X



【投稿サイト】小説家になろう3546

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/17(月) 21:30:02.64ID:kZPZJqjk
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

※前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3545
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1597493594/
0002この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/17(月) 22:36:26.42ID:kPpKH9E/
王将って店によって味変わるけど、ラーメンだけはどこもラーメンだな
0004この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/17(月) 22:40:15.50ID:gyak+KO4
ランゲルハンス島でボコられたという彼は元気だろうか……
まだアニメ見てるか知らんけど
0008この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/17(月) 23:15:42.44ID:TE2lJoty
金髪ロリ文庫って田中のアトリエで2アウト食らったらしいけど
どうやって修正ポイント見つけたのか気になるわ

あれ書いてて警告来たらマジで心当たり多過ぎて絶望するわw
0009この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/17(月) 23:24:52.78ID:kTdzN1Ov
わからないから手当たり次第アウトゾーンを直していったんじゃなかったか
0010この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/17(月) 23:29:42.35ID:Mow9TevM
いちおつ

田中さいしょの牢屋でいっしょだったくっころが
ロイヤルビッチにクンニさせられるシーンとかは
書籍で復活ということだったかな
0011この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/17(月) 23:31:12.05ID:pbMLFcPU
新着更新順で適当に小説検索してたら
更新が1年ぶりの作品が一番上に来てた時のラッキー感
0015この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/17(月) 23:41:31.64ID:fzPUy4G5
異世界転移転生ものが流行ってるってのは、なんだかんだ行き詰まってると感じてる人が多いんだろうな
だからもし転移転生が廃れるとしたら、それは国民のほとんどが幸せだと感じる世の中になった時なんだろう
ということで幸福は義務です。市民、貴方は幸福ですか?
0016この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/17(月) 23:46:16.35ID:6do45Wua
女勇者(貧乳)と百合サムライ少女(巨乳)とメスガキ魔法少女(イカ腹)のPTに荷物持ちとして入り込みたい
0024この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 00:35:26.70ID:gHtw7Y5e
一昔前だか二昔前だかしらんが
ラノベや漫画で学園能力バトルがやたら流行った時期があったそうだけど
今やすっかり下火というか安定したというか、そんな感じだよね

異世界転生もそうなるんだろう、きっと
0025この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 00:37:46.99ID:HX6EPEyV
棍棒くんダサいし威力弱いし序盤くらいしか出番がない武器種みたいな感じの扱いでかわいそう
剣ばっかいい思いしてるよな
0026この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 00:38:08.25ID:T0hx+76F
とあるが強すぎて編集が学園物ってだけで切ってたとか記事で読んだことあるわ
なろうは流行りをみんなでパクるから安心!
0027この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 00:39:25.46ID:GXlj8VSl
フォーセリアなら筋力ある戦士の装備予算限られてるときは
武器を安い棍棒にして金属鎧に金ぶっこむのが実際強い
0029この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 00:42:04.61ID:Mm4b+j8W
異世界転生はTueeeSugeeする為の便利な舞台設定
テンプレに肉付けする要素のひとつでしかない
0035この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 01:04:31.28ID:GXlj8VSl
暗黒皇帝ベルドもいるぞ
素手パンチでも追加ダメージで15点+打撃力ぶんなので相手は死ぬ
0038この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 01:11:57.83ID:T0hx+76F
可動域が変わる、腋が締まらない程筋肥大させれる奴は専業位だから凡人は気にせず鍛えろ
0039この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 01:12:14.59ID:WOHBuFOi
>>27
それでも俺はグレートソードを使いたいんよ
ルール的にどう考えても棍棒使ったほうがいいのは分かってるけど
というか古いファンタジーTRPGは剣不遇なことが多すぎる
性能そんなに変わらないのにやたら高い
0041この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 01:17:36.15ID:GXlj8VSl
グレソの値段は筋力×40+60ガメルで銀武器は最終値が5倍でええんちゃうかな
5100ガメルや
0043この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 01:20:11.07ID:gHtw7Y5e
こういうのでいつも思うけど、銀製の武器ってやわやわだろ
あとしょっちゅう手入れしないとすぐ曇る
0045この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 01:22:21.77ID:T0hx+76F
武器破壊は専用のモンスターと絡まない限り起きないので御安心ください
0046この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 01:24:56.72ID:Mm4b+j8W
武器に耐久値を設定しておいたぞ!
耐久値ゼロになったらロストだ!
0049この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 01:29:49.63ID:GXlj8VSl
そこでクラブや
筋力×10+5だからなんとわずか245ガメルかつ木製で錆びない
0055この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 01:50:08.43ID:kz95iI1N
武器には使用回数があります
使用するたびに攻撃力が上がっていきます
未使用時が1番弱く最後の一撃が最も強くなります
0058この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 01:54:06.95ID:T0hx+76F
ゲーセンの知り合いが皮ジャケの内側に投げナイフいっぱい仕込んでて爆笑した思い出
教師なんだぜそいつ
0059この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 01:55:23.81ID:gHtw7Y5e
あなたが落としたのは銀のバトルアックス(必要筋力20)ですか?
それとも高品質なバトルアックス(必要筋力20打撃力23)ですか?
0061この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 01:58:21.03ID:wKL2tLfF
私は、夢を失ってしまいました
もう、どこに落としたのかも分かりません…
0063この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 02:13:13.58ID:43srphRr
目玉焼きにベーコンを挟んで
隣にソーセージを添える

これが俺の夢だ
こんな贅沢はここ数年ただの一度もしていない

夢は終わらねえよ。抱き続ける限り無限にある
0066この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 03:38:15.36ID:SHXw+Dck
楽しい事でも毎日続いたらそれと気付かずに退屈と変わらなくなるものさ
0067この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 04:04:42.88ID:ncaZslB7
そういやチートなろーしゅが異世界に行ってから内政や食糧事情を改善とかはするが
モニターやら通信手段やらは似たり寄ったりで全然発達させないな
0068この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 04:05:50.32ID:dNE2K2KM
>>63
正直、足が早い卵やベーコンを食材管理するのめんどくさいしなあ
夢とはいわんが作った後で腐らせないように余った食材を消費することを考えるとあんまり食いたい気がしない
どうしても食いたくなったらホテルにでも泊まる方が手っ取り早い
0069この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 04:15:28.70ID:IIU9rHua
卵はそんなに足は早くないだろ
ベーコンは冷凍すりゃいいんじゃね
0071この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 04:22:14.77ID:dNE2K2KM
6個パックですら消費するの割と手間だぞ
手間だと思わないんならそりゃ毎日卵食わなきゃならない宗教病に陥ってるだけ
わざわざ調理しなくたって付け合わせになる蛋白食材なんて今日日いくらでもあるんだから
0072この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 04:27:18.92ID:T0hx+76F
卵の始末がしたいならウーロン茶と牡蠣醤油を半々で割った漬け汁に好きな茹で加減の卵を漬け込め
半日で十分浸かって以降は水分が抜けてぼそぼそになっていくが腐ったりはしない
0074この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 04:30:23.47ID:IIU9rHua
いやだって卵って賞味期限2周間以上あるやん
始末がどうとかは知らんけど足が早いと言われると疑問なんだが……?
0075この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 04:33:40.82ID:2FEylvY1
消費期限で考えればずっと持つんだけど
なんというかな、忌避感が出るんだよ。ベーコンも同じ
0076この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 04:36:53.49ID:NsiXC+Sm
日本は卵を生で食うこともよくあるからか海外に比べるとかなり短めに設定されてる
0077この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 04:37:10.84ID:sZ8OnHUc
スーパーの特売にて
玉子かけごはんめっちゃ好きだし10個なんてよゆーw
1日目、贅沢に2個使っちゃうぜw
2日目、やっぱり玉子かけごはんは美味しいな〜
3日目、まあ…連チャンはやめとくか…
○日目、あ、玉子あるの忘れてた。う〜ん生は怖いな茹でて保存しておくか
○週間後、…この茹で玉子いつの?
0078この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 04:42:12.28ID:qnce7fFW
チャーハンで3個使う
味噌汁に溶き卵で1個使う
卵かけご飯で1個使う
卵焼きに2個使う
ベーじゃないハムエッグに2個使う
0082この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 04:56:58.85ID:Kg0meP4G
フレンチトーストに1個
ふわとろ卵(オムライスの上のやつ)に2個

これにコーヒーと適当なサラダつけると喫茶店のモーニングっぽくなる
朝ごはんで3個も消費できるから卵余ってるときによくやる
0084この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 05:02:22.91ID:5toFtE+X
グッドなモーニングをクリエイトするにはフレッシュなエッグがマストアイテム
0085この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 05:03:36.49ID:JvkY3YAZ
袋ラーメン作りながらお椀に卵てきとーに溶いてレンチンして固めてから入れる
溶くと爆発しにくい
0092この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 06:16:31.89ID:l3V/c88Q
GM「最近、森の雰囲気がやべーのでS級に来てもらいました」
S「調査何て二人でいいだろ。 そうだおめーの実力を見てやるよ。かかってこい」
 〜森到着
S「しまった、足をやられた。俺は走れない。援軍呼んできてくれ」


はぁあああああああぁぁぁ・・・
0094この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 06:56:51.32ID:J5+HtnGy
>>41
ガメル取引はもっとボッタクリでいい
0095この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 07:04:35.99ID:J5+HtnGy
>>55
ゲーム的にはありなのかも知れないけど、

冷蔵庫には使用回数があります
使用するたびに冷却力が上がっていきます
未使用時が1番弱く最後の一時間は零下まで冷えます

こんなの嫌だろ
0097この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 07:17:28.56ID:J5+HtnGy
ぱんつ は 武器 です
ここでそうびしていくかい?
0100この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 07:55:58.93ID:J5+HtnGy
>>99 は ぶきやのおやじのぱんつ をみにつけた!
0101この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 08:50:27.92ID:E8RT1uO0
★ぶきやのおやじのぱんつ
それはシルクで作られている
それは貴重な品だ
それは武器として使うことができる(1d89貫通56%)
それは臭気属性の追加ダメージを与える[****+]
それは魅力を23下げる
それは稀に時を止める[****+]
それは全てを終結させる
0103この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 08:55:04.60ID:QRy455Gs
ステータスオープンの世界なら、装備にステ制限かかっていてもおかしくなさそう
必要筋力とか
まあなろうしゅーならステカンストだから情緒のかけらもなく無意味w
0104この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 09:04:16.20ID:U8sIE/u7
>>77
卵はそもそも茹でると消費期限がかなり短くなる
常温放置すると半日ちょっとで危なくなる
茹でて更に冷凍すればもう少し伸びるが長期保存目的なら生のまま冷蔵するのが1番
0105この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 09:06:04.16ID:nY2JcER1
>>101
それは装備者にかゆみ(永続)をあたえる
0106この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 09:06:20.57ID:JFDxgHcM
卵は2個なら使えるが、6個になると毎日食べるのも面倒で余るのが一人暮らし
料理大好きなら余らないだろうけどさ
0107この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 09:09:05.30ID:QRy455Gs
親子丼、チャーハン、オムライス、錦糸卵とかすぐに卵なくならないか?
0108この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 09:10:58.42ID:uyoFCdk0
卵の消費期限は生食を想定したものだから、調理する前提なら焦らず食わなくてもええんやで
0109この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 09:12:37.46ID:p6cBIZT8
親子丼→なか卯で食べる
チャーハン→王将で食べる
オムライス→そもそもあんなもの美味くもないし食べないデミグラスかホワイトソースなら食べてもいいがそれを自分で作るの面倒すぎ
錦糸卵→作るの面倒だから禁止
0110この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 09:13:11.39ID:rq6AV5Zy
卵は痴呆予防や毛の成長に良いってのを聞いてから親父も毎日ゆで卵2個食うようになったからすぐ無くなるわ
俺と親父だけで毎日最低4個消費だもん
酷いときは家族で1日10個無くなる
0113この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 09:18:41.49ID:buwyHJZz
家で食えば一個20円以下の卵の単価が外で食うと一個50円くらいになってしまいます(><)
0114この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 09:19:22.01ID:+qpt1bUY
>>109
アナタもう卵買わなくて良いじゃん
ゆで卵食いたくなったらコンビニで買える1個60円くらいのボッタクリ価格ゆで卵でおk
0115この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 09:20:18.40ID:Ra+q272o
「怖いから茹でて保存しておこう」→???

茹でたほうが腐るの早いよな
というかその段階で醤油に浸けておけば晩酌のつまみで一瞬だろ
0117この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 09:47:25.86ID:eMaaDW53
デルフィニア戦記とかいう異世界転移TSファンタジーを兼ね備えたなろうのエッセンスのような作品
0118この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 09:49:09.29ID:buwyHJZz
夏休みはなんだかマンガの無料ためし読みが多くて嬉しいものが
今日はトニカクカワイイや008が3巻まで出てますにゃ
0120この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 09:56:11.15ID:yIzyLlTl
俺はかき混ぜてレンチンしてドュルドュルになったモノを飲んでいるなぁ
0121この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 10:08:29.11ID:ASFVoiXK
>>115
二週間経ってちょっと不安になってきたやつも茹でれば冷凍できるからさらに延長できるって話だろ
0125この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 10:24:45.90ID:jZGPyptR
>>110
髪はタンパク質で出来てるから間違ってない
意識して摂らないと必ずタンパク質足らんからな
というわけでプロテインにしたらいい
0126この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 10:24:49.38ID:I9Km5HoG
どういう理屈だよ
俺は賞味期限ってステータスによってHPの減り具合が違うだけみたいな認識なんだけど
なんで回復してんだ
それまでの期間冷凍してなかったんだから耐久値は減ったままじゃねーの
0127この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 10:27:17.14ID:zfuR07/Y
>>117
転移した金のチートっぷりはいいが
それを迎えにきた黒はちょっと不評だったな

あと続編で銀を連れてかえった故郷がまさか
超科学の宇宙モノ…スカーレットウィザードの世界観だとは
0128この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 10:30:51.83ID:buwyHJZz
>>126
冷蔵庫に入れたままと冷凍庫に入れなおした場合で卵のHPの減り方が変わるといいたいんじゃね?
なろう主「このまま冷蔵庫だとあと3日でアウトな気がするが、ゆでて冷凍すれば後10日はいける気がする」
0129この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 10:33:09.59ID:0FNg/uHw
>>126
1日HP5消費して2週間で70減ったから慌てて冷凍して残り30の1日のHP消費を3に軽減したとかそういう感じ
0133この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 10:42:17.87ID:bappEJxX
>>130
だよな
0とまでは言わないけど茹でた時点でかなりのダメージ入ってほぼ瀕死状態だから保存もクソもない
0135この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 10:45:56.41ID:Dcv1uozG
>>126
生食と加熱の期間の違い
生食と加熱の状態の違い
生食用を加熱して食べることは可能だが加熱し冷凍したものは
解凍したところでそれは生食用とは完全に別物

生食するつもりが無いなら最初から加熱冷凍すれば
当初生食用として冷蔵したものを後から加熱冷凍したものよりは
若干でもHPは維持できているはず
0136この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 10:48:13.99ID:UxdPF8bX
TS好きの潜在/健在ホモおじさんごきげんよう
0137この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 10:50:35.30ID:yobx+AhX
ライフはまだ残ってる。ここを耐えれば、消費期限に勝てるんだから!
次回、「ゆでたまご死す」。デュエルスタンバイ!
0138この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 10:50:37.45ID:P7m0vXgO
白身に含まれてる抗菌酵素リゾチウムが茹でると死ぬので、生10日茹で冷凍10日なんてした卵は腹痛要因でしかないぞ
0142この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 11:11:19.65ID:W2hIG3dj
狼は眠らないの面白さはどのあたりにあるのか教えてほしい
自分の目にはどうでもいい人がどうでもいいことをやっているだけに見えてしまうんだが
人気があるってことは当然面白さがあるということだよな
それが何かを知った上で読みたい
0143この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 11:11:47.10ID:u0eN6G/A
女に「肌がツルツルスベスベピッカピカだね」というと機嫌が良くなるぞ
言う相手がいれば試してみろ
0145この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 11:13:26.32ID:GXlj8VSl
感性は人それぞれ
面白いと思って読んでる人は誰かに教えてもらって面白いと思ったわけではなく
連載追っかけていくどこかでこれ面白いと自分で自然に思ったわけやろ?
読んでどうでもいい人がどうでもいいことをやってるだけに見えるってことは感性が合わないってことだからあきらめろん
0146この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 11:14:04.09ID:RHdlSkIF
>>127
金銀黒が先にあって舞台や物語が後にあったんだろうけど混ぜるな危険ってレベルじゃない
金銀黒主体の話だとアホな大人を少年がやりこめるっていうなろう展開ばっかで微妙だったな
スカーレットウィザード主体の方がずっと面白かった
0148この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 11:17:14.83ID:RHdlSkIF
>>142
自分を譲らない主人公がさすなろしていくのが人気なんじゃない?
主人公の仲間ってだけで無理やりageられる小娘が我慢できなくて読むのやめたけど
最初に主人公を拾ってくれたお嬢様の再登場はあったのかな
0150この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 11:17:37.17ID:QRy455Gs
>>143
スレてない若い子と条件付けを
嫌味か、皮肉かと、セクハラかと言われる
君がイケメンなら話は別だ
0151この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 11:19:33.19ID:D3pHjp6b
○○の面白さがわからないというやつに自分が感じる面白さを説明して面白さが伝わることあるんだろうか
0154この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 11:22:25.93ID:hFkMejDf
>>151
それができる奴が広い層に売れる作者になる
俺の面白さがわからない奴なんて要らないとどんどん拗らせていくとニッチな分野で狂信的なコアファンがつく
0158この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 11:27:37.15ID://AZMx1G
売れ筋のどこが面白いか分からなくなったら老害
0159この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 11:27:50.23ID:Dcv1uozG
>>151
男A:「男が乳首いじられて何が面白いのかわからない」
男B:「はあ?お前何にも知らないんだなw俺がその体に教えてやるよ」
男A:「ウホッ!すっごく伝わったッー!」
0161この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 11:32:33.70ID:SHXw+Dck
「痛い」を感覚とか体験抜きの言葉だけで共感させる事が出来るなら可能
0162この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 11:33:44.24ID:P7m0vXgO
MEGはサメ映画ではなくステイサム映画だと説明されなかったら楽しめなかっただろうなあ
0164この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 11:37:25.98ID:T/2tCSDZ
一度納豆を食って不味いと思った奴に納豆の美味さをどれだけ説明しても伝わるわけがないんだ
0165この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 11:37:31.30ID:NsiXC+Sm
>>151
一般文芸だと巻末に誰かの解説載っててそれ読んでなるほどってなること結構あるよな
なろうも誰かの解説載せるか
0166この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 11:37:34.41ID:PokyGSrG
>>160
どうやって楽しむのかそれを本当に面白いと思ってる奴が楽しそうに説明すると興味くらい持ちますよ
やれやれ、コミュ障には難しいはなしだったかな
学校では評価されない項目ですからね
0167この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 11:38:36.54ID:buwyHJZz
>>158
この間から考えてたんだが多分これ「面白い」という単語がいけないんだと思うぞ
マクドナルドが世界で一番売れてる食い物屋さんだとして、食いに来てる人が
が別にハンバーガーを「とても美味しい食べ物」と認識してるわけではないよな。

「なろうを読みに来てる読者は特に物語の面白さを求めてるわけじゃない」
まずここから入った方が良いと思うんだ
0168この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 11:39:05.24ID:Dcv1uozG
>>161
鼻毛を一本抜いたときの痛みは人類でほぼ共通するので
全ての痛みを鼻毛抜きの痛みに置き換える「1hanage」という単位の採用が検討されてた時代があるらしい
0170この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 11:40:42.98ID:aRAHn5dw
らっしゃい!チートスキルはなんにしやす?
おやぢ!テイムチート一丁頼む
はいよ、何でもテイム出来るテイムチート一丁あがり!
ごっそさん!ついでに神様テイムしてお持ち帰りで
はいよ、女神様お持ち帰り!ありやとやしたー!
0172この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 11:43:25.95ID:+jkkbvVu
>>166
それは知らない作品について面白かったところを紹介も兼ねて教えてほしいって場合でしょ

今回のは面白さがわからないって一度読んだ上で作品を否定している奴の場合って分からないかな

読解力ないと大変だな
0173この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 11:44:19.63ID:sMExVFwS
面白いってのは感動や意外性の質と量だと思ってるけど、その基準は本当に人それぞれ
なろうにはなろう作品を読みに来てるってのは的を得てるよな
優秀な編集者がふるいにかけて残ったような商業作品を読む場所じゃないし、実際に埋もれていく
0174この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 11:45:00.37ID:p6cBIZT8
>>169
そうだよな若い頃は髪の毛引っ張ってもただ単に痛いだけだけど
歳を取ると痛みを感じることなくスルっと抜ける人がいるらしい
0176この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 12:14:09.06ID:u0eN6G/A
>>150
何を言いたいのか分からんが>>143は想像とかじゃなくて経験則だぞ
肌がスベスベと言われて喜ばない女は、まだ美容に興味を持つ前の世代だけ
それでセクハラだと言われるなら、お前が嫌われてるってこと
0177この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 12:17:10.51ID:ZHpkEnPc
アラフォー転生なろうしゅ「やれやれ、若さの価値を知らないんだな。20年後にこの日を振り返ってみてください」
0179この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 12:28:04.21ID:gf09ipqO
ギャグが理解できないから解説を求めることがある
人が笑ってるのになんで笑ってるのかわからないとモヤモヤするよね
0188この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 12:58:15.69ID:buwyHJZz
>>186 俺が知ってるのはこんくらい

異界の魔術士 
黒い剣の異世界譚
魔法科高校の劣等生
理想のヒモ生活
異世界迷宮で奴隷ハーレムを
無職転生
転生したらスライムだった件
0189この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 13:01:01.38ID:1CE3NFSp
>>186
10作品くらいじゃね
元累計一位と言っても
1000万部超クラスから微妙なのまで色々
0190この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 13:07:26.10ID://AZMx1G
昔の累計ランキングってAPI叩けば見れるの?
0191この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 13:07:53.38ID:buwyHJZz
少なくともお兄様が累計一位になった2010年からはお兄様以降の5作品だけだと思う
0192この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 13:24:11.06ID:HX6EPEyV
俺も超高性能専用機ほしい
カラーリングは赤と黒で格好良く塗ってほしい
0196この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 13:37:35.07ID:sjVP3BH3
日間だジャンルだと区切ってなろう1位って言うのはぎりぎりわからんこともないけど
なろうのランキングに存在しない検索で無理矢理絞り込んだような項目で小説家になろうで1位とか書いてる帯見ると
よほど宣伝できることがない小説なんだなと悲しい気持ちで指差して笑いたくなる
0198この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 13:48:00.14ID:buwyHJZz
>>195
誰もが知ってるイケメン俳優までトン済みなことが先週発覚してしまったからなあ…
0200この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 13:58:31.93ID:njrEMicM
さすおにヒモ内密は割と短い間に入れ替わったからな
無職時代がクッソ長かった
0201この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 14:24:27.73ID:lpDY9vaF
どんなに人気があって評価が高かろうが作者が嫌いとか
主人公が不快とかだともう絶対無理
なにがどうあっても二度と読む事はない
信者がクソうざいやつは読む前から嫌いになる
0202この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 14:40:33.25ID:Dcv1uozG
作者がすごく好ましい人物でウザい信者も全くおらず
主人公も不快な所など全くない清廉潔白品行方正家庭円満美味即席
それでいてとても面白い作品なんてあるんですかね
0206この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 14:44:37.75ID:/1RSd+wU
捻くれてる奴の方が面白い話を書くことが多いから前提からして難しいな
0211この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 14:54:20.77ID:tLBrC3WD
過去の文豪作品のように作者の嫌な性格が表れてなければ面白いのかもしれんが
なろう作品ってうわこの作者嫌な奴なんだろうなって感じでクサさ全開じゃん?
0213この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 14:56:39.53ID:gHtw7Y5e
新選組をおさえる基本って何を読めばいいんだ?
司馬遼太郎だけでいいんか?
0214この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 14:57:51.53ID:njrEMicM
燃えよ剣と新撰組血風録読んどけばとりあえず世間的な基本は抑えられるんちゃうか
0215この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 14:57:53.41ID:I9Km5HoG
「感覚的な面白さ」を伝えることはできないけど「構造的な巧みさ」を伝えることはできるよ
それを面白さと表現することはある
前者は批判ありきになっちゃうけど後者は分かってないだけだから「ここに伏線が」「作品のテーマは」みたいな議論のあとに見返すと面白かったりするぞ
0217この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 14:59:22.93ID:3Gv/ZZAs
三条陸の作品は全部主人公好感持てて好きだな
原作者の性格は知らんけど
0220この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 15:00:49.10ID:buwyHJZz
新撰組の知識の一般常識からいくんだったら、学研の歴史群像シリーズを一冊読んでおくのがおすすめ
0225この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 15:05:26.21ID:+l9v1ktn
>>209
あの頃の牧瀬里穂は可愛かった
今思うと幕末純情伝は近年の創作に多い偉人女体化のはしりだったな
0226この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 15:14:13.41ID:ao2A1Y1p
新撰組と坂本龍馬について司馬遼太郎を読まないのは基本ができてない
これ知らずに他を読むのは、ラーメン知るのに天一や二郎を食べるようなもの
これにやる夫スレの新撰組のロマンブレイクスレでも読んでおけば、創作と史実がいける
0229この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 15:23:10.25ID:FiZyHKc5
>>226
竜馬は司馬遼太郎の影響が強すぎて
逆に読むのはやめたほうがいい
あくまで史実資料だけあたってイメージを膨らませるべき
0231この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 15:27:29.11ID:WOHBuFOi
史実資料だけで竜馬を書いたら
こんなの竜馬じゃないって歴オタに叩かれるぞ
諦めて司馬史観を認めろ
0235この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 15:34:05.16ID:cV9LxfmD
異世界マーケットで「これ一本でお肌ツルツルに」って書いて出品したんだ。

中味は整地ローラー(通称コンダラとも言う)なんだよ。

評価は「ゴーレムの巨人です。フェイシャルケアにつかっています。もう手放せません」とか、「皮屋のヴァンパイアです。穴を開けてこれで伸ばすと最後の一滴まで飲め、なめしもツルツルになります」みたいな高評価ばかり。

トレード成功!やったね!
0236この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 15:34:19.42ID:ao2A1Y1p
>>229
三国志演義知らずに、史実の三国志を滔々と語っても一般人にははあ?って言われて会話にならん
両方知るべき
司馬は日本を代表する演義本なんだから、順番の前後はともかくこれを抑えるのは基本
それ盲信すると司馬史観を史実として語る痛い大人になるが
0237この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 15:38:26.15ID:njrEMicM
論文書きたいなら小説なんて読まずに史料当たらないとな
それでここなんのスレだっけ?
0241この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 15:39:51.87ID:RHdlSkIF
かしこまらないことを強要する主人公描写って作者は格好いいと思って描いてるのかね?
0247この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 15:42:26.75ID:NsiXC+Sm
「し……失礼しましたぁぁ!!!!!!」
 大急ぎでギルドマスターは頭を下げた。

 さっきまでは俺に対して舐め切った態度をとっていたのに、俺の身分を知るや否や、態度を180度変える。
 こういう人間はいくらでも見てきた。

「頭をあげなさい」
 俺はギルドマスターに声を掛けた。
 俺は別に喧嘩をしに来た訳でもないし、相手を恐縮させるために来た訳でもない。
0248この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 15:44:45.60ID:Ww3FDriI
小説家に歴史観があるって褒めてるっぽいし司馬史観も本来はそうだったのかな
0249この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 15:45:42.36ID:E0YKeRJd
「ふん、客に対して無礼なことを言うな。ほらよ」

「ふむ、なんだそれだけか? あんな対応をしておいて、その侘びがそれだけとはな」

「ふん、別に謝罪が欲しいわけじゃないさ。俺個人のことではなく、貧乏人を差別しようとするお前の態度が許せなかっただけだ。まあ今回は許してやる。今後は客に対する態度を改めることだ」
0250この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 15:46:25.23ID:SHXw+Dck
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)www司馬w
0251この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 15:48:11.50ID:GXlj8VSl
ヤカラみたいに店に絡んでいってるようなキャラに見えるけど店の用心棒とかが普通に手も足も出ない強さで
行殺されてドブ川に捨てられたりするリスクは考えないのか
0252この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 15:48:44.84ID:gHtw7Y5e
司馬一族で認めて良いのは司馬遷だけ

切られたちんこの恨みが二千年経っても残っているという凄まじさ
0256この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 16:07:06.62ID:I9Km5HoG
奴隷ちゃん買って敬語じゃなくていいよとかそういうテンプレじゃね?
わりとどの作品にもありそうだが
過剰演出が臭いってのも分かるけど飯ぐらい一緒に食えないと支障出るから難しいところ
涙ボロボロはい感動して!ご主人様優しい!じゃなくて捨て猫が徐々に距離が近づいてく感じのがエモい
0258この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 16:16:25.03ID:oO+j+vLm
俺、妻にさん付けだけど
0259この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 16:16:26.54ID:npsoTdaD
このパターンはあいつらだな
あいつらはいつもこういう煽り方をする
0260この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 16:19:14.69ID:GXlj8VSl
謎の労働バー回してた筋肉モリモリのマッチョマン(CV玄田哲章)っぽい奴隷ちゃんを買って敬語じゃなくていいよと言った上で
十分な装備を与えてタルサドゥーム討伐の支援もした上で解放するのじゃ
0263この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 16:25:24.28ID:ryg6mEIr
強要って言うからには敬語で話そうとするやつには実力行使なんだろうか
0264この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 16:28:55.58ID:npsoTdaD
天地無用のマッドサイエンティストが「鷲羽ちゃん」と呼ぶのを強制するようなもんか
0265この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 16:30:12.84ID:ASFVoiXK
3行以上話したり句読点を使ったり
言葉の間違いを指摘したりすると
発狂して殺しに来る白痴系自治厨
0267この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 16:33:53.78ID:1TMsJfUN
桜木花道かよってぐらいフンフンしてるな
0270この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 16:36:44.66ID:exbclJJJ
ターミネーターニューフェイトべらぼうに面白いじゃねーか
おまいらが叩きまくるからどんなもんかと思って見たのに
1、2、ニューフェイトと見事に3部作が完成されている
BBAハミルトンかっこよすぎ
0271この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 16:40:09.67ID:c51CixqH
本好きの作者嫌いだからクソなろう主1000人くらい連れてきて本好き世界の文明をぶっ壊したい
0278この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 16:52:26.31ID:l3V/c88Q
本好きの舞台を壊しても、それは所詮本好きの手のひら
本好きをぶっとばしたいなら、本好きより人気の作品を投稿しないとね?
是非書いてほしいね
0280この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 17:07:40.29ID:ZK+v6VKt
王領院静もかなり恨まれているのかな
田中の禿に佐藤大輔や星界の森岡とかろくでもない作者がゴロゴロいるけど作品自体は面白いんだよな
0282この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 17:13:18.55ID:Nco14lK+
原作は何もない
以前にハメで寝取られエロ二次が投稿されただけ
多分上のやつと同じで幸せな世界観壊したかったんだろうなって
0283この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 17:13:26.74ID:ZK+v6VKt
>>281
とくにNTRと騒ぐ事はなにも無い
新キャラで神祖の嫁(元祖BL書き)と人化する白鳥(種族を選ばない男狂い)が出てきただけ
0286この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 17:48:04.85ID:fUlQyKQi
のんびり農家はキャラが薄すぎてたとえ本編でNTRてもふ〜んとしか思わんな
0290この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 17:54:11.61ID:rv+JhA5Y
盾が1000話超えたと聞いて最初に思ったのがまだ1000話行ってなかったんだっていう。
いやまぁ4桁行くって時点で大概おかしいんだけど、なんかとっくにいってる感じがしてて
0292この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 17:55:55.55ID:gf09ipqO
雑談では笑いがとれても作品でやると寒いネタは多い
これがひどいことになると炎上することもあるから怖い
メガネの刹那だっけ?なんかしつこく繰り返したやつとか
0293この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 17:56:22.40ID:ztw+6CeB
本好きは下町の家族を謎重視するのが最後まで引っかかってたな
一緒に暮らしてた期間二年半くらいしかなくて付き合いで言えば
神殿や領主周りの連中とほぼ同じなのに家族だけめちゃくちゃ重視してて他はそこまで・・・ってのがね
0299この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 18:04:12.31ID:RHdlSkIF
本好きだけど読書で得た知識で無双しすぎないために読んだそばから内容を忘れるという設定で何がしたいのかよく分からない
0303この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 18:14:30.84ID:Xf7KXpW+
レジェンド 2559
ヴァンパイアは、血のレイピアと血の盾、そして蝙蝠へと変身しながらレイとセトの攻撃をいなす。
しかしレイがマジックシールドで攻撃を反射した直後の多連斬での追撃、黄昏の槍で刺突で攻撃受けると、
激高し、血袋共が一滴残らず吸い尽くしてやると叫ぶのであった。
0304この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 18:16:25.37ID:dATG3dh1
のんびり農家昔読んでたけど覚えてるキャラって蜘蛛くんだけだわ
蜘蛛がネトられたら悲しいと思う
0311この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 18:26:13.58ID:1CE3NFSp
>>305
本来は主人公が妖精に好かれるスキルを持ってたはずなのに
勇者くんに盗まれたせいで勇者が妖精に好かれるようになったはどう?
0315この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 18:39:28.65ID:+BmizZao
ヒロイン「呼び捨てにしてください」
なろう主「無理だよヒロインさ……」
ヒロイン「ニコッ(威圧)」
0316この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 18:41:13.79ID:ebE80SyS
ヒロイン(38歳・人間)「呼び捨てにしてください」
なろう主(16歳)「無理だよヒロインさ……」
ヒロイン「ニコッ(威圧)」
0320この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 18:58:34.37ID:FguMfulU
年増上司ヒロイン(実はふたなり♀)
0321この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 19:09:51.68ID:Zw94MLRm
>>293
本体が現地人幼児で前世記憶はパワーアップキットみたいなもんだからだ
だがパワーアップが無ければ死んでる
0322この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 19:29:05.40ID:1wuMFHKF
年増のじゃロリ上司ママヒロイン逆レ結婚展開とかいいじゃん
0324この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 19:33:16.65ID:1wuMFHKF
>>323
但しエルフなので人間換算5歳2ヶ月
0325この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 19:40:44.45ID:exbclJJJ
現代中国を舞台に、ホモで敬虔なクリスチャンの習近平を主人公にして、その信仰と性癖に引き裂かれる内面を克明に描いたなろう小説を誰か書くんだ!!!
0330この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 20:02:33.21ID:Zw94MLRm
藤子先生をジャイアンスネ夫アンチとは言わんやろ
ヴィルは産廃なんだからアンチも何もない
0331この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 20:18:35.88ID:ryg6mEIr
アンチなのでは?

子どものころは一言で言うと、のび太の生活でした。どの教室にもボスがいて、ドンケツがいる。僕はそのドンケツ。(中略)
ドラえもんみたいにイジメっ子をギャフンと言わせるものが、ポケットから出てきたらいいなと思ってましたけどね。
(『藤子・F・不二雄の発想術』ドラえもんルーム・編 小学館新書)
0332この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 20:26:47.09ID:q/ByL69b
藤子Fは高卒で就職したお菓子屋を3日で辞めて漫画に人生賭けたんだぞ
0336この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 20:36:08.19ID:5MDSt7At
ジャイアンは劇場版で確変するけどスネ夫は劇場版でも扱いはよろしくない場合が多い……
0337この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 20:37:55.60ID:Ww3FDriI
映画とかでスポーツマンみたいなんが派手に死ぬのもそういう事なんやろなあ
0342この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 21:02:19.88ID:aY4FrpZj
遠征の団体行動中に自分勝手に横暴なことするやついると話がブレるからな
0344この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 21:03:15.48ID:SHXw+Dck
認識されないモブとして各物語に入れるVRなら行く
延々ハーマイオニーに付きまとう
0351この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 21:32:22.71ID:2FEylvY1
性格悪いやつは「悪い共感」を稼いでくれるから
ただ完全に不快なやつは殺さないと駄目。おまえまじかwwwwってタイプだけは残していい
0352この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 21:34:24.75ID:oBU1Z/bZ
主人公に主体性がないから話動かすために性格悪いサブキャラが必要になるんだよ
0356この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 22:00:35.62ID:qlk2Xp5/
最近ではタイトルが短いだけで
好感を持てるようになってしまった…
0357この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 22:02:02.60ID:nselRV9w
正確悪いサブキャラの件、
今日俺のTwitterのTLで流れまくってた奴に思えてならない。
0358この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 22:05:32.13ID:qrl+T/Qj
量産テンプレになるような作品出てこないな
パーティ追放が一番新しい量産テンプレかね
上手く料理するのも良いけど新しい料理も食べたいよ
0359この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 22:08:38.27ID:3Gv/ZZAs
性格悪いキャラでもいるいるこういうやつと読者に共感してもらえる範囲ならいいけどやり過ぎると話動かすための便利キャラみたいになってしまう
0361この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 22:10:52.40ID:eMaaDW53
2000年のライトノベル関連のスレで既に「最近は読者にストレスを与えない話が受けてる」ってレスがあってちょっと笑った
0362この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 22:13:04.25ID:NsiXC+Sm
勇者パーティー追放ものなんてまさに性格悪い自分勝手なサブキャラによってストーリーが始まるもんな
0364この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 22:13:46.80ID:omRQwp5a
タイラーとかスレイヤーズとか2000年以前からラノベの売れ筋はそんなのばっかだろ
0365この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 22:14:00.21ID:D3pHjp6b
性格悪い奴が実はいい奴なんですよみたいなエピソード入れられると残念な気持ちになる
0366この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 22:16:37.72ID:ebE80SyS
>>364
冴木忍「そうだ!そうだ!」
家族助けるためにチート手に入れるお薬飲んだら、家族も一緒に溶かされたら人肉ドラッグだっただけでわたしはわるくない
0367この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 22:17:20.05ID:njrEMicM
スレイヤーズはそこらの中級魔族ですら主人公より強いし登場人物死にまくるし
言うほどノンストレスでもないだろ
0368この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 22:18:38.97ID:gf09ipqO
仲良くしてた仲間が実は裏切り者でこっちのこと何とも思ってはなかったエピソードもいらないなあ
0371この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 22:20:42.01ID:ebE80SyS
>>367
簡単に人が死ぬのが2000年以前だな
オーフェンにしろ、旧友をあっさり一巻目で殺してるし
0372この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 22:23:31.80ID:+BmizZao
やはり友情も愛情もあったが何の躊躇いもなく裏切れるキャラでないとなぁ
0373この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 22:23:39.69ID:Ww3FDriI
昔のラノベはストレス展開でもだいたいその巻のうちに解消するからセーフ
0378この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 22:25:00.79ID:3Gv/ZZAs
>>369
逆に性格悪いキャラだからといって地の文でこき下ろされるとそれはそれでなんかかわいそうになる
0382この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 22:31:54.21ID:43srphRr
読者に先が読めない超展開
実は作者も先が読めてない
見切り発車の場当たりが面白い所以は作者も先がわかってないからだよ
プロット作ってゴールに向けて書くとどうしたって展開をセーブしてしまうから
0388この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 22:34:28.55ID:0i8IWQVB
>>382
名作は登場キャラが勝手に動いてプロットぶち壊していくんだ
最初からプロットもない場当たり的なのはライブ感が命で、後から読めたものじゃない(やる夫スレ感)
0390この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 22:37:42.12ID:eMaaDW53
キャラが勝手に動くと作者が感じるくらいじゃないとね
主人公が作者の(考える)正義の代弁者になってる作品とかは読めたものじゃない
0396この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 22:48:04.57ID:lpDY9vaF
>>371
昔の漫画は最終回で主人公が死ぬやつが多いな
大体が死ぬか生死不明エンドのイメージ
0397この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 22:48:51.32ID:rYtEaK2t
つまり時間停止モノAVはほとんど本物ってこった
0399この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 23:00:20.88ID:exbclJJJ
こないだ山村美紗の2時間ワイドを見たがマジでゴミみたいなドラマだった
こんなん毎週毎週何本も作られてたとか、なろう小説以下じゃん
今じゃなんちゃらサスペンス劇場みたいなの全滅したみたいだけど
0403この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 23:07:55.29ID:0i8IWQVB
>>400
清水の舞台から飛び降りても9割近くが生きてるんだ
窓から崖から落ちても平気
アイキャンフライ
0407この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 23:11:50.42ID:NaNc/7v/
本当のDQNは川が増水しようが気にせずバーベキューするものだ
なお注意しようものなら怒鳴り
近づくものは犬をけしかける
0408この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 23:12:58.79ID:0i8IWQVB
アルコールと着衣というダブルデバフ掛けてる
中洲で取り残されるのも風物詩
0410この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 23:19:20.82ID:eXWrzGHV
子供の頃すぐ先に滝がある川で遊んだりしたけど今思い出すとめちゃくちゃ危険だな
0411この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 23:19:30.16ID:GXlj8VSl
半グレみたいなのだと大麻デバフとかマリファナデバフとかもかかるんかのう
0412この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 23:21:51.15ID:kRuEYVaS
自然は天然の罠あるからなあ
川で遊んでたらいきなり深くなって足がつかないところがあったわ
パニックになって水を肺にいれてたら死んでただろうな
自然はコワイ
0414この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 23:23:51.36ID:S6RTCZUh
子供の頃は日常的に一歩間違えたら死ぬような遊びをみんなしてやってたわけだが少なくとも周りで死んだ奴はいないわけで、死ぬ奴がどんくさいだけ
0416この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 23:29:01.70ID:E8RT1uO0
まあ台風直後の利根川のテトラポット乗ってグラグラ揺れるので遊んでたりしたしな
命知らずというかアホガキだったわ
0417この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 23:31:18.08ID:GXlj8VSl
昔は山でどったんばったん遊んでてささくれたトゲみたいな木が深く刺さったの放置してたらめっちゃ膿んでクソ痛い目にあったり
釘踏み抜いて超痛い目にあったりとか自転車曲乗りしてて坂道で転んで皮膚がもみじおろしとか稀によくあったが
ちゃんと応急手当したり病院行ったりしたから無事なんであって場合によったら死んどるかもしれんとは思う
0419この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 23:33:36.46ID:L8IZ+hTf
どっかで見たけど昭和30年代の10歳までの致死率が10%超えてたな
今はいい時代になったもんだ
0420この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 23:35:40.92ID:L4grxYCj
今は遊ぶ場所なんかも無くなってるらしいしゲームの方が楽しいで危ない事するような事もないんだろうな
0421この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 23:38:16.48ID:I9Km5HoG
昔は子供が多かったのもある
少子化のいまつまらんことで未来の生産人口減らされたら堪ったもんじゃない
0427この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 00:07:47.17ID:iGc6ntVK
俺がガキの頃は10m幅くらいの用水路にかかった鉄骨の上を走ったり
生垣の上を歩いたり三角飛びで木に登って枝から枝へジャンプしたり
校舎の壁を4階までフリークライムで登ってみたり石礫でコウモリ撃ち落としてみたりと
今考えると「忍者かお前は」って事ばっかりしてたな
0431この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 00:17:37.73ID:HiLXOn/3
俺が子供のころにはそんな武勇伝ないぞ
友達とポケモンしてた記憶はあるけど
お前らどこの国で育ったんだ
0432この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 00:18:20.60ID:huDGlcqp
>>427
>俺がガキの頃は10m幅くらいの用水路にかかった鉄骨の上を走ったり
今すぐ借金しまくるんだ
君ならきっと2000万をゲットできる
0437この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 00:39:52.37ID:w7G/NFz/
順当に奴隷を奴隷扱いするやつがたまには見たい
虐待しろってんじゃなくて恋愛持ち込まないでほしい
0438この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 00:40:53.50ID:JgVWmQI1
やれやれ、指示待ち奴隷より自由意志で奉仕させる方が能率が上がるんだがな
0439この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 00:47:39.36ID:MKLTlDR7
指示待ちは嫌いだが勝手なことをすると怒る
わからなければ聞けといいつつ質問すると怒る
そんなご主人様が世の中には多いのです
0440この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 00:54:05.30ID:F2C+luiZ
悪漢から助けたから
被差別階級の私に優しくしてくれたから
才色兼備の私に照れずに接してくれるから
ここら辺のヒロイン堕ちの雑な理由付けにはもう飽きた

でも悪漢から助けてくれた女の子や被差別階級の自分に偏見なく接してくれる貴族令嬢に主人公が惚れる展開は好きです
0441この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 00:56:40.28ID:GBrYgNWA
なろう奴隷って教育も愛情も受けてない筈なのに育ちよくて性格も拗らせてないからそりゃ愛されるよ
0443この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 00:59:23.36ID:z2oRTTOE
買った奴隷に骨の髄まで絞り尽くされて自分も奴隷に堕されるナローシュが見たい
0445この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 01:04:33.59ID:NBhV5VYC
ナローシュが奴隷買うのは風俗で恋人プレイを要求しているようなもんか
あるいは愛人契約?
0447この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 01:13:36.30ID:cxx6nPzk
風俗なんかハズレ引いても一晩だけの事だけど
いきなり奴隷買っちゃうとかつくづくキチガイ沙汰だな
クソ野郎引くかもしれないし性格の不一致なんかいくらでもあり得るし
風俗に比べて遥かに困難ばかりでナローシュには荷が重いだろ
性欲を持て余したコミュ障の発想はほんと怖い
0448この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 01:14:50.82ID:0h3oCXdp
奴隷扱いしなければ心象が良くなっていい御主人様…なんて都合のいいことがあるわけねーんだよな
甘っちょろい野郎だと舐められてつけあがった奴隷に反乱起こされるのが目に見えますわ
0449この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 01:16:40.03ID:AWXFL1q2
そこで登場するのが皆さまご存知「隷属の首輪」or「隷属魔法」なんですねぇ
これ開発する異世界もなかなかの鬼畜具合
0450この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 01:18:04.62ID:rivnPDuC
あのナローシュ様にマウントを取るだなんて…流石なろうスレ民様!
0451この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 01:20:10.40ID:0/nroHSS
>>449
性格がうんこだったり消極的反抗したり
毎晩泣いたりマグロだったり
いくらでもすり抜けるクソ要素は多いのでは
0453この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 01:22:05.28ID:J4xZaeJf
>>445
なろう主は奴隷という枷が無いと他人を信用できないんだ
んでやっぱちんこには逆らえないから女の子を選んじゃうんだ
労働力としての奴隷なら男のが基本優秀だし美少女と比べると安いんだけどね

そもそも道端で売ってる奴隷って格安の投げ売りみたいなのばっかだよねたぶん
見た目が良かったり優秀な奴隷は高級奴隷としてお得意様用に隠したりしてあると思う
0454この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 01:25:39.93ID:8yg6p/d+
山Pってのは堀越から明大入ってちゃんと卒業してんだな
あんなんでも大卒なのに俺ときたら……
0455この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 01:27:49.90ID:rSGT04Oz
>>449
表面上は従ってるフリしてるが
奴隷が自分の思うように主人を思考誘導してるなんて
定番ですやん
0456この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 01:37:07.48ID:Nk7MtK6u
奴隷の首輪って大昔のテンプレだろ
大昔のテンプレなら>>453が言うように投げ売りは基本だ。病気とかの事情でな
主人公のチートで治るところまでセットで1つのテンプレ
0459この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 01:56:50.51ID:+Jlxfd55
承知いたしました『愛』ですね。
マニュアルに沿って実行いたします。

「しゅきぃ!なろうしゅ様しゅきぃ!だいしゅきぃ!しゅきしゅきしゅき!だぁいしゅきぃー!」
0460この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 02:00:52.55ID:bXq+NVck
>>458
転生前は高齢ドーテーなので女に下手とか馬鹿にされるのが怖いから
奴隷ならば馬鹿にも出来ないし、性処理の心構え位は教育されているから
エロ動画の知識しか無いなろう主様でも安心なのだw
0463この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 02:14:41.61ID:+vbYhnBN
(はやっ魔物倒すだけじゃなくて復讐遂げるだけじゃなくて成り上がるだけじゃなくてこっちもはやっ)
0464この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 02:19:42.23ID:sTdicAFV
奴隷ちゃんsideでさすなろしまくることでその疑惑も払拭
これがなろうスタイル
0465この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 02:20:48.11ID:0h3oCXdp
なろう主は弱者が善人だと勘違いしてるやつばっかりだからなぁ
お前が弱者だと思ってる奴隷ちゃんでも力を手に入れれば簡単に人を虐げるようになるんやぞ
0467この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 02:44:43.77ID:VfTEj9x4
このポリコレ時代に逆行していくナローシュナーロッパの奴隷肯定受容スタイル
奴隷制叩いてチート無双で分からせる話はポリコレ棒振り回す欧米でウケが良いのかな
0469この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 03:10:34.54ID:J70LnA6D
聖女みたいな性根で献身的で一途でなろう主から受けた恩を忘れない忠犬奴隷ちゃんじゃないとやだやだ
性格うんこで性根まで腐り切った悪魔みたいな奴隷ちゃんしかいないだなんて僕は認めないぞ!
0470この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 03:21:44.75ID:+Jlxfd55
 アホヅラしたご主人さまでしゅ。確か名前はなろうしゅだったかな
「なろうしゅ様お優しいです。こんなに優しくされたの初めて。すきぃ!」
 と、まあこんな感じかな?

「もういいんだ。なにも怖がることはないよ。さぁ、こっちおいで。ギュッとして撫でであげようね」

 ちょっろ!そしてセリフがくっっさ!おまけに汗臭いでしゅ。あー、やだやだ。これだから男は嫌いなんでしゅ。で、でもこいつは……今までのご主人とはちょっと違う、かも?汗臭さの中に芳醇で香ばしい温かさを感じる。これが人の温もり……?
0471この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 03:31:32.14ID:v7cMERwC
でも最近なでポ治癒ポ奴隷ちゃんあんまり見なくて寂しいよ俺
同じ食卓で食べさせてもらえて感動する奴隷ちゃんやいい服着させてもらえて感動する奴隷ちゃんをたまには見てえよ
0472この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 03:51:57.70ID:8yg6p/d+
たまには筋肉ダルマ奴隷を買うなろうしゅが見たい
自らハーレムフラグを折りまくるやつ
0477この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 06:12:39.73ID:QQmGDxew
そう言えば盾の勇者も海外で叩かれてたわ
モテナイ作者の女性蔑視だとかなんとか

なお作者は
0479この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 06:17:18.40ID:Nk7MtK6u
>>465
たまたま善人の弱者ばかりに囲まれてこそなろうだろ
リアル系ファンタジー世界と一緒にしたらいかん
0480この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 06:21:29.43ID:QQmGDxew
>>465
奴隷ちゃんも奴隷だからおとなしいけど
奴隷解放されればなろう主の家に放火するくらいはするもんな
0481この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 06:36:10.11ID:SoyIixjF
のび太だって、力を手に入れたら
平気で他人を虐げようとするからな
(シリアスな話や劇場版では善人アピールするが、
ドラえもんは基本ギャグ漫画なので、
のび太がクズであるエピソードは多い)
0483この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 06:54:39.22ID:Nj9mSYQQ
のび太は射撃は名人級なので、KAKUGOさえあれば傭兵としては一角な人物になり得る
0484この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 07:45:12.79ID:ZKvPgFRk
転スラトンスキの人気が異常に高いから
あーいう文章力が今のラノベに求められているんだろう
0487この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 08:20:31.00ID:hMGX34e0
>>435
異世界じゃ床に座らせて飯を食わせてそれを見るのが快感なのかもしれんが
現世人なら美女と一緒の卓で飯食った方が美味く感じるに決まってる

異世界ではパンツは顔に被るものですそれが常識です
って言われても転生人なら「は?パンツなんか普通に履けよ・・・」って思うだろ
たまに女物のパンツを顔に被ったりしてるのはたぶん異世界からの転生人だ
知らんけど
0488この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 08:26:06.18ID:6mMGqa4M
奴隷を奴隷として扱えないなら奴隷を買うべきではないな
同じ食卓で同じもの食わせたり同居人待遇で扱うってのはけじめがないのであって優しさではない
でも男奴隷は土間で寝かせて残飯を地べたで食わせるのがナローシュ
0489この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 08:27:51.76ID:chFHuwu/
1000年前の英雄ナロッシュ・ハーレマンが広めたんだ
食事の前には必ず処女の脱ぎたてパンツを被って三嗅ぎする文化がある
股間の臭いが美醜以上に大事にされていて専用の香水もあるがまん臭酷い女は非常に立場が悪くなってしまう
0492この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 08:47:49.13ID:+f4Dp9Ma
これノクターンじゃないとダメだろ…って感じのバリバリ性描写がある小説があったんだけど
こういうのって通報したら、期限内に描写が修正されなかったらその話だけ消えるのかな?
0493この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 08:52:49.40ID:j5XYDc0z
俺はタイムループと生き返りを駆使して中世から、大航海時代、そしてアメリカでと、ずっと奴隷として生きてきたドMです
0495この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 08:57:10.49ID:EVljwhNk
>>492
どこがダメなのかわからない鳥頭な作者さんだった場合は修正が間に合わず削除コース
どっちみち他の人が通報するかもだから自分でしておいた方がいいんじゃない?
0497この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 08:58:27.06ID:usv/ieHz
>>487
奴隷でスタートした人間関係のを奴隷扱いしないと言って高い装備やアイテムを貢いで自分の周りにおいてるのって、なんかコミュ障のお人形遊びで歪で滑稽なんだよな

そいつらが活躍して自力で信頼と奴隷購入費以上の貢献した上で、これからは君達は奴隷じゃない対等っていうのは良い話なんだが
友達料を払った上に交遊費も全部持ち出して、僕たちは真の友人なんだ!対等に付き合いたいと言ってるような気持ち悪さを感じる
0498この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 09:06:10.85ID:6mMGqa4M
購入直後にもう君たちは奴隷じゃないと言って奴隷解放をしたらナローシュが寝てるうちに金目のもの全部パクって逃げ出す奴隷ちゃんがいてもいい
次の日の朝肌着以外何もかも持っていかれて呆然とする盾の主人公みたいなナローシュが見たい
0499この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 09:12:02.44ID:IWDCTKt5
そこから人間の複雑さであるとかヒューマニズムとか掘り下げてくれるなら読みたいけど、
こういう発想ってだいたいテンプレ逆張りでしかしないからつまらんし
誰でも思いつくから低ptをスコップすれば割とあるんだよな
0503この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 09:22:11.43ID:8nKSApi8
勘違い物だけど一部の人は勘違いせずに一緒にいるみたいな作品ねえかな
周り全員勘違いは読んでて虚しくなる
0507この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 09:30:06.21ID:8nKSApi8
エンジェル伝説はわからんw
勘違いとはいえんけど田中のロコロコとか好きだったな
主人公の本性を知ってるキャラが1人はいてほしい
0508この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 09:35:59.43ID:bXq+NVck
>>502
溶接後のサンダーサボったのか、素材がまさかの発泡スチロールなのか分からんが
表面形状ががたがたじゃん
0512この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 09:53:08.32ID:pLQPI9zf
ウルトラジャンプに原作がR18扱いなノクタ原作のオティンティン館コミカライズってマジかよ…
そこまで落ちぶれたか集英社
0517この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 11:00:24.35ID:hNYtm98D
最速また1位だな
みんなあぁいう黙々とレベルアップみたいのが好きなのかね
0519この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 11:02:08.32ID:hNYtm98D
いやウルトラジャンプってふぐマンとかぬーべ作者のいずなとか載ってた雑誌だし今更じゃ
0521この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 11:03:36.56ID:wazryLF5
>>503
分かる
「「貴腐人ローザは陰から愛を見守りたい」で
唯一ローザの性癖を分かった上で突っ込み入れつつ傍にいてくれる叔父さん(実は父)との関係が好きで
こいつが血縁かつ百合ブタでさえなければとどれだけ思ったことか
0522この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 11:05:24.91ID:6+jvmqQb
望む効果を17音で表現する事で魔法が発動する異世界を思いついたけど
自分のセンス問われ過ぎて挫折した
0525この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 11:15:13.68ID:qBoS4XLW
霊媒師いずなはさいしょは「オースーパージャンプ」って
さらにマイナーな増刊のだったな
0526この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 11:23:24.28ID:8nKSApi8
>>514
別に勘違い広めなくてもいいがなw
周りに強いと勘違いされてる主人公が本当は弱いことを理解してるキャラがいるって感じ

俺の場合勘違い物ってだけで敬遠しがちだからそういうキャラがいる作品はぜひ教えてほしい
0527この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 11:33:44.02ID:J70LnA6D
主人公が勘違いされてると理解してるキャラなら全ての勘違い物にいるよ
そう、画面の前にいる読者というキャラがね!(ドヤァ…
0528この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 11:34:16.77ID:qBoS4XLW
星間領主のキャラのほとんどが
主人公はちょいワルぶってるだけで名君だ!とほめたたえているところ
シエルってキャラはこいつは悪だと反抗的かな
0531この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 11:41:52.13ID:yMk/N7Sf
>>525
アレはぬーべーが助かった世界線になってしまったのは残念だったなぁ
あのいずなにはあのままぬーべー廃人世界線で頑張ってもらいたかった
0532この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 12:02:45.15ID:cXZoQZZ9
>>503
引き籠り錬金術師は引き籠れないとか?
親友以外には言葉を全く信用して貰えず都合のいい勘違いされたままいつの間にか陰から全てを牛耳る黒幕扱いされるやつ
0534この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 12:24:10.22ID:8yg6p/d+
異世界転移したら藤井聡太が奴隷として売られていたので速攻で買った件について〜毎日セクハラし放題ですが何か?〜
という小説を読んだ夢を見た
0540この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 12:42:16.18ID:HiLXOn/3
世間一般からすれば17歳女子に手を出すのはロリコンなんだろ?
じゃあショタだ
0543この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 12:47:51.77ID:guFLVLfu
ニュースで藤井くんのことを棋聖って呼んでてもう段位で呼ばれることないんだろうなって寂しくなった
0544この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 12:49:11.02ID:8MVKNUrl
どこかの無人島開拓アイドルが24歳差婚してロリコン扱いされてたから24歳差まではOKよ
つまり60の婆さんが36のオッサンを好きになってもおねショタや
0546この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 12:52:11.99ID:L8/wwk8c
なんとなく書籍化してるなろうのを上から順番に少し読んでみたが
電子書籍なせいか文章が陳腐に見えるのはなんでだろ?
文字の大きさのせいか?
0547この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 12:52:12.62ID:bXITZSTO
羽生七冠より珍しい羽生九段
0549この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 12:55:23.40ID:vxWslKcl
お前は家の為になんたら伯爵(50越えのスケベジジイ)の後妻に行くのだっていうよくあるテンプレがあるじゃろ?
0554この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 13:02:59.38ID:5tJ9Z8O8
イケメンで才能に溢れ性格もいい主人公の友人キャラが不遇って意味わからんな

馬鹿みたいに贔屓されてヒロインズにモテないないだけで十分優遇じゃん
0555この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 13:06:22.44ID:TDYRO76a
思ったんだけど両津って童貞だよな
その周りにいる濃いキャラもほとんど童貞なんだよな……
0557この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 13:06:52.79ID:d66BlXiq
クラスの最上位カーストに入ってるようなもんだからな、主人公の友人枠って
0559この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 13:08:46.49ID:L8/wwk8c
>>552
そうなんかな?
小説って縦が普通だから陳腐になりにくいと思うんだがなあ
なろう内にある縦書きpdfので見てもどんな作品でも多少ましだし
0562この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 13:17:28.21ID:1qgvXxbS
>>555
ほとんど…そうだろうか?
ハニトラ警戒の御曹司中川、鼻血ボルボ、フィギュア左近寺くらいでは?
0564この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 13:19:29.47ID:3uWm23gM
>>559
横書きの時は普通に読んでいたが縦になるといろいろアラが目につく…という人はわりといたんで
そうじゃないかなと思ったんだが、まあ人によるわな
0565この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 13:20:29.58ID:vyKYsyv+0
行頭字下げとかもそうだけど縦書きの文化とかルールとかは横書きだと少なからず賛否両論になる
これ言うといや横書きでも字下げしろとか言われるし俺もやってるけど、何が言いたいかというと横書きに最適化された文章をそのまま縦書きに持ってくるとまあ違和感はあるよね
0566この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 13:23:23.01ID:Gk5fM1Ex
字下げもしない会話文と地の文の間に空行を入れないやつってなんでしないの
普通の小説と違ってweb小説なんだからもっと見やすさを重視しようよ
0567この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 13:26:03.48ID:+vbYhnBN
「」
「」

こうするか

「」

「」

こうするかでいつも悩む
大概下だけど
0571この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 13:33:14.36ID:JgVWmQI1
ーーーーーー
ー。「」ーー
ーーーー。

こんな感じに地の文の途中に会話文挟めるのやめて
思考中に声掛けされたのを表現したいのは分かるけども
0572この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 13:36:16.16ID:rE/sVYwI
空行たっぷりのweb小説で字下げいるか?
詰まってたら字下げいれたほうが見やすいと思うけど
0575この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 13:38:36.21ID:jcyF4oLr
>>558
丸山との挑決であんな無様に負けてたら絶対に無理
ただでさえ衰えに衰えてるのに全盛期の頃の病気そのまま出して惨敗とかあり得ないわ
あの藤井ですら丸山の研究に時間使わされて潰されたのに
奪取どころか挑戦どころかこのまま2連敗で終わる
0579この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 13:44:20.50ID:m5AM/USl
返事がハモるのは当然だから許せる
許せないのは「「「って〇〇かよッ!?」」」みたいな奴
0580この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 13:46:01.11ID:3uWm23gM
たまに効果的に使っているのなら許容範囲なんだが、ハーレム要員が一斉に
なろうしゅマンセーするときにしょっちゅう使われていることが多くて
もうなんか見ただけでもうんざりするようになったな
自分の場合は
0581この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 13:46:24.91ID:+vbYhnBN
「「「「「ってなんで俺くんが!?」なの」ですしぃ」でござる」の巻き」
0584この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 13:52:56.06ID:IWDCTKt5
キモいものだという前提で読んてるからそのへんの嫌悪感は麻痺してるわ
0585この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 13:54:19.62ID:gs94YIrY
主人公が一言話す毎にハーレムメンバーが一人ずつ一言返す作品はウザすぎて読むのをやめてしまったわ
0586この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 13:55:26.19ID:3uWm23gM
>>583
さぁ? 作者の好きにすればいいんじゃね
自分一人がブラバするだけなんだから作者にとっちゃ痛くもかゆくもないだろうし
0588この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 13:57:34.20ID:yMk/N7Sf
>>579
コレ漫画とかアニメで見るとすごく萎えるというか寒いんだよな
とくにアニメの音声付きだとマジキツい
0590この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 14:01:25.96ID:65z0BaqI
プリパラやプリチャンで長文ハモるの何回か見たな
あれはいいモノだ
0591この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 14:03:50.35ID:IWDCTKt5
まあ感想欄で暴れるアホはともかく、こういうスレであれこれ要望するならええやんけ
実際は細かいこと気にしない日間民がマジョリティでこういうスレでの意見がマイノリティだなんてみんなわかっとる前提やろ
0592この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 14:07:27.09ID:+vbYhnBN
せやせやこんなことでやる気失ってもしょーもないからな
面白ければええねん
0597この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 14:17:53.99ID:WMmplyec
キンキンキンとかweb小説ならではの表現だと思うのよね
だからその稚拙な文章のまま書籍化って控えめに言ってアホだと思うの
0599この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 14:22:39.08ID:pG7Uihla
「」重ねないで地の文で書けばいいだろって思うけどそれはなろうでは受けないんだよな
奴ら地の文は読み飛ばすから
0600この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 14:28:50.17ID:dlBYNNHM
「はい」
「かしこまりました」
「はい、です」
「はいと言っておけば大丈夫だと思います」
「諸侯会議のためにははいと言わざるを得ないでしょう」
「はいと言うのだった」

こうやって書けばいいんですね?
0601この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 14:29:58.57ID:65z0BaqI
可読性を意識するならブロックごとにちゃんとインデントすべきだよね

  「
    「
      藤井史上最強は藤井棋聖なのだろうか
     」
  」
0605この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 14:38:00.82ID:VfTEj9x4
>>600
実際、SAKATA文でどうやってハモり描写を書くか興味あるな
そんな感じになるのかな
探せば既にあるかもしれんけど
0607この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 14:38:14.73ID:rm0glGr6
全角スペースはIndentationError出るからタブにして
0608この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 14:39:59.89ID:yWRfLqjK
羽生さんは、この人の時代がしばらく続くだろうなと感じたけど
藤井君の場合、それを感じないんだよな
あと数年もすれば、プロ棋士になった当初は凄かったんだけどと言われるようになりそう
0611この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 14:48:29.64ID:PQN6p3mC
タブキー押すと勝手に半角スペース4つ入力されるエディタを使ってる僕はタブ派なの?スペース派なの?
0612この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 14:54:07.05ID:Nj9mSYQQ
Excel組み込みのVBAエディタでもそれくらいやるのになんで選民気取りなの
0613この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 14:59:52.15ID:gXoavTGM
藤井は便乗でしゃしゃり出てくるラノベ書きのせいで関係ないヘイト稼いでるのは災難だと思う
0615この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 15:18:49.21ID:bCr7UVxV
石川とか錦織とか名前聞かなくなったな
活躍はしてるんだろうけど
0619この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 15:26:16.16ID:+Jlxfd55
>>608
将棋ファンならそんなことは思わない
彼の打つ奇跡の一手を打たれた瞬間は奇手と思ってしまう。しかし蓋を開ければまごうことなき奇跡の一手
こんなことが何度もある
この次元に到達してる棋士が彼しかいない
0620この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 15:48:18.41ID:GuPV77wx
GPT-3という文章作成システムが完成か?
完成するとライターの人件費を減らせます。
0621この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 15:51:30.36ID:6+jvmqQb
>>615
錦織はオリンピックにフォーカスして肘の手術したけどコロナでオリンピック延期になり、それどころかツアーもやれなくて、ようやく全米開催決定し、その前哨戦から復帰だと準備してたところでコロナ感染しちゃったから
つか、錦織どうこうというより世界中のプロテニス選手自体が活躍してない、活躍する場がない
0628この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 16:07:20.90ID:zu76Rj6K
>>619
将棋ファンは皆、藤井君に長く活躍して欲しいと思ってるさ
けど、それと藤井君を見て感じる印象は別
野球の大谷とかゴルフの石川と同じ匂いを感じるんだよ
0631この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 16:09:40.25ID:3uWm23gM
どこぞの島で10代の少女を斡旋していて王族や元大統領や金持ちが買ってたじゃん
元締め死んじゃったけど
0633この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 16:14:30.44ID:+vbYhnBN
ダンジョン閉鎖する話がすごく新しいなぁと思って評価みたら三桁で草もはえなかった
これもうわかんねぇな。
0639この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 16:41:50.76ID:C1fd5yNa
検索して見たけど、ボーイズラブのタグ付けておきながら
TSヒロインとの恋愛やんけ
あらすじも簡素だし、最初の小説設定の時点で失敗しすぎや
0640この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 16:53:15.57ID:QcMgZ5LL
>>632
ダルビッシュは現地妻が多すぎて地雷踏んじゃったな
0642この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 17:19:53.16ID:6Am/JnNX
TBSはホモ
0644この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 17:32:00.84ID:0h3oCXdp
そういや男の娘って海外だとホモトラップみたいな言い方されてんだよね
初めて知ったとき笑った
0648この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 17:43:00.84ID:OezZRzsO
ガサツでいつもパンツルックでプリプリしたケツのラインをアピールしまくってるTS美少女にめろめろになってるおホモ達
0651この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 17:47:07.36ID:OezZRzsO
>>650
普通、十分に発達すれば男性ホルモンの影響で男らしくなってくもんなんだけど
二次性徴前から女性ホルモンを投与でもしてたのかな
0654この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 17:51:36.45ID:OezZRzsO
妄想で時間を無駄にしてないで、出来る事をやればいいんじゃないかな
この世界でTSするなら医学を発展させないとダメだろ
だから、まずTS手術の世界的権威となれるよう勉強頑張るんだ
0656この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 18:07:34.28ID:DgQgTmDp
レジェンド 2560
レイたちは、止めの瞬間、霧に変化してかわされ、更には、背後からレイピアの一撃を受ける。
レイはドラゴンローブで守ったものの久々の痛みに、魔石欲しいけどしゃーない
霧のとき燃やしたると覚悟を決めたのであった。
0657この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 18:27:05.79ID:Ps6qTxV2
>>619
AIの時代以前とそれ以後ではもう違うからな
将棋ファンはその辺対応できないロートルばかりだから仕方ないが
よりAIを使いこなした子供がこれから出てきて駆逐されそう
0659この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 18:41:39.74ID:d66BlXiq
羽生さんはNHKに誘われてAIの勉強に時間をかけすぎたせいで名人10期を逃した
ような気がなりません……
0665この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 19:06:19.78ID:AWXFL1q2
AIもずっと将棋やらされてるからいい加減飽きてそう
fpsとかsekiroやりてーとか思ってるかもしれない
0666この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 19:06:37.47ID:6Am/JnNX
A・Iが止めった
0668この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 19:26:58.69ID:bCr7UVxV
>>663
スカイネット化待ったなし

FPSをAIにやらせたら糞になるだけだろ
オートエイムヘッドショットになるし
0670この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 19:31:33.27ID:bepyuKe0
小説の内容まで見て俺におすすめ紹介してくれるAIちゃん欲しいなぁ
0671この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 19:33:21.28ID:6Am/JnNX
>>670
クソ小説の山を漁るAIちゃんがかわいそう
0676この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 19:41:03.43ID:6Am/JnNX
>>674
女がナニを抜いてくれるの?
0678この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 19:45:37.41ID:0VgJu3kQ
本気で掘れば10本に一本くらい当たりが出るしなあ
※ハイファンタジーとコメディーを除く
0681この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 19:57:58.83ID:6mMGqa4M
>>678
ホモのことかと思った
本気でアタックすれば10人に1人くらいホモの沼に引きずり込める
0683この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 20:02:00.07ID:6Am/JnNX
>>680
コメディはよっぽど自信がないとタグ付けすら無理
0684この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 20:02:31.80ID:6Am/JnNX
俺はおさわりまんこの人でいいや
嫁の、な
0685この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 20:03:25.32ID:3Gh79Ww8
新着スコップしても1話に目を通すのが1/3、そこから50話まで読み進めるのは1/30とかだろ
0686この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 20:03:47.20ID:LcTEpE+y
わからしのつもりで始めた話がすっごい重量感になってしまって笑えなくなった
0688この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 20:10:04.95ID:6Am/JnNX
ダンジョン内のセーフゾーンにフードコート作ってドロップ肉を料理しようぜ
0689この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 20:12:46.33ID:0VgJu3kQ
小説におけるコメディっていうのはね
言い回しや行間を上手く使った間のとり方、神視点ならではの登場人物の認識のズレを楽しむものなの

勢いとハイテンションで誤魔化すのはひな壇芸人の領分なの
0690この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 20:15:25.94ID:3rY3APe3
世界がシリアスだろうと主要人物にアクア様や子狸さんを放り込めばコメディになるぞ
0691この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 20:16:30.96ID:7GEotBVV
セーフゾーン入り口にモンスターを捕らえて縛り付けて肉を削いで料理に使い、ついでに悲鳴で魔物避けさせるんや
回復魔法をかけて長持ちさせつつマジで使い物にならなくなったら新品に交換すればいいので実質永久機関
0697この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 20:28:21.43ID:bCr7UVxV
>>689
>勢いとハイテンション
それな。なろうのコメディタグはほとんどがそれで読む気失せるわ

多重括弧に突っ込みっぽいセリフ書けば良いわけじゃねーぞ!
0698この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 20:31:17.53ID:6Am/JnNX
>>697
登場人物が全員シリアスなのにシチュエーションが完全にコメディなのは好き
0699この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 20:31:28.35ID:DH5lVOub
センスが無いと同じネタやパクリネタに何度でもすがってしまうんや
0700この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 20:35:48.42ID:W+35v/gt
コメディタグ付けるってことは「これから面白いこと言いまーす!」って宣言してるようなもんやで
ハードル高すぎてプロ芸人でも嫌がりそう
0702この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 20:39:33.24ID:97SOH8PL
コメディジャンルのランキング作品で笑ったことないわ
ハイファンなら稀に笑えるのあるけど
0703この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 20:40:38.15ID:yMk/N7Sf
yesかはいで答えなさい!!
人という字は片方が楽をしている!
Oh・・・
0708この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 21:00:52.32ID:JgVWmQI1
地の文でギャグ言って自分でツッコミしてるの書いてて虚しくならんのかな
登場人物の誰かを貶すような内容だと最悪
0709この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 21:01:19.00ID:zpl2DU2N
笑える系なら神の女王と解放者が一番好きだわ
最新話あたりは洗練されてる感ある
0710この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 21:10:06.95ID:KPrNjfyX
エロゲーというかギャルゲーというかノベルゲーのコメディは好き
小説でコメディってあんまり印象がない
0712この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 21:14:08.52ID:MJ/l/wHw
コメディジャンルでなかったが、肋骨に転生する奴は最初のうちでやめておけば良かったのにと思った
天丼ネタも繰り返し過ぎるとくどい
0714この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 21:23:43.58ID:bepyuKe0
俺ほどにもなると前話の記憶がサッパリ消えるので何度でも同じネタを楽しめるんだよなぁ
0718この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 21:27:37.93ID:7qgyAvE3
それ散るはリメイク?でやったけど最初に表示された野郎二人の一枚絵で吹いた記憶
0720この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 21:32:20.51ID:g5YsnY8Z
なろうで面白い小説教えてください

悪役令嬢ものがいいです
0727この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 21:43:41.76ID:HHe2dfDH
>「Cランクって何だ? それに、魔力防御?」
>最初に転生したのかと、自問自答していたからラノベを読んでいたのかと思いましたが、この様な全く>予想していない質問が出るようでは、ラノベ読んでなさそうですね。
>投稿者: ナウシカ

ラノベでマウント取ろうとするこの毒者様実はかなりの逸材なのでは
0729この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 21:45:56.33ID:rE/sVYwI
ブクマみたら悪役令嬢モノっぽいのは謙虚と壺の上で踊るしかなかった
0730この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 21:47:43.39ID:HHe2dfDH
オッスオラ極右
0731この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 21:50:34.35ID:s/rw1jE70
>>727
これ実際思うことあるわ
「テンプレktkr」みたいな気持ち悪いこと言いだすなろうガチ勢が今更こんなことを疑問に思う?みたいな奴
厳密にはそれぞれのなろう世界で設定は違うわけだから質問させて設定公開したいって気持ちはわかるんだけど……
0732この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 21:50:59.69ID:bXq+NVck
>>723
あ、でもそれは悪役令嬢じゃなくて、本当に悪党だからきっと質問者にはあわないw
0735この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 21:52:38.86ID:g5YsnY8Z
なろうで面白い小説教えてください

悪役令嬢ものにかぎりません

たくさん小説読みたいです
0736この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 21:55:11.69ID:+Jlxfd55
>>727
序盤で二次方程式を解いたはずなのに九九を知らなかったとかな
前提が覆っているのだろうな
0738この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 22:00:21.26ID:bXq+NVck
フォックスコンコンコンしてない腋は存在するのかというぐらいに難しい質問があるな
0739この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 22:01:16.58ID:g5YsnY8Z
面白い小説を教えてやる

なろうで少年王女で検索してみろ
しびれるぜ
0740この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 22:01:16.96ID:iQTGgBHT
>>735
異世界でスローライフを(願望)

タイトルにあるように「異世界でこんな生活してぇなぁ…」って願望てんこ盛りの傑作だぞ
0743この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 22:04:04.26ID:b42ROQwh
テンプレとかチートとかモフモフとかジョジョとかそういう用語を作中で使われると萎える
0744この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 22:06:54.61ID:X8FR5Jmm
なろう作品と面白いは矛盾しているということに早く気づけるといいな
0745この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 22:08:19.94ID:qbTK6Qua
食べ物に転生してしまった主人公が食べられないために逃げ回ったり世界最強の食べ物になったりするお話ください
タイ焼きはNGです
0747この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 22:11:07.10ID:8yg6p/d+
なろうテンプレをきちんと抑えつつ、地位を上げる事を避け、知り合いも増やさず、物語の出発点にあったワクワク感を維持しつつ、更新間隔も短く、話数もかなりある
そんななろう小説は無いのか
0748この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 22:13:22.59ID:h9PhWQO6
>>746
ブゥの光線でコーヒーキャンディになったベジットこと世界一強い飴玉は強かったもんな
0750この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 22:15:52.54ID:HHe2dfDH
冷やし中華に転生するのがあった気がす
0761この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 22:39:20.19ID:j5XYDc0z
アニメにもなった映像研あるじゃん
あれ、こんな女いるかと、オタ男の女化しただけじゃんって叩かれたけど
神の詫び石のリコも、ちかいとこあるけど、あれは逆にこれ男だったら逆にウザがられてここまでウケないか、とも思う
ギャグ系で女キャラのそこら辺のさじ加減って難しそうだよな
0762この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 22:39:27.04ID:ut1bfKMZ
アルとかチェインバーとかローグワンのk2とかほんと好きだわ、散り際が最高
0763この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 22:47:19.09ID:d51nl+29
スポンサードリンクでお兄様最新刊の広告が出てたんだけど
「魔法科高校の劣等生(32)」で
劣等生(32歳)かと一瞬思ってしまった
0766この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 22:57:33.01ID:bXq+NVck
>>765
偶々一人死んだ蒟蒻畑が糞大臣の後援会のライバル会社というだけで
大臣から叩かれて、販売中止に追い込まれたのは忘れられない
0767この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 22:57:37.86ID:PuN3ksmE
こんにゃく系のゼリーは聞かなくなったのに餅の野郎は進歩がないぜ
0769この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 23:11:10.11ID:qbTK6Qua
こんにゃく畑だといまいちわかりにくいからついつい頭に「マンナンライフの」と付けちゃう結果名称が長くなる問題
0770この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 23:17:33.74ID:Fjbn3srd
エネルギー保存則で考えると魔法って体内から相当のエネルギー奪ってるよね
0775この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 23:33:55.96ID:AWXFL1q2
魔法の世界って質量保存の法則どうなってんやろな
土生成出来るなら金とか銀生成できるはずよね
0776この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 23:35:36.84ID:89D+L6kX
芦田カナだよ〜
0781この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 23:40:43.12ID:7GEotBVV
魔法とかなくてもどこぞの最強の尖兵だってカァンカァンカァンてワープしてるし大丈夫だってヘーキヘーキ
0783この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 23:44:58.42ID:KeDwRbVg
世界の闇と戦う秘密結社、最終章か…
細々と時々更新続けて欲しかったな
0784この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 23:46:13.42ID:XPIZYN6P
俺はh魔法を習得した!
hを上げて地上で核融合起こしちゃう
hを下げて太陽を凍りつかせちゃう
0785この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 23:46:36.92ID:0h3oCXdp
>>775
できるから金貨や銀貨を使ってんだろうな
金貨銀貨の欠点がないから紙幣の利点も潰れる
0788この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/19(水) 23:51:33.93ID:h2OZD13B
>>532を読んでたけど段々うざくなってきて投げた
山賊使用済みメソメソ少女が登場してからが特にうざい
0793この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 00:07:19.57ID:3FQtjZ2w
花は枯れ鳥は空を捨て 君はシベリア送りだろう
0794この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 00:09:01.04ID:w49tbwzK
しかし蜂を主食にする鳥にはハチクマやクマタカと名付けられているが……
0795この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 00:11:02.14ID:91OAO6yU
現代人の金融ってだいぶ魔法に近いよな
・紙幣に価値があるという概念
・概念たる紙幣の量で相手の行動を制限
・福利による無限増殖
0798この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 00:22:16.06ID:V0YcqtxZ
アルバニア「みんなが儲かる、みんなが幸せになる方法、あります」
0799この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 00:25:56.98ID:q62EjMo6
突き詰めると未来の純資産を現在に持って来ているだけの詐欺なんだよな
資源も労働力も明確な上限があるのに価値が膨らんでいるかのように見せかける詐欺
0803この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 00:31:57.27ID:3FQtjZ2w
国民が債権者だからへーきへーき
0804この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 00:33:27.99ID:Z4RMm0A3
100円玉1枚あれば腹いっぱい飯が食える
あまり難しいことは考えず腹を満たそう
0805この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 00:35:39.75ID:Z4RMm0A3
政治に興味なかったけどコロナで関心を寄せるようにはなった
特に十万円の時だな
隣町は友達はもらってるのにおいらの元にはまだ来ない
その時初めて政治に関心を寄せました
いったいどうして遅れてるんだ!ってな
0806この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 00:36:53.39ID:2SUFCh5T
遅れてるのはおまえの……
いや、他人の月経についてあれこれ言うのはやめよう
0811この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 00:47:53.19ID:NuqrjO47
日本が破産するときには日本の債権から処分されるんじゃないの?
日本が潰れたら共倒れする国が沢山あるからそうそう簡単に潰れられやしないと思うけどどうなんだろ
0813この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 00:52:24.75ID:lwcdVLhN
>>811
日本『が』金を貸してる国は多いけど、
日本『に』金を貸してる国は少ないというかほぼいない

だから日本が破産するとなれば諸外国は借金がチャラになるだけで得しかない
損するのは金貸してる日本銀行とその資産を担ってる日本国民だけ
内需がほとんどというのはそういうことなんだよな
0815この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 00:54:39.62ID:MjctM+iT
世紀末コロニービルダーが焦燥感に駆られるマーチ
ttps://www.youtube.com/watch?v=1PgxwfYKxtY
0816この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 00:55:23.97ID:91OAO6yU
>>814
国としては健全だけど冷静に考えると意味不明も良いとこだよな
欧米からしたらバブル崩壊させて借金漬けにしたはずなのに解せぬってなると思う
0819この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 01:02:00.10ID:91OAO6yU
>>818
だってアメリカのお兄ちゃんが…
半導体も韓国経由にしたのにまだお金も技術も持ってるのバレたらまたイジメられちゃう…
0820この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 01:04:09.00ID:ZcdtSTcH
>>813
自国に金がなくなれば債権取り立てるだろ
今までも貸し剥がしにあって経済危機になった国だってあるし
なんで債権者が破綻したら借金がなくなるからラッキーだと思うの?
0822この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 01:13:53.60ID:YF4h2qI0
>>820
温室育ちの坊っちゃんには理解しづらいだろうがよぅ
取り立てるにはそれなりの力がいるんだぜ?

のび太がジャイアンに「この間貸した百円返してよぉ!」って泣き付いても何の意味もないのが現実なんだよ
そして破綻寸前となった日本はそんなのび太よりも無力なんだ
0823この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 01:14:15.03ID:xvPxZv2C
>>811
日本が潰れて共倒れする国なんてないぞ
ギリシャのこと意識してんならあれはユーロがあるからだと言っておく
潰れそうになったら損切りして被害少なくするだけで助けてくれるような国はないよ
0825この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 01:23:45.05ID:1aJCvcS3
しかしアメリカさんサイドもまさか日本がここまで落ちぶれるとは思ってなかったやろな
ジャパンアズナンバーワンとか言われてた所からちょっと追い込みかけただけでこんな事になるとは
日本てホンマなんなんやろな
0827この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 01:35:09.19ID:q62EjMo6
>>826
お前はとりあえずウシジマくんとか読むと良いと思うぞ俺

弱者がヤクザに交渉持ち掛けて助けて貰えると本気で思ってるなら現実的に危ない
0828この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 01:37:39.41ID:NvaNzm3W
現実では下手に金貸しさんが破綻するとヤバい会社に債権譲渡されることもあるくらいで借金が消えたりしないんだよなぁ
ウシジマくん読んでるならわかるだろ?
0830この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 01:43:24.94ID:vqpFUAGW
知人に利用されてた復讐のためにわざと金貸して、そいつが店開く前にヤバい筋に売っ払って潰させた話がミナミの帝王であった気がする
0832この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 01:55:08.64ID:w49tbwzK
>>827
この場合目的のび太からの借金踏み倒したらやべーのが出てきたと言う前例を作る事で後から取り半だけど経費かかったから差し引いたらお前のぶん無いわとジャイアンにやられてもOK
0835この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 02:01:00.57ID:w49tbwzK
まあ現実の日本は踏み倒しの対応とかやりたくないから最初からIMFって極悪なヤクザ通して金貸してる
0836この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 02:01:51.20ID:OxwHvZZG
お金や資源がなくなってヤバーイ
あるとこから取ってこよう
南進だ!
0839この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 02:10:49.61ID:zzKjcLQL
政治家って頭のいい人たちのはずなのに何で大勢集まると子供みたいな喧嘩始めちゃうの?
0844この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 02:18:37.74ID:Z4RMm0A3
馬鹿なやつほど優しかったりする
でも環境次第でそんな馬鹿なやつが騙されて擦れて性格悪くなったりする
昔のあいつは本当にいい奴だったんだよ
それなのに変わっちまった見る影もなく
0847この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 02:19:57.56ID:w49tbwzK
ポル・ポトおじさんもジンバブエのムガベちゃんも海外留学してた時は頭脳明晰で知人の評価も上々だったのだ
0848この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 02:23:09.29ID:xvPxZv2C
人間は一人一人だと賢いが群れると途端に馬鹿になる
みたいな諺あったよな
0849この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 02:24:37.82ID:OxwHvZZG
まあ関係者それぞれに利益誘導しなきゃならんからな
協力には見返りを、当たり前だよなあ?
0857この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 02:37:15.13ID:Z4RMm0A3
もう催眠アプリとか精神支配でいいじゃん
男ってどうしてそういうところにこだわるのかしらね
ほんとくだらないわ
0858この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 02:39:48.63ID:hK6bM/rR
催眠アプリの力によって少しずつ露出度が上がっていくエリート美人女検事
0859この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 02:40:19.10ID:Z4RMm0A3
>>808
いいんだよ。わからないことを無理にわかろうとしなくても
ほら、おじさんが教えてあげようね
0860この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 02:40:59.22ID:w49tbwzK
>>852
ドイツでコロナ患者から抽出検査したら6割超から心筋炎発見
メジャーリーグの投手も7月上旬にコロナって7月下旬に心筋炎発見で今季の復帰は絶望的とかが最近のニュース
後はロシアと韓国がコロナウイルスを消滅させる薬を作ったとか言ってるけど何故か()総スルーされてる
0861この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 02:46:12.08ID:9viSYjze
>>858
プライベートでマイクロミニショートパンツ履いてそう
ボタンは外してジッパーだけあげておいてくれ
0862この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 03:14:44.00ID:nzuCV3+s
お金払うから口の中で舐め回してほしい、と性欲持て余した妖精に懇願されたい
0869この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 04:08:15.90ID:VDSGyCx1
>>770
エントロピー操作で周囲の温度を下げてるから平気
0870この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 04:08:27.04ID:pGVYZ+rK
催眠や惚れ薬を使えるほど距離の近い異性がいない人はどうやって使えばいいですか
0872この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 05:45:17.26ID:VD0XjPem
後書きに感想乞食文書あってイライラすんだけどこれ評価1つけてもポイント上がっちゃうんだよね?
0873この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 05:51:27.15ID:GoMFoY+i
評価つけたら後書きが消えるわけでもないんだから放置でいいんじゃね
0875この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 05:57:54.60ID:w2xnLjvP
>>870
小銭を稼いで風俗。これベスト
あとくされがないし、プロだけあって綺麗な人多いし、演技も上手
変にこだわって素人を捕まえるとリアクション薄くてプレイがつまらない上、
一生寄生される羽目になって風俗で使う数十倍のカネがかかる
あげく残るのは頼まれても抱きたくない中年太りのオバサン
0877この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 06:13:37.71ID:riFqF09U
755,089 なろうのほぼ全作品数
394,142 未評価作品
522,772 未感想作品

前にあった評価平均はもうなくなったはず

平均点順作者一覧(全30,438件)
投稿した全作品の総合評価ポイント平均が高い順に作者を表示しています。
三木なずな 投稿数:10作品
平均点:140,837pt ブックマーク合計:395,187件
月夜 涙(るい) 投稿数:11作品
平均点:135,065pt ブックマーク合計:471,209件
えぞぎんぎつね 投稿数:6作品
平均点:103,755pt ブックマーク合計:210,335件
錬金王 投稿数:10作品
平均点:96,646pt ブックマーク合計:274,265件
三上康明 投稿数:7作品
平均点:88,916pt ブックマーク合計:166,736件
0878この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 06:14:31.82ID:FSROLwd1
なぜすぐに味噌や醤油ができてしまうのだ
試行錯誤の途中で納豆やモヤシがなぜできん
特に納豆は確実にできてしまうハズなのに
0879この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 06:16:39.79ID:bUFsQdWi
>>878
そう言うのをお前が書け
0880この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 06:20:48.64ID:w2xnLjvP
そもそも醤油味噌なんていらんだろ
ありゃあったで感謝するけどなくたって生きていけるし、
わざわざ自分の時間や資産を割いて開発するほど焦がれるって感覚がまず理解不能
特に味噌
0888この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 06:37:57.23ID:VZcNzX3Z
この平均点順作者ってようは
ポイントいっぱいゲットした小説放ってまた新作書いてポイントいっぱいゲットしてを繰り返した作者だから人気エタ作者の称号しか渡せん
0889この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 06:39:22.27ID:WJy0O1Gn
ポイント乞食ランキングか
確かつまらなかったら星1入れていけと乞食してるんだよなw
恥の文化のない人は人として欠陥あるからこういうのに強い
0891この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 06:44:07.56ID:JjXuEbts
評価無しは5割以上
感想無しは7割近く
お前ら読んだらポイント入れろよ感想も書けよ
ヒナちゃんはさっさとランキングをハメ方式にしろ
0892この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 06:47:11.43ID:xvPxZv2C
読者にメリットねぇし入れるわけない
そこまで必死こいて応援しようとも思わんしな
だから相互クラスタが流行るんだろうけど
0893この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 06:48:24.52ID:280Dqygc
ポイントは入れるけど感想は苦手でな…
なんか10個ぐらい感想がランダムで出てきて好きなの選べるとかないかな
0894この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 06:50:06.82ID:WJy0O1Gn
そういう作者はポイント入れても続き書かないで新作ガチャして、旧作はお前らのせいで売れなかった!だから消すとかするから
普通はそういう本音隠すが、最近は本音を平気で書いて読者のせいにする錯者が増えた
0895この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 06:51:05.16ID:w2xnLjvP
読者観点だと「ボクが好きな作品が人気で嬉しい」的な奇特な同化欲求の持ち主でもなけりゃむしろデメリットしかないしなあ
注目→書籍化→エタって流れになるのがオチ
0896この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 06:52:39.16ID:JjXuEbts
まぁこれだけ読者が評価入れないと作者もモチベもメリットもなくなるわな
ヒナちゃんは宣伝しろって書く前にこのポイント制に疑問を持て
0897この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 06:54:30.31ID:YwbPrdSx
ポイント入らないなら入らないで、書籍化した場合よりもっと早く次のガチャ回すだけだろ
0899この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 07:00:56.57ID:w2xnLjvP
>>898
正直アリバイ更新・宣伝更新って9割以上つまらないからやらんほうがいいと思う
というか、作者自身の思惑がアリバイとか宣伝とかじゃななったにしろ、
書籍化以降にコンテンツの質が落ちたと読者から不満を抱かれた作品を立て直せた作者ってほとんど見たことがない
0900この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 07:03:39.57ID:JjXuEbts
あれほんといらない
忙しくて更新出来ないのは分かるってことで我慢してんのに編集に言われたか何かで書いて投稿してる
書けって言われたら書けるのかよ
じゃあいつも書けよと
0901この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 07:04:44.10ID:YwbPrdSx
>>899
あとは本出るまでの時間稼ぎくらいで立て直す気もないんじゃね
読者は読者で「序盤だけでも面白く書いてくれればいいよ。止まったら次行くから」でお互い割り切って利用しあうくらいの関係だと思う
それ以上を求めるのは、なろうに期待しすぎじゃないかな
0902この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 07:19:26.80ID:xvPxZv2C
そもそも今の書籍化って出しても良くて三巻打ち切りって感じじゃん
それ以上出せる作品ってたぶん一割満たないだろ
そんな状況でダラダラ更新続けること自体が書籍化と合ってないスタイルだと思うんだよな

あくまで書籍化とは合ってないだけだが
0903この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 07:24:55.46ID:XgPenkv3
ダラダラ更新以上に完結が書籍化に合わないんだよな
売れても売れなくても、次の作品の売上にはつながらない
万一売れた時にはもったいない
完結させる理由がなさすぎる

>>900
忙しくて更新できない言ってた奴も新作始める時間はあるみたいだし、ただの口実だろ
0904この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 07:29:40.23ID:A3brMXlS
くまクマ熊ベアー:テレビアニメが10月7日スタート 追加キャストに水瀬いのり、遊佐浩二
https://mantan-web.jp/article/20200819dog00m200046000c.html
水瀬いのりさんがノアール・フォシュローゼの姉のシア・フォシュローゼ、
遊佐浩二さんがノアールとシアの父のクリフ・フォシュローゼをそれぞれ演じるほか、
鶴岡聡さん、黒瀬ゆうこさん、宮島えみさんが出演することも分かった。
河瀬茉希さんが演じるユナがエンディングテーマ「あのね。」を歌うことも発表された。


水瀬いのりの名前は魔王城でおやすみのスヤリス姫でおぼえた
0905この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 07:30:19.83ID:EiS9Ko6N
>>903
書籍化買うかどうかで原作完結してると安心感あるけどね
わざわざ金出して打ち切りで、続き読めないことほどアホらしいものはない
作者が嬉々と新作ガチャやってるのみてまた応援しようなんて思うのはよほどの物好きか信者だけだよ
0906この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 07:37:11.20ID:mdXtLt6/
書籍だろうがどうせ最後まで読まんやろ
ラノベ最後まで買って読んだ小説なんか10タイトルも出せんわ
0907この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 07:37:51.73ID:XgPenkv3
>>905
それ含めて、「なろう見て買うか決める奴」の影響が小さすぎるんだと思うよ
圧倒的に多いのは「エタだから買わない奴」でも「エタでも買う奴」でもなく「確認もしない奴」だと思う

あと完結タイミングの問題もあるな
シリーズの運命なんて1巻初動でほぼ決まるから、1巻出たあとに完結してもほぼ関係ない
かといって、1巻出る前に完結させるか?
0908この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 07:40:30.94ID:A3brMXlS
セブンスは完結してるが
あれもwebからけっこう変えて苦戦してるパターン
0909この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 07:40:35.53ID:qdbWCVB/
>>898
精霊幻想記がまさにこれだな
ただしアレは書籍がかなり売れてるから書籍なら完結まで出るかなって希望が持てる分だけWebエタ書籍打ち切りするヤツよりマシな部類なんだが
0910この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 07:41:19.15ID:mhdoZ7Mf
chmateみたいにブクマがそのまま星ならいいんだよ
0911この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 07:42:26.76ID:1HAnsjCu
応援して書籍を買っても打ち切りでWebもエタってダブルコンボは喰らいとうないのでな…
0912この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 07:42:33.79ID:B0SALNxb
>>906
それを言われるとつらい
流石にそれくらいはあるだろと数えたら全3巻のも含めて8タイトルで他は全部エタったか買うのやめたかだわ
ラノベ自体はめちゃくちゃ読んでる読んでたんだけどな
0913この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 07:47:02.28ID:EiS9Ko6N
>>906
20はある
WEB版があるなろうで、途中で読まなくなるようなのは、そもそも買わなくない?
0914この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 07:50:57.15ID:YwbPrdSx
完結はプラスかマイナスか以前に、完結するかが読者に見えるようになる前に勝負が決まってしまうんだよな
完結見て買う奴がいるとしても、患者が死んだ後に薬が届く感じ
1巻発売時に100人買えば打ち切り回避できるかもしれないけど、1ヶ月後に100人買っても影響あんまりないと思う

次以降の作品にしても、大して影響ないのは商業が示してる
前作綺麗に終わらせても次のが売れるとは限らないし、エタらせたからって次が売れないとも限らない
売れた作品なら引き伸ばした方が確実に利益になるし、売れてない作品を完結させてる暇があったら一刻も早く新作準備ってのが本音だと思う
0915この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 07:53:16.09ID:H8sO5jjB
なんちゃらオンライン、略してNTO
ちょっと調べてみたんだけど、こういうゲームタイトルあんまり多くないんだな
0916この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 07:56:49.15ID:kUNmaGO0
前に超上流作者スレに書いてあったけど、完結させてもブクマ剥がされるだけだから
完結させるなんて無意味で馬鹿がやること、エタらせて次作を書くのが当然らしい
0917この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 07:57:40.44ID:JtjgGy4I
>>905
既に完結してる作品が傑作揃い外れなしを確約したレーベルから出たのに2巻で打ち切られて悲しい
完結済だからって安心してたしちゃんと電子で2巻とも買って応援したのに
0919この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 08:04:14.64ID:WJy0O1Gn
>>916
そりゃあ自分らのやり方は間違ってるなんて言うわけないw
超上流なんて自称しても、スラ転の足元にも及ばないテンプレ量産パクリ作家達
あえて名前はあげないが、あえてね
完結していて、売上コラボ含めてなろう界隈の神のスラ転がいる限り、スラ転で反証できてしまうw
0920この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 08:06:33.97ID:YwbPrdSx
その転スラも完結する前から売れてたからな
売れた作品で完結したのはあっても、ほとんど完結する前から売れてた作品だろ
0921この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 08:09:01.75ID:xvPxZv2C
超上流とやらにはたして本物の超上流はどんだけいるのか
どうせ漸く一冊出せた程度の作者しかいないんだろな
0922この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 08:11:49.14ID:82GEfN66
実際完結なんてご祝儀にポイントいれてるのなんかそこまで沢山いないし
0923この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 08:13:18.96ID:WJy0O1Gn
>>920
スラ転みたいに200話前後にすれば完結するのもそれなりに居るだろうに、ダラダラポイント目当てに引っ張ってる連中ばかり
同じ扱いしたら失礼
200話くらいで完結してる作者たちと、ポイント乞食は別もの
0925この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 08:19:41.00ID:YwbPrdSx
>>923
いや完結前に勝負は決まってるって話な
完結云々は勝負決まった後の話で、どっちが有利不利以前の話
超人気作品が完結したからって、他の作者にとってもそれがいいとは限らない

CISという投資家がいる。大学時代に300万円の元手から200億もの資産を築いた大成功者だ。
だからといって、大学生がみんな300万円を元手に投資をすべきか?違うだろ
多くの奴にとっては、就活頑張っていい会社を目指したほうがいいはずだ
CISにとっての正解は投資家だったかもしれないけど、他の奴にとっても正解とは限らないんだよ
小説家でも同じ
大ヒット作家には大ヒット作家に向いたやり方が、打ち切り作家には打ち切り作家なりに少しでも稼げるやり方がある
打ち切り作家が完結だけ大ヒット作家の真似してもうまくいくとは限らない
0926この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 08:21:29.36ID:POcQd7FL
3巻打ち切りくらったのに自分でHP立ち上げて続編書き続けてるライブダンジョンの作者
まだワンチャンあると思ってるもよう
0928この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 08:23:26.73ID:XgPenkv3
トップ見ても別に完結してないけどな

ライトノベル累計発行部数トップ3
1位とある 連載中(言うまでもなく超長期引き伸ばし作品の筆頭)
2位SAO 24巻も出してまだ連載中
3位ハルヒ エタ
0929この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 08:26:22.19ID:mrXkjIoS
>>926
あの人の場合は自業自得としか
編集も売れるようにアドバイスしてのを聞かなかったと本人が言ってて、WEBも投げやりな完結したし
あんな逃亡END期待して読んでたつもりなかった
0930この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 08:26:36.96ID:Z/yKF4T7
ハメは最近完結した作品が更新不安定な累計1位をぶっ倒して累計1位になりそうだよ
やっぱ完結は正規
0931この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 08:29:39.00ID:riFqF09U
いや毎日更新が正義
ってか完結して追いついても今後は停滞か落ちるだけでは?
0932この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 08:29:43.90ID:YwbPrdSx
ハメのポイント1位にどれだけの価値があるのか
エタ量産勢はそもそもポイント1位なんて目指してないだろ
書籍化するだけのポイント稼げばもう用済みよ

損得で完結推奨するのは流石に無理があると思うよ
道義面なら分があるだろうけど、響かない奴には響かないだろうね
0933この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 08:30:08.56ID:mrXkjIoS
なろうの話にWEB版がないなろう以外のラノベ出してくるやつは、仕事でも空気読め無能って言われてないか?
前提が違うものを並べて語るとか無能の極み
SAOは若干特殊だが
0935この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 08:36:43.97ID:XgPenkv3
それ言ったら3巻出れば上等な時代のやり方にイケイケだった時代のヒット作持ち出すのが空気読め無能だわ
同じ「なろう小説」でも環境が違いすぎる

バブル世代が「わしの若い頃、若者はみんなもっとギラギラしておってなぁ。最近の若者は覇気がなくてダメだな。小銭稼ぎばかり考えおって」って言ってるのを見たような気分
0936この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 08:40:50.44ID:kUNmaGO0
転スラは原作はそれほど人気だった訳でも無い
コミカライズがヒット→アニメがヒット→原作も読まれるようになったパターンだから
日刊ランキング上位の書籍化・コミカライズ狙いの打上げ作品とは違うだろ
0937この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 08:41:53.18ID:XgPenkv3
エタ量産は、どうせ売れねえ時代から低コスト化して数で稼ごうって方針だよ
売上に希望があった時代の作品持ち出すとか的外れにもほどがある

そりゃ今だって年に1本とかは売れるの出るかもしれないよ
でも一攫千金狙いたいならラノベなんて書いてる場合じゃないと思う
隙間時間で副業としての小銭稼ぎのほうがまだ現実見てる
当時とは前提が違いすぎるよ
0938この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 08:41:55.94ID:J+yPIplI
完結云々より、失速しないかどうかじゃないかねぇ
転スラもなろうだと完結してるけど書籍だと加筆しまくってるしスピンオフや何だかんだでネタ尽きる気配もないし
0940この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 08:46:07.80ID:YwbPrdSx
>>938
失速云々って巻数伸びてからの話だろ
今の時代にそこまでいける作品がどれだけあるか

完結すれば今の時代に昔みたいな売上が出せるのか?
そうじゃないだろ
0943この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 08:47:21.40ID:GmcbkDK5
SAOを未完と言われると違和感が
0944この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 08:49:17.12ID:XgPenkv3
>>939
5年前は大判でオリコン5000部は当然、5巻くらいは出ても当然だったんだぞ。オリコン1万とかもそんなに珍しくはなかった。
今はオリコン3000も出ればかなり売れてる方だ
1巻出す前から「どうせ打ち切りだろ。次書こう」なんて言う奴も珍しかっただろうよ
0945この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 08:52:07.69ID:y34vs02D
SAOって今アニメやってるアリシ何とか編ってwebではどの辺りまで連載してたんだっけ
0946この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 08:53:24.33ID:kUNmaGO0
打ち上げて書籍化し、人気と勢いがある内に止めてしまって次を書くのが、ランキング上位常連作家の基本姿勢
読者だって、日刊ランキング上位の作品を好んで読む層は、完結させる作者かどうかよりも
書籍化してる作者かどうかを重視するから
それが良い悪いの話じゃなくて、今のなろうの現実ってだけ
0947この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 08:55:13.74ID:XgPenkv3
昔の作品の完結云々は「売れたらどうしよう」の話なんだわ
今はそれが「どうせ売れねえけどどうしよう」になってる
その違いを理解しない限り今の作家にとって何がいいかの話はできない
転スラがどうとか今の作者に言っても「じゃあ転スラが出た時代にタイムスリップさせてくれよ。今よりラノベが売れた時代にさ。それなら完結でも何でもさせてやるよ」って言われるだけ
0949この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 09:07:55.76ID:YwbPrdSx
>>948
その時代のこと持ち出すなら、「完結させたほうがいいよ」より先に「年間上位取ればいいよ」だよな
「年間上位取ればいいよ。年間上位で売れない作品のほうが珍しいし、多分10冊くらいは出せるからゆっくり着地点を考えて完結させればいい」これがアドバイスとして成立した時代だから
今これ言っても鼻で笑われるだけ
0953この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 09:31:14.87ID:I6vkVT0c
乙。確かに昔だと白の皇国物語とか周りで読んでる人はみかけないけどものすごい巻数
出版されてるし環境がちがったんだろうなあ……
0954この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 09:37:40.99ID:YwbPrdSx
当然だけど今書く作品は今の環境で出るんだから、昔の環境の話をしても仕方ないんだよね
最近の新作の結果のほうがまだ参考になる
それで売れた作品を参考にしようとすると成功例は「わたしの幸せな結婚」くらいになって「なろうはBANされたほうがいい」なんてめちゃくちゃな話になってしまうけどw

そういう1作品だけじゃない、最近の上位の「傾向」と呼べるレベルの話になると上位はほぼ未完結が独占じゃないかな
0955この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 09:49:53.35ID:JIrxejvW
ネットに随時原稿アップしてんのに、新作の閑話やストーリー展開混ぜるならともかく
一ヶ月や二ヶ月、書籍化作業で、続きを書ける状態じゃなくなるとか笑うけどな
三ヶ月単位ぐらいでラノベだけ刊行してる筆早い作家とどっちが楽なんやろw
0956この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 09:57:17.99ID:dz9uRYSU
書籍化は別にいいがネタがwebのをベースにしてネタが尽きると新刊ペースが遅くなると結局この程度の作者なんだなって思う
書き下ろし云々の言い訳するんだろうけど
0957この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 10:10:20.77ID:hh2Aycfe
なろうさん一体どうしたんだ
前まではちょくちょく掘り出し物もあったのにここ数年ゴミが多すぎるぞ
0959この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 10:14:54.69ID:w2xnLjvP
ゴミをお金出して引き取る回収業者が増えただけであって別にゴミを不法投棄してるわけじゃないので文句言われても困る
0961この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 10:23:43.38ID:P23QhEcK
>>960
普通の群馬県民とどうちがうの
0962この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 10:25:51.54ID:gOrT43PK
グンマー民族と群馬県民をごっちゃにされても困るよ
俺らはあんな一人が戦闘機一機の戦闘力みたいな真似できんわ
0963この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 10:26:20.56ID:137A+DkB
産まれてすぐ部族のシャーマンに魂が普通の赤子と違うと見破られるんやろ
0964この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 10:28:22.52ID:P23QhEcK
俺、血中のグンマーGTPが高くてな
ダルマ飲むのを控えた方がいいかもしれん
0967この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 10:40:42.49ID:hh2Aycfe
>>959
確かにそうだなすまんかった
0970この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 11:24:25.95ID:IYTQfcZF
グンマ王国
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

グンマ王国(グンマおうこく、英: Kingdom of Gumma)は18世紀にエチオピアのギベ地方
(アジスアベバからは南西に位置する)に存在した国々の一つ。
北東部のリンム=エンネリア王国(リンム王国)、南部のゴンマ王国とゲラ王国を分け
隔てていたディデッサ川の湾曲部によって東の国境が形成されていた。
北の国境の奥は複数のオロモ族がおり、西にはシダモ族が住んでいた。
0972この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 11:44:14.21ID:63/LHUxE
ダサイタマドヤ街
南の首都トウキョウに相応しくないと追放されたホームレスが群れをなして作った街エリア
朝から日銭を稼ぐために群れをなしてトウキョウ行き監獄列車に隙間なく乗り込んでいく
衣食は配給制で、半年に一度の10万石饅頭を食べることが彼らの生き甲斐である
なお、グンマーから略奪を受けて、せっかくの10万石饅頭を焼き饅頭にされるダサイタマ民が其処彼処で見受けられる
0973この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 11:46:35.21ID:XggvUZth
※近年は薬物汚染が深刻で、トンデサイタマと頭が逝ってしまったものが多数見受けられる
0979この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 12:54:17.08ID:FJCi3Hok
ホームレス集団の警察署襲撃事件があった西成が一番ヤバいけど今はどうなんだろう
0982この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 12:59:06.16ID:V0YcqtxZ
>>979
今はホームレス自体がやる気なくておとなしいもんだってよ
ただまあ、他の地域と一線を画すから、ふらっとぶらつく程度ならおもしろいかもな
0986この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 13:33:17.11ID:J18+PDL8
1000目前でスレの流れも止まってる今こそ質問すべき時じゃないのか
0988この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 13:35:03.43ID:LkEdP4C7
>>979
西成警察署の前は棒持った完全武装の警官が歩哨に立ってたな
署内もよくわからん防盾やらがそこらに置いてあったりと
他の警察署では見れないような面白いものが色々見れたけど
今はどうかわかんないな
0992この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 13:44:00.77ID:9lIuSsDc
真に驚くべきなろう小説見つけたから紹介文書き込んでいいですか?
0993この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 13:44:27.82ID:tT9AneIY
昔は「ポイントクレクレは通報されたからやらなかっただけ」ってだけで
別に作者の乞食度と日間民のアレさは変わってないと思う
0997この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 13:51:27.20ID:ggvZKGwb
なろうはもうおわりです
がんばったけどだめでした
よそのひとにのっとられてみんないなくなりました
ごめんなさい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 16時間 28分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況