X



【小説家になろう】タイトル・あらすじだけ晒すスレ Part.20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f68-LsRu)
垢版 |
2020/06/20(土) 15:05:25.79ID:nFz6KZUJ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時にコピーして冒頭に入れること

タイトルとあらすじとキーワードだけでブラバかどうか判断してもらうスレです。

回答者は、問題点があれば具体的に改善策を示しましょう。

暴言・荒らしはいかなる場合も禁止です。基本sage進行。

晒しは一人一日一作まで。
・同日中の改稿案晒しはスレ民に有り/無しの意見混在中。
・任意ですが、改稿案を晒す前に一言確認すると良い場合も。
他の人が晒し中の同時晒し可。
投稿前の作品晒し可。
反応はゆっくり待ちましょう。
お礼はしっかりと。
〆宣言があるとわかりやすいですが、晒し主にお任せします。

次スレは>>950が立ててください
また、容量が500KBを越えた場合もスレ立てをお願いします。
容量が見られないブラウザもあるので、落ちそうなことに気付いた人は気軽に報告してあげてください

晒し用テンプレ
【タイトル】
【あらすじ】
【ジャンル】
【キーワード】
【指摘観点】
【備考】

同時晒し中の安価まとめ大歓迎。

【小説家になろう】タイトル・あらすじだけ晒すスレ Part.19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1590166328/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0035この名無しがすごい! (アウアウクー MM7b-LsRu)
垢版 |
2020/06/21(日) 18:44:07.92ID:fMYKg+JvM
>>34
追加
復讐タグにするにしても令嬢が緻密な計略を練って復讐する令嬢復讐モノの流行には乗れてないから、
どっちにしてもテーマ的にはあまりブクマが伸びない類の話だと思っておいた方がいい
0037この名無しがすごい! (スフッ Sdba-JK87)
垢版 |
2020/06/21(日) 19:11:28.24ID:0upNL/NRd
>>26
ありがとうございます
どっちも微妙ですか……
改稿後の方がさらにヤバそうですね
ヒロインは確かに脇に追いやられて語り部になってるかも
まあ、終了直前までかきためしてるので変更は難しいですけど
次回作に生かします

>>27
変えない方がいいでしょうか
他の人も言ってるように、ざまぁではなく
復讐物なんですねこれだと……
復讐系は受けが悪いからなるべく排除したかったんですが
>>28
どういう意味?
0040この名無しがすごい! (ワントンキン MM8a-VNxU)
垢版 |
2020/06/21(日) 19:38:52.75ID:av+yOSHiM
>>22
今のあらすじでいいような……強いて言うならファミリーネームを削っちゃえばいいんじゃないですかね スッキリして
でもなんだろ、新旧どちらも、話としてはよくわかるんだけど、なにを楽しみにすればいいのか全然わからないな……
暴走お兄ちゃんが主役のコメディってとらえると面白そうですけどね
0041この名無しがすごい! (スフッ Sdba-JK87)
垢版 |
2020/06/21(日) 19:40:49.48ID:0upNL/NRd
>>31
前の改善点持ってきたのは申し訳ない
メルビル王子も第一王子にしないとダメか……
そうなるとタイあら変更だけではどうしようもなくなりますね……
>>33
そう言っていただきありがとうございます
批判はわかっていましたが、うれしいです!
フルネーム消して前の方がいいですかねー
0042この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fda-228I)
垢版 |
2020/06/21(日) 20:00:59.80ID:pe0UOCC80
>>22
これの売りがわからん
ジャンルが恋愛なのにあらすじだと兄貴が怒る話で終わってる
兄が怒って悪党たちを倒していく話ならハイファンだし、兄との恋愛があるならそれをあらすじにしっかりと書くべき
0043この名無しがすごい! (ワッチョイ 1768-LsRu)
垢版 |
2020/06/21(日) 20:09:06.10ID:Bqe5MRO90
大ジャンル恋愛は主人公が恋愛してなくてもいいって話はどっかで見たな。恋愛が関わる話ならいいとかなんとか
うろ覚えだけど
だからはめふらは異世界恋愛でオッケー的な話だった気がする
0044この名無しがすごい! (スプッッ Sd5a-41cG)
垢版 |
2020/06/21(日) 20:20:51.22ID:WDlqF/hVd
じゃあどこからが恋愛でどこからが恋愛じゃないの、みたいな面倒な問題もあるしね
例えば鈍感主人公が矢印向けられるタイプとか
一人称主人公主観的にはさっぱり恋愛していないが周りからは熱烈攻勢なんてのは人気のパターンだし
悪役令嬢ものは終盤までフラグ回避に全力ってのは定番
恋愛に最初からガツガツ意識がいってる主人公とストーリーラインは好まれない、という事情もある
恋愛ジャンルじゃないと途端に女性読者の食い付きが半減するという現実的問題もあるし……
仕方ない部分ではある
0045この名無しがすごい! (スフッ Sdba-JK87)
垢版 |
2020/06/21(日) 20:32:50.35ID:0upNL/NRd
>>35
流行には乗れてないので、なろうで4桁ブクマは元々難しいですかねー
残念です……
>>36
なるほど、改稿前の方がやはりマシですか……
変に変えると今のPVも維持できなくなりそうですねー
0046この名無しがすごい! (アウアウクー MM7b-LsRu)
垢版 |
2020/06/21(日) 20:41:33.64ID:sum6orVYM
4桁狙うならちゃんと流行りものを読んである程度勉強してから書かないと無理だと思うなぁ
流行りキーワード入れて流行りっぽいものを自己流で書きました!しかし実は結構ズレてるって物体が一番読まれない
0047この名無しがすごい! (ワッチョイ b32c-Epcz)
垢版 |
2020/06/21(日) 21:02:18.01ID:TLTDvUCz0
【タイトル】二撃必殺で相手を確実に倒せます!〜飛ばされた異世界は群雄割拠の大地でした〜

【あらすじ】
話題のVRMMORPGで二撃必殺の神様と崇められていた大嶽義明。リアル彼女の田辺美由紀と共に
トップクラスのプレイヤーとして注目を浴びていた。
義明のスキルは二撃必殺。対象に二回の打撃を与えれば、確実に絶命させられるスキルだ。2年間に及ぶガチャとキャラ強化でようやく入手したレアスキルだった。

と、そんな時、義明と美由紀は謎の光に包まれ、よく分からない異世界へと転移してしまう。
自らがプレイしていたRPGと同じスキルや魔法が出て来る世界ではあるようだが……。

義明は二撃必殺で、いきなり襲って来たゴーレムの群れを次々と始末していった。
その功績は周辺に住む街人に知れ渡り──よくわからないけれど、英雄として奉られているようです……。
【ジャンル】ハイファンタジー(異世界転移)
【タグ】転移 異世界 主人公強者 彼女 恋人 美少女 ハーレム?

1話にとりあえずは進んでもらえそうかどうか
0050この名無しがすごい! (スプッッ Sd5a-41cG)
垢版 |
2020/06/21(日) 21:14:54.93ID:WDlqF/hVd
あらすじ完結している
その能力で主人公が何を目指して何を目的に何をして、その過程でどうなって何を成して英雄になるのかを書こう
書いてから不要だったり売りにならない部分を圧縮、削除しよう
ヒロイン同伴転移はブクマが半減するから分かった上で挑んで欲しい
0051この名無しがすごい! (ワッチョイ b32c-Epcz)
垢版 |
2020/06/21(日) 21:20:38.88ID:TLTDvUCz0
>>48
リアル彼女も居るので、適度なヤキモチとか
ハチャメチャ系を想像していただけませんか?
そういうの好きな人を釣れるかと思ったのですがね
>>49
そいぽんもかなり前の話しですよね
>>50
リアル彼女転移はウケ悪いんですか
もう少し英雄になる過程のイベント挿入してみますね
0054この名無しがすごい! (スプッッ Sd5a-41cG)
垢版 |
2020/06/21(日) 21:25:53.02ID:WDlqF/hVd
イベントじゃなくストーリーの流れを書くんだよー
自分で今書いた(非常に難しく受けづらいながらも)はちゃめちゃ系はストーリーの流れを表す用語のひとつ
それだけでは用を成さないけどね
0057この名無しがすごい! (ワッチョイ b32c-Epcz)
垢版 |
2020/06/21(日) 21:42:00.06ID:TLTDvUCz0
>>54
彼女と転移したVRRPGの神様が異世界でこういう話しに巻き込まれます!
とかそういうのを書けばいいんでしょうか?
ストーリーの流れとはそういうことですよね?
>>55
無自覚ハーレムもそうですが、言葉足らずで申し訳ありません…
無自覚ハーレムだけでは弱いので、読者の興味をひけるイベントを書かないといけませんよね
そういうのを書いて、初めて彼女とトラブルになるんだろうなと想像できるものですし
0058この名無しがすごい! (ワッチョイ b32c-Epcz)
垢版 |
2020/06/21(日) 21:44:07.48ID:TLTDvUCz0
>>56
細かく書くと、あらすじ長くなりそうですので、適度に端折ってました
彼女が転移するのと、キーワードからある程度予想していただけるかなと思ってました
短絡的な考えなら申し訳ないです…
0059この名無しがすごい! (スプッッ Sd5a-41cG)
垢版 |
2020/06/21(日) 21:46:30.82ID:WDlqF/hVd
>>57そんな感じです
巻き込まれ型は主体性や積極性に欠けるので主人公の魅力一本勝負になる高難易度タイプだけどね
主人公について5W1H、そして物語全体について5W1Hを書き出してみると良いよ
0060この名無しがすごい! (ワッチョイ 2314-kp5V)
垢版 |
2020/06/21(日) 21:46:57.19ID:Vuff3bJN0
>>41
自分は晒しの中身は読まないから手直し可能かどうかはわからないけど
『愛する妹を傷付けた馬鹿王子には痛い目見て貰おうと思う』と兄主人公にして書けるならだいぶ問題解決するんだけどね

行動目的明確な上で、まともな人物としても書かなくてよくなるからね。妹泣かせたあいつはぶっ○す!国?民?んなもん知るかでギャグ的に押し通せる
シリアス風味で妹主人公だと、行き過ぎてる場合に止めれないと兄妹揃って顰蹙買う
作者さんから見たら主人公サイドを善と取るんだろうけど、愛着のない読者はある程度公平に取るしなにやっても肯定は無理

騙せとは言わないけど、せめて隠そう
怒りを露にする→○
復讐に周りを巻き込む→×
そんな兄に感謝→××


あと、王子の名前間違えてゴメン
0063この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a7f-I80t)
垢版 |
2020/06/21(日) 22:00:59.46ID:15dwwRjE0
>>58
楽しみにさせていい要素とよくない要素がある
彼女はいいとしても、彼女が足引っ張ったり彼女がよけいなことしたせいで主人公が強制イベントに巻き込まれるラノベなんて一昔前にはクソほどあって、いまのなろうはそういう流れに対するカウンターも含んでることを忘れないほうがいい
だから彼女同伴は嫌われるんよ、彼女アリか、半分以上の確率でクソだな、読まずに切ろう、みたいな読者の気持ち
だから最強カップルのイチャイチャとかザガン様みたいにイチャイチャだけ楽しみにしてればいいですよ、とやることが必要なんさ
0064この名無しがすごい! (ワッチョイ b32c-Epcz)
垢版 |
2020/06/21(日) 22:02:24.94ID:TLTDvUCz0
>>59
主人公がどういう話しに巻き込まれるのかを
端的に書いて行きます
>>61
転移した側なのでやや受身形にはなりますが
やりたいことは出て来るのであらすじに盛り込みます
実際の本編で明らかになるのはかなり後ですが大丈夫ですよね
0065この名無しがすごい! (ワッチョイ b32c-Epcz)
垢版 |
2020/06/21(日) 22:06:11.37ID:TLTDvUCz0
>>62
多分自分の書き込みに大してかな?
SAOのよいところ全部消えてますか?
>>63
実際は本来のゲームでも彼女はとても強いので
最強カップルみたいなノリになります
そういうのをもっと前面に出して
他の女性キャラとのイザコザでヤキモチ妬きます!
みたいにした方がいいですかね
0066この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a7f-I80t)
垢版 |
2020/06/21(日) 22:12:28.74ID:15dwwRjE0
>>65
ちげーーーーーよ
最強カップルが楽しいのはヒロインとイチャコラするかつ無双するからだろ!ヤキモチ焼きますとかどうでもいいアピールさせてどうすんねん
最強の二人が異世界転移したらどう楽しいイチャコライベントがあるのかアピールしなさいよ
0067この名無しがすごい! (アウアウクー MM7b-LsRu)
垢版 |
2020/06/21(日) 22:16:27.34ID:sum6orVYM
ぶっちゃけ、ちゃんと彼女いてその彼女に他の女とのイチャコラを無自覚か意識的にか知らんけど見せて、ヤキモチ妬かせて不安にさせるような主人公には魅力は全くないぞ
ハーレムにただの鼻の下伸ばした浮気クズはお呼びでないのでな
0069この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a7f-I80t)
垢版 |
2020/06/21(日) 22:36:53.22ID:15dwwRjE0
キリトさんもお兄様もそういう面では完璧だよな
凡百の主人公とは格が違うわ

>>68
書いてもいいし需要あるよ
でもそれは読者がヒロイン好きになってからじゃないと成立しないよ
SAOでアスナが有能ムーブして読者が好きになってから
最強カップルで最強パートナーとしてイベントこなしてから
それからだわ
ぶっちゃけよく知らんヒロインがヤキモチ妬きますとかあらすじでアピールされても知らんがなとしか言いようがない
0070この名無しがすごい! (ワッチョイ 1768-LsRu)
垢版 |
2020/06/21(日) 22:38:05.65ID:Bqe5MRO90
わざわざ異世界転移して英雄と崇められなくても書ける話なのでは…どうも彼女のヤキモチが主体になってて面白くないよ。読者は誰に感情移入すればいいのさ…
0071この名無しがすごい! (ワッチョイ b32c-Epcz)
垢版 |
2020/06/21(日) 22:54:53.38ID:TLTDvUCz0
>>69
ぽっと出のヒロインにヤキモチ妬かれても……て感じですかね
>>70
感情移入する先は義明で
ヤキモチ妬かれて、他のヒロインからも重宝されるおいしいキャラとして……
ダメですかね
0072この名無しがすごい! (ワントンキン MM8a-VNxU)
垢版 |
2020/06/21(日) 22:56:35.02ID:av+yOSHiM
>>47
タイトルだけなら一話に進むかも……でもあらすじ読んじゃうと不穏な感じだな〜w
彼女とか武勇伝ってのはあとから勝手についてくるものなんで、そこを先に言われちゃうと他に売りないのか? って疑問が出てきちゃってね
ストーリー要素でアピールしたいポイントがあればそっちを主題にして欲しいですね
0073この名無しがすごい! (ワッチョイ 9bad-1/Nl)
垢版 |
2020/06/21(日) 23:06:19.08ID:z5tbgP0m0
なろうのあらすじってのはイメクラのサービス内容紹介みたいなもんなんだよ
主人公は社会のはぐれ者である貴方自身ですよって書いといて
その主人公がどんなイメージプレイをするか書いといて
そんで後の部分は全部すごーいたのしーだけ書いとけばいい
風俗嬢はこんなめんどくさい性格ですけど彼女も人間なんで色々あるんですよとか書かれても誰も得しない
0074この名無しがすごい! (ワッチョイ 1768-LsRu)
垢版 |
2020/06/21(日) 23:15:01.92ID:Bqe5MRO90
>>71
ダメじゃないけど、つまらないと思う
メインターゲットにしたいであろう「最強彼女にやきもちハーレム」好きな人はスルーすると思うよ
実際あらすじに最強彼女にやきもち焼かれます!ハーレムです!と書かれても、ハーレム好きや正妻ありハーレム好きな人はハーレム彼女やきもちしかないような話は読まないんじゃないかな
ハーレムとかヤキモチはただの話のスパイスで、メインに置くような要素ではないんだし……
0075この名無しがすごい! (ワッチョイ b32c-Epcz)
垢版 |
2020/06/21(日) 23:29:13.54ID:TLTDvUCz0
う〜む、なるほど……
ハーレムとかヤキモチは、せいぜいタグに入れるくらいにしておかないといけないんでしょうか?
異世界での主人公の目的をあらすじに盛り込んで、その副産物としてハーレム、ヤキモチ入れれば
よいスパイスになり得るということですかね……
0076この名無しがすごい! (ワッチョイ b32c-Epcz)
垢版 |
2020/06/21(日) 23:29:13.81ID:TLTDvUCz0
う〜む、なるほど……
ハーレムとかヤキモチは、せいぜいタグに入れるくらいにしておかないといけないんでしょうか?
異世界での主人公の目的をあらすじに盛り込んで、その副産物としてハーレム、ヤキモチ入れれば
よいスパイスになり得るということですかね……
0077この名無しがすごい! (ワッチョイ db69-1/Nl)
垢版 |
2020/06/21(日) 23:51:46.72ID:uFfO/h7s0
【タイトル】嫌われ者の怪物王子は王を目指し邪道を歩く
【あらすじ】
妖精が人を管理する国で、人王の長子ルーカスは管理者でもある妖精王を否定したことで、呪いをかけられ半獣の化け物とされてしまう。
恩恵をもたらす妖精に歯向かった異質の存在だと誰しもに嫌われ、次期王位継承権も剥奪。
以来、それまで積み重ねてきた努力は無駄だったとすべてを放り投げ離宮に閉じこもるように。

それから3年の月日が流れ、ルーカスの前に1人の令嬢が現れる。
「あなたは王となるべき御方です」
謎めいた少女オリヴィエは、初対面だというのに誰に告げたこともないルーカスの「夢」を知っていた。
不信感を募らせながらも、まずは呪いを解くために姿を消した妖精王を探すことになるが、
人目を引くほどの美少女オリヴィエは計算なのか天然なのか、全幅の信頼と好意でもってルーカスを振り回していく。
泣き虫の妖精や、秘密を抱える弟王子、予定された死を待つ女性、人を救わない医者、停滞した文明の中で生きる発明者―――。

多くの出会いを経ていく内に、それまで当然だと思っていた常識が歪なものに思い始め……。

【ジャンル】ハイファンタジー
【キーワード】(未定です)
【指摘観点】内容に関して興味を持ってもらえそうかどうかお願いします。
【備考】現在プロットを組み立てている段階で、まだ執筆には入っていません。こうした方がいいというアドバイスがあれば、そちらもぜひお願いします。
0080この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a7f-I80t)
垢版 |
2020/06/22(月) 00:14:54.62ID:WBLj5EUF0
>>77
主人公にハンデ
助けてくれる美少女
主体性のない主人公
よくわからない目的
謎を残した引き

すべてマイナスです
せめて主人公が王を目指して再起するかっこいい物語だとアピールしてください
0083この名無しがすごい! (ワッチョイ 9bad-1/Nl)
垢版 |
2020/06/22(月) 02:42:42.51ID:makWFDf40
>>77
この話をなろうテンプレの形に再構成するなら
・ルーカスは否定された時点で、自分を認めなかった国を捨ててしまう
・国を捨てたルーカスはオリヴィエの紹介で都合よく別の国の王様とかになる
・一方、妖精王が修める国はルーカスが指摘した問題点のせいで勝手に滅んでいく
・ルーカスは故郷が滅んでも完全にどうでもいいので遠くの国でのんびりスローライフを送っていく
みたいな感じになると思われる

しかしまあ、どう考えてもそんな話がやりたい訳ではないのだろう
なろうテンプレを目指してない話はあらすじだけでアドバイス出来る事があんまりない
例えば、ヒロインに振り回されるって要素は
なろうの中でかなり普遍的なタブーと言われてるのだが
普通のラノベだったらゼロの使い魔とかハルヒとかでむしろそういう部分が売りになったりする
だからなろう小説だったら絶対アウトなんだけど、最初からそう言うのを目指してないんだったら別にこれでいい事になる
つまり分からん
0085この名無しがすごい! (ワッチョイ 1aa5-7tWh)
垢版 |
2020/06/22(月) 04:48:44.65ID:vpNDN16S0
>>77
あらすじに主人公以外の事を書きたくなったらその話は受けないと思ってまず間違いない法則
あらすじにオリヴィエを出さなくても気にならなくなるまで話を改造するか
オリヴィエを女主人公にして最初から組み直すしかないよ

>>83
ハルヒ、ゼロ魔、あとシャナもそうかな
あれらは基本構造が恋愛物に近いというか
ヒロインを狂言回しに近い位置で扱う絶妙のバランスを取ってるから
そこらへんを分かってない素人さんが「あの有名タイトルもそうじゃん!」って真似すると即ドカンの超危険物
0087この名無しがすごい! (ワイーワ2 FF12-cn9S)
垢版 |
2020/06/22(月) 07:27:24.52ID:3ZqPapVpF
>>77
こういうのは好きな人は好きだと思う
だから書きたいならば書けばいい

ただファンタジージャンルはああいう世界だから
人気面で想定以上に苦戦するのは間違いない
0088この名無しがすごい! (スプッッ Sd5a-41cG)
垢版 |
2020/06/22(月) 07:41:53.82ID:29fciVWld
>>77これは誰向けの作品だろう? 成人男性? 少女向け?
よく考えてから改稿、投稿した方が良いと思うよ
少なくともなろうの人気中央を目指してはいない事は作者自身が理解しているでしょう
文章が硬いがそれを覗けば童話や児童文学の印象がある。主人公王子様だし
なろうのハイファンタジージャンルで連載すべきではないと思ったよ
エンタメ性低くて説教臭そうだしね
どんな読者に向けて書くのか、一度考え直してタイトルあらすじ構成し直す事をオススメしたい
そのままにエンタメひしめくなろうハイファンタジーに突っ込んだら5話1ブクマくらいの地獄を歩む気配がするよ
0089この名無しがすごい! (ワッチョイ 1aa5-a+kG)
垢版 |
2020/06/22(月) 08:43:19.24ID:vpNDN16S0
>>77
男性向けにしては致命的にオリヴィエが可愛くない
少女向けなら感情移入しにくい男主人公ではきつい

基礎設計がどの層からも相手にされない構造になっちゃってるんだよな
無計画に書きたいものを書いちゃ駄目なんだよね
まあ書き始める前に指摘されて良かったじゃん
これがもう10万文字くらい書いちゃいました、だと方向修正もままならない
0090この名無しがすごい! (ワッチョイ b7b1-0bd0)
垢版 |
2020/06/22(月) 11:19:47.15ID:xdZgZxVo0
>>77
離宮に閉じこもってしまうというのは女性的なセンスだなぁ

野獣と美女は作者から見ればどちらも可愛い我が子だが読者にとっては自分とヒロインと捉えられる
だから作者の考える野獣の魅力はヒロイン視点の方が色濃く描くことが出来る
0091この名無しがすごい! (ワッチョイ db69-1/Nl)
垢版 |
2020/06/22(月) 11:52:17.27ID:EkRBzcMh0
色々なご意見ありがとうございます
遅くなりましたがここら辺で締めたいと思います

書き進めていいものか自分でも不安があったのですが冷静に見つめ直すことができました
色々考え直したいと思います
とても参考になりました
ありがとうございました!
0095この名無しがすごい! (ワッチョイ b32c-Epcz)
垢版 |
2020/06/23(火) 23:20:34.86ID:wv6sKhog0
【タイトル】二撃必殺で相手を確実に倒せます!〜飛ばされた異世界は群雄割拠の大地でした〜
【あらすじ】
話題のVRMMORPGで二撃必殺の神様と崇められていた大嶽義明。トップクラスのプレイヤーとして注目を浴びていた。
義明のスキルは二撃必殺。対象に二回の打撃を与えれば、確実に絶命させられるスキルだ。2年間に及ぶガチャとキャラ強化でようやく入手したレアスキルだった。
と、そんな時、謎の光に包まれ、よく分からない異世界へと転移してしまう。
自らがプレイしていたRPGと同じスキルや魔法が出て来る世界ではあるようだが……。

義明は冒険者となり二撃必殺で、エルフの村を襲う悪鬼を倒し、遺跡から出現した巨人も倒した。
彼の持つスキルや魔法はこの世界でもトップレベルに凄いものだった。義明は高級宿の一室を貸し切り状態にできるだけの資金を手に入れた。
生活の基盤確保の為に冒険者にはなったが、義明に救われたエルフや街人たちがお礼をしに来る毎日に巻き込まれ……。
彼は贅沢な悩みを酒場で愚痴る毎日を送っていた──。

【ジャンル】ハイファンタジー(異世界転移)
【タグ】転移 異世界 主人公強者 彼女 恋人 美少女 美女 ハーレム ヤキモチ
彼女が付いて来ますがあらすじでは端折りました
>>47の改稿案ですが、如何でしょうか?良くなってますか?
0096この名無しがすごい! (ワッチョイ 1768-LsRu)
垢版 |
2020/06/23(火) 23:28:17.50ID:FGB/Q8yp0
>>95
ええと……アレを倒したこれを倒したってイベントはいらないし、これだけ金を貯めたってのも要らない。そこは本文で書くべきところ
ハーレムが最終目的になってるように見えるので、異世界で超強い義明君が何を成し遂げようとするのかを書くべし
0100この名無しがすごい! (ワッチョイ 177c-kZDE)
垢版 |
2020/06/23(火) 23:47:58.90ID:oiDPvS0W0
主人公の名前は()でふりがな入れた方がいい

妙にひねった感じに見えるな 最初の部分は
>話題のVRMMORPGのトッププレイヤーである大嶽義明は、二撃必殺の神様として注目を浴びていた
とかのが読みやすいんじゃないか

そんな時ってどんな時だよ
明確にしないならある時がおすすめ

前の人も言っているけれど何が起きたかってのはいらない
どういうことをするのかって傾向を書くべき

それに悪鬼も巨人も高級宿も、作品のメインの要素じゃないだろ?
二撃必殺と巻き込まれ系ハーレムが主軸なんだろ? 違ったらごめん
なんでメインディッシュの間に異物を混入させるんだよ

というか、トップレベルの人のやることが高級宿の一部屋だけ貸し切りってどうなの……
0103この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f68-1TtA)
垢版 |
2020/06/24(水) 00:07:55.74ID:iZNB4gti0
>>97
何を成し遂げるか、じゃなくて何を成し遂げようとするか、ね
作者の書きたいことは最強彼女のヤキモチハーレムってことは今までのレスでわかるけど、
では主人公君のやりたいことって何なのかね?主人公君が異世界で成し遂げたいことは何なのだろうか?
わざわざ異世界で彼女にやきもち焼かせることが主人公君のやりたいことなのだろうか?
これが全くわからない。困った
0105この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f2c-FKcX)
垢版 |
2020/06/24(水) 00:12:56.66ID:ayU7cVZB0
>>100
最初の行はシンプルにしてみます
ご指摘いただいた文の方が分かりやすいですね

起きるイベントは端折って、二撃必殺で敵倒してたらハーレムなりましたっていうのを売りにしたいと思います
そこがどうしてもメインの部分になりますので……
0106この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f02-RiPS)
垢版 |
2020/06/24(水) 00:15:52.65ID:4Lsyk55b0
>>95
転生ならともかくゲーム世界への転移なら現実世界への帰還を目的にするのもありだと思う
例えば「帰る方法を探していただけなのにモテモテハーレムができちゃって困っています」みたいな
0107この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f2c-FKcX)
垢版 |
2020/06/24(水) 00:24:04.06ID:ayU7cVZB0
>>103
主人公が転移した世界で何をしようと思い立つのかってところが重要なんですね
せっかくだし神に挑むかとか、二撃必殺を一撃必殺にしようか、とかそういう感じの
作者のやりたいことが主人公のやりたいことではないので、そこは間違えると駄目でした
>>106
シンプルに帰還目的でも問題なさそうでしょうか
ぜひ一考してみます
0108この名無しがすごい! (ワッチョイ cfda-gdfu)
垢版 |
2020/06/24(水) 01:38:13.33ID:2tvSynAw0
二撃必殺ってのが単に面白くなさそう
それ以外の要素は特に目新しくもなく

特に目的も無い生活させるんならスキル大喜利をもうふた捻りはしないと読もうと思わんかな
0109この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fda-9TsH)
垢版 |
2020/06/24(水) 02:02:12.77ID:U9EF/xPB0
二撃必殺とストーリーが絡んでないもんな
「転移した世界のモンスターは一撃入れたらすぐ逃げ出すせいで、二撃目を入れられない!…みたいな世界であの手この手で二撃目を入れる話です!」くらいの捻りは欲しいか
0110この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f7f-RGhs)
垢版 |
2020/06/24(水) 02:13:23.99ID:ohZBYE7j0
ウソだぞ
帰りたいぐらいなら異世界転移させんなって言われるゾ

>>97
何を成し遂げるか書けってのは間違ってるんだよな
本質はタイトルやあらすじを読んで主人公がどんな行動をしそうだからどういう楽しいイベントが起きそうか読者に期待させることにある
知識チートがあるかどうか、成り上がりがあるかどうか、スキルの使い方は俺ならこうするなとかそういうの

あなたのあらすじには二撃必殺で悪鬼を倒しました巨人を倒しました、街の人から褒められますって書いちゃってるから想像できる楽しさがそこで完結してしまってるんだよ

本来なら二撃必殺で何が起こるか読者に想像させて楽しませるためには
悪鬼や巨人に襲われている世界だった、その世界では人類は今まで壁の中耐えるしかなかった(→つまり素早くスキルを発動すれば最強だよな?って読者に想像させる)ぐらいに逆に留めなきゃいけないんだ
0111この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f7f-RGhs)
垢版 |
2020/06/24(水) 03:00:14.66ID:ohZBYE7j0
>>95
ついでに言うならこれVRMMOじゃなくても成立してる話だからその方面でも期待できる要素がゼロということになる
神様転生スキルガチャと一緒だよねこれ

この物語において知ってる世界ならではの楽しさってなんなの?オバロなら仲間いるし猫耳猫ならゲームイベント全把握してるでしょ?そういう基本要素は5年以上前に出尽くしてるんだよ
彼女の出番をあらすじからカットしたことでよけいそれが目立つようになってしまってる
自分はヤキモチ彼女否定派じゃないけど彼女連れてVRMMO転生する楽しさが文字に表せないならやっぱその要素は物語にいらんと思うよ
0112この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f8f-5fXH)
垢版 |
2020/06/24(水) 04:15:09.50ID:Av33FuGO0
そもそも二撃必殺ってのも良く分からないしなあ

二回攻撃するのに何か意味あんのっていう
絵的にかっこいいわけでもないし……
チートの内容思いつかなかったから適当につけました的な感じしかしない
0114この名無しがすごい! (ワッチョイ 0fda-tdpZ)
垢版 |
2020/06/24(水) 06:58:43.85ID:osgUQVHB0
二撃必殺の神様ってことは
並の二撃必殺スキルの人とか、そこそこやる二撃必殺スキルの人も大勢いたんだろうな
スキル使ってるのに二撃じゃ終わらせられなかった奴も多そう

「さすがヨシアキだぜいつも二撃で終わらせやがる」
「あいつは二撃必殺の神だな」
0115この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spa3-Y9z9)
垢版 |
2020/06/24(水) 08:22:12.91ID:s/Ttfvdlp
タイあらの二撃必殺の所を、即死魔法とか絶命奥義に置き換えても話の内容が変わらないって事は
二撃当てると必殺ってギミックは特別必要な要素では無い気がするんだけどどうなの?
0118この名無しがすごい! (ワッチョイ ffad-FKcX)
垢版 |
2020/06/24(水) 08:58:22.86ID:Nb9R6rcP0
2撃がアピールポイントなら強敵にあの手この手で何とか2撃いれようとする
主人公を書くのか。
それとも軽く肩をポンポン2回たたくだけでも必殺判定になるとんでも人物の方向で行くのか。

今のあらすじだと2撃がどうストーリーに絡んでくるのか全く読み取れなくて興味が沸かない。
0119この名無しがすごい! (アウアウクー MMa3-1TtA)
垢版 |
2020/06/24(水) 10:18:25.58ID:1Rzpcn40M
ワンパン終了だと毎回見せ方が一緒になる上に、主人公が全部ワンパンマンしてたら最強の彼女にスポットが当たらなくなる
最強の彼女というトロフィーが無くなる。主人公との対比で彼女が足手まとい化する。なので二撃で彼女にも出番や役目を与える隙を作っているのでは?一番書きたいのは最強彼女(のやきもち)だから

ぶっちゃけ最強系主人公なのに主人公が楽しくなさそう
せっかく転移したのにさせてもらえることが雑魚ちらし、小銭稼いで宿の貸切、彼女と不穏な空気になる、酒場で愚痴風自慢を語る……
多分彼にとって同じ彼女同伴でもVRMMORPGやってた方が楽しいと思う。そっちでも神とか言われて注目されてたんだし
0120この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f7c-qyJr)
垢版 |
2020/06/24(水) 11:29:21.25ID:ho07UqfN0
個人的な意見だがレアスキル持ってるだけで神様扱いされるのか?
どんな敵も二撃だけで倒す縛りプレイで活躍してるならまだわかるが で、転生の際にそれぞれのプレイスタイルに則したスキルを追加されたとか
VRMMOの経験少ないから別におかしくないってんなら無視してくれ
0121この名無しがすごい! (ワイーワ2 FFbf-Mccb)
垢版 |
2020/06/24(水) 11:34:12.96ID:r2AV1J/nF
>>95
> 話題のVRMMORPGで二撃必殺の神様と崇められていた大嶽義明。トップクラスのプレイヤーとして注目を浴びていた。
細かい指摘だけど体言止めの扱い方が雑
これなら「大嶽義明はトップクラスの」と繋いだ方がマシ
> と、そんな時、謎の光に包まれ、よく分からない異世界へと転移してしまう。
「よくわからない」はあらすじでは禁句だと思った方がいい
聞きたいのは読む側だから説明してくれないと困る
> 彼の持つスキルや魔法はこの世界でもトップレベルに凄いものだった。義明は高級宿の一室を貸し切り状態にできるだけの資金を手に入れた。
「凄いもの」という表現が語彙力の少なさを露呈させてしまうので変えた方がいい
> 生活の基盤確保の為に冒険者にはなったが、義明に救われたエルフや街人たちがお礼をしに来る毎日に巻き込まれ……。
> 彼は贅沢な悩みを酒場で愚痴る毎日を送っていた──。
この締め方ではどんな話になるのかわからない
読者が知りたいのはこの作品がどんな作品でどういう方向に行くかだよ
0122この名無しがすごい! (スプッッ Sddf-vpiB)
垢版 |
2020/06/24(水) 11:53:31.70ID:aZ10Oul5d
>>97後半をわざわざ書く必要がないらしいな場合も確かにあるよ
つまり書かなくても展開が予想できる場合

勇者パーティを追放された
→勇者パーティにざまぁしつつ魔王退治より偉業を成すんですね、分かります
(だってそうじゃないと追放された意味がないもの)

能力を得て実力が全ての学園に入る
→序列争いを成り上がっていくんですね、分かります
(だってそうじゃないと学園に入った意味がないもの)

特に女性向けが顕著で、最後はヒーローと恋愛ゴールです、は決まってるからほとんど書かない

悪役令嬢がー
→原作世界主人公より大きなグッドエンドを迎えるんですね、分かります
(だってそうじゃないとわざわざ悪役令嬢を主人公にする意味ないもの)

婚約破棄がー
→元婚約者より桁違いに良い相手に求婚されるんですね、分かります
(だってそうじゃないと婚約破棄された意味がないもの)

必ずしも文字で先の展開を明示しなくても良いよ
最小限の文字数・説明で最大の効果を狙いたいからね
0125この名無しがすごい! (ブーイモ MM0f-Y1iO)
垢版 |
2020/06/24(水) 14:25:25.80ID:kgjKOWF2M
主人公に主体性がなくて受け身だから、イベントも依頼も揉め事もヒロインが持ち込む展開になりそう
読者としては主人公から目的持って動いて、問題解決して、ヒロインたちにさすごしゅされて欲しい
0126この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f02-tdpZ)
垢版 |
2020/06/24(水) 15:01:45.09ID:+U124vSZ0
あんな地雷作家に関わったばっかりに、
採算の取れない巻を出版させられる羽目になったホビージャパンも気の毒
まぁアホ編集が2巻確約のフカシぶっこいてたみたいだから自業自得だけど

結局誰も得しない結末になったわな
ちょい前にも話題になってたけど、
変な編集に当たったからと言って晒し対応なんて普通に下策だよね
0129この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f2c-pPzt)
垢版 |
2020/06/24(水) 15:58:49.31ID:ayU7cVZB0
>>108
単純に一撃だとシンプル過ぎるのでソイフォン形式にしたのですが
ヒロインも活躍させないといけないし……
>>110
VR転移だろうと戻るのを目的にするのはNGなんですね、わかりました
自分のあらすじは結果まで書いているから駄目なんですね

凄腕冒険者でもほとんどダメージを与えられない悪鬼や巨人が街を次々と破壊していく世界……
みたいに書くと想像を膨らませられそうですかね
>>111
変に自分が書きたい彼女同伴の部分消したから余計に目立つ感じでしょうか
それなら彼女も同伴は入れても良さそうですかね
0130この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f2c-pPzt)
垢版 |
2020/06/24(水) 16:01:42.44ID:ayU7cVZB0
>>112-113
既に言われていますがブリーチのソイフォンですね元ネタは
二撃必殺ならそれなりに仲間との連携とか書けるかなと
異世界の冒険者が1ダメージも与えられない固いゴーレムを2撃で倒せば凄いみたいなことも可能ですし
>>114
考えていたのはそんな感じですね〜
0131この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f2c-pPzt)
垢版 |
2020/06/24(水) 16:09:28.60ID:ayU7cVZB0
>>115
強すぎてもダメなんです
二撃必殺で華麗に決める主人公じゃないと
絶命魔法とかだったら一撃で終わるし
タグにもある通り主人公がダントツで最強ってわけではないので
>>118
もっと二撃をストーリーに絡ませないと駄目ですかね

固いモンスターが居る異世界だけど、二撃をどこに当てるだけでも絶命させられるとか
0132この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f2c-pPzt)
垢版 |
2020/06/24(水) 16:24:35.23ID:ayU7cVZB0
>>119
書きたい部分はご想像の通りです
でもそれだと主人公=読者の共感を得られないんですよね?
主人公が異世界で何をしていくのかを具体的かつ面白そうに書かないと
>>120
普通ではないかも
まあ、2年に及ぶ努力の結晶みたいなものですので
以前のグラブルで言えば、シュヴァ剣8本プレゼントみたいなものでしょうか
0133この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f2c-pPzt)
垢版 |
2020/06/24(水) 16:30:11.78ID:ayU7cVZB0
>>121
ありがろうございます
一文目はやはり表現方法変えた方が読みやすそうですね

「凄いもの」という表現も変えます

> 生活の基盤確保の為に冒険者にはなったが、義明に救われたエルフや街人たちがお礼をしに来る毎日に巻き込まれ……。
> 彼は贅沢な悩みを酒場で愚痴る毎日を送っていた──。
この文でハーレムの流れになって、それを「やれやれ、マスター困ったことがあるんですよ」みたいに
愚痴風自慢の展開を想像は難しいでしょうか?
実際は彼女も絡んでくるので、もっとハッキリ書いた方が良いですかね
0134この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f90-5fXH)
垢版 |
2020/06/24(水) 16:42:41.45ID:Wjv1ulwa0
最初の3行は超テンプレでいいかもね
二撃必殺を使える以外はあまり必要ない
それでここからエルフのハレムを作りますって説明すれば良い

大嶽義明は、大人気MMOナローガルドのトッププレイヤー。
所持スキルは二撃必殺。二回の打撃を与えれば、どんなモンスターも確実に仕留める。
ある日、義明は謎の光に包まれナローガルドの世界へ転移してしまう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況