X



ハーメルンについて語るスレ810

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ c6c6-pPiW)
垢版 |
2020/11/07(土) 09:26:05.61ID:GzN/+7z/0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレは、作る人 ◆ZjXNknkVmk氏 が製作されたWeb小説投稿サイト「ハーメルン」について語るスレです。
■sage推奨。書き込むときはメール欄に半角でsageと入れて下さい。
■次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼みましょう。
>>950に近づいていた際はうっかり踏んでそのままにしないよう、スレの進行速度をよく見て書き込みを。
■スレを立てる際本文1行目の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」(「」は外す)をコピペして入れること。
■関係のない雑談はほどほどに。
■荒らしはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。

■前スレ
ハーメルンについて語るスレ809
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1604371160/

■Twitter(障害報告など)
https://twitter.com/hameln_tukuru
■ハーメルンレビューまとめ@ ウィキ
https://www9.atwiki.jp/matomehameln/sp/

■関連スレ
(おーぷん2chなのでURL貼れず)ハーメルン作者のスレ145【上】
ハーメルンR-18スレ11
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1603377307/
ハーメルンについてヲチスレ57
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1604337637/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0802この名無しがすごい! (ワッチョイ d246-3qv5)
垢版 |
2020/11/10(火) 13:01:47.38ID:KJOmH85S0
>>799
障害者って因果を背負ってなったんたそうな
前世で散々なことをやったから、今世ではその報いによって障害を持ち、周囲からの労りや侮蔑を受けることで、人としての苦しみと喜びを培うのだそうな

他人の受け売りだけどね
0804この名無しがすごい! (エムゾネ FFb2-Vu4Z)
垢版 |
2020/11/10(火) 13:02:32.56ID:7labF0VrF
コピペガイジが本スレにしれっと書き込んでるのは怖いけど
ユーモアの欠片もないゴミみたいなレスしかしてないしまあNGぶっ込んで終わりでいいんじゃない?
0806この名無しがすごい! (ワッチョイ 9256-L1wp)
垢版 |
2020/11/10(火) 13:04:40.85ID:p5jlJIOh0
>>798
なんだもう終わりか

俺は誰でもいいから困らせたいというお前とは違う
ここはまともなスレだし、住民だって平和な人たちだ
何で俺がここで容量潰しをしなきゃならないのか教えてくれない?
それに俺を潰すんじゃなかったの? 口先だけ?
0807この名無しがすごい! (ワッチョイ 655f-gMiD)
垢版 |
2020/11/10(火) 13:05:53.57ID:gQJJrYwQ0
VはSNSに流れてくるすけべピクチャーしか知らんけどSSは読んでる
アラサーはその手のヤツで一番先が楽しみだわ
安藤はなろうで追ってたけどハメで赤評価になってたのは正直意外だったな
0811この名無しがすごい! (ワッチョイ 6ed5-79Tt)
垢版 |
2020/11/10(火) 13:13:16.12ID:q81wxwVz0
VとかRTAとかの小説見てると
新しいコンテンツについていけない己の老いを感じてしまう。
0817この名無しがすごい! (スップ Sd12-PytZ)
垢版 |
2020/11/10(火) 13:26:51.28ID:HP/0/pvxd
>>796
にじさんじ派が多いのもちょっと意外だったな
でも確かに作品もにじさんじ的なのが多いからハメは読者も作者もにじさんじ好きが多いのかも
ランキング載るようなのだとストゼロくらいなんだよな女Vtuberだけの作品って
0818この名無しがすごい! (ワッチョイ 25ad-D/bg)
垢版 |
2020/11/10(火) 13:28:00.94ID:qyRvJfst0
>>811
Vは知らないけど、RTAは俺もついていけない
別視点で同じシーンを使いまわすのもside系を彷彿とさせる
あと冒頭の「はーじまーるよー」って文言見ると何故かイラっとする
0820この名無しがすごい! (ワッチョイ eea0-L1wp)
垢版 |
2020/11/10(火) 13:30:31.01ID:n6khliIB0
例の兄貴リスペクトじゃないRTAなり実況なりで誰か大当てしてくれないかなぁ
オリ主の外側に攻略勢のプレイヤーを置いてサクサク成功させるって仕組みは良いフォーマットだと思う
0823この名無しがすごい! (スプッッ Sd69-EfvI)
垢版 |
2020/11/10(火) 13:37:14.20ID:SX0Dafl2d
にじさんじのライバーは濃いのが多くて、他VTuberに比べて書く上でキャラを立てやすいからね。あと男性ライバーが多いから美少女動物園になりにくい
まあ、九時間壺をプレイした後でリングフィットを八時間遊ぶ怪物とかがリアルに居るから恐ろしいんだが
0824この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e02-LfHI)
垢版 |
2020/11/10(火) 13:38:47.33ID:8wi9cBWf0
biim式じゃないRTA小説も結構あった印象
ラブライブとかヨブ記とかみたいなガバじゃないタイプや実況プレイ風みたいな非RTAのタイプはbiim式あんまり関係ないはず
>>818
side使う小説が嫌われてる理由って自然に視点を描写できないとかで微妙な作品が多くてアレルギーになったみたいな感じじゃないの?
0833この名無しがすごい! (ワッチョイ 691e-TTgd)
垢版 |
2020/11/10(火) 14:00:36.55ID:vOJaJDrm0
例えば艦これの提督(執務室)と艦娘(海域)視点のように同じ時間でも場面が違う見えているものが違うなら許せる
全く同じ場所で同じ地の文台詞で名前と語尾だけ変えたタイプは許せない
0836この名無しがすごい! (スフッ Sdb2-0Zvp)
垢版 |
2020/11/10(火) 14:06:05.92ID:kAEzw3Kld
取り敢えず作者アピールする連中とか評価云々いう連中は消えてくれねぇかな
ガイ収容施設だった作者スレをガイが荒らしたせいでこっちの民度下がってるの迷惑すぎる
ガイ同士仲良くしてろよ
0843この名無しがすごい! (アウアウエー Sada-+M+9)
垢版 |
2020/11/10(火) 14:32:27.43ID:XE+fCE8Ca
サイド視点とかは、正直普通の本とかでは見ないからな
それに別キャラ視点と称して同じ場面を延々と描写やオリ主持ち上げばかりやってたらテンポが悪くなるのと嫌う奴は出る
0844この名無しがすごい! (アウアウカー Sab1-+M+9)
垢版 |
2020/11/10(火) 14:40:13.21ID:PmAr8uAPa
なろう作品で前話と全く同じ場面の別人視点で更新が年1とかよくあるよくある……sideは悪い文明
0853この名無しがすごい! (スプッッ Sd12-Vw0A)
垢版 |
2020/11/10(火) 15:47:07.00ID:TcXOoyQod
side使わなくても一行くらい開けて説明入れればええやんと思ったら同じ場面を別の人視点でやるのに使う言葉が「一方その頃」とか「少し遡る」みたいに出てこなくてsideってその為のものなんだなって思った
0867この名無しがすごい! (ワッチョイ 1202-79Tt)
垢版 |
2020/11/10(火) 16:32:46.25ID:NZh6Xesd0
【作品名】まどマギ見たことねえんだけど、どうやら俺は主人公らしい
【URL】novel.syosetu.org/237286/
【原作】魔法少女まどか☆マギカ
【読んでほしい点】後日談が蛇足になってないかがちょっと不安
【地雷要素又は注意事項】 TS百合要素があります
0869この名無しがすごい! (ワッチョイ d924-lyv7)
垢版 |
2020/11/10(火) 16:45:43.83ID:215BTrdD0
主人公が素直な性格で原作知らんって展開は良かったよ
ただ、続かない物語(原作知識持ちだけど)みたいに機転で危機回避と思ってたので
結局願いで解決ってのは多少肩透かしだったかもしれない

んで、後日談ないとそれが尾を引くので意味はあると思う
0871この名無しがすごい! (ワッチョイ 6ed5-79Tt)
垢版 |
2020/11/10(火) 16:52:49.81ID:q81wxwVz0
>>867
ブレることなく百合ラブコメを展開し続けて、安心して見れました。
TS百合好きとして好きなポイントも沢山あって、まどマギ、TS好き、このどちらかがハマればどんどん読み進められる完成度の高い作品だと思います。
後日談もむしろ何が不安か分からないぐらいさっぱりとまとまっていて、キャラクターのその後の描写としてもよかったと思います。
0874この名無しがすごい! (ワッチョイ 1202-79Tt)
垢版 |
2020/11/10(火) 16:58:13.78ID:NZh6Xesd0
読んでくださった方、ありがとうございます!!
本編で結構綺麗に終わったなーって自分では思ってたので、後日談書くべきかどうかちょっと悩んでました
書いてよかった……。
0885この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-D/bg)
垢版 |
2020/11/10(火) 17:35:07.19ID:dXUqE31Q0
また晒しの人きてたんか
作者スレが死んだせいなのか晒しビッグウェーブの時期なのかしらんけど
読んだことない作品を知る機会にも繋がるからありがたいこっちゃ
0889この名無しがすごい! (スッップ Sdb2-FQbV)
垢版 |
2020/11/10(火) 18:01:54.26ID:etptLDQTd
日刊一位艦これやん!
そう思って読んで何とも言えなくなった

更新頻度もあるんだろうけどこれが赤評価で一位ってのは疑問符が浮かんだわ

受けた要因って主人公に読者が自己投影しやすいからって感じ?
0894この名無しがすごい! (スプッッ Sd12-yv2w)
垢版 |
2020/11/10(火) 18:08:34.43ID:EdYTc3T4d
>>881
普段何読んでるかとアドバイス求めてきた作者にどう対応するかって、何か関係あるか?
むしろ赤評価の作品ばっか読んでるヤツの方が助言に適してるとまで思うが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況