X



【とんスキ】江口 連(旧 妖精壱号)総合スレ36【ビュッ、ビュッ、ビュッ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 22:29:08.01ID:S/s+0EEW
ここは、小説家になろうで「とんでもスキルで異世界放浪メシ」
旧題「とんでもスキルが本当にとんでもない威力を発揮した件について」を連載中の
あるじー[江口 連 (旧名:妖精壱号)]のスレだよー

オーバーラップノベルスより9巻まで発売してるよー
コミックは6巻でてるよー
ついでにスイがメインのスピンオフも4巻でてるよー
http://over-lap.co.jp/narou/865541670/
https://comic-gardo.com/episode/10834108156661710941

前スレ
【とんスキ】江口 連(旧 妖精壱号)総合スレ35【ビュッ、ビュッ、ビュッ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1605709355/
0002この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 22:39:31.49ID:S/s+0EEW
妖精語&妖精界の常識等

静観:即座に反応し反撃すること
愛人:風俗嬢よりも人気が無い立場。客からだけじゃなく、なる本人からも
風俗嬢:特定人の愛人となるくらいならと選ばれる武士な職業
鉄:火に弱い
石:切断に弱い
lv999が限界:ステータス確認ができ、lv1000以上のゴン爺と戦ったことのあるフェルの言。そのゴン爺が仲間になった後も誰も驚かない
国屈指:節穴
豚肉・牛肉・鶏肉:部位がどこでも内臓以外はそれぞれに応じた同じ味
戦闘狂:強い者とは戦わず弱者を虐殺するが街を襲うことはない
ダンジョン:服が溶けるR18。死ぬとダンジョンに吸収されるけど生態系は存在する
経験値:理屈はなく作者の気分で入る
天狗:痛いところを指摘されること
サシの入った牛肉:運動量が多く軽さが求められる飛行生物の筋肉
金:使わないし使う予定はなくとも集めるもの。だけどありすぎると何故か困る
人間:脆弱な設定でも世界の中心で文化・文明を築ける。もしくは下の理由で安全な街に避難している
魔物:人間よりも強いが街には近寄らない
冒険者:さすムコのために驚いたり舌鼓を打ったりその経験を思い出したり、時として死んだりしなければいけない忙しい人たち
ギルマス:無礼者がする仕事
ドラゴン:凄い。鶏と豚と牛の良いところを併せ持つ肉質
スライム:ウンコや死体、無機物を食べるがカワイイ
神:アル中と糖尿病予備群。俗物
創造神:俗物。世界崩壊の危機には動かないが奴隷制維持の為には使徒を遣わす
料理が好き:手間を惜しんで料理をすること
評判の喫茶店:ケーキを作るのは学生バイト
飲食店でのバイト:店喫茶店ならケーキ、ラーメン屋なら煮豚の仕込みを任される、店長・長期社員並の責任を負う人
従魔:餌を与えて面倒をみなければならない魔物のこと。魔物側には義務はない
奴隷:勝手に奴隷にすると最高神が使徒を遣わせて天罰を下す。手厚く保護され、奴隷の主には様々な義務が課される。奴隷には契約の自由がある。奴隷の主が契約に反すると重大な罰則がある
ショートケーキ:ホールケーキ以外のケーキのこと。いわゆるショートケーキを指すこともあるので注意
宝石:下記『アイテムボックス』から一つ残らず見つけ出し、一度全部出してから再び一つ一つ分けて数えて、言い値で売る物。いくら市場に流しても価値の変わらない絶対的な何か
物価:戦争中でも食料品が安く衣料品が高い。全世界共通
円換算:謎換算
奢る優先度:王族>従魔>奴隷>知り合い>加護をくれた神
0003この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 22:40:04.35ID:S/s+0EEW
作中の用語&常識等

酷評を受け止める:酷評でなくても気に入らない感想は削除して二度と書き込めない様にブロックすること
魔道コンロ:1.5mの丸鶏が入るオーブンが下に付いている
コカトリス:丸鶏の状態で1.5m(体積ではないことに注意)。200℃、一時間弱で火が通る
ローストチキンはお手軽料理:上の高温丸鶏(単純計算なら鶏肉だけで500kg程度か?)をひっくり返したりまんべんなく脂をかけたりすること
ダンジョンの構造:森があってフェルが入れる蟻の巣が床にある。階段の長さと床や天井の高さの計算が合わない。階段を降りると海もあったりもする。広いけど迷わない。中に洞窟もあったりする
フロアのボス:階段の前に必然として存在する
小説(物語):一見日記な叙述トリックだらけの暗号文のこと
ステータス:存在するが無意味。王族などは気にするが冒険者は気にしない。手慣れた冒険者は経験値稼ぎすら否定する
電気:表皮効果を無視して、淡水を絶縁破壊しつつ、数十メートル下の川底にいる巨大生物を気絶させる。それでも生態系のダメージは極めて小さい
王族・大宗教団体の幹部:創造神が一般市民と区分けして声を聞かせる対象
アイテムボックス:乱雑に混ざってる中、探して掴んで引っ張り出す仕様。調理済みの料理(高温の物含む)、加工済み生肉、生々しい死体、Gの脚、宝石、現金、金塊、刃物等々がぶち込まれてる
スイカワイイ:基本的に「殺したい」「壊したい」「食いたい」の3Kで動く魔物のこと。またはその所作・所行のこと
小説のキリがいい:話数の通し番号が500(内容は不問。本体の話数が479話でも構わない)。通しで558話も該当する
現金:流通量が少なく裕福な貴族でも集めるのには時間がかかる
悪い王様:これ見よがしに宝石などを身につける。国宝級のスキルを持ってる被召喚者を戦争中でも見返りなしで不足している現金を持たせた上で解放する
悪くない王様・王妃様:贈られた貴重品や宝石にニヤニヤし、これ見よがしに自慢する計画を立てる。ムコーダに金品を強請った宗教者は「欲深い愚か者」と断じる
商売:原価や利益を無視して時として言い値で取引すること。一見相手の屋台で赤字の商品を売るのも商売の一つ
ホール:号は関係なく、「ホール」単体でケーキの大きさを表す

肉:魔素の影響で時間ととも劣化する。牧畜がされていない世界だけど安定して供給されており、安い肉も流通してる。戦争中で狩りに行ける人が少ない状態でもそれは変わらない
肉の解体施設:冒険者がその場で魔物を解体するのが一般的なのに、各街に存在しており手慣れた職人達が複数常勤している
孤児院:なぜか多い。対して、大人の浮浪者や病人は作中にほとんど登場しない
オーク:人間の女性を好んで孕ます。産まれた子はオーク。人からは殲滅対象とはなっていない。肉は豚と同じ。市場での価値は高い。ムコーダも抵抗なく食べる
孤児:古代竜やフェンリルといった伝説級の魔物に悲鳴を上げさせる謎の生き物
0005この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 00:06:03.72ID:Y+lT92Wx
どっちのスレ使うのかわからんビュッが、妖精語辞典がある方が好きなのでこっち来たビュッ

>>1乙ビュッ
0006この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 01:56:18.70ID:vG1QXZ8A
スレ立て時間とどさくさ紛れのワッチョイ削除でこのスレはちょっとアレ
0007この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 06:28:40.73ID:za7KQQEu
>>6
前スレで散々
>アンチなやつしかいない!善良なとんスキ民はこのスレ探せない!って騒いでたやんけ
>だったらその言い訳をさせないためにスレタイ変えれば?って話だぞ

って暴れてスレまで立てて貰ったんだから黙ってそっちに引っ越しとけよ
0009この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 07:48:07.63ID:+m46Oz6y
妖精にとって妖精やビュッよりも一番消したかったのはワッチョイと言うのがわかったっビュッ
0010この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 08:21:44.22ID:za7KQQEu
荒れ模様だからワッチョイというか、IPまで出して良かった気もする
だけど、元々ワッチョイ自身なくてもいいスレだと思うけどな
むしろIDすら消してひたすらビュッビュッ書き込むくらいでもいいだろ
ワッチョイなんてここ数スレの話でテンプレじゃないんだし

ワッチョイ要求は前スレのスレタイ変更派が強硬に主張してたこと
スレタイ変えろって荒らしてた人に至っては、わざわざこっちまで遠征して>>6でワッチョイ要求するくらい
あれ、変更派が変更に成功したって誇ってる実績なんじゃねぇの?

このスレが荒らされる様なら次スレから付ければええわなって個人的には思う
0011この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 08:39:08.71ID:Y+lT92Wx
荒らされるくらい盛り上がってほしいビュッ
累計3位様の割に、とんスレは静かすぎるビュッ
0012この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 10:26:09.46ID:MhWRJQPc
さすがにビュッだけで埋め尽くされるのは嫌なんだが
荒らしがスレ流すのと変わらんやんけ
0016この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 12:01:38.26ID:Y+lT92Wx
だいじょうビュッ。超絶大人気のとんスキの専スレなら、スレが2つあっても両方盛り上がるはずビュッ!
盛り上がらなかったらまあそういうことビュッ
0017この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 19:56:05.23ID:fjkt6exM
>>6
立てたやつがアレなやつだったしな
0018この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 23:22:34.14ID:za7KQQEu
わざわざ別のスレを立てたのにそっちに行かずにこっちに文句を書き込んで何をしたいんだろ?
ワッチョイ主張するのに、ワッチョイ追跡されてワッチョイなしスレで馬脚を表す墓穴を掘る人もいる
とんスキよりもしっかりした作品のコメディな悪役みたいで愛嬌はあるけどな

でも、本当に意味がわからん
0019この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 00:14:16.82ID:n+f8QIAT
『第三百七十四話 お宝発見!』の
> そこにはこの世界ではありえない文字が書かれていた。
って江口先生一流の叙述トリックなんだな
『第三百七十五話 謎の石板』
> その石版には、複雑な魔法陣に象形文字のような文字が書かれていた。
>
> そして、その中心には……。
>
>「転移の、魔道具?」
>
> わざわざ日本語で書かれていた文字。
って、一見日本語のことを示してる様に思えるけども、

> それと言語についても召喚者はこの世界に召喚された時点からこの世界の言語が理解できるとも言っていたな。
(第二話 子供にいろいろ聞いてみた)
で、現地語は理解できるし、ムコーダは日本人(少なくともそういう設定)だから日本語も読める
そんで、過去にも召喚の儀が行われてたのは示唆されてるから、地球の文字がその遺物として残ってるのも不思議じゃない

むしろ『あり得ない』のは解読不能な、現地語ではなく、一般に現在の地球で使われてる文字ですらない
>象形文字のような文字
のことを指してるって、考えれば自然で合理的な解答になるのな

流石は累計3位だよ
0020この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 09:22:48.31ID:PeOV/0cY
日本語も異世界語も読めるのに、なぜか象形文字は読めないって違和感あるビュッね
でも、日本語のように見えて日本語では読めない「妖精語」の異常性に比べたら、まだまだ甘い設定ビュッ
0021この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 12:23:58.86ID:n+f8QIAT
ムコーダが妖精界(の日本)からの転移者or現地民で、
『象形文字のような文字』=漢字
とすれば、設定は凄い作品

話を展開させないまま煮詰め過ぎて真っ黒に焦げてるが
0022この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 12:29:18.83ID:n+f8QIAT
同時に転移したとされる高校生が
『象形文字のような文字』をスラスラ読む場面をそろそろ入れないとアカンわ
(漢字であるからどうかは明らかにせずとも)

このサブストーリー一つ入れるだけでとんスキは一気で実は深いかもしれない作品って思われるのに
0023この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 12:37:14.16ID:fV8u/960
転移対象が地球だけじゃなく更に別の世界にも及んでいてそこからの召喚者の文字は読めないって設定ならなんか凄そうなんだけど多分そこまで考えてないと思う
0024この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 15:50:28.06ID:PeOV/0cY
地球→異世界の転生じゃなくて、妖精界(未来)→妖精界(過去)の転生なのかもビュッね
誰も彼もが狂っててなお存続できてるビュッから、あながち無くはない気がするビュッ
0025この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 01:00:46.46ID:43tkM4ak
>貴族連中からの嫌味やらお小言を言われて、何度暴れてやろうと思ったことか!
(中略)
>(貴族を)何度ぶっ飛ばしてやろうと考えたか分からん

>ラングリッジ伯爵様のところにお伺いしなければならない

同じ人物の貴族に対する考えが短時間で変わりすぎてるんだけど、一体なにがあった?
0026この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 01:07:50.85ID:43tkM4ak
従魔に対しては尊重する態度で接するのに、その主に対してはタメ口に留まらず睨み付ける
王への贈り物に関しては「高価すぎる」(=王には相応しくなく高価)ってダメ出し

>>25もそうだけど、このギルマスの謎言動に対して、誰か頑張って解答を導いて
0027この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 01:35:51.33ID:wIA9HgX1
>>25
そこに関しては特におかしいわけじゃないぞ
そりゃあ同じ貴族でもまとも(かつ気心が知れている)な奴と、?がりが無いいけ好かない奴なら態度も考えも変わるだろう

>>26
従魔と言ってもそこらの簡単に倒せるようなものじゃなく逆に国を亡ぼせる神様の使いだからな
ムコーダサンに対してはギルドの組織上ギルマスの方が上位なのと、これまでの付き合いからどういう人物か分かっている故にだろう
形としては ムコーダ>従魔>ギルマス>ムコーダ…… と言う三角関係だからな(実際はその気になれば従魔>ムコーダでもあるしな)
あと王への贈り物の駄目だしはどっちかって言うと後の面倒を望まないムコーダサンの意図も読んでいるからの指導(警告・お叱り)だからじゃね?と思った
「アンタ面倒起こしたくないって言いながらなんで厄ブツぶっこんでくんだよ!」ってやつだな

取り合えずこの辺りはまだ考えれば理解できる範囲だが
国王からの厳命を無視して騒ぎ立てている貴族どもに関してはマジでアホじゃなかろうかって謎生物を見ている気持になるがなw
0028この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 02:24:13.82ID:43tkM4ak
>>27
ラングリッジ伯爵に謙るのは「貴族だから」ではなく、個人として尊敬できるから
「貴族」そのものは「ぶん殴る」って公言が許される程度ってことかな?

下の方は「偉いのだから偉い」ってとんスキー読みしないと理解できないなぁ
むしろ騒ぎ立てた貴族の心情の方が理に適ってて理解できるけどな
「従魔の主」が「王」に平伏し、「面を上げい」などという指図に従い貢ぎ物を捧げてる状態なんだぞ
「従魔の主」が「従属の意を表してる」のに、その「従魔」が無礼を働けば批難は当然だろ
実際に声を上げるのは「王に対して無礼」ってのが一般的マナーではあるけども(あの世界のマナーは知らんけど)
0029この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 02:28:01.50ID:43tkM4ak
>>27
あと、ギルマスとムコーダって「これまでの付き合い」って言えるほどの付き合いがないでしょ
0030この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 07:30:40.61ID:KJBemAiX
単純に「超強力な従魔を従えているムノーダがかなり情緒不安定」という恐怖演出なんじゃないかビュッ?
0032この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 11:03:17.24ID:HZPRFgAs
基本持ち上げ発言だらけの感想でもムコーダが王にビビり過ぎって結構書かれてたからな。
1話目の王に対しても飄々としたムコーダと違いすぎるだろって。
0033この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 12:45:04.12ID:OUCVg2F1
絶対的力を手に入れてるだけに余計ね
多分妖精的にイキリ主人公は叩かれるみたいだから謙虚キャラにしようとか考えて失敗してるんだと思うわ
おそらく謙虚って言葉の意味を分かってないんだと思う
0035この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 19:10:40.24ID:1xQKkjJj
>>29
ミスリルリザードやら伯爵やらと割と貴族案件の折衝をやっているんじゃね?
そう考えるとかなり面倒なことを引き受けてくれていると思った
後は最初にこの国の各ギルドに便宜図るように連絡回していたのもカレーリナのギルマスだな
0036この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 22:12:40.43ID:43tkM4ak
>>35
そりゃムコーダ(取引相手)の為に方々に手を回したって話で、
ムコーダ(個人)と付き合って「どんな人物かわかった」ってのと関係ないじゃん
ムコーダと会ったのは数える程だろ
それも一緒に飯食ってお互いの趣味や人物を知るような会話じゃなく、苦情含めた取引に関する話だけ
非常にビジネスライクな上に、会話の累計時間にしたら非常に短い

短期間とはいえ、寝食共にした冒険者連中が(書かれざる交流で)ムコーダの人物を理解してる
ってならまだ納得できるけど
0037この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 01:19:36.15ID:/XkSsHUx
>>25
>>26
妖精語8級(非公式)の私がお答えします
とんスキワールドのギルドは物流・物資・食料・情報を独占する非常に強力な組織なので国よりも上です
ですから、ギルマスからすると、貴族はかなり格下って意識があります
ラングリッジ伯爵様〜以下は妖精語です
日本語では伯爵に謙譲語を使っているように見えますが、妖精語ではフェルとゴン爺に対してへりくだっているのです

従魔よりもムコーダに対する態度が雑なのは、妖精語の『従魔』は『魔に従う』の意味で魔物の方が上だからです
ムコーダのステータスに『従魔』記載があるのに、『従魔』の方に『主』記載がない理由でもあります
ステータスの『従魔』表記は、所有者を明らかにするための首輪や家畜にする焼き印と思えば良いでしょう

王への態度は、まさに「連中には勿体ない」です
王家の家宝よりも上の物を渡しては調子にのると思ったのでしょう
ムコーダへの態度はフェルやゴン爺の配下、家畜への態度というのもありますが、国よりも強大なギルドの一人という自負がそうさせるのでしょう
0039この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 23:59:15.41ID:sbQYyB0d
次は伯爵様のところで貢物と化粧品SUGEEEEされるだけの回だろうか
0040この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 00:10:30.85ID:uVc/qrCy
伯爵の所に行く前に手土産をギルマスと選定して
あとは腹減ったって言う獣たちのご飯作手終わりじゃねー?
0041この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 00:32:19.02ID:y1o0POy7
年々話が進まなくなるな
一昨年は
・古代竜を仲間にする
・コンロを買い換える
・ルバノフ教国の本山焼き払いの大部分

去年は
・ルバノフ本山焼き払い(2話)
・ダンジョン踏破

今年は四ヶ月かけて
・王様に会ってビビり倒す
0042この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 06:49:54.73ID:VtilRzB+
街の中を挨拶回りするだけで2021年が終わる、にとんスキを読む権利を賭けるビュッ!
0043この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 14:01:16.72ID:EymyzC3I
ダンジョンはコピペ展開でくそつまらんし話進まないのに延々やってるからな
0045まとめ ◆7p5Y0c4E1utr
垢版 |
2021/04/12(月) 23:04:40.53ID:Vv4PWrq7
第五百三十九話 伯爵一家

【内容】
伯爵一家にご挨拶。鷹揚に構える伯爵一家にいつもの化粧品を求める女KOEEEEと育毛剤進呈をキメる。
ついでに今日の晩飯ドラゴンステーキSUGEEEEも食らわせてやった。
0047この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 23:22:17.48ID:Bp61cyiJ
放浪飯てタイトルについてる割に全く放浪してないよな
ダンジョン飯に変えた方がええんちゃう
既にあるけどさ
0048この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 23:26:54.06ID:sClaR5Gw
まとめありがとうございます

来週はメシ回かーまだまだリヴァイアサン解体やら
何時もの寄付とかあるから王都編は夏までかかりそうやな
0049この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/13(火) 00:47:20.31ID:e4z0bg7L
いつも通り乞食に物あげてるだけみたいビュッが、これの何が面白いのかビュッ?
0051この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/13(火) 05:16:33.99ID:w+Vi2Fql
しかし、言葉遣いや『どの立場で喋ってる』のとかがチグハグで脳が拒絶するのか気持ち悪くなるな
物理的距離も不明だから余計にカオスだわ
0052この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/13(火) 13:28:40.13ID:e4z0bg7L
ワッチョイ無しなら、妖精やとんスキーがさいしん話を絶賛し始めるかと思ったビュッが、存外書き込みが少ないビュッ
どうやらとんスレ自体を「酷評を受け止める(※妖精語)」ことにしたみたいビュッねぇ。
0053この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/13(火) 17:03:07.43ID:w+Vi2Fql
書いてあることを文字通りに受け止めて、内容(賛否両論可)に踏み込む人らは別のスレに行ったんじゃないかな?
『妖精』語、『妖精』界っていう「そもそも日本語なのか?単語の意味や文化が違う?」ってのを極端に嫌ったみたいだし
隔離した(された?)で先生も満足やろ
0054この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/13(火) 23:24:15.60ID:E6TKmEld
王都編もこれから長くやりそうだけど
うちに帰ったらまた奴隷を増やしたりとかするんやろな
0055この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 02:58:46.39ID:EkUR8IkA
とんスキ7不思議

1,新鮮で安く大量にある肉の謎
とんスキ世界では魔素の影響で肉は時間とともに劣化する
また、供給は狩猟によるもので不安定
価格も持ち込んで売られる程度には価値がある
一方で祭りの様なイベントに際して急増する肉の需要を満たす新鮮な肉が供給され、しかもその肉料理は安く販売される


2,街中にあるギルド併設肉の解体施設に謎
どの街のギルドにもある肉の解体施設
ところが冒険者は魔物を狩るとその場で解体するのが一般的
また、肉ダンジョンなどでは精肉がドロップする
さそ暇だろうと思いきや、かなりの数の経験豊富なスタッフが常駐しているようだ
ムコーダが大量に持ち込まれた魔物をなんなく処理しているのだから
彼らは普段何を処理しているのだろうか・・・・・・


3,市場にある農作物の謎
街中には鮮度が落ちやすい葉物も毎日供給され、主食はパンの様だ
元農家の奴隷はより鮮度が高い野菜を食べていたという
ところが街近郊に畑が登場したことはない
それどころか元農家の農法は焼畑以前の略奪農法で灌漑などもしない粗放的なもの
当然、都市部に安定的・大量に作物を供給できる状態ではない
(しかも魔物が徘徊する世界で輸送も一筋縄ではいかない)
どこから作物を持ち込むのだろうか?
そして農家の仕事とは?


4,孤児院の謎
老人や乞食がほとんど出てこないことから社会福祉はそれほど充実してない世界のようだが孤児院は別だ
街の規模に似つかないほど多く設立され、多くの『孤児』が中にいる
国を滅ぼした魔物や世界を滅ぼすことのできる竜の叫び声が聞こえたという話があるが中にいるのは本当に『孤児』なのだろうか・・・・・・


5,街が存在できる謎
とんスキ世界の人間はあまり強くない
国を滅ぼせる魔物がそこらを徘徊していることもある
作中に登場した街ではムコーダ一行が到着するまで解決できない魔物案件を多く抱えていることも珍しくない
その様な状態でも多くの脆弱な非戦闘員を抱えた街を作れる
彼らは一体なにに守られているのだろうか?


6,消えた感想の謎
とんスキの感想欄には絶賛が多い
だが、一部では酷評が見受けられることがあるという
ところが他の者が確認しようとすると消えているらしい
感想はどこに消えたのか・・・・・・いや、そもそもそんな感想などあったのだろうか?


7,増え続けるポイントの謎
内容、更新にかかわらずポイントが増え続けるという
新しい作品ならままあるが既に数年連載しており、最高で累計2位にまでなった有名作品だが相変わらず高い伸びで増えている
新規登録者はいったいどこからポップするのか?
0056この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 03:00:51.06ID:EkUR8IkA
奴隷の謎と世界崩壊の危機を放置するが、奴隷の危機には介入する創造神の謎を入れ忘れた
0057この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 06:38:54.00ID:QReJQaSb
>>55
とんスキの何が凄いって、適切な裏設定を当て嵌めると謎がきちんと解決するところだと思うビュッ
「人肉食」の一単語で謎1.2.4が解決するビュッ。人間を食べてる描写なしで謎を解決できるとんスキの裏設定の緻密さは半端ないビュッ。
0058この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 21:34:00.54ID:iCL/8X5c
>>56
力作だな。
まあ食料や街の安全性の謎はこの手のなろう中世世界共通の謎だわな。単に元ネタのドラクエとかでも触れられてないしそういう世界ですで終わりなんだろうが。
0059この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/15(木) 03:48:29.47ID:L6WpUDFl
とんスキ7不思議

・新鮮で安く需要増大に対応できる肉の謎(解決?)

・街中にあるギルド併設肉の解体施設に謎(解決?)

・市場にある農作物の謎(未解決。ポップ説あり)

・元農家の謎(未解決。ステータスプロフィール説あり)

・大量に設立されている孤児院の謎(ほぼ解決?)

・フェルや古代竜と『遊べる』孤児の謎(下の都市維持とリンクした有力説あり。孤児様?)

・街が存在出来る謎(上とリンクした有力説あり。孤児様の縄張り?)

・奴隷優遇の謎(解決済み?)

・創造神がルバノフ教を攻撃させた謎(ほぼ解決済み?)

・創造神に否定され本山が破壊されたルバノフ教が維持できる謎(未解決。創造神は権威が低い?)

・ムコーダのバイト歴の謎(未解決。諸説あり)

・ムコーダの酷薄さの謎(未解決。諸説あり)

・従魔の方が主よりも上座扱いの謎(有力説あり。従魔の読み方の問題?)

・世界創世から時間があまり経っていない謎(未解決。諸説あり)

・創造神らの謎(未解決。性悪の神説、偽神説、神設定のNPC等)

・消えた感想の謎(未解決)

・増え続けるポイントの謎(未解決)

5個以上数えられないからわからないビュッけど、これで7個くらいかビュッ?
0060この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/15(木) 05:21:17.65ID:L6WpUDFl
第三百三十七話 ムコーダ、畑を作る。

を確認してたら、農法は全く発展してないのに鍬は普及してるビュッね
あの世界の農業発展史も7不思議の一つビュッ
0061この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/15(木) 06:52:24.72ID:OIqDx44s
とんスキーが「とんスキはシンプルで読みやすい」みたいなこと宣ってたビュッが、謎だらけのとんスキのどこら辺がシンプルなんだろうビュッ?
0062この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/15(木) 07:50:20.16ID:/hQGi+Gf
こまけえことはいいんだよ!が口癖なのに延々と言い訳を書き続けるFUNA作品
こまけえことは(ry)とは一言も言わないが本来必要な細部すら説明しない妖精作品
0063この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/15(木) 09:11:14.59ID:DmI1O2iE
一番の謎はなろう累計3位で一時は2位まで行ったことだと思う
外部のランキングも何故かポイントリセット後すぐにトップに居るし不思議
0064この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/15(木) 14:37:02.79ID:U9U2eIC1
基本ビュッビュして飯食ってウメーってだけの話だからシンプルではある
脳を一切使わずに読めるぞ!
0065この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/15(木) 17:10:06.76ID:hcFMiEKZ
>>61
レア込みで山ほど狩った後飯作って従魔と信者が美味いと褒めて食いまくる
卑しい邪神達に貢ぐ

繰り返し
0067この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/16(金) 01:28:39.46ID:YTjKER/R
とんスキの一番怖いところは、「妖精がこれを面白い作品として世に出そうと考えたこと」だと思うビュッ
0068この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/16(金) 06:03:57.06ID:eKQqAHgn
魔族、っていうか、悪魔の存在に言及されてることに気がついた

>『はっ? 行くな! こ、この小童どもは我の手に負えんっ。……こらっ、そこのお主、毛を引っ張るでないっ』
>
>『そうだぞ! こいつら悪魔だ! やめろって、翼を引っ張るな!』
>
> さすがのフェルとドラちゃんも元気いっぱいの子どもたちには手こずっている様子だ。
(この時スイはムコーダの鞄に遁走)

(『第三百九十七話 ヒルシュフェルトの孤児院』より)

元A級冒険者の院長(悪魔神官)はフェルに対しても冷静だから、普段接してる『悪魔』の強さ・格の高さが窺える
『孤児様』じゃなくって、きちんと魔物が手出しできない『悪魔』って表現されてるのな
この『悪魔』のお陰で街が維持できてるってみるべきか?
0069この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/16(金) 06:08:20.01ID:eKQqAHgn
現地(異世界)事情に疎いムコーダが「子ども」って呼称してて、
現地生物の方は『悪魔』って提示してる

まさに叙述トリックやな
0070この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/16(金) 07:15:08.85ID:YTjKER/R
ロボトミーcoみたいに、ムコーダに認識フィルターが掛かってるビュッか。
魔素先輩はムコーダを一体どうしたいのかビュッ?意図が見えないビュッ
0071この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/16(金) 07:21:40.12ID:eKQqAHgn
・見た目が子ども
・認識阻害で子どもと感じる

どっちだろうな
外見等にほとんど言及しないから、どっちともとれる
妖精先生はやっぱり凄い

明らかに悪魔な見た目なのに「元気いっぱいの子どもたち」ってムコーダが思ってる方が物語としてはわかりやすいけど・・・・・・
妖精先生のことだから、もう一捻りしてくるんだろうな
0072この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/16(金) 07:38:01.68ID:VxCipGPn
助けて貰った分際で素材寄越せと言うクソガキがいる世界だしな
フォローの為なのかクソガキ視点での話いれてたが全然フォローになってなかったと思うっビュッ
0073この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/16(金) 10:40:49.16ID:iRYnif+P
自動車事故にあって植物人間になったムコーダの夢の可能性が一番高いと思う
0074この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/16(金) 12:03:04.61ID:X+wNbjXr
王都がムノーダ含めて無能揃いだった事に驚いた。
ラングリッジ伯爵がレオンハルト王国で一番賢い貴族で時点は女王で
王は女王に尻を敷かれる凡王でかろうじて選択を誤らなかったが、
貴族知識の無いムノーダに謁見を強制したのが失敗だった
(裏でこっそり会う程度に留めればよかった)。
王都近衛兵に鉄の意思やフェニックスクラスの冒険者Cランク団体の実力者が1人もおらず、
他貴族が明らかに駄目な貴族ばかりとか帝国に滅ぼされるフラグにしか見えん。

冒険者ギルドが無能王都に変わってレオンハルト王国を守り続けていた事が
発覚したのは衝撃的だったわ。
恐らく創造神辺りが凡王に神託しないと
フェンリルの機嫌を損ねて返り討ちにされていたと
思われる程度には状況判断できなかったじゃないだろうか。

ムノーダはのほほんと自由に生きたいならそれなりにその為の知恵を使ってほしい。
古代竜仲間にしてから徐々に頭を使うのを辞めてるのは致命的だよ。
次のテナントがアイス屋希望になった時点で
本テナントで料理本をゲットしてアイスを再現するルートは断たれた。
無職転生やありふれを抑えてなろうで1位になった作品とは思えん。
とんスキを改良したオーバラップと2名の漫画家の頑張りの結果と思いたい。
古代竜が強すぎてムノーダが無能知欠になっても生き残れるほどぬるくなったので
書籍版では魔族大陸に行くルートを希望したい。
従魔が肉好きばかりで他料理があまり作れてない。魚テナントがないと魚料理があまり作れない。
本テナントがないとムノーダの知能向上や料理バリエーションが増えない。
創造神眷族の梅酒好きの従者とやらが魔物ならムコーダの従魔候補にしてもいい。
またはピクシブ同人のように植物系の女系魔物でもいい。
ムノーダがハーレムの理想は5人と言っていたが、
ロリ2人留守番ハーレムでもムノーダには十分多い。
0076この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/16(金) 15:14:32.45ID:YTjKER/R
>>71
とりあえず沙耶の唄を思い出したビュッ
ムノーダ一行が得意絶頂で殺してたモンスターがムコーダの親類縁者でないことを祈るビュッ
0078この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/16(金) 17:02:35.48ID:eKQqAHgn
>>72
『孤児院の子ども』と『孤児院の悪魔』は多分違う
『子ども』の方は初見のフェルにビビる
『悪魔』の方は初見からフェルを弄りに行ったり、飛べる上に素早いドラの翼を掴んで引っ張れる

肉ダンジョンの『子ども』が言う
>「大変だけど、俺たちのところは他の街の孤児院よりずいぶんマシだって聞いてるしな」
(第三百五十話 がんばる少年少女)
も『贄』の代用が手に入る的な意味かもしれん
文字通り命がかかってるなら、卑しく厚かましく要求するのも当然になる

>>73
客観的事実(悪魔)とムコーダの認識(元気な子ども)に齟齬が生じてるからムコーダの夢説は一歩後退かも
ここ最近の話で、「ムコーダ不在時に従魔が海賊型魔物と戦った時」と「ムコーダが段落途中で気絶したが視点が変わらない」って謎視点展開が起きてる
ムコーダ以外の誰かの夢の可能性があるで
0080この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/16(金) 21:12:43.48ID:NRxveceY
>>79
WEBと書籍で、全く別の話になり、なろう版が無かったことになった挙げ句、削除されるよりはマシ。

WEBでは、早々に亡くなるはずのキャラがしぶとく生き延びたり、新キャラ出したりで、全く別の話になり
二本分の小説を書く羽目になった作品もあったな。
0081この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/16(金) 21:43:21.60ID:TuvUQMGb
>>80
なろうで書籍化からのコミカライズまでたどり着いたら
エタらせて書籍化はかなり初期から設定や名証はそのままで別作品にしてる作家もいるぞ
エタるの前提だから最初のスタートダッシュ以外はガバガバぐだぐだだけど
感想欄荒れてきたらエタだから気にしないスタイル
0082この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/17(土) 00:35:22.11ID:d/66H6oU
>>66
テンプレの異世界転移・・・・・・と思いきや一般人よりもちょっと強いくらいって話でガッカリだ。
それでも、オーブンで温めた熱々で油まみれな1.5mの丸鶏を軽々ひっくり返すくらいの力はある。
その後のレベルアップもあってか、国宝級の剣(実は偽物)を任されてる騎士と切り結べるくらいにはなった。

だけど従魔が言うことを聞かない。
しかも強いものだから折檻代わりに毛を思いっきり引っ張っても、
『こそばい、こそばい』
なんて感じで相手にもされないものだから嫌になっちゃうね。

望まずに来た異世界とはいえども、言うことを聞かない従魔たちのおかげもあって、それなりにお金を稼がせて貰ってる。
この世界への恩返しというわけでもないけど、あまりお金を持っていても仕方がないから、一部を孤児院に寄付することにしている。
テンプレ的行動だからと言ってしまえばそれまでだ。

孤児院では子どもたちの世話を従魔に任せて院長に挨拶をするんだ。
『はっ? 行くな! こ、この小童どもは我の手に負えんっ。……こらっ、そこのお主、毛を引っ張るでないっ』
『そうだぞ! こいつら悪魔だ! やめろって、翼を引っ張るな!』
流石の従魔たちも元気いっぱいの子どもたちには手こずっている様子だった。
0083この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/17(土) 07:09:33.77ID:eChyXjiS
ハァ?うぜぇ
国ごと滅ぼすぞ(過去に実際やってる)
な獣たちが
威圧で糞尿まみれや精神崩壊、ショック死させたり
牙や爪、魔法でかるく欠損レベルの怪我や面倒臭いから皆殺しにならない
孤児たち
0084この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/17(土) 10:09:33.87ID:cfq5YhhU
仮に、この孤児たちが何の裏もないただの平凡なる無邪気な子供であったとした場合
テイム済とは言え、魔物に考えなしに触れると言うのがどれだけの愚行かは普通考えるまでもないビュッ
止めてやるのが大人の義務ビュッ
街の外では命に関わる案件ビュッ

となるとやはり、孤児様最強設定があるのが正しいビュッ?
0085この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/17(土) 10:33:23.99ID:K9qNvZih
いや、異世界人の命がハエ並に軽い可能性もあるビュッ。別に死んでも良い存在なら危険物に触れてても気にしないビュッ。
まあ死んでも自動POPするなら命の価値なんて空気以下ビュッ。
0086この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/17(土) 15:40:02.47ID:d/66H6oU
>>82
自レスだけど、意味がわかれば怖い話風にまとめると、何が怖いのかハッキリするのな
孤児院に悪魔がいることよりも、明らかに異常なモノを「元気いっぱいの子ども」って認識するムコーダこそが異常なんよな

孤児院にいる「子ども」だからといって「孤児とは限らない」って構成は見事だわ
ぼんやりしてたら違和感を感じつつも「孤児」って思い込んでしまうわな
問題は作者が意図してなさそうなところだ
0087この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/17(土) 21:37:36.81ID:aYzFf1Wo
>>78
いや、自分が言ってたのは第百五十七話 ダリルとイーリスのことっビュッ

>「君たちだけで何でこんな遠くの森まで来たんだ? 何か理由があるのかい? 良かったら話してみないか」

>「あのオークを1体くれるんなら、話す」

助けてもらってこれは流石におかしいっビュッ
0088この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/17(土) 23:14:01.59ID:MsJfHCWY
レオンハルト王国のムノーダじゃ
レイセヘル王国を絶対に脱出できなかったと思うわム。
今のムノーダは偽物のチケツダだム。

>>80
web版と書籍版と漫画版と漫画スイ版で別の話を読めて4度美味しいム。
漫画版の頑張りと超改良次第でアニメ化も夢じゃないム。
それにweb版のやる気がないならエターナルも一つの手段だと思うのム。
ムノーダさんは王都会見でショック死した事にすればいいだム。
小心者ダメーダさんには丁度いい結末だと思うムw
ムノーダさんは実際には異世界には行っておらず、
トラックにはねられて病院で植物人間になっていたENDでもいいんだムwww
0089この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/18(日) 00:29:44.03ID:swMTgufT
>>87
妖精先生の文章は引っかけ(トリック)だらけの上に言葉の意味を皮肉たっぷりでずらしてるビュッ
書いてある事実を忠実読み込むつつ、一方で内省では言葉の意味が時として異なると思う必要があるビュッ

子どもの視点も合わせてよく読むといいビュッ
子どもは"オークに対して生命の危機を感じていない"ビュッ
妹の方が疲れて寝てるだけビュッ
多分、自身が狩る予定だったオークを横殴りされただけビュッ(なんらかの理由で妹に戦闘を見せたくなかったかビュッ?)
ムコーダ曰く「横殴りはマナー違反」ビュッ(それが正しいかは不明ビュッけど)
それなら横やりで盗られた獲物を要求するのは正当な権利ビュッ

あと、おじさん「やさしい」の「やさしい」は「カモ」くらいの意味だと思うビュッ
高い物をくれた「カモ」を他の連中に教えないのは当然ビュッ
子ども視点の話はそういうことを言ってるんだと思うビュッ

アイテムボックスの話とかも全部が事実とは限らないビュッ
なにしろ"ムコーダでさえ容量を誤魔化してる"くらいだから、異世界人が事実通りの申告をしてるはずがないビュッ
そんな感じで一事が万事、子どもが力を隠してる可能性もあるビュッ
0090この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/18(日) 06:22:07.12ID:vsT4Xa/n
オーバーラップでは現実主義勇者が7月にアニメ放送だしありふれ二期も来冬予定だし
最果てのパラディンやら骸骨騎士なんかもアニメ化予定になったんだが

とんスキは何時になったらエントリーされるんだろうか
0091この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/18(日) 07:19:08.16ID:0Vd1X6nv
ドラマCDのときエントリーされてたと思うビュッ
そのあと外されただけビュッ
0092この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/18(日) 11:29:18.39ID:/5bjftFx
書籍は自費出版も可能な予算規模取り敢えず唾をつける意味でも出版権は押さえる
製作委員会を立ち上げたりスポンサーを募ったりしないと制作自体が不可能なアニメとは次元が違う

最近はマイナーななろう作品まで掘り起こされてアニメ化されているが
それはプロがこれなら採算が取れると判断したからであって
やらせランキングと脳死状態の信者と5ちゃんのネタ枠で盛り上がる作文をマジでアニメ化の検討をする無能なプロデューサーはいない

コミックは評判が良いと言っても原作がゴミだから無駄な部分をカットしたり意味不明な描写を
わかりやすく表現して相対的にまともに見えるだけで特段絵に魅力があるわけでも
独自の面白さを持っているわけでもない凡庸な作品

どうしてアニメ化の可能性があるなんて1ミリでも思えるのか
どっかの芸人がコミックを面白いと言ったから?w

ちなみに荒れるから作品名は伏すが原作が至って王道な俺ツエー作品なのにコミックで思いっきりギャグコメディーに振った結果大化けした作品もある
0096この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/18(日) 13:36:27.27ID:26mwc0e1
とんスキのアニメ化は無理だと思ってるビュッが、
ランキング的にはできてもおかしくないし、
アニメ化したら面白いことが起きるなぁと期待してるビュッ。

だからできればアニメ化してほしいビュッ。
0097この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/18(日) 14:51:43.05ID:XS5U+zGV
回復や隠しダンジョンすらアニメになってるからアニメ化してもおかしくないっビュッ
0098この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/18(日) 15:11:59.23ID:swMTgufT
人肉パクパクとか放送コードは大丈夫かビュッ?
アニメは小説と違って「ムコーダ認識の世界」では描けないのも問題ビュッ
漫画の様に原作レイプするのかビュッ?
0099この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/18(日) 22:07:43.31ID:vsT4Xa/n
日曜日朝にやってるような子供向けアニメにすれば人気出そうなのにな

深夜とは相性悪すぎる
0100この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/18(日) 23:36:40.12ID:7JD2yAdl
本編じゃなくスイの大冒険をアニメ化がありそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています