X



【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 781冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/17(木) 10:07:28.63ID:G3UG/LCe
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>3まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・もし>>950が立てられない場合は番号で指定。
または立てられそうな人が宣言して下さい。


前スレ
【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 780冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1599966022/
0366この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/18(金) 23:28:36.12ID:0wZQ1hgO
ユストクスが言ったもの以上にはならんだろう

魔力差生まれちゃいそうだけどリーゼレータって案外ライムントとお似合いな気がしてきた今日この頃
かかあ天下的になりつつも、ちゃんと夢を応援しながら支えてくれそうだもの
0368この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/18(金) 23:30:11.74ID:jKhbecaA
>>365
え?強い言葉遣いに反応するやつがいそうって言ってるだけで自分は別に何も思わないけど
0369この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/18(金) 23:30:12.18ID:/qbQcf5V
質問に返信が貰えるだけで有りがたいのに繊細ヤクザが多すぎる
なんで作者がいちいちそこまで気にせにゃならんのだ
0373この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/18(金) 23:34:15.81ID:7HuqUdKI
>>369
本当それだよな
読者と作者が同等と思ってるのかねえ
身分を弁えろってフェルも怒鳴るわ
0374この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/18(金) 23:35:19.20ID:YHIrh1/p
>>368
強い言葉遣いの奴に忖度させようとするのは強い言葉遣いの本人アピールみたいなもんだよ
0375この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/18(金) 23:36:55.43ID:YHIrh1/p
>>372
ライゼの甘さを信用しないで信じるならば
領主の筆頭護衛騎士にしてうっかり団長にしてしまうことも平然とやってのけそう
0377この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/18(金) 23:43:00.13ID:LFtnvj0t
>>352
たった3行で矛盾抱える作者もいるから、なろう全体だと普通といえる
矛盾なくてもウォルテニア戦記だと不要なたとえで冗長すぎるって指摘が多数とかw

読者のノリが良く感想欄まで楽しめる作品もあるから、
一度見て合わなければやめるくらいでいいと思う
0380この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/18(金) 23:44:02.38ID:jKhbecaA
>>374
作者さんの回答がバッサリ切り捨てるような書き方をするんで今回みたいな話題で作者さんに直接攻撃しようとする輩がいそうで心配だって言ってるんだけど、そんなにおかしいかい?
0381この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/18(金) 23:44:57.81ID:6XTb8PIj
>>366
大領地と中領地の差はあるけど、同じ中級とはいえ
下位の上級と釣り合い、ロゼマ式で魔力を更に増やしてるリーゼレータと
政変無かったら神殿行き濃厚のライムントでは
魔力差的に周りだけでなく本人達も喜ばないだろ
0382この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/18(金) 23:47:50.76ID:OiuexK4o
結婚以外の手段があるならそれでもいいけどリーゼレータは何とか上級貴族になって欲しい
今更リーゼレータ以外が筆頭側仕えになって欲しくないし筆頭側仕えが中級だと制限が色々厳しそう
0383この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/18(金) 23:49:09.36ID:zRAlt6xh
>>381
リーゼレータが領主の筆頭側仕えとしての立場を安定させたいなら選ぶのは上級貴族だろうしな
0384この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/18(金) 23:49:49.12ID:YHIrh1/p
>>380
おかしいことを理解する気はないアピールして作者を問題視してしまうのも君の問題だし
強い言葉遣いの奴を一緒に袋叩きにして叩きなおしてやローゼ
0385この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/18(金) 23:52:02.32ID:YHIrh1/p
筆頭側仕えリーゼレータ
すでにアウブの筆頭側仕えにもかかわらず
執拗に上級への嫁入りが筆頭側仕えへの就任条件のように言い張られる件
0388この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/18(金) 23:56:07.12ID:2a69+gIW
クリエイターがtwitter等SNSを使うのを勧められない理由は、
こういう面倒な人に絡まれるからだね
完全に宣伝用垢としてだけ使うならまだ良いけど
0389この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/18(金) 23:56:48.12ID:jKhbecaA
>>386
はっきり言い切ってくれるのはありがたいんで作者さんの姿勢は貫いてほしいね
ただ、それで作者さんが嫌な思いしなければいいなってだけだよ

…まぁ、はっきり言わなくて変なのに絡まれたから今のやり方になった訳か
0390この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 00:14:35.16ID:CuNBRYa7
リーゼレータは二次だとユストクスとくっつけられてるの見たな
年齢差がエグいしせめてゼルギウスくらいにしてやれと思った記憶
0392この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 00:17:40.10ID:juUPu8SS
ユストクスは二次でリーゼレータとかベンノとかシャルとかヒルシュールとかいろんな人とくっつけられてるのが笑える
0393この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 00:21:31.86ID:XjsraxQZ
魔力や階級で選別される場所が普通にある世界だし筆頭側仕えなら上級であった方がいいよねぐらいの話に目くじら立てる奴が一杯いる
0397この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 00:25:17.55ID:/DMU00Sj
>>389
面倒起こしてるのに自分は良い読者と思い込んでんだろう
コノスレでも片鱗見れるぞ
0398この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 00:25:20.20ID:/VnZd6LD
>>394
フェルと貴族院在学被ってなかったか?
フェシュピールの名手とか知ってたみたいだし同年代じゃね
0399この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 00:28:42.58ID:wqxRSCah
>>396
なるほど。
どうも頭の中でラザファムとごっちゃになってたみたいで、もっと年上のイメージだった
0400この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 00:29:55.20ID:1An3febH
リヒャルダ視点で妻子を躊躇いなく切り捨てた冷酷なまでにフェル至上主義のユストクスを知ったあとだとユストクスはこれから一生独身でいることがケジメってもんだと思うわ
一度は我が子を捨ててまで貫いた生き方なのに十代の娘と再婚とか第二・第三夫人を娶るのとはなんか別問題な気がする
0401この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 00:31:29.31ID:5oRBCFkD
本好きWikiだと
フェル ローゼマインとの学年差:+14
エック ローゼマインとの学年差:+11or12
ユス ローゼマインとの学年差:+25or26
ゼル ローゼマインとの学年差:14前後(+9〜17) らしい
姉妹娶る外聞がわからないけど、OKなら
上級貴族で、アンゲリカのフォローができて、夫婦で夫婦に仕えて
アンゲリカとの結婚を理由に結婚引退を少し伸ばして、アレキで信用できる筆頭側使え候補探せるし
結婚に夢見てないからエック的にも有りだと思うけど、あっちでの姉妹嫁どうなんだか
0402この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 00:33:38.41ID:GId5mIfh
というか、階級社会な時点でアウブの筆頭側仕えが中級だと色々言う貴族はいるだろうし、婚姻で解決できるならリーゼレータは階級を上げようとする気がするなぁ
作者さんもリーゼレータの理想の結婚相手だと言ってるから、職務絡みじゃないとするとシュミル好きの殿方かな()
0403この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 00:39:39.22ID:CuNBRYa7
>>401
姉妹嫁はともかくとして第一夫人は生涯空席にしそうだし
そうなると年齢的にも順番的にもリーゼレータが第三夫人になるからその線は薄いんじゃないかな
0404この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 00:39:52.94ID:cliMMiMi
ヴィルキチは自分の中の理想ヴィルと書籍のヴィルを比べるから
下げだのなんだのと意味不明な言いがかりをつけるのだろ
ヴィルを妄想の中で上げるのはヴィルキチの勝手だが
それを作者や他人様に押し付けてはいけない
書籍に書かれたヴィルが最大公約数のヴィルなのだ
0406この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 00:44:54.71ID:pGLC+yGm
>>393
目くじら立ててるのはお前じゃね?
そういえばこっちが目くじら立てると捏造したお前の罪が消えるとでも思ったか
0408この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 00:47:58.02ID:pGLC+yGm
>>402
いろいろ言う貴族=領主さまに命と領地を救ってもらった罪人
なんだから、立場をわきまえていないな
0410この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 00:49:09.90ID:39rB3TVP
>>402
シュミル似の妹とお菓子が大好きなコルネリウスの第二夫人あたりが良さそう

裁縫美人なリーゼレータを義姉ちゃんとして甘えられてロゼマさんも満足
ついでに義兄となるエックハルトのお世話もしてくれるのでアンゲリカも満足
0411この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 00:54:56.95ID:/VnZd6LD
コルネリウスやハルトムートの第二夫人は元アーレン貴族が狙ってくるだろうな
0412この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 00:59:21.97ID:FeNjL2JL
元々地雷さんもフェルも仲人的な能力は皆無なんだよな
頼りになるエルヴィーラ母様はエーレンだし色恋に疎そうで親族絶無なマティアスは貴族院も卒業しちゃってるし結婚苦労しそう
0413この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 01:05:01.15ID:FZvaQJaK
何だかんだ知ってる範囲内でくっつけたくなるけど、リーゼレータはシュトラールあたりの伝手で旧アーレンのレティ派の男と結婚しそうだと思った
数はちょっと減っただろうけど大領地だし年回りいいのいるでしょ
0414この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 01:08:22.69ID:1An3febH
中央だと独身貴族が結構普通だから親からの強制のない地雷さんの名捧げ組あたりは独身のままだったりするかもな
0416この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 01:16:48.22ID:HTyJMZB8
自分もリーゼレータの相手はライムント推しだな
リーゼレータがぬいぐるみ作成ライムントが中身設計
魔術具作成はアウブ夫妻w
0417この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 01:23:16.79ID:hh715qKy
金粉と色合わせするルートがあったなら思い切り魔力を流し込んで金粉本体を金粉にしてしまえば結婚しないで済む
0419この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 01:36:41.88ID:YXMRLYm7
そそ、自分は単に>>416みたいな光景の夫婦感がいいなって思ったんよ
んで徹夜で魔力こめてんだけど机で気絶してるライムントに、毛布かけて軽く癒しをあげたあと、残りのあと少し足りない部分を起きる前に埋めてあげちゃうリーゼレータ、みたいな(同色(波長?)に染まりあってる仲前提)
でも平時はちゃんと夫にローゼマインの部下らしさを求めて厳しい

教わる圧縮頑張ってライムントが並べる程度になったらこんなんかなと

そういえばあの上級しか入れない結界ってどう判別してんだろう?上下の領地で魔力量はバラバラ、マインも関わっていて魂に刻むような申請なんて洗礼式くらいしか思い浮かばないけど、
自領以外だとジェルの一件から見てもメダルの効力って届かないし
神の意思なら卒業後にもらう組がおかしくなるし、メス書でもない
まさかの自覚の問題ならD子レベルのあっぱらぱーに自分は上級と思い込ませたら通過できないだろうか…

踊って神のもとに行く階段前のバリアーの劣化コピーなんだろうけど原理気になる!
0420この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 01:38:16.50ID:39rB3TVP
>>416
甲斐甲斐しい女性はダメ男に母性本能くすぐられたりするからなあ…

でもライムントには勿体な羨ましい
0421この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 01:46:13.85ID:5oRBCFkD
>>419
ttps://ncode.syosetu.com/n4099cd/19/

Q3本の鍵が必要な書庫に付き従うことの出来る側近は上級貴族のみとの事ですが、どういった基準で選別しているのでしょうか?
洗礼時にメダルに登録された階級で識別されているならば婚姻により階級が上級に上がった場合入ることは出来るのでしょうか?

A基準はメダルに登録された階級です。婚姻や養子縁組で階級が変われば、当然入れます。
0422この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 01:56:00.18ID:5oRBCFkD
国の礎と領地の礎は繋がっているし
領地外で破棄したら死にはしないけどシュタープを失い、エア爺が認識出来なくなってたから
原理は、メダルの安置場所が領の礎と繋がってそこから国の礎に繋がるのか
魔術パワーでWiFi的に繋がってるのか不明だけど
メダルを元に階級判別システムを組んでるそうだ
0423この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 01:56:46.69ID:uTGmFxi7
>>416
リーゼレータの魔力量ってロゼマ式圧縮で上級並なってるから
下級に近い中級のライムントは無理では
今後筆頭側仕えの立場考えるとリーゼレータの相手は上級貴族じゃないといかんでしょ
0424この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 01:58:37.02ID:a08Cb9vd
>>400
リーゼレータを第一夫人にするとフェルの安寧につながるだろうから
一貫性のある冷酷なまでにフェル至上主義的行動としてはアリアリだな
0425この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 02:00:46.60ID:39rB3TVP
>>422
俺も傍系王族とかのようにメダルの置き場所カナーと思ってたけど、

----------
Q 領主候補生、上級貴族、中級、下級、といった貴族の位や分類は
 魔術的にはどういうシステムで決定・判断されているのでしょうか?

A 本編に出ているように、貴族の階級を決めるのは家系と魔力量です。
 洗礼式で光らせる金属棒のような魔術具。
 あれで家系というか階級に対する魔力量の足きりがあります。
----------

…いまいちわからんかった
0426この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 02:13:32.12ID:PBlYljj9
メダル置き場決めるのは人間だからだろう
判定は魔術的に決めててそのときは中級でも、婚姻で上級扱いになったら置き場は上級に変える
シキコーザみたいな特例で実際の魔力量は下級でも家格は中級だったのもいるわけで
0427この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 02:17:07.42ID:YXMRLYm7
>>421
>>425
つまり仮装大賞の点数みたいに魔力の光る量が上がっていって、ちゃんと一定値まで光らせたら中級(ディルクの識別方法がこう?)、上級と階級分けされ、
その魔力量で登録されたメダルは命(というかシュタープ等の後からの付属品を除いた本体?)に他領では干渉できないが、
何らかの形で国にはカタログスペックを送っていて、それを参照して判別する結界やらを使うことはできる
で良いのかな?
0428この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 02:26:25.14ID:39rB3TVP
>>426
階級が変わるとメダルの"置き場所"が変わる、とは作者さんは今までの回答でも書いてないんだよな

置き場所変わるならそう回答すれば良かったのに書いてないってことは、
階級では置き場所自体は変わらないのではないかと

傍系王族のメダルの置き場所の違いは、階級ではなく、領地によるメダルの置き場所の違い、とも解釈できるし
0429この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 02:28:38.02ID:tdSGlb6U
>>425
この表現だと階級以上に魔力量が多いor少ない時、具体的にどの階級になるのかまでは分からんな
作中の描写からすると、多くても階級が上がるわけでは無さそうだが
0430この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 02:33:00.89ID:39rB3TVP
>>427
たとえ洗礼時に下級が中級や上級クラスの魔力持ってても、下級は下級のままなので、
洗礼時のメダルが光らせられるかは単なる足切りでしかないみたいだな

妄想では、メダル自体に上級用のメダルとか下級用のメダルとかあるのかな、とも
婚姻時には洗礼時よりも魔力も上がってるから足切り回避できるだろうし
0431この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 02:35:42.27ID:5oRBCFkD
結婚、養子以外だと
3代続けて上の階級の魔力示せば昇格するとは書いてある
書いてないけど、3代続けて魔力が下の階級だと階級下がるんだろうね
0432この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 02:44:35.43ID:a08Cb9vd
>>431
家の階級に子の魔力が足りないとき
政変後に貴族足りなくなりすぎて特別措置がとられたような特例でなければ
その級の子として洗礼式や成人式を行うことができないし貴族にならない
実子が全員家の級に足りる魔力ないまま足りてる養子も取らなきゃ御家断絶になるじゃろ
家を継ぐ成人貴族が皆無なんだから

家の階級を落とすことはできるみたいではあるが、どの時点で落として子を落とした階級の
貴族として成人させられるかは今出てる公式情報ではよくわからんな
平民に混じっていった貴族家もありますというのはふぁんぶっくQ&Aにあったか
0434この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 04:13:29.02ID:9TXHW604
>>315
確かに金色で検索すると100話くらいかかってるね
他の色は調べてないけど、暗くなったときはオレンジ色って感じだったぽいね

「金色のように見えるオレンジっぽい目」(79話 誓いの儀式と側仕え)
「金色にも見える目」「金色の瞳」
「オレンジに近い金色の目」「オレンジに近い金の瞳」
「金色の目」×4
「薄い金色の目」(176話 貴族の洗礼式)
0435この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 06:03:20.91ID:7P8vgKOf
>>424
リーゼレータと婚約してるなら親族枠でエスコートしてくれと言い出すグレーティアが物凄く失礼だから
グレーティアのエスコートの話が出た時点でユストクスは婚約していない
=リーゼレータの婚約者はユストクスとは別な気が
0436この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 08:05:06.69ID:kjt88SJI
トルステンみたいなモブと婚約してたしまたモブなんじゃないかと思ってる
0437この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 08:08:53.57ID:pGLC+yGm
じゃあ存在が空気になりがちで存在を消すことを強いられつつありながらお口ヴァッシェンされながらる締め切りに追われるあの人の可能性もあるな
0438この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 08:21:15.35ID:WW9TR9As
リーゼレータの旦那さんってマティアスじゃダメなんかな?
マティアスって>>415みたく忠誠誓って「生涯独身!」とか言いそうだし
事情を何もかも知ってて、上手いことマティアスを扱ってくれそうなのってリーゼレータくらいしか居なさそうw
0439この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 08:24:16.80ID:BpwYiniW
たしかリーゼレータのは「SSにするほどのことでもない相手」とかなんとか言われていたっけ?
マティアスだとハナシになっちゃいそう
0440この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 08:27:19.71ID:OsvNYo2p
いままでのような、搾取されがちなエーレン〜建領のドタバタ期のような時はともかく、大領地のアウブの筆頭側仕えが中級だと厳しそう
少なくとも、ダームエル達のようにマインさんの見えない所でネチネチされそうだ
0441この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 08:28:13.23ID:Kxj5QSeE
マティアスは新巻の加筆読むまでは
ダームエルの後継者としてユーゲライゼの加護を得てくれると思ってたけど

加筆読んだら天然タラシ系主人公みたいなキャラだったから
狂信者夫妻による洗脳の終わったアレキサンドリアなら
嫁には事欠かないとおもいました
0443この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 08:33:35.75ID:WW9TR9As
>>441
「マティアス様〜♪」と言い寄られて赤面しながら逃げ回るマティアスが目に浮かぶw
ロゼマには最上位の感謝が出来るのに…

まぁラウレンツがいるから、「さっさと嫁を選べ」と諭されるかもしれないけど
0444この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 08:58:06.27ID:t88VunqO
トルステンはリーゼレータのこと本気で好きだった可能性あるよね。リーゼレータかわいいし女子力高いし。
貴族の結婚だし、リーゼレータはロゼマに対する忠誠心のほうが高かったということだとはわかるけど、かわいそうに、、、
0445この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 09:01:08.29ID:WW9TR9As
ロゼマからの告白シーンいいよね
リーゼレータも待っててくれてる所も
0446この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 09:06:13.51ID:Kxj5QSeE
リーゼレータからは狂信者夫妻に負けない闇を感じる

可愛いもの好き執念というか
地雷さん着飾らせて心の中で鼻血出してそう
0447この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 09:13:01.19ID:FeNjL2JL
個人的には気持ち悪いけど笑える狂信者がハルトムート
気持ち悪くないけど笑えない狂信者がマティアスだと思ってる
0448この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 09:23:42.73ID:kjt88SJI
エックハルト兄に一括されてもフェルに脅されても
断固として2人切りになるの阻止しようとするコルネリウスも狂の字がちらりと見える
信者じゃなくてシスコンだけど
0449この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 09:31:24.63ID:WW9TR9As
びびって動けなくなるコル兄と
フェルにも剣を向けれるアンゲリカ
ロゼマは側近に恵まれてるなぁ…
0450この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 09:33:09.10ID:Kxj5QSeE
>>448
シスコン兄さんもレオノーレを指して「ローゼマインに傾倒しすぎていない」
と評価するあたり大分頭おかしい

地雷さんが入学する前はそうだったのかも知れんが…
0452この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 10:01:56.26ID:1y7oExs6
レオノーレか…
マティアスの話から即座にゲオとラオブの繋がり可能性に考えつくとか主そっくりなのが印象的だった
頭の良さもあるけど主の思考をトレースし続けた成果かと思うとなかなかの傾倒かも
0453この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 10:39:17.95ID:hh715qKy
レオノーレは側近なのに婚姻のことを主人に伝えていなかったり自分が一番卒業したら護衛騎士が不足するのを分かっていながら何も動かなかったりとローゼマインに傾倒し過ぎていないのが良い
他の側近と比べて仕事でやっている感があってバランスが良いと思う
ハルトムートもブリュンヒルデも後継者探してきたり鍛えたりしているけどレオノーレはそういう描写が無い
0455この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 10:47:44.57ID:1An3febH
>>424
地雷さんの側近を冷酷さの犠牲にするのは逆効果でしょ
いまさら爺なユストクスが若い娘を生け贄にしなくてもフェルの立場は揺るがないんじゃないかな
むしろ今更ユストクスの結婚で立場が安定するならもっと立場が危うい時期に結婚して味方増やしてたろうし
0456この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 10:51:50.48ID:yjK5dxOw
ユーディットに護衛騎士の心得を復唱させるレオノーレさんはやはり軍曹
0457この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 10:54:38.72ID:1An3febH
>>424
地雷さんの側近を冷酷さの犠牲にしなくてもフェルの立場は揺るがないでしょ
いまさら爺なユストクスが若い女性を生け贄にちて安定するようならもっと立場が危うい時期に結婚して味方増やしてたろうし
0460この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 11:15:23.03ID:fA+SyA7u
>>453
ハルトムートが探したのは最終学年で後継がいないって騒いだだけ
騎士は既に人数揃ってて地雷さんがパートでお願いっていうくらいなのに何故レオノーレが探す必要があるんだ
0461この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 11:21:56.26ID:uTGmFxi7
>>453
レオノーレは貴族院の騎士全体鍛えててるけどね
ケヴィンネンのフォーメーション指示に動けるようになったのは
レオノーレの功績だろう
ハルトは将来の夫人枠、
ブリュンは妹枠でお母さまが鍛えてたので元々ロゼマの側近にするつもりだったぽいし
レオノーレはコルネから話聞いてれば側近選びに口出しはしないと思うけど
ヴィルに苛立ってるし最初こそコルネ目当てだったけど
ブリュンと同じでかなりロゼマのこと好きだと思うよ
0462この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 11:28:10.16ID:SP3SsK1k
>>450
相対評価なんだよ…きっと…

ハルハル クラリッサ 傾倒し過ぎてる

その他の側近 上記二人と比較すると傾倒し過ぎてない

こういうことなんだよ
0463この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 11:35:20.48ID:FFTmMd9n
>>461
結論は意味として理解できるが途中がさっぱり分からん
ケヴィンネンのフォーメンション指示に動けるってどういう意味?
ハルトが将来の夫人枠って何? ブリュンが妹枠って誰の?
0464この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 12:02:09.97ID:uTGmFxi7
>>463
ちゃんと本編読んでから来ようね

ケヴィンネンはディッターの戦術ためのもの
6−4−3、2−5−1のように符号で位置を指示するもの>ケヴィンネンのフォーメンション指示に動ける

クラリッサロゼマの側近入りを希望してるハルトの将来の夫人>ハルトの将来の夫人枠

ベルティルデ、ブリュンの妹でエルヴィーラお母さまが鍛えてたので元々側近入りさせるつもり>ブリュンの妹枠
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況