X



【淡海乃海 水面が揺れる時】イスラーフィール総合スレ★27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 87b3-vThl)
垢版 |
2020/09/14(月) 11:39:00.62ID:nKmGMgag0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレを立てる時は↑を2行冒頭に書くこと(1行分は消えて表示されない為)

ここはイスラーフィール先生の総合スレです

・次スレは>>970が宣言してから立てること
 >>970が立てられない場合はアンカーで代理を指定
 テンプレは>>4まで
■スレルール
・sage進行推奨
・荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし
・他作品の話題は該当スレまたは別スレへどうぞ
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から

■前スレ
【淡海乃海 水面が揺れる時】イスラーフィール総合スレ★26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1597852533/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0313この名無しがすごい! (アウアウカー Sa2b-AjY3)
垢版 |
2020/09/22(火) 11:32:07.89ID:H5xSuyZPa
>>312
大名クラスも江戸期に兄弟、遠縁ならまだいい方で嫁の実家、赤の他人と他家からの養子ラッシュになるから
親戚で血を繋いだ細川なんてかなり稀有な例になりそうな気もする
0314この名無しがすごい! (ワッチョイ bf5f-qc2B)
垢版 |
2020/09/22(火) 12:22:24.81ID:8dsUaS4w0
もうまとめていいと思うが、史実と淡海で、まあ桶狭間から日本本土内で
・総戦死者数
・総餓死者数
・総殺された子供の数
・総虐殺数

はどっちがどれぐらい多いのかな
0320この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f78-vr1p)
垢版 |
2020/09/22(火) 13:32:26.07ID:yrfElyfz0
>>314
歴史の変更前と改変後の比較ってことだよね
不思議と淡海世界ではあんまり気にならないけど戦国小町では非常に気になったっけ
本来の歴史よりも多くの人が死に、更に将来もそれが拡大していく気がしてならなくて不満だったから
0324この名無しがすごい! (ワッチョイ ff60-cmNC)
垢版 |
2020/09/22(火) 14:26:27.20ID:hzkZzB9h0
宗教勢は殺しまくってるけど大勢力同士の戦いは基本一撃で終わらせてるから長年争う普通の戦争より少なそう
鉄砲や大砲を前倒しで使いまくってるから一戦ごとの戦死者は増えてそう

どっちが上かな
0326この名無しがすごい! (ワッチョイ ffda-sKsX)
垢版 |
2020/09/22(火) 14:39:23.94ID:OhjKIzM70
>>317
脚気対策にはヌカ漬け食えって御布令を広めるだけで良いのでは?
マジレスになるがジンの餡ドーナツは、食わせる相手が高い身分の女性だからそうする必要があったからであって。
朽木様の治世のおかげで、昼は憂い無く仕事に精を出し、夜は安心して床に着く暮らしを送れるようになったのは一般大衆も解っているだろうし、その朽木様からの御布令なら逆らわずに聞くでしょ。
汗水流して働いた後は塩分欲しくなるし、ヌカ漬けと白米の相性は悪くないし。
0329この名無しがすごい! (ワッチョイ 97da-hRyA)
垢版 |
2020/09/22(火) 19:06:47.33ID:G+85yBWc0
竹姫が最強なのか!?
・・・まあ最強か
 多分軍神受け継いでいるだろうから
0346この名無しがすごい! (ワッチョイ d684-raSa)
垢版 |
2020/09/23(水) 17:18:19.13ID:4f6cG0sL0
甲斐国って上杉の領地になってるけど、この先貧しさが改善されたりするのかな
朽木だと大殿が(武田家臣に配慮した結果とはいえ)信玄の評価に絡めて甲斐国の過酷さを息子に語ったりしてるから、君臣豊楽のモットーで手を差し伸べそうだが
山梨県なら水晶細工とか硯、あと甲州ワインかな?
0357この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp47-kd6f)
垢版 |
2020/09/23(水) 21:25:58.84ID:BCDFDqgVp
本編の表記が半年以上未更新に変わってた…
0358この名無しがすごい! (ワッチョイ d684-raSa)
垢版 |
2020/09/23(水) 22:37:33.56ID:4f6cG0sL0
コミカライズ5巻のSSと、本編書籍9巻の加筆とSSと特典で忙しいんだろうな
羽林の方で本編9巻途中経過+最低あと50Pとか言ってるしのう
本編にせよ羽林にせよ、10月更新あるかもくらいにゆったり構えといた方がいいな
それにしても9巻11月か……早い……w
0361この名無しがすごい! (ワッチョイ d27c-8GNv)
垢版 |
2020/09/24(木) 05:40:19.03ID:FWl0ekcQ0
>>360
可哀想だからそっとしとこうよw
0364この名無しがすごい! (JP 0H6a-euLn)
垢版 |
2020/09/24(木) 12:45:41.53ID:Fk8rmLYbH
ワイン用の葡萄ならいざ知らず葡萄用のワインってなんぞ
つか産業効率や美味しさはともかくとしてまともなワインにならない葡萄なんて原生種にあるの?
それってレーズンパンにも向かないの?
0368この名無しがすごい! (ワッチョイ 23da-F8K1)
垢版 |
2020/09/24(木) 13:07:13.08ID:ryG9HdeI0
8巻「高松城水攻め」で、
> 「生水は飲むなよ。必ず沸かしてから飲め」
> 「はい、腹を壊さぬようにですね。父上が蒲生忠三郎に注意したと聞いております」
> あれ、そんなに有名なのかな。ちょっと不思議だ。

これって何巻のどの辺りで出てきたエピソードですか?
ちょっと読み返しても見つからなかった
0369この名無しがすごい! (ワッチョイ 2f33-EUyz)
垢版 |
2020/09/24(木) 13:20:32.22ID:wukuAJCw0
忠三郎と話をしたのって伊勢侵攻(書籍3 Web55)の時の
>「忠三郎、身体を冷やしてはならぬぞ。腹を壊したり風邪をひいたりするからな」
>「戦場で風邪をひくと命取りになりかねぬ。それに身体が冷えると動きが鈍る。戦場では些細な事で命を落とす。決して高を括ってはならぬ」
ぐらいだったと思うけど、これに尾ひれがついて広まってるのかね
0372この名無しがすごい! (ワッチョイ 37ba-Keme)
垢版 |
2020/09/24(木) 13:53:58.87ID:uy21b0h60
ワインの葡萄畑と乳牛と肉牛の放牧 朽木世界は但馬牛が信州牛になるのかな
## 但馬は肥育でなく子牛の繁殖地で 産まれた子は松阪や神戸とかへ買われていくんよ
0381この名無しがすごい! (ワッチョイ 1207-/QqT)
垢版 |
2020/09/24(木) 16:29:33.07ID:MjTjcBQr0
甲州種の葡萄はミサに使用されるほどの赤ワインにはならないけど
野生の山葡萄や海老蔓なら立派な赤ワインが出来る
ただし山葡萄・海老蔓は当時の技術では収穫目的の人工栽培はほぼ不可能

飛鳥・奈良時代に導入されそれなりに栽培されてきたはずの甲州種
果汁を絞れば数日でアルコール発酵しだすことも経験できているはずなのに
1000年経ってもそれを醸造用に流用しようとしなかった我が国って
こうした歴史SSでブドウやワインの話題になるとモヤっとしてしまう
0392この名無しがすごい! (アウアウカー Saef-b5hF)
垢版 |
2020/09/24(木) 19:14:17.37ID:SRgrnvfJa
酒はその地域の主食となる穀物と結び付くのが基本だからな
米食の日本が米から作る日本酒を飲むように、パン食のヨーロッパだって相手はワインじゃなくてビールが基本。特に古代はね
ヨーロッパではキリスト教の教義と結び付いたからワインの地位も向上したけど
既に日本酒が神事用の供物としての地位を確立してる日本じゃ大々的なワイン醸造なんて生まれようがない
0393この名無しがすごい! (ワッチョイ d684-/QqT)
垢版 |
2020/09/24(木) 19:39:02.84ID:810K/I890
必要ないから、現代を知る大殿が手をつけとかないとワインなどの洋酒の生産は早まらないってことだな
甲斐が上杉領なのもあいまって、上手いことしないと改善と発展は遅れそうだなあ
交通の要所ではあるから金の産出と商売を噛み合わせれば豊かになれるのかな
甲斐国一本独鈷では立ち行かないけど他所と一つになれば強みはあるから、天下統一君臣豊楽でいい方向に働くといいね
0394この名無しがすごい! (ブーイモ MMe3-sEcN)
垢版 |
2020/09/24(木) 19:51:55.09ID:jhzHPDcpM
このまま行くと鎖国はしないだろうし、いろんな文化流入はあるかもね
銀の量調整で明とぶつかってその次どうするか
後金と大陸でやるのは分が悪いし、まだ台湾にオランダ来ないうちに占領、各地の日本人街あたりまではあるか
0400この名無しがすごい! (JP 0H6e-vseQ)
垢版 |
2020/09/24(木) 21:13:04.84ID:tuV8yyHnH
風土病と土質を考えるとやっぱり果樹なんだけど流通の問題がな…干しぶどうとか保つのかな
砂糖漬けとかの高級品路線じゃなかなか量は出せないし
0403この名無しがすごい! (ワッチョイ b733-b+lb)
垢版 |
2020/09/24(木) 23:09:15.71ID:6wzYw16F0
>400
搬出は天竜川を開削すればおk
江戸時代には生食用のブドウが生産されている。
ところで角倉了以は登場してたっけ?
>402
信州からの物流は塩尻峠で止まる、別の国になっているのは理由があるんだ。
陸路を使うなら甲州街道で東に抜けて多摩川水系を利用しても同じようなもの。
0408この名無しがすごい! (ワッチョイ d659-b+lb)
垢版 |
2020/09/25(金) 09:19:00.44ID:KFVwH7aR0
干し柿じゃ産業の柱にならないだろ
どうせなら柿ワインにし、さらに蒸留酒、富士山の風穴で長期熟成して付加価値を高める。
あるいは山がちな地形を利用して漆とか薬草栽培なんかもいいかもしれない。

輸送コストがネックになるから、重量あたり単価の高い商品が必要。
0409この名無しがすごい! (ワッチョイ b282-kd6f)
垢版 |
2020/09/25(金) 09:21:46.67ID:Ap+eR3mO0
内政チートといえば農方奉行は千歯扱き、品種改良、四角い田あたりのチートはやってないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況