X



【黒の魔王】菱影代理総合スレ その8【呪術師は勇者になれない】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/03(日) 16:38:08.05ID:F15iNll+
「小説家になろう」で活動中の菱影代理氏の総合スレです

★Web連載作品
黒の魔王
https://ncode.syosetu.com/n2627t/
呪術師は勇者になれない
https://ncode.syosetu.com/n1132dk/
ナイトメアワールド
https://ncode.syosetu.com/n2330bh/

★黒の魔王コミック連載
https://comic-walker...MF00000087010000_68/
https://sp.seiga.nic...video.jp/comic/37029

次スレは>>970くらいでスレの勢いを見て建てましょう

前スレ
【黒の魔王】菱影代理総合スレ その7【呪術師は勇者になれない】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607075973/
0343この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 16:55:59.52ID:d7m67iWb
>>340
レイナの能力は魔物を従わせる能力と、従わせた魔物を進化させる能力と認識しているよ
0344この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 16:58:38.65ID:KKN8Mp2p
アラクネ破壊された意趣返しをしようとしたとか考えてたんじゃね、くらいには邪推できそう
0345この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 17:20:57.14ID:paOBHqN6
コタローがコソコソ黙って自家発電しているぞ、よしコタロー殴ろうな剣と聖女ならいきなり殺しにいくのも納得の行動なんだけどね
0346この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 17:28:56.06ID:cjHR59VB
ソーマユートでふと読み返したけど、
ヤマジュン死んだのがソーマユートのせいだって上中下に糾弾されたとき、
めっちゃ黙り込んでる上に、自分の意見言うの遅くて桜に流れ持っていかれてるな
なんか今とまるで変わらんというか、やっぱ素でこういうやつなんだな
0347この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 17:42:10.70ID:jVcUtJqi
蒼真くんやっぱ周りの身内次第って感じだな
天道くんがいればまたぶん殴って目を覚まさせてくれるだろうに
0348この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 17:54:53.00ID:Av553u6B
学級会にヤマジュンがいるifとか見たいよね
スキルによらない人物看破能力と交渉力の持ち主が小太郎の味方側にいるとか凄い有利条件だよな
逆にここまで有能だと小鳥遊が黙ってないか
0351この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 17:58:25.60ID:/D4+hXKR
剣崎どんだけ好き放題屑なことやっても口で他人のため感出しとけば
勇者丸め込めるって無意識に計算してやってるだろこれ
0352この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 18:03:21.14ID:KB27N3aw
ルート調整してるのが女神か小鳥遊か知らんが、レイナ放置だったら普通に蒼真パーティ別の所に転移されてた可能性もあると思う
0353この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 18:14:19.14ID:6iMSkk8S
蒼真くん身内がやらかしてもそんなことさせてしまった自分に注意する資格はないっつって放置だからなぁ
そこでハッキリ言わないから女どもが反省せずやらかし続けるんだよ
これに関してはリリィさんに対するクロノも同じだけどさ
0354この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 18:15:09.88ID:KyXTyBQ+
>>352
樋口と合流してたし、悪感情しか抱かれていないような樋口の傍に配置したか、勇者パーティーとも合流できる位置だったが、盗賊が攫ったか
0355この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 18:15:10.46ID:KyXTyBQ+
>>352
樋口と合流してたし、悪感情しか抱かれていないような樋口の傍に配置したか、勇者パーティーとも合流できる位置だったが、盗賊が攫ったか
0356この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 18:23:24.71ID:rTENo76H
まぁ蒼真が身内だけが大事ってのは「雑魚が何人死んでも覚醒しない」ってところにも
現れてるし、まぁ最初から残念勇者ではある
0358この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 18:28:12.91ID:cjHR59VB
>>351
当時敵対関係に片足突っ込んでた下川でも感情論でほぼ丸め込めてたのに、
身内の剣崎が丸め込めないわけがないよなあ
0359この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 18:46:39.32ID:hTPNQZB0
用務員さんところの盗人みたいに取り巻きが一度剣崎したら二度目はやらせないわけでもないしな
蒼真兄はリーダー気取るくせに問題を解決しようとしないのは致命的
0360この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 18:50:33.88ID:DNEHQtDw
勇者ハーレム相手だと委員長が弱いのが痛い
まぁ蒼真兄が甘やかすのがいかんのだけど
0361この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 19:01:35.95ID:qRRQUH5i
そういえばなろう勇者ってなんで指揮官なんだろうか

>>353
正面から触れても下手すると成れの果ての僕ら見たくなる状況下なんだよな
0362この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 19:43:43.60ID:KKN8Mp2p
委員長は小太郎追放後に委員長続けると宣言しとくべきだったよな
そのまま委員長やりますと言えば元小太郎派と夏川取り込めるから、多数決は勝てたろ
まあ天道いなくて余裕なかったとかありそうだけど
0363この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 19:50:29.01ID:jVcUtJqi
もし再書籍化されたら黒魔みたいにifストーリーとか読みたいな全員無事ルートとか最初に出会う相手が違うとかそういうの
0365この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 20:12:53.95ID:KB27N3aw
当時はまだこんなに面白くなると思ってなかったから手を出さなかったんだよな
まさかそのまま続刊も無いとは思いもしなかった
が、もし今順調に刊行されてたら全巻揃えてたと思う
0369この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 20:46:33.82ID:1OJVvfN5
呪術師はどこか拾って書籍化、そこからコミカライズとかもしてほしいよね
したら買うのに…
0370この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 20:53:11.59ID:5rZscDle
異世界転生という名の第二の人生を楽に過ごしたいが流行ってる最中に呪術師はキツかろうて…
0373この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 21:09:09.45ID:KKN8Mp2p
凶暴なモンスターに殺されかけるのは割とどこでもやってるから耐性はあるだろ
クラスの不良にボコられるのも、似たようなのはそれなりにありそう
オナバレして女子に半殺しにされて、加害者以外の女子からもドン引きくらうのはきつい
0374この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 21:15:58.51ID:zCGEGsi0
実際問題特に話したこともないクラスの陰キャがオナニーしてたとなったら気持ち悪いからなぁ
悲しいね
0375この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 21:22:57.52ID:jfC9wOoG
しかし見た目は美少女のハーレムで剣崎とかと添い寝とかもしてたのに誰にも手を出してない蒼真くんはEDなのでは・・・
0376この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 22:26:23.24ID:pbbeSdnZ
実際オナバレの話はあまり読み返す気が起きない

あまり考えた事なかったが、剣崎は自分が剣士として誇りをかけた決闘の結果をうやむやって言うか反故にしてる件についてどう思ってるんだろうな
あまり自覚無さそうと言うか突っ込んだら色々言い訳しそうではあるけど、やはりそこら辺考えても自分に都合が悪い事は無かった事にするクソ女としか言いようがない
0377この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 23:02:53.96ID:WZGkVIvu
>>374
女の子っぽい少年のオナニーは良いと思う
俺がクラスメイトだったら「ああ、やぱり小太郎も男だったか」
という娘の初潮を知った父親の気分になるって悪い気はしない
0378この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 23:04:47.57ID:epDMdC/H
>>375
惚れていた相手、レイナだったわけで

>>376
強いから強いやつが正義だと言っていただけで誇りなんてそもそもなかったからな
だから無いもの賭けていて負けた結果なんざ気にしてないよ
0380この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 00:56:40.60ID:FIGjxGb3
>>376
単に自分ルールを押し付けるのに都合がいいから自分が勝てる土俵でふんぞり返って足元すくわれただけだから
本質は自分だけが正しいから自分に従えくらいにしか思ってないってとこだろう
0383この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 01:26:44.49ID:4rSfulaa
剣崎は決闘のときに双葉がいっていたことが全て 強いから生き方を選べてた 蒼真にまけたけど惚れたからノーカン 双葉には卑怯な手を使われたからノーカン だから生き方を選べると勘違いしたまま
0384この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 01:31:37.68ID:cbHWdcgd
オナニー事件の話読み直したけどやっぱひでえわ
その後メイちゃんにボコボコされる話読まなきゃやってられんわ

剣崎はあれだね、馬鹿は死ななきゃ直らないの典型だね
0385この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 01:45:47.47ID:bmWzcIbG
メイちゃんが木剣投げたたらさらっと忍びの流派なら手裏剣やクナイを投げてくるって
ツッコミ所ありまくりの説明があって笑った記憶があるw
あの世界異世界じゃなくても十分異世界だわw
0386この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 02:00:09.70ID:cbHWdcgd
ちょっとした疑問だけど
オナニー程度でキレ散らかす剣崎が強姦殺人までやった樋口に会ったらどうしてたんだろ?
まさか樋口は強そうだからスルーで小太郎は弱そうだからボコッたとかないよねw
0387この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 03:05:50.75ID:av0xfv9p
最初の方で使徒は人海戦術で潰せるって話があったが現状のインフレしたクロノ達が敵わないって扱いになるともう雑兵じゃどうにもならん気がするな
使徒全員で総攻撃したらパンドラ側終わりやないか
0388この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 03:29:35.16ID:FIGjxGb3
使徒が散発的な攻撃しかできない理由があるんだろう
敵をやたらとチートにするけど、チートにした分色々穴を作るからなんか燃える展開も絶望感みたいなのを感じられないんだよな
ある種のご都合主義で敵はチートを発揮しきれない、使いこなしきれない、最期の詰めが甘い、こちらへの攻撃に力を割けないって感じで
ご都合主義が悪いとはいわんけど、敵をそこまでチートにしてもて余すくらいならもうちょい弱めにしたりすりゃいいと思うんだ
0389この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 03:57:32.31ID:lIye8JNr
たしかに敵の弱点や限界が分からないチートだから
これだけ長期連載してるのにいまだに敵の情報があまり分からないのは萎えるな
なんでもありな白い神が準備する必要性や白い神が無視しまくってる神のルールくらいは明かしてほしい
0390この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 04:19:43.47ID:RD6OsxuY
でも自分が十字軍側の勢力だったなら、使徒の弱点なんて情報絶対に隠すし隠蔽工作しまくるから知られてなくて当然ではある。でも何かは絶対あるよね
「歩兵でも一万人集まれば使徒を倒せる」とか事実上不可能な攻略方とかは広めてもいいけど
0391この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 04:23:12.40ID:g6HVu2p/
>>386
今のところ小鳥ですら個人のカルマを判断するスキルは持っていない以上
剣崎にそれを判断する術はない。加えて、多数決の理不尽さを知っていて、盗賊の
神にセンスを褒められた樋口なら、ハーレムとは距離を置いて接触は避けただろう
0392この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 04:56:41.71ID:uqg+xTDs
クロノ達には分からなくても読者視点でそれとなく
匂わせてくれるだけでいいんだけどな
0393この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 05:08:56.04ID:RD6OsxuY
読者は攻略法や真実知ってるのに主人公が知らない状態って結構ストレスだよ。
知らないはずの主人公に最善行動求めてしまうからね
0394この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 05:34:27.00ID:IPbwz7CY
10年続いてて敵のこと何も分からないことと比べれば気にならないかな
もう少しでもいいからチートすぎる白い神のこと分かれば魅力を感じるんだよな
0395この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 06:42:01.21ID:cbHWdcgd
>>387
雑兵(皆クロノレベル)

確かに人海戦術で倒せるとは思えないな
そこで勝手な想像だけどもしかしたらドラゴンボールの元気玉みたいに皆の力を集めて大技でも繰り出したのかもしれないね
あるいは兵士全員で合体して使徒を超える力の一個体になったとか?

>>391
確かにその通りなんだけどさ
あの性にめちゃくちゃ厳しい剣崎がオナニー以上の犯行を知ったらどうするのか気になっただけだよ
単なるIFの話
まあ問答無用で斬り殺しにかかるんじゃないかとは予想するけど
0396この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 07:59:43.28ID:W8S1r9ys
読み返してて思ったんどけど下川のパンツ覗いた事件と姫野さんの淫魔なのバレた事件ってほぼ同じ流れだな
小鳥遊が悲鳴あげて事件にして人が集まって止めるべき役割の蒼真くんが信用せずに様子見して周りがヒートアップするっていう最後に仲裁に入るのが桃川くんかゴーマくんかって違いはあるけど
勇者はあれだな自分の結論ありきでものを考えてるわ桃川の献身を騙すためだったのか・・・!とか全部それで片付けてるしお前そういうとこやぞ
0398この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 10:49:10.84ID:oCizycAX
クロノって武器新調もしくは強化しなかったんかな?

ミサ戦で今の装備では光の魔王使わないとダメージ与えられないってわかったはずだからスパーダに戻った時に何かしらやってるはずだよな?
0399この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 10:56:54.84ID:VINI1oXi
>>388
燃える展開も絶望感も感じているんだが
今の展開で絶望感感じないてどういうことなの…
0400この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 11:24:28.48ID:Q/MAAkQ8
>>386
剣崎は樋口に対しては決闘を申し込むかは微妙そう。多分樋口の方が強いよね
恐らくブチ切れるのは剣崎よりも桜の方で、剣崎はそれに同調する形で、2vs1の形を作るんじゃないかな
そして剣崎か桜に手を出せば勇者君と完全に敵対することになるから、面倒くさくなって避けると思う
0401この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 12:01:35.34ID:kuqQ5i3U
樋口がもし生きてたらの想定だとであったタイミング次第でどうなるか変わりそうだな
学園塔のタイミングなら一応殺されかけたからやったって事だからギリセーフだし
最悪のハーレムパーティのあたりなら決闘とか以前に追い出す形になりそう
0402この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 12:02:10.05ID:SqpVzY+y
>>396
現行犯ならともかくさ、様子見しないで即判断したら、それただの桜ちゃんじゃん
0403この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 12:06:42.35ID:S2TdfTit
桃川と樋口が殺し合いにならずに学園塔で出会ったらハーレムパーティに嫌われるもの同士ってことでお互いに警戒しつつも案外仲良くなりそう
0404この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 12:08:46.28ID:12AeEPv6
黒魔で今更絶望させようというなら
フィオナ、リリィ、ネル辺りの強ヒロインを拷問して市中引き回しの末に惨殺
くらいしないと絶望できない
0405この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 12:11:24.20ID:k0UbmIvu
もう黒魔は読んでないから分からんけど、どんだけ敵がチート能力持ってても都合良くバカな行動取ってくれるなら絶望感はあまりないかもな
0406この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 12:40:20.72ID:BzpUswAQ
>>405
敵に割と的確な行動されて、長く拠点にしていたスパーダが落とされたところ
虐殺、凌辱祭りになりそうだから、大概の人は絶望感があると思ってた
このタイミングで>>388みたいな意見もあるんだな
0407この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 13:08:18.20ID:2Kldi3Or
ネロの雑な覚醒が展開のトリガーになってるからイマイチ盛り上がらないんだよな
正直ネロなんて印象薄くて忘れてたしモブチンピラがイキり散らしてるようにしか見えなかった
0408この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 13:15:41.72ID:2ciC/FMP
使徒が力を出せない状況になっている理由はちゃんと説明がある。
全てご都合主義と言うのはメタ的に見過ぎ
0409この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 13:34:29.08ID:FIGjxGb3
>>406
序盤も似たようなことやったし、毎度毎度なんだかんだ敵のよくわからない行動で助かるってのを繰り返してるから大丈夫だろうなあという謎の安心感が


>>408
こっちの大陸じゃ力発揮できないとかつけてはいるけど、それ差し置いてもちょっと無理筋に感じるようになってきた
なんでそんな変な行動するんだよってのが多すぎる
仲間になる前のサリエルにしたって一つの戦場に拘らないで機動力を生かしていろんな町や村の爆撃繰り返すだけで国は大混乱ぼろぼろだったろうに
中世の国家にジェット戦闘機(しかも継戦能力めちゃくちゃ高い)で突撃するくらいのやばい力あるし
0410この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 13:39:33.13ID:gT2Pjm/a
使徒を特攻させない理由は何度目説明してたろ
ワザワザ教えてはやらんが
0411この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 14:16:59.97ID:3hKsIziH
いま使徒特攻してるやん
同じ事がなんでアークライト大陸でできないんや
0412この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 14:39:30.63ID:ztp+W8Kr
個の能力に頼った作戦は個の能力で簡単にひっくり返されると明記されてたな
0413この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 14:47:10.23ID:PaTiBnv2
国にしたって一枚岩なわけないし使徒だけで無双させるのは無理だよな
0414この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 14:58:19.96ID:BzpUswAQ
>>409
あんまりこんなこと言いたくないが、無理矢理難癖つけてない?
スパーダの城門破られた時点でなんとかなってないんだよ、既に大きな被害が出ている
毎度毎度なんだかんだ敵のよくわからない行動で助かるってどこのことだよ
0415この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 15:16:19.67ID:THxH4mI/
使徒さん、序盤はイベント戦闘扱いだったからな

脱走クロノをわざと逃がす
喧嘩売ってきたクロノをやっぱり逃がす
撤退クロノ組を今回も逃がす(片目は奪う)

危機感持ちにくいんじゃないかな
0416この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 15:40:46.46ID:jSWBLGrC
>>408
弱くなってると言っても個々の能力はインフェルノフォール下でも魔王の加護発動+エクセリオンよりも強いからな
大して影響があるとは思えないんだよな
0417この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 15:58:07.85ID:BzpUswAQ
>>415
どれも使徒の行動に疑問はもてなかったな、あの時点のクロノは敵視すらされてなかったし
印象という意味ならそのあたりはイルズやアルザスの件が強すぎて、だから今のスパーダに危機感抱いているのだけど
クロノが危なくなければ危機感は持てないといううこと?
0418この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 16:07:54.00ID:K3ijNHvp
黒魔と呪術師

アニメ化するなら、どっちがよいかな?
黒魔の方が序盤派手で映像向きかな?
0419この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 16:46:27.66ID:gT2Pjm/a
今のスレの流れだと呪術師のが人気だけどやはり黒魔アニメ化だな
長編すぎてあれな部分も増えたけど
初期の話は面白いし書籍準拠だと話もわかりやすくなるし動きもアニメ映えするから
0420この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 16:56:01.39ID:dKZS79y9
天職違うIFとかあったのか
レーベル自体が潰れたんだっけ
惜しいなあ
0421この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 17:28:46.38ID:av0xfv9p
>>416
これのせいで白の加護の無力化が実質無意味って感じが強いよね
パンドラ側で白の加護が及び難いっつのもこれまでの使徒の行動的に殆ど影響無いみたいだし
0422この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 17:43:42.69ID:k0UbmIvu
呪術師のアニメ化を想像するのはむなしすぎる
まずはコミカライズを望む
0423この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 17:46:58.15ID:PaTiBnv2
コミカライズの前に書籍をあたらしく拾ってもらわないと
0424この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 17:52:51.11ID:g6HVu2p/
>>395
すまない。損得勘定で動けるのが樋口の売りだから、そこは外せなくてさ。
あえて語るなら、一人じゃなく最低限桜とつるんで糾弾かな? ただし剣崎も桜も
感情を暴発させて暴行に移るタイプだから、後で知った事案に対しては瞬発力に
欠けると思う。純粋な戦闘力で劣る樋口としてはそこが狙い目だろう。勝てても
得るものがないから、戦わないと思うけど

>>409
遠征に際して政治的駆け引きがあったから、サリエルは動けなかったはず
開拓は利権だから、緊急時でもない限り手柄を奪っちゃ駄目なんだよ
0425この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 18:11:23.30ID:cbHWdcgd
>>400
>>401
意外と戦いにならずか
まあどちらが勝っても無傷で終わりそうにないからな
やっぱ小太郎だからボコボコした説あるでw
あと強姦の件がなくとも助けてやるからやらせろの件でも剣崎ブチ切れそう

>>418
はしょってもはしょっても全然展開が進まないアニメになりそうだ
0426この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 18:25:13.56ID:cbHWdcgd
>>424
ごめんリロードしてなかったわ
まあ剣崎はずっと根に持って隙あらばってのになりそうだな
実際下川や姫野に対してそうだったし
0428この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 19:02:58.77ID:druza4Zo
多分80話
0430この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 19:21:13.36ID:GUnZSQba
そういえば樋口の小太郎への命乞いの解釈なんだけどさ
あれは樋口が人殺しを本音では後悔していて
自分がもう助からないと理解した上での小太郎への忠告だったでいいよね?
0431この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 19:59:20.71ID:g6HVu2p/
>>430
後悔も命乞いも本音だったと思うよ。助かる確率を上げるために本音を漏らして
小太郎を揺さぶろうとした。小太郎の頑なさに諦めてナイフを形見と託したけど
もし助かってたら、余程の事がない限り敵対はしなかったと解釈してる
0432この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 20:31:53.65ID:cbHWdcgd
情けをかけられた後裏切って不意打ちなんて小物ムーブしそうにはないもんな
他の連中はやりそうだけどな
特に横道
0433この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 20:32:38.71ID:FIGjxGb3
>>414
ヒロインズは勝っても負けてもどうせ死なないよってこと、それがわかってれば絶望もなければ燃えることもない
ここでメインヒロイン達から一人脱落させれば緊張感も生まれるだろうけどそういうのないっしょ
序盤のクロノとリリィだけが生き残ったあれみたいにレキウルが生き残っちゃったみたいに、多分ボロ負けしたとしてもそういうのが続く

>>424
そういうのをいくつも積み重ねたのがが主人公側に都合のいいように無能化してるところっしょ
使徒をチート化させすぎたからそういう制約無理につけてかないと物語が成り立たないとあれだけ強くしたらまあ色々難しいのはわかるけど
もて余すくらいならもう少し弱くてもよかったんじゃねと
0434この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 20:34:27.40ID:ztp+W8Kr
>>426
根に持つってとこ、一応親友の小鳥に危害加えた下川はともかく、
姫野がお前らに何したってんだよ、となる時点でタチが悪すぎるw
実際なんかやってたっけ?
0435この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 21:01:52.33ID:druza4Zo
ゴーマと内通して呼び出してた疑惑(笑)があるからね
0436この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 21:11:40.05ID:CMo4Z3j4
>>433
無理矢理ではなく現実でもありえる合理的な理由だと思うが。
作者の意思を気にし過ぎてると思う
0437この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 21:21:13.43ID:Q/MAAkQ8
でもまあ、ヒロインは寝取られやレイプされない縛りがあるとしても、
スパーダが落ちる前提だと、サリエルがアイちゃんに捕まって、
コキュートスの狭間にぶちこまれて監禁されるヘイト展開はできなくもないな

あと死なないとは言ってなかったはずだから、1人位は殺されるかもね
0438この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 21:26:32.81ID:BzpUswAQ
>>433
>ヒロインズは勝っても負けてもどうせ死なないよってこと、それがわかってれば絶望もなければ燃えることもない
まじか、そういう人もいるのか、無理に言ってるわけじゃないよね?
個人の感性だからとやかく言わないけど、まぁ承知した
0439この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 21:34:54.96ID:g6HVu2p/
>>433
パンドラ出兵前に舞台裏の説明がある以上、俺はそれを創作上の工夫と
捉えてるから、すまんが同意は出来ない。解釈は読者個々のものだけど、
これ以上は平行線にしかならないから、これで終わりにさせてもらうよ
0440この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 21:37:42.79ID:cbHWdcgd
>>437
でもヒロイン死亡だとこの数年間書いてきたパワーアップは何だったのか?ってなるからそうそうないと思うけどね
あるとしたらインフレについていけそうにないエリナとシャル、あとはレキウル移行の比較的ぽっと出キャラになりそうかな?
0441この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 21:44:26.12ID:H9oSLSDq
シュラク隊なら殺せるけどシャクティやカテジナには
最後まで生き残ってストーリーを引っ張って貰わないとね
0442この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 22:00:18.10ID:Q/MAAkQ8
>>440
殺されるかもってのは作品が完結するまでに、の話ね
今回のスパーダ滅亡では、ヒロインは流石に死なないと思う
エリナはヒロイン枠じゃないから死んでもおかしくないけど、この場面で死んでも劇的にならないし個人的には生き残るに一票入れたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況