X



◆オンラインサロンのオーナーを目指すスレ!【1】◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/13(土) 07:30:32.36ID:f1BhxC3E
オンラインサロンは、これからの作家にとっても有望な収益モデルです。
出版の新しい形とも言えます。
みんなで研究して、その道を模索してみませんか?
0252この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/18(木) 18:02:45.70ID:4pEL+Q5p
そういうんじゃない
課金してちゃんと儲からないと
0253この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/18(木) 18:11:03.83ID:4pEL+Q5p
まあ言えば、カルチャースクール、ビジネススクールみたいなものだからね
それを安価にやるってことだ
小額でも、授業料はもらわないといけない
0254この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/18(木) 20:47:12.89ID:Tp3UcM7e
審査がどうのと早速言い訳始まってるけど
審査がない所だってあるじゃん
他人を指導する力があるなら、他に準備なんかいらないだろ
今すぐ出来るよな
0255この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/18(木) 21:35:01.28ID:p2td21tV
実力あったら無料でやって、有料に切り替えてもついて来るからプラスやん
有料で運用出来るようになるまでそっちで人稼げば?
0256この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/18(木) 21:45:09.68ID:4pEL+Q5p
じゃあ、貴方が何かやって見本を見せたら?
0257この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/19(金) 06:15:14.77ID:xzqAL5UZ
>>254
最初からランク下げてどーすんねん
そういうのは第1志望落ちてからで良い

ここで、プラットフォームのランク付けをしようぜ
AランクからFランクまで
0259この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/19(金) 06:50:59.76ID:xzqAL5UZ
>>258
クラウドファンディングはやらないよ、俺はね
百害あって一利無しだからね
0260この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/19(金) 06:52:56.70ID:xzqAL5UZ
やりたい人はキャンプファイヤーが良いんじゃないの?
システムに組み込まれているからね
まあ、お奨めはしないけど
胡散臭くなるだけ
0261この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/19(金) 06:55:24.89ID:xzqAL5UZ
クラウドファンディングは、ふさわしい板で、別スレを立ててやってもらいたい
俺は一切関わる気はないからね
0262この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/19(金) 06:58:43.46ID:xzqAL5UZ
クラウドファンディングを切り離さないと
真面目な、オンラインサロンのイメージが悪くなるだけ
ちゃんと峻別する必要がある
スクール目的のオンラインサロンとファンド目的のそれを
0263この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/19(金) 07:04:06.25ID:/vJCtI0n
>>257
はあ?
何言ってんだ馬鹿
高ランクの審査に通るためにまずは実績を作れって言ってるんだろ
信用を得るのに必要なのは、何をおいても実績。これが世の中の常識だ
世間知らずのニートに社会人の俺達が最短ルートの方法論を示してやってるんだよ
違うと言うなら、お前の方法論を言ってみろ
漠然としたやつじゃなく具体的なのをな
0264この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/19(金) 07:04:10.61ID:xzqAL5UZ
スクール系のサロンをオンラインアカデミーと称したい
0265この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/19(金) 07:05:48.65ID:xzqAL5UZ
>>263
まず、お前が実践的見本を見せてくれ
机上の空論では説得力がない
0266この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/19(金) 07:09:01.65ID:xzqAL5UZ
>>263
正しいと言うなら、お前の実践的結果を見せてみろ
漠然としたやつじゃなく具体的なのをな

>信用を得るのに必要なのは、何をおいても実績。これが世の中の常識だ

お前自身がこう言っている訳だから
0269この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/19(金) 07:16:25.01ID:xzqAL5UZ
俺も空論しかないお前に、言ってるんだよ
リアルで会社経営の実績でもあるのか?
オンラインサロンも、それに近いことだからね
オーナーになる訳だから
0270この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/19(金) 07:18:04.23ID:xzqAL5UZ
オーナー(owner)とは、所有権者のこと。
株式を公開せず独占的に経営権を保有する経営者や、
公開していても株式の過半数を握っている経営者または大株主を指すこともある。
0271この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/19(金) 07:23:34.23ID:xzqAL5UZ
作家ではない人間が、上から「作家になるにはこうしたら良い」
と言っているのと同じことになる
0272この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/19(金) 07:27:15.48ID:/vJCtI0n
待てよ、手本を見せろと言うなら、小説の書き方を教えるというお前がまず書いて見せるのが先だな

1 お前が小説を書く
2 それを実績としてサロンを開く
3 更にその実績を元に大手の審査を目指す

これだな。さあゴールへの道ができたぞ
あとはお前が頑張るだけだ
0273この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/19(金) 07:31:20.49ID:xzqAL5UZ
>>272
サロンオーナーではないお前の空論など
何の説得力もない
上から物を言いたいのなら、オーナーになってからにしろ
0274この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/19(金) 07:42:22.73ID:xzqAL5UZ
>>257
>そういうのは第1志望落ちてからで良い

それも一つのやり方だとはわかっているよ
お前に言われるまでもなくね
0275この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/19(金) 07:45:44.55ID:xzqAL5UZ
その程度のことを俺がわからないとでも思う?
でも、それは第1志望を落ちた時の二番目の選択肢だ
0276この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/19(金) 07:46:50.37ID:iBa/V5Yf
サロンオーナーになってない奴に説得力無いなら1も同じじゃねしかも言い出しっぺでしょ
上からの物言いで完全にブーメランじゃん
オーナーになってからスレ立てすればよかったのに
0277この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/19(金) 07:50:14.77ID:wlAEe7S/
なんか伸びてるスレあるなーと思ったらキチガイ一人で暴れてるだけかよ
0278この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/19(金) 07:58:37.09ID:xzqAL5UZ
サロン時代が始まった時、お前みたいな人間の居場所は無くなるぞ
オーナーでもない、参加者でもない
今の内から身の振り方を考えていた方が良いと思う
0279この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/19(金) 08:01:58.05ID:xzqAL5UZ
>>276
オーナーになれたら、そのサロンの専用スレを立てる
ここは、その後に続く人の為のものでもある
なれたらの話だけどね
0280この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/19(金) 08:02:40.65ID:iBa/V5Yf
大ジョーブ俺みたいなのが居なくなったらサロン自体廃れるなろうの無料読者みたいな物
参加者じゃない者を信者にするのがサロンオーナーの腕の見せ所でしょ
0281この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/19(金) 08:05:07.30ID:xzqAL5UZ
オーナーになれた人は、どんどん卒業して
自分の専用スレを立てれば良い
後続に、ここでアドバイスしても良いと思う
0282この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/19(金) 08:08:09.11ID:xzqAL5UZ
そこまで考えて、このスレを立てているから
俺より先になる人があっても良い
なれないとずっと浪人生活
0283この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/19(金) 08:12:41.53ID:xzqAL5UZ
ここで集団で目指せば、オーナーになるためのノウハウも蓄積して行く
ここがもう俺のサロニズムの始まりでもあるのだ
0284この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/19(金) 08:24:30.79ID:xzqAL5UZ
>>280
サロンは廃れない
もう、これは不可逆的革命だ
産業革命みたいなもの
知財の創造革命
0286この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/19(金) 17:12:26.91ID:4QT2Sc6J
>>48
SNS利用状況

ご利用のSNSのURLやプロフィールをご入力ください。
Facebook、Twitter、Instagram、Youtube、ブログのいずれかどれか1つは必ずご入力ください。


そもそも、ここではねられるな
0287この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/19(金) 18:54:18.98ID:xzqAL5UZ
まあ、東大だからね
新しい集客力法がプレゼンで認めてもらえるかどうか?
5ch自体のイメージが悪いので厳しいだろうが
0288この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/19(金) 18:55:02.70ID:xzqAL5UZ
>>287
集客方法
0289この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/19(金) 19:03:53.54ID:xzqAL5UZ
元々、非リアが入れるような場所ではない
でも、1回はトライしたい
集客法として自信はあるが
通じないかもな
0290この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/19(金) 19:15:14.07ID:xzqAL5UZ
まあ、いずれか必須なので
アメブロでも始めるかな?
0291この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/19(金) 21:10:13.03ID:xzqAL5UZ
アメブロは一回やったことあるし
やりがいないので、半年ぐらいでやめちゃったけど

今は目的があるからな
ここと連動して始めてみよう
でも、まずはPC環境
0292この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/19(金) 21:12:08.34ID:xzqAL5UZ
ホームオフィスも整えないとな
ビジネスをやる訳だからね
0294この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/19(金) 23:36:05.56ID:UChnpWg2
小説サロンを開くにあたって……。

代表作はありますか?
無い場合はまず代表作と言えるような作品を書きあげましょう。

ある場合、それは受賞作品ですか?
受賞作でないのなら、まず公募に応募しましょう。
受賞歴は肩書きというよりも資格証に近いものです。

受賞作がある場合は、自信を持って下さい。可能性はあります。
ただ、芥川賞などのメジャーな賞でしょうか?
費用が発生するサービスに求められるのは実績です。
誰も詐欺にあいたくはありません。メジャーな賞の獲得を目指しましょう。

ただし抜け道はあります。業界に人脈はありますか?
無いなら作りましょう。ツィッターのフォロワーを増やすなどの努力が実を結びます。
手軽につながり合える時代です。
SNSにはコミュニケーション能力が重要です。
まあ、サロンを志すのですからそこらへんは問題なく備わっていると思われます。

万が一無い場合は、つまり友人、恋人と言える人間関係が無い場合は……。
作りましょう。必要なのは知識でもサロンでもなく、人間と関わる経験です。
0297この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/20(土) 06:02:12.50ID:7oelG18f
>>294
で、お前の実績とは何だ?
他人に講釈垂れるぐらいだから
相当な実績がある立派な人なんだろうなあw
0298この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/20(土) 06:06:04.19ID:7oelG18f
>>295
サロンはスクールみたいなものなので、騙すも騙されるもない
ダメだと思ったら止めれば良いだけ
西野のクラウドファンディングが誤解を生んでいる
0299この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/20(土) 06:12:41.60ID:7oelG18f
自作PCがヘボヘボで、今にも壊れそうなので
安いノートを1つ買おうと思っている
そこから、HDMIでモニターにも出力して、
二画面で基本の構成にしようと思っている
0300この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/20(土) 06:16:55.34ID:7oelG18f
>>296
そうなのか?知らなかった
良い勉強になりました
0301この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/20(土) 06:19:33.22ID:7oelG18f
CPUとかの性能が上がって、
今自作する意味はほとんどないからなあ
ゲームやる人ぐらいでしょ?
0302この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/20(土) 06:22:27.50ID:7oelG18f
デスクトップでやる場合も、
掌サイズのベアボーンで十分な感じだな
0303この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/20(土) 06:38:14.98ID:7oelG18f
ベアボーンにメモリーとSSDを乗っけて
6〜7万でそこそこのPCが出来上がると思う
0304この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/20(土) 07:24:47.10ID:7oelG18f
で、今使っているヘボヘボは、新しいケース買って移して
LINUXでも入れようかと思っている
0305この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/20(土) 08:41:46.43ID:7oelG18f
>>294
>SNSにはコミュニケーション能力が重要です。
>まあ、サロンを志すのですからそこらへんは問題なく備わっていると思われます。

ハイ、5chというSNSで相当鍛えましたので
0306この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/20(土) 09:36:32.33ID:lezUuUAE
>>297質問に質問で返すのは論理のすり替えですよ。まず代表作を答えて下さい。

5ちゃんとツィッターは違います。
が、参考にできる部分もなくはないでしょう。
5ちゃんを何年して支持者、友人、仲間と言える人が何人できましたか?
人数÷年数であなたのサロン開業者としての資質が数値化されることでしょう。
1以下ならやめておいた方が良いです。
0308この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/20(土) 09:41:14.56ID:KURioBbN
で、バーチャルの実績とは何だ?
他人に講釈垂れるぐらいだから
相当な実績がある立派な人なんだろうなあw
0309この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/20(土) 09:48:52.16ID:HIAJKVEZ
「初月入会見込み人数」を書く欄があるってことは、現時点SNSでどんだけ客持ってるかを見るってことだろ。だから、SNSの利用状況の記入が必須なわけで。
今からやりますじゃ無理だろ、どう考えても
0310この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/20(土) 09:58:02.47ID:HIAJKVEZ
結局、フォロワー数がものをいうわけ。5ちゃんで有名な荒らしです、はなんの勲章にもならんのよ、気の毒だけど
まあ、SNSの利用状況はおまえみたいな頭のおかしな奴をはねるには有効だってことだな
いい夢見たな、短かったけどw
0311この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/20(土) 10:03:44.43ID:7oelG18f
「やめておいた方が良い」「無理」

ネガティブマンて何で他人の行動までセーブさせようとするんだろう?
無理だと思うなら、勝手にやらせて失敗させておけば良いじゃない
やらなければ可能性はゼロです、やれば少なくともゼロではない
ダメ元です
0312この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/20(土) 10:04:44.85ID:7oelG18f
>>310
じゃあ、お前がやって見本を見せてくれ
人生の成功者さんよ
0313この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/20(土) 10:08:32.55ID:7oelG18f
>>310
アメブロをやると言っているだろ
すぐ申請するとは言っていない
前から準備が必要だと言っている
ブログもその準備の一つ
2〜3年と思っていたが
短めに半年と言っていただけだ
0314この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/20(土) 10:20:41.64ID:HIAJKVEZ
>>312
何でそんなもんやんなきゃいけないんだ? 
収入ならある程度はあるしな
0315この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/20(土) 10:25:58.36ID:7oelG18f
10年かも知れないしね
このスレから、もう俺のサロンは始まっているのだ
本来、ただでやろうとしていたことだからね
機能するなら、それで良いと思っていたが埒が明かない
次、ブログも加わる
俺も学習途上だからね
全てはその模索の一つ
途中で終わるなら、それはそれで仕方ない
0316この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/20(土) 10:28:44.24ID:7oelG18f
>>314
やろうとしている俺に上から講釈垂れているからだ
そんなにわかっているなら、自分がやればと思った
お金はあって困るものではないでしょ?
0318この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/20(土) 10:44:01.31ID:HIAJKVEZ
認識の甘さを指摘してやってるのさ
計画ってのは時間を区切って目標を定めるもんだろ?
例えば、一週間以内にブログを立ち上げ半年以内にはフォロワーを200人に増やす、とか。
それが「半年、いや、2、3年、やっぱ10年かも」だとさw 無理でしょw
だって考えが甘いんだもんw
おまえが馬鹿にした「まきむぅ」とやらのtwitter、フォロワー3.6万人だってなw
0319この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/20(土) 10:46:23.53ID:7oelG18f
>だって誰より下じゃん、おまえw

そうか、じゃあ俺と関わって自分の時間を無駄にするな
0320この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/20(土) 10:48:44.98ID:7oelG18f
>>318
じゃあ甘くないお前の実績を教えてくれ
他人のフンドシじゃなく、お前自身の
0321この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/20(土) 10:49:49.99ID:7oelG18f
>>318
別に馬鹿にした覚えはないが
0323この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/20(土) 10:58:20.34ID:HIAJKVEZ
>>320
お前の、お前の、ばっかりだなw
言っただろ? 俺はオンラインサロンなんてやってないからな。
一般的仕事の常識から見て甘さを指摘している。
プレゼンするんだろ? それじゃあ駄目よってな
0324この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/20(土) 11:30:15.11ID:lezUuUAE
>>311
他人に対する発言のネガティブとポジティブの比率はSNS適性の判断材料ですね。
ポジティブな発言が多い人には有志を集める力がありますから。
10年かけてコニュニケーションを学ぶのも意義があると思います。
代表作も、きかれたらちゃんと答えれるようになっていれば、なおのこと良いでしょう。
0325この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/20(土) 11:43:22.21ID:HIAJKVEZ
> じゃあ甘くないお前の実績を教えてくれ

おまえに対していつも思うことだけどな
オンラインサロンに客ができたとして、同じこと思うだろうなw
まあ、そもそもプレゼンする為にブログを始めるといってる地点でお察し
10年かけてやるって言っとけば10年間は夢を見られるわけだ
誰に対して保険かけてんだ? 半年でやってみろよ
0326この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/21(日) 04:39:31.91ID:bWYxnfx1
>>324
だから、オンラインサロンの成功者で無い者が
上から講釈垂れなくて良いって言ってんだよ
実績が何もないのに、何で上から物を言おうとするの?
ホリエモンのアドバイスなら有難く拝聴するけど
0327この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/21(日) 04:43:08.02ID:bWYxnfx1
オンラインサロンにネガティブな者は、
アンチスレを立てて、そこでやってもらえるかな?
ここは、オンラインサロンにポジティブな者たちが集うスレ、サロンだから
0328この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/21(日) 04:46:54.23ID:bWYxnfx1
>>325
>おまえに対していつも思うことだけどな

お前は俺のことを認識しているのかも知れないが
俺はお前が誰かわかんないよ
誰?
0329この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/21(日) 05:10:54.20ID:bWYxnfx1
オンラインサロンという未知のものに、まだ方法論は確立されていない
リア充のそれはあるかも知れないが、非リアのはね

それを手さぐりで模索しているのが、このスレであり俺だ
それに批判的な者は別スレでやってくれ
ポジティブな者だけ来てくれれば良い
0330この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/21(日) 05:16:38.31ID:bWYxnfx1
>>318
>例えば、一週間以内にブログを立ち上げ半年以内にはフォロワーを200人に増やす

じゃあ、お前がその見本を見せてくれよ
出来たら、お前の意見も拝聴する
0331この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/21(日) 05:27:00.80ID:bWYxnfx1
>>324
>他人に対する発言のネガティブとポジティブの比率はSNS適性の判断材料ですね。

よくわかんない
もう少し詳しく解説して
0332この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/21(日) 07:52:56.52ID:T56rjH0m
>実績が何もないのに、何で上から物を言おうとするの?
>実績が何もないのに、何で上から物を言おうとするの?
>実績が何もないのに、何で上から物を言おうとするの?
0333この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/21(日) 08:45:45.80ID:KlMUDM2+
>>329
都合の悪い事実から目を逸らすことをポジティブとは言わないぞ?
それに手探りも何もSNSの活動実績は必須条件って書いてあるじゃんw
まず、そこから始めなきゃいけないことは分かりきってるのに、やらない
言い訳を重ねて先延ばしにして引きこもりになったのに、なんにも学んでないのな、こいつw
駄目だこりゃw
0334この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/21(日) 09:09:06.10ID:bWYxnfx1
>>333
だから、お前がまず見本を見せろって言ってんだよ
お前オーナー目指してないんだったらこのスレ関係無いじゃん
サロンはDMMだけじゃないし
0336この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/21(日) 09:13:02.84ID:bWYxnfx1
>>333
>駄目だこりゃw

はお前だよ、自分は何もできない癖に批判ばっかり
他人を馬鹿にするんだったら
ソーシャルでお前が何を実現したのか言ってみろよ
0337この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/21(日) 09:13:46.90ID:bWYxnfx1
>>335
お前がやれ、正しいと思うならな
0338この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/21(日) 09:16:36.65ID:bWYxnfx1
◆オンラインサロンのオーナーを目指すスレ!【1】◆

ここは、こういうスレだ
目指さない者の批判、横槍は要らない
0339この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/21(日) 09:23:28.81ID:qVlEtFTT
>実績が何もないのに、何で上から物を言おうとするの?

散々自分がやってきたことなのにねw
0340この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/21(日) 09:25:48.89ID:bWYxnfx1
>>339
お前誰?
まず、それを名乗れ
無論バーチャルで良いから
0341この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/21(日) 09:31:58.25ID:bWYxnfx1
バーチャルで良いから、お前という人間が識別できるようにしろよ
俺は名無しでも、そうなっているからね
0343この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/21(日) 09:36:46.39ID:MynMq/m7
>>340
何で実績もない奴に上からものを言われなきゃならんのだ?
0344この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/21(日) 09:38:39.14ID:bWYxnfx1
批判したいなら、アンチスレを立ててそこでやってくれ
0345この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/21(日) 09:39:37.47ID:bWYxnfx1
>>343
スレ主だからね
スレの趣旨を言ったまでだ
0346この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/21(日) 09:42:08.22ID:bWYxnfx1
>>343
スレタイ、スレ説明も読まずにレスしようとするのは
ルール違反だから
0347ホリエモン
垢版 |
2021/02/21(日) 09:42:29.60ID:MynMq/m7
まず、twitterを始めてフォロワーを増やしたところでブログの宣伝でしょ
フォロワー増やしている間にブログの準備をしとけばいいじゃない
0348この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/21(日) 09:44:31.87ID:bWYxnfx1
>>342
>識別できないのは能力不足だから

お前のな
0350この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/21(日) 09:45:27.78ID:bWYxnfx1
>>347
じゃあ、まずお前がやって
0351この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/21(日) 09:47:34.82ID:bWYxnfx1
>>349
◆オンラインサロンのオーナーを目指すスレ!【1】◆
オンラインサロンは、これからの作家にとっても有望な収益モデルです。
出版の新しい形とも言えます。
みんなで研究して、その道を模索してみませんか?

ここはこういうスレだから
目指さない人は関係ない
0352ホリエモソ
垢版 |
2021/02/21(日) 09:48:04.03ID:MynMq/m7
>>350
あ? 誰に向かって言ってんのかわかってんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況