X



【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 782冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sage
垢版 |
2020/09/22(火) 21:45:15.85ID:bm4Mb7Ry
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>3まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・もし>>950が立てられない場合は番号で指定。
または立てられそうな人が宣言して下さい。


前スレ
【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 781冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1600304848/
0238この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 08:51:38.12ID:lM6GgzhI
金粉はある意味ブレがないからな
ずっと金粉
しかし初登場はアナより物腰柔らかで傲慢じゃないので騙されてたわ
0239この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 09:01:10.43ID:h93qCU75
商人聖女の直後にジルに領主通さず言質取ろうと裏でコソコソしてる糞野郎だって速攻で暴かれてたけどね
0240この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 09:05:52.43ID:xg2VQ6tl
>>239
商人聖女直後、王族として自信無くしたとか殊勝なことが語られてたけど、顔色、半値編見るにとても信じられない
0241この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 09:13:58.11ID:d6vu+zQ0
>>236
半値5年生では、実は半値さん以上に読者の期待が高そうな金粉さん
もちろん芸人としてだけど
0242この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 09:17:25.21ID:7iluujr6
金粉が金粉力を発揮するのはこれからだろ
今はまだ地雷さんにも他の人にもふわっと優しげな高貴な美青年ぐらいにしか見えてないけど
次期王となる為のあれこれを出し始めると途端に金粉度が上がるわけで

金粉が一番クズだなって感じたのは、アーレンの罪はフェルが被ればいいと思いますニコッてしたときだったなー
0243この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 09:21:07.01ID:jwAXwffP
ラオブとオルタンみたいな出身領地が異なる中央貴族夫婦に
子供ができた場合、貴族院はどちらの寮から通うんだろう?
家督を持ってる方かな?

あと、中央管理の廃領地の貴族の子供はどうしてたんだろ?
コリンツダウムの学生たちは一年前はどこにいた?
0244この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 09:25:25.34ID:YGeHOGtd
金粉って本人的にはその時その時とても真面目に向き合ってるらしいがどう見ても踊る芸人
あのイケメン?な外見と微妙な魔力量とクズ性格とあの実家とナーエ
これらが全て揃って金粉が出来上がるが妻の存在が割と大きい
ナーエが妻ではなかったら金粉は芸人ではなかったかもしれない
何か1つでも欠けたら金粉ではなくなるので今後もナーエの暗躍に期待
ナーエが結構トンデモなんじゃって予想はまぁまぁ当たっていたのが笑える
0246この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 09:55:32.91ID:/plz/JD3
王族の妻たちでネームドなのは、みんなナチュラルに傲慢だよね
エグ、マグダ、ナーエと
唯一まともそうなのはアドル姐さんくらいのもんか
0247この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 09:58:00.05ID:FAF5exv8
>>220
過度な貢献を求められず虐げられず忘れられない存在感であれば最高なんじゃね
王族とか一部上位領地は「俺らに尽くすことがお前らの喜びだろ?当然だよな」って感じみたいだから
ロゼマさんがどっかで言ってたように関わらない・視界に入らないことが一番良いことなのかもしれんが
0248この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 10:11:02.47ID:Nw5BqnxL
>>181
例えが不適切だな

福島の人間が崩壊する日本を救うのにそいつに相応しい地位を与えずにかつ福島に更なる不利益(Dカスの連座)を与えてるのが王族のやり方だよ

おまけに日本崩壊は王族の能力不足、怠慢と強欲によるものなのにどれでも俺らがトップとその地位にすがり付いてる
0250この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 10:14:18.19ID:pzSNjKFd
>>243
ふぁんぶっく5 はみ出たQ&Aコピーシテペッタン
>Q中央管理の廃領地、旧トロストヴェークと、旧シャルファーの貴族の子供は貴族院に通うとき、どこの寮を使っていますか? アウブがいなければ転移陣も使用できないですよね?
>A王族が管理している離宮の一つが寮になっています。
0251この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 10:29:28.81ID:nGaKmAwo
>>248
福島って全部纏めないでくれるかな
会津や中通りにも人は住んでるし、一緒にされて憐れまれるとモヤモヤする
0253この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 10:31:19.18ID:ZS8bgRts
>>250
それにしちゃ中央貴族子弟が貴族院のどこにも登場していないのが不思議なんだよな
進級式にしても普通の講義にしても『中央』が他の領地と同等レベルで一切見えてこない
あと何番って呼ばれているのかさえ不明
0255この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 10:39:13.09ID:7iluujr6
>>253
地雷さんの学年に中央貴族の子がいないんじゃないか?
そしたら必然的に視界に入らないだろうから描写されないんだと思う
存在してたとしても親の出身領地から通ってるんだろうしマントも黒じゃないのかも
0256この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 10:48:05.78ID:DUV2SGqo
普通の中央貴族の子供は親の領地の貴族に紛れてるから見分けつかないだろうけれど
中央管理廃領地の貴族の子供はマントの色など謎ですね
グルテン見つかれば新しく領地作ってそこに編入させるだろうから今は緊急避難的な扱いなんだろうけれど
…魔力足りないから全員中央神殿にぶちこんどけ、となってなくて安心
0257この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 10:49:48.00ID:xg2VQ6tl
>>251
広島長崎人も同じ経験踏んでる
どちらも他県から見れば広島長崎人=爆心地・被爆扱い
他県の広さとか住んでる人にしか明確に理解ができないし、興味も無いから
寧ろ、ネット環境なかった昔なんてもっと無理解差別的だ
0258この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 10:52:14.09ID:1yJ6JT4I
修学旅行でも福島行ったら今でも薩長は敵とか言う歴史の説明してもらえたので
なんかもうなんだかなぁって思った
それ福岡県民に言ってどうしてほしいのよ
0259この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 10:56:50.89ID:b/ijxjIy
金粉はD子とかゲオみたいなずっと悪役だけど、エグランティーヌは最初は味方ポジションで登場するから落差が楽しめる
0260この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 11:00:36.51ID:xg2VQ6tl
>>258
逆に面白いw
二次大戦とかになってくると生存者に爺さんとか居る人いるから洒落にならんけど
幕末・明治維新レベルになると狂った学者が極まって面白そうw
0263この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 11:19:31.53ID:EvaTGlQB
金粉の貴族院時代ってどんな感じだったんだろう?
半値さん編のように女子に粉かけまくってたんだろか?
0264この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 11:23:32.74ID:jwAXwffP
>>258, >>261
「本心であると同時に鉄板ネタ」←そうそうw
イーグルスファンにとってホークスファンは敵だが、
傍から見ればどちらも野球ファンみたいな。

そろそろ、脱線しすぎなのでここまでにしませんか。
0265この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 11:27:46.54ID:lM6GgzhI
ヒマな時は
web版のタイトルを並べて
ここまでが5-4、5-5はここまでかなとか
ここは何月ごろ読めそうだなとか考えてニマニマする
0266この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 11:32:55.38ID:fyUVCOkl
金粉も最終局面までは独善的なとこはあれどもまだ話のできるやつって印象だったな
少なくともアナの方が表面上横暴なキャラに見えた
0267この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 11:34:44.85ID:ZS8bgRts
>>255
地雷さんの学年に中央貴族子弟がいないかもってのはあるかも
でも親の出身地が無い廃領地の学生ってハンネ5年生編でのコリンツダウム見る限りそれなりの数いるよね
その団体さんが呼ばれ方すら分からず、進級式や領地対抗戦や表彰式とかの集団行動の場で一切存在が示されないのが不思議だなと
0268この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 11:43:43.35ID:c/jDYmf0
中央には王族以外の学生はいないことになっているので、中央管理の廃領地の学生は隠されて冬以外に通っていた…なんて闇だったら笑える(笑えない
0269この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 11:44:00.08ID:jwAXwffP
>>267
順位は最底辺の更に下の番外で、不可触民扱いだったりして。

領主候補生や主だった上級貴族は粛清によっていなくなってて、
ほぼ中級と下級貴族の集まりだとするとロゼマとの絡みは少ないかも。
0270この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 11:47:01.98ID:YGeHOGtd
>>263
エグが洗礼式前に両親と貴族院に通う家族が犠牲になってる
となると金粉は洗礼式だと傍系王族の子として洗礼式だよなきっと

時系列だとマグダとフェルのゴタゴタ→フェル卒業式(エスコートがボニ爺妹)→政変ゴタゴタ終了→ボニ爺妹がアボン

金粉はギリギリ傍系王族の子として入学しツェントの子で卒業か?
政変ゴタゴタで第二夫人は子を無くして補填?として第二夫人親族から金粉の婚約者が選ばれてる
貴族院の頃から婚約者ナーエいただろうし金粉は大人しかったんじゃないかw
0271この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 11:57:55.79ID:pzSNjKFd
>>270
金粉が貴族院入学時になんかあったかもしれない
頭の痛い報告書(二年)に匂わせるセリフがあった
0272この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 12:01:17.00ID:DaCWE4Zq
>>246
5-3特典だとトラ王はマグダ以外の第一第二夫人にもビビってる感じだし
あの金粉や初期アナを教育したの第一になるわけだし
名前ついてない第一第二も似たりよったりな傲慢で不思議はない
0274この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 12:44:43.41ID:Xfz18qwC
>>273
政変がなければ傍系王族として卒業、とはみ出たコピペ5にある
でも金粉入学時にはもうトラが王になってると思う、シュタープ取得年変えたの金粉のためだし粛清後入学らしいし
0275この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 12:51:40.72ID:zCvr/bwE
理解した
洗礼式の時に第二王子が即位してたかどうかってところなんだね
0276この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 13:49:19.04ID:Ar++2Oax
>>242
あの金粉の言動はクズというより馬鹿だと思った
後ろ盾になってくれるドレヴァンヒェルを怒らせるようなこともしてるし何やってんだコイツ?って感じだった
0277この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 13:49:30.32ID:alAwNRNY
下の成果とれとか上位のイエスマンとかいるけど
ヴェロに迫害された貴族やフェル保護して派閥作ったエルヴィーラや
領主にちゃんと諫言するリヒャルダが特別なだけか?
下位に理不尽な命令や圧にならないよにロゼマ忠告されてたが
振舞い悪かったり思いやりや察しが無くて転落する人多いし
エグとか学生時代はロゼマとか下位も庇ってたが
下位から更に下位を庇ってても
周り王族で上に立ってないと庇う姿勢ほとんど無くなったり
中小はイエスマン体質と言われてたが上位も実はそんなに変わらない?
0278この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 14:01:53.90ID:YGeHOGtd
金粉貴族院入学前後と思われるの年の話は誰かの会話で
◯◯だった〜 そういえば△△があった〜 ××はあの時あたりか〜くらいしか出ないからよくわからないんだよなあ

粛清の後と15年春のアーレン外患誘致・槍鍋の変(仮)後
どちらが国が揺れたのか半値外伝読んでるだけではわからないや
0279この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 14:02:01.73ID:Ar++2Oax
>>277
エグの卒業後の行動は自分でもユルゲンシュミット全体で照らし合わせても非常識という自覚があったからその案件は全部隠す方向にいったんじゃなかろうか
0280この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 14:02:51.14ID:Yu/llSeO
>>258
若干そういうの残ってたりするの不謹慎だけど面白いよねw
あと、山口ってめっちゃ道路がちゃんと作ってあったりも、今に続く歴史的に政治家が多数いるからってのが垣間見えたり
熊本なんかも九州の中心だ(江戸時代は九州政治の中心だったらしい)って自負があったりする
かと思えば佐賀や岡山のように2〜3に分裂してる県もあったり

フロの出身フレーベルもその成り立ちから、内部じゃエーレン見下してたりするのかもなー
元アイゼン同士であるが故にって感じで
0282この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 14:10:24.83ID:HNcQC8P2
>>230
ハンネ編の金粉の変わりなさを見ると特典SSでのあいつはトルークなしでもトルーク脳だったんだなと察せるw
0283この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 14:12:42.72ID:16kVV+Ex
今まで荒らしのsageに乗っかってたんだから最低でも逆やらんと
リアルで問題起こしても都合よく忘れてキャラや疑問程度も反論とみなして当たりまくりとかキャラ以上に最低なんだが

自浄作用もないのかね
0285この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 14:54:57.33ID:Oe+eXN5R
この世界の女性って生理あるの?
もう猫みたいにエッチした時排卵するログホラ思った方がいいの?
0286この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 14:58:28.11ID:xg2VQ6tl
魔力感知がその代わりなんじゃないの?

それは兎も角、アンゲリカの魔力感知話が読みたい
彼女が異性に対してモヤモヤドキドキする様が全く想像できんから
0289この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 15:04:46.99ID:Ar++2Oax
ほとんどの作品では主人公が生理になったりウンコしたりしてる描写は無いと思うのだが
0291この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 15:12:36.53ID:nIxvEZ0M
ロゼマは生理来てるの?みたいな質問した人に書く予定はないですって作者が回答してなかったっけ
0294この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 15:43:15.95ID:baHoD6vw
RPGの主人公達ってみんな野糞なの?みたいなもんで
ネタとしてはともかく公式に野暮なこと聞くのはちょっと
0296この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 15:50:12.39ID:V8cJMJpn
ライドンキングっていうプーチン大統領が異世界転生する漫画だと排泄物を腸の中で魔力に変換する魔法があるので排泄行為しなくてよい
0297この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 15:51:38.83ID:Ar++2Oax
このヒロインは何日も倉庫に監禁されてたけどウンコどうしてたの?という質問は結構見る
0301この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 16:44:53.44ID:jwAXwffP
>>300
中近世ヨーロッパ風の異世界ものでは鉄板ネタだしね。
エーレンの土地柄を表してたりと、上手く使ってるよね。
0303この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 16:53:38.62ID:O7j/BtZ2
>>301
外観ウンコの汚れを流すための広域魔術が
外患ウンコの汚れを流すために使われるとか、上手くできてる
0306この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 17:09:53.75ID:ax/aLbyy
>>302
少し上であったフロ妊娠にも関わってくるけど
アーレンみたいな特殊ルールも無く、粛清食らった訳でもないのに
ガブ嫁入りで一人の候補生が抜けただけで、エントヴィッケルンの魔力たりねーだから
ガブ嫁入り前からずっと領主一族はギリギリで数足りてないのに
ジルは嫁はフロだけ、先代は嫁は私だけに負け、カルとカル弟は洗礼を候補生でやったのに上級にするし
それ以前の代々のアウブも何やってたんだ、だよなぁ
0308この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 17:15:30.65ID:EvaTGlQB
>>306
カルステッドを候補生に留めておいたら
ヴェロが排除(物理)にかかりそうな気がする
ボニ爺の成功体験あるし
0309この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 17:16:04.99ID:ZwVC9uoP
普通井戸のそばに糞尿じかまきだと井戸水すら汚染されそうなものだが、あの井戸地下水じゃなくて多分魔法的に水をその場で生み出してるからなあ……
(地下水脈があろうがなかろうが、井戸のある所から水が出る。山頂にある貴族院でも浅い井戸から水が汲めるのはこのせい。)
0311この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 17:35:11.54ID:ax/aLbyy
>>307
そうだったね
とはいえ連座社会だし、一家抜けた程度で即アップアップな時点でやっぱり論外だと思うけど
0312この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 17:44:32.67ID:99mlBKPT
web以外未読なのですが、エーレンフェスト防衛とツェントレースのあたりがローゼマインへの報告という形なのがとても残念に思います。なんとかだったらしいとかだと全然臨場感がなくて。
書籍では書き直しされる予定とかあるのでしょうか?
0314この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 17:51:40.35ID:gjTt1Zdf
>>308
つまり結局ヴェロがゴミって事だね

自分の実子もとっととエーレン出ちゃうし追い出しちゃうし同母の三人も領内で協力出来ずジルひとりしかいない状態で第二夫人却下とか…

カルスを領主候補生として残すか養子を取るか第二夫人認めるか最低限どれかは領主夫人としての義務だったのに自分のワガママで全部却下という最低の領主夫人
0316この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 17:54:29.79ID:Ar++2Oax
>>314
ゲオを出荷したのは先代アウブの意思でもあるし、領内に留めておいたらジルを暗殺してたんじゃね?
0317この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 17:58:25.46ID:yj9m38SO
>>316
そもそもゲオとジルが二人とも居ても少なすぎる
ヴェロの子供が三人しかいなくてカルを上級落ちは悪手

カルを領主候補生のまま残すか上級に落とすなら別の養子を取るか第二夫人を取らなきゃ駄目だった
0318この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 17:58:38.98ID:baHoD6vw
情報の伝達って大事、やっぱ本は最強っすわ!
って話だから王族もその周囲もグルテン継承がらみや神事が分からなくて詰んでしまうのもしょうがないのだ…
0320この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 18:11:04.38ID:ax/aLbyy
>>315
なんとその王族、礎の場所どころか供給の間すら失伝して
供給の間へ供給する場所からせっせと命削って魔力供給してたらしいよ
0321この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 18:11:27.40ID:0YdaQcYi
ヴェロさんあそこまで必死に権力掌握しようとしたのは
こっち殺らねばライゼ派に殺されるって言う被害者意識(or被害妄想)からなのだろうか
0322この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 18:15:38.31ID:Ar++2Oax
あれだけ領内で威張り散らしてたヴェロもアーレンスバッハの前では土下座姿勢っていうね
アーレンスバッハからしたら笑いが止まらなかったと思う
0323この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 18:25:28.08ID:EXk/IeJN
>>312
本編は最初から最後まで地雷さん視点で書かれているので書き直しはないよ
もしあるなら追加のSSが書き下ろしで書籍に入るかもな
0324この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 18:25:58.77ID:faP7z/uB
正直、ライゼ派って殴られる一方でまともな反撃出来てないから
そんな警戒されるような大層な存在に見えないんだよね……
やった事と言えばヴィルに対して嫌味言ったりちょっと非協力的に見えたりする程度だし、頼みの綱の食糧庫としての地位も「輸入すればいいじゃん」で青ざめるし
0325この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 18:29:54.90ID:EvaTGlQB
ヴェロは身内というか自分の意のままになるのが好きだしな
目端の効いた娘孫娘なんてポイーだし

幸いメルヒはあんまり関わらなかったようだけど
仮にヴェロ健在で成長したらやっぱ排除されたんかねえ
0326この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 18:30:08.06ID:EvaTGlQB
ヴェロは身内というか自分の意のままになるのが好きだしな
目端の効いた娘孫娘なんてポイーだし

幸いメルヒはあんまり関わらなかったようだけど
仮にヴェロ健在で成長したらやっぱ排除されたんかねえ
0328この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 18:32:59.56ID:6MuAhQl3
ライゼの血統って、元は農業系の田舎貴族で、
アイゼンライヒ系の貴族が没落してから相対的に上がってきたに過ぎないらしいから
あんまり貴族的な権力闘争とかに慣れてないイメージ
0329この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 18:36:36.25ID:/vaMbEge
ライゼ派自体がヴェロに息の根止められる寸前の瀕死状態だったし多少はね
0331この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 18:42:16.46ID:sPBYgNtO
>>330
キルンベルガの国境門より

> そして、鉱山を失ったことで、ひたすら農業に打ち込んできた
> ライゼガングが貴族の中で一気に力を持つようになったのです。
> もちろん、それを不満に思うアイゼンライヒの貴族もいました。

ここら辺はどうかね
0333この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 18:50:09.64ID:Yu/llSeO
なるほど
国家反逆罪に対しての罰があったろうにお咎めなしなのか、逆に力をつけたっての面白いね
直接関わって無くても罰するのがユルゲンなのに
実は密告の娘を諭した(後押しした)のライゼ系だったりしてw
0335この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/25(金) 19:17:55.69ID:xg2VQ6tl
>>312
web版は書籍で補完する為に明らかにわざと描写避けてる部分がある
書籍読めばwebでは曖昧だった点がかなり追加されてる

作者は小説家というより商人だと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況