>>983
実態と乖離があり過ぎ
『なろうにはただの一つたりともまともなものはない』レス見ればそう取れる表現ばかり
読み返してレス見れば過激派も何もアンチ側は、なろう作品は基本酷い作品前提のレスだらけだろう(表現の汚さの差だけ)
アンチ側が逃げてるのが問題の本質。例に直近の他のレスを引用するけど

>>981 >なろうは基本無自覚でとんでもない主人公がいる(他なら十分過激派。捏造かな?)
他のスレなら作品名あげて具体的に悪口レスすればハッキリして終わり。なのに見た事ない

>>970 >具体的な作品名を挙げてそれをどうこう論じたいなら専用スレでやればいい
アンチ側で作品内容は酷いとわざわざここに来てるのに言い訳ばかり
この様に作品論NGのオンパレードだから比喩好きだの、妄想で長文読めない連中と擁護側はレスするしかない
だいたい内容が酷いとケチつけて毎回これでは、擁護側は呆れて去って行き討論は成立してない

本来ならアンチ側多数のこのスレではアニメ化作品の有名なろう原作がいかに酷いか、最低3作以上批判レスして
一理あると感心されてるはずがいまだに皆無。加えてサシで討論しようにも大半逃げられて終わり

日曜のレスバトルも君の指摘のサシで討論に近いけど、アンチ側の人はアンチ主流派とは違った考えの人
ただ作品の悪口感想レスが続いたので他のアンチ側は邪魔をせず、終わったあとで都合が悪いので非難と思わせぶりなレスにスレチ表明
だいたい討論スレなら普通に個別の作品についてレスバトルが常時あるはずが皆無に近い
問題の本質は多数派のアンチ側が原因なのは明白だろう