X



【無職転生】理不尽な孫の手 総合216【六面世界の物語】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 13:14:59.88ID:pOtb6DjA
MFブックスよりデビューされた理不尽な孫の手先生の総合スレです。
「無職転生 異世界行ったら本気だす」及び他作品の感想や展開予想、
作中設定や先生の活動などについて他所の迷惑にならないようここでひっそりと話しましょう。
突撃厳禁!
次スレは>>950
無理そうならその前後で宣言して立ててください。
理不尽な孫の手
https://mypage.syosetu.com/288399/
作者ツイッター
https://twi tter.com/magote_rihujin

【六面世界の物語】
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
https://ncode.syosetu.com/n9669bk/
無職転生 - 蛇足編 -
https://ncode.syosetu.com/n4251cr/
ジョブレス・オブリージュ
https://ncode.syosetu.com/n9038dg/
古龍の昔話
https://ncode.syosetu.com/n3765dp/
王竜王討伐 - 最終章にして序章 -
https://ncode.syosetu.com/n9673bn/

【その他】
小説投稿サイトでランキング一位を取らないと出られない部屋
https://ncode.syosetu.com/n1077eb/
オーク英雄物語 〜忖度列伝〜
https://ncode.syosetu.com/n8418ff/
無職転生考察wiki
http://seesaawiki.jp/musyo-ten/

前スレ
【無職転生】理不尽な孫の手 総合215【六面世界の物語】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1614522263/
0146この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 19:18:22.47ID:3hmKSZsd
地味にスペルド族の話したのがゼニスってのもポイント高い
アスラ貴族として過ごしてたパウロはその手の昔話には縁がないから知らないだろうけど
ミリス出身のゼニスはスペルド族の話も幼少から聞いてただろうからな
0147この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 19:19:55.74ID:vQfPAvaO
>>130
シルフィはどう思うんだろうな、転移事件の原因のような人物に出会ったら。流石にもうナナホシにキレた時のようにはならないだろうけど。
0148この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 19:22:26.35ID:d++DSZRO
>>147
あれがなかったら自分の好きなルーデウスに会えなかったってわかってからはすごく複雑な気持ちになるんじゃないか?
0149この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 19:24:58.47ID:wE+Gy/bg
原因ではあっても意図してないしそれをした理由も理由だしな
怒るに怒れない
0151この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 19:35:24.38ID:vQfPAvaO
>>148 >>149
やっぱり複雑だよなぁ。転移災害によって得たもの失ったもの両方ある訳で。
転移災害とルーデウスがなかったらブエナ村で肩身の狭い思いをして一生を過ごしてただろうし。
0153この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 19:38:54.88ID:LKjNPhhr
しかしノルンのヘタレ具合凄かったなw
同じ年のアイシャとあれだけ差があるとそりゃこじらせるわな
0155この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 19:40:22.16ID:pnRyFNWS
ルーデウスとアイシャがおかしいだけで
甘えん坊な三歳児ならあんなもんだろうにな
0157この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 19:41:33.42ID:vQfPAvaO
レベルとかのゲーム的なステータスがある世界観じゃないところもいいよね。格上には物理的に勝つのが不可能とかではなく状況次第で勝てる可能性があるのも緊張感があってよい。
0158この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 19:42:29.15ID:CLXRFkoY
元の歴史だと、ロキシーはブエナ村にアイシャとノルンの先生で来るんだよな。

そうなるとシルフィをいじめから救ったのも、魔法を教えたのもロキシーになる予定だったんかな

でシルフィは男の子っぽく育つと。

・・・喪女コンビと言っていたけど、百合コンビな気がしてきたぞ?
0161この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 19:43:06.93ID:Q2l1R4wo
>>153
拗らせたのは婆ちゃんちでアイシャをとことん下にみるBBAに正当な孫としてお前が負けてどうすんだとか追い立てられまくった挙句どっちもが拗らせたから
アイシャのせいっていうよりはBBAのせい
0162この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 19:44:47.09ID:JnBq3MQT
他のなろう作品でよくあるポーションやらエリクサーないのは珍しい
治癒魔術や解毒魔術の効果高すぎて薬学方面は伸びなかったのかな
0163この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 19:45:12.31ID:W3O3F6O6
ルディ居ない世界だと、アイシャもそこまで従者として育てられないだろうし、こっちよりはマイルドではあるんだろうな。
まあそっちでも10歳以上年下の子に告白されて結婚するらしいが。
……社長もそれがこっちでは甥とになるとは思っても居なかっただろうけど
0164この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 19:45:12.31ID:W3O3F6O6
ルディ居ない世界だと、アイシャもそこまで従者として育てられないだろうし、こっちよりはマイルドではあるんだろうな。
まあそっちでも10歳以上年下の子に告白されて結婚するらしいが。
……社長もそれがこっちでは甥とになるとは思っても居なかっただろうけど
0166この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 19:46:36.29ID:W3O3F6O6
間違えて二重投稿してしまった。
孫馬鹿になるヒルダさんとか、パウロとか観たかった……
0169この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 19:47:23.16ID:vQfPAvaO
>>154 >>158
あ、そういやそうだった。アイシャの先生としてロキシーが村にくるんだったな。
そしてその世界線だとシルフィとロキシーは生涯未婚でエリスはルークと結婚すると。
0170この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 19:47:43.95ID:3hmKSZsd
薬学に限らずこの世界は学問<剣術だったからねー
頭脳派タイプの人間には生きにくい世の中になってるから仕方ないと思う
ルーデウスの提唱する無詠唱魔術と魔力上限育成法が広く世に知られるようになった
ルーデウス没後の魔術師全盛の時代になってようやく薬学も研究され始めたんじゃないかなー
0171この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 19:48:50.14ID:d++DSZRO
>>158
誰かかロキシーのパンツを盗み崇め宗教が生まれる
それはとても強い運命だとヒトガミが言ってました!
0172この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 19:48:52.80ID:cOXwSvb6
ルディが死産するとゼニスがダウナー系ママに進化するからグレイラット家が雰囲気暗くなるなrんだよね。
0173この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 19:49:23.77ID:6bZSZp2O
確か社長の魔力回復でそのポーション作ってたか
社長には効かなかったようだけどめっちゃ売れてたとか
0175この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 19:50:56.88ID:bsW7Fx7/
>>164
アイシャの相手はもしかするとルークとエリスの息子では?なんて予想もあったな
ルーデウスがいるループでアルスに運命感じた理由として、前の世界でも結ばれてたからとかで
0177この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 19:52:17.87ID:nDsDKkoA
単純に作ろうにも研究もされてなかったしそういう発想も無かったんだろう
ルディもゲーム感覚で魔力回復ポーションを発想、研究開発した感強い
0178この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 19:53:53.03ID:UVBElnx7
>>172
ルーデウスを死産した後に6年間も妊娠しないとしたら精神的なダメージを引きずりそうだね
0179この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 19:55:03.09ID:W3O3F6O6
治癒魔術が良すぎるから、いわゆる内科系の病気とかの発展は遅れてそうだしなぁ。
0181この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 19:55:53.42ID:cOXwSvb6
パウロの浮気の時ルディ居ないのにリーリャが許されるのはゼニスが死産で性格暗くなったからだとか割烹でみた気がする
0183この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 19:56:16.75ID:RnBN4FXf
エリナリーゼとロステリーナのお話がは読めるんだろうか 変わり果てたラプラスと再会してお互いに記憶が無いのに涙してほしい
0184この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 19:56:48.25ID:xBQMOs1s
>>158
この世界で一番運命力が強いのは、ルディを介したのに結局シルフィの物になったロキシー作成の杖だからね
0185この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 19:56:54.41ID:wE+Gy/bg
>>175
それだとなんとなくで結婚したそっちの世界線の後輩君もより報われた感じになるな
なんとなくじゃなくて運命だったんや的な
0186この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 19:57:47.45ID:cW7Rx7oo
>>179
上級でも欠損以下の傷なら直せるし
解毒魔術とか初級でほとんどの毒物に効果あるし
0187この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 19:57:50.17ID:6bZSZp2O
>>184
ルーデウスが散々に引っ掻き回す渦中にあってもくっついたノルンとルイジェルドは?
0189この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 19:58:42.96ID:CLXRFkoY
ルディ没後、シルフィ・ロキシーは二人で過ごすから寂しいなって思ってたけど、なんか急に心配ない気がしてきたぞ!
0190この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 20:00:12.11ID:U/bXvaPJ
ルーデウスの変態ムーブを防ぐ方法が見つからず途方に暮れるヒトガミ
0191この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 20:00:46.04ID:vQfPAvaO
ルーデウスの出現によって他の世界線では生涯未婚になるはずだったシルフィロキシーイゾルテは結婚できたけど、どうやっても結婚できない強大な運命力をもつテレーズという存在。
0194この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 20:01:28.12ID:bsW7Fx7/
>>186
治癒魔術師がいないときついよなと思ったけど
現実でもいつでもそばに医者がいるわけなかったわ

社長配下になってから帝級治癒のスクロールあるから死ななきゃ大丈夫感強くなったな
アルスもジークも欠損してすぐ治すとかやってるし
0195この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 20:01:36.91ID:I/Yyc0vp
>>151
シルフィもそうだけど、
考えてみたら転移災害がなければロキシーもパックス見捨ててルディ探しにいかんよな

転移災害はほんとにいろんなターニングポイントなんだな
0196この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 20:02:08.27ID:e1+E65RW
「俺は実家に残って母さんたちのお世話するよ」っていう優しい男の子がひとりはいて欲しかった
0197この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 20:02:31.27ID:W3O3F6O6
>>191
書籍で蛇足編やるときに追加される可能性が……。
ルディはドーガが良い奴なのは分かるけど、イゾルテを疑うんじゃない
0198この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 20:02:46.85ID:ka8hv6RQ
ルーデウスきてなかったらテレーズさんはあの森で神子と一緒にお亡くなりなんかねえ
0199この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 20:03:29.00ID:cOXwSvb6
>>191
テレーズ独身という残酷な運命を変えるため
我々ルード傭兵団は大森林の奥地へと向かった___
0201この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 20:03:54.11ID:ka8hv6RQ
確かイゾルテに結構危ないとこ救ってもらってるよな
惚れてもおかしくないのに…
0204この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 20:04:51.52ID:U/bXvaPJ
子どもが全員出た頃はまだルディ45ぐらいでお世話とかいう年齢じゃないだろうし、近くにリリとアルスも居るはず
ジークは生涯独身ぽいが
0207この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 20:06:08.10ID:nDsDKkoA
>>195
ロキシーがシーローン出るのは既定路線だろ
契約がパックスの成人までなので契約期間満了
ロキシーがシーローン出たときにはまだ転移事件知ってないしな
0208この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 20:06:09.05ID:qdOkcOj4
>>205
ゴリアーデさん
0209この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 20:06:16.08ID:5MnZ+u9l
アルスは実際面倒見てるくらいの感じだろうけどシルフィROXYのが遥かに長生きだろうしな…
0211この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 20:07:16.76ID:BhXJ07rO
>>210
オーベールさんはコラボ小説を読んでる人には人気かも
基本的ん味方ルートがないからなあ
0212この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 20:07:17.02ID:bsW7Fx7/
>>204
リリってジョブレス時点だと実家暮らしだったけど、いつ家出たんだろ

あと頼りになりそうなアルスは親より先に老いるよな・・・
0213この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 20:07:22.97ID:W3O3F6O6
>>204
いやぁ、仮にもパックス王国(仮名)の英雄を独身にはパックスJr.はさせないだろう。
寧ろハーレムでも用意させたいでしょう。
0214この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 20:07:27.06ID:QaUnjhQL
>>145
あそこのゼニスの表情の作画良かった
アニメになって声と動きが付いて、ゼニスがより魅力的なキャラになったと思う
0215この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 20:07:30.61ID:AHYnjLmJ
テレーズは実際言動がかっこかわいらしい頼れるポンコツショタコンだから好かれるのはわかる
0219この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 20:08:49.83ID:zF520Gpw
性格が暗くなった、じゃなくて負い目があったから許した、だよ

あと、そのルートのリーリャノルンアイシャの生涯も割烹で孫の手が語ってるニュアンスより暗い結果のイメーで語ってる人無茶苦茶多いよね
死産って言葉に引っ張られて暗く考えすぎ
0220この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 20:09:19.99ID:I/Yyc0vp
>>207
ルディのいるあたりで異変が、ちょっと見てきます!
がシーローン出奔の理由だから

いずれ我慢がならなくて出ていったんだろうけれど、
少なくともルディを探しに行こうとはならないので
0222この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 20:10:45.72ID:zF520Gpw
>>206
お互いの胸が薄い百合はな、胸を合わせた時にお互いの心音がよく聞こえてロマンチックなんじゃ
0223この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 20:11:02.58ID:vQfPAvaO
>>211
敵側としての本編の描写だけでもいい人感が滲み出てるんだよなぁ。仕事でも無抵抗の人間は殺したくなかったり、弟子の前では卑怯な手を使わなかったり。
0224この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 20:11:09.39ID:bsW7Fx7/
オーベールさんはビジュアル出る前のほうが人気あった気がする
あとチャーリーブラウンもなんか人気あったな
0226この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 20:12:34.78ID:fr4VDkEv
オーベールさんはルーデウス殺してギレーヌ殺してもエリスは殺さなかったのかなあ
0227この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 20:13:36.94ID:6bZSZp2O
エリスは殺す気で向かってくるだろうし殺さないのは無理じゃないかな
0228この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 20:13:42.38ID:vQfPAvaO
>>226
普通に毒でエリス死にそうになってなかった?オルステペディアで解毒薬持ってるって知らなかったらやばかったと思う。
0229この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 20:13:50.69ID:hAB0kgOf
>>225
ララが救世主で
ララがヒトガミにとって都合が悪い
のは事実だが、ヒトガミを倒すから救世主かどうかはぶっちゃけ分からん
0230この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 20:16:09.50ID:3/wIiZxo
ロキシー、シルフィ、ルーシー、サラディン、ララ、リリ
ルイジェルド、ルイシェリア
龍道、クライブ、セブンスター、社長、ペるぎうちゅ
タルハンド、ジュリ
キシリカ、バーディ

このへんはヒトガミとけりつける前後くらいまでは生きてるんかな
0231この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 20:16:26.52ID:I/Yyc0vp
>>221
このままなら、宮廷に迎えられるだろう
しかし、快く思わない者も多いので、ここらで身を引くのが賢いのだ、って感じだよ
それで

> 「いい機会ですしね」
>「なにがいい機会なんだ?」
> 「西の空に異変があったので、見に行って来ます」
> 「な、なんだそれは……」

となる流れ
0233この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 20:17:42.08ID:e1+E65RW
>>230
ナナホシと篠原くんはヒトガミ打倒後に、例のナナホシドライブで帰還するんじゃないのけ?
0234この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 20:18:34.24ID:vQfPAvaO
>>230
そういえばドワーフの寿命って本編で言及あったっけ?タルハンドがそこまで生きていられるのかいまいちわからない。
0235この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 20:19:23.24ID:cOXwSvb6
ルーデウス死んだけど帰還魔法陣使えるんか?
魔力馬鹿ぐいするのでは?
0236この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 20:19:36.21ID:+Nl3QpPA
>>233
ナナホシは帰るだろうけどアキはリリアちゃんどうすんだろうな、連れて帰るのか?
0237この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 20:19:48.08ID:Q2l1R4wo
秋人くんについては人柄的にはヘタレであるとしか描かれてないからそこまでの正義感があるかわからんけどな
0240この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 20:20:52.27ID:ORyL2feL
>>235
マジックポーション活用すればイケそう
痒い所に手が届く有能な男になったなルーデウス…
0245この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 20:25:03.83ID:vQfPAvaO
エリナリーゼって中身はともかく見た目は女騎士のくっ殺プレイがとても似合いそうだよね。というか実際やってるだろな。「大人しくしてれば意外と優しくしてくれますのよ?」みたいなこと言ってたし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況