X



異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part255

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ a33c-TTfT)
垢版 |
2020/10/14(水) 02:39:47.58ID:TU+on+ek0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレは異世界モノでイライラした設定・展開・傾向を語り合って発散する場所です。
次スレは>>950を取った人が立てて下さい。

※作品名・作者名を出すのは特に禁止ではありませんので仕切りはご遠慮下さい。
※ここはイラつく設定を語る場であってイラつく設定が好きな他者を攻撃する場でも他者にイラついたりイラつかせたりする場でもありません。
※自分がイラつく設定を擁護する人が居たとしてもスレ民同士の直接戦闘はやめましょう。個人攻撃ダメゼッタイ!
※異世界と現実世界は違います。リアリティを語る上で現実や歴史等はあくまで参考データに留めるようにしてください。前提条件が違えば同じになるわけないし!

※建てる時はこの本文にあるように一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。
 二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります。
※関連スレは>>2以降に

・絶対不可侵の無敵の人たち!! ※暴れ出したらおさわり禁止!!
ポエマー ワッチョイ ※※da-※※※※
一億円ボタン ワッチョイ ※※bd-※※※※
糖質太郎 ワッチョイ ※※9f-※※※※
スカドラ ワッチョイ ※※f8-※※※※
邪教マン ワッチョイ ※※34-※※※※
憎悪マン ササクッテロレ Sp※※-※※※※
邪教憎悪マン アウアウエー Sa※※-※※※※
ワナビ錯者  ワッチョイ ※※66-※※※※
長文マン ワッチョイ ※※2c-※※※※
FPSガイジ ワッチョイ ※※83-※※※※
長文マン2号 ワッチョイ ※※ad-※※※※

※前スレ
異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part254
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1601811961/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0961この名無しがすごい! (ササクッテロレ Spc5-Id2C)
垢版 |
2020/10/30(金) 13:53:24.14ID:eYx8j9O3p
>>946
逆だ逆。基本的にキノコっては全部食える
毒キノコはほんの数十種しかないしその中の大部分は塩蔵で毒は消える
ただシメジ系とクリタケ系は素人には毒の有無が判別ができないから絶対に避けた方がいい
って言うかたまに玄人でも間違えて数年に一人二人死んでる
>>959
キノコってのは地方によって名前が違うねん
東北のイッポンシメジとその他の地域のイッポンシメジが同じ種類なのか分からないから避けた方がいい
とりあえずイッポンシメジは毒で間違いない
食べるにしても塩蔵しないと危ない
0964この名無しがすごい! (ササクッテロレ Spc5-Id2C)
垢版 |
2020/10/30(金) 14:09:13.52ID:eYx8j9O3p
>>963
どこの情報か知らんがそれは間違いだよ
おそらく常食されてるって意味の食用であってキノコは(美味いまずいはともかく)基本食えるは食える
というかそもそもキノコ取りが趣味の俺が食ってるキノコですら20種類はある
0973この名無しがすごい! (ワッチョイ a905-CXnf)
垢版 |
2020/10/30(金) 15:59:05.20ID:zNthfyIq0
>>969
キノコは分解者だけではないよ
分解能力を持たないが樹と共生して養分を輸送するキノコも沢山ある
松茸やベニテングダケ、トリュフなんかそれ
ブナや松、ユーカリとかに共生する
0977この名無しがすごい! (スププ Sd33-trEF)
垢版 |
2020/10/30(金) 16:48:25.14ID:i+7EVx3gd
>>962
正直、毒キノコを食すことなら欧州の方が一日の長があるような気がする
アミガサダケとか毒抜き前のがフィンランドで普通に売られてるらしいし
なお、毒抜き中もお手軽に有毒ガス発生するしで気が抜けない
でもナーロッパだし、関係ないかもだけど
0980この名無しがすごい! (ワッチョイ e978-MA8C)
垢版 |
2020/10/30(金) 17:07:39.98ID:q666KImu0
そりゃ最大多数が最大期間、延々使い続け、どんな魔法よりも洗練され続けた魔法だ、究極の魔法に決まってら

誰もが使えて、誰もがお手本となり、誰もが発想し、誰もが伝えて、デバッグと最適化の果ての魔法なのだから当然の帰結
0982この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM8b-trwE)
垢版 |
2020/10/30(金) 17:16:33.32ID:y0EFc+76M
毒ついでにちょっと聞きたいんだけど
たまにフグは毒で舌がピリッとするのが旨いとか聞くけどあれってマジなん?
フグ毒とか味が分かるほど含まれてても大丈夫なもんなん?
0984この名無しがすごい! (アウアウカー Sa55-Qx6J)
垢版 |
2020/10/30(金) 17:18:05.05ID:TnYGPovDa
東北で食われてるらしいベニテングダケが美味いらしいんだが
毒成分がうまみ成分の上位互換で毒もちはうまいってハナシだったな
0985この名無しがすごい! (アウアウカー Sa55-Qx6J)
垢版 |
2020/10/30(金) 17:23:45.40ID:TnYGPovDa
>>982
フグは調理の時に流水でひたすらザブザブ洗うのがフグ免許の基本だが
知り合いがな、うまみをあまり流さないギリギリのふぐちり食おうって
なるだけ流さないでふぐちりしたら美味かったが
「なんかクチビルがピリピリしまへんか?」
「き、気のせいでっしゃろ…」って
しびれたがアレは美味かった…しびれたが…
ちなみにフグのテトロドトキシンは神経毒
理屈は知らんか神経の流れが止まって、無感覚=シビレ ってなる
0988この名無しがすごい! (アウアウカー Sa55-Qx6J)
垢版 |
2020/10/30(金) 17:54:57.10ID:TnYGPovDa
>>986>>987
お前たちはなかなか見所がある
キビヤックをおごってやろう
ほら、肛門から一気に吸い込め
0990この名無しがすごい! (アウアウカー Sa55-Qx6J)
垢版 |
2020/10/30(金) 18:11:10.63ID:TnYGPovDa
ユムシとかよく食えるな…

ナマコは食うけどw
0998この名無しがすごい! (アウアウカー Sa55-Qx6J)
垢版 |
2020/10/30(金) 20:27:47.08ID:qib206osa
ところで、俺のキノコを見てくれ

こいつをどう思う?
1000この名無しがすごい! (アウアウカー Sa55-Qx6J)
垢版 |
2020/10/30(金) 20:42:06.08ID:qib206osa
あ、キツネノロウソクについての質問いいですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 18時間 2分 19秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況