったら途中から球団が叩かれ出すと思う
翌年手術とかになったら10年は粘着される
0931この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 05:17:23.68ID:C1xPJmC+
なろう特有のハーレムが嫌いだわなんなんだあいつら脳みそ詰まってんのか?
0934この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 05:23:06.57ID:6uZ/DJ3a
ラノベ作家を目指す人たちのディスコードを作りました

作品を見せ合って感想を言い合ったり
雑談をしたりしよう

まだまだ発展途上の腕なんだから
おたがいに恐れずに作品を見せ合おう

https://discord.gg/k6FF9jq

どんどん参加してください!
0936この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 05:33:00.57ID:bKSMwmvg
>>931
活躍する→でかした!嫁をやろう!
他の場所(もしくは国)でまた活躍する→でかした!嫁をやろう!
他の場所でまたまた活躍(以下ループ
結果→抱く日を嫁軍団に管理・強要されるようになる

こういうやつ?
0940この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 05:57:10.54ID:0vLv0Z8K
流されハーレムもだし、現実恋愛ジャンルの殆どの作品も受け身でモテたいっていう陰キャの妄想が滲み出てて痛々しい
0941この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 06:02:16.25ID:d+U9tt10
王族コレクションとかいって色んな国の王族嫁ハーレムしてる転生なろーしゅ読んだ時は流石のワシでも引いたぞぃ
0942この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 06:03:56.61ID:DuAWmvmt
>>940
クラスの地味キャラだけど実はハイスペックでモテモテみたいなのはまさにソレだよなぁ
0944この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 06:14:42.45ID:tePANiXX
やれやれ
本当の姿を見せたらモテモテで嫉妬の嵐が凄くて鬱陶しいからな
だから地味な姿でいるんだやれやれ
0945この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 06:29:12.86ID:Q5c1WBO5
クラスメイト達に隠れてヒーローやる系でも良いじゃない
危険な存在と隠れて戦う古き良きラノベ系でも良いじゃない
0949この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 06:58:37.68ID:qKXK6kB/
長続きしないかバレないように振る舞うことで読者ヘイト上がって読むのやめられるかの二択じゃん
0954この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 07:46:57.33ID:vfdaRpfe
第1戦 ロッテ 10 - 1 阪神
第2戦 ロッテ 10 - 0 阪神
第3戦 阪神 1 - 10 ロッテ
第4戦 阪神 2 - 3 ロッテ

0955この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 07:47:34.64ID:DUFSE82U
隠れて戦うヒロインはカースト並〜上だけど
なろうで男主人公だと底辺で馬鹿にされてるけど実は〜になりそう
0956この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 07:47:46.66ID:mS4yuS3o
阪神の矢野って監督になっても見た目が老けなさすぎて微妙だよな
まぁ巨人もだが
0957この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 07:48:26.67ID:tpa+1uxD
大阪風のお好み焼きも美味しいから阪神ファンでも良いじゃん
広島のオリジナルからのアレンジレシピとしては最高峰だと思うよ
0959この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 07:58:16.40ID:qKXK6kB/
普段は隠れてお好み焼きとご飯を一緒に食べる俺が何故東京モンといるときは我慢しなきゃならんのか
0960この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 08:00:23.68ID:5mBKlCjb
隠れて戦う系はなぁ
頑張った奴が報われないどころか侮られるような世界観になっちゃうのは好みじゃないわ
0961この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 08:01:43.11ID:yD8tOgsy
オリジナル?

広島vs.大阪!? お好み焼きのルーツ | WEB歴史街道
https://shuchi.php.co.jp/rekishikaido/detail/2545?p=1
>時は安土桃山。
>豊臣秀吉に仕えた茶人・千利休がお茶菓子として、「麩焼き」という和菓子を作らせます。
>これは、小麦粉を水で溶いて薄く焼き、味噌や砂糖を塗ってからくるくる巻いたもの

これを入れるとだいぶ古いな
0963この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 08:06:13.53ID:fDKoTbOY
お好み焼きのルーツはもんじゃ焼きって話でしょ
大阪人は頑なに認めたがらないけど
0967この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 08:12:07.69ID:3cgEXnX4
つか、キャベツだの豚肉だの使われてる時点でお好み焼きの歴史が総統に浅いことは自明なんだよなぁ
0968この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 08:14:06.16ID:yD8tOgsy
上のサイトでも順番としては東京のもんじゃ、
どんどん焼き、関西の「一銭洋食」だがそれは京都だってことか
0969この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 08:15:01.32ID:fDKoTbOY
麩焼きは流れ的にどら焼きの祖先ではある
東京の派生なんて認められないから、大阪がお好み焼きの原点だと無理やり祖先探ししてこじつけたのが麩焼き
0972この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 08:22:54.34ID:Q5c1WBO5
何でや少年が頑張る作品最高やろ!
ポポロクロイス物語とか面白かったぞ!
0976この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 08:30:05.56ID:0vLv0Z8K
丁寧にやったら2クールあっても親父と再会まですら行けないやろな
0977この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 08:30:12.64ID:MF9wEVKF
>>972
青年期編を飛ばしてその子供を主人公にしたら
ファンから苦情しか来なかったゲームかw
0980この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 08:50:17.21ID:JUzdrbkw
急に惚れるのよりもだんだん好きになってく展開のが好き
いきなり惚れるならそれ相応の展開が欲しいのじゃ
0981この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 08:50:23.56ID:bxgr3nmE
どうしても破滅したくない悪役令嬢が現代兵器を手にした結果がこれです
0982この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 08:54:28.06ID:tpa+1uxD
求められてるのスパイスとしての努力だからな雰囲気としてにおわす程度の
大自然が売りなホテルとか行っても何不自由したくないとか虫は一切見たくないってのと同じで
0985この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 09:02:13.35ID:+PTEYcYo
斉藤義龍読み始めたけどいちいち前置きで「〜三人称です」とか書かれるの地味にウザいな

やっぱり逆行転生歴史改変ものは「年月日 場所 人」から始まるたんかいスタイルが正義ってことか
0987この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 09:05:53.79ID:M4S6VUBS
俺も文明崩壊後の世界で暮らしたいが文明の恩恵は存分に享受したいなぁ
0988この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 09:06:14.31ID:Jq+LvKD2
>>984
田舎だと未だにドラッグストアに箱の在庫は見かけないし(それでも少枚数の袋入りはある)
たまに箱あっても2000円/50枚(支那産)とかなんだよなあ
土人共がそうやって無駄にかき集めて売ろうとするからいけないんだ
ざまあとしか言いようがない
0990この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 09:14:30.98ID:Rf/EROGY
マスクが無い無いと騒いでた頃、ドラッグストアやホームセンターはどこも品切れしてたけど
なぜか近所のハードオフには1箱50枚入りのマスクが大量に置いてあって、そこで買ってた
値段はコロナ騒動前の倍くらいだったけど、アマゾンとかのバカみたいな値段よりは遥にマシだった
0991この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 09:21:04.48ID:5MbckKYw
マスク特需なんて素人の俺から見てもド短期需要なのは明らかなのに
今さら参入した所で波に乗れる訳ねえのは当たり前だろ、としか言えない
0994この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 09:30:29.33ID:aCLJY5Fk
今回のコロナ騒動の前に十分なマスクの備蓄を持っていた人だけが偉ぶって良いです
ちなみに自分は1月頭からニュースを気にしてたのに自分のマスクを買っておくことを
思いつかなかったバカ一号ですた
0995この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 09:33:20.31ID:nUmcWPi6
SARSの時のストックがあって使ってたけど
あれ一応期限があってずいぶん前に切れてた

問題無く使えはしたけど
0996この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 09:35:28.23ID:rEjr0xxH
@15円で100枚入りが月1程度で入手できたから特に困ることはなかったわ
0997この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 09:37:26.46ID:tpa+1uxD
5〜7枚入りがドラッグストアに普通に並び始めた頃に50枚入り店頭に出してた店あったわ
1箱3,500円を山積みで…どの時点で大量購入してたんだか知らんが仕入れ値が想像できる分ちと気の毒だった
0998この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 09:38:36.39ID:YqVmU0ve
なぜか在庫が少なくなると近くの薬局に50枚入りが"498円という定価で売られたので買ってた
お陰で百枚くらいはまだある
0999この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/19(金) 09:41:31.07ID:rEjr0xxH
>>998
小売は低下でしか売れないから
価格上がってるのは、メーカーや卸が値上げするからよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 11時間 4分 46秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況