X



【淡海乃海 水面が揺れる時】イスラーフィール総合スレ★29
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (オッペケ Sr8f-+CIu)
垢版 |
2020/12/23(水) 00:58:12.35ID:hRxjL4mrr
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレを立てる時は↑を2行冒頭に書くこと(1行分は消えて表示されない為)

ここはイスラーフィール先生の総合スレです

・次スレは>>970が宣言してから立てること
 >>970が立てられない場合はアンカーで代理を指定
 テンプレは>>4まで
■スレルール
・sage進行推奨
・荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし
・他作品の話題は該当スレまたは別スレへどうぞ
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から

■前スレ
【淡海乃海 水面が揺れる時】イスラーフィール総合スレ★28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1603254118/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0540この名無しがすごい! (ワッチョイ 8701-e4xp)
垢版 |
2021/01/23(土) 13:53:55.78ID:q9ng9srJ0
伊達政宗の肖像画は死後に描かれたものだから想像だし
徳川家康のしかみ像も子孫が口伝で徳川 義直が描かせたと言ってるだけ
実際に本人の顔見て描いたのはかなり少ないんじゃないだろか
0545この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fad-YEwh)
垢版 |
2021/01/23(土) 16:04:23.32ID:EB/DnBX10
修道士が描いたとされる信長の絵と他の日本の信長の肖像画を比べても
描き方の違いなだけで特徴は似てるからほぼあんな感じと言ってもいいかも。

信長はお市の兄だし結構…イケメンとか美人とか今とそんなに変わらないのかもしれないね。
0547この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fba-CTdS)
垢版 |
2021/01/23(土) 17:05:05.61ID:J/vdrVM20
>>542
肖像画なんて戦国時代だぞ、面が割れたら命に関わるんだよ、影武者も作りにくいし
江戸時代だって、最初の頃は何時揺れ戻しくるか判らないんだから、肖像画は無理
0553この名無しがすごい! (ワッチョイ e77d-CA31)
垢版 |
2021/01/23(土) 22:47:16.81ID:ykylvVdu0
西洋でも肖像画見て惚れたから結婚した姫の実物が来たらパネマジだった絶許、で離婚した英国王とかおるし写実で描いてりゃ本人に似てるとは限らんぞ
0555この名無しがすごい! (ワッチョイ c701-Dpoh)
垢版 |
2021/01/23(土) 23:55:20.84ID:0PILeqWi0
特にテコ入れされなければ、後世の研究結果で基綱絵が実は三男滋綱だった説がでてくる
0564この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f07-rvE3)
垢版 |
2021/01/24(日) 16:53:35.86ID:0oAUXLbn0
飛鳥井の蹴鞠は書道で言うなら世尊寺流みたいな王道・本流扱いだし
和歌の方も最後の勅撰集(後花園・義教の時代)の撰進をしてたから
戦乱が収まって江戸期みたく武家との交流を制限されたりしなければ
結構派手な暮らしをしても大丈夫なくらい稼げるはず
つか、自分の知ってる飛鳥井家って書の家元ではないんだがなぁ
0571この名無しがすごい! (ワッチョイ a761-uTr1)
垢版 |
2021/01/25(月) 06:37:10.16ID:k20qNsH+0
早朝に麿綱の更新きた
0572この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fe3-kfRD)
垢版 |
2021/01/25(月) 06:57:56.42ID:/pCc8FEU0
イェーイみんな見てるぅ〜?おいら桶狭間の生き証人になっちまったぜー!

お手紙書くのも超たのしそう ノリノリしすぎてちょっと右肩上がりの字になってるぜきっと
0577この名無しがすごい! (ワッチョイ a761-uTr1)
垢版 |
2021/01/25(月) 07:37:11.79ID:k20qNsH+0
>>574
野良田と川中島も実況頼む
0583この名無しがすごい! (ラクッペペ MM8f-kEIn)
垢版 |
2021/01/25(月) 08:17:24.53ID:GY1uhoZTM
家康の祖父・清康が三河を席巻した後に尾張に侵攻してたからね

そして清康の死後、信長の父・信秀は西三河の岡崎城まで支配下に置いていた

小競り合いは数知れず、そらもう、やってやられての関係よ
0584この名無しがすごい! (ワッチョイ a761-uTr1)
垢版 |
2021/01/25(月) 08:21:55.19ID:k20qNsH+0
麿綱の方は一向宗は流行ってないのかね?
0587この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fda-daCe)
垢版 |
2021/01/25(月) 09:23:50.59ID:b/21Acuc0
織田の人質から今川の人質へ
これはその時の勢力図の現れ
三河は土壕の影響力が強くて戦国大名になるのは自力では無理だったわけで
戦場でかけずり回るトップしか認めないので家康もの凄く嫌っていたからな
0596この名無しがすごい! (オッペケ Sr7b-Dpoh)
垢版 |
2021/01/25(月) 13:37:14.03ID:aWlf+JZWr
信長贔屓だし本能寺回避すると思ってたけど日記や手紙が後世で資料になる事意識してるし本編でも推理好きだから本能寺の原因を突き止める感じなのかな
0601この名無しがすごい! (ワッチョイ e70c-b71I)
垢版 |
2021/01/25(月) 14:56:12.66ID:zvbnu36B0
 「東海から関東にかけて、これから大きな混乱が起きましょう。注意が必要だと」

 「内密にと言った部分は三好に知られたくないのでしょう。多分、混乱の中で
三好にとっては面白くない状況になるのかもしれませぬ」
---
三好にとって面白くない状況ってのは何のことだろう?
史実だと
永禄三年:桶狭間、川中島の合戦
永禄五年:織田-徳川同盟
永禄七年:三好長慶死去
永禄八年:永禄の変
永禄十年:信長が美濃を併呑
なので、差しあたっては混乱と言うほど大きな混乱も、三好が気にするような事態も起きないと思うんだが
0606この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fba-CTdS)
垢版 |
2021/01/25(月) 17:12:17.20ID:VYAZbW/10
>>600
> でも、俺だって戦国に転生したら桶狭間とか本能寺の変は見物したいし、
> ついでに後世に残る観戦記や手記は書きたいw

何時も ソレをどうやって遺すか、デジカメの映像は無理だろし、、と妄想するんだわ
厳重に封印された箱からデジカメがでてきたら、、やってみたいわ
0608この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f81-xA1r)
垢版 |
2021/01/25(月) 17:57:20.76ID:EzZIgbvs0
>>603
永禄4年4月 末弟十河一存急死
永禄5年3月 弟三好実休が前年より続く畠山高政との戦で戦死
永禄6年8月 嫡子義興早世
永禄7年5月 弟安宅冬康を誅殺
永禄7年7月 死去
0610この名無しがすごい! (アウアウウー Sa4b-EUUf)
垢版 |
2021/01/25(月) 18:27:55.35ID:xR4EXI1qa
面白くないとか言ってるのは目々母娘なんで
基綱の意図は分からんな
東国の脅威はひとまず去ったから機内を固めるなら今のうちだぞ?
というメッセージかもしれん
0612この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fe3-kfRD)
垢版 |
2021/01/25(月) 18:47:32.28ID:/pCc8FEU0
関東で三好に関わりそうなのは上杉から間接的に将軍関係とか位しか思いつかないなあ
長尾景虎の山内上杉家の家督と関東管領職を相続が永禄4年、1561年だけどこのとき就任の許可は第13代将軍足利義輝から直々に貰ったとかあるからこの辺りかも?
んで謙信が関東で暴れて武名が上がるほど義輝は自分が任じた関東管領だと大々的に触れ回るだろうから
三好としては将軍の権威が回復しかねないと苦々しい出来事ってことになる……とかじゃねえか?
0613この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fb9-8PYP)
垢版 |
2021/01/25(月) 18:57:45.02ID:pI7ntAo00
次の更新は木金どちらかか 楽しみだな 
0615この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fe3-kfRD)
垢版 |
2021/01/25(月) 19:19:47.20ID:/pCc8FEU0
>>608
末弟十河一存急死 弟三好実休討死 これと>>612をあわせて一歩進めて考えると
関東で上杉が武名を上げるのと同時に三好は自分たちの軍事力に自信をなくしていく時期ということなのかもしれない
軍事力に自信をなくすということは三好の余裕がなくなっていくことと同義 特に戦国という厳しい時代ではね
余裕がなくなれば態度が尖鋭化していくのも流れとしては想像できる 
永禄の変まではまだ時間があるけど、年表で見るよりも思ったよりもすでに三好の不満は強く焦りは濃いものになっていたのかもしれんね
0616この名無しがすごい! (ワッチョイ bf5f-8PYP)
垢版 |
2021/01/25(月) 19:29:22.65ID:ntK5NA7D0
大内・三好・北条とも「嫡子が死ななかったら」戦国の流れ相当変わったよな
織田〜豊臣〜徳川じゃなかった可能性も高い

秀吉に若いころから健康4男5女でも歴史はかなり違ってそう
0624この名無しがすごい! (ワッチョイ c701-Dpoh)
垢版 |
2021/01/26(火) 00:24:28.04ID:8WUEG4on0
明智「秀吉が早死にしてれば・・・」
0629この名無しがすごい! (JP 0H1f-3ljl)
垢版 |
2021/01/26(火) 12:49:51.81ID:bX0VmZhXH
三好と組むなら十河死なないように動いて
安宅も生き残るように動いて
長慶説得して跡取りを兄弟が納得できるようにすれば
一枚岩の三好が六角助ければ信長の上洛は阻止できるか?
0634この名無しがすごい! (ワッチョイ 8784-oOJr)
垢版 |
2021/01/26(火) 18:41:59.76ID:rR6KFKcS0
羽林は野良田を経てこれから三好のメンツがどんどん欠けていくのか
本編だと関わり遠かったけど、羽林だと近いから長慶やら松永の苦悩が描かれそうやね
楽しみだ
0635この名無しがすごい! (ワッチョイ e7f3-b71I)
垢版 |
2021/01/27(水) 01:37:40.18ID:GMRCw3IY0
>633
それもあるだろうけど、史実だと長慶の弟たちも死んでいて後ろ盾は大差ないから
「甥の中で一番有望」って視点で選んだのが義継なのではないかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況