X



【無職転生】理不尽な孫の手 総合237【六面世界の物語】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/03(土) 12:43:19.12ID:dc0/9CnW
MFブックスよりデビューされた理不尽な孫の手先生の総合スレです。
「無職転生 異世界行ったら本気だす」及び他作品の感想や展開予想、
作中設定や先生の活動などについて他所の迷惑にならないようここでひっそりと話しましょう。
突撃厳禁!
次スレは>>950
無理そうならその前後で宣言して立ててください。
理不尽な孫の手
https://mypage.syosetu.com/288399/
作者ツイッター
https://twitter.com/magote_rihujin

【六面世界の物語】
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
https://ncode.syosetu.com/n9669bk/
無職転生 - 蛇足編 -
https://ncode.syosetu.com/n4251cr/
ジョブレス・オブリージュ
https://ncode.syosetu.com/n9038dg/
古龍の昔話
https://ncode.syosetu.com/n3765dp/
王竜王討伐 - 最終章にして序章 -
https://ncode.syosetu.com/n9673bn/

【その他】
小説投稿サイトでランキング一位を取らないと出られない部屋
https://ncode.syosetu.com/n1077eb/
オーク英雄物語 〜忖度列伝〜
https://ncode.syosetu.com/n8418ff/
無職転生考察wiki
http://seesaawiki.jp/musyo-ten/

※前スレ
【無職転生】理不尽な孫の手 総合235【六面世界の物語】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1617100670/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【無職転生】理不尽な孫の手 総合236【六面世界の物語】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1617251805/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0059この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/03(土) 16:08:22.80ID:6uACF/py
>>40
傭兵団に関しては、ルーデウス自身が

「アイシャが運営してる我が社の下請け企業なんだから、いずれ世界的に有名になるよ」

と言っているので(23巻)、それなりにコキ使われてるんだろうなw
0060この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/03(土) 16:09:58.95ID:4d1bO0cE
>>57
オルステッドが知らない&オルステッドを怖がらない
→自分と同じ異世界転移者では?ってことかな
助けた後話をせずそのまま立ち去ったのは分からんけど
0062この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/03(土) 16:24:19.33ID:/GWR2ddt
ヒトガミ「と"う"し"て"こ"ろ"さ"な"い"の"お"お"お"」

全身是殺神器
ルーデウス・グレイラットである
0064この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/03(土) 16:44:48.09ID:tacRvcrY
>>60
そりゃその後目覚めるであろうルイジェルドとルーデウスに
事情を説明しないとまともに会話にならないしまともな会話になるまでに
どれほど時間を要するか分からんし社長はそこまで暇じゃないのに
打倒ヒトガミのフラグ管理やりつつ親切心でナナホシをラノア魔法大学まで送り届けてる最中だからね
0066この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/03(土) 16:55:46.43ID:2CxyHI0h
>>57
再会して真っ先に確かめたのが自分の日本での知り合いかどうかだからそれが理由だろうね
0067この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/03(土) 16:57:40.36ID:hKLeqxZ6
ナナホシがバテた時にはおんぶまでしてたオルステッド
あそこも不思議な関係だったな
一時的な仲間と言うより庇護か
0068この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/03(土) 17:00:38.09ID:y17yAAo9
再会したナナホシにメッチャ怯えるルディ、君が何かしたんじゃないの?と怒るフィッツ先輩



まさか一度死んだ?とはフィッツ先輩も思わなかっただろうな
0069この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/03(土) 17:00:38.09ID:y17yAAo9
再会したナナホシにメッチャ怯えるルディ、君が何かしたんじゃないの?と怒るフィッツ先輩



まさか一度死んだ?とはフィッツ先輩も思わなかっただろうな
0073この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/03(土) 17:07:51.21ID:hO6h1Qt4
忍び込んでララやアルス抱き上げてそそくさと帰る行為も、ゼニスの妄想でなくガチでやってたんだろうな
0074この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/03(土) 17:08:18.56ID:tacRvcrY
社長萌えポイントと言えばアスラの王位争奪戦が終わった後のルーデウスとの会議で
「やっぱ元使徒の俺なんて信用されないよね」ってぼやいた直後に機嫌損ねたと思って逃げる前に魔眼で確認したら
回り込まれまくって分身してるように見える社長に囲まれてるとこすき
0076この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/03(土) 17:14:12.28ID:gXm0oQ2I
作中で可愛いキャラトップ3

一位 社長
二位 フィッツ先輩
三位 つかまり立ち幼児ルーデウス
0078この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/03(土) 17:15:41.87ID:EadGhjPQ
社長はかわいいと思うんだけど、ペ様やシルヴァリルや光パシリの言動は器ちっちぇーやつらだなって思っちゃう俺はみみっちぃ🥺
0081この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/03(土) 17:23:24.82ID:tacRvcrY
基礎歴史のルイシェリアの方が描写が少ない分妄想しやすいんちゃう?
分かってる設定だけでもかなり関係深そうだしな
0084この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/03(土) 17:27:04.90ID:f+gfxYQb
ララにいたずらされてドキドキしちゃう事案発生!
だって初めてなんだもん!

>>80
オレでなきゃ見逃しちゃうね
0085この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/03(土) 17:28:42.57ID:A7iHZAeb
ララがかなり社長いじってるな
中身かなり知ってる父親でも焦るような
0086この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/03(土) 17:35:11.72ID:bUZwz78q
喋りながら流れるように我の分もあろうなするペ様はそんなに楽しみだったのかと
0087この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/03(土) 17:35:49.40ID:vmRvFrrK
シルフィはともかくフィッツパイセンは正直良さが全くわからん
グラサンの時点でかなりデバフ入る
0088この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/03(土) 17:38:46.73ID:O8wYBwy8
食道楽としてはルーデウス飯かなり楽しみだったと思う
ルーデウス死んだら残念だろう
葬式来たのかね
0097この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/03(土) 17:59:12.84ID:BrjQGdKZ
ヒトガミ完全に自業自得ではあるんだけど今の状況には若干同情する
0098この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/03(土) 18:01:41.99ID:i8HXaTq7
ヒトガミさんはロキシーの喪女力とギャグみたいなスペックと生存能力のせいで全てご破算なのが可愛そう
なんだよ喪女力に屈する作中最強の神って
0100この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/03(土) 18:03:32.74ID:iHD3qedf
ジノの実戦経験無さはあっさ殺されるだろう。オーベールと戦ったらあっさり死ぬわな
0101この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/03(土) 18:03:41.57ID:dgeD0nZa
フィッツ人形は双頭ディルド式にすれば何の問題もなかったのにな
普通に穴作っといて双頭ディルドをぶち込んでぱっと見は男にしておけばいい
0102この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/03(土) 18:05:59.86ID:fsjNPeAX
ヒトガミ様がいたからルーデウスは今の嫁三人と結婚して就職もできたんだぞ
阻止しようとしたら全部裏目に出たおかげさ
0103この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/03(土) 18:08:05.01ID:P1yWGEBJ
ジノは実戦経験無いからよーいどんじゃなけりゃシルフィにも負そう
ニナがそもそも見限ってる感じだったし
0105この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/03(土) 18:12:23.61ID:y17yAAo9
俺思うんだけど、ジノにアルマンフィの仮面を被せてもアルマンフィっぽくなるんじゃね?
0106この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/03(土) 18:14:13.90ID:tacRvcrY
言うてもジノは誰に殺されることもなく歴代最高齢で没した剣神として歴史に名を刻んでるし
七大列強6位の座を狙った命知らずたちを一人残らず返り討ちにしたことだけは確か
0107この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/03(土) 18:15:19.27ID:dgeD0nZa
剣神流の強さがいまいちわからないんだよな
中近距離で戦えばくそ強いのは確実なんだが遠距離や搦め手相手だとどうなるかいまいちわからない
ジノもギレーヌの尻見る限り闘気で防御力は高いんだろうからそう簡単に死なないとは思うが
0108この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/03(土) 18:18:17.84ID:u+s63AVr
ジノ強いんだろけど、実戦経験無いばかりに
ここの書き込みみたいに言われてたんだろうな。
0110この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/03(土) 18:18:58.53ID:aTIYgeB9
この話の骨格を簡略化していうと、ループ能力を持った龍神の終わらない戦いを、
過去改変の力を持った神子(リリア)がブチギレ&転移魔法陣との相乗効果で終了フラグを立てた、
ということかな
0111この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/03(土) 18:19:50.48ID:JYh/Xj+s
>>107
パウロは四足走法してたけどアニメじゃギレーヌもそれやってるから剣神流は高速移動で敵の攻撃を避けつつ接近するんじゃね
0112この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/03(土) 18:20:20.23ID:/GWR2ddt
一応本来の歴史改変後両方で自称カールマン3世を名乗る中二病患者を粉砕したけど
雑魚扱いされる悲しみ
0113この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/03(土) 18:21:17.36ID:DsLCFObY
>>108
今なら簡単に剣神と列強になれるなってジノに戦いいどんだ奴がゴロゴロいたと思うわ
0114この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/03(土) 18:22:05.35ID:PazpytwC
ジノはたまにアホみたいに嫌ってる人いて笑う
シルフィもそんな感じあるが…
0115この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/03(土) 18:23:09.92ID:4d1bO0cE
ジノは少なくともアレクよりは強い
その時点で勝てる人の方が少ない

>>109
個人的にクリスが怪しそう
他は纏えるんじゃないかな
0116この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/03(土) 18:23:46.33ID:tacRvcrY
ジノとアレクで剣の技術の差があるのは分かるんだが
どうやってカジャクトの能力を乗り越えて本気アレク倒したんだろう
一応レイダやイゾルテの稽古も見てたはずだからもしかしたら魔術を切り裂いて斬撃を飛ばす技を見てて
カジャクトにもそれを使ったのかもしれんがそうでもないとジノの手札で重力操作を防げないんよな
0117この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/03(土) 18:25:30.67ID:/GWR2ddt
>>116
魔術対策の秘策で崩して光の太刀
こうか
前者を広めてたらもう少し評価上がってそう
0119この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/03(土) 18:28:02.89ID:JYh/Xj+s
不敗のまま死んだということは剣神が七大列強から外れるということでもあるんだよね
0120この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/03(土) 18:28:05.62ID:u+s63AVr
>>114
最初エリスに簡単にボコられたショボい奴が
いきなり剣神になりましたとか言われても
納得いかない読者もいそうではある。
シルフィはなんだろうな、タイミング良く正妻
になったから?
0121この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/03(土) 18:28:19.97ID:LVyP8isc
よくわからんけどジノは多分人外クラスだから多分アレクとはレベルが違うんだろう
重力操作しようとしたらもう斬られてるんじゃないか

やったことだけ見たら相性うんぬんというか列強下位で収まってなさげ
0122この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/03(土) 18:29:06.93ID:BrjQGdKZ
ルディの魔術ですら高位の魔物には避けられたりするのにそれより速くて小さい剣聖以上に遠距離攻撃ってまず当たらないんじゃね?
0123この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/03(土) 18:30:31.78ID:fg0EJMmt
ちゃんとジノの話が書かれてはいたけど内面が見えにくかったと言うかガルのがキャラとしては立ってたしなあ
0124この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/03(土) 18:31:10.32ID:U5xJSbda
現状、人族最強はジノではあるよね
遠距離からのスタートならルーデウスかもしれんが
0126この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/03(土) 18:32:59.71ID:y17yAAo9
エリナリーゼが言ってたけどシルフィはルディのなすがままにされるのがそそるんやで
他にも魅力あるけど
0127この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/03(土) 18:33:25.70ID:1tPTeX48
>>122
vs社長のときみたいに高威力、広範囲魔術のコンボを叩き込めば消し飛ぶんじゃない?
0128この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/03(土) 18:33:43.47ID:I61js8ic
ジノって最低でも列強下位最上位クラスだけど、
どこまで勝てるかは明言されてない?し描写がある戦闘は列強下位クラスでも全部圧勝だから、
列強上位と張るレベルでもおかしくはないのよな
0131この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/03(土) 18:35:08.96ID:JYh/Xj+s
>>114
ルディと肩を並べるために死に物狂いで精進しているエリスの留守中にくっついたからエリスを応援してたやつには泥棒猫感あるよね
あとダサいグラサン
0134この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/03(土) 18:36:35.55ID:hfSQqAp9
ガルを二振りめの光の太刀で倒したのがジノの考える合理ならば
重力操作され状態で不安定だろうが正しく光の太刀放てるようにすれば勝てるからね
光の太刀はそもそも必殺なんだし特殊な状態以外では使った段階で勝ちよ
0136この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/03(土) 18:37:55.10ID:4d1bO0cE
苦手分野や辛いことから逃げないというモットーなので、闘気纏えない魔術師なのに近接戦を磨くルディであった
0137この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/03(土) 18:38:03.12ID:HuREo/iw
両手アレクでも決戦編前後の時間ならボコボコにされるんでしょ?
成長して歴代最強の第二次ラプラス戦役の頃ならわからんがその頃にはジノいないだろうしなあ
0139この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/03(土) 18:38:50.55ID:w10yPMuN
エリスにぼこられたってもエリスより4つくらい下だから当時11〜2歳でしょ
仕方ないのでは…
0140この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/03(土) 18:39:59.69ID:1tPTeX48
闘気纏えないなら、Fateの魔力放出みたいな感じでブーストかけられないだろうかw
0141この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/03(土) 18:40:26.52ID:5LLbUN5r
ルイジェルドにも魔術師なのにお前なんでも近接戦でどうにかしたがるんだ?って聞かれてたな
なんだかんだ剣士にしたがってたパウロの影響もある気がする
0142この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/03(土) 18:40:40.17ID:y17yAAo9
ルディはエリスの背中を守りながら戦うとなれば多少は動けたほうがいいとは思う。
0143この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/03(土) 18:40:52.34ID:tacRvcrY
列強上位は全員防御力がおかし過ぎてただの剣士じゃ無理でしょ
技神と龍神は龍聖闘気でガチガチに硬くて世界でも屈指の名剣でなおかつ光の太刀しないと斬れないって時点でムリゲー
魔神は不死身の身体になってるからただ斬っても意味ないし近づく前に魔術でやられる
闘神は一番硬い エリスの剣すら折れるレベル 純粋な剣士じゃムリゲー
0145この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/03(土) 18:42:27.16ID:y17yAAo9
ルディの戦闘パートナーとして一番相性がいいのは実は水神流の剣士なのでは・・・
0146この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/03(土) 18:43:18.52ID:aTIYgeB9
ジノは初代剣神と同じでハゲマント因子みたいな意味不明の力を持ってたとかじゃないと説明できなさそう
0148この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/03(土) 18:44:29.96ID:g4L7GVVi
なんかそれでもジノならなんとかしてくれそうな雰囲気もある
初代かそれ以上のレベルでもおかしくはなさそうだしなあ
0149この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/03(土) 18:45:56.01ID:eyv0c1vJ
ジノに足りない主体性をおっぱいで手に入れて上振れ成長を獲得出来たから剣神になれたのだ…!
設定的には天才とかそんな感じだから可能性は一応あった。けどまぁうん

>>145
イゾルテまじ最強
0152この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/03(土) 18:48:49.12ID:/GWR2ddt
ルーデウス+イゾルデ=初代水神
海凍らせて海竜王追い込んだ後剣術で仕留めるヤベー奴
0153この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/03(土) 18:50:58.18ID:JYh/Xj+s
ていうかジルがラプラスとタメ張れるくらい強いならヒトガミの使徒に選ばれてそう
社長の心労パナいわ
0154この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/03(土) 18:51:22.77ID:tacRvcrY
>>152
それほどの戦果をあげたのに約束を反故にして娘はやらん!
って言われちゃうほどのブ男なレイダルさん……
0155この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/03(土) 18:51:23.83ID:dgeD0nZa
魔大陸で近接戦するようになったのは昔からパウロ対策で色々やってたのとエリス守らなきゃって気負ってたせいかな
守る対象より後ろには居づらいだろ
0157この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/03(土) 18:51:28.34ID:hO6h1Qt4
>>149
まあ、引き籠る為に鍛え抜いて維持する為に鍛錬を続けてるヒキニート界最強の男
って感じだから
お、おう……って反応になるのは分かる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況