【小説家になろう】底辺作者が集うスレ525

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ a355-OnkP)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:24:18.68ID:/0nke4U90
!extend:checked:vvvvv:1000:512

小説家になろうの底辺作者が互いに傷を舐め合うスレです。
お互い底辺であることに変わりはありません。礼儀と節度ある発言を心がけましょう。
自晒しも歓迎します。(晒す前に>>1-2をよく読むこと)
>>3-4のテンプレについても一度は読んでみることをお勧めします。

対象:ブックマーク登録件数が100未満の作者
  (過去作品一つでも達したら書き込み不可)
制約:sage進行/荒らし・打ち上げ禁止/コテ・半コテ禁止
  (違反者はスルー)

■新スレ作成
・次スレは>>950が立てる
・スレッドタイトルは「【小説家になろう】底辺作者が集うスレ(現行スレの次の番号)」
>>1の1行目に以下の記号を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■関連スレ
・投稿してまだ日が浅い人、初心者向けのアドバイスが欲しい人向け
【小説家になろう】初心者作者の集い

・底辺卒業者は以下へどうぞ
【小説家になろう】底辺卒業作者が傷を舐め合うスレ 【ワッチョイ】

・タイあらを直したい
【小説家になろう】タイトル・あらすじだけ晒すスレ

・いわゆる本スレ
【投稿サイト】小説家になろう

・前スレ
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ524
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1599359975/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0350この名無しがすごい! (ササクッテロル Spcb-NR8k)
垢版 |
2020/09/17(木) 19:18:22.28ID:J/UJx+dFp
ワンパンはアニメ技術の問題じゃないかな…
0357この名無しがすごい! (ササクッテロル Spcb-NR8k)
垢版 |
2020/09/17(木) 19:25:29.04ID:J/UJx+dFp
でもなろうはおっさん向けって言われてるし!
0360この名無しがすごい! (ワッチョイ 975c-0UfW)
垢版 |
2020/09/17(木) 19:30:12.34ID:6aBs5TtO0
空の浮く島とかちゃんと設定作ってんのかな?
しかしモコナはチートだな
無尽蔵に食料吐き出し、小さなホテルを作り、魔法を授ける
異世界での生活問題を全て解決とかストレスフリーで感心する
0363この名無しがすごい! (ササクッテロル Spcb-NR8k)
垢版 |
2020/09/17(木) 19:34:59.07ID:J/UJx+dFp
物語の物語性を批判する言葉が『ご都合主義』
テンプレを批判するためにテンプレ文句使うとか恥ずかしくないのか
自分の言葉で語れ
0364この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f16-lMKa)
垢版 |
2020/09/17(木) 19:38:02.05ID:XGMmLqrW0
>>359
少なくとも北斗の拳はカランドラぐらいまではラオウ以外には大体無双してたな。
ドラゴボも要所要所の強敵以外には大体強いってのは見せていた。
セルとか最初はむしろ「サイヤ人のほうが強い」って見せてたぐらいだ。
0371この名無しがすごい! (ワッチョイ d75f-qc2B)
垢版 |
2020/09/17(木) 20:35:27.82ID:MM66UPJ/0
初めて自分の連載が10万文字超えたよ
つーてもまだ投稿してない分も含めてだけどね

趣味で書いてた異世界転移モノもなんだかんだでギリギリ10万は行かなかったんだよね
0373この名無しがすごい! (スプッッ Sd3f-ZF6g)
垢版 |
2020/09/17(木) 21:58:57.89ID:/RqCm3eRd
>>344
頑張れ
俺も似たようなもんだったが、今んとこ27万文字でブクマ90台まで来たぞ
一度完結させてつい昨日後日談スタートしたから、完結ブーストの効果込みではあるけども
0378この名無しがすごい! (スップ Sdbf-kxvA)
垢版 |
2020/09/18(金) 03:01:43.38ID:mk8U/S6Fd
漫画だけど、まちカドまぞくは終始緩いきらら四コマなのに設定がガチガチで丁寧に話を展開してるの凄かった
ついでに参考にしようと思ったけど底辺の力量では無理だった
0386この名無しがすごい! (スプッッ Sd3f-JraU)
垢版 |
2020/09/18(金) 07:31:40.05ID:pFxRAAYdd
>>384
きららの日常系漫画は、なろうで言うとスローライフ系?
0387この名無しがすごい! (ワッチョイ b756-RqrK)
垢版 |
2020/09/18(金) 08:14:03.85ID:8XSXdW1z0
アニメ化した日常漫画のいくつかは
「アニメ化したら化けた」とまで言われてて
原作時点では駄作呼ばわりされてたものもある

絵のある漫画ですらそうなのに、
小説でいかにして魅力を伝えられようか
0388この名無しがすごい! (ワッチョイ b756-RqrK)
垢版 |
2020/09/18(金) 08:17:49.01ID:8XSXdW1z0
小説という媒体では、少しでも面白おかしくするために
誇張した表現が使われる

三国志演義の呂蒙は
「穴という穴から血を噴いて死んだ」とある
これをもし漫画やアニメでそのまま表現したら、
ただの北斗神拳を喰らった人になってしまう
0389この名無しがすごい! (スプッッ Sd3f-JraU)
垢版 |
2020/09/18(金) 08:19:44.45ID:jMIGRBmed
>>388
その穴が毛穴も含むのか
鼻の穴や耳の穴とかそう言うものだけなのか
0390この名無しがすごい! (ワッチョイ f703-TjEc)
垢版 |
2020/09/18(金) 08:32:09.69ID:5k4P39Dw0
現代的なものが
ハイファン作品内では初めて登場するもの

例えば車、電車、飛行機ってのを出す時
その表現には気を使うね

あんまり大げさにやっても白けるし
あっさり受け入れすぎても薄っぺらのようにも思えて

近代以降技術文明が進むのってすごい難しい
0391この名無しがすごい! (オッペケ Srcb-jlLJ)
垢版 |
2020/09/18(金) 08:50:53.76ID:bfS/mvtxr
冒険者って町にいるときはどこで寝泊まりするんだ?
みんながみんな儲かってるわけではない。と、すれば宿屋暮らし一択はちょっと考えにくい。
登録ギルド側や自治体的にも住所不定より家とか宿舎あった方がいいよね?
0397この名無しがすごい! (オッペケ Srcb-jlLJ)
垢版 |
2020/09/18(金) 09:13:59.77ID:bfS/mvtxr
配達物とかどうするん
仮に郵便が転送魔法とかでも相手が気付かないと何回も再転送することになるよね
コンビニ受け取りみたいにギルドで受け渡しぜんぶ請け負うとしても数が多すぎて……。
0398この名無しがすごい! (スプッッ Sd3f-JraU)
垢版 |
2020/09/18(金) 09:16:22.15ID:jMIGRBmed
>>391
馬小屋だろw
今読んでるVRMMOもので主人公が馬小屋に泊まりたくなくて四苦八苦してる
0399この名無しがすごい! (スプッッ Sd3f-JraU)
垢版 |
2020/09/18(金) 09:18:24.56ID:jMIGRBmed
>>397
郵便局留めみたいにギルドで預かるか
そもそも郵送なんでシステムが無いか
0404この名無しがすごい! (ワッチョイ 17ba-m+tg)
垢版 |
2020/09/18(金) 09:32:22.28ID:Opcofd2E0
>>397
それこそ使者みたいなの出すんじゃない?
まともな交通機関ないなら郵便は相当高いだろうし
あるいは戦地みたいに考えて冒険者ギルド本部で一旦預かり、それぞれの支部や所属グループへ階級順に下ろしていくとか
0411この名無しがすごい! (ワッチョイ d75f-x8te)
垢版 |
2020/09/18(金) 10:43:50.60ID:MpUD35/M0
>>409
だいぶオールドスタイルなRPGである事をタイトルから窺わせてるが、FF以前の世代にはドンピシャそうだな……w
俺はリアタイでウィザードリィやっとらんから、肌感覚じゃ分からんけども
0416この名無しがすごい! (スップ Sd3f-QJHu)
垢版 |
2020/09/18(金) 11:32:12.76ID:jkardQQkd
本末転倒よ
長期連載したからポイントが付いたのではなくて、ポイントが付いたから長期間書き続けられたのよ
たまに例外的な強メンタル底辺がいるが、それを基準に自分も同じ事ができると根拠も無く思い込むと底辺をこじらせる羽目になる
0418この名無しがすごい! (スップ Sd3f-QJHu)
垢版 |
2020/09/18(金) 11:43:51.47ID:jkardQQkd
連載作品数、約41万点
完結作品数、約10万点
連載中作品数、27864点
差し引いて約28万点の作品が全部長期更新停止中
削除逃亡もたくさんある事を考えると、大多数の作品はエタる
0420この名無しがすごい! (スップ Sd3f-QJHu)
垢版 |
2020/09/18(金) 12:00:31.88ID:jkardQQkd
世の中これがまた一長一短あるもので、継続能力が高いと見切りをつける能力が無かったりするもの
すっかりPVも落ち込んだ作品をずるずると……ってのはひとつの破滅形でもある
趣味に費やせる時間は有限。ただの趣味で終わりたくないなら尚更気をつけたい所ね
0421この名無しがすごい! (ワッチョイ d75f-qc2B)
垢版 |
2020/09/18(金) 12:01:45.06ID:MpUD35/M0
今は妙に創作意欲というか思い付きがバンバン出る状態だから続けるだけならナンボでもできる気がしているけど、大昔にスランプになったときの作品が最近になるまで5年10年エタりかけたから、マジで創作熱は『ある時に書け、出し惜しむな、サッサと完結させる気でやれ』が(俺個人の中の)正解になってる
0422この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fce-ks0k)
垢版 |
2020/09/18(金) 12:31:08.56ID:JNcLsfTg0
>>414
ありがとう。

俺の場合、卒業した作品は書き溜めなしでスタートしてだいたい週1か2回投稿って感じでダラダラやってた。毎日書ける体力無いので。でもその分コンスタントにペースは守る必要はあった。要は人それぞれなのかもしない。
0428この名無しがすごい! (スププ Sdbf-7w8W)
垢版 |
2020/09/18(金) 12:58:04.78ID:AMiSDpRUd
>>390
構わず出してるわ
日間上位だとたまに特別なものでもなんでもなく家電とか出てたりするし
テイルズベースと考えると都会には冷蔵庫やら洗濯機が普通にあってもおかしくない
0430この名無しがすごい! (スップ Sd3f-QJHu)
垢版 |
2020/09/18(金) 13:41:10.01ID:jkardQQkd
エターナル底辺の称号を得たのが俺
主要スキルは「好きなものを書いていればきっと報われる」と「読者の事を振り返らない独り善がり」だ
0431この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fc1-b3rt)
垢版 |
2020/09/18(金) 13:41:42.56ID:fwSUUFX80
なんのためのファンタジーだよ
ファンタジーは何でもありなんだから、スマホみたいなものが出て来たって全然違和感ないわ
何でもかんでも理屈に合わせて書けば良いってもんじゃない

そのたびに説明挟むの?
テンポ悪くて読めたもんじゃない、もっと読者の事考えた方が良い
良い小説はいくらでもあるんだから
0433この名無しがすごい! (スップ Sd3f-QJHu)
垢版 |
2020/09/18(金) 13:54:24.45ID:jkardQQkd
出すのが問題なんじゃなくて、出し方の問題なんすよ
あのラーメン屋親父、丼持つ指がスープに浸かってるんだよなあ、とか
最初からカレーとライスぐちゃぐちゃに混ぜるのやめて、的な部分
0436この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5b-fvYa)
垢版 |
2020/09/18(金) 14:22:50.69ID:cBOp77nsa
他の人の作品だけどローファンタジーにジャンルされているのに
最初に出てくる舞台が異世界っぽいからってハイファンだと決め付けて
スマホ出てきた信じられないブラバだわってどやっている人を見たことある
0438この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f78-5MQP)
垢版 |
2020/09/18(金) 14:44:43.41ID:ZQimpvBH0
>>390
ペリーの黒船が来航したとき
湾内に入ってきたその大きな艦船が見えなかった、
って話があるよね

それまでの常識をあまりに超えすぎると
目の前にあっても認識できないのだとか何とか

まぁこのエピソードがウソか本当かわからんけど
0441この名無しがすごい! (スップ Sd3f-QJHu)
垢版 |
2020/09/18(金) 14:58:51.51ID:jkardQQkd
そんなん作品世界ごとに違うどころか作中地域レベルで千差万別
治安が悪かったり冒険者が信用ならない所だと、貴重かつ盗まれやすい財産である馬の近くに泊まらせない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況