【投稿サイト】小説家になろう3557

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/11(金) 23:44:08.24ID:FJ3VCjE/
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

※前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3556
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1599618770/
0007この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 03:50:25.05ID:NXRLwp5a
ためらうを躊躇うって書くのやめてほしい
ちゅうちょうって最初に読んでしまう
二度と書くな
0016この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 04:41:58.27ID:suGQmLT6
毎日更新
1話3000文字
って凄いな・・・
0017この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 04:47:04.69ID:NXRLwp5a
書こうと思えば1時間もかからずに1000文字書けるけど、少しでもなっとくいかないと書き直す
その結果、1日に最速数百文字という速度を叩き出せるようになった
0018この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 04:54:03.26ID:suGQmLT6
1500文字までは簡単に書けるんだよ
そこから3000文字まで持っていくのに集中力が切れる
0019この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 04:55:03.05ID:jDNPCJR/
挿入る 射精す

でもこのへんは違和感ないでしょ
慣れよ慣れ
それを教養といいます
0021この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 04:59:00.08ID:Fi0EO8cS
俺は3000までなら余裕
そっから5000まで持っていこうとすると途端にキツくなる
書きなれたとかなれないとか関係なくずっと同じ
やっぱそういうの人によってあってそれぞれ違うんだろうな
0023この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 05:04:23.90ID:2WikOYrU
作者的に3000は凄いんかもしれんが読者的には少なすぎるわ
ブクマしてる毎日更新のやつ話短いし進まんなあと思ってるの話数で割ったら2800字くらいだった
0028この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 05:25:55.75ID:NXRLwp5a
1話にステータスを二度確認して文字数を水増しするんだ
戦闘前、戦闘後がオススメだ

気が向いたらステータスを確認しろ
飯、トイレ、女を抱いている時、就寝直前、寝起き直後、説教をしているときも油断するな
0029この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 05:32:35.84ID:s1zu8efW
毎日更新だと栗木下とかマヨネーズ総帥はお世話になってるけどあいつら1日2000くらいとはいえ数年単位で続けてるからいつも驚くわ
作品終わったと思ったら次の日には新作毎日更新してたりするし普段から書き溜めしてるんやろなきっと
0030この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 05:37:49.07ID:0quVQSp2
1時間で2000くらいは書けるからそれを毎日やってるんだろ
休むとやらなくなるからな
続けないと死ぬ
そう
マグロのように
0031この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 05:42:02.06ID:s1zu8efW
昔エタッた身としては耳が痛いな
でもその日に書いてるとしてもよく出来るよなぁ適正なんだろうなやっぱ創作は
0032この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 06:16:10.70ID:KoL+1kpI
保存したのの整理をしてたんだが
ヒロインデビュー失敗って今年になってもまだ更新してたんだな
0036この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 07:55:35.18ID:1jbzRH28
感想ページ見ると男のハーレムはOKなのに女がシナリオの流れでちょっと
他の男に靡いただけで制裁するシナリオにならないと気が済まない童貞クンは
何とかならんのかね...
0038この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 07:57:54.30ID:GcsBmtem
各種キャラ設定
各種設定解説
行事閑話(クリスマスバレンタインその他、本編との整合性無視した単発)

数話毎に挟み込めば良いだけじゃん簡単だね
0042この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 08:13:24.78ID:VDoQ9Aoi
そんなゴミ読者もお客様とするのか毅然とはね除けるのか作者次第ではある
0043この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 08:16:32.82ID:sZyym5Rr
>>36
違うんだよなぁ
ハーレムの本質は主人公と個々のヒロインの一対一関係の集合ってわけじゃないんだ
みんなで一つの性的なコミュニティなんだよ
主人公が身内の中で誰とイチャイチャしようが構わないけど外部の人間とイチャイチャするのはムカつくだろ
「また新しい女?」って嫉妬するシーンはこういう理屈なのね
身内でレズるぶんには誰にも文句言わないよ
0044この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 08:18:49.01ID:5yWDFKGr
>>43
つまりハーレムメンバーに男の娘を入れつつ伽の当番ではない同士で
男の娘がハーレムメンバーに種付けックスするのはセーフなんですね?
0045この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 08:18:53.55ID:p5zedyBY
書籍化するまでヘコヘコして書籍化したら作品ごとポイ捨てでええやろ
0047この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 08:26:13.49ID:QuIz8lCt
主人公が自身に飼う触手がヒロインのなかに入るだけで発狂するのいるんだぜ
0049この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 08:43:53.93ID:YDhuBg5J
さすごしゅぐらいしか台詞の無いハーレムヒロインってモブと変わらんよね?
0050この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 08:44:46.00ID:ytu01Gn4
>>36
弟子「先生、処女を貴重だと思う男は多いですよね」
 孔子「その通りだ」

 弟子「然し逆に童貞は女に気持ち悪がられます」
 孔子「確かに」

 弟子「可笑しいじゃないですか、何故この様な意識の違いが生まれるのですか?」
 孔子「それは一度も侵入を許していない砦は頼もしく、一度も侵入に成功しない兵士は頼りないからだ」

 弟子「では30年も侵入を許していない砦は相当頼もしいのでしょうか?」
 孔子「建てられてから30年も経つと、砦はどうなるかね?」

 弟子「多くは朽ち果て、場合によっては打ち棄てられます」
 孔子「その様な砦を攻める者は居ないという事だ」
0051この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 08:45:32.68ID:VDoQ9Aoi
ハーレムっていうジャンルありきで作るんで現地妻レベルの安いキャラになりがち
0053この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 09:10:21.43ID:z/BP6wyH
>>50
顔回「壁はよく整えられ、その名は近隣まで響き渡る。それでいて門は硬く、子供にのみ自ら門を開き兵へと鍛え上げる」
顔回「そのようなおねしょたを私は眺めたいものです」
0055この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 09:38:41.04ID:3kqkJwns
>>52
清潔感のあるホスト風イケメン軍団が後光に爽やかなエフェクトを背負って
姫をチヤホヤするのが逆ハーだぞ
0056この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 09:40:09.58ID:E20Inm42
偏見だけど、ホストと清潔感って相反するものだと思うの
清潔感あればホストみたいな髪型しない
0059この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 09:47:01.38ID:hjts35Ww
>>44
男の娘だったら仕方ないな
これが男だったら最初から身内判定出せなかっただろう
0060この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 10:00:06.78ID:3aArU5ra
前スレと同じ事もっかい書くけど、
男2女2でスワップありホモセありレズセありの場合ハーレムなの?
0062この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 10:23:03.35ID:7hXOJIe4
ハーレム許容派がその状況がハーレム定義になったからってokになるわけじゃないしどうでもよくない?
つーかバイ四人の乱交
0063この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 10:39:14.38ID:n1HPNr3D
レンガ読み始めたけど使役獣達が可愛そうで駄目だった
読んでいられない
0065この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 11:02:58.56ID:zH1TB6D6
レンガは主人公が現代知識で何かを作る→大成功!大流行!すげー!の流れが4、5回立て続けに出た時にしんどくてやめたな
0067この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 11:16:15.65ID:hwkj9w8K
妹物なら
妹と異世界転移 〜引きこもりだった俺が妹を護るために大陸を統一するまで〜
が面白かった

こんないかにもなタイトルだけど、チートでツエーとか一切無い
完結済みで、後日談の話が凄い良かった
0069この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 11:27:13.21ID:3aArU5ra
>>61
更に女性を増やして、男一人を男の娘に変えたら>>43-44に至る訳だけども、それはハーレムじゃなくてバイ乱交って言うんじゃない?
0070この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 11:29:00.73ID:3aArU5ra
なお想定しているのはTS的「おとこのこ」ではなく近親的な「おとこのむすめ」です。
0071この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 11:34:56.12ID:8+jBw4hy
2年弱のレンガが無事?おわったし今追っかけてるのでギリギリ続いてるのは召喚社畜だけか
0072この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 11:37:59.51ID:zb837jSM
レンガ完結したのか
完結待ちにしていた作品がちゃんと完結したの久しぶりだ
0074この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 11:42:10.30ID:8+jBw4hy
ほとんど国内か軍内でしか使わなかったものばっかだから大流行ってイメージはないな
0075この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 11:43:52.61ID:RpU5JpM9
毎朝7時の習慣がなくなった
特に面白かったわけではないが、他に更新がない時間だったから貴重だったのに
0077この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 11:48:15.11ID:hjts35Ww
>>69
それもハーレム的な群れに類似した一形態だね
セックスありバージョンの大家族みたいなもの
ただ多くの作品に登場するそれは、群れの行動指針の大部分が主人公に委ねられていて、主人公=人事の好みで男がコミュニティに入れて貰えないだけなんだ
たまたま好みで男がいないだけだけど、読者ニーズに応えてその状態になりやすいから特別にハーレムと呼ぶんだね
ハーレム内で何人抱いても浮気じゃないんだよ
0078この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 11:52:13.07ID:RpU5JpM9
>>76
レ…

毎日更新
・病毒の王
・戦国時代に宇宙要塞でやって来ました。

隔日か三日に一度更新
・妹のいる生活
・七慾のシュバリエ
0079この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 12:10:39.71ID:YX7ogESi
男の娘入りハーレムといえばジェノサイドリアリティーだな
男の娘がメインヒロインムーヴを繰り返した挙げ句TSしちゃったけど
0084この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 12:19:04.93ID:ZjoF/hi/
>>79
あのヒロインと無限の先へのヒロインは似た匂いを感じる
変態の道標
わざと垂らしそして拭く
同類にのみ分かるように香るように
0085この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 12:25:14.68ID:5yWDFKGr
毒者:「こんな幼い主人公が大人顔負けの知識と賢さ人格を持ってるのはおかしい!おかしい!おかしい!」
作者:「チッうっせーな・・・転生してまーす」

って後出しで転生設定ブッ込んで来るの正直どうなの?毒者はそれで満足するの?
0088この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 12:34:30.86ID:CGI6JUFp
ちょっと有能なキャラがいると感想欄ですぐ転生転生騒ぎ出すよな
現代知識持っただけの一般人より現地の天才の方が能力高いぞ
0094この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 12:50:03.39ID:iicV+g/D
狂科学ハンターREI(2) ニコラ・テスラの塔

とかで見た名前
凄すぎるから主人公が封印してまわるみたいな
0096この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 13:51:58.30ID:vcpQwG61
LV30↑の敵にやられて逃げて、
レベル上げ1日だけ(+10)して再度挑んで仲間殺されてピンチ演出とか^^;
バカジャネーノ
0099この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 14:18:52.51ID:ZQn1lXPS
女ドワーフを合法ロリ扱いするけど興奮するのは禁断の果実にであってロリ体型にじゃないんだわ
0101この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 14:20:29.95ID:n0uRXyfo
禁断されてるから好きって言うのは本当の好きじゃないな
だったら男も好きってことになる
0102この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 14:21:22.10ID:HY/mzc3g
女ドワーフってロリでも下の毛濃そう
男は髭もじゃで女は下の毛ぼーぼーなのだ
0105この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 14:28:15.16ID:RpU5JpM9
人間:問題なくイケる
エルフ:華奢美人、イケる
ダークエルフ:褐色好き、イケる
獣人:ケモナー、まあイケる
ドワーフ:髭女、イ……ツラいです

から無理やり変形させたのがロリ属性やぞ
0107この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 14:39:40.54ID:ZQn1lXPS
ヒロインの妊娠って一種のNTRだからエピローグ以外に持ってくるのは分かってない
0112この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 14:54:36.44ID:oMJ/u/I0
>>107
最初からヒロインに子どものいる細野不二彦の「ママ」という漫画があるんですが
0113この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 14:58:54.92ID:qFK2kw8J
女ドワーフは実際にいたとしてもロリ体系ではなく、
小人症みたいに大人の胴体に短くて太い手足が生えてる感じだと思う
0115この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 15:00:42.92ID:QPFpetcN
乳とケツがでかければトランジスタグラマーと言い張れるのでヨシ!
0117この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 15:07:17.24ID:R2ivE3By
ロリ体型に性的興奮を覚える人は女装したショタにも反応するんだろうか
0122この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 15:14:56.42ID:qFK2kw8J
>>120
第二次性徴を迎えるまでは男の子も女の子なんだよ
少なくともおっぱい舐めるだけなら性差は無い
0125この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 15:21:40.65ID:hwkj9w8K
ホモ嗜好とか別に無いくせに面白いと思ってホモネタ連発してるネット民って、ウンコチンチン言って喜んでた小学生から成長してないよね
0129この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 15:24:38.93ID:1i+7ii1j
見た目七歳くらいの女性と結婚してイチャイチャしたい
ただそれだけのことがなぜ理解されないのだろう
0131この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 15:27:55.97ID:O4CPJEZP
>>105
そういやなんかの日刊で巨人と人間のハーフの半巨人(5メートル越え)ってのが出て来たけどアレはどうやって産まれたんだろうな
どう少なく見積もっても人間側が爆散するよな?胎内じゃなくて卵から産まれるのかな
まあそもそも自分より数倍デカい巨人とヤルなんて個人的にはありえないけど
0132この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 15:28:21.55ID:z0a97dl5
ロリすぎるのもあんま好きじゃないわ
13〜15歳前後くらいの子供から大人への変わり目くらいだけどまだ未成熟な時期が一番好き
0133この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 15:30:19.95ID:RpU5JpM9
>>129
イスラム教に改宗しろ
あそこの教祖は、何人目かの妻として9歳の子供と結婚しとる

今でもたまにそういったニュースがあるから、イスラム教ではアリなんだろう
0135この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 15:31:59.18ID:NXRLwp5a
巨人側が女の場合は納得できるけど、男の場合は作者何考えてんだって思う
0139この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 15:33:45.93ID:3HxJlKUQ
虚無から精を作り出すことができるのか
しごくこともできない入れることもできない
0140この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 15:33:51.46ID:JYhBvLSo
巨人側が男だったら人間の女は精液が多すぎて体内から爆散(というかそもそも巨人のマラを入れた時点で半分に裂ける)
巨人側が女だったら人間の男が身体ごと子宮内に侵入してどうにかして射精す
0142この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 15:35:40.56ID:QPFpetcN
D&Dの巨人だとデカいほうので6m程度で一般的巨人で3〜4mくらいやったと思うしそこまでの差はないように見える
0143この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 15:36:16.15ID:VAvBJ4dC
巨人が巨チンと言っても亀頭が人の頭くらいのサイズまでなら何とかなるのでは
0144この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 15:37:00.86ID:qecdO+Wt
卵型のボスキャラ好きだなぁ
戦闘が進むと殻が割れて幼体、成体と進化していくんだよなぁ
0145この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 15:38:46.98ID:9X2ZHYMH
ストームジャイアントで6mくらいだっけ
まぁ赤子の頭よりはちっさいだろうな
0153この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 16:33:44.90ID:n1HPNr3D
今生まれたばっかりの新生児とセックスしたいマンはいるか?
映画セルビアン・フィルムを見よう!
0158この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 16:54:21.28ID:n1HPNr3D
男の娘の反対って雄んなの子って言うのか
あんまりしっくりこないな
0161この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 17:12:58.59ID:RHBOUyDm
>>158
想像出来ないけど宝塚みたいなのかそれともムキムキの女性ボディビルダーを更に強化した感じ?
0164この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 17:18:47.41ID:3oTx2k8m
昼に紹介されてた妹と異世界転移読み始めたけどエルフ牧場の話とかなかなかエグくていいな
0165この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 17:21:05.23ID:zH1TB6D6
異世界だと病原菌とかも当然異なるだろうから
異世界召喚されてパンデミック引き起こしてしまうパターンとか探せばありそう
0166この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 17:25:27.80ID:NXRLwp5a
姫や王が病気にかかって、それは入手困難な薬でしか直せないってのはよくある王道だからなあ
使い古されすぎてて一周回っても古臭い
0169この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 17:30:49.80ID:qOCCR/wt
入手困難な霊薬(エリクサー)が必要か…
なんか僕自由に作れちゃうんですケドw

まさになろう主!
0170この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 17:32:02.63ID:ZLxOrMGk
言い訳のように転移直後に病原菌の話題持ち出す作品で実際にその展開になったこと見たことない
賢い主人公ムーブ!できるからここに言及するの地味にテンプレ
0171この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 17:36:38.78ID:tAPEBsQm
見たことないっていうかそういうのは上がってこないだけ
ポイントたくさんついてるのしか読んでないとこうなる
0174この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 17:47:06.01ID:C+0SHBEG
最近のオススメスレは大量にブクマ作品放出してくれるから良いな
暫くこの流れが続いてくれ
0175この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 17:48:11.49ID:FHvjallE
転生してほんとに病気広めちゃったらもうそこからは祟り神ロールプレイしかできないだろ

ファーストコンタクトで病原菌などに気をつけるのは基本中の基本
地球人も南米とかで身を持って覚えたしSFスペオペ世界の住民のなら多分学校で習う
そこで病原菌を気にしなくていいというところからなんだか気楽なご都合世界だなあという印象を醸し出していくんだろ
0176この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 17:48:35.28ID:QPFpetcN
美女しかいない我が国の国民が全員水龍敬ランド化する呪いにかかってしまったのじゃ
勇者殿♂にしか治せないので助けてほしいのじゃ
0177この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 17:51:31.07ID:xigzaNiy
ゲームもので無課金プレイヤーが
他のプレイヤーより圧倒的に強いのはモヤモヤするな
廃課金が萎えるから弱体化してくれや
0180この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 17:59:32.93ID:ZLxOrMGk
>>177
一見するとMMOガチ勢の意識高い意見と見せかけてこの話題をMMOスレに持ってくと課金が強いゲームはチョンゲだからMMOじゃない理論で圧殺されるぞ
0181この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 18:01:32.77ID:bCZkAAlS
治癒魔法がある世界で医学は発展するのか否か
治療法については治癒魔法に頼りっきりで進歩がない
一方でさくさく解剖し放題だからそっちはガンガン発展するのではないか?
病原体や悪性腫瘍へ効くのかどうかでも変わりそう
0182この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 18:01:58.04ID:/CwjJow7
強キャラじゃないザンギエフ使ってる板ザンが強すぎるから弱体化して欲しい
0183この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 18:05:18.45ID:WtZc0Tfs
異世界召喚されてパンデミック引き起こした結果、
感染した美少女は、異世界人である主人公のチンポを
執拗に求める体になってしまったのだ
0184この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 18:06:55.01ID:QJFv7Z1Q
レジェンド 2584
犬顔で尾が蛇となっているキメラ巨人は、手や尾が自在に伸びレイの攻撃を避け
尾の先の蛇の口から風のブレスを出しレイたちを襲う
しかしマジックシールドからのカウンターでレイはキメラ腕を切り落とし、ついに仕留めるのであった
0185この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 18:15:13.45ID:zH1TB6D6
地球でも武器軟膏とかいう、今では考えられないような治療法が17世紀まであったからな
最初知ったとき「は?この時代の人頭大丈夫か?」ってなる
0186この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 18:50:45.83ID:Gngm+Eb6
あれは対照実験しっかりやってるからえらい
敗因はプラセボ群をもうひとつ用意しなかったのと当時の医療が酷すぎただけ
0187この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 18:53:10.21ID:n0uRXyfo
そういうトンデモ医療が実際に効果ある異世界を書けばいいよ
日本も江戸時代まで普通に怨霊信仰や呪いとか
信じられただろうから大差ない気はする
0192この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 19:01:32.24ID:iicV+g/D
>しかしながら現在では、武器軟膏の効果といわれていたものはすべて自然治癒力によるものだと考えられている。
つまり、当時は衛生観念に乏しかったため、傷口に不衛生な薬を塗るよりは、武器の方に塗って傷口は洗浄だけにとどめておいた方が傷の治りが早かった場合がある。
>そのことが、武器軟膏が効いたと勘違いされる要因になったと考えられている

まだしも害がないだけマシだったか
馬糞を塗るのは銭インチキでもみたな
0195この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 19:07:37.93ID:RpU5JpM9
科学的根拠がないと異世界や戦国時代を馬鹿にするのは簡単だけど、現代人も大したことないってのがね

水素水がどうこうってのは記憶に新しいけど、今だって携帯型空間除菌用品ってのをぶら下げてるアホがいるからな
消費者庁が注意してもやめないし、なんだったら医療機関関係者が職場でやっていたりする
そういう人には、どれだけ説明しても無駄なんだよなあ
0198この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 19:11:45.40ID:Sy0aAzL2
19世紀まで大学で勉強して高度な知識を持っている医者達が瀉血を正しいとみんな信じてたし
医学は難しいんだよ
0199この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 19:11:57.63ID:QPFpetcN
なんや携帯型空間除菌用品って…
一時期流行ってた次亜塩素酸水加湿器でぶわーするような奴?
0201この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 19:14:05.20ID:E20Inm42
>>195
金貰えば無意味と分かっててもやる
ただそれだけだ
医療関係者がぶら下げてたらバカは効果あると思うだろう?
医療関係者は金貰えてWIN
業者は売れてWIN
バカはプラシーボ効果でWIN

中には本当に効果あると思ってるのもいるかも知れないが
0202この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 19:19:49.51ID:RpU5JpM9
>>199
首からぶら下げる会社のIDカードみたいなの
カードの中身はウィルスを殺菌できるナニカで、それによってコロナ対策だってさ

で、そんな効果は確認できないからって消費者庁から注意受けてる
0205この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 19:24:13.57ID:iicV+g/D
こないだプラズマクラスターがコロナに効いたみたいなハナシあったっけ
でも実験の条件が限定的で、製品版でそんなになるわけじゃないとかなんとか
製品についても↓のようなことらしいか


結局、プラズマクラスターと言うのはインフルエンザの様なウイルスには全く無力で、ダニの糞などのアレルの抑制には実用レベルの効果は無く、副次的に大量に生成されるオゾンのおかげで一定の消臭能力を持つだけの装置と言うのが結論です。
これはオカルトだったマイナスイオン商法が名前を変えただけの物、と言っても差し支えないと思います。あちらも実際の効能の大半はオゾンのおかげでしたから。
0206この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 19:28:33.05ID:RpU5JpM9
レイコップってのもあったな
除菌機能付き寝具専用掃除機っていう韓国製品
普通の掃除機よりも遥かに吸引力が弱く、太陽と比較にならないほど淡い紫外線を出す

あんな見るからに胡散臭いの、買ったやついないよな?
0210この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 19:35:11.37ID:sZvMn/kD
韓国産の家電はマジで当たりを見たことがない
中国産のほうがマシ
0211この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 19:36:01.03ID:gjBTjK8H
>>97
エルフなんて
ロリ、貧乳、巨乳と3パターンあるじゃねぇか
0212この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 19:36:51.17ID:d+3w9tL/
つか台湾製でいいんだよね
台湾製も安かろうなんだけど悪くはないし
歩留まり上げるために外れがたまにある程度でちゃんと交換してくれる
0213この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 19:37:28.75ID:L2lQuB5c
少年王女は完結しました

300話もあって

最後宇宙までいきました

ご確認くださあい
0214この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 19:40:03.17ID:gjBTjK8H
>>177
ゲームもので課金システムが出てくると萎える
月額制が好み
0215この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 19:40:15.36ID:9X2ZHYMH
現代は効果の有無を検証する手法が確立してるだけでも遥かにマシやね
0217この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 19:41:38.17ID:QPFpetcN
クリーナーズ理論に基づいて感染者・感染地帯・感染してそうな奴の全てを火炎放射器で焼き尽くす対策は実際有効
古事記にもそう書かれている
0218この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 19:42:31.90ID:6cJYaSLS
>>214
アバター課金が!と思ったが、フォートナイトとか子供が荒んでて民度やばいから月額課金がいいな
0219この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 19:44:38.52ID:gjBTjK8H
医療はつい最近まで
傷口のグジュグジュをガーゼに吸い取らせて傷口を乾燥させるって病院ですらやってたからな
下手したら今でもやってるところがあるだろ?
最新情報では保湿両方でグジュグをいかに乾燥させないかが早く治す鍵とされてるのに
0220この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 19:45:51.60ID:ynUCRkms
なんかの感想欄で
目を尖らせるってどんな様子?みたいのがあったけどわからんもんなのか
0221この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 19:48:06.08ID:kFQ3btNM
そういやユーザー同士での課金アイテム売りで金払わない持ち逃げキッズが稀によく居るゲームやってたけど割とギスギスしてたなぁ
ドラゴンネストっていうゲームなんだけど
0224この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 19:49:45.67ID:JnWBX5/x
>>219
キズパワーパッドは有能だよな

だいたい傷が大きすぎて中身の液が溢れてくるから一枚無駄になるのが残念だが
0228この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 19:57:39.72ID:QPFpetcN
20年くらい前に自転車でころんだ擦り傷に使ってエラい目にあったんや
まだ売ってるのが驚きやで
0229この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 20:00:32.82ID:PGrwvBSr
本好きスレ勢い気持ち悪いけど
なんか必死に連投するような事あったの?
0231この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 20:03:20.97ID:gjBTjK8H
>>227>>228
ちゃんと洗って汚れを落とさずに使うから・・・
0232この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 20:04:34.66ID:MUQo/Fzs
更新滞ってんのにTwitterで作品と全然関係ない呟きするのは止めて頂きたい
ホモなら許す
0233この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 20:08:47.63ID:iicV+g/D
>>231
俺もややこしかったが
228が言ってるのはジュクジュクを吸い取っちゃうほうだな

http://www.wound-treatment.jp/wound022.htm
明らかに「傷がジュクジュクしているから傷が治らない。その点このキズドライはジュクジュクの原因である浸出液の分泌を押さえ,しかも,消毒・殺菌効果まで持っている画期的な商品だ」と言っていることが読み取れる。

 はっきり言って,これは自分たちが創傷治癒に関して全く無知であることを公表している宣伝文である
0234この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 20:08:54.64ID:fw2Fbnqq
>>232
更新したいんだけどなー
ソシャゲで欲しいキャラ来ないからヤル気でないんだよなー
更新したいんだけどなー
0237この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 20:14:38.75ID:d+3w9tL/
実際水道水で洗って、消毒はしないが正解らしいがな
でもマキロン使っちゃうんだすぐ塞がるし
0240この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 20:36:00.79ID:wWDqbfH1
素人がやると下手すると化膿するぞ
自分でやるならオロナインでも塗っとけ
0242この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 20:38:27.53ID:HY/mzc3g
火傷の治療でラップ療法は本当に有効なのか
体質や火傷の程度にもよるんだろうけどさ
0243この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 20:38:40.89ID:9X2ZHYMH
解説見るとプロペトか白色ワセリンを塗れオロナインは禁止って書いてあるな
0244この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 20:39:47.37ID:gS8ppj+p
かさぶたを剥いじゃいけないのは理解してるが、どうしても剥ぎたい感覚に陥る
そして剥げば気持ちいい
0245この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 20:42:32.76ID:MUQo/Fzs
親知らず抜いた時のかさぶたは剥いじゃダメだゾ
ドライソケットになって死ぬ
0247この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 20:47:52.61ID:An+z9DnF
洗ってラップはリジェネみたいなもんだから化膿とは関係ないよ
砂遊びした後の手でラップや創面弄ってたら化膿するがそれは素人ではなく池沼
0249この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 20:49:10.39ID:QPFpetcN
ややこしくてすまんな
ワイがこき下ろしたのはキズドライのほうです
0250この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 20:49:20.44ID:YgQnNnnv
>>246
口の中にテニスボールがあるのかと思われるぐらい腫れます
痛み止めを飲んでも眠れないぐらい痛みます
0252この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 20:52:30.16ID:An+z9DnF
>>246
親不知が他の歯の下に潜り込んでいたり顎に横倒しに埋まってたりすると抜歯というか手術になる
一般的に上顎は楽で下顎が辛くなりがち
0255この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 20:54:40.79ID:PquyUZCH
抜くときは笑気麻酔もあるから耐えられるんだけど
その次の日に枕が血まみれになってた
0256この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 20:55:42.68ID:An+z9DnF
歯医者にこの親不知うちじゃ無理だからって口腔外科紹介された奴は覚悟しろ
0257この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 20:56:38.08ID:MUQo/Fzs
>>246
縦向きに刺さってるヤツを抜くのは普通。ズボって抜いて傷もすぐに治る
横向きに埋まってるヤツを抜くのは地獄。破砕手術終わってからしばらくは骨が腫れて地獄

ちな横向き埋没歯を抜くのは大学病院で意識飛ばすタイプの麻酔で1泊入院がオススメ
大抵の生命保険おりるから金銭的には下手すりゃプラスになる
0259この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 20:58:49.60ID:PquyUZCH
麻酔を発明したのは歯科医らしい
異世界歯医者……とかはすでにありそう
0262この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 21:08:07.57ID:iicV+g/D
異世界薬局が虫歯のこともやってたっけ
王子が甘いもの好きで虫歯だらけ
現地人はとにかく魔法で引っこ抜こうとする
0263この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 21:15:43.60ID:An+z9DnF
>>242
汁が出るような火傷は即医者に行け
様子見で時間経てば経つほどロクな目に合わないぞ
0264この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 21:17:04.05ID:sG/EA77x
正露丸は下痢、食あたり、そして歯痛にも効く
おれは異世界を正露丸で制覇する!
0273この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 21:52:26.86ID:9X2ZHYMH
用もないのに検診とかクリーニングで歯医者に行かんだけで
虫歯や歯周病になったらコロナも糞もなく歯医者直行やからなぁ
0274この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 21:55:26.51ID:6cJYaSLS
歯医者は当たり外れがひどい
設備は良いが腕はゴミの歯医者とかあってすぐ変えた
助手にキャバ嬢みたいなの雇ってるところとか
0275この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 21:55:34.97ID:An+z9DnF
>>273
半年に一回でいいから検診受けてた方がいいぞ
今は虫歯なりかけ見つけたら薬塗って終わる
0277この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 21:58:54.66ID:d+3w9tL/
検診にかこつけてわざと傷つけて治療にこさせる歯医者とかかなりいるらしいが
0278この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 22:03:01.89ID:An+z9DnF
自演するにしても辞めたやつのたれ込み一発で人生終わるリスク抱えてまでやるなら相当客少ない所だろ
流行ってるとこ予約していけ
0279この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 22:10:30.86ID:Dn6NB4JF
歯医者で勧められてロイテリ菌のタブレット使い出したけど割と口内の調子いい
0280この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 22:13:05.53ID:RHoeGlmW
レンガが完結したのですね
ペイントスキルを応援していたので同作者が人気になったのは嬉しいことです
あちらはエタりましたが
0281この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 22:13:59.51ID:E20Inm42
歯医者はホームページみて、保険治療はダメだと下げて自費治療をこれでもかと推してるところはやめておけ
保険治療は保険の対象になるほどデータ揃ってる治療なわけで、新しいとか特別な治療とか変な謳い文句は危険

金持ち用の治療除いて、本当に良い治療なら保険治療に組み込まれてるはず

十分なインフォームドコンセントあった上で、金があるなら詰め物を高品質に変えるのは良いと思うが
0282この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 22:16:22.02ID:qAh/AY32
痛くなってから来る前に歯磨きの習慣身につけてクレメンスって患者が多すぎる
0283この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 22:17:16.57ID:Y8Sf4HPP
横に生えた親不知の治療やって貰ったけど、そこまで酷くはならなかったな
先生自体がすごく腕の良い人だったらしいんだけど
ただ、歯をドリルで半分に削りきってる時は生きた心地しなかった。痛くはなかったけど
0286この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 22:18:24.69ID:5RNfvjjg
とにかく時間かけて何度もこさせようとする歯医者もいるがせっかく丁寧にやってくれてるのに時間かかるの嫌がってはやく済ませてくれる歯医者行ったら単にいい加減だったって場合もあるし
難しいね
0287この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 22:20:33.21ID:Dn6NB4JF
定期検診の予約を歯医者がきちんとすすめてくれるだけでだいぶんマシになると思う
自分から検診予約頼むとか状態悪い歯を見せるのが気まずいとかで壁を感じる人は多いはず
0292この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 22:24:04.03ID:6cJYaSLS
>>286
さっさと抜きたがる医者もいれば、できる限り保存治療しようとする医者もいる
前者の方が金稼げるから、抜かないでもどうにかなるのも抜くとか聞く
0294この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 22:24:38.05ID:RpU5JpM9
朝方、病院が開くのを扉の前で待ってるジジババをどうにしかして欲しい
絶対元気やん
0296この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 22:28:57.60ID:qecdO+Wt
高度な精神科医は患者にうなずき続ける分身を作り出せるんだよなぁ
0297この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 22:44:58.80ID:MUQo/Fzs
コロナのせいで歯医者の歯のクリーニング原則中止になったのがキツイわ
上からのお達しが出てるんだと
0298この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 22:52:17.25ID:wWDqbfH1
歯医者なんて歯のクリーニングとか歯石取りしないと稼げなくね?
なんか補助金でも出るのか?
0299この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 22:52:59.10ID:z/BP6wyH
近いうち(半年以内)に歯のクリーニングに行こうかと思ってたのに…
0302この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 22:55:52.84ID:MUQo/Fzs
>>301
不必要なクリーニングは飛沫飛び散るから控えるようにってお達しだとよ
もっとも歯医者の判断で普通にOKらしいから医院によるんじゃね?
0306この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 23:01:34.00ID:9jOgroqR
この洗濯機を使えばなんと!綺麗さっぱりお金がピカピカになります!
0309この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 23:08:24.05ID:EBGMSPnG
お釣りで財布に10円玉が入りそいつが家まで生還出来たら
酢やらクエン酸をぶっかけて数時間放置してから洗うと心が安らぐ
0312この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 23:44:34.04ID:MUQo/Fzs
健康な人のウンチを貰ってきてケツに突っ込め
腸内フローラでホモになれ
0316この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 23:52:57.71ID:jhMXxxRk
>>313
何も仕事してないの……
日中うんち漏らしちゃうから何も仕事できないの……
病院行きたいけどお金無いし、日雇い行ってお金稼ぐから一時的でも治す方法が欲しいの……
0319この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 23:57:45.98ID:An+z9DnF
>>316
難病指定されてるんだからナマポ貰いやすいはずだぞ
家族と一時的に別居してでもナマポ貰って病院行こう
0320この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 00:25:18.19ID:9M5IZkrS
昔読んでた作品の作者のページと最新作見たら典型的なリセマラ作家になってて悲しみ
0323この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 00:45:52.41ID:IxdpMgkZ
あんなにおもしろかったゆるゆりが、今はもう全く楽しくない
何故だろう
内容は全く以前と変わりないのに
0327この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 02:23:12.15ID:dK341GaN
いちまんえんのイヤホン買ったのを聞いてみた
世界が変わる
こんないい音質で音楽聞いてたのかみんなは
もっと早くに知りたかった
0328この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 02:38:28.06ID:ZKfhJNNo
漫画でやってるような序盤は面白かった頃のシャンフロなんだからそら(面白くて)そう(当然)よ(よ)
0329この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 02:43:39.29ID:xbR3qNVo
>>320
昔、硬派な作風だったのに今は平気で萌え系書いてる作者を見ると
お前も陥落したか……とがっかりする
0330この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 03:02:51.86ID:AJyJc3Wg
昔は好きだったのにコミカライズされる頃にはもうその作品読んでいないという…
強烈なコレ!ってパートがあったわけでもなくなんとなくもういいやと自然にブクマ外してる
0331この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 03:49:27.19ID:sE56UM8H
>職業、仕立屋。淡々と、VRMMO実況。

紹介されてたの中から選んで読んでるんだけどすげーシステムでやば
各NPCと月1でその時の最高好感度プレイヤーがデート出来る仕様
なのでAAAというNPCがいたとしてその子を狙うプレイヤーたちが札束で殴り合ってデートイベントを楽しむ
先月俺の彼女だったAAAが今月はあいつの彼女にってことで
一人用のギャルゲ乙女ゲをMMOでやるとやべえシステムになるなマジで脳壊れるぞ
0333この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 03:54:49.00ID:sE56UM8H
中身はスッと読めるもうすぐ最新話までいく
掲示板なくてトーク部屋システム?で全体的にどぎつくもないからいいね
0334この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 03:55:17.86ID:QLm2eq0X
大航海時代オンラインとかいうMMOでは酒場女に鯖で一番貢いだプレイヤーだけが
酒場女と一夜を共に出来るシステムがあったなぁ
まぁ大砲の発射音がドーンって鳴るだけのジョークみたいなイベントやけど
0335この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 04:17:18.11ID:bxqEnATX
イヤホンとヘッドホンってノートPCとデスクトップPCの関係に似てる
0337この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 04:47:41.24ID:Acg3Y90Z
マトリックスみたく首の後ろに端子ついててグサッとプラグ差し込んで脳をネットに繋いでるよ
0340この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 05:33:27.14ID:u5NZfNMr
しかしアクセル・ワールド/ソードアートオンライン世界では
脳みそ焼き切るナーヴギアから始まって
脳みその中に埋め込むチップ経由で
脳量子波共鳴方式のニューロリンカーに至る訳だが

社会背景的にも監視カメラからAR表示にVR構築
そこからの二重世界化とね
ニューロリンカーとか発展すれば量子テレポーテーションとか
可能になりそうだけど、仮想世界はそれを阻害するんだろうな
0342この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 05:46:15.59ID:xbR3qNVo
そもそも。その世界では量子テレポートする必要性がないよね
自分の体以外はどこにもでいけるんだから、テレポートしているのとほぼ同等の効果が得られる
0343この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 06:09:51.36ID:e166I8A1
異世界おじさんでもやってたけど今時のナウなヤングは巻き戻しって言わないんだってな
時を巻き戻す能力とかやったら「巻き戻しw」「おっさん無理するなw」とか感想欄荒らすんやろ
スレに晒してバカにするんやろ
ほんとお前ら毒者はゴミだわ
0345この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 06:39:40.92ID:iNanGD9Z
巻き戻しってあのきゅるきゅるなるやつだろ?アザラシかな?もっさりしてない?

そもそも感想欄書いてもらえるほど読んでもらえるのかな・・・
0348この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 07:05:52.14ID:u5NZfNMr
ワイドショーでさ、SNSによる誹謗中傷の話のとき
コメンテーターが「気軽にタップしては駄目」って言ってるのに
違和感を覚えた漏れはオヤジなんだろうなぁ

イマドキの若いもんに「クリック」とか言ってもわかんないか……
0350この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 07:29:42.00ID:g8S84LuH
>>348
パソコン使う連中は言うだろう
今の学生はパソコン持ってるの多いし
パソコン要らないスマホでいいと言ってしまった狭間の世代が取り残される結果になりそうだな
下の世代はスマホにパソコン使えるのに、スマホしか使えない世代
0351この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 07:33:09.02ID:uZ7Tdl2U
いつのまにか若者の話についていけないおっさんになってしまった
心はまだマリオ64に熱中する子供のままだというのに
0352この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 07:40:28.47ID:u5NZfNMr
転生勇者モノで「ひのきのぼう」とか書いてる作者は
実体験なのか知識として知っているだけなのか

「知らない天井」も「笑えばいいと思うよ」も
オリジナルの本放送か再放送かVHSか新劇場版か
あるいはそこから引用した作品からか……とかなぁ
0356この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 08:02:35.05ID:i9HtZntH
>>311
安倍も治ったんだから同じ薬で治るんじゃないの
とりあえず病院はいけ、金なんか何とでもなる
0366この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 08:50:41.71ID:ftzErAS2
>>365
ソンナコトハナイヨー
全粒粉を指定エリアにばら撒くスキルですよー
ただ効果範囲内にいる敵を重度の小麦粉アレルギーにする副次効果がついてるだけ
0368この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 09:02:00.67ID:zfy4yppa
ひのきのぼうは勇者PTから追放された主人公が一人で世界救ってその代償に世界からも追放されたやつしかしらない
0371この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 09:22:07.83ID://Fk+7N6
よくわからないのですが春からリステリンでくちゅくちゅしていたらのども歯もなんか痛く
ならなくてコロナも歯医者も大丈夫なんじゃないかという気がしてきました(個人的な感想です)
0374この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 09:32:26.23ID://Fk+7N6
フッ素入りの歯磨き粉(ライオンのクリニカとか)を使ってると再石灰化?で穴の開きかけた
歯が戻る可能性があるらしい(個人的な経験ではありません)
0375この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 09:34:14.81ID:1esQY4pu
リステリンとか金持ちだな紫とか千円するし
身の丈にあったモンダミンにしとけ
0377この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 09:51:39.75ID:sxF3RMQT
>>373
すでに痛ーいって状態までいってるのが痛くなくなることなら
治ってるわけじゃないだろうけどw
それをひたすら繰り返したのちガマンできなくなって歯医者いったら
「なんでもっと早くこない!?」て言われたほど
治療も高くつくし

>>374
お高い歯磨き粉だとやっぱイイかな

>むし歯が自然に治る?『再石灰化』の不思議
https://www.suga-dent.com/blog/saisekkaika/
歯科検診で「C1」「C2」という言葉を聞いたことがあると思います。おれはむし歯の進行具合をあらわすもので。「C1」はエナメル質まで、「C2」は象牙質までむし歯が進んでいることを示しています。「C1」以上のむし歯になると、その部分を削って埋めるしか治療の方法がありません。
一方で、むし歯の進行には「C1」になる一歩手前の「CO(シーオー)」と呼ばれる段階があります。「CO」は初期むし歯といわれ、エナメル質の表面にわずかに溶けた状態を示しています。「CO」では特に目立った症状(歯がしみる等)はありませんが、肉眼で見ると歯の色が他の部分よりも白っぽくなっているのが確認できます。
実はこの「CO」の段階でむし歯が発見できると、『再石灰化』によって元の状態に戻すことができます。
0380この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 09:57:24.95ID:yl6le3Dp
>>374
それ穴の上が閉じてるだけだぞ
中はそのままだから掘り進むのが止まったりはしない
0381この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 09:58:03.09ID:p7gArmIF
モンダミンとリステリン紫じゃ効果というか役割が別モノなんじゃね?
それよりコンクールを使ったことある奴はおらんか?
試してみたいんだが値段がね…
0383この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 10:00:29.96ID:1esQY4pu
いやコンクールはそんな高くないぞ
一滴歯ブラシに落として磨いてクチュクチュするだけ
だったらリステリンの方が高い
0384この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 10:01:50.97ID:ftzErAS2
本人が気付かないような初期虫歯は再石灰化で自然治癒する
ただ痛みがあったりするような虫歯は自然治癒はない
痛みがなくなったのは神経が死んだせい
0385この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 10:03:44.89ID:A0K9DuEJ

歯がかける→歯医者でつけてもらう→すぐ取れる→知るか、もういかん!→なんか再生してる
ってのがあったから再石灰化はマジ
0386この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 10:04:35.72ID:INf2jT6R
ひのきのぼうって書くと弱そうだけど
木刀って書くとちょっと強そう
棍って書くと更に強そう
0387この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 10:05:44.61ID:p7gArmIF
>>383
ああ、薄めて使うからリステリンの方が割高になるのか
100mlでリステリン紫越えとかどんな高級品かと思ってたわ
0388この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 10:08:21.09ID:Un7V8s+j
フッ素入り歯磨きしたあとうがいしないのがいいんだって

うがいするとフッ素が薄れるから
0389この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 10:10:27.47ID:ftzErAS2
>>388
コンクールのジェルコートの歯磨き使ってるけど、うがいは軽く一回だけって書いてあったはず
0390この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 10:13:07.71ID:ERR3I4sI
コンクールはマウスウォッシュとジェル歯磨きと2つある
ジェル歯磨きはずっと使ってるけどマウスウォッシュはずっとGUM
0391この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 10:15:42.94ID:H5h4+KK9
虫歯は治りません
初期う蝕は貴方たちが言うところの虫歯ではありません
電子顕微鏡レベルの脱灰された部位、実質欠損がない場合に再石灰化が起こるのです
基本、口腔内では脱灰と再石灰化が常に起きていますが
プラークが形成されたり、糖分の摂取などで、いわゆる虫歯菌の活性が上がると脱灰が優位となって歯が溶けていくのです
0392この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 10:18:31.01ID:xbR3qNVo
マウスウォッシュはしたほうがいいよ
歯磨きを念入りにした後でも食べかすがボロボロでるし、ついでに歯垢もとれる
0394この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 10:21:15.46ID:EZ267GfB
虫歯痛い
歯の神経が死ぬ
虫歯治った
虫歯超痛い
歯根が完全に死ぬ
虫歯治った
虫歯菌が歯茎の奥まで到達して炎症を起こす
人間が感じる最大の痛みのうちの1つがお前を襲う
0395この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 10:22:22.96ID:uZ7Tdl2U
前は歯磨きすると血で真っ赤になってたけど
歯医者いったら血が出なくなった
アレは異常な状態だったのか
0401この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 11:31:03.91ID:yl6le3Dp
>>398
感染性心内膜炎から血栓とぶとかで充分あり得るぞ
虫歯をなめてはいけない
それにおさるさん時代は虫歯の奴はモノ食えなくなって死んでた
0402この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 11:32:26.09ID:H5h4+KK9
江戸時代は木の入れ歯とかで、職人技の世界
明示頃までは残っていたらしい
0404この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 11:35:35.34ID:8WgzpVlT
口の形とか千差万別やろうしそれにバチコン合うように微調整してくとなると
職人芸になっていくやろうなとは思う
0405この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 11:36:00.05ID:LdmdfsAF
なんでこんな歯磨きの話してるんだと思ったけど掲示板にいる世代的に健康の話は不可避なのかね…
0407この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 11:36:43.46ID:PhViwU3Q
歯医者は日々の浄化魔法で終わりそうなんだよなあ
欠けたり抜けたりしたら金持ちは再生魔法か
0410この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 11:46:47.43ID:w7/q+8F7
お昼にやおい軒来たのにすげえ客いっぱいで外まで列並んでたから諦めた
チキン南蛮490円だからって普段こないくせに並んでんじゃねーよ
女子供はすこっんでろ
0413この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 11:51:08.62ID:PhViwU3Q
やおい軒はご飯お代わりしないと割高に感じるんだよな
腹減ってる時は気にしないが
0421この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 12:09:51.48ID:1esQY4pu
味噌カツはインドネシア料理だと言われれば
なんか納得できる気がする
0423この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 12:21:03.42ID:j+Cm/Gv1
>>419
岐阜で食べた味噌かつのせいで名古屋も大嫌いになったわ
とんかつ定食の名前で味噌かつを出すなよクソが
0425この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 13:00:03.21ID:iNanGD9Z
章変わるごとに新しい女がヒロインになっても、
その女基点で行動するパティーンは飽きるな〜
ちょっとお願いされると断れない系・・・
0428この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 13:15:50.56ID:sZv3LyZ4
味噌カツは丼物だと拒否感出るけどサンドイッチにするならありなような気がしないか?
0429この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 13:17:04.09ID:xbR3qNVo
人生で一度だけ味噌カツを岡山近辺で食べたことあるけど
あんまり美味しくなかったな
小さな定食屋で食ったからかもしれないけど、衣だけ食ってるような感覚だった
0430この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 13:18:00.31ID:q13yaCsi
>>428
パンはなにげに万能だからな。サンマ蒲焼き缶詰とかくっそ合って草生えたことが有る
0431この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 13:18:12.03ID:PIMqjE98
本場の味噌カツは味が濃すぎて合わなかったけど
駅弁とかのパチモン味噌カツは普通にうまい
ソースの代わりに味噌っていう、ただそれだけの食い物
0432この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 13:29:43.14ID:ERR3I4sI
そういうのは大体味噌風味ソース

ソースにカレー粉入っててカツの下にキャベツ敷いてあるソースカツ丼が一番好きかな
0434この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 13:37:22.02ID:1esQY4pu
>>428
ファミマになった今も生き残ってるかどうか知らんが
愛知のサークルKだと普通に味噌カツサンドは売ってたぞ
0435この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 13:48:59.89ID:ciIJoTUT
傭兵と小説家
バーダかっけえ
昨日の4話連続更新といい話を畳みにきたな
0436この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 13:51:53.27ID:1esQY4pu
傭兵と小説家は古き良きジュブナイル感あるよな
ソノラマ文庫ぽい
0439この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 14:01:38.02ID:1h7Ix1V8
テレビスペシャルで格を落としつつカリオストロで一生株をあげ続ける男
0440この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 14:04:11.04ID:bTTZ6uPv
脚本家次第なんだろうけど最近のルパン三世映画は正直イマイチだよな
0442この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 14:21:19.15ID:V2iiXEg3
文字数のわりに低ポイントの作品をなんとなく読んでみたらずっとアメリカンジョークみたいなノリで厳しかった
0445この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 14:29:46.89ID:Vp3Pu6KS
異世界で英雄になった俺が女体化した俺をお姫様抱っこしてるの想像した
女体化した俺は俺を見て頬染めてた
0452この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 14:39:31.69ID:Nkmrn8tk
女体化以前にお前ら自分とお友達になりたいとか思うのか?
俺ならこんな奴近寄りたくもないわ
0453この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 14:42:08.19ID:QLm2eq0X
自分が美少女化した自分と友達になりたいとして
美少女化した自分は元の自分と友達になりたがるだろうか?
0455この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 14:43:32.79ID:3+2lSlk9
俺(幼女)「ママー!これつくったのー!」
俺(母)「あらあら、可愛らしい花かんむりね」
俺(父)「はははっ、俺(幼女)は凄いなぁ」
俺(犬)「わんわんっ!へっへっへっ!」
0460この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 14:50:25.79ID:h/oNNxn2
ニパ子引退の内幕が出るたびに、これ追放物の出だしだなって感じる
0466この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 15:01:13.07ID:m0bRYF1Y
今の若い子は当たり前のようにユーチューバー見てるんだな
全く見てないから話題になった時困る
0468この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 15:04:32.45ID:jRXHnrAT
「俺、YouTuberになる!」
「俺、漫画家になる!」
「俺、お笑い芸人になる!」
「俺、なろう作家になる!」

どれがマシだろうか?
0469この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 15:05:37.37ID:q13yaCsi
ちょっと前は「俺、生主になる!」とか「歌い手になる!」だったから
稼げる要素が少しでもある今のほうがマシだな
0474この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 15:20:08.32ID:h/oNNxn2
ユーチューバーは大変さが伝わってるから人気下がってるんじゃなかったっけ
0476この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 15:28:26.11ID:Vp3Pu6KS
動画なんか撮影したの適当に切り貼りして字幕いれれば終わりでしょ1時間くらいあれば十分
などと思ってた友人はめでたく挫折した
物書きもそれくらい大変なんだよ
0478この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 15:29:41.63ID:jRXHnrAT
美人おっぱいさんならピアノ弾こうが料理つくろうがゲームしようが数字を稼げるという事実
0480この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 15:32:07.84ID:j+Cm/Gv1
YouTubeはテレビでは出来ないやらせがやり放題だから
芸人やらタレントがどんどん進出してきて素人が新規で
稼ぐのはもうかなり厳しい気がする
0483この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 15:37:35.35ID:jdOsBdlE
よし、なろうから始めてプロ作家になるまでを動画配信するぞ!
タイトルは小説家になろう!
0487この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 15:54:21.86ID:Vp3Pu6KS
俺「はい、じゃあね、時間停止スキルを使ってですね、相方のおっぱいないないさんにいたずらしたいとね、思います」
俺「時間停止でいたずらされちゃいまーす」
俺「ではね、使いますね、はい!」
犬「……」
俺「止まりませんね」
0488この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 16:02:07.59ID:0zrHgjoJ
>>466
youtuberとか気にせず普通につべ観てるだけだぞ
youtuberとかいう言葉に勝手にハードル感じてるのってコミュ障ぽい
0489この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 16:03:48.67ID:A0K9DuEJ
>>480
バラエティ部門は無理そうだなあ
昔のNHKのような専門分野特化型のほうが良いかも知れん
0491この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 16:07:30.98ID:QLm2eq0X
でもなんか動画の編集とか字幕の付け方とかで
いわゆるyoutuber志向と普通の動画投稿者って全然違う印象受けるよね
まぁまったくいい印象ではないけど
0493この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 16:09:35.89ID:qQuo7gHh
最速レベルアップはゲーム実況見てるような気分で読んでるんだろうか
0498この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 16:24:49.04ID:irbcUh1j
今は新作ゲームを『プレイ』する時代では無くなった
これは若者だけでなく、オッサンもそう
プレイ動画を見ただけで済ませてしまう 忙しいから
アニメならメシ食いながらでも見られるが
ゲームはそういうわけにはいかない
(オッサンは「昔ゲームを遊んだ経験」があるが
 若者には無い その違いがあるだけ)

スライムとゴブリンが雑魚である事や、
オークが女をレイプする事は知識として広まっているが
それ以上の込み入った共用知識は、さほどには無い
ベヒーモスがどのような魔獣か、FFをプレイしていない者には
分からないのだ
0506この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 16:44:19.61ID:jdQatKkg
なんだよお前の職業ベビーモスって蛾の赤ちゃんかよギャハハハハ!みたいなのなろうならありそう
0509この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 16:52:03.85ID:PhViwU3Q
>>500
1.恋人に振られた、家族に不幸があったのを忘れる為の没頭作業
2.書籍化
3.中の人が入れ替わった
4.死の間際での燃え上がるロウソクの炎
5.AIが生まれた
6.異世界転生から帰ってきた
7.宇宙人にアブダクションされた
8.失業した
9.小説家になれと監禁されている
0517この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 17:00:49.10ID:ERR3I4sI
興奮するならそれはブスではなく流行りの美形じゃないというだけ
真のブスは槍無効で全攻撃氷属性エナジードレイン
0522この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 17:44:02.91ID:uZ7Tdl2U
再生数とか登録者数が投稿しても落ちていく状況になったら病みそう
0529この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 18:05:09.25ID:1h7Ix1V8
時間停止で自分だけ動けるはいいけど解除の方法わからなくて詰みそう
0530この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 18:05:56.30ID:Yd+GoZ/V
レジェンド 2585
倒したキメラを回収し、空から魔の森の脱出を図るレイたち。
すると空中を飛びながら獲物を探す多くの魔物に襲われる。
レイは火魔法「灼熱へと導く壁」を放ち、とっとと逃げるのであった。
0533この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 18:07:44.00ID:n96YUXG4
>>529
解除のために時間停止免許持ってるカメラマンとカメラと犬と時計は必須なんだよな
0538この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 18:16:48.46ID:1esQY4pu
時間停止って本人がめっちゃ早く動いてるだけなんで
ちょっと激しい動きするとソニックブームで
周囲は吹き飛ぶんだぞ
0540この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 18:19:56.41ID:q13yaCsi
>>538
加速による時間停止は光速に達しているから
質量を持った人体が光速で移動したらソニックブームどころか地球が砕ける
0542この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 18:28:49.12ID:ieuJ64PD
今日初めて感想書いたんだけど変な文章じゃないか心配でドキドキする
0543この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 18:31:51.34ID:svp3tg7S
・削除
・返信が無い
・返信が素っ気ない
好きな反応を選んでください
0544この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 18:33:56.01ID:QLm2eq0X
なろう民の感想なんてまともな文章の方が少ないんだから安心しろ
なんならなろう小説自体が変な文章だらけや
0551この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 18:41:26.50ID:uZ7Tdl2U
ここは邪悪な感想民ばかりだなw
好意的な感想もらって喜ばない作者は滅多にいないから大丈夫だろ
気になったところにびっしり設定批判を書き込んでるとかなければ
0552この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 18:45:20.49ID:cvw4/8Xy
俺ひとりしか感想書いてないのに長文の返信来て逆にプレッシャーを感じる
更新の度に感想書かなきゃいけないのか…
0555この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 18:47:20.84ID:A0K9DuEJ
読者「面白かったから感想書いたら長文になっちゃった…」
作者「初めての感想嬉しい!しっかり返さないと!」
読者「返信も長文で返ってきた… 恥ずかしいし消しちゃおう」
作者「」
0556この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 18:47:26.95ID:q13yaCsi
>>552
そんなことないぞ
2回とか3回感想くれる人は確かにいるけど、貰う側としてはありがたいながらちょっと返答に困る
0557この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 18:50:54.53ID:ylxikaiX
ぼく「〇〇ちゃん可愛い」
作者「実は〇〇はこういう発想から生まれたキャラで、こんな役割を持っていて〜〜」
ぼく「」
0558この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 18:51:40.48ID:svp3tg7S
〇〇話に感想紐付けすると、話が短すぎたから数話統合とかで消すと感想も消えるからたまに慌ててる作者がいる
0559この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 18:52:05.92ID:NOAsxmrD
時間が停止すると、
空気も止まって身動きできなくなる
光も止まるから自分だけ動ける主人公の目の前は真っ暗
主人公が動けるとして少し動いたら光の波長が相対的に超超赤外線で何だか体に悪そうで、一瞬で体の細胞がやられそう

時間が停止すると量子力学の不確定性原理において位置が完全に確定するから、エネルギーは無限大になる
相対性理論の物体が光速になると質量無限大になる、ことと一致する
量子力学と相対性理論の統一ができちゃったよ
0561この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 19:00:04.80ID:bOmWWQjk
頭空っぽにして読んでるから他の人はよく感想のネタ思いつくなと感心する
マイナー作品なら完結後にお疲れ様でしたくらいは書くけど
0568この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 19:09:01.01ID:GEE1bUgh
なろう小説の文章なんて読者が内容を掴めればいいだけの手段だから、文章自体に芸術性はいらない
だから、脚本形式でも何でもいいと思う
小説形式より頭に入ってきやすい文章発明したらいい
0572この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 19:12:19.46ID:GEE1bUgh
なろう小説文章の翻訳はコミカライズ絵師さんやアニメ化製作スタッフさん達がやってくれる
0574この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 19:14:45.49ID:zBAOi3Af
でも可ってのは添削ですら無く他の描写パターンを提示してるだけなの?
何の意味があるの?
0575この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 19:19:37.98ID:B5G8VUWM
昨日、ぢるぢる旅行記というマンガを知ったんだが、作者についての話しが衝撃だった
0576この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 19:21:01.11ID:GlboRXxU
ぐおおお七慾のシュバリエええやんけ!
ゲーム内ではイケイケ化け物エース美少女で現実ではポンコツ男子大学生がゲーム内俺様イケメン現実清楚系美人に壁ドン勧誘されるのドストライクやぞオラァ!
仕立屋といいお前らもたまにはいい仕事するやんけ
0581この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 19:28:58.04ID:jdOsBdlE
主人公が適度に俺TUEEEしつつそれよりも敵が強い感じの作品が好きです
0583この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 19:36:50.96ID:rc5/Pt5v
なろう系の戦闘場面で、子供たちが真似しそうなのってあるかな?
秘孔付いたり、カメハメ波撃ったり、パロスペシャルかけたり
0584この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 19:38:44.66ID:zBAOi3Af
「開け『後龍門』」「招け『前龍門』」←かっけぇ……


「その龍はただ忠義にのみ生きる。
 両の爪は長く、鋭く、決して拳を握れない」
「かの龍が怒りしとき、拳は握られん。
 爪は折れ、牙は抜け、しかし思い知るだろう。
 忠義を握りし龍が、いかなる思いで忠義を捨てたかを!」
「三番目に死んだ龍。
 最も鋭き瞳を持つ、白銀鱗の龍将。
 甲龍王ペルギウスの名を以って召喚する――」
「開け『後龍門』」「招け『前龍門』」←だっさw
0590この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 19:42:46.58ID:PblGk31r
実写は地雷
キングダムの作者が映画の不出来を懸念して脚本を細かく監修したんでしょ?
0591この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 19:44:22.11ID:PiiwFv1z
アニメのノイタミナ枠は、アイドル出演の実写化を想定した作品選びをしてるそうだ
0594この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 19:46:14.29ID:bxqEnATX
>>576
あれどうやって企業がゲームで利益を得てるのかサッパリ分からず、ミニ四駆で世界征服企む悪の組織見てる気分になるわ
0603この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 19:54:19.96ID:1zv/ASbQ
12巻以降の話知らないけど、12巻まで読んで思ったのは、百城さんの家族や身の上話しが出て来てなかったから、その話もどこかでやる予定だったのかなと
0605この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 19:56:45.28ID:K/Kwe3Wy
ぜんりゅうもん、こうりゅうもん
響きがダサい
口にしてダサいのはダメだ

自転車乗りながら生み出されたら
黄昏より暗きもの 血の流れより紅きものレベルを目指そう
0606この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 19:58:33.60ID:IxdpMgkZ
あー怒りのデスロードって昨日だったのか
実況すごかったろうなあ
0608この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 19:59:31.95ID:GVrC9PuN
>>590
ちゃんとタレントのプロモーションになるか原作者が監修したってあまり意味なさそう
0610この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 20:13:53.15ID:ERR3I4sI
昨日のマッドマックスは結構バチバチ切られてて
もともと忙しない映画が更に忙しなくなってた
あと"Witness me!"がなんかあっさりになっててちょっとがっかりだった
0611この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 20:20:34.21ID:2JNPhSb0
腹減って止まらん
カロリー摂取は十分なはずなんだが…
どうにかしてくれ
0613この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 20:21:42.13ID:BsoZMrFW
プチ断食しろ
手足の震えや冷や汗が出てくる状態を超えると楽になる
0615この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 20:25:23.59ID:IQjWf8hM
こんにゃくを食え
もしくわ水だけで作った寒天で空腹をごまかせ
何も付けないきゅうり一本丸かじりでもいいぞ
0616この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 20:28:07.55ID:K/Kwe3Wy
コンビニ行ってカゴを持って欲しいものを買いあさって貪れ
そう言う時は後悔するくらい食え
0620この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 20:30:16.11ID:q13yaCsi
野菜食うのが一番いいよ。袋カット野菜は今どこでも売ってるし
ノンオイルだと青じそドレッシングが好きだな

代用甘味料は脳を騙すから思うように血糖値が上がらないと飢餓状態になるので
ダイエット中なら逆に完全に断ったほうが良い
0622この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 20:30:59.90ID:N6kiMVG7
>>611
ヤマザキのナイススティックおすすめ
見た目とカロリーが違っていてびっくりするよ
0624この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 21:08:45.61ID:oWSGFaoU
人類とはあらゆるキラル化合物が反対で構成されてる鏡像異生体とかいう侵略者いそう
0625この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 21:20:26.77ID:QLm2eq0X
戦闘妖精雪風でそのネタやってたな
ある戦闘で敵の捕虜になった主人公とバディ
だが敵の有機体は光学異性体で構成されてる為に主人公の食糧を用意出来ない
主人公に出されたスープの材料は…
0626この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 21:22:47.49ID:9YdNsvae
>>591
さよなら私のクラマー、実写化もあるのかよ・・・
0627この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 21:27:41.83ID:wiwXlXGz
毎日たくさん食べてると、胃がその時間に合わせて膨らむから、毎日胃が膨らんでいて空腹感が出る
我慢して食べずにいれば、翌日以降もだんだん胃が膨らまなくなって、あまり食べなくても空腹感が出なくなる
0628この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 21:36:55.02ID:7BN1bv+v
昔、アメリカの女優か誰かが、痩せるために手術で胃に小さいサンドバッグみたいの入れたとかテレビで見た
胃に常に何か入ってると空腹感が出ないらしい

胃ガンとか何かの病気になりそうで怖いが
0633この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 21:52:19.29ID:/2KmI/1b
554 名無しさん@避難中@無断転載厳禁(Yxa.wL0y13c) sage 2020/09/12(土) 22:01:02.05 ID:ppgfXdBA0
講談社で転スラ発掘した編集者、現在少年マガジン編集長になってたのね
転スラ界隈は立身出世的な話が多くて景気が良いね

進撃超える作品引っ張って来たら編集長にもなれるか
0634この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 22:04:25.43ID:DUUwp0cO
少年王女

是非読んで感想をつけてほしい

少年王女!!
0637この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 22:26:32.19ID:CUOKLg35
ラノベの編集が漫画部門にいって、さらに漫画でも筆頭雑誌の編集長になったん?
0638この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 22:29:36.96ID:1esQY4pu
何処の会社でも最大利益を引っ張って来た人が
発言力大きくなるだろ
0640この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 22:32:12.96ID:lMvnDvkX
編集者に仕事の割り振りできればコネ次第
でも売れないと・・・
知り合いは受け持ってたのが廃刊のち中国の会社の提携企画だかで飛ばされてたな
0641この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 22:35:14.86ID:/WqPCRTI
まぁ売れそうな作品を見つけたり、それを育てるのは才能だろうしなぁ
会社維持するためにも能力主義になってるのかな

その割に無能編集の話題も尽きないが
0642この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 22:44:04.41ID:QLm2eq0X
現場で有能だった人間を管理職に取り立てて後進の指導や管理させるまではまだ判るんだけど
経営に持ってくるのは普通に考えると人材の無駄だよね
0645この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 23:01:01.46ID:jsCgTqqL
いい加減追放系やざまぁ系ありすぎでしょ
タイトル見るだけで胃もたれするんだよね
なんでこんな見るだけで気分が落ち込むようなマイナス系が流行ってるのさ
流行るならもっと明るいジャンルにしてくれ
0646この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 23:02:50.33ID:svp3tg7S
十年目、魔機獣を倒すの作業みたいな感じだしラストバトルみたいなこと言われても全然熱くならんな
0648この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 23:07:43.80ID:GVrC9PuN
>>646
つまんなくてブクマ外そうかと思ったけど終わりそうだしそれからでいいやという感じ
0649この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 23:09:59.17ID:7HQwEq9d
>>645
婚約者に浮気され捨てられる話や
職場から追い出される話で埋まってるんだもんな
なろう民は病んでるわ
0650この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 23:13:51.27ID:svp3tg7S
婚約者なんか実在するわけないだろ…英語で言ったらフィアンセだぞ…
0651この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 23:16:55.14ID:ei1a8Nhl
十年目は別にはっきりとした不満点とか無かったけど普通につまんなくて読まなくなった
0654この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 23:22:34.55ID:w0/pOOLt
>>653
この人たちは何かランキングを読む必要があるから読んでるんだよ
そしてしなくてもいいレスをするのも同じく何か重大な理由がある
0658この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 23:30:40.75ID:w0/pOOLt
実際、北朝鮮政府が国内へ浸透した工作員へ小説の体を装って指令を出すことは考えられる
0659この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 23:32:52.08ID:w0/pOOLt
そう考えると、なろうスレに多数の朝鮮人が住み着いていることも説明がつく
0662この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 23:40:38.70ID:jRXHnrAT
俺がスレを止めた…659の時点でな…

そして脱出できた…やれやれだぜ…
0667この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 23:43:51.13ID:LUzudB/T
悪役令嬢物でさ、騎士団長の息子が偉そうなのがよくわからん
設定で親が貴族だったりそうじゃなかったりと決まってないけど
なんでか騎士団長の息子っていう立ち位置がすごい偉そうなんだよな
貴族社会だとそこまで偉いポジションじゃなさそうだけど、そうでもないんかな
0671この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 23:46:44.54ID:cvw4/8Xy
>>667
騎士団長って言うポストは大抵世襲だから次期騎士団長様が偉そうなんじゃないか
作品の設定にもよるだろうけど
0673この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 23:52:11.19ID:LUzudB/T
>>670
公爵だか侯爵の娘に強く出られるような立場じゃなくない?
貴族に対して権力のない警察ってイメージなんだけど、違う?

>>671
やっぱ設定によるよな。騎士団長がどんくらいの権限あんのか正直よくわかんない
0678この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 23:57:07.32ID:GVrC9PuN
リアルを持ち出すと修道士なので子供は…
世俗騎士団なら君主が団長かな?
0679この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 23:57:13.29ID:N6kiMVG7
>>667
たいていは騎士団長も爵位持ちだったりする
そんでただの騎士団じゃなく近衛ってことが多くね?
0683この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/13(日) 23:59:29.72ID:svp3tg7S
騎士団長って王族だったりするけど婚約破棄物だと王族の設定見かけんな
0684この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 00:01:48.43ID:LhIow9t7
中世欧州に転生したワイ
「異教徒から聖地を奪還するんだ!」の掛け声に少年ながらも応募する
0685この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 00:02:05.21ID:/+0PqHbe
爵位は世襲でも職は世襲とは限らんのじゃないか
騎士団長は昔の日本なら右近衛大将だろうけど世襲じゃなくて相当の位の家で取り合いだし
現代日本なら警察庁長官と陸上幕僚長兼務と考えても同程度の身分の人たちの間での競争はあるはず
0688この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 00:09:20.73ID:PXz/38tu
騎士団って現実の歴史だと国から独立した宗教組織じゃね?
国家の騎士団自体がファンタジー世界のものなんだから気にするな
0694この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 00:30:28.21ID:i06M+Fi/
古代騎士団である!
汝の古典描写は史実と反しているとの密告があった!
よってこの場で斬首に処す!
0702この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 01:21:19.29ID:WXPPnMsU
好きな作品がそろそろ完結しそうなんだけど、この週末に5話くらい一気に更新されてて嬉しいような寂しいような
0703この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 01:31:05.25ID:0/5XbO5g
ツシマの誉おじさんは日本人にもちょっとなに言ってんのか分かんなかった
0704この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 01:31:44.42ID:V6IksluQ
自由(フリーダム)なのか自由(リベラル)なのか翻訳次第でめっちゃ荒れそう
0707この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 01:58:14.93ID:WXPPnMsU
>>706
傭兵と小説家
今が佳境で面白いやで
0708この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 02:03:04.40ID:G2Affs7H
星クレクレ多すぎる
システムよく知らないけど星貰うだけでお金入るの?
0710この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 02:06:22.67ID:/fIGhxcx
直接にカネ入る仕組みはなろうではねーでしょ
ランキング上がれば書籍化するかもとか間接的か
0711この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 02:10:07.78ID:oZPEoPHf
十数行に渡る寸劇で評価乞食されるよりはマシ
スクロールバーのサイズで今回の長さを期待するから
0712この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 02:12:02.90ID:OzCXDOIt
読める作品に星くれ言われたから読むのやめるってほど捻くれてる奴はいないだろうし普通じゃないの
0713この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 02:13:26.92ID:wiaYa7so
読むのは辞めないけど評価入れない
あと少なからず萎えるのでブラバする時期は早まる
0714この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 02:19:35.60ID:rWhiHm26
傭兵と小説家は面白いというより懐かしいと感じたな
失いかけてた感覚を取り戻すには最適だ
0715この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 02:23:20.41ID:vZKtKdNn
星間国家の後書きのSSみたいなやつ気持ち悪いから本当にやめて欲しい
0716この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 02:25:50.21ID:MDgzzCDn
コピペくれくれは三行程度におさめてほしい
毎回10行くらいの貼ってるのうっとおしすぎる
0717この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 02:27:26.63ID:7/8tTgxn
煽りじゃなくて場所や文が固定されててもノイズとして処理できないのは病気では?
0720この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 02:34:58.79ID:OzCXDOIt
>>718
それだけ書いても星入れない人がいるんだからしゃーない
なぜか萎えて失う星よりそれで入れてくれるようになる人の方が多いだろうし
10行が長すぎるけど作品が好きなら星入れた上でそこ指摘すれば修正してくれるんじゃないの
0726この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 02:55:34.89ID:hqVyWymm
小学生の虫歯が例年比で爆増だとよ
おっさん幼女のお前らはしっかり磨いてるよな?
0730この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 04:53:12.62ID:V8aRFezr
読んでちゃんと評価入れる人が多ければこんなことにはならなかったんだろうな
0732この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 05:18:59.18ID:S3Qsr0Kp
評価入れる→総合ポイントが増える→書籍化→書籍打ち切り→萎えエタ
                         └→書籍人気→忙しくてエタ
0736この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 06:05:08.94ID:fevnbY9u
2018年移行に連載開始した作品で、書籍化してきっちり完結した作品は0
豆知識な



まぁ今適当に考えた嘘なんだけど
0737この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 06:06:06.10ID:9Vehjspy
薬屋のひとりごとがいいから読んでみろと言われたんだけど
冒頭から日本語がおかしくてひっかかる
先日→3か月前は先日ではない
はた迷惑→当事者の周囲の人間が迷惑をこうむることなので誤用

まだ何行も読んでないのにこれは…
読んでみるといった手前、まさか数行でギブアップとも言えないしどうしたもんか
0739この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 06:11:15.46ID:MDgzzCDn
誤用とかひっかかるとかはいい 薬屋のひとりごとを読むんだ

こんなにひっかかるのに…友達は面白いという…
0740この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 06:11:41.09ID:v9MOAI57
先日は別に3ヶ月前でも使っていいんじゃないの
はた迷惑は使われてる文章わからんから知らんが
0741この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 06:16:40.50ID:wiaYa7so
先日は近い過去のことだから三ヶ月前は流石に先日の範囲じゃないような気もするけど
俺なら使わないかなあって思う程度
0743この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 06:18:25.33ID:IQ1xBCIg
ハイエルフや仙人なら先日が意味するところが100年前でもおかしくない
0744この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 06:29:25.56ID:9Vehjspy
>>739
読んでいる途中で「ん?」となるとリズムがそがれるから苦痛で
>>740
一般的には1か月程度かなと
辞書には近い過去のある日とあるから明確な線引きはないんだろうけど

人さらいのごとく攫さらわれたもおかしいな…
さらったならわかるけど
批判したいんじゃなくこれ読むコツかなんかあるのかな?
読み飛ばす感じでいけばいいんだろうか
0748この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 06:41:32.14ID:eUMXeV4r
> 「まさか天竜が巣からあれほど離れた外縁までくるとは、ここ数千年間、一度もありませんでしたから」

俺はこういう数千年間の使い方に引っかかる
0750この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 06:47:43.51ID:Mgy8CrvI
お前らも若い頃はガバガバ設定でも楽しめたのに
老化って悲しいね
0751この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 06:51:26.20ID:0/5XbO5g
薬屋のひとりごとは転スラやデンドロと同じコミックで人気出た作品だぞ
0752この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 06:53:07.96ID:LNlxsjWJ
書籍版と変わらんから編集が何もやってないってことだからそのままでいいのである
0753この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 06:58:54.86ID:S3Qsr0Kp
>>750
ゼノブレ2のシナリオとか文章で読まされたら早々に嫌気がさすレベルだわ
子供の頃だったら楽しめたのかもしれんけど
0754この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 07:04:19.79ID:wiaYa7so
>>748
お前、数千年生きてるのかよっていう
数千年間の記録あるのかよすげえなっていう
0756この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 07:19:06.32ID:LVkTts4u
狼は眠らないが漫画・書籍共に終了だってさ
やはりKADOKAWAは潰すべきだ
0758この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 07:30:16.02ID:gk2HOkuS
>>757
紙も書簡もまともに無いような世界で数千年前の記録をどうやって正確に残すんだろうな
0759この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 07:31:09.66ID:v6I7kiTt
エルフなら余裕だし、伝承ってのは案外残るもの

特に生活圏に直接関わる災害なら
0762この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 07:39:11.73ID:i06M+Fi/
そのへんのエルフの婆ちゃんに聞けば
「あたしゃそんなの何千年も見たことないよ」って教えてくれるんだよ
0763この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 07:39:21.50ID:dic3I8Ea
過去に大暴れしたなら壁画とかは残ってそうだな

長寿もそうだし天竜なんてご大層なら信仰と口伝もありそう
0765この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 07:42:56.29ID:iUo4peKq
「俺はずっとあいつと一緒にいたんだ!あいつが犯人なはずがない!!」
「では今からそのトリックを説明します。あなたが一緒にいたと思っていたのは…」
0767この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 07:43:23.74ID:iEQI8Oys
>>756
面白くて売れたらそのまま今でも新作だせてるよ
打ちきりということは作品自体つまらん
0770この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 07:44:21.99ID:t0wBa56h
主「そうだ、黒色火薬を作ろう
主「おい、硝石は仕入れられるか?
A「需要がございませんので、あまり大量には無理ですが...

みたいなのが凄く引っかかる
使い道が無い物を何故採取してんの?何で硝石って分かるの?んで、何で少量の黒色火薬如きで人体が粉々に吹っ飛ぶの?
0771この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 07:45:59.66ID:OzCXDOIt
>>758
数千年一度もなかったって伝えられてるけど真実かは誰にもわからないってだけの話でしょ
登場人物の発言とか伝えられたことが間違ってても別にいいと思う
0772この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 07:47:16.99ID:2VI7rCHG
なんか頭悪い擁護してる奴多いけど、まるで自分が見て来たように「数千年間」って自信満々で言ってる事がおかしいんだからな
大丈夫か?
0773この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 07:48:13.08ID:kr3XWLuT
>>767
面白ければ連載が続いて作品も売れる、なんていつまで思ってるんだ
そんな単純な相関関係はない
売れた物を結果論で面白いとこ探ししてるだけだ
0777この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 07:59:29.14ID:b1z8fUVu
>>772
その理屈だと「観測史上最大の台風」って読み上げるアナウンサーは過去の台風を全部知ってないと違和感があるって話なんだが?
0778この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 08:02:32.77ID:PXz/38tu
感想民でもしないようなボケた設定ツッコみやめて
今日はどうしたの?
0781この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 08:09:31.86ID:5jHe6KlY
日本語が変でも良い作品だと見抜いて拾い上げることができる編集者が編集長になれるんだろ
0782この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 08:10:47.18ID:eUMXeV4r
「ここ二千年の間」とかならまあ別にいいけど
1000年単位はさすがに大雑把すぎない?
0783この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 08:11:37.39ID:DrMmhZCF
自分は不自然な慣用句とか諺使われると読むのが億劫になる

その世界にそんな動物居ないのに窮鼠猫を噛むとか脱兎の如く逃げるとか蜘蛛の子を散らすとか
軍配存在しないのに軍配が上がるとか釜なんて無いのに同じ釜の飯を食うとかぼた餅存在しないのに棚からぼた餅とか
0786この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 08:18:11.91ID:JpeJWzzb
主人公が明らかに強かったりクッソ有能な力を持ってるのに、周りの連中がそれをぞんざいに扱って逃げられたり追放したりしてるのを見るとイライラする

いやそんな力を持ってるなら国家案件ですよね?何でぞんざいに扱うの?揉み手して対応しろとは言わないけれど、塩対応して逃げられるとか馬鹿を通り越して害悪だろ
いやその能力、明らかに有能というかヤバいレベルですよね?素人の俺でも少し考えれば分かるのに、間近で見ていた君たちが何で気付かないの?あまつさえ無能扱いして追放しちゃうの?

明らかに不合理というか、不自然なレベルで周りが馬鹿すぎると読む気無くすんだよな
0787この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 08:18:14.97ID:PXz/38tu
ネズミやネコやウサギがいないってわざわざ明言されてるなろう異世界あるか?
0788この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 08:19:49.22ID:b1z8fUVu
>>770
黒色火薬に限らず言えば、

使い道が無い物を何故採取してんの?
蒐集家(博物学者)からの需要は常にあるから。Wikipediaの「コレクション」でも見てこい

何で硝石って分かるの?
翻訳チートが「コウモリ洞窟の土」みたいに意訳しているか、行間で商人にそう説明しているから

何で少量の黒色火薬如きで人体が粉々に吹っ飛ぶの?
別に少量なら吹っ飛ばないだろ。吹っ飛んでたとするなら作者の描写ミス。なお指先はもげる。
実用化したときは火薬じゃなくて運動エネルギー持たせた鉄片なり陶片の殺傷力を使ってる
事故なら大量の火薬が爆発するから
0794この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 08:33:43.00ID:b1z8fUVu
慣用句アンチ勢はこう言う文章を延々読みたいのかな?

こんばんは。
エルマ族のケムチャといいます。
エルマ族の中でも優秀な、ハスーイの末裔ですよ。
この前、友達のクレセロとジャッフンーの大会に出たんです。
それで決勝までいったんですが、決勝で凄い面白いことが起きたんですよ。
なんと最終ババウのときに、クレセロがケウェーウをシャイツwwwww
しかも相手チームもハジャエをロッキンスマールしてたしwww
セルニャじゃないんだからwwww
まじうけるwwwwwナハウwww
ハユイwwwケスwwww
やべwww母国語出ちゃったwwwバスwwww
0795この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 08:36:23.70ID:S3Qsr0Kp
そんな諺だの慣用句だのに違和感持つ前に、月と太陽に違和感を持たないのかよ
絶対「月」でも「太陽」でも無いのに
0797この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 08:48:59.26ID:wiaYa7so
この岩石惑星を照らす恒星は潮汐ロックにより、片側は常に昼、もう片方は常に夜である
その代わりにこの岩石惑星の衛星は約20時間で一周する

とか書いても読者は面倒くせえ。となるから
0799この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 08:50:09.34ID:PXz/38tu
土星の月という感じで他の惑星の衛星を月に当てはめることはあっても
タイタンをそのまま月と呼んだりはしないだろ
0800この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 08:50:47.29ID:U1+NbVPW
読み辛いなろうって、これがダメ!ここがダメ!って感じではなく
よく言われがちな変な点を大体網羅してる
0802この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 08:54:34.27ID:iEQI8Oys
>>773
残念ながら売れてないってことはそういうことだよ
ファンなら残念ながら糞つまんなかっただけ現実をみろよ
0803この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 08:57:18.73ID:FkFLks3U
>>777
正確で信頼度が非常に高い(と思われている)観測記録が残っているから「観測史上」とつけてるんだが
過去うん千年で最大なんて一言も言ってない
その創作物での「数千年」も信頼性のある記録があるかどうかで全然違うだろ

つまり千年で一番可愛いという肩書のアル中酒樽体型のやつは信頼度ゼロのただの自称のデブス
0804この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 08:58:32.78ID:i06M+Fi/
>>799
辞書引いてきなよ
大体
@地球の衛星
A天体の衛星
って定義されてるから

そりゃ地球にいる地球人が月といったら地球の衛星を想像してしまうからその他の衛星について言うときは補足しなきゃならないけど
仮に火星に地球人が移住したら単に「月」といえばそれはフォボスとダイモスであって地球の月は指さない
0807この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 09:00:23.99ID:X6zkPs/A
> ▼台風は、1951年以降の「統計史上」を使います。もちろん、1950年以前も台風はありましたが、
> ハッキリした基準がなかった時代が長かったので、今と同じ基準で扱える1951年以降の整理された
> 「統計」を使っているんですね。

なるほどねー
0809この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 09:02:57.14ID:2OeVAnq/
書いてる人間が違う場合がほとんどよね
たまに本当にボケ老人みたいになってる人もいるかもしれないけど
0810この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 09:06:11.21ID:TF9X96ul
なろうだってテンプレテンプレで同じような話を繰り返してるからセーフ
0811この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 09:06:49.50ID:uhjZjOhd
「ヒール!これで大丈夫ですか?」
「はい」
「安心しました」
「お礼にこれを差し上げます」
「ありがとうございます」
「ところであなたは地球からの転生者ですね?」
「ちちちちがいます何を根拠にそんなことを」
「あなたの発言は仏教用語ばかりだからです」
「無念」
0813この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 09:18:11.57ID:M409M8wQ
転生者視点で脱兎の如く...ならまあ分かる
異世界人が脱兎の如く...って言うのはちょっとうーん?ってなるけどまだ読める
これが視点スライドみたいな他の要素と合わさってくると読むのが結構きつくなる

更にハイレベルな奴だと「脱兎を散らすごとく」とか言い出す
ここまで来るともう読めない
0815この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 09:27:11.66ID:CIInBp1h
Moonを月と訳したからって、アメリカのはMoonだから月じゃないとか思わないよね
0816この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 09:27:54.89ID:0tPa96te
>>786
個人ですごい力を持つシチュエーションは現実になかなか無いけど
明らかにこいつ有名になるよね、やすごい大物の子だよね、って人が
スクールカーストや社内カースト的に追いやられることは間々ある
だいたい本人が自己アピールしないか間違った自己アピールしちゃうかそんなとこ
0817この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 09:31:11.20ID:YogoHhp+
仏教由来の言葉でも漢字一文字一文字に意味はあってそれをつなげて単語を構成している
そういった単語なら違和感なく読めるなぁ

その異世界で存在しないであろう概念が使われているのを不自然と感じるのは分かる
0818この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 09:36:49.56ID:KT6qgEFU
視点が全く違うけど意図は同一なことわざ、的なのはフツーに各国共通であるし
全く共通性の無い概念って逆に難しいような…日本のサブカル全般除く
0819この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 09:41:03.09ID:Uz5q/yLh
月とはなんですか?
ムーンというのは力を持った三日月状の石のことですよ
たくさん集めると飛行船がパワーアップします
0820この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 09:44:59.51ID:GkLSAi0p
例えば「窮鼠猫を噛む」だったら「小物でも追い詰められたら大物に一撃を与える」みたいな事を現地語で喋ってるのを、読者に分かりやすいように翻訳してるだけだろ
そこにツッコミ入れる行為が不毛だわんな事に違和感覚えるようじゃハゲるぞ、不毛だけに
0822この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 09:46:08.27ID:bEa6Xgyf
なろうジャンル別で数十年に一度の傑作との評判!!
毎週続々と数十年に一度の傑作を発掘!! 
0824この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 09:48:47.42ID:bEa6Xgyf
>>820
ノクタに行ってしまった黒い穴だと主人公がなんか日本の諺を言うと何故かそれが
全部現地の聖典からの類似の引用に変換されていて「ご主人様なんて博識!」になってたな
0825この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 09:57:02.97ID:2VAijSst
言葉とはそれだけで力を持つのだ
地球の言語が異世界で力を持つことなどなろうにおいては日常茶飯事だろう?
日本語の諺がなろう異世界では詠唱になるのだ
犬も歩けば棒に当たるでなろうの盗賊共に強力なデバフをかけることも可能
0827この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 09:57:55.16ID:KT6qgEFU
概念だけなら絶対に接点ないだろって時代のアフリカと日本でも同じような意味の諺的な物はあるだろうしな
そっちの国ではどういうの?を不思議ぱわーで自動エキサイト翻訳してるパターンなら問題なし
0828この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 10:01:37.72ID:oZPEoPHf
俺は単位が気になる
尺貫法はあるけど〇分、〇〇センチメートルの細かさで平民も認識してたんかな
0830この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 10:04:14.64ID:CIInBp1h
>>828
1日が24時間で、1時間が60分で、1分が60秒だとしても、1秒の長さが地球と同じとは限らないんだよなぁ
0831この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 10:04:36.97ID:J6p1w17e
>>786
システム管理者が頑張って保守してシステムを安定運用させてるのに周りからは穀潰し扱いされて、
そいつが嫌になって辞めたらそれ以降トラブル頻出
ってのなら現実にいっぱいある
0832この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 10:06:01.77ID:tqSwCilf
そういえばキングダムでバカが使われてたな
馬鹿は始皇帝の死後にできた故事成語なのに
0835この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 10:08:40.38ID:CIInBp1h
>>829
そういう「時」とか「金」とか割とどんな社会でも通用する概念はどこでも変わらないだろうけど
例えば元々日本になかったような概念として、カタカナ語の一般名詞なんかは概念の説明が難しいだろうね
0836この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 10:10:44.95ID:0tPa96te
>>831
逆に能力低いけどなぜか大きな顔で真ん中に居座ってる人ってのもいる
対人スキルというかハッタリの上手い人
相手を褒めてよい気分にするのが上手い人
嘘交えて自分は有力者と繋がりあるアピールの上手い人
他いろいろ
0839この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 10:14:11.57ID:sVzmB5Dr
ミシンのボビンって糸をくぐらせなきゃいけないからミシン自体とは完全にくっついていないって事なのか?
なんかミシンの仕組みの動画とか見てもボビンが宙に浮いてるみたいなのばっかでわけが分からん
0840この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 10:14:28.57ID:wiaYa7so
日本の言葉だけど現地では翻訳されてるからーって言い訳
あんま好きじゃない
異世界だから。で済ませてるのと同じ
それで済ませていいのはきちんと世界観を練ってる作者だけ
0841この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 10:19:19.16ID:Uz5q/yLh
異世界の言葉で会話してますが文盲な読者の皆様のためにこの小説は日本語に翻訳して執筆しています
0843この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 10:20:03.37ID:80O6ijrB
なろう小説の全編にわたって単位をヤードポンド法で書かれるだけで発狂する自信がある
0844この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 10:21:49.58ID:0rkF0d74
>>839
ミシンがどんな原理で縫ってるのかさっぱり分からない
どんな原理で上糸と下糸が絡んでるのか
針に糸を通してそれが布地を貫通して上下に動いてるだけなのに
どうやって下糸と絡むのか
0848この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 10:25:12.17ID:R91Fou4X
>>844
ミシンを発明した奴は割と頭おかしいと思う
何をどう発想したらあんな仕組みを思いつけるのか
0849この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 10:25:47.56ID:S3Qsr0Kp
そういう突っ込みを入れる奴等の言う通りに修整しても微塵も面白さに繋がらんと思うけどな
0853この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 10:28:51.36ID:80O6ijrB
現地語警察の要望通りに書くとこんな感じになると思うけど、面白いのか?
-------

「おっちゃん、ポプア買い取ってくれ」

なんとこの異世界、「おっちゃん」と「売買」という概念があったのだ。

そしてポプア、これは現地語でペペップという、まあ、地球でいうウサギ?みたいな獣(六足だが)の皮?だ。毛(現地ではモニという)をむしった表皮部分だから皮でいいよな?
0854この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 10:30:11.73ID:i06M+Fi/
>>839
>>844
ボビンをミシンの下にはめる時に内釜と外釜って入れ子構造の容器に入れる
上糸は内釜と外釜の間を通るから瞬間的には内釜は宙に浮いてると言えなくもない
0857この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 10:32:26.60ID:R91Fou4X
>>850
寒剤とかほぼ100%理解してないだろうなろーしゅが聞いた時にどういう風に現地人に伝わるのかちょっと気になる
0858この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 10:34:35.89ID:0tPa96te
8進法や12進法の小説書かれてもそっちに意識を割かれてなんだか本筋がわからなくなりそうな
0859この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 10:35:28.76ID:7TbrxfS7
商業で原作挿し絵の評判悪いからってコミカライズでキャラデザをほぼ別物にしたら
流石に原作絵ボロカス叩いてた読者もイメージに違和感がってなるのかね
0860この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 10:36:23.40ID:0rkF0d74
>>846
なるほど上糸で輪っかを作ってそこに下糸を通してるのか
良く思い付いたなこれ
0861この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 10:38:31.78ID:jZ2KpPN5
故事成語の多くを生んだ春秋戦国時代の作品で、言葉を安易に使うのはセンスないと思う
まあ所詮キングダム()だし、好きにすればいいと思うが

功成りて女で節を汚すのは、すごい春秋戦国時代感ある
0862この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 10:39:27.43ID:80O6ijrB
>>858
未来人は魔法世界を楽しく魔改造する
だと、こんな表記入ってたな

※何度か指摘を頂いているので補足説明です。

この世界では十二進数が扱われていますが、小説の文章では十進表記をしています。小説が異世界語じゃなくて日本語で書いてあるのと理屈は同じです。

ところどころ12の倍数が使われていたりします。
0863この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 10:39:40.97ID:V6IksluQ
>>860
制作できた理由が夢の中で蛮族の王のために作らされたと言うファンタジー仕様だったりする
0864この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 10:40:17.67ID:S3Qsr0Kp
>>859
転スラは大好評じゃん
キャラデザは踏襲してるけど、ほぼほぼ別物と言っていいレベルだろ
0865この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 10:40:59.26ID:SRKarQdb
まあ黒色火薬は爆発は爆発だけど燃焼に近いので
尺玉位じゃないと人間は吹っ飛ばない
0866この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 10:41:35.76ID:Uz5q/yLh
異世界の人は4本指なので数を数える際には基本的に八進数が使われています
0870この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 10:48:51.15ID:+WCTC0wA
>>868
この作品のドワーフ娘は
槍使いで、酒好きで、図書館で本を読んで勉強してるパーティーの頭脳労働担当だったはず
0871この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 10:50:13.80ID:X6zkPs/A
>>859
本文で一言も存在を触れられてないのに「奴隷だから」というイメージで首輪を追加するとか
本編には存在しない武器なのに「ドワーフと言えばやっぱコレっしょ」とオノを持たせるとか

やらかして書籍版絵師はゴミ扱いされてるけど頑張ってるコミカライズ版絵師は高く評価されてる作品があるのは内密にな
0873この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 10:51:11.12ID:SRKarQdb
外付けライブラリなので内密さんはお金使ってるわけで
ま、作者にとっては読者に説明する為のいい言い訳になるのだった
0875この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 10:54:09.29ID:+WCTC0wA
>>874
ロードス島準拠なら大斧
鍛冶屋から連想するのは大槌
折衷案でハルバード?
0877この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 10:57:25.39ID:X6zkPs/A
>>874
書籍絵師にとってはそうだという話
だから作中に出てくる槌ではなくわざわざ出てもいないオノを選んだ
0878この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 10:59:26.80ID:PXz/38tu
狭いと言ってもドラゴンとかオーガとかミノタウロスとかでるんじゃないの?
0879この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 11:01:05.11ID:S3Qsr0Kp
奴隷ハーレムを内密って呼称するのに全く馴れない
そう呼ぶ理由は分かるんだが、いきなり内密さんって言われてもその作品をぱっと連想出来ん
0880この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 11:02:02.45ID:Uz5q/yLh
なに、迷宮は10フィートの棒を持ち込んであまりある広さなのではないのか
0881この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 11:02:31.33ID:HzQSugNh
バルク カザード!カザード アイ=メーヌ!(ドワーフの斧だ!ドワーフが汝らを討つぞ!)
トールキンのせい
0882この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 11:06:18.46ID:r9pkxK80
>>862
読んで無いけど、なんで12進数が使われてるのか必然性は描写されてるの?

6本指?
それとも両手の指で10 + 両腕で2
と数えた天才がいたとか
0888この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 11:18:03.50ID:7TbrxfS7
>>884
ヤードポンド法しね、とか言ってる奴みると、最近知った知識でドヤ顔したい子供見てるみたいだから恥ずかしい
日本だとそんな話知らないか興味ない、が基本やし
0890この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 11:22:38.45ID:tZ7hUbPr
>>888
機械の中にはインチネジなヤツがあるんよ……
メートルネジにピッチと径がそっくりなヤツがいたりして間違うとネジがぶっ壊れる。

とにかくインチネジは滅びるべきであると思う次第。
0891この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 11:28:21.05ID:LhIow9t7
摂氏:水が凍る温度を0度、水が沸騰する温度を100度とする! ←わかるすごくわかりやすい

華氏:うちの庭で一番寒くなった日の温度を0度、俺の体温を100度とする! ←わからないどんだけ自分基準やねん馬鹿にしとんのか死ね!
0892この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 11:28:54.33ID:TF9X96ul
調べ物するとき日本語で検索してもろくな情報出てこないから英語で検索してヤードポンド法や華氏に遭遇することはよくある
0894この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 11:48:34.24ID:p/QOOLAr
アメリカのヤードポンドほどじゃないけど日本もまだまだ尺貫法が使われてるのやめてほしい
畳とか複数種類あるし
0895この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 11:52:32.33ID:CIInBp1h
>>893
※ただし、1気圧の時に限る
1気圧とは760水銀柱ミリメートルであり、101325パスカルである
0897この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 11:54:28.48ID:eqsXxJJl
D&Dの射程距離で25+5フィートとか60フィートとか聞いても咄嗟に出てこない
0899この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 11:55:07.33ID:r9pkxK80
>>886
倍数の概念は乗算技術無くして発生し得ない
乗算技術は計数技術の上に成立している
順序が逆だよ
0900この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 12:03:49.65ID:CIInBp1h
>>897
なんでフィートなんだろうな
ヤードの方が距離の長さ的に使いやすいだろうに
文化が違うから選択する基準が分からんわ
0901この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 12:10:16.54ID:fMpCcqXc
1フィート = 12インチ
1ヤード = 3フィート
1マイル = 1,760ヤード

すぐ忘れるわ
0902この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 12:10:37.49ID:X6zkPs/A
Oracleに無慈悲に値上げされたライセンス料や保守料がTIKTOK事業買収費用になるとか笑えないジョークだな・・・
0904この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 12:23:05.57ID:tZ7hUbPr
>>899
それでも12進数世界で魔法もあるから原始時代に何らかの理由で12である必要性があったんだろう。

作中存在してるものを否定するよりは出来た理由を考えた方が建設的じゃね?
0905この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 12:27:34.88ID:tI9HOkP2
12とか円盤状のものを切れ目何回かで生まれるんだから
あとは使い勝手のいいものが選ばれただけじゃね
0906この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 12:31:10.06ID:KT6qgEFU
転移時に大気組成やらのあちらの環境に合わせて体が作り変えられるご都合設定はもう完璧に許されたな
こういう話題の時にほぼ見かけなくなったわ
0907この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 12:33:51.38ID:CIInBp1h
>>904
12進法は除算的に使いやすいものだし
ある程度数学が発展してから、その便利さに使用することを定める地域があってもおかしくはないさ
こんだけ10進法が広く使われてるこの世界ですら、時計なんかじゃ12進法を改めようとする気配すらないぐらいだし
0908この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 12:34:05.91ID:LhIow9t7
古代バビロニア人「地球が太陽をぐるっと1周回るのに360日かかるから、1日1度として円は360度にしたろ!」

現代メリケン人、微妙に負けてないか?
0909この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 12:36:44.43ID:beQX/m7S
>>902
買収でなく、業務提携になるみたいだが
オラクルが業務提携してなんのメリットあるんだ?
俺には分からん
0910この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 12:48:31.27ID:80O6ijrB
地球だと、座りながら商売すると、手首の10+両膝の2で12進数が出来たとか、異文化の交わるバビロニアで10進と12進から60進法を使わざるをえなかったとかそんな感じじゃなかったっけ
0912この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 12:58:23.81ID:0SNRSjZa
ヤードポンド法の前に年号とか住所とか坪とか万進法とかを廃止しろよ
0913この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 12:59:30.34ID:TpDIFO/m
小説の始まりが「俺は◯◯、どこにでもいる普通の男子高校生だ」だとその時点で読むのやめたくなるんだけど
なぜ読む気が無くなるのか具体的には説明できない
0914この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 13:01:12.21ID:SRKarQdb
シャンフロを今更読み始めて、いま龍集合戦なんだけど
黒を生存させる必要性が分からん
鉛筆なら、もろとも絶滅させる方選ぶような気がするんだが
0916この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 13:03:17.06ID:TpDIFO/m
>>914
秋津茜がノワルリンドのユニーククエスト受けてるからだろ
クランなんだからチームメンバーのクエスト支援
0920この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 13:06:39.43ID:+WCTC0wA
>>894
一寸が何センチとか、1升が何ccとか何リットルとか
その時点でお手上げ
畑が何町歩あるとか何アールあるとか
0921この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 13:08:17.29ID:+WCTC0wA
>>912
1坪は畳2枚・・・
って畳のサイズが色々あるじゃないか!!
と思った子供の頃
0922この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 13:09:33.97ID:zKHW54N6
古代文明で十二進法が多かったの、
「指の数+グーの状態で6、両手合わせて12数えられるからではないか?」
ってのは聞いたな
まだゼロの概念が無いからグーを1としたとか
0925この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 13:11:49.82ID:SRKarQdb
元号は書類からそろそろ退場の気配
そもそも天皇の代替わりや凶事で変える必要性は今は無いだろうにね
0926この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 13:12:05.84ID:LhIow9t7
「やれやれ、命がダース単位あっても足りないな」

こういうことを言うときに格好いい
0927この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 13:14:38.04ID:xRQh4BwE
そういうのはダースを使う様な世界でダースを使う様な奴が言うから成り立つ
つまりタバコふかす様な奴とか洋画ノリの世界とかな

まるきり日本人が突然ダースとか言い出したら超寒い
0930この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 13:17:03.57ID:BgFT1D/K
>>912
年号の廃止は許されざるなりよ。
日本国の根幹なので。

住所は一回整理してるんで許してやれ。
0933この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 13:18:49.00ID:+WCTC0wA
>>927
「やれやれ、命が千両箱単位あっても足りないな」

これだとよく分からないものね
0935この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 13:42:49.04ID:X6zkPs/A
>>913
俺の名前はまだない、どこにでもいる普通の猫だ

だと読む気するだろ?
つまりただの気のせいだ
0940この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 13:55:22.94ID:R91Fou4X
>>931
分かりやすさで言えば、メートル法なんかよりよっぽど分かりやすいんだけどな
46755m2とか言われてどんだけ理解出来るのかって言う
0942この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 13:59:05.83ID:0SNRSjZa
なろうで一文目に力を入れてるのある?
いや書籍の一文目はなろうの場合タイトルに当たるんだろうか
0946この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 14:25:50.00ID:beQX/m7S
遠い未来か遠い過去にマ=クベという子孫か先祖がいそうな壺愛好家だな
0948この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 14:29:46.53ID:wiaYa7so
私の名前は喪黒福造。ひとよんで笑うセールスマン
私の取り扱う品物は”心”
人間の心でございますオーホッホッホッホ

わかるか?これが正解だ
普通の高校生なんて出だしは下の下
オーホッホッホッホしろ
0950この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 14:34:54.83ID:r9pkxK80
>>904
それを考えて作品中で説明するのが作者の仕事だよ

>>907
地球で暦に12進数が使われているのは、月が12回満ち欠けすると、同じ季節に戻るから
0952この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 15:09:49.05ID:c4jC+Pwr
>スーパーくいしん坊が同じ値段のステーキ以外に
>何を作ってきたか
>4巻「回転網焼きステーキの巻」より

ドラム缶に巻き付けて焼くってのが
なろうの両面焼きにも通ずる物があるな

結局できらぁの回はどうしたのか分からんけど
あと直後の周りのリアクションとか
0955この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 16:01:32.41ID:YnTmlvsi
なろうの普通の男は
武道を習いがち
危険物の合成方法を知りがち
製鉄の技術知りがち
爆弾作りがち
医療技術持ちがち
治水の知識ありがち
建築の知識ありがち
植物の知識ありがち
趣味で戦術の本を読みがち
数学を土人に教えがち
Wikiで拾ってきた様な豆知識を披露しがち
料理を趣味にしがち
異世界で大豆を見つけがち
大豆から醤油と味噌を作れがち
通信機作りがち
0956この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 16:01:49.28ID:yEiq5T2U
俺は普通の男子高校生

異世界で習得した魔法でTSして百合の間に混じるくらいしか趣味がないごくごく平凡な男だ
0957この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 16:03:34.67ID:X6zkPs/A
爆弾作ってる一見普通の高校生は現世にもおったからギリギリセーフ
0959この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 16:06:36.87ID:LhIow9t7
ワイ、異世界を豊かにするために
ウシガエル、アメリカザリガニ、ナイルパーチ、ブラックバス、ヌートリア、コイ、モクズガニ、クズを持ち込む
0962この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 16:16:20.82ID:LZfsHzd6
前科持ってる普通の高校生は未だ見たことない

家業が殺し屋とか普通にいそうなのに
0965この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 16:21:57.81ID:l9cnpQNX
>>962
彼らはGoogleで検索して分からないものは書けない

つまり古武道や孫子の兵法やむつかしそうな定理の話や、化学薬品や調味料を作る話は書けるが、

殺し屋、傭兵、ヤクザ、警察の銃剣道等の調べられないものは想像力が足らず、書けない
0967この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 16:24:44.19ID:zKHW54N6
ヤクザは割と出てくるけどな
ただ陰鬱で陰険な話が多いから正直ネタにならんけど
0970この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 16:33:11.93ID:i06M+Fi/
そういう話のターゲットの陰キャ系思春期男子は潔癖だからヤクザとかは嫌いなのだ

>>965
警察が小銃持って銃剣道習ってた時代なんてあんの?
警察予備隊とかの話?
0983この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 16:57:57.12ID:CIInBp1h
なろーしゅは建築や数学の知識はあっても、建築や土木で勾配の出し方、その必要性はだいたい理解してないんだよなぁ
0985この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 17:02:22.87ID:X6zkPs/A
>>983
上下水道の勾配ってどうなってるのか知らないわ
完全に水平のまっすぐだったら流れていかないから角度はついてるんだろうとは思うけど
0986この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 17:05:54.41ID:+gYEyEwg
王様が石積の城に住んでるような世界なら
そのあたりは現場監督がなんとかするだろ
一から十まで一人でやる必要なんかない
重要なのは数百年分の天才の発想の蓄積なんだから
0987この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 17:11:28.50ID:CIInBp1h
>>985
人口や面積なんかで管の大きさも勾配も変わるように定められてるんだぜ?
流水量多すぎても溢れるし、流れなくても困るしね
0988この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 17:17:35.02ID:CIInBp1h
>>986
下水道を知らない現場監督への指導管理は、なろーしゅが一から銃までやらんとどうにもならんぞ?
現場監督にそれをやった経験も必要な知識もないんだから
0989この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 17:18:04.91ID:hoF0GiUd
>>985
現代日本だと上水は圧力で押すんで勾配は気にしない
下水は計画する時に場所ごとに厳密に高さを決める
0990この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 17:22:53.51ID:hoF0GiUd
話は変わるけどあらすじに何か間違っているところあったらどんどん指摘してくださいってあったから
おかしな所感想で書いたら「知ってる!」と逆切れされて次に別の所言ったらブロックされたんだけど
0993この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 17:26:57.41ID:hqVyWymm
じゃけんトイレにティッシュ流すのは止めましょうねぇ
ポンプが詰まるんじゃよ
0997この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 17:35:26.78ID:MDgzzCDn
説明しよう
我慢できず部屋などでヌいたあとの処理に使用した証拠隠滅のためである
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 18時間 5分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況