X



日本国召喚 08スレ目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b48-QeYR)
垢版 |
2020/11/03(火) 20:59:57.25ID:3CuoJphn0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく。

小説家になろうで連載中の「日本国召喚」のスレです。
ぽにきゃんbooksから発売されている書籍版や、コミカライズ作品の話題もこちらでどうぞ。

・sage進行推奨
・荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし。
・他作品の話題は該当スレまたは別スレへどうぞ。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください。
・無理な場合は代理を指名してください。

2017-03-17 日本国召喚 一 ISBN-10: 4865292438 ISBN-13: 978-4865292435
2017-08-17 日本国召喚 二 ISBN-10: 4865292683 ISBN-13: 978-4865292688
2017-11-17 日本国召喚 三 ISBN-10: 4865292691 ISBN-13: 978-4865292695
2018-03-17 日本国召喚 四 ISBN-10: 486529287X ISBN-13: 978-4865292879
2019-02-17 日本国召喚 五 ISBN-10: 4865292977 ISBN-13: 978-4865292978
2020-02-17 日本国召喚 六 ISBN-10: 4865293108; ISBN-13: 978-4865293104

■コミックス情報
異世界コミックスで連載中 ttps://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000077010000_68/

■wiki
https://w.atwiki.jp/jp-summons

前スレ
日本国召喚 07スレ目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1601537311/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004この名無しがすごい! (ワッチョイ 9948-QeYR)
垢版 |
2020/11/03(火) 23:07:30.59ID:3CuoJphn0
>グ帝というかプロペラ機の限界として6000mあたりが限界
>旅客機の巡航高度が8000〜1万2000
>着陸か離陸前後の高度が極めて下がったときにしか攻撃アプローチは物理的に不可能

グ帝のグティーマウンなら1万5千メートル行けるじゃん。
0006この名無しがすごい! (ワッチョイ c103-YasX)
垢版 |
2020/11/03(火) 23:14:04.34ID:77j+3XAD0
>>4
で、相対速度でエンケージはどのぐらいですか?
つーか大型爆撃機で対空旅客機攻撃オンリーで持ち出してくるとかガチで頭がおかしいね。
戦闘機としては欠片も役に立たず。民間機を虐殺するためだけに改造とか頭大丈夫かと聞いていいLVで
0007この名無しがすごい! (ワッチョイ 9948-QeYR)
垢版 |
2020/11/03(火) 23:14:48.81ID:3CuoJphn0
あと、
>グ帝があんなことやらかしたから国際会議はこれから軍艦お断りの方向になるべきだし
これ書いた人は、丸腰で参加しろって意味で書いてるんだよね?
ならば、空路も軍用機ではなく民間機で、護衛もなしってことだよね?

危なすぎる。
0010この名無しがすごい! (ワッチョイ 9948-QeYR)
垢版 |
2020/11/03(火) 23:29:56.58ID:3CuoJphn0
>>6
>で、相対速度でエンケージはどのぐらいですか?

あなたは「最大離陸距離」が6千メートルで届かないのを問題にしていたのでは?
(最大離陸距離って何だろうな?実用上昇限度のことを言いたくて、間違ったのか?)

低速なプロペラ機では高速なジェット機に回避されて会敵できないってのなら、
最初からそう言えばいいのに、なぜそうしなかったんでしょうね。

長大な航続距離をつかって待ち伏せした上で、
桜花などのロケットモーターを使った子機に攻撃させれば、
何とかなるんじゃない?

>民間機を虐殺するためだけに改造とか頭大丈夫かと聞いていいLVで

要人が乗ってる民間機へのテロですからね、やる価値はあるのでは?
0014この名無しがすごい! (ワッチョイ c103-YasX)
垢版 |
2020/11/03(火) 23:52:50.14ID:77j+3XAD0
正直相手国本国近くで殴られるんならそれ以前だし
ミ帝や日本本国で殴ってくるのもそれ以前なんだよね。

そこまでいうんならグ帝を根切れとしかいいようがない
0015この名無しがすごい! (ワッチョイ 92dd-GqKp)
垢版 |
2020/11/04(水) 00:40:18.95ID:RgLUI5vD0
世界会議に出席する各国に軍艦で来るの禁止、非武装の航空機で来い、安全はホスト国が保証する、って話なの?
長距離飛行できる旅客機を保有してるのが判明してるのって日本とムーとミリシアルだけだったはずだけど、ほかの国はホスト国が迎えに行くのか?
0016この名無しがすごい! (ワッチョイ 25ad-L1wp)
垢版 |
2020/11/04(水) 00:51:55.60ID:p4ME9DgF0
>>15
一方的に航空機だけ非武装限定にして戦艦利用を優位()にしようとしてるのは戦艦くんしかいないよ
なぜかグ帝が世界中の空を攻撃圏内にしている前提なのに海路の場合は見逃してくれるらしいw
0017この名無しがすごい! (ワッチョイ ad03-Y0rt)
垢版 |
2020/11/04(水) 01:04:41.60ID:3oZwNwoG0
そもそもその手の会議する場合って後方の安全地帯だよね。
あるいは全てが終わってからのグ帝分割案の話し合い会場だよね。
なんでそこに距離を無視してグ帝海軍が出るの?
0021この名無しがすごい! (ワッチョイ 6948-D30s)
垢版 |
2020/11/04(水) 09:19:52.99ID:0W8WjHIy0
>魔帝が同種の兵器を持ってるらしいことがわかってるのに、
>誘導弾保有禁止条約なんて言い出したら、魔帝に勝つ気がないとしか……

保有・運用を日本単独ではなく、国際管理下に置くとか、
技術を公開させるとか、同数を他国も保有できるように
輸出させるとか、戦力を均衡させる方法はあるでしょう?
0024この名無しがすごい! (ワッチョイ 6948-D30s)
垢版 |
2020/11/04(水) 09:41:59.45ID:0W8WjHIy0
>>13
あなたは制空権を確保すれば安全という主張だったのでしょう?
ならば制海権を確保してれば安全なのではないですか?

私は制空権も制海権も確保できないので両方危険であり、
ならば、事態が短時間で進行して対処が難しい空よりも、
時間的な余裕がある海のほうがマシだと言ってるのです。
0026この名無しがすごい! (ワッチョイ 6948-D30s)
垢版 |
2020/11/04(水) 09:46:05.21ID:0W8WjHIy0
>>14
たぶん作者の知識は、このスレに書き込んでいる人よりも、ずっと豊富だろう。
そのうえで、ああいう展開を考えてるんだから、その元ネタがあるんだと思うよ。
それを知らない人が、ありえない!って言ってるのだとしたら、無知を晒してる。
0030この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e63-t1Nk)
垢版 |
2020/11/04(水) 10:10:28.22ID:mI4FqNeB0
ブログ更新来ましたね
カバル君は予想通り
ミリ帝はようやく誘導弾の脅威理解したみたいだが
数が少ないってのは間違いじゃないが

現状の自衛隊保有の誘導弾はせいぜい150kmまでがほとんどで
これからは正史の
ASM-3改の射程500km
中SAM改ベースにブースタ搭載のSM6もどきで射程は250km
国産エクスカリバーで155mmの射程50kmの精密誘導攻撃
F-3コンセプトはどうなるかはわからんが、旧式のASM-2 8発搭載で飽和攻撃可能なシステムで構築していくでしょう
と、作中の国民ですら
こんなもんだろう?って予想の話だし、核について情報収集しなかったのが可笑しいな
1年もあれば核搭載の巡航ミサイルを保有できる国家で、下手したら数千発の核弾頭製造できる材料と技術揃ってて
数年もあればICBMまで達することが可能な国だと

侵略国家じゃないから 憲法でガチガチだから
覇権主義は日本の国力じゃ荷が重いからあれだが、ICBMは世界を相手に戦争しても勝ててしまう兵器だぜ〜と作中日本国民は自称ミリ帝専属参謀として5chの降臨しないものかw
0031この名無しがすごい! (ワッチョイ 25ad-L1wp)
垢版 |
2020/11/04(水) 10:31:48.92ID:p4ME9DgF0
>>27
全スレ終盤見てこいや
航空機だけ非武装と決めつけているのはおまえの方だ
守りやすさなんて数十時間以内で移動できてレーダーも全方位に使える飛行機の方が
何十日も体力と神経を消耗する海路よりずっと安全
0034この名無しがすごい! (ワッチョイ 6948-D30s)
垢版 |
2020/11/04(水) 11:26:04.46ID:0W8WjHIy0
>>22
日本って国はね、クラスター弾禁止条約に参加しちゃう国なんですよ。

先日のBSフジのプライムニュースで猪口議員が、
クラスター弾禁止条約の話をしていたけれども、
司会者から、
日本はクラスター弾を保有していたのか聞かれて、
ここでは言わないといって逃げてたのに呆れた。
0035この名無しがすごい! (ワッチョイ 9288-GqKp)
垢版 |
2020/11/04(水) 11:38:53.00ID:tZ8JWo8l0
>>31

> 974この名無しがすごい! (ワッチョイ 71ad-dNrz)2020/11/03(火) 21:05:37.09ID:A8EWDWoZ0
> グ帝があんなことやらかしたから国際会議はこれから軍艦お断りの方向になるべきだし
> 衛星通信会議にするように日本が主導すればいい

軍艦来るなって話から始まってるんだから、それに合わせるなら戦闘機等も来るなって話になるんじゃないの?
まさか、軍艦はお断りってのは海軍を排除したいだけであって、それ以外の軍はOKって意味じゃないよね?
0036この名無しがすごい! (ワッチョイ 9288-GqKp)
垢版 |
2020/11/04(水) 11:43:11.35ID:tZ8JWo8l0
>>21

禁止条約から話が離れてる……
誘導弾禁止じゃなくて、魔帝と同様の兵器を保有する国に、魔帝に対抗するための技術協力を求めるってならおかしくないけど、それ違う話
0038この名無しがすごい! (ワッチョイ 6948-D30s)
垢版 |
2020/11/04(水) 11:57:45.76ID:0W8WjHIy0
>>30
コア魔法は知られていても、核兵器の可能性は知られてないのでは?

なお、
日本は潜在的な核保有国であり数ヶ月〜1年で核兵器を多量に実戦配備できる、
なんていうのは日本人を油断させるための嘘だと思ったほうがいい。
0039この名無しがすごい! (ワッチョイ 6948-D30s)
垢版 |
2020/11/04(水) 12:01:37.10ID:0W8WjHIy0
>>31
>974この名無しがすごい! (ワッチョイ 71ad-dNrz)2020/11/03(火) 21:05:37.09ID:A8EWDWoZ0
>グ帝があんなことやらかしたから国際会議はこれから軍艦お断りの方向になるべきだし
>衛星通信会議にするように日本が主導すればいい

>975この名無しがすごい! (ワッチョイ c103-YasX)2020/11/03(火) 21:11:36.17ID:77j+3XAD0
>飛行機で良いのでは?

この流れですから、
その飛行機は戦闘機の護衛を伴わないと考えるのが普通では?
0040この名無しがすごい! (ワッチョイ 6948-D30s)
垢版 |
2020/11/04(水) 12:09:35.26ID:0W8WjHIy0
>>36
ごめん、説明が足りなかった。

日本だけが突出した技術を使うのはダメだ、
使うのをやめるか、俺たちにも使わせろ、
っていう交渉されると面倒だなって話です。
落としどころとして、シェアリングになるのかな。

これ、現実世界の核兵器の話と同じだよね。
0041この名無しがすごい! (スププ Sdb2-0ttc)
垢版 |
2020/11/04(水) 12:23:34.40ID:KJt6LmTvd
>>40
対価によるんじゃね?
核の傘みたいに「技術や使用権は与えないが対日貢献分だけ防衛には協力します」ってのが普通の落としどころ
シェア以上だと見返りを提示できそうもないよ
0042この名無しがすごい! (ワッチョイ 6948-D30s)
垢版 |
2020/11/04(水) 13:13:08.41ID:0W8WjHIy0
>>41
外務省は国防よりも担当者レベルでの相手国側との友好を優先する文化だから、
防衛省が反対していても条約を推進していく可能性が考えられるよ。

クラスター弾禁止条約の件とかさ、
防衛省が安全保障の観点から推進したとは思えないもん。
0049この名無しがすごい! (ワッチョイ ad03-Y0rt)
垢版 |
2020/11/04(水) 13:26:37.72ID:3oZwNwoG0
>>47
そもそも脅威になるLVでグ帝艦隊POPさせるとかグ帝参加できる状態で武装させるとか普通にないわーですよね。
グ帝が参加出来るとしても

ミ帝が能面になってコア魔法での根切り以外の選択肢がなくなるLVでないわー
0050この名無しがすごい! (ワッチョイ 6948-D30s)
垢版 |
2020/11/04(水) 13:31:13.52ID:0W8WjHIy0
>>45
>国の優位性投げ捨てるからよほどの馬鹿

その馬鹿を実際にやったのがクラスター弾禁止条約だぜ。

>鳩山級でない限り飲まないだろう。

クラスター弾禁止条約は麻生政権下だぜ。
0051この名無しがすごい! (ワッチョイ ad03-Y0rt)
垢版 |
2020/11/04(水) 13:34:01.58ID:3oZwNwoG0
>>50
やろうとしているのが文明を捨てろLVの馬鹿をやるのかって話しだが?>誘導弾の優位性の放棄
まだ冷戦期のようにミサイルのライセンス生産等なら理解は出来るがな
0052この名無しがすごい! (ワッチョイ 6948-D30s)
垢版 |
2020/11/04(水) 13:38:19.14ID:0W8WjHIy0
>>46
俺の記憶には、
防衛省から外務省に対して、クラスター弾禁止条約を頼んだ、
みたいな報道は、なかったと思うんだが。

むしろ、防衛省はクラスター弾は必要だっていう立場だったと思うが。
0054この名無しがすごい! (ワッチョイ 6948-D30s)
垢版 |
2020/11/04(水) 13:44:15.06ID:0W8WjHIy0
>>51
誘導弾を核に置き換えて考えてみなよ。

異世界の国々にとっては日本の誘導弾というのは、
現実世界における日本にとっての他国の核兵器と同じようなもんでしょ。
0057この名無しがすごい! (ワッチョイ ad03-Y0rt)
垢版 |
2020/11/04(水) 13:55:58.88ID:3oZwNwoG0
脅威LVの桁が違うっていってんだよ。
あと誘導弾に関していうと一応WW2でも出てるぞ。
ドイツ軍が使って速攻で無力化されたが

なんで技術的には、ミ帝も最初期型作れるし作っている部署は存在すると考える方が自然だ。
それをミ帝が自ら捨てる判断をするかというと疑問だな
0058この名無しがすごい! (ワッチョイ 9288-GqKp)
垢版 |
2020/11/04(水) 14:07:14.26ID:tZ8JWo8l0
議論が順調にぐちゃぐちゃになって論点がぼけてきてるな

・世界会議に軍艦で来るの無しにしろ
→そうだ、皆飛行機でこい

シンプルにすればこういう話がされてたんじゃないの?
(艦とか飛行機の武装が云々は枝葉)

ここまで話を単純化しても、外交団の一団を乗せて自国からホスト国まで飛んでこれる飛行機を保有しているのが明らかにされているのはミ帝とムーと日本だけという問題が残るわけだが
ホスト国が各国外交団を送迎するのか?
0060この名無しがすごい! (ワッチョイ 6948-D30s)
垢版 |
2020/11/04(水) 14:52:32.09ID:0W8WjHIy0
>>57
>脅威LVの桁が違うっていってんだよ。

一定以上の差は、あっても関係ないでしょ。

>なんで技術的には、ミ帝も最初期型作れるし作っている部署は存在すると考える方が自然だ。
>それをミ帝が自ら捨てる判断をするかというと疑問だな

不均衡の是正とすれば、全ての国のミサイルを禁止するのではなく、
他国のミサイルが日本のそれにキャッチアップするまで日本に制限かける
という内容の条約になるだろうね。
0062この名無しがすごい! (ワッチョイ 25ad-L1wp)
垢版 |
2020/11/04(水) 15:31:17.89ID:p4ME9DgF0
>>58
軍艦なしもダメ・飛行機は撃墜されるからダメ・衛星通信会議もダメとあらゆる代案を都合よく否定して
頑なに日本も巨大戦艦でご訪問しようとこだわる爺に言ってやれ
0063この名無しがすごい! (ワッチョイ 1202-GqKp)
垢版 |
2020/11/04(水) 17:05:49.72ID:DBx1YRX00
みのろうさんは、グ帝戦をどこまで引っ張る気なんだろ
ダラスの同化政策なんか出てきたんで、ますます話が伸びそうだな

ところで、シエリアとかゲスタとかはどうしてるんだか
今回の無惨な大敗北をどう思ってるんだろ(このあたりは書籍版で加筆?)
0068この名無しがすごい! (ワッチョイ 25ad-L1wp)
垢版 |
2020/11/04(水) 18:11:54.86ID:p4ME9DgF0
>>65
え?グ帝はあれを軍艦だと認識してるんだから結果オーライじゃん
イージスなんか持ち込んでたら貴重な装備を失うところだった

>>66
レンタルって単語があること知ってますかあ?
0069この名無しがすごい! (ワッチョイ 655f-nfbG)
垢版 |
2020/11/04(水) 19:38:00.73ID:pduvrQ0k0
>>68
衛星通信会議は無理じゃないですかね
日本しか器材を提供できない時点でバックドア仕組み放題と疑われちゃう
なぜか都合悪い発言の時だけ通信妨害かかったり(本部の罠です!)
0074この名無しがすごい! (ワッチョイ 6948-D30s)
垢版 |
2020/11/04(水) 20:41:20.08ID:FXqajFEv0
>>68
>え?グ帝はあれを軍艦だと認識してるんだから結果オーライじゃん

思考回路が無茶苦茶。

>イージスなんか持ち込んでたら貴重な装備を失うところだった

もし1個護衛隊群で参加していたらば、あのグ帝の艦隊くらいは軽く片付けられたと思うけど。
0076この名無しがすごい! (ワッチョイ 9288-GqKp)
垢版 |
2020/11/04(水) 21:15:14.94ID:tZ8JWo8l0
>>73
ABC兵器がなぜ禁忌か
それは戦場で敵に対して強大な力を発揮するからではなく、
敵の兵器・兵士を破壊・殺傷するにとどまらず、その周辺に広く被害をまき散らすからだぞ
敵兵器のみをピンポイントで確殺し流れ弾が変な方向に飛んでいかず周辺被害が極小な超兵器ならむしろ歓迎されるわ
0080この名無しがすごい! (ワッチョイ 36ae-D30s)
垢版 |
2020/11/04(水) 22:15:58.22ID:RCteeoUT0
>>76
被害規模で言えば、東京大空襲と広島原爆は同レベルなんだけどな。

原爆の図とかいう絵を見せられたけど、そこに核兵器特有のものはなく、
東京大空襲の地獄絵図だよって言われたら、真に受けるくらいだったな。
0083この名無しがすごい! (ワッチョイ 25ad-L1wp)
垢版 |
2020/11/04(水) 23:59:29.24ID:p4ME9DgF0
>>82
グ帝に攻められ放題で被害出しといて今さら顔を立てるも何もあるかよ
日本より付き合いが長いはずなのになんであんなヤバい国だという情報がなかったのか謎すぎるんだけど
0090この名無しがすごい! (ワッチョイ 36ae-D30s)
垢版 |
2020/11/05(木) 10:30:26.26ID:4dHKUWNx0
>>87
現実の各国海軍の交流でも、けっこうな日数かけてるよ。
一直線に向かうのではなく、航海のルートに入れて立ち寄る形だからだけど。

自分は個人的に、日本とムーの関係を、第一次大戦の日英同盟と重ねて見てる。
0092この名無しがすごい! (スププ Sdb2-0ttc)
垢版 |
2020/11/05(木) 13:28:14.77ID:RqMBOXd5d
Web版は作者も割と自由に書けるだろうから、モチベ維持の為にも伸び伸びと好きに書いて欲しい
書籍版で鹵獲戦艦が戦力化されたりすると、俺の読む気が無くなるので買わないだけ
0093この名無しがすごい! (ワッチョイ 12da-QSsi)
垢版 |
2020/11/05(木) 13:54:43.54ID:5dCaAkef0
なろうの割烹読んだ感じだと戦艦は出さなそうだけどな。
ダラスはバカ皇子が日本にさらわれた件で首飛ばされそうな立場な気がするけどお咎め無しなのかな
0094この名無しがすごい! (ワッチョイ ad63-t1Nk)
垢版 |
2020/11/05(木) 14:08:37.80ID:15GGArdc0
>>93
バル基地の安全確保できてない
攻撃受けて壊滅的被害寸前に至って派遣中止を要請しても無視されて
来たんだからお咎めはないだろ
むしろ、会議の段階でおおざっぱな情報のみしか伝わってないが
被害が詳細に伝わったら、真っ青な顔してた方と帝都防衛長だったかは
完全に絶望する展開しか見えないだろうな
0096この名無しがすごい! (オッペケ Sr79-V0jP)
垢版 |
2020/11/05(木) 17:56:21.65ID:+XmlabcQr
ダラスの同化政策なんて面倒なもんのせいで益々展開がグダりそうだな
個人的に愚帝は完膚なきまで叩きのめされてスッキリ終わって欲しいんだが
0099この名無しがすごい! (ワッチョイ ad63-t1Nk)
垢版 |
2020/11/05(木) 19:30:24.20ID:R5TrGWXT0
>>96
新キャラの王女様出てきて
それがダラスとくっ付くことで同化政策からグ帝の価値観で染まった
新たなナノハナだったか王国から帝国へ変わり
初代皇帝がダラスって展開あるかもね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況