>>51
普通の事を言ってしまうが、自分の得た力(知識、財力、権力etc...)を、自分の為だけに使ってるうちは子どもなんだよな。
大人になると言う事は、一番分かり易いのは自分の妻や子ども、家族という他者の為に自分の得たものを使えるようになる、という事で、それがさらにより広く社会の為に使って、初めて社会的な大人となる。
振る舞いや行動原理を利己から利他へと変われないのは、単に幼稚だから。

その錯者はまさにその典型だけど、なろう系俺tuee! って根底にこじらせたピーターパンコンプレックスと言うか、「ずっと子どものままで我が儘放題好き勝手したい。けど性欲と支配欲だけは非モテ拗らせたおっさんレベルで」と言うのが強過ぎる。

諸星大二郎の初期SF短編に、「大人になっても子どものままの容姿を保っていられる手術が流行っている近未来世界」を描いたモノがあるけど、まさにああいう願望そのもの。