X



日本国召喚 07スレ目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ d3ad-tG2C)
垢版 |
2020/10/01(木) 16:28:31.69ID:Iq+hm67/0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく。

小説家になろうで連載中の「日本国召喚」のスレです。
ぽにきゃんbooksから発売されている書籍版や、コミカライズ作品の話題もこちらでどうぞ。

・sage進行推奨
・荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし。
・他作品の話題は該当スレまたは別スレへどうぞ。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください。
・無理な場合は代理を指名してください。

2017-03-17 日本国召喚 一 ISBN-10: 4865292438 ISBN-13: 978-4865292435
2017-08-17 日本国召喚 二 ISBN-10: 4865292683 ISBN-13: 978-4865292688
2017-11-17 日本国召喚 三 ISBN-10: 4865292691 ISBN-13: 978-4865292695
2018-03-17 日本国召喚 四 ISBN-10: 486529287X ISBN-13: 978-4865292879
2019-02-17 日本国召喚 五 ISBN-10: 4865292977 ISBN-13: 978-4865292978
2020-02-17 日本国召喚 六 ISBN-10: 4865293108; ISBN-13: 978-4865293104

■コミックス情報
異世界コミックスで連載中 ttps://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000077010000_68/

■wiki
https://w.atwiki.jp/jp-summons

前スレ
日本国召喚 06スレ目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1598577944/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0008この名無しがすごい! (ワッチョイ b33c-tG2C)
垢版 |
2020/10/03(土) 23:49:59.90ID:6VySVZJR0
レーザー兵器有りそうなのに誘導弾対策に実弾の機関砲使っていたから
誘導魔光弾に対レーザー障壁があるかも

障壁で誘導弾防ぐのはたぶん効率悪いから
魔力を実態弾に変換して機関砲で弾幕作るのだろう
0010この名無しがすごい! (ワッチョイ 43e6-voFQ)
垢版 |
2020/10/04(日) 00:11:37.40ID:yA1YfaFJ0
たかだかワイバーンに対して、
中距離の空対空や艦隊空のミサイルを大盤振る舞いするって、
どんだけ自衛隊は弾薬が足りない状況から大増産したんだよー。
0013この名無しがすごい! (ワッチョイ 43e6-voFQ)
垢版 |
2020/10/04(日) 01:12:46.49ID:yA1YfaFJ0
>>11
訓練で消費する分しか調達しないのは陸であって空は違うのか。

空自の戦闘機は300機くらいだっけ。
一機あたり中距離4発、短距離4発を装着して、
全弾撃ちつくしを3回出撃したら7千発以上だよね。

数千発って、たぶん2〜3千発って意味だと思うけど、
保有してるミサイルの本数、少なすぎね?
0016この名無しがすごい! (ワッチョイ b33c-tG2C)
垢版 |
2020/10/04(日) 01:49:37.67ID:6u+uLT1r0
wikiのミサイル調達数だと

AAM-3やスパローやサイドワインダーは9000発以上調達しているから
仮想敵が中国ぐらいの数でも相手が弱いならミサイルを使い切る前に空戦の決着はつきそう

AAM-4やAAM-5やAMRAAMだと1000発と少しなので全弾命中でも足りなくなりそう
旧型機は古いミサイルで何とかする必要があるな

日本防衛でも旧型ミサイル出なかったから日本国召喚だと旧型ミサイル破棄して同じ数の新型作っちゃったかも
0017この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f16-voFQ)
垢版 |
2020/10/04(日) 02:02:37.53ID:0NDpcdJE0
>>14
調達コストの内訳の大半は、固定費だったりしない?

F-2の調達数を削減する度に単価が上がったように、
少ロット生産のものは固定費の割合が高いんだから、
値段が高いからといって調達数を減らすのは悪手よ。
0018この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f16-voFQ)
垢版 |
2020/10/04(日) 02:06:37.02ID:0NDpcdJE0
>>16
ミサイルにも寿命というかメーカー保証の年数があるし、
スパローやサイドワインダーはバージョンによって能力も違うので、
古いものは廃棄されてたり、改修によってダブルカウントされてない?

そしてロウリア戦ではAAM-4って明記されちゃってる。
0019この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f16-voFQ)
垢版 |
2020/10/04(日) 02:14:08.60ID:0NDpcdJE0
メーカーや防衛装備庁は嫌がるだろうけど、
相手はワイバーンで一方的に屠れるから、
寿命が短く、信頼性が低くてもイイヨとなれば、
単価かなり下げることができると思うんだよね。

納入から10年とか20年にわたって無料修理と、
納入したらすぐ消費されるというのでは、
コストぜんぜん違うでしょう。

そして、非常に高い信頼性を実現するには、
納入部品に対して膨大な検査をし、
組み立て後にも膨大な検査をするわけで、
コストの大半が検査費用だと思ってもいい。

母機に損害が出るような事故は困るが、
長期保存でも劣化しないとかの試験は、
省いてもいいよね。
0023この名無しがすごい! (ワッチョイ b363-Kk5w)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:05:46.01ID:tG8gEK5Q0
>>17
ってか
F-15とF-2しか装備できないAAMシリーズで
その二機種は国内に合わせて500機程度しかない
500機のためのAAMシリーズだから割高なのは仕方ない

作中であれば、マリン改などでAAMシリーズダウングレード版を輸出すれば
AAMシリーズ全体価格を下げることは可能だろうな
0025この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f16-voFQ)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:41:15.82ID:0NDpcdJE0
戦艦が単独で見知らぬ勢力圏に突っ込んでいくってのは、
一巻でグ帝が既にやってる行為だった・・・。

なお一巻の時点で、自衛隊はクワトイネとの接触時には、
DDHを中心とする艦隊で行動しているね。慎重だわ。
0029この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f16-voFQ)
垢版 |
2020/10/04(日) 13:37:49.64ID:0NDpcdJE0
後継機どうするんだろうね。

F-15とF-2も、残りの飛行可能時間どんどん減る一方だから、
F-3の開発が間に合わず、F-15の再生産で対処するのだろか。

対地・対艦攻撃の需要が激増してるから、F-15Eがいいけど、
自衛隊のF-15Jとは別物なんだよね。
0030この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f16-voFQ)
垢版 |
2020/10/04(日) 13:51:42.59ID:0NDpcdJE0
某新聞を読んでる両親は、F-35爆買いに怒ってたな。
これ以上の戦闘機はいらないとかナチュラルに言う。

買い替えが捗らないので、
福島第一原発なみに古い機体を、
福島第一原発なみに検査によって「当初想定よりも耐久性が残ってる」といって飛ばしてる、
それが民家の上を飛んでるんだけど、いいの?って聞いたらビックリしてたよ。

ほんと日本の新聞の報道は詐欺的だぜー。
0031この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f16-voFQ)
垢版 |
2020/10/04(日) 14:20:28.11ID:0NDpcdJE0
この物語で気になるのは、

個々の戦闘で日本が勝ち続けても、
戦争全体では日本の負けなのでは?ということ。

現実世界でも言えることだけど、
安価に調達できる兵器と兵士(悲しいね)に対して、
高価なハイテク兵器を使っていたら、戦争を続けられなくなってしまうよね。
0035この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f16-voFQ)
垢版 |
2020/10/04(日) 16:57:58.34ID:0NDpcdJE0
・復活してくる古の魔法帝国との決戦に備える
・グ帝に対してノーダメージで勝利する
・低強度紛争にもノーダメージで勝利する
この3つを同時並行でやるのは大変だよね。
0036この名無しがすごい! (ワッチョイ b33c-tG2C)
垢版 |
2020/10/04(日) 17:10:08.43ID:6u+uLT1r0
第三文明圏は海上保安庁と技術支援で上手く進んでいそう
海上保安庁は強化した方が良いかも

第2文明圏はムー強化で何とかするつもりらしいが進んでいないように見える
0038この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f16-voFQ)
垢版 |
2020/10/04(日) 17:55:48.84ID:0NDpcdJE0
誤変換に注意が行きやすい専門用語の同音異義語で間違う、
しかも、何度も同じ間違いを繰り返していることから推測するに、
作者は文字ではなく音声インタフェースで執筆しているのでは?

音声入力の音声認識エンジンは、
専門用語の同音異義語を正しく区別できないだろうし、
そして、それを音声読み上げして確認しても、
同音なうえに専門用語はイントネーションに差がなく、
まったく気が付けないのだろう。

昔のパソコン通信の時代に、
視覚障害の人の書き込みを時々見かけたんだけど、
彼らは滅多に視覚障害であることを明かさなかったよ。
0039この名無しがすごい! (ラクッペペ MM7f-NFKd)
垢版 |
2020/10/04(日) 19:16:45.83ID:tWsteW9DM
>>35
佐藤大輔の地球連邦並みの苛烈さ(※1)とチートアイテム(※2)をもってしてもノーダメージは不可能だわ。
魔法帝国2世を名乗るまでしかできないと思う。

※1 反対意見を持つ他国は文字通り丸焼きにして齧り取る。概ね令和時獄変の日本みたいな有様。
※2 強いAIと完全自動工場と脳-コンピュータインターフェースに加えてスターウォーズのカミーノのごときクローン生産設備装備済み。
ついでに教育は文字通り機械で脳に書き込む手段が普及していて、(元)軍人はその手の方法で軒並み洗脳済み。

http://tetsutaro.in.coocan.jp/Writer/S/S066-3.html#S066-075
0040この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f16-voFQ)
垢版 |
2020/10/04(日) 19:59:40.66ID:0NDpcdJE0
「回転する翼の1枚1枚が見えるほどゆっくり流れていくように見え」

これって、この物語の世界の秘密に関係あるのかもしれない描写だよね。
登場人物の視覚は、ビデオカメラを通した映像によるもの?
0041この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f16-voFQ)
垢版 |
2020/10/04(日) 20:06:54.79ID:0NDpcdJE0
しかし異世界の人たちは、
戦闘力が船の大きさに、だいたい比例する、
っていう発想がないのだろうか。

自分たちよりも圧倒的に巨大な船に対して、
その能力を過小評価しまくってるよね。
0047この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f16-voFQ)
垢版 |
2020/10/04(日) 21:16:05.84ID:0NDpcdJE0
マオ王国の、
日本は彼らの価値観に基づいた判断で他国を容易に滅ぼすので危険な存在だ、
という主張は、まさに正論なんだよなぁ。

日本の自衛隊OBの政治家が、
意思と能力が揃って初めて脅威になるとかテレビで言ってた気がするが、
それって間違いだよな。

能力構築には10年20年の時間がかかる一方で、
意思はごく短時間で変わりうるものだから、
現状の意思を無視して能力に対して備えるべきだよな。

ま、
それをいうと日本は仮想敵国の筆頭にアメリカを見据えることに
なってしまうわけで、
与党の政治家それも外務副大臣経験者が公言できるわけないよな。

ちなみに、日米合同訓練で紅白戦をやる場合において、
自衛隊側が能力を隠さずにアメリカに全力を見せるのは、
日本再占領なんて簡単にはやらせんぞっていう抑止力の
ためだって聞いたことがあるんだよね。
0048この名無しがすごい! (ワッチョイ d363-Kk5w)
垢版 |
2020/10/04(日) 21:18:43.86ID:cBHF6jhr0
>>47
価値観といっても
王権神授説とか帝国主義時代から民主主義国家〜資本主義共産主義までの過程は
現状においての正解と正しい流れだから
マオ王国の貴族たちは軍事だけで日本の物差しを判断しただけに過ぎない
政治と経済について学んだら、マオ王国なんて議会制民主主義国家のために加速度的に政治体制大幅に改革するための準備と教育が開始されるのは予想できる
0049この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f16-voFQ)
垢版 |
2020/10/04(日) 21:33:01.00ID:0NDpcdJE0
>>48
本当に正しいかどうかなんて数百年後の歴史家の考察を待たないと分からないよ。
現状において正しいという自信でもって、他国を処断するのは危険だと思うなぁ。

日本は戦後に農地改革という名目で、農地を本当に個人所有にしてしまった結果、
農家が事あるごとに農地を切り売りして宅地化して、農地としてのスケールメリットが
損なわれてしまったんだよ。これ本当に正しいことだったのか・・・?
0050この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f16-voFQ)
垢版 |
2020/10/04(日) 21:35:51.28ID:0NDpcdJE0
議会制民主主義って、
ポピュリズム政治によってgdgdになりやすく、
しかも他国による世論工作が容易だから、
けっこう危険な方式だと思うんだけど、どうよ。

もしかしたら江戸時代のほうがマシかもよ。
税金でやった事業が失敗したら切腹だぜ?
(不可抗力でも切腹なんで理不尽ではあるが)
0051この名無しがすごい! (ワッチョイ d303-VYpw)
垢版 |
2020/10/04(日) 21:36:43.23ID:5A3N6zkh0
>>29
F-2に試作しているXF9をリミッターかけて搭載してインテークの最適化かな?>主力として扱える機体で一番早い
まあ足りない部品とか腐る程あるから立て直しに最低でも20年未満で出来たら相当早いけど。
あとはF-1支援戦闘機の再生産してエンジンをXF5に換装すれば初期型のF-16C/D程度にはなる。
>>36
本気でやるなら10年スパンが必要な案件だぞ。
0052この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f16-voFQ)
垢版 |
2020/10/04(日) 21:43:16.72ID:0NDpcdJE0
クワトイネが襲われると食糧の輸入が滞り国内で餓死者が出るからと介入を正当化する。
これって、ABCD包囲網で干上がるのに対して対米開戦を決意したのと何が違うのかと。
0053この名無しがすごい! (ワッチョイ b33c-tG2C)
垢版 |
2020/10/04(日) 21:44:20.14ID:6u+uLT1r0
>>41
第三文明圏だと海上保安庁の船が評価されていて
世界会議でグレードアトラスターは評判良かった

解りにくいがミ帝には科学文明の船は魔力強化が無いから同じ大きさだと弱いという補正があるらしい
0054この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f16-voFQ)
垢版 |
2020/10/04(日) 21:53:11.55ID:0NDpcdJE0
>>51
エンジンは単発でも良いのだろうか。
ベイルアウトの可能性を下げるために双発にしたほうが。

自衛隊が戦闘機を飛ばすときには、
それに合わせて救難隊が待機するって、
どっかで見た気がするよ。

異世界で行動範囲を広げているけれど、
救難体制どうなっているんだろうか。
0062この名無しがすごい! (ワッチョイ 43e6-voFQ)
垢版 |
2020/10/04(日) 22:51:59.20ID:uOWXz6ui0
アニュンリール皇国との戦いは大変そうだ。

アニュンリール皇国=古の魔法帝国は、
超音速飛行できる戦闘機を持ってたとか、
誘導ミサイルで飽和攻撃できるとか、
かなりの強さなんだよね。。。
0063この名無しがすごい! (ワッチョイ b33c-tG2C)
垢版 |
2020/10/04(日) 23:26:35.15ID:6u+uLT1r0
日本のエンジンの運用実績が少ないから
異世界で開発される最初の世代が双発でもリアリティはあると思う

エンジントラブルのイベント入れても良い
0064この名無しがすごい! (ワッチョイ d303-VYpw)
垢版 |
2020/10/04(日) 23:35:56.96ID:5A3N6zkh0
転移前から20年ぐらいエンジントラブルを起こしてないT-4のF3エンジンを見て運用実績が少ないとな?
というか普通に国産エンジンだけで言うなら50年ぐらいは運用してるんだが
0067この名無しがすごい! (ワッチョイ 6fba-voFQ)
垢版 |
2020/10/05(月) 00:17:51.09ID:H2zobjsL0
空自が単発機の導入してるのは、
救難体制しっかりしてる日本周辺で
運用することを前提にしているからでは?

この物語みたいに、本土から遠く離れたところに行くとなれば、
F-2は単発だからダメヨとなって、F-15だけになるかも。
0070この名無しがすごい! (ワッチョイ 6fba-voFQ)
垢版 |
2020/10/05(月) 02:01:55.85ID:H2zobjsL0
>>68
それは、
F-16には十分な実績があるので、
単発機ではあるものの許容できるという話ですか?

もしそういう理由で例外的に許容しているのであれば、
国産開発の新型エンジンによる単発機はダメだね。


F-35は実績のない単発機だけど、
そもそも双発機のF-22をアメリカが売ってくれなかったから、
信頼性に疑問があるにもかかわらず、選ばざるを得なかったんだよね。
0072この名無しがすごい! (ワッチョイ 6fba-voFQ)
垢版 |
2020/10/05(月) 02:14:45.08ID:H2zobjsL0
F-2のエンジンのF110はIHIがライセンス生産してるから、
ライセンス料の支払いとか他の機体への搭載の許可とか、
そういったことを別にすれば、
異世界に転移後の新機種にもF110を使うのが安全策では?
0073この名無しがすごい! (ワッチョイ 6fba-voFQ)
垢版 |
2020/10/05(月) 02:26:55.21ID:H2zobjsL0
F-15Jに乗ってるF100エンジンもIHIがライセンス生産してたよね。
いまもメンテナンスはしているわけで、再生産は可能じゃないか?

F9エンジンの単発よりも、F100かF110の双発のほうが無難でしょ。
もちろん、F9の開発は継続すべきで、採用した機体も開発すべき。
でもそれは、双発機であるべきだよ。
双発なら、F135なみの背伸びした推力は必要ないって?うーむ。
0074この名無しがすごい! (ワッチョイ b33c-tG2C)
垢版 |
2020/10/05(月) 02:46:26.05ID:eUsnEeiK0
戦闘機用のエンジンはライセンス国産だけど
製造工程が一部ブラックボックスで海外で加工している工程があるらしい

たぶん消耗部品のタービンブレード

同等の性能でいいなら今の日本なら作れるはずなので一部新規設計になるが実用レベルで生産はできるはず
試験に合格した新型エンジンとして運用したら良い
0076この名無しがすごい! (ワッチョイ 6fba-voFQ)
垢版 |
2020/10/05(月) 06:44:13.64ID:H2zobjsL0
>>75
F-3の部隊配備は2035年を予定だって話だぜ。
おそらく開発は遅れるから2040年くらいになるのでは?
そして、十分に使いこなせるパイロットの数が揃うのは・・・・?

現実の日本は大丈夫か?
F-2すでに20年が経過してるが、あと20年も使うのか?

F-15preMSIPはF-35で更新されるが、
(そういや物語中のF-15JはAAM-4を使ってるので、preMSIPは参加してない?)
MSIP機は更新せず更なる改修で使い続けるらしいね。
1985年製造のものはすでに35年選手よ・・・。
0081この名無しがすごい! (ワッチョイ c363-Kk5w)
垢版 |
2020/10/05(月) 20:55:20.07ID:6AXiI+bw0
今月の、ブログなろう更新で
書籍が打ち切りになるかどうかの公式発表はありそう
決算のことも考えれば10月がギリギリだからな

漫画版はわからん
ブックウォーカーの意図なのか、作者の意図なのかわからんからな
0082この名無しがすごい! (ワッチョイ 2352-voFQ)
垢版 |
2020/10/05(月) 22:30:15.83ID:DXZmUKG90
>>78-79
単発機という点でF-35はF-15に及ばない部分が出てくる。

そもそも、
F-15に対するF-16
F-22に対するF-35
という位置づけからすれば、
F-15とF-35を同じ土俵で比較するのは間違いかも。

アメリカがF-22の対日輸出を拒否しなければ、
F-35ではなくF-22を配備してたろうに・・・。
0084この名無しがすごい! (ワッチョイ 2352-voFQ)
垢版 |
2020/10/05(月) 22:54:29.11ID:DXZmUKG90
過去や現在に実際にあった・あることを下敷きにしてるのが透けて見えるのが、またいい。

フェン王国は自分たちでは戦わずに日本を引き込み戦わせるところが、韓国そっくり。
パーパルディア皇国のやってることは、まさに中国そのもの。
あまりに露骨なところ、好きだぜ。
0088この名無しがすごい! (ワッチョイ 2352-voFQ)
垢版 |
2020/10/05(月) 23:49:24.99ID:DXZmUKG90
レーザー誘導爆弾を使う場合、
誘導レーザーを照射する歩兵を、
目標の近くの地上に潜入させる必要がある

っていう話について、
以前にスレで、頑なに否定する人いたけど、
航空機用の照射システムの保有数が極少だと、
ちゃんと作中で説明されてたね。

スレでの議論の少なくないものが作中で答えが出てるね。
0093この名無しがすごい! (ワッチョイ e3ad-TAAN)
垢版 |
2020/10/06(火) 03:20:38.49ID:Cp5ltyKX0
実際に命懸けで戦ってる兵士からすれば、味方の攻撃の派手さよりも、敵の攻撃が弱まることの方が遥かに重要だな。
ゲームでしか知らない人には分からないことだろうが。
0094この名無しがすごい! (ワッチョイ 2352-voFQ)
垢版 |
2020/10/06(火) 03:40:24.42ID:OUXu29bz0
上陸作戦やるとき、
事前に戦艦が艦砲射撃で敵の陣地をあらかた潰してくれた上に、
さらに、
上陸作戦中の遮蔽物ない場所を進まざるをえない段階にて、
艦砲射撃によって敵に防御姿勢を取らせる=自分たちに向かって射撃できない
とか、
敵の砲に陣地変換を強いる(同じ場所で砲撃し続けたら艦砲に潰されるので)
ことでトータルの発砲数を抑制する
といったことで、上陸部隊が敵から受ける攻撃は確実に弱まるぜ。

上陸作戦って、敵が待ち構えてるところに突撃するんだから、むちゃくちゃ死ぬ。
こんなの味方が盛大に艦砲射撃してくれなかったら、100%犬死だから。
0096この名無しがすごい! (ワッチョイ 2352-voFQ)
垢版 |
2020/10/06(火) 05:15:35.43ID:OUXu29bz0
ふと気になったが、作中の自衛隊のデータリンクは、ちょっと時代を先取りしてないか?
密集している目標に対して、数十発のミサイルを重複しないよう割り当てするとかさ。
0098この名無しがすごい! (ワッチョイ 2352-voFQ)
垢版 |
2020/10/06(火) 05:28:21.76ID:OUXu29bz0
上陸作戦前と中に艦砲射撃するのは、
実際の歴史において、行われてきたことじゃん。

未来の予想ではなく過去にあった話なのに、
なんで否定してくるんだろ。
0099この名無しがすごい! (ワッチョイ 2352-voFQ)
垢版 |
2020/10/06(火) 05:35:00.16ID:OUXu29bz0
ちなみに、
日本軍が硫黄島などで、艦砲射撃されても大半が生き残ったのは、
上陸阻止を諦めて、上陸を許した上で反撃すべく、隠れていたから。
つまり、アメリカ軍は艦砲射撃によって、上陸中の安全を確保したの。
0100この名無しがすごい! (ワッチョイ e3ad-TAAN)
垢版 |
2020/10/06(火) 06:01:27.46ID:Cp5ltyKX0
第2次大戦でやむにやまれぬ状況に至って誤射のリスクを犯した例があるからといって、
現代の自衛隊がわざわざ誤射のリスクを伴う行為のために戦艦を造るとは思えないな。

過去に行われたということと、これからも行うべきということの区別がつかないんだろうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況