X



【投稿サイト】小説家になろう3559

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/17(木) 18:30:48.51ID:1+fDh7IJ
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

※前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3558
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1600068800/
0481この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 09:46:19.37ID:NqG9vaHS
小さいコミュニティで、何一つ煩わされる事柄がなく
果実や潤沢な獲物を狩って暮らしてセックス三昧の狩猟時代が最も幸福度が高いんだ
0482この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 09:54:55.67ID:j84DnhFB
まあ10歳行く前に売られて20代でぽこぽこ死んでいくようなとこに生まれた人に外の情報は毒にしかなんねーだろな
知らなければ当たり前だと思って耐えられるだろうけど
0485この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 10:14:07.91ID:KNFAQrqG
今日は妹系美少女になった俺がお姉ちゃんにからかわれて顔を真っ赤にする幸せな夢を見たなぁ
0486この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 10:16:45.50ID:GP99/T7M
金で品格は買えない
中国人見てるとそう思う
中国人が信用しない中国人を信じるとか詐欺師を信じるようなもの
0487この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 10:17:21.94ID:wxiutxuk
>>484
ヤクザに薬打たれてテンションバリバリになりながら「もっと…もっと…」って言ってる状態を発展というならそうだな
0488この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 10:17:34.68ID:buFjE0MC
>>405
原作は全く読む気にならないけど漫画はちょっと好き
主人公がロリにしか見えなかったりエロいシーン出そうとしてきたりするのは苦手だけどデフォルメされてる時の主人公とグリモが好き
0492この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 10:23:53.17ID:UiKiszzS
中国鉄道海外部門とかいう受注はするけど建設は始まらず決して完成しない男坂エンド
0493この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 10:26:19.88ID:TL3qAu60
雲海のオデッセイ終わったか
第1章は割と王道路線でよかったんだけど
2章の地上編がだるすぎて読むの止まったんだよね
うーん、300話位残ってるけど、どしよw
0499この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 10:51:56.06ID:TL3qAu60
それにしても、なろう読んでるよりPS5予約祭りの方が楽しいんだけどw
0501この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 10:55:48.22ID:qENuWrMr
摘みゲーはともかく本はなろうあるし
映画やドラマはネトフリとかで
もう詰んだら二度と見ない気がする
ネットが数カ月使えなくなれば別だけど
0502この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 11:08:01.85ID:gFlySPpW
このスレでは常識だけど
原油の輸出でウハウハなナイジェリアは開発の進む沿海部は近未来都市みたいになってるが
内陸は取り残されてたから貧富の格差がイスラム原理主義台頭の土壌を生んで
ボコ・ハラムの勢力拡大に繋がったんだよな
0505この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 11:31:15.28ID:FQ9Ljl7p
そして開催される焼豚パーティ
ポッコリ膨れたお腹と体重計に恐れおののくのだった
0506この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 11:31:24.54ID:obYbHb1T
映画のメイズランナーとかハンガーゲームって
アメリカのなろう的な所に投稿されてたのが元ネタだったのか
0507この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 11:35:49.28ID:+jCRXXo3
>>478
>>国連(UN)が発表した「世界幸福度報告書(World Happiness Report)」2019年版では、ブータンは156か国中95位にとどまっている。
なんてこったい。要するにグローバル化は人を不幸にするってことじゃないか……
0508この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 11:39:09.96ID:FxeIPi5D
>>507
真ん中より下ってだけで不幸だなんて思うようじゃね
幸福度が高いブータンよりさらに幸福な国が数多くある事に目を向ければいいのに
0509この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 11:42:55.40ID:qENuWrMr
ちょっと前までは入国制限して観光ビザもクソ高で
ブータン人も国外に出る機会がなかったのが
緩和して国外と比較できちゃうようになるとねえ
当然貧富の差も大きくなるんで国内格差も顕著に
0517この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 12:02:09.13ID:Bsv77AcZ
civ4でスパイを使って敵国の奴隷解放政策を奴隷制に強制変更して自国の不幸を軽減するネタがあったな
0521この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 12:06:09.21ID:iMOi1mUc
あとは清書するだけの完璧なネームを仕上げてくる原作者は神
ちょっとエロ方向に振り切ってて犯罪者だけどそんなのは創作活動に比べたら些細なこと
0522この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 12:06:15.13ID:TL3qAu60
ヨドバシのトップページがずっと混雑中
これは23日のソニストも落ちるなw
0523この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 12:10:46.25ID:LSlphZB4
>>506
オデッセイやハリポタだって言ってみりゃアマが一山当てた小説だし
本当に新しいものは地の底から生まれるのだ
0524この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 12:14:42.13ID:FxeIPi5D
小説って媒体はシーン転換、視点切り替えが致命的に不向きなのに
なろうは漫画化、アニメ化前提での作品に仕上げるよね
それだけでも十分に配慮されてると思う

読んでる方としては冗長に感じるし、キャラに深みが出ないから嫌いではあるが
0525この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 12:23:05.33ID:kABQdOU+
なろう作家「うーん、こういう描写だと漫画化しづらそうだからなしだな」
とか考えてんの…?
0529この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 12:35:27.12ID:kABQdOU+
ハーレムもの書いてる作者がCVまでちゃんと決めてたらちょっと嫌だな…
0533この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 12:42:34.46ID:+jCRXXo3
>>525
なろう作家「うーん、とりあえずこの山岳地帯には活火山があって温泉が有名なことしてにして
ヒロインキャラにいつか行きたいと言わせておこう」
とかは考えてる(将来アニメ化の際の映像特典へ向けての遠大な布石)
0534この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 12:42:36.97ID:wPh/fY6q
なろう作家はみんなコミカライズ、ドラマCD、アニメ、ソシャゲまで見据えて書いているよ
CVも作画監督も全部決めてる
0538この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 12:47:32.90ID:UiKiszzS
好きな声優から名前を読んでもらう為に主人公を自分に似た名前にするんだろ知ってるぞ
0543この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 12:50:39.37ID:eNR7pmQt
吉岡平の売れるためならなんでもする根性は好き
時代や需要に合わせていく
0545この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 12:52:27.82ID:acSNd4sq
TAD(タイラーがアニメ化するならアザリンの声は本多知恵子さんしかない同盟)

しかしけっきょく笠原弘子であったな
0547この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 13:08:43.47ID:OdDB7Qo1
コナンドイル「苦労して書いた歴史小説がちっとも売れへん……」

ドイル「なんでや……壮大な世界観に重厚な人間描写、時代考証も完璧やのに……英国文学史に残る傑作やんけ……」
ドイル「あかん……金がない……どないしよ」
ドイル「しゃーない、とりあえず、もっと大衆的で金になるもん書くか……」

ドイル「売れる小説ゆーたら、そらキモオタ向けのラノベやろな。ほんまはそんなもん書くのはワイのプライドが許さんのやが……」
ドイル「クールイケメン天才の完璧超人を主人公にして俺TUEEEEやらしてっと……」
ドイル「主人公の引き立て役に間抜けな刑事と、お人よしの友人キャラを配置してマンセーマンセーっと……」
ドイル「さすがにやりすぎやろか……書いてて死にたくなったで……」

ドイル「まあええか。アホな中学生くらいにはこんなもんでちょうどええやろ。」
ドイル「主人公の名前は……“シャーロックホームズ”な。小遣い稼ぎになったら儲けもんや。」

読者「ホームズかっけー!すげー!超おもしれーーー!!!」

出版社「コナンドイル先生!もっと続き書いてください!」

ドイル「なん…やと…」
0549この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 13:11:26.64ID:FUh7moO8
>>547
IQ130以上向けの小説書いてもIQ130以上しか読まない
IQ90〜100か未熟なやつ向けに書いたほうが売れるのは当たり前
0550この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 13:12:18.24ID:fB9BGGlO
ヘンダーソンの

>私はどっちかというと泥臭い骨太な幻想小説の方が好みだったのだ。映像作品にしても小汚いことに定評があり内輪揉めと裏切りが八割を占める、ちょっとドラゴン弱くない? と思うタイトルのファンだったからな。

これなんてやつ?
0551この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 13:16:04.29ID:eNR7pmQt
>>549
IQ130以上からも評価されなかったんですがw
今の時代でIQにこだわるとかメンター?とかいうマウント集団くらい

コナンドイルは殺して打ち切った後の、好きな歴史が売れずホームズの続き書けと社会現象になって貧困になくなく続編書く話が好き
0553この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 13:42:06.18ID:7gv7gTm5
103 :美香(東京都):2008/09/15(月) 10:23:38.24 ID:4M2IYIFz0
∋*ノノノ ヽ*∈ 
川´・ω・`川 多分ここの低能どもは、川端康成の書いたものでも
同じように的外れな煽りするんだろうね(w


294 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/15(月) 11:28:56.01 ID:P7tCms620
嘘のように多い星は、見上げていると虚しい速さで落ちつつあると思われるほど、あざやかに浮き出ていた。
星の群が目へ近づいて来るにつれて、空はいよいよ遠く夜の色を深めた。

どうでしょ


302 :美香(東京都):2008/09/15(月) 11:32:02.40 ID:4M2IYIFz0
>>294
∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川 嘘のように、というのが陳腐。
虚しい速度って何。
星の群が目へ近づいてくる〜も意味不明。


304 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋):2008/09/15(月) 11:33:31.77 ID:P7tCms620
>>302
川端康成 (雪国より抜粋)
0554この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 13:42:38.51ID:FxeIPi5D
>>547
押井守なんかもそうだと思うんだけど、好き勝手やらせるより
他人がしっかり手綱を握った方がいい作品になるんだよな

鬼滅も編集が優秀なのが作品にもよく現れてる
0555この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 13:43:04.30ID:sygmfvsI
IQって知能の伸び代であって、幼少期にやるならまだしも高校生以上でIQ幾つとかいってるのは馬鹿の集まり

良い大学できてないけど
受験は失敗したけど
就職失敗したけど
IQ高いから私は地頭良いんだ!と自分を慰めて騙すのに使う小道具

>>551
メンターでなく、メンサだね
覚えなくても良い言葉だけどw
0556この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 13:45:17.52ID:50aLT8Ax
>>547
ドイル「人間なんて駄目だな 時代は心霊だ」
0557この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 13:46:37.06ID:O6C0+x25
記憶力については、カメラアイの人が最強だろ
音楽も一度聞いたら忘れない人とか
0559この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 13:47:43.39ID:0LolwwWD
歴史小説の方もそれなりの人気はあったみたい
ただホームズの方が圧倒的に人気あっただけで…
SBRを結局ジョジョにしてしまった荒木先生みたいなもんか
0560この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 13:48:07.24ID:ckJ4pkkw
本好きも、なろうのテンプレに沿ってちょっと書いてみようと思いついたそうだが
0562この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 13:48:34.56ID:FxeIPi5D
チート能力の表現としては「光の速さで歩け」ってのが好き
論理的にはワープには劣るんだろうけど、走ればワープを超える予感さえある
0563この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 13:49:23.94ID:eNR7pmQt
>>557
知人の娘と京大の大学院で居た
画面記憶できるから教科書は一度見ればいいって、スタート地点の次元が違った
0565この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 13:55:22.95ID:Fx9ym2bt
計算能力については、ノイマンが全部頭の中で暗算できたそうだ
頭の中に計算式を書いたノートを全部広げて計算するみたいな

パソコンで言うと、メモリー容量が莫大にあるような感じ
0567この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 13:57:47.48ID:ATCYWrl0
進撃の巨人は20数巻まで読んで、最初からこういう想定で描いてたのか!作者すげえと思った
0568この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 13:59:48.54ID:+jCRXXo3
ノイマンを原爆実験に立ち合わせたりして放射線障害でがんで早逝させたのは
アメリカ痛恨のミスだよな
0572この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 14:14:34.54ID:+jCRXXo3
とりあえず脳内将棋板は将棋の本や詰め将棋がとてもはかどるのは確か
0573この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 14:17:15.88ID:kPZwcBIM
羽生と誰かが山登りしながら、口で駒の動きを言って、しかも高速で、将棋してたな
0576この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 14:20:25.87ID:NtS1tVga
装備すると神をも打倒せしめる強大な力を得られるけど
性欲が高まりちんちんが生えてしまう美少女専用装備に転生したい
0577この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 14:25:44.37ID:hwYTusGi
ノイマンの凄さはわかるがラマヌジャンとかあれ何なんだろう
過去の積み重ね関係なく難解な公式がパッと浮かぶとか
0578この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 14:34:06.27ID:KNFAQrqG
俺が夢の中で訪れたセルフ式ハンバーガー店は最高だったが、中に挟んでいた究極の具材が思い出せないんだよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況