X



【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 797冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/08(金) 23:56:45.33ID:7iXLC9+f
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>3まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・もし>>950が立てられない場合は番号で指定。
 または立てられそうな人が宣言して立ててください。

※前スレ
【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 796冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1609133347/
0773この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/18(月) 12:12:54.94ID:6nXopS8p
いくらルッツ相手にでもギュンターのことを父さん呼びするのはダメなんじゃなかったっけ
ギュンター本人に対して言うのでなきゃいいのかな?
0774この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/18(月) 12:35:26.31ID:uQP+kiZB
シャルは原作にくるくるした髪と記載されてるから巻毛確定
ストレートヘアのローゼマインも髪をきちんと結うように言われてるから、ユルゲン領主一族の姫という立場上、巻毛のシャルが結わずにいることはできない
現代感覚だとくるくる巻毛を流すのもゴージャス!って感じだが、
昔は、社交界にデビューするような年齢の少女が巻毛をそのままに流してるのはヨーロッパとかの小説的には身だしなみに気を配ってないとか良い躾を受けていないみたいなイメージを表してたような?(現代でもワイルドとか気が強いとかのイメージを表してることが多い気がする)
ユルゲン貴族は洗礼式で社交界デビューと思えば良い
0777この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/18(月) 13:17:36.25ID:xsk+cNlT
>>747
>>754
アニメで初めて知ったクチだけど、1話で「これは面白いアニメが始まった」と思ったから
あの絵柄でも良かったと思うよ。
古臭い感じではあったけど、世界名作劇場を再現したいのは伝わってきたし。
今のアニメ制作は、本筋を追いかけることだけに注力していて、伏線を丁寧に描くという作品つくりをしてないので、長編作品は今のアニメに合わないのだと思う。
0780この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/18(月) 13:58:50.44ID:bFz9msYP
年始にドラゴンボールZのBGM集を入手したんだけど、BGM聞いてるだけで当時の情景が蘇る。

今のアニメはあまりそういうのがない。
0781この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/18(月) 14:59:17.11ID:zjB2HHmq
今は子供じゃないし思い出もなけりゃ思い入れもないもんな……
当然では……?
0782この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/18(月) 15:02:10.18ID:6nXopS8p
>>780
この2、3年くらいラノベ系のアニメ見てきたけど
本好きはまだ恵まれている方だと思えるようなテキトーな手抜きアニメ多すぎてびっくりしたわ
幼女戦記なんかは主題歌はじめ音楽全般すごく力入ってたから
企業の姿勢とか人脈の差が激しい世界なんだなーと
0783この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/18(月) 15:04:44.13ID:tcIslxxS
>>777
異世名作劇場だから


OPの笑う時の口がモンキーパンチっぽくなってたのが気になったけど
すぐに慣れたは
0784この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/18(月) 15:15:01.68ID:kTTFkweH
3部の神官長とか魔術の描きかた好きだけど、マインがちょいちょい残念だな。

5部の漫画化とかってきちんと始まって終わる可能性あるんだろうか。なんか果てしない。
0787この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/18(月) 16:35:58.41ID:kTTFkweH
微妙に鈴華さんの絵柄苦手だわ。
かわいい系すぎるというか。
やっぱ人によって好みの違いあるからしょうがないけど。
0790この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/18(月) 16:47:19.68ID:Y343SvyR
兵士の敬礼返しカットは残念
なんか3部コミカライズロゼマさんはイメージよりもお淑やかだ
0793この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/18(月) 18:26:10.31ID:xsk+cNlT
>>782
おれも本好きはものすごく恵まれていると思っている。
1クール14話かけるなんて、聞いたことないもの。
その分2クール目(2期)は、駆け足すぎたけどな。
今も昔も、TVアニメは本体の広告宣伝という位置づけなんだろうな。
0795この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/18(月) 19:12:14.68ID:6nXopS8p
キャラの区別の上で仕方がないとはいえ
フロレンツィアやエルヴィーラなどの髪型がいつも同じなのも世界設定的には本来おかしいんだろうなあ
0797この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/18(月) 20:34:52.24ID:2HTd4iCX
本好きの背表紙、帯がちょっとでもズレてたら何巻かわからなくなるからテプラテープ貼ったぞ!
1-1から5-12まで作ったけど5部は12巻まででいいんだっけ
0798この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/18(月) 21:00:48.39ID:xsk+cNlT
>>792
この年間スケジュール、ちょっと違うと思うな。
春は、下町の洗礼式が終わってから祈念式に出かけるのが通例だったはず。
だから、祈念式は春の真ん中に入れるべきなんだと思うな。
この年間スケジュールだと、ギーベって結構大変なのかもなと思ったり。
祈念式では、ギーベ領地の各農村に小聖杯から魔力を配らないといけないし。
ギーベは春を寿ぐ宴が終わったら、さっさと領地に戻って祈念式の準備をするのか。
0799この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/18(月) 21:52:00.93ID:h+ereDLM
本好きはアニメ化された時空気だったけど無職転生は大盛り上がり見せてんぞw
本好きざっこwww
0801この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/18(月) 22:40:57.40ID:63iwzjBa
どっちも好きさ
なろうの中でもさいしょから大筋決まってて書いてるってのが少ないんだ
0802この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/18(月) 22:53:55.26ID:y4BlHunX
>>798
やっぱそうだよね?
春の洗礼式と祈念式が同時はおかしいなって思った
秋の収穫祭と同じところに期間短めな感じでいいのでは
0803この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/18(月) 22:55:29.57ID:omA+Xkgh
フェルもつれないように見えて結構付き合いいいよね
ロゼマの調子のいいノリにも結構付き合うし
よくわからない質問とかも打ち切らずすり合わせてくれるし
もう解ってるくだらないことは流すけど結構会話を楽しんでるよね
ギュンター護衛にして会わせたり人の気持ちもわかるし
気遣いもしてくれるし
恋人に冷た過ぎてすぐ別れると評された男とは思えない
0804この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/18(月) 22:57:43.70ID:Zfy7z3Dn
家族愛に憧れて渇望してて、マインと家族の細い繋がりを横で見たいからでしょ?
0805この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/18(月) 23:02:00.41ID:2HTd4iCX
>>803
鍋に入れそう!って言ったら煮込んで欲しいのか?と返したり会話楽しんでるよね
対等にポンポン返してくるのがいいんだろうか
コミュ障とは思えんな

女と長続きしないは書籍で消されてるぞ
長続きしないどころか始まってもいなさそうだったもんな
0807この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/19(火) 00:22:30.71ID:HdYiSKIW
>>786
そうか?二部より四部の方が目が滑るよ
フェルディナンドがドラゴンボールぽいし
女性陣の顔が雑、特に灰色巫女達

お顔は二部と三部の方が良い
0808この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/19(火) 01:34:22.81ID:MVHLTVEn
漫画で目が滑るってのは緩急が無い、構成や説明が下手とかの意味でキャラの造形の話じゃないだろ
0809この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/19(火) 05:37:34.38ID:kfSvrHWX
漫画:4部>>>2部>3部
絵(イラスト):本編>3部>>>2部>4部
キャラの可愛さ:本編>2部>4部>3部

漫画単体の出来は2部3部は正直アンソロや同人に毛が生えたレベルで原作前提のコミカライズだから許されてるレベルでしょ
3部は絵が綺麗でコマの書き込みも手が込んでる
2部はキャラかわいい
けど、イラストとして見るなら本編絵が一番
0810この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/19(火) 07:15:47.12ID:XP5/Wafd
本好きのターゲット層って一応大人なんだよね?
イラストもマンガも子供っぽいけど
ラノベ好きじゃない大人は手を出しにくそう
0814この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/19(火) 08:20:50.23ID:VqbMJiAz
>>808
キャラに見惚れる目的ならキャラの構造やクオリティで目が止まるから間違いでもない
0815この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/19(火) 08:23:52.68ID:3qiIwOuy
>>811
なんか顔つるっつるで違和感
頬骨とか顎とかもっとイラスト見る限りある気がするんだがもしかして髭とかつけないと描けないのだろうか
>>809
正直四部はなんか2000年代後半くらいの古くさい漫画表現や構成しててその評価には異を唱えたい
0816この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/19(火) 08:27:16.95ID:3wgyQSnH
本好きのコミカライズは画力ある人がやってるからあとは個人の好みレベル
酷いコミカライズはほんとに酷いからな
0817この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/19(火) 08:38:14.80ID:YblLgDNw
キャラの造形ってそれ以前の問題では?
構成や説明より前、つまり表紙でフェルがドラゴンボールに見えるって事だろ
まぁ確かに顔が違うんだよなぁベンノとか
0818この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/19(火) 08:39:33.27ID:mcuOCdl7
コミュ力が高くても同僚女子一同からから「ないわ〜」と切って捨てられる男もいるからな
0819この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/19(火) 08:52:52.59ID:6ZjU3z5U
別に嫌だってわけではないが
4部フェルはなぜか麻雀打ってそうに見える
何の漫画だか思い出せないが
0820この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/19(火) 08:53:07.06ID:vbMuuxjn
>>818
説明が丁寧でわかりやすく、中級の女騎士見習いからも慕われる某下級騎士なんてのもいましたな
なおいまだ独身の模様
0822この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/19(火) 09:22:20.46ID:+OGUIeeT
椎名さん、ジルだけいつも気合入ってるように見える(※個人の感想です)
0823この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/19(火) 09:35:58.22ID:vbMuuxjn
ほかのなろうをあんまり読んだことがないのだが、「なぜそのペンネームにしたんだ?」と言いたくなるのがちらほらあるな
無職転生とか異世界おじさんとか
0825この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/19(火) 10:02:10.10ID:/K8BHMVo
つまり、チカ先生に1〜5部同時コミカライズしてもらえばすべて解決
0828この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/19(火) 12:44:46.97ID:MVHLTVEn
>>809
2部と3部を比べるとキャラの可愛さは2部ってのは分かるけど、漫画の出来は3部が上だろう

プロの漫画は読者の反応がすべてって考えると、3部の方が2部よりニコ動漫画の再生数もコメントも直近は1.5倍ぐらい稼いでるからな
0832この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/19(火) 13:24:41.65ID:rKztHj5t
全ての絵はみんな違ってみんないいじゃないか
何より各先生がちゃんと本好きが好きでいてくれるのが最高じゃね
仕事だから描くけど面白いと思わないっての割とよく聞く
0834この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/19(火) 13:42:32.92ID:mOQgRv2O
波野先生の漫画は原作の面白さをわかっててもなおその上を行く表現がすごいw
0835この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/19(火) 13:45:58.23ID:vbMuuxjn
>>831
自分で描いてるの?そりゃすげえ

漫画も絵柄も人それぞれの好みだからなあ
椎名マインはカラーがめたくそ可愛いし鈴華さんのはベンノが好き
波野さんのは結構小ネタが多いし構成面白い
勝木さんのは漫画として情報量多いのに読みやすい
0836この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/19(火) 14:55:12.82ID:Zku6nFMx
君は王となることを望むのか?
のシーン3部の作画でやったらマジで怖いだろうな
0837この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/19(火) 15:10:38.51ID:6ZjU3z5U
>>836
それは怖いなw
あれ4部だっけ
どんな感じかね

椎名さんフェルは怖さが足りないと思ってたけど
D子に名捧げ要求されてるシーンのは良かった
鈴華さんフェルの怖いのもいいね
0839この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/19(火) 15:57:24.25ID:3wgyQSnH
4部コミカライズ更新が明後日だっけ
おそらく2月も更新して3月にコミックス発売かはえーな
0842この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/19(火) 16:58:38.57ID:vbMuuxjn
>>837
その前の「ありがとう」の挿絵よりも
悪い顔してる時の方が好きだわ

しかしディー、普通の髪型で十分可愛いのになぜ盛った
0843この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/19(火) 17:24:36.13ID:9xbP27UD
盛らないと髪飾りを挿せないからでしょ?
こんな感じで互い違いに挿すつもりだったけど
直前で魔王に止められたので髷だけが残ったとか





0845この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/19(火) 17:47:04.20ID:6ZjU3z5U
>>842
ありがとうはあれはあれで良いではないですか
情報量的にもw

目立ちたかったんだろうけど
ユルゲンであれを思いついたのがすごい
先駆者ではないのか
0850この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/19(火) 19:12:13.17ID:cfCiokYX
>>842
もちろん、全領地のアウブが集まる貴族院の卒業式では、次期アウブアーレンスバッハとして皆様の印象に残るようにしなければならないからですわ
0851この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/19(火) 19:19:43.91ID:cfCiokYX
お魚さんや領地でのD子の髪型は両方とも頭の両脇にお団子作る形だが、アーレン女性伝統の髪型なのかな?
エルヴィーラの髪型も昔にガブがエーレンに流行らせた名残でエーレンでは一定年齢以上の女性はお団子2つが多いとか?
0852この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/19(火) 22:02:27.46ID:58+YZlb0
ある意味エーレンとしては助かったよねD子のイカれた髪型

D子が普通にエーレンの髪飾りをキレイに着こなした場合、犯罪者のしてた髪飾りというスティグマがついた可能性があるけどあのダサい髪型してくれたお陰で普通にキレイに髪飾り飾りさえすればD子とは違うという印象がつけられる
0853この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/19(火) 22:40:38.79ID:rLKQUkRV
>>852
いや、女神の化身であるアウブが付けてるんだからそうはならんやろ
というか、もしそんなこと言うやつがいたらフェルに全力で潰されそう
0854この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/19(火) 23:08:39.55ID:Ii0pyj5Q
>>852
クラッセンブルクがそういう印象操作うまそうという偏見を持っている
フェルがぴしゃんと理詰めで潰してもその場では
“そう言われてみればその通りですわね”
とか謝っておいて、お茶会社交で
“そうは言っても感情は別ですものしかたありませんわよね”
みたいにふわっと持っていって他所のパワーをうまく削ぐ感じ
0855この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/19(火) 23:20:21.92ID:UhaIV4X7
>>852
まああの時点で結構広まってたからな
まだまだ珍しい時期だったら二本差しとかのイメージは落ちてたかもしれん
0856この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/19(火) 23:42:10.26ID:zttOd7dP
髪型以前に髪飾り五本挿して王族以上に豪華にする事が非常識だった訳で、髪飾りそのもの
への印象は変わらんでしょ
0857この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/20(水) 00:10:41.45ID:qr5ETU6D
>>799
無職転生の方が丁寧に作られた作品なのが色々垣間見れるし人気は当然
でも制作側が想定している視聴対象者帯が違うと思う
深夜帯放送なら喪女の転生話より30代職歴無しブサ男の転生無双話の方がウケる
変に小学生にも〜とか狙ってない潔いエロ話もあるし

子供に見て欲しいなら本好きは放送時間帯や曜日を変えないとなあ 難しいだろうけど
0861この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/20(水) 00:28:33.91ID:VZfUAzSl
モルカーでかい寄り目と口が好きじゃない
見るたびレッサー君を見たフェルディナンドの気持ちを味わっている
0862この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/20(水) 00:35:03.37ID:Fr4/olOo
なんかあぼーんが多いと思ったら無職厨がまたいちゃもんつけに来てるんか
懲りないねー
0863この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/20(水) 02:13:59.28ID:CRD3+Ve4
>>854
クラッセンが印象操作上手そうな偏見は自分も持ってる
ただ、アレキ下げはすぐにはしてこないと思う
女神の化身が今後のユルゲンでどういう立ち位置につくかはっきりしてからかな
それより領地順位的にも立ち位置的にもクラッセンが敵対するのはダンケルの方
ダンケルとアレキの間にヒビを入れようとするか、もしくは一番立場の弱いエーレンに手を出すか、いっそダンケルアレキエーレンにまとめて敵対姿勢をとるか
ダンケルが国境門開けたり、砂糖栽培しだしたら、クラッセン的には対抗できる手段が欲しいから、アレキやエーレンを降ろすより自分たちに引き寄せるほうを選ぶかも
そういやダンケル神殿改革も成功してるか、同じ上位大領地としてクラッセンやドレヴァンは大変だろうなあ
ハン5みてるとダンケルはダンケルで大変だけどさ
0864この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/20(水) 02:25:16.09ID:zDufmIjn
>>857
読者も制作会社も深夜帯向けだと思っていたのに、作者が「小学生にも見せたいから、パンチラさせるな」とトンチンカンなこと言った作品が
0867この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/20(水) 07:01:47.58ID:HCzlZrQ4
TV配信とネット配信同時間に行うとすごいはやるのに中々やらないわね
タイバニはそうだったじゃない
0868この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/20(水) 09:38:54.75ID:AVdq5uve
>>811
今公開中の21話の1ページ目では母ちゃんもつぎはき服を着てるよ。
お貴族様にお目見えするのにつぎはぎ服は着て行けまいよ。
0869この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/20(水) 12:15:25.09ID:SvDtKC47
平民が神殿行く時は晴れ着だもんな
お仕着せがある場合はお仕着せだが
0870この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/20(水) 15:34:10.15ID:oAmn0JwE
特典フェルとかずるい書籍も買わせようとしてくるのイヤン

本隙の作者たちは好きだけど、なんか出版側は金むしり取りが他社より露骨に感じてきたこの頃
0871この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/20(水) 15:51:48.35ID:rusmCTtn
特典SSは短編集にまとめてくれるから良心的な方じゃない?
まあ一年は先の話だけどね
0872この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/20(水) 15:56:06.89ID:D982+UVc
前の短編集からもう1年以上経ってるからそろそろ出してクレメンス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況