X



【ライブダンジョン!】dy冷凍総合スレ 11鯖目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/06(日) 13:24:37.60ID:YrfeeKpH
「小説家になろう」で連載されているdy冷凍氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

・テンプレは>>1まで。
・次スレは>>970が宣言の上立ててください。
 立てられなければアンカで代理の指定をお願いします。
・sage進行。
・荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし。
・他作品の話題は該当スレかまたは別スレへどうぞ。

■作品情報
ライブダンジョン!
http://ncode.Syos etu.c om/n6970df/

作者ホームページ(後日談の先行公開中)
http://dyreitou.com/

■刊行情報 (カドカワBOOKS刊)
2016-12-10 ライブダンジョン! 支援回復のススメ 1 【著:dy冷凍/絵:Mika Pikazo】
2017-04-10 ライブダンジョン! 神竜人のギルド長 2 【著:dy冷凍/絵:Mika Pikazo】
2017-08-10 ライブダンジョン! 姫と廃人 3 【著:dy冷凍/絵:Mika Pikazo】

■コミカライズ情報
ComicWalkerにてコミカライズ掲載中
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_FS01200320010000_68/

簡単なQ&A
Q.続刊はありますか?
A.3巻で打ち切りですが、コミカライズされた為どうなるか分かりません

Q.書籍とwebの違いについて
A.1巻ではガルムとエイミーの心理描写が増えており、エイミーの態度が軟化してガルムの葛藤が書かれています。
2巻も基本的に心理描写が増えましたがシルバービーストの件が一部なくなっています。
3巻では内容が大きく変更されており、後半はもはや別物です。
基本的に全ての巻においてweb版であった無理な設定が変更されている為、かなり読みやすいです。
一読をお勧めします。

前スレ
【ライブダンジョン!】dy冷凍総合スレ 10鯖目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1597002130/
0587この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/22(火) 08:15:39.72ID:jr6bAeHO
>>586
付与術師のぽちゃが同じ事を出来るって言ってたから、他の職もやれば出来るんじゃね?
基本的に視点がツトムだから白の話が多くなるけど
0589この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/22(火) 08:31:41.85ID:yHIb+dl/
黒魔なら女の子クランのリーダーがいるぞ
黒魔はデバフかけるより攻撃した方が効率いいのかね
0590この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/22(火) 13:29:18.39ID:r+n5voUI
努も黒魔法使えるようにならないのかね
最終的には赤魔導士になる
0596この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/22(火) 17:01:35.10ID:qtY4peJY
来なかった解散

これからはヒで「今日は更新ありません」って毎日呟くのはどうだろう?
0600この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/22(火) 17:43:53.63ID:Lz1/o8oV
油使いたい放題かー、努がやりすぎて修正入って後続潰しになりそう
0601この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/22(火) 17:51:12.32ID:wc2F7/xJ
遠距離・純アタッカー・慣れれば2本
遠距離・アタッカー+支援(+指揮)・初見3本
0602この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/22(火) 17:58:42.42ID:j64xh8e5
やっぱり努は凄かったじゃ話が広がらないから
誰かしらネームドが記事信じて侮りそう
0604この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/22(火) 18:01:07.05ID:FY051JIZ
刻印油は専用の油なのかと思ったらアトラクションに使われている油もOKなのか?
それならマジックボックスに専用スポイト持ち込んで大量に回収できるじゃないか
取りに行った人間が油まみれになるデメリットにさえ目をつぶれれば、だけどw
0605この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/22(火) 18:06:43.87ID:HLEhnCO0
多分運営神がアトラクションの油のデータ作成をサボって刻印油を使いまわした
ボスの生存中しか油が残らないから戦闘しながら油を取りに行って刻印する変態じゃないと気づかなかったと見られる
0607この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/22(火) 18:19:58.08ID:ygrWBs/J
110階層まで刻印油をテーマにした階層なんだしアトラクションの油が刻印油なのも普通じゃねえの
0608この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/22(火) 18:21:13.76ID:R1v/5Mcs
>>601
それ、安心と信頼のクロア評価だぞw
まあ仮にできても触手に四人、支援回復に一人で誰も本体叩けないという罠w
0610この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/22(火) 18:35:20.02ID:QTMsx8Zg
チョロトカゲは努の実力、実態はさておき民衆に認められて欲しいんやな
0611この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/22(火) 18:38:15.82ID:wc2F7/xJ
まあ一般的な発想ではないんじゃないか
少なくとも2chにスポッシャーの油と刻印油を結びつけたスレはなかったし
0612この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/22(火) 18:44:31.07ID:QTMsx8Zg
油フリーで鍛えられるって知って生産専門が110までキャリーお願いして大枚叩いてたら修正されて憤死すんのかな
0613この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/22(火) 18:52:51.01ID:Hsxkb4Mq
修正されて、スポッシャーがプレイヤーの全身にいやらしいマークを刻印するようになり
誰も攻略出来なくなる
0614この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/22(火) 18:59:17.84ID:c8P8taJe
ゴリ押し終わったら後は消化試合だったな
あとやっぱダンジョン開発サボったな神っていう不具合利用されてて草
0615この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/22(火) 19:00:35.73ID:vzZeREz3
そもそも戦闘中に刻印してたのは油が刻印油だということを確かめてたってこと?
アトラクションや階層主戦失敗するとタコの触手で油塗れになりながら放り出されるけど
ダンジョン外の油はただの油で、ダンジョンでのみ刻印油として使える可能性があるんじゃないのかな
0616この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/22(火) 19:20:29.04ID:FY051JIZ
アトラクションをクリアしないでスポッシャーを倒した3つ目のパーティー
としては注目されないんだな

ツトムのスポッシャー1日RAT
アトラクションRTA→スポッシャー攻略RTA→ツトムの刻印を眺める会
とか夢想してたが、スポッシャー倒すと油が干上がるのか
0617この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/22(火) 19:22:37.03ID:FY051JIZ
>>615
その場所に拠る制限を付けると生産職はダンジョン内でしかレベル上げ効率が良くならないと言う事に…
刻印油自体はダンジョン外にも持ち出せているのでその時点でその説は成り立たない
0619この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/22(火) 19:47:55.31ID:Y+Uauexe
早く作者のスランプ抜けて4日毎の更新をして欲しいなぁ
0620この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/22(火) 19:57:13.84ID:vzZeREz3
>>617
110層限定は?ボス階層はボスドロップは拾えるけどその他の素材になりそうな物はフィールドとしてロックされてるとか
0621この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/22(火) 20:13:13.28ID:FY051JIZ
>>620
80層辺りで努が巧妙にカメラを操作して地形素材を隠してた、なんて事もあったが

そもそも刻印油に関しては「専用スポイト」で取る必要があるので
酸化が早いとか劣化が早いとかいう弱点はありそうだ

ポーションの小分けも魔力の溢れたダンジョン内でやる方が効率が良いとかいう様に
0622この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/22(火) 20:13:14.76ID:7oLJiTv0
ツトムが再評価されたらスポッシャーあしらいながら刻印スキル上げるPTが大量に出現するのか
0624この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/22(火) 20:19:20.02ID:vzZeREz3
刻印なんてサブ職扱いなんだから、生産職不遇でもしょうがないんだろうな
引き篭もらずにダンジョン行けってことだろう
探索者が生産と両立できるように100層越えてすぐの110層に刻印ステージを配置したのかもしれない
まぁあの運営神がそんな優しいことするとは思えないから刻印油使いすぎるとスポッシャーが蟹みたく変化して手をつけられなくなるとかありそう
0626この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/22(火) 20:22:11.19ID:vzZeREz3
連投すまん
最初に3人で攻略した目立ったボスは蟹
努が帰ってきて3人で攻略したボスは蛸
蟹が一番最初に変化したし、蛸も変化するという暗示?
美味しいボスステージなのかもしれない
0627この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/22(火) 20:23:39.07ID:c7nb1WpP
更新も楽しみにしてるし、アンチではないけど、最近少しライブダンジョンに対する
熱が冷めてきた。

何でかといったらやはり更新が遅いからだな。
せめて一週間に一度は更新して欲しいなぁ。
0628この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/22(火) 20:27:29.69ID:Lz1/o8oV
>>625

ユーザーに不利なバグを発見した時の運営

 フ゜ッ ∩ 
  ℃ゞノ ヽ(運ω営 )
  ⊂´_____∩



ユーザーに有利なバグを発見した時の運営

               ,.. --‐'"ヽ、
         ,.∠´,,.. -‐/ヾ_\
      ,,..-'"  _,,..===,`'  ,-、゙ヽ.
     /,   ,.. -‐<__,{  ,(´  `ヽ、
    (´ォi ゙r-‐''"´ ̄ { ,/´' ,   ', ゙i
    'ミーぅ∪'      ∨   ヽ. リ  リ
    `ー'′       人、,.-、..ヽ,  '   
                / ,'   { r,( 運ω営)   
             /'     !∨/:`ニニ´/ ̄ヽ  
               i ゙i       /`ヽ、_,,. `ヽ´ ヽ
           .ハヽ   ノ__,.-、  `Y´ `ヽ   ',
               !. {  `,r-{´、 ,..ーヽ ヽ{. ,,..- 、:_   リ
             /!ゝ、  ゝ_ヘ‐'_,..-'"ヽ、._/´_,,. _ ゙ヽ_,ハ
            / ハ.(`},、   `ヽ.-‐''',.ハ _ ̄ 、.  ヽ、,リ
          /', ヽ、゙i、ヽ.   },`=彡ヾ、 、.  、  ∨
       / ヽヽ、 } ヽ}゙¨`)ヒニ彡>、   `` 、.ヽィノ
      /:  ヽ.  ヽ. イ /´'''7´  \.ヽ `ヽ、_ノ
0629この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/22(火) 20:31:20.80ID:FY051JIZ
>>626
タコは調理次第だが…
と思ったけどハンナに見つかった時にイカの踊り食いしてるんだよな
オイルタコとかたこ焼きには向かないだろうから
焼きタコで上手いかどうかだな
0630この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/22(火) 20:36:58.47ID:17HlRi8T
更新遅いのに話の進行も亀だなぁ…内容は蛸だが
0631この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/22(火) 20:40:50.43ID:Hsxkb4Mq
同じ文字数で進行速度が3倍とかになったらすげぇつまんなくなると思う
0632この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/22(火) 20:48:17.81ID:R1v/5Mcs
倒した後にアトラクション最難関の壁をスキル使わず初見で楽勝って、ディニエルに刺さるなw
アトラクション楽勝ですって意味で
努にそのつもりは無いだろうがw
0633この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/22(火) 21:00:51.19ID:FY051JIZ
>>632
一応登山してたんだしボルタリングくらいはしてたんだろうと思うけど
オイルがある状態で壁とかすごい難関になると思うが
SASUKEなのかと思ってたがどうなんだろうな
0634この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/22(火) 21:24:53.26ID:BR/uPWN1
普通の小説なら主人公が日本で鍛えたけど異世界人とはスペックが違うと書いたなら
ボス戦で身体機能面のハンデ描くところなのに一切鍛錬もしない人間がツエーして終わるって
順調にテンプレなろう主人公になってるな
0637この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/22(火) 21:40:55.98ID:Y+Uauexe
>>634
異世界人って言うよりも、ステータス込みの異世界人じゃね?
主人公も戻って来て、ステータス込みの身体能力に戻ってるよ。
0638この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/22(火) 21:45:04.28ID:R1v/5Mcs
初期からステータス差をゲーム知識とPS、技術で覆す作品じゃんw
レオンなんてAGIで勝っているのにハンナやディニエルに回避能力で比較されたことないくらい負けているw
0640この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/22(火) 22:17:06.40ID:R1v/5Mcs
>>639
いや、残念ながら作者の中での評価はかなり低いっぽい
ヴァイスとレオンの兼任タンクは、ドリームPTの攻撃重視で変異シェルクラブ相手くらいしか通用しないからね
仮にも触手5本引き受けられるディニエルとでは比較にならない
0641この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/22(火) 22:23:44.75ID:j9oJQUO0
昨日今日始まった話じゃないが、なんか最近の作者痛ましいわ
ちゃんとカウンセリング的なの受けてるんだろうか
心の病は自覚症状があんまあてにならんのでなんか不味いと思ったら
念の為に専門家にあたっといたほうが良いぞ
0642この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/22(火) 23:04:59.04ID:v3JuRmN0
スポッシャーは触手を攻撃で撃墜し続けるもぐら叩きステージであって回避勝負じゃないから回避能力の比較にならんで
タンクや回復、補助専だった連中も進化ジョブでアタッカーやってみましょう !ってチュートリアルボスだろ
アトラクション無視は自信ある人のチャレンジモード
0643この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/22(火) 23:09:55.56ID:FY051JIZ
努って生産職の何に怒ってるんだっけ?
1.新規参入への妨害
2.レベル上げ軽視
努本人が時間を削ってまで刻印している意味って何処にあるのだろうか
平行して生産職で同じ様にレベル上げ重視した職人とか育ててないのかね?
0644この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/22(火) 23:17:27.33ID:dDPrYz2V
レベル上げ軽視っていうか、レベル上げようとする冒険者の邪魔してる部分じゃなかったっけか
0645この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/22(火) 23:20:16.35ID:2knZ42iW
冒険者やりながら片手間で生産職やるのがけしからん!で邪魔してるから
0646この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/22(火) 23:30:21.92ID:HLEhnCO0
妨害してるくせに半端なレベル止まりで進歩も世代の新陳代謝も止めてるから
0648この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/22(火) 23:43:52.92ID:/3iahpC1
>>643
職人を育てるって奴隷でも買って無理矢理やらせんの?
職人自身がやりたがらないというかスキル上げを全否定してるのに
0649この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/22(火) 23:46:21.59ID:nAY5PsCv
クロウの職人とその一派と頭の柔らかめのゼノ色職人やドーレン等の一派は分けて考えたほうが良いかもな
0650この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/23(水) 00:55:35.56ID:s4WYDL6Z
ドーレンの所は邪険にはしなかったが半信半疑な扱いだっけ?
刻印油の斡旋も手伝ってくれてるゼノの職人の方がまだ話聞きそうだけど
デザイン面ではどうなる事か…w
努製刻印も性能はともかくデザインは…ってのが出来そうだがw
0652この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/23(水) 01:53:44.91ID:s4WYDL6Z
刻印だってデザインセンスが必要だろ?
ちゃんとした職人と探索者の差というのをそういう所で出せないと
本当にレベル至上主義の職人泣かせなシステムになるぞ
0653この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/23(水) 02:02:03.70ID:3+cfZKDe
職人がレベル上げてくれればかっこいいデザインで性能もよくなるんだけどね
0655この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/23(水) 02:18:26.86ID:Asn9OiBp
デザインよりはツトムの乱造の方が職人技としてしっくりくる
刻印が発動する最小の面積を見切って小さく纏められるのも大事では
0656この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/23(水) 02:51:57.52ID:FQVgO8/5
ツトムがやるのは手早くできて確実に成功するラインの見極めといった工程の最適化だろ
いまやってるのは小さい方が速くできるよねって程度の話で小さくなってるのであって緻密さを追求してるわけではない
むしろ精密さに関しては失敗しないようにある程度マージンとってるだろうから最小ではないだろう
0657この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/23(水) 02:56:35.39ID:u0egBdH8
一か月もかけて話進めてるのに中身なくて草
なんでエイミーの合流待たずにリスクの高いボス戦急いだのかとか
クロアたちに戦法説明しなかったわけとかなく
単に主人公はぶっつけでこんなこともできちゃうんだのためだけのイベントすぎて呆然
0658この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/23(水) 02:58:55.50ID:FQVgO8/5
刻印やっててもこんなの余裕ですーってツトム叩いてる連中を煽るためだぞ
0660この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/23(水) 04:26:51.86ID:jLcILSSK
>>645
職人「片手間でやるな!」
奥さん「お金かけない為に家で繕い物とかしたら駄目なんて!」
0662この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/23(水) 04:55:56.11ID:fa+cI0Kf
ぼくが自演って言ったら自演なんだい!ぼくだけが正しいんだ!(ギャオオオオン)
0663この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/23(水) 07:12:22.26ID:IUhHoK2E
エイミー待つ理由なんてあるのか?
どんなゲームだって一緒に攻略しようねーより先行勢が引っ張った方が早いだろ
0664この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/23(水) 08:08:36.56ID:O/uowdBB
俺もエイミーの事は不思議に思ってたけど、
努は、110階で刻印レベル上げをしたかったっぽいので、今倒せるならエイミー待たずに倒すで納得した。
まぁでも、初期のライダンでエイミーの階層更新は苦もなく付き合ってたし、良いんじゃね?
0665この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/23(水) 08:43:39.05ID:u0egBdH8
>>663
よくわからない強さのタコに練習しないで挑んだらたまたま自分より弱くて勝てただけだから
負けた場合ボロクソに叩かれてゼノに被害が及ぶって自覚していてゲーム感覚なら異世界に戻ってこなかったほうがいいんじゃないの
この行き当たりばったりの舐めプを今後も続けてボス倒せたとしてもあーなろう小説っすねーとしか感想持ちようがない
そもそもゼノブランドに悪影響あるのに戦闘中に刻印して煽るって脳にウジでも沸いてるんじゃないのこの主人公
0666この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/23(水) 09:04:58.76ID:O/uowdBB
>>665
ウジ湧いてるで
元々クズ主人公じゃん。

、、、あれ?俺って何でこんなクズ主人公のライブダンジョンを好きになったんだっけ?
0668この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/23(水) 10:00:55.71ID:rmuv1vMz
やっぱ虫たちは虫を意識してんだなw
やっぱ努さんの言ってることはマジだなw
0669この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/23(水) 11:56:06.50ID:SACQGf6X
>>641
お前みたいな奴に心配され作者が可哀想だわ
0673この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/23(水) 18:35:44.00ID:PdJ5O0jL
エイミーを待たなかったのは、戻ってきたら恋愛の話で揉める可能性が高いからだろ
努もエイミーが自分のPTに入らない可能性を考えてたし
0674この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/23(水) 18:40:53.23ID:nYtHJFeu
よくよく考えると
アイドルの代わりにアイドル
垂れ耳の代わりに垂れ耳は酷いな
クロアが大剣士か弓術士だったら最低だったなw
0677この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/23(水) 19:51:01.15ID:N1pO3QdC
そもそもこの作品の描写だとアイドル感0だし
作者の脳内設定空回り
0678この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/23(水) 20:05:47.90ID:Ix0F0+Ev
ダンジョンの映像で人気出たからといって直接的に利益があるわけじゃないのが残念だよな
間接的にはファングッズとか関連装備とか売れるんだろうけど
投げ銭機能とかつけるべき
0679この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/23(水) 20:06:40.88ID:fupo1uVU
忖度したマニアもあとから手のひら返しするんだろうなー
本当に図太いよなあの世界の連中
0680この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/23(水) 20:16:30.19ID:s4WYDL6Z
>>678
人気が付けばスポンサーがついたりする
商品の広告やインタビュー収入が増える

レオンとかブロマイド販売とかやっててもおかしくないと思うんだが…
取り仕切るのが女勢になるからライバル減らしの為に禁止してるのかな?
0681この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/23(水) 20:36:20.83ID:rmuv1vMz
ブロマイド売れるのはソリット社だけかもしれん
写真機は年1台出るか出ないかなのに王都が強制買取だからなあ
以前のソリット社以上のコネある奴しか…努なら買えるか?
0682この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/23(水) 20:49:55.23ID:khDT03sI
ラストアーク然りV4然り、話題性ある新作にそもそもヒーラー職なくてやる気にならん
それが今のユーザー大多数の求める形なんだとしたら嘆かわしい
0683この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/23(水) 20:49:59.13ID:s4WYDL6Z
>>681
写真が無くてもブロマイドは作れるんやで?
それに今回の話で写真機が他の会社も持っている事を示唆している文が出てる
0685この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/23(水) 21:15:44.06ID:rmuv1vMz
>>683
今気付いた
確かに最低一社は入手しているのか
年1台以下だから、この3年の写真機は全部新聞社の手に渡った可能性もあるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況