X



ハーメルンについて語るスレ801

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f02-eBpS)
垢版 |
2020/10/03(土) 23:50:28.45ID:m2gOWNjk0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレは、作る人 ◆ZjXNknkVmk氏 が製作されたWeb小説投稿サイト「ハーメルン」について語るスレです。
■sage推奨。書き込むときはメール欄に半角でsageと入れて下さい。
■次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼みましょう。
>>950に近づいていた際はうっかり踏んでそのままにしないよう、スレの進行速度をよく見て書き込みを。
■スレを立てる際本文1行目の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」(「」は外す)をコピペして入れること。
■関係のない雑談はほどほどに。
■荒らしはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。

■前スレ
ハーメルンについて語るスレ800
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1601441490/

■Twitter(障害報告など)
https://twitter.com/hameln_tukuru
■ハーメルンレビューまとめ@ ウィキ
https://www9.atwiki.jp/matomehameln/sp/

■関連スレ
ハーメルン作者のスレ144
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1598482983/
ハーメルンR-18スレ10
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1589723359/
ハーメルンについてヲチスレ55
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1600943098/l50VIPQ2_EXTDAT:VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0291この名無しがすごい! (ワッチョイ fff0-8y0O)
垢版 |
2020/10/05(月) 11:18:18.83ID:ql7+c2He0
逆行の英雄 〜無才の少年は、幼馴染の女勇者を今度こそ守り抜く〜
読んでて思ったけど、復讐モノってそれだけで主人公に暗い正当性(明るい正当性とは別)を与えてくれるから好き
0293この名無しがすごい! (スッップ Sd1f-fHqe)
垢版 |
2020/10/05(月) 11:20:04.19ID:QtHb/m+td
シャンフロの自由度高すぎ何やればいいのかわからんクソゲーって評価は作中でも言及されてたな
そもそもそれ以外のVRが十分に身体動かせないっぽいから違和感なく動かせるだけで評価高いんじゃないか
あとグラ
0295この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-eBpS)
垢版 |
2020/10/05(月) 12:17:04.20ID:gah5vCJgd
シャンフロはクソゲーの製作者がメインで作ってるから
数世代先の技術の暴力で黙らせてる部分はありそう
割と最初の頃は鳥頭もクソゲーではないかと考えてたし
0299この名無しがすごい! (ワッチョイ e301-Kk5w)
垢版 |
2020/10/05(月) 12:31:31.49ID:y5Vgdk6j0
シャンフロはVR技術の暴力となんでもできるプレイ幅の広さって意味じゃ神ゲー
ただ開発者3トップのうちゲーム担当はちょくちょく高難易度クソイベ実装したがるクソゲー畑からの刺客で
世界観担当はストーリーに従った倒し方やバランス度外視のボスの強さを要求する吟遊GMというクソ要素もある感じ
0300この名無しがすごい! (アウアウウー Sa27-oQcm)
垢版 |
2020/10/05(月) 12:32:56.87ID:pXuotfC8a
岩隠れの狂気ランキングあがってるねよかったねと思ったけど前書きはここぞというときたけにしたほうがいいと思った
>マジでやる気落とさせないで下さいってばよォ!!
0303この名無しがすごい! (ワッチョイ e302-Fwjk)
垢版 |
2020/10/05(月) 12:55:31.61ID:5DOHFHtI0
プラネも技術で黙らせてる系だな
全然黙らせられてなくて文句ばっかだけど定住しちゃう感じ
同業他社がこれより劣ってるからクソクソ言ってる場所に残っちゃう現象
0304この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f0a-tG2C)
垢版 |
2020/10/05(月) 12:55:40.08ID:7B3R4QNf0
年間ランキングに載ってた流刃若火から遡ってまじこい二次漁ったら
総合で上から2番目のやつが面白くてここ数ヶ月で一番ハマったわ
こういう良い意味で生々しい下ネタ全開のSSってあんまり見ないから新鮮で面白かった
エタってるのが残念だがこの手の話って童貞には書きづらそうだし似た作品少なそう(偏見)
0305この名無しがすごい! (ワッチョイ 2302-cJqO)
垢版 |
2020/10/05(月) 12:56:39.72ID:JUYW9av+0
承認欲求は誰にでもあるけどやる気を落とさないでくれとか言うのは最初からオリ主みたいに持ち上げられたい奴だから普通に低評価
どうせ何話も書いたら飽きてエタる
0306この名無しがすごい! (スッップ Sd1f-vZte)
垢版 |
2020/10/05(月) 13:04:48.14ID:DfzWArjed
オレンジになったら連載止めるなんて言い出したら、そうですかと言わんばかりに低評価が入るんだけどな
高評価よりも低評価での低下率の方が断然大きいのに
0310この名無しがすごい! (アウアウウー Sa27-iYNh)
垢版 |
2020/10/05(月) 13:17:29.12ID:qO7oPi6da
評価が下がったりしたら「なんで評価が下がるんだよ」じゃなくて「あっ、この展開は不味かったな」って思うか「俺の感性を理解しない奴は気にしない」くらいの精神じゃないと
結局は評価は気にしない方が良い
0312この名無しがすごい! (ワッチョイ e332-Mf5z)
垢版 |
2020/10/05(月) 13:22:57.27ID:htOYyfNj0
ていうか低評価入れるほうはつまらんから1とか気軽に入れるけど
作者の側は1評価に対して何故1なのかと考えすぎる人が多いんだろう
実際の所つまらん程度の意味しかないわけだが
0313この名無しがすごい! (ワッチョイ e302-Fwjk)
垢版 |
2020/10/05(月) 13:25:23.31ID:5DOHFHtI0
おもしろい!9!
つまらん!1

だいたいこんなもん
やりすぎると評価傾向両極になるから雰囲気で8,7,3,2を使う感じ
6,5,4はジャンルからして好みじゃない作品を除外するの時に使う
0318この名無しがすごい! (ワッチョイ 53a3-NKQA)
垢版 |
2020/10/05(月) 14:10:38.97ID:n6o1z+aG0
黄色作者としてはすべての作品から色が無ければより多くの読者が来てくれるとは思うんだが、つまらないものを見せられたと腹をたてる読者も増やしてしまうのも申し訳ない
0321この名無しがすごい! (ワッチョイ e302-Fwjk)
垢版 |
2020/10/05(月) 14:22:23.86ID:5DOHFHtI0
あっこの作品面白そう(評価バーチラ
なんだよオレンジかよよまねー!ってなるか?

基本ランキング作品を漁ってる人間としては気を惹かれたらとりあえず開いてみるけど
0325この名無しがすごい! (ワッチョイ e363-nB/L)
垢版 |
2020/10/05(月) 14:48:13.52ID:3nROQEsB0
でも評価なかったらで思ったけど、スレ民ちょっと評価のせいで堕落しすぎでは?
人のこと言えんけど理想郷とかの頃はもっとスコップしてただろうに、今となっては赤じゃなきゃなんやらとクドクドと御託並べるように
0326この名無しがすごい! (ワッチョイ e31e-/jyC)
垢版 |
2020/10/05(月) 14:49:43.40ID:QDTtMLL+0
あらすじとタグで興味が引かれるものがあったらとりあえず読むわ
評価バーの色で読むか読まないかなんて決めないぞ
結果として黄色以下はアレなのが多いのは否定しないが
0328この名無しがすごい! (ワッチョイ 8301-0RD0)
垢版 |
2020/10/05(月) 15:00:41.68ID:rcG3YqFI0
評価の数によるだろ
評価人数5人で黄色ならケチャップかけられたかぼるてるされた可能性もあるけど評価人数200人で黄色なら黄色なんだなって感じだしその逆もしかり
0330この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f5f-oLv0)
垢版 |
2020/10/05(月) 15:15:09.96ID:wTxPza5h0
赤は赤なりの理由があるのは読めばだいたい納得できる
それがないから黄色なんであって、
そこにすら至らないから色がつかない

青がつくのはブラバ出来ないくらい読者をイラつかせるマジ駄作だけ
0334この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f7d-ZGOT)
垢版 |
2020/10/05(月) 15:25:40.32ID:J2xUoJdt0
作る人のTwitterに乗ってるトレンドワードに引っかかるような作品書けば赤になるんじゃね知らんけど
正直ハメの読者の質からして文章力なんてほとんど関係ない
0337この名無しがすごい! (ササクッテロレ Sp47-8YkJ)
垢版 |
2020/10/05(月) 15:31:34.38ID:KqNO7rHdp
赤評価はタイトルあらすじタグで読者吸い込んであとはその作品の読者層と書いてる内容が合うかだから

それしないで赤評価の人は本当に上手い人
橙で収まってる人も地力はあると思う
0339この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f5f-oLv0)
垢版 |
2020/10/05(月) 15:39:09.88ID:wTxPza5h0
面白さ以外のとこから考えるなら、クロスオーバーはどっちも好きって読者からのポイントが確実に高くなるわな
なんせ需要があっても供給はないから

序盤から日刊にのって一気に赤になる作品は、ネタとアイデアとあらすじセンスの勝利
そっから継続して続いてくれりゃいいんだけどね……

逆に、継続してちゃんと長く続いている、完結まで続いたってだけである程度評価は高くなる
毎日更新とかだったら中身がいまいちでもブクマ読者は確実に増える
というか、完結してない作品や更新から日にちがたっていてエタってそうな作品は評価保留って野良読者が結構多い
0343この名無しがすごい! (ササクッテロレ Sp47-8YkJ)
垢版 |
2020/10/05(月) 15:50:57.85ID:KqNO7rHdp
ただ赤評価にするなら文章力はそこまで
バキュームして気楽に笑えるネタを提供すればまぁ
重い話はみんな受け付けない
あと1を付けさせない話にするってのも手

シリアスな話で赤評価フルはすごい
橙でも日刊の赤より魅力的な作品はある
0345この名無しがすごい! (ワッチョイ d3da-NWaz)
垢版 |
2020/10/05(月) 15:53:04.73ID:GI3e2IPw0
岩隠れはそのうちエタって削除だろ
キバ憑依とかと同じ作者っぽいし
0348この名無しがすごい! (ワッチョイ 8301-gW4a)
垢版 |
2020/10/05(月) 16:09:41.03ID:X+4RDmtY0
作者の好きなように書きたい欲と読者の読みたいものが一致する幸せな例というのは中々にないもんだな
ゆでガエル理論で読者を調教しゆで理論猿理論がないと生きてイケない体にするのも手ではあるが
0354この名無しがすごい! (ベーイモ MMff-wgnm)
垢版 |
2020/10/05(月) 16:37:40.48ID:cWlwY8yAM
Destinyってゲームのストーリーやキャラが本当に面白くて二次創作作ろうと思ったけど、どう考えても知ってて見に来る人いなさそうで足踏みしてる
もっと昔なら認知度も高かったろうになぁ
0364この名無しがすごい! (ワッチョイ 73e4-4fpq)
垢版 |
2020/10/05(月) 17:28:50.47ID:dA4eYcG20
軽い気持ちで相談したいけど罵倒されたいわけでもないって作者も多いと思うんだ
たとえばナルトで十本刀とかスタンド使い出しても問題ないかなー?とか冗談まじりに聞きたい人はいても
罵倒されたいとか論外だとか言われたいわけじゃないと思うんだよ
0376この名無しがすごい! (オッペケ Sr47-qxjO)
垢版 |
2020/10/05(月) 17:52:14.99ID:YOSWdpGar
Vはほぼまとめサイトでしか知らないからなんかしょっちゅう炎上してるイメージしかない
あれだろ?出会い系サイトのサクラしたり清掃員批判したりタピオカ屋のスタンプ偽造したりするんだろ?(偏見)
0379この名無しがすごい! (ワッチョイ cff2-0pBo)
垢版 |
2020/10/05(月) 18:00:32.79ID:Q5VTkVQl0
VTuberが嫌いな人はそもそも嫌いな配信を見ないからね。どうしても「ゲームをワチャワチャやってリスナーからスパチャを巻き上げている」以上のイメージにはならんのよ
実際は色々な方向の配信があるのだけどね。約分すら知らない相手に8時間で積分を理解させた授業配信とか、それこそ「配信しない」ことがネタになってるVTuberとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています