X



【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう8345【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 23:26:24.93
・スレ建て時に本文1行目に
!extend:none:none
をコピペして貼り付ける
・次スレは>>900以降で建てられる人が建てる
・晒す時はあらすじかタグにレス番号を入れる
・現実の政治経済の話題は厳禁。age進行禁止。荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし

前スレ
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう8344【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1617683425/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
0477この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 12:51:16.01
>>461
15年前卵に見つけたーとかとんでもない化け物に15年前に会ったとか
アニメであっさり説明してるぞ
0484この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 12:52:41.06
リムルが可愛い。これで全て解決だな!
無職? アニメ化したんだから面白いんだよ!
これでオッケーだな
0486この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 12:53:12.32
お前ら本当に見えてるのか
オバロはただ魔法を試したいだけで皆殺しにしてるけど転スラは全然違うだろ
見ないと中身わからないから叩くやつはみてないんだろうね
0488この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 12:53:15.34
ホリミヤ | ダ・ヴィンチニュース
ddnavi.com/serial/horimiya/

Holy宮って変な所で漫画を公開しとるんやな
0489この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 12:53:32.23
転スラの擁護してる奴がアニメしか見てないから
話が噛み合わないんだろ
なろう版と書籍版は完全にイキリスラ太郎だけどアニメじゃ黒いところ全部カットされてるから
0490この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 12:53:43.68
意味なく無職下げしたりチー牛とか言ってる時点でゴミが関わってるってわかる電スラ
0491この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 12:53:44.27
>>479
立派だったけどさ。止まった時間の中で哀れだったよ
なにもできないじゃん
剣を交えることすら叶わない
負けて死ぬのはいいけど、あんな最後……。涙が出ちゃうよ!
0497この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 12:55:17.13
>>492
10円でも魅力的だよな
だから現実的な数字じゃないんだよ
10円ももらえるならやりたいってやつたくさんおるやろし
0498この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 12:55:25.18
>>490
チー牛って言葉は嫌儲用語だからな
電○が社会分断の為に連呼して広めた
イキリ骨太郎も同じように広めようとしたが、イキリスラ太郎に飛び火して鎮火作業が大変だった
0501この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 12:56:20.03
好きな小説な作者が月夜類の小説ブクマしてるとなんとも言えない気持ちになる
0502この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 12:56:21.43
でも一番儲かってるのはリゼロの作者だよね
普通のなろう作家にオリアニの脚本を頼むやつがいるとは思えないし
0507この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 12:57:51.24
講談社ってなろう作者の取り分どれくらいなんだろう
書籍出さないで漫画だけとかやるからよっぽど小説家に金渡したくないように見えるけど
0510この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 12:58:36.36
【新】『転スラ日記』1話感想・・・本編では描かれない転スラの日常ほのぼのアニメ!
0511この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 12:58:53.60
漫画の市場が大きいから原作関係なく売れる時は売れる
中身が良いとか悪いとか関係なく漫画家次第
0512この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 13:00:18.62
このすばの漫画の爆死っぷりは酷い
あれを見ると無職転生の漫画家は当たりだったんだなと
無職転生の漫画って3つ出てるけど全部が女作者だからエロとか下品なのガンガンカットしてルーデウスがイケメン化するんだよな
蜘蛛の漫画家とかに描かせてたらエグいことになってた
0515この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 13:01:47.34
>>512
無職のコミカライズ担当の女性作者は
エロ部分を全部マイルドにしてる
漫画の信者がアニメにキレてたよ
何で原作通りにしないんだって
0517この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 13:03:36.15
質の高い真のスレ民は
きらら系か映画版ができるぐらいのしか見ない

つまりお前らは追放ってわけ
0519この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 13:05:17.59
第七王子の漫画家が
このすばとか無職の漫画やってたらリゼロ越えもあった
0520この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 13:05:18.02
レスしたらお金がもらえるとか言ってるの今時糖質ネトウヨかパヨクしかいないよね
0524この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 13:08:12.82
                むしょく    このすば
第七王子の漫画家の絵柄や作風で狼は眠らないとか辺境の老騎士は無理や
0527この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 13:09:10.27
第7王子って講談社お抱えの漫画家やろ?
カドカワは自社でコミカライズするから無理やん

コミカライズを考えるとカドカワがはずれになるという時代なんだよな
0528この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 13:09:42.91
リムルはリムル。
三上悟は三上悟。
中身じゃなくて見かけの話をしておるのだ
0529この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 13:09:58.32
リムルがヒロイン枠なのか?
ヒロイン枠は流石にシオンとかシュナとかシエルとかじゃないの?
0530この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 13:10:14.65
リムル様の生前のHDDのデータ削除を担当しましたが
中身はメキシカンマフィアの殺人動画などばかりでした
檻に入れられた猫が燃やされる動画とか
0532この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 13:10:47.19
じゃぁコミカライズしか可能性ないからカドカワハズレじゃん!
でもリビルドの漫画家はめっちゃいいってこともないけどハズレってほどでもないな
なんか線が古臭いんだよな
0536この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 13:12:13.38
>>519
誰だったかなろう作家が
漫画家の印税が高いってキレてたけど
漫画家のやる気と技量次第なんだから当り前だよな
0537この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 13:12:20.92
漫画は集英社講談社小学館の方がいいからな
とくに講談社は転スラ当てたからなろうコミカライズに積極的だ
0542この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 13:14:45.77
>>536
ネーム描いてても作画担当の方が印税上なのがふつうだよ
ネームすら描かないなろう作家の印税なんて1〜2%や
0551この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 13:18:54.24
ホリミヤ漫画2話急展開でキャラの感情が爆発してキモい
生きた蛙(ワイ)がゆっくり煮てもらおうと鍋に入ったら
一瞬で100℃まで急上昇した感じで飛び出してもうた
0558この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 13:22:59.62
ホリミヤは4コマの時は見てたな
アニメで脇役の恋愛話になった途端に視聴者が離れたのは
意外・・・でもないか
0559この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 13:23:11.42
>>550
違うぞ
原作読んでみ?日間作品でも酷い出来
でも漫画アプリでは感想欄のコメント数が異常に多くて好意的
0563この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 13:24:48.52
とんすきのスイも大きくなって常識を学んだら
ムコーダにキモい死ねとか激怒するんやろな
何も知らない時にムコーダにされたアレコレを
思い出して・・・
0566この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 13:26:25.75
第七王子ってこれか

転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 作者:謙虚なサークル
次へ >>
1/123

第七王子に転生しました

 ――魔術師として大切なものは、先ずは家柄。次に才能。そして最後に努力である。

 魔術師の祖、ウィリアム・ボルドー


 魔術学園の入学式、学長の挨拶で一番最初に言われた言葉だ。

 魔術師というのはまず家柄と血筋が大事で、それから才能、努力なんてものは殆ど意味がない、と続けられた。


 家柄は言わずもがな、古くから続く由緒正しい家には希少な魔術書と唸るほどの財力が受け継がれ、
 代々積み重ねられた血脈は魔術師として有利になるよう、より濃く、深く、洗練されていく。


 才能も当然大事だ。魔術を扱うセンス、読解力、再現力、理解力、身体能力……才能に優れた者は、しばしば家柄の格をも凌駕する。


 そして最後に努力だが、これは努力が無駄というわけではない。

 努力はただの前提。

 魔術師を志す以上、心身共に鍛え上げ、日々の修行は欠かさず、魔術書を読み込むなんてことは、皆がやっている。

 ――だから日々、懸命に励みなさい。挨拶はそう締めくくられた。


 まぁしかし、そんなことはどうでもよかった。

 俺は庶民の生まれで大した才能もないと言われていたが、魔術がただ好きだった。


 何もないところから炎や氷、雷が生まれる神秘。

 術式によって様々な顔を見せる奇跡。

 それが自分の手で行われるという至福。

 あっという間に魔術の虜となった俺にとって、この魔術学園での生活は最高だった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況