X



【Infinite Dendrogram】海道 左近 80

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ e301-Q/iu)
垢版 |
2020/10/01(木) 20:08:16.85ID:+yWyZtFs0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

「小説家になろう」で連載されている海道 左近の<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム- について語るスレです。

次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。
スレだけでなくなろうの感想欄でも荒らしはスルー、NGを心がけるように。

◆アクセス解析 ※こちらから小説家になろう掲載ページにいけます
本編:<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-
http://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n5455cx/
外伝:<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム- Another Episode
http://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n4318ek/

◆書籍情報
HJ文庫 <Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-
イラスト/タイキ  既刊1〜13巻発売中
         最新14巻 物理最強 発売中
コミックファイア インフィニット・デンドログラム
漫画/今井神    既刊1〜7巻発売中

コミックアライブ クロウ・レコード <Infinite Dendrogram Another>
漫画/La-na    既刊1〜2巻発売中

■前スレ
【Infinite Dendrogram】海道 左近 79
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1599973184/
◆<Infinite Dendrogram>公式ツイッター
http://twitter.com/Dendro_hj
◆<Infinite Dendrogram>コミックファイア
http://hobbyjapan.co.jp/comic/series/dendro/
◆外伝:クロウ・レコード <Infinite Dendrogram Another>
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF02200925010000_68/
◆<Infinite Dendrogram>HJ文庫特設サイト
http://dendro.jp/
◆TVアニメ「インフィニット・デンドログラム」公式サイト
http://www.dendro-anime.jp/

◇<Infinite Dendrogram>非公式Wiki
https://wikiwiki.jp/ifdendoro/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0102この名無しがすごい! (ワッチョイ 7360-UqVt)
垢版 |
2020/10/03(土) 21:02:17.92ID:gvt5VjRf0
>>98
フォルテスラが決闘ランカーだったし、ネイリングはどちらかというと対人向けに進化してきた感がある。
そう考えるとやっぱりグローリアと相性悪すぎたというか、元ネタのネイリングも竜との戦いでへし折れたわけだし
0103この名無しがすごい! (ワッチョイ ffe4-DiOF)
垢版 |
2020/10/03(土) 21:10:51.23ID:WcJi5suK0
地竜王の第二子、神話級の金竜王は最大最強のガーゴイルに一蹴されたが
天竜王の第一子はどれだけ強いのかね
地竜王の第一子もどれぐらいか気になる

海竜王は子供いるの?
0107この名無しがすごい! (ワッチョイ ffe4-DiOF)
垢版 |
2020/10/03(土) 21:47:56.18ID:WcJi5suK0
蒼白詩篇の片割れを融合前にぶち殺せるみたいだから
無意味ってこともないだろう
あとは元凶オブ元凶の無限進化 エヴォリューションに通じるかどうかだ
0110この名無しがすごい! (ワッチョイ cf63-vZte)
垢版 |
2020/10/03(土) 22:05:46.81ID:afcd12jk0
雑感更新
0112この名無しがすごい! (ワッチョイ cf63-vZte)
垢版 |
2020/10/03(土) 22:14:40.52ID:afcd12jk0
そういえば作者さんにも妹さんいるんだった
0116この名無しがすごい! (ワッチョイ e37c-vZte)
垢版 |
2020/10/03(土) 22:23:49.09ID:oUmTbMDI0
やっぱりモルド・マシーネはエンペルスタンド由来の何かなんだろうか
UBM最多殺傷者って表現してるあたり、倒してはいるけど特典は持ってない感じがするし
0122この名無しがすごい! (ワッチョイ ffe4-DiOF)
垢版 |
2020/10/03(土) 22:30:15.09ID:WcJi5suK0
人間範疇生物じゃないってことだろうな
区分がモンスターなのか、イレギュラーの眷属なのか、機械区分なのかは知らんが
そういや普通のモンスターが気合と根性でUBM倒しまくって
UBMにするナニカを徹底的に避けてたらどうなるんだろうね
0126この名無しがすごい! (ワッチョイ 8301-vZte)
垢版 |
2020/10/03(土) 22:35:39.73ID:vTN39dnP0
〇ティアン超人枠の1人なのに特に何も言及されなかった特務兵団長のモルド・マシーネさん。

(=ↀωↀ=)<あの人(?)はちょっと変わった枠だからなぁ……

昔の割烹からティアンかは疑わしいのは述べてたんだな
0129この名無しがすごい! (ワッチョイ 435f-M5Ha)
垢版 |
2020/10/03(土) 23:23:31.97ID:iog2ChhU0
ベルドリオンFに追い詰められる王国勢の前に突如乱入するトムキャットを見てみたい
0131この名無しがすごい! (ワッチョイ 435f-M5Ha)
垢版 |
2020/10/03(土) 23:25:50.20ID:iog2ChhU0
その差を帳消しにしてた大賢者も相当やばいような気がする
0134この名無しがすごい! (ワッチョイ 435f-M5Ha)
垢版 |
2020/10/03(土) 23:48:43.10ID:iog2ChhU0
>>133
公式で残っているのは【無将軍】だけど何人かはいそうだよね
0137この名無しがすごい! (ワッチョイ e301-gW4a)
垢版 |
2020/10/04(日) 00:17:10.94ID:fp7zpq9k0
内ゲバしまくってたけど結局内戦前はどれだけ居たんだろうか
最低でも超級職特典武具オリジナルスキルどれかとかちょっとハードルが高すぎて10人程度でも多くない?って思っちゃうぐらいだが
0144この名無しがすごい! (ワッチョイ cf63-vZte)
垢版 |
2020/10/04(日) 08:05:59.65ID:IzQlfMc70
その前にラスカルとドンパチしてたダロォ!
0153この名無しがすごい! (ワッチョイ cf63-vZte)
垢版 |
2020/10/04(日) 10:40:21.02ID:IzQlfMc70
地竜王が厳冬山脈を厳冬にしたならそこから派生したのかな?てか今回出た2大竜王って何と何?
0156この名無しがすごい! (ワッチョイ cf63-vZte)
垢版 |
2020/10/04(日) 11:30:09.73ID:IzQlfMc70
ありがとう、なんか暴竜王ってどうしてもイメージがイビルジョーになってしまう
0174この名無しがすごい! (ワッチョイ cfbb-2+Dn)
垢版 |
2020/10/04(日) 21:16:53.25ID:9PAKCkA50
ああ、道理でベルドリオンF、クソ燃費
このエピソード中、散々それについては言及してたもんな

……やっぱ、ザ・ハンドやクリームは強いよねという話
0175この名無しがすごい! (ワッチョイ cf63-vZte)
垢版 |
2020/10/04(日) 21:20:17.90ID:IzQlfMc70
ベルドリオンfの欠陥は燃費と人工知能だったけど、それをヒカルとヴィトーが解決したってことか
0177この名無しがすごい! (ワッチョイ b3da-IfEe)
垢版 |
2020/10/04(日) 21:21:40.63ID:Ibu1x3NT0
勝ち筋としては逃げながらヴィトー本体を遠距離狙撃かな
0180この名無しがすごい! (ワッチョイ b3da-IfEe)
垢版 |
2020/10/04(日) 21:23:52.59ID:Ibu1x3NT0
>>174
ザ・ハンドがベルドリオンでクリームがFか
覇王はでかい方には勝てそうだよな 消し飛ばす腕部分無視すればいいわけだし
0184この名無しがすごい! (ワッチョイ 7360-UqVt)
垢版 |
2020/10/04(日) 21:28:09.64ID:nHQWnow40
ベルドリオンfヤバいけど、初見の感想が「分裂回避したり一部体が抉り取られてもどうとでもなるゼクスならいくらでも対処できそう」だった。
相性最悪な醤油とキツネーサン以外なら誰でも対応できるなあのスライム。
0185この名無しがすごい! (ワッチョイ 5302-gW4a)
垢版 |
2020/10/04(日) 21:29:18.79ID:75ulA+Qr0
絶死結界が絶え間ない即死判定でブローチあっても死ぬように
転移フィールドが突っ込んだ時点で何回か即死判定があったみたいな感じじゃねーの
極論体の何割えぐられたら即死級の傷痍異常だろうし
0189この名無しがすごい! (ワッチョイ cfbb-2+Dn)
垢版 |
2020/10/04(日) 21:31:10.08ID:9PAKCkA50
精密動作性Aとかガオン!って擬音つけたくなるわ、ベルドリオンF
これ、パワードスーツなら本体が弱点なんつースタンド使いみたいな欠点も消えたんだろうけどなあ……
0193この名無しがすごい! (ワッチョイ 7360-UqVt)
垢版 |
2020/10/04(日) 21:32:03.41ID:nHQWnow40
ベルドリオンが突っ込むのが先か魅了するのが先かの勝負か……
0197この名無しがすごい! (アウアウカー Sa87-vZte)
垢版 |
2020/10/04(日) 21:37:03.77ID:3jr757xLa
情報全部飛ばしちゃうせいで内から見えなくても外から見てラジコン操作なら関係ないってことか
エンブリオパワーで接続の問題もクリアして燃費にも答え出せたと
0198この名無しがすごい! (ワッチョイ cfbb-2+Dn)
垢版 |
2020/10/04(日) 21:38:16.56ID:9PAKCkA50
アクラヴァスターみたいにデカく出来なかったのは全面転移フィールドの展開にコストがかかりすぎるからか
転移に比べれば、空間固定や希釈って安いのな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況