ようやくまともな意見来た
ネット小説投稿サイト「小説家になろう」という文化の是非を問うべきなのに、
本質からずれた枝葉末節を語って議論してるつもりになってるやつ多過ぎ

具体的な作品名を挙げてそれをどうこう論じたいなら専用スレでやればいい
なろうに見られる様々な問題点、あるいは擁護できる点を討論するのに
何故いちいち作品名を挙げる必要があるのか

本質を見ず、「具体的、客観的な数字のデータがあるんですか?」とひろゆきみたいに言ってりゃ
おつむが良いと勘違いしているやつが多すぎる
各論、小論ではなく 総論、概論を語るべきなのでは?
いちいち例外を出して反論してるつもりになってんじゃねーよ