X



【淡海乃海 水面が揺れる時】イスラーフィール総合スレ★27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 87b3-vThl)
垢版 |
2020/09/14(月) 11:39:00.62ID:nKmGMgag0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレを立てる時は↑を2行冒頭に書くこと(1行分は消えて表示されない為)

ここはイスラーフィール先生の総合スレです

・次スレは>>970が宣言してから立てること
 >>970が立てられない場合はアンカーで代理を指定
 テンプレは>>4まで
■スレルール
・sage進行推奨
・荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし
・他作品の話題は該当スレまたは別スレへどうぞ
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から

■前スレ
【淡海乃海 水面が揺れる時】イスラーフィール総合スレ★26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1597852533/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0595この名無しがすごい! (ワッチョイ b3d2-3LOC)
垢版 |
2020/09/30(水) 12:16:15.06ID:/Lqme8L+0
確かに雪乃は優れた頭脳を持つみたいな描写が有りながらそれを発揮する機会が与えられてないな
じゃあそんな描写すんなって言いたくなるのもわかる
0604この名無しがすごい! (ワッチョイ 7382-Kk5w)
垢版 |
2020/09/30(水) 14:15:18.16ID:jiU2j+Rh0
USAという一つの国になることが結構奇跡みたいなもんだし、放置でも案外バラバラのまま
という可能性も低くはない

東海岸〜アパラチア山脈の英領、ミシシッピ川〜五大湖・カナダの仏領、フロリダ半島&西岸〜テキサスの西領
0609この名無しがすごい! (オッペケ Sr47-+URX)
垢版 |
2020/09/30(水) 16:46:48.71ID:R9uUVdwar
ただでさえ厄介なイギリスにこの段階からアジア権益でプレゼンス与えるのは良くないやろ
カトリックというかスペイン、ポルトガルに関しては現時点での航海技術じゃ、ルソン陥落させればアジア方面に日本の脅威となるレベルの軍事力供給し続けるのは無理やし
0613この名無しがすごい! (ワッチョイ 63da-CZuY)
垢版 |
2020/10/01(木) 09:49:28.39ID:Eu9sviMm0
>>609
欧米はことごとくたたいておいたほうがよいでFA?
0614この名無しがすごい! (スップ Sd1f-fOvb)
垢版 |
2020/10/01(木) 10:35:47.04ID:Vx7UqLG2d
今日はコミック版の更新か・・・
前回で軍師組が来たから、今回から観音寺騒動編に
入るのかな?
0620この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f08-21jF)
垢版 |
2020/10/01(木) 13:06:16.44ID:1mbBljST0
家格的に釣り合うと言ったら公家の摂家、精華家あたりとか
朝倉、毛利、今川とかだし、勢力的になら三好、毛利、北条
こう考えると、無いんだよねw
朝倉は敵対行動取ってるし、今川は織田に押されてるし
毛利北条は遠いし、織田はあの時点なら勢力が小さいし
公家から嫁を貰うのが一番だろうけど六角は公家から貰っている歴史あったっけ?
0621この名無しがすごい! (ワッチョイ 7382-Kk5w)
垢版 |
2020/10/01(木) 13:24:55.93ID:QXk6mObb0
六角娘の嫁ぎ先
公家今出川以外は六角家の援けになるどころか足を引っ張るハズレくじだったのも何気にきつい
高頼娘 今出川季孝室、京極材宗室
定頼娘 管領細川晴元室、美濃土岐頼芸室、若狭武田信豊室、伊勢北畠具教室
義賢娘 能登畠山義綱室

京極はお家騒動で自滅し、管領は室町を壊して回り、土岐は呆けて追放され、若狭武田は朝倉の傀儡となり、
伊勢北畠は伊勢以外には興味無しで、能登畠山は家臣に追放され
0622この名無しがすごい! (アウアウウー Sa27-u8du)
垢版 |
2020/10/01(木) 13:33:46.11ID:RVeKnQyGa
ウィキ見たら子供(娘)の事は書いてあっても嫁に関しては無いのか…
家督相続の時は若過ぎるとなっても観音寺崩れの頃には嫁も居ないってなると史実でも滅茶苦茶評価されてないな
0627この名無しがすごい! (ワッチョイ ffc4-fOvb)
垢版 |
2020/10/01(木) 21:01:11.61ID:cNLMXdt40
定頼・義賢親子の有能領主から義治で一気落ちしたのって、朽木の子育てで言う「苦労」が足らなかったからじゃないかって漫画読んでて思った。
0629この名無しがすごい! (ワッチョイ ffc4-fOvb)
垢版 |
2020/10/01(木) 21:08:00.51ID:cNLMXdt40
義賢パパンは定頼の尻拭いに奔走したってよく見るし相応に苦労していそうだし、義治の出陣した戦って野良田の一万とかだからあまり苦労を知らないじゃないかなって
0631この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-tG2C)
垢版 |
2020/10/01(木) 21:55:44.81ID:qepX+mTo0
まあ、その三人の中じゃ龍興が一番可哀そうだな。
元服前に親父が死んで、残された領地が50万石はある美濃で
隣国と戦争中。しかも先代も先々代も簒奪して成り上がった人間。
0637この名無しがすごい! (ワッチョイ ff2c-+URX)
垢版 |
2020/10/02(金) 10:06:15.73ID:fkBaK60o0
いや実際あの時代の武家の女性本人には婚姻の自由ないし
嫁ぎ先ガチャで外れ引くのにお市本人の責任あるのかって言われると果てしなく微妙だから
0644この名無しがすごい! (ワッチョイ ff07-gW4a)
垢版 |
2020/10/02(金) 11:36:58.06ID:OSxszW6r0
好き嫌いでいいじゃん
作中その内心を誰かに吐露したり同調を求めたりしてないんだからさ
武田や宇喜多にしたって内心と独自考察を分けてたんだし
周囲には好き嫌いだけで行動を決めたって思われてないみたいな描写になってるし
0645この名無しがすごい! (ブーイモ MMff-RNY2)
垢版 |
2020/10/02(金) 11:45:19.35ID:uhpJdbzsM
この時代の出戻り再婚ってどういう扱いなの?
小夜の人の目怖いのコマにお手付き中古ってあったけど
あの当時の日本にそんな処女信仰あったのかと疑問に思った
0647この名無しがすごい! (ワッチョイ cfe3-vIH6)
垢版 |
2020/10/02(金) 11:57:45.65ID:gY7p5JXZ0
処女信仰どころかなんなら子供を生んでたらその実績が評価されるまである

基綱の論理だと歴史上小夜も嫁ぎ先の浅井滅ぼしたし出戻って側室になった?っぽい六角も滅んだし実家の平井まで滅んだから疫病神ってことになるのでは?
0648この名無しがすごい! (ワッチョイ 2333-nKaK)
垢版 |
2020/10/02(金) 11:58:14.03ID:ex3D1Jeb0
現代的倫理観だとアレだけど、子持ちだと石女じゃ無いってことでむしろ喜ばれるぐらいじゃなかったっけ?
まぁ小夜の場合はその辺は関係ないけど
0651この名無しがすごい! (ワッチョイ 435f-tG2C)
垢版 |
2020/10/02(金) 12:12:47.71ID:64Y4N4d/0
>>645
処女信仰なんてないよ
いやそれどころか子供産んだ実績あったら処女より再婚有利まであった
ただ処女とか関係なく小夜のケースはね
婚姻を屈辱として離縁されて敵対したってのは女にとってはいわば経歴の傷
事実は違ってても「夫婦仲が上手く行かなかったから敵になった」っていう風評が付いて貰い手が居なくなる=再婚が難しくなる
六角義賢が小夜の再婚に頭を悩ませてたのもこれが理由
例えば浅井新九郎が六角の味方として出陣した戦で死んで小夜が六角に戻ったなら再婚もそんなに苦労はしない
0656513 (アウアウカー Sa87-2dbP)
垢版 |
2020/10/02(金) 12:46:05.05ID:OL7XpyyAa
この時代、当たり前だとはいえ
お市ちゃんは
露骨に婚家より実家を選んだ実例があるから
嫁に迎える立場ではご遠慮願いたいのはある
0657この名無しがすごい! (ササクッテロレ Sp47-ZJwm)
垢版 |
2020/10/02(金) 13:48:55.21ID:tjWQTXOWp
神も仏も居ないけど疫病神は人だから居るだろ
0660この名無しがすごい! (ワッチョイ cf10-jzrt)
垢版 |
2020/10/02(金) 15:07:09.34ID:3tohjgsf0
史実浅井は六角から独立を勝ち取った有望な大名じゃん
淡海徳川は徳川の内乱を抑えるために織田の権威として送られているのだから
待遇は良いものとなるはずだし
悪くないでしょ
0661この名無しがすごい! (スフッ Sd1f-oLv0)
垢版 |
2020/10/02(金) 15:23:02.88ID:KdRw0z06d
実家自慢か、優越感にでも浸りたいのか? 婚家と実家を繋ぐのが役目の筈なのに引き裂いている。馬鹿な女だ。
だがその馬鹿な女が開けた小さな穴、利用させて貰う。
池四郎左衛門が長宗我部元親の手で殺されるか、それとも朽木に助けを求めるか、どちらでも良い。
長宗我部水軍が混乱すれば堺との交易にも支障が出る筈だ。
その分だけ一条家が優位に立つ。
いずれは長宗我部を揺るがす大きな穴になるかもしれない。
0666この名無しがすごい! (ワッチョイ ffc4-fOvb)
垢版 |
2020/10/02(金) 18:30:32.37ID:ddGe6UFg0
でも基綱が結婚した歳って小6-中1だから精通してない可能性高めだよね、本人が一番理解してるから実際にできた
0667この名無しがすごい! (ワッチョイ ffc4-fOvb)
垢版 |
2020/10/02(金) 18:35:28.39ID:ddGe6UFg0
>>666

実際に出来たら確実に解るぞ。

というよりあの二人中学生で結婚してんのか・・・
やっぱ現代感覚だとヤバイとしか思えんな
0669この名無しがすごい! (ワッチョイ 63da-CZuY)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:32:05.58ID:hBcTYlz40
むしろ今が異常なんだよ
性的に成熟したら結婚するのが本来の姿

本能的にというか、人間は生活(社会)が安定して人が突然死ななくなると
子供をたくさん作らなくてもいいやという風潮になり晩婚化が進む
それが極まっていくと自分が子供を作らなくても誰か(兄弟とか)が子供を作ってくれるからいいや
という風潮になる
0670この名無しがすごい! (ドコグロ MMdf-i3OT)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:52:04.38ID:2V3SFGvcM
アラフォーの自分が子供の頃は日本の人口密度ヤバいって話をしょっちゅう聞いててじゃあもう増えないほうがええんやねって感じだったわ

お市は本人が悪いことしてれば嫁ぎ先が滅んだ理由の説明にもなるけど、なまじお市が悪くないのに立て続けに滅んだからねこそ不気味とか縁起が悪いと言われるんでそ
0675この名無しがすごい! (スッップ Sd1f-ev/t)
垢版 |
2020/10/03(土) 00:04:33.16ID:19lX60QBd
史実の近江付近は大体浅井のせいで説明つくやろ
浅井が独立したせいで斎藤と六角が結ぶ
六角が斎藤と結んだのでしょうがないから織田は浅井と結ぶ
六角は浅井と肩を並べるのは嫌なので織田と敵対し上洛の邪魔をする
0684この名無しがすごい! (ブーイモ MM27-RNY2)
垢版 |
2020/10/03(土) 09:04:57.20ID:Uq6RFCAnM
そう考えるとリアルでも元服してすぐお家統制して成果出してる連中のチートぶり
親戚の中学生のガキが自分たち顎で使って戦争してる様とか想像できん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況