X



異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part255

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ a33c-TTfT)
垢版 |
2020/10/14(水) 02:39:47.58ID:TU+on+ek0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレは異世界モノでイライラした設定・展開・傾向を語り合って発散する場所です。
次スレは>>950を取った人が立てて下さい。

※作品名・作者名を出すのは特に禁止ではありませんので仕切りはご遠慮下さい。
※ここはイラつく設定を語る場であってイラつく設定が好きな他者を攻撃する場でも他者にイラついたりイラつかせたりする場でもありません。
※自分がイラつく設定を擁護する人が居たとしてもスレ民同士の直接戦闘はやめましょう。個人攻撃ダメゼッタイ!
※異世界と現実世界は違います。リアリティを語る上で現実や歴史等はあくまで参考データに留めるようにしてください。前提条件が違えば同じになるわけないし!

※建てる時はこの本文にあるように一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。
 二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります。
※関連スレは>>2以降に

・絶対不可侵の無敵の人たち!! ※暴れ出したらおさわり禁止!!
ポエマー ワッチョイ ※※da-※※※※
一億円ボタン ワッチョイ ※※bd-※※※※
糖質太郎 ワッチョイ ※※9f-※※※※
スカドラ ワッチョイ ※※f8-※※※※
邪教マン ワッチョイ ※※34-※※※※
憎悪マン ササクッテロレ Sp※※-※※※※
邪教憎悪マン アウアウエー Sa※※-※※※※
ワナビ錯者  ワッチョイ ※※66-※※※※
長文マン ワッチョイ ※※2c-※※※※
FPSガイジ ワッチョイ ※※83-※※※※
長文マン2号 ワッチョイ ※※ad-※※※※

※前スレ
異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part254
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1601811961/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0404この名無しがすごい! (ワッチョイ 81e3-z4aL)
垢版 |
2020/10/23(金) 15:44:27.32ID:F4NgrDYy0
>>401
賢さとは何ぞや? という神学論争がね

実際の作品だとこの手のは
神のほうで勝手に定義してやっつけちゃって
主人公があれ、思ってたのと違う? とかって
ストーリー進行の中で消化していく感じがあるなあ
0409この名無しがすごい! (アウアウカー Sa89-G1Ix)
垢版 |
2020/10/23(金) 16:42:22.34ID:/48u4g8Ka
>>407
東方虹であったな
バカ妖精が賢くなってインテリ発言繰り返してたら
「かえして! 私のバカ可愛いチルノちゃんをかえしてぇっ!」ってのが
0414この名無しがすごい! (ワッチョイ ee10-9Kcm)
垢版 |
2020/10/23(金) 17:52:47.64ID:XSXSOX8U0
>>407
なろう漫画だと思うのだけど、
転生して異世界に適応するために価値観を調整されたって描写があったのだけど、
その人物は価値観を勝手にいじられているのを実感したときの反応が淡白すぎたのが怖かった
もうそいつの操り人形じゃんと
0416この名無しがすごい! (ワッチョイ 2e78-cTff)
垢版 |
2020/10/23(金) 18:01:09.65ID:aW6YfcQp0
リアルの人間だって化学反応の集合体に過ぎず、日常の99%超が無意識で動いてるのが人間だ

遺伝と環境要因で人格が形成され、体調によって精神状態はたやすく変化し
簡単に洗脳だってされるし、固定観念を植え付けられるし、与えられた状況に慣れて適応する生き物だ
0417この名無しがすごい! (アウアウカー Sa89-G1Ix)
垢版 |
2020/10/23(金) 18:01:18.14ID:yN1CqHz6a
うつ病の中嶋らもが薬飲んで
「さあ、ボクと一緒に世界を守りにいくぞ!」
みたいになった後で再び正気に返ってから
「人間なんか薬ひとつで変わる程度、しょせんこんなもんや」
みたいなこと言ってた
0423この名無しがすごい! (ワッチョイ 1168-TKsj)
垢版 |
2020/10/23(金) 18:41:04.84ID:pUSJMUwW0
>>402
あるある
主人が頭ぺこぺこして報酬以上の事をするから舐められるパターンな
日本人はチョロいから留守中に使用人の恋人や家族が充電したりシャワー浴びたりするやつや
0424この名無しがすごい! (ワッチョイ e13c-xy6w)
垢版 |
2020/10/23(金) 18:42:31.17ID:/hpTBLMb0
>>421
3歳児相手に「対等な交渉相手だ」と認めて態度を改める貴族やら大商人やらとかな
んな人間おらんわと
15とかだと特別感ないのはわかるけど、せめて10歳くらいにしとけよ、そのくらいなら話くらいはできるだろ
0425この名無しがすごい! (ワッチョイ e105-Sddo)
垢版 |
2020/10/23(金) 18:54:44.78ID:3TnrkT0V0
オープンワールドで飛び越えられない段差見たいな話でしょ
こうすれば解決じゃねって方法がご都合主義で無視されるのは萎えポイントだよね
そこを挽回できるほど総合点取れてないから目につく
0426この名無しがすごい! (ワッチョイ 05da-9Kcm)
垢版 |
2020/10/23(金) 19:55:10.70ID:Me8/QH6k0
>>421
なろう批判で敬語を使わないとか言っているけど
そんな丁寧に対応するのは普通の奴じゃないし
少なくとも尊敬の意識は全くないのに
何か主人公をクズ扱いするけど、奴等が満足するようなのは、俺は見たことがない
0428この名無しがすごい! (ワッチョイ 81e3-z4aL)
垢版 |
2020/10/23(金) 20:15:50.09ID:F4NgrDYy0
>>414
作品知らんからあれだけど
異世界に転生してそれを自覚してるって時点で
それまでの自分と何かが大きく変わった、あるいは
変わっている、変わっていても不思議はない、っていう
そんな心の準備みたいなものはある気がする

今から変えます、だと変更内容によっては抵抗大きいだろうけど
すでに変わっていた、というならそんなもんか、みたいな?
まぁそういうのも描写次第ってのもあるか

現実世界だと、自己同一性さえ保たれてれば
いつもの自分と変わってる、普段こんなことしないよなーとか
でも「それも自分」って思うだけじゃないかな
0429この名無しがすごい! (ワッチョイ 81e3-z4aL)
垢版 |
2020/10/23(金) 20:23:22.30ID:F4NgrDYy0
>>424
その幼児が気分次第で殲滅魔法を使いまくる、みたいな
凶悪魔物的なキャラなら
周囲の大人も機嫌取りしないとやばいってなるだろうけどね
そういうわかりやすい暴力とか?が背景にないと
頭がいいってだけの幼児を大人のようには扱わないだろうっていう

まぁ王族とかならそれなりに敬意払われるか?
0430この名無しがすごい! (ワッチョイ e13c-xy6w)
垢版 |
2020/10/23(金) 20:31:02.63ID:/hpTBLMb0
暴れだしたら普通にぶっ殺対象になるだろう、王族だとしても

賢い系でも3歳じゃそもそも相手にされんよ
中身が賢いなら自分でやろうとせずに自分のことを知ってる大人を前に立てる
コナンくんが警察とやりあうみたいなことしねーだろ
0432この名無しがすごい! (ワッチョイ d102-MlEq)
垢版 |
2020/10/23(金) 20:50:52.57ID:ChUORwGC0
ベッドをベットと書く作品が多すぎていちいちイラついてしまう
他の単語なら別に濁点の有無なんて気にならないけどこれだけはむかつく
こういう作者はカジノ回とか書かんのだろうな
0433この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d4b-8b2a)
垢版 |
2020/10/23(金) 21:00:30.91ID:QB+7+xJL0
>>432
まあ、アルファベットの発音を日本語に当てはめようとしてるんだし
トマトとタメィトゥぐらいの違いと思えば心に優しくなれるぞ
或いは、7が「しち」か「ひち」なのか訛りの差
0434この名無しがすごい! (ワッチョイ 81e3-z4aL)
垢版 |
2020/10/23(金) 21:01:33.43ID:F4NgrDYy0
>>430
王族の幼児だったら、ことさら暴力背景なくても
それなりに敬意払われるかな?って言ってるんだよ

あと気分次第で殲滅魔法ってのは手のつけられない圧倒的な暴力の例えで
簡単に鎮圧できるならそりゃ脅威でも何でもない
0436この名無しがすごい! (ワッチョイ 65f3-tMQb)
垢版 |
2020/10/23(金) 21:18:59.73ID:IyndlDLC0
bed :英語
bett :ドイツ語

それはともかく、こんなコラムがある
> 「ベッド」と「ベット」
> https://japanknowledge.com/articles/blognihongo/entry.html?entryid=330

>「ベッド」の英語のつづりはbedだから、「ベッド」と書くのが正しいことになる。だがなぜ「ベット」と言ってしまうのかというと、
>日本語の発音の特質で、濁音(この場合は「ド」)の直前に促音が来ることがなかったからだと説明されている。
>「ブルドッグ(犬)→ブルドック」「バッグ(かばん)→バック」なども同じである。
つまりベットの方が日本語として普通の発音だから、そちらに引き摺られるわけだ。

それに、外国語の発音と日本語の文字は一対一対応をしないのだから”正確な”表記などは原理的に不可能。
bed も bet も英語での発音はベッドやベットとは違うのだから”ベッドが正しい”ってのは正しくない罠
0437この名無しがすごい! (ワッチョイ c24c-tMQb)
垢版 |
2020/10/23(金) 21:28:57.75ID:swflFYOk0
>>432
俺は作者が、「ボクの教養は一般水準より上なんだぜ〜これが正しいんだぜ〜」
と主張してるみたいなのが嫌い。

レベル→レヴェル とか、
アウト→アウツ   とか。

ゲームの攻略本で、「レヴェル20で倒せる中ボス」とか、
スポーツ新聞で、「9回裏ツーアウツからの逆転」とか、
見たことねーよ。明らかに、日本の一般常識・習慣からズレてる。

たとえそれが、「本当に本物の英語の発音としては正しい」としてもな。
むしろそれなら猶更、上記の作者ドヤ顔が濃くなるわ。
片仮名で書いてる時点で、それは日本文字、日本語。アメリカ人には読めない。
である以上、日本の習慣に従うのが正しいっつーの。
0438この名無しがすごい! (ワッチョイ 8263-UXkH)
垢版 |
2020/10/23(金) 21:37:33.56ID:VFB/6s2P0
>>437
レベルの辺りで言うと、20レベルって書くやつは絶対に許せないな
レベル20にしろ
お前60kg体重って言うのかああん? って思う

あとそれよりは我慢できるがLv20のように省略を表す.が付いてないのも気になる
Lv.20な
0439この名無しがすごい! (アウアウカー Sa89-G1Ix)
垢版 |
2020/10/23(金) 21:47:41.98ID:6mWB9alfa
3歳児「まだわからんのか?」
貴族のみぞおちにめり込む3歳児の拳
貴族「ゴフッアッ!」
3歳児「我々は決して対等などではない、……わかるかね?」
ゴリっ…
蹲る貴族の頭部を踏みつける3歳児
3歳児「いつから話し合いだと勘違いしていたのかな? 私はヤレと言っているのだよ。何度も、私に同じセリフを言わせないでくれたまえよ」

こんな3歳児ならいいんだね
0441この名無しがすごい! (アウアウカー Sa89-G1Ix)
垢版 |
2020/10/23(金) 21:52:29.09ID:6mWB9alfa
そーいや、ちまちま修行してちまちま強くなる転生なろーしゅは多いが
3歳児ぐらいから圧倒的な覇王ルートな作品はみたことねえな…
0443この名無しがすごい! (ワッチョイ eec8-vQGZ)
垢版 |
2020/10/23(金) 22:17:18.39ID:pEV/Lo3H0
>>416
生の始まりは化学反応にすぎず
魂は存在せず
精神は神経細胞の火花にすぎず
人間の存在はただの記憶情報の影にすぎず
神のいない無慈悲な世界でたった一人生きねばならぬとしても…なお…
なお我は意志の名の元に命ずる
「生きよ」と!!

って名台詞あったな
0447この名無しがすごい! (アウアウカー Sa89-G1Ix)
垢版 |
2020/10/23(金) 22:54:33.40ID:GK86NQjKa
スタンピード
0453この名無しがすごい! (ワッチョイ d102-MlEq)
垢版 |
2020/10/23(金) 23:20:10.15ID:ChUORwGC0
>>437
それもわかるわ
正確さは別に求めてないんだよ、英会話じゃあるまいし
曲がりなりにも文章書いてるなら一般的な表記とか読みやすさとかのほうを優先してほしいもんだ
0454この名無しがすごい! (アウアウカー Sa89-G1Ix)
垢版 |
2020/10/23(金) 23:28:15.10ID:GK86NQjKa
フライングダッチワイフ
0455この名無しがすごい! (ワッチョイ 81e3-z4aL)
垢版 |
2020/10/23(金) 23:33:05.23ID:F4NgrDYy0
「耳障りがいい」って表記もたまに見かけるが
ちょっと考えてほしい

耳に障る、耳に障害、耳に不快(聴いてて不快)、て意味なのに
耳に不快が良い、っておかしいでしょって

最近は「耳触り」って言葉もあるから(昔はなかったようだ)
ここはちゃんと区別してほしい
0456この名無しがすごい! (アウアウカー Sa89-G1Ix)
垢版 |
2020/10/23(金) 23:44:58.73ID:GK86NQjKa
脱水機を

ざっすいき とよんでいたババア…

俺の祖母の娘さんだ…
0457この名無しがすごい! (スプッッ Sd02-Y8+F)
垢版 |
2020/10/24(土) 00:07:31.92ID:iqeV4BVvd
鬼滅フォロワーななろう出てるんかね?
男なら生まれたからには強く生きねば!とか強く生まれた者は力を正しく使わねばならんと自分刺した人間助けるマッチョなナローシュ見てみたいwww
0459この名無しがすごい! (ワッチョイ ee69-Kumy)
垢版 |
2020/10/24(土) 00:20:08.09ID:CywfGcB20
ironをアイアンて読むのと同じ
0460この名無しがすごい! (ワッチョイ 01d1-0WXE)
垢版 |
2020/10/24(土) 00:39:46.24ID:Y0x7Zahc0
まあ言葉使いとか単語のこだわり追及するとキリがないやな
一石二鳥、杞憂、完璧、臥薪嘗胆とかの故事成語は文中のセリフとして出てきてもしゃあないかなー
くわばらくわばらとか、南無三!とかを異世界人が言うのはなんかやだな
人名だと、ミハイルと、ミシェルと、ミゲルが別人物としていると気にはなるけど仕方なしかなあ
外国人が書く侍とか忍者みたいに微妙に文化的におかしなところ出るのはしょうがないでしょう
0461この名無しがすごい! (ワッチョイ 65f3-tMQb)
垢版 |
2020/10/24(土) 00:49:17.63ID:3if8f5vb0
気になるといえば「以後お見知り置きを」
これは尊敬表現だから、立場が下のものから上のものへの挨拶なんだけど
偉い人が下っ端に自己紹介するときに使われることの多いこと
0463この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d61-G1Ix)
垢版 |
2020/10/24(土) 02:31:39.32ID:mEtVrV670
おはようございますわ
0466この名無しがすごい! (ワッチョイ 895f-tMQb)
垢版 |
2020/10/24(土) 03:27:57.49ID:7uMovigY0
ミゲルとマイケルとミシェルの場合、アメリカならば同時にいそうなのが混乱に拍車をかけてる。
何せいろんなお国柄を混ぜて床にぶちまけたようなところですし。
0475この名無しがすごい! (ワッチョイ 79b1-kbiP)
垢版 |
2020/10/24(土) 13:10:10.05ID:OPLLekhf0
とにかく女が多過ぎる。
リゼロだって王選参加者すべてが女っておかしいだろ。
せいぜい2人くらいにしてけばいいのに。
0478この名無しがすごい! (アウアウカー Sa89-G1Ix)
垢版 |
2020/10/24(土) 13:58:46.56ID:5LTtlkPwa
ふぁいえる!
0480この名無しがすごい! (ブーイモ MM0d-b61K)
垢版 |
2020/10/24(土) 14:11:55.02ID:teHKVSQKM
ヒロインが奴隷もしくは獣人なのが無理だわ
0482この名無しがすごい! (ワッチョイ fd5f-pYMh)
垢版 |
2020/10/24(土) 15:10:41.43ID:nhuokMhL0
>>475
そこはなろうに限った話じゃないが
主人公(自己投影用のお人形)以外の男が美少女動物園の周辺をうろついてると
それだけでキモオタは被害妄想に取り憑かれて作者への憎悪を燃やし始めるからねえ

彼らにとってヒロインとは「主人公(自分のアバター)がセックスの独占権を保持できそうな雌」の全体を指す概念で
男性キャラは「俺の性的テリトリーを脅かす恐ろしいペニス」としか捉えられんのよ
0483この名無しがすごい! (アウアウカー Sa89-G1Ix)
垢版 |
2020/10/24(土) 15:14:43.76ID:5LTtlkPwa
なろーしゅや貴族の奴隷いじめが半端でイラつく

seekシリーズでもプレイして勉強しろと
0484この名無しがすごい! (ワッチョイ ee69-Kumy)
垢版 |
2020/10/24(土) 15:17:32.15ID:bAcmKrGb0
>>460
ガンダムでもセイラさんとサラがいるし
0485この名無しがすごい! (アウアウカー Sa89-G1Ix)
垢版 |
2020/10/24(土) 15:47:37.64ID:5LTtlkPwa
猫がいない世界なのに

猫人とか猫獣人とかがいる世界
0487この名無しがすごい! (アウアウカー Sa89-G1Ix)
垢版 |
2020/10/24(土) 16:02:29.82ID:5LTtlkPwa
そこは、岩石みたいなツラの姉もちゃんともらうべき
0492この名無しがすごい! (アウアウカー Sa89-G1Ix)
垢版 |
2020/10/24(土) 17:10:31.38ID:pdUOzTcza
城戸光政「息子100人デキルかな〜」
0494この名無しがすごい! (アウアウカー Sa89-G1Ix)
垢版 |
2020/10/24(土) 17:54:53.45ID:MKKCL4G/a
地球連邦はきれいなソビエトだろ
0496この名無しがすごい! (アウアウカー Sa89-G1Ix)
垢版 |
2020/10/24(土) 20:59:46.48ID:5LTtlkPwa
ニコライビッチ、セルゲービッチ、ミハイロビッチ、ボリソビッチ、ユーリエビッチ

日本人の名前をロシア風にする遊びで復習してみましょう。

例:父親の名前がシゲオのナガシマ・カズシゲをロシア風にすると

カズシゲ シゲオビッチ ナガシマスキー

その息子のヒデキと娘のマキコの名前は
ヒデキ カズシゲビッチ ナガシマスキー
マキコ カズシゲブナ ナガシマスカヤ

何か変なサイトで解説してたw
0499この名無しがすごい! (スッップ Sda2-9ATp)
垢版 |
2020/10/24(土) 21:40:55.15ID:GMgc/UMad
>>473
ひとりごちる

って方言だよね?
なろう読んでて初めて知った
普通の小説や漫画で見た事ない
0500この名無しがすごい! (ワッチョイ 822c-3XbD)
垢版 |
2020/10/24(土) 21:57:21.68ID:XuG5Zz240
>>499
方言ではなく「独りごと」の古い言い方の「独りごつ」が元だねー
タ行の四段活用だったかな
それでタピオカミルクティーを飲むのを「タピる」って言うのと同様に
独り言を言うのを「ひとりごちる」……とでも解釈しておけばよろしw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況