X



【小説家になろう】初心者作者の集いpart.124
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001この名無しがすごい! (アウアウウー Sa3f-hm+0)
垢版 |
2021/06/01(火) 09:53:16.05ID:WU4JxLiga
なろう初心者が意見交換するスレです。
sage進行・ネチケット厳守で利用しましょう。
書き込み、晒しをする前に、>>1>>2のルール、テンプレを必ず確認してください。
sageの方法:書き込みをする際、メール欄に sage と入力してください。

なろう初心者
:自分は初心者だと思う人のこと。そうでないと感じた人は既に初心者を卒業した者である。

自晒しも歓迎します。
打ち上げ・自演・荒らし・コテハンはお断りです。万一降臨してもスルーしてください。

晒しは初心者なら誰でも可能ですが、本当に晒すべきか、また空気を読んで考えてから行ってください。
また、初心者を卒業した方の助言も歓迎です。
【晒しに感想・批評を書く際の注意事項】
・ルールを守っていない晒し作品は無視して放置すること。
・「ブクマしました」「ポイント入れました」などの宣言はしないこと。するなら黙ってやる。
・感想の範疇を超えた作者への暴言や人格批判は禁止。相手も人間です。言葉遣いに気をつけて、冷静に。全否定禁止。
・第三者の感想や批評への横レス禁止(無用な荒れ防止)。
・〆られた作品への感想を書くのは問題ナシ。〆とは次の晒しを可能にすること。

【スレ立て】
次スレは>>950 が立てる
>>1 の1行目に以下の文字列を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレのテンプレ(現在四つ)も忘れずに。

【前スレ】
【小説家になろう】初心者作者の集いpart.122
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1616854187/
【小説家になろう】初心者作者の集いpart.123
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1620477932/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0852この名無しがすごい! (ワッチョイ 835f-W6T4)
垢版 |
2021/06/17(木) 16:59:41.98ID:26cs98tV0
>>817
それweb版のアインズ様とデミウルゴスじゃね?
書籍化の際に一部キャラのデザイン変更もされてるから
イラストと違って当たり前やで
0853この名無しがすごい! (ワッチョイ 3302-nisE)
垢版 |
2021/06/17(木) 17:22:56.76ID:xIPpcJVY0
>>849
文面から言葉尻とらえてムキーしても
何もお前の役に立たないぞって話ね それともレスバしにきたのか?
意固地になるな 態度が気に食わない情報もちゃんと情報として読んどけ
0854この名無しがすごい! (ワッチョイ 6368-XSeO)
垢版 |
2021/06/17(木) 17:29:09.62ID:dF5Qisqn0
どうでもいいけど一つのレスに様々な返信まとめられると専ブラで読みにくいから日常で使うのはやめてほしいかな
それに全レスしながらレスバするとパブリックエネミー状態になるぞ
0855この名無しがすごい! (ワッチョイ ffa8-nisE)
垢版 |
2021/06/17(木) 17:30:50.79ID:vdDI8TeX0
イラストに合わせたんだろうなあ

キャラデザインってちゃんと意味があるからねえ
出てる例だと、赤は情熱や攻撃性を表すからデミウルゴスのイメージじゃ無いんだ
もしアニメのデミウルゴスが赤いズルズルのローブを着てたら観ていてあれ?コイツなんか違くね?って違和感を覚えてただろう

目の色や髪型も全部そう
パッと見ただけでどんな役割のキャラなのかまで推し量ることができるように調理されてるんだ
まあ小説家にキャラクターデザイナーの能力まで求められてないし
書籍化の時に叙述部分をイラストに合わせて変える作品も珍しくないしねえ
0857この名無しがすごい! (ワッチョイ 2301-5xzR)
垢版 |
2021/06/17(木) 17:45:26.69ID:RZXc9LZ60
>>853
憶測で否定されたのは腹立たしいし個人攻撃も不愉快だけど、後出しがよくないって指摘とズボンって言い方がおっさん臭いって指摘を聞けたから収穫になったと受け取ればいいのか?
0861この名無しがすごい! (ワッチョイ 36d8-lvy7)
垢版 |
2021/06/18(金) 11:09:05.33ID:NzsWG/yB0
PVもばらつきあるよね
日別最高記録出して「ついに我が世の春が来た!」と喜んでたら
翌日はその一割とか二割くらいで「もう駄目だ……」となったり
一喜一憂しないのが一番だと最近わかって来た
0866この名無しがすごい! (ワッチョイ e301-3HkA)
垢版 |
2021/06/18(金) 17:15:31.26ID:Z9InCfDb0
初心者ワイ(というかまだ投稿すら出来てないカス)、物語のプロットみたいなの書き始めて1万2千文字
終わりが見えない
キャラ設定とかアイデア段階の古いやつも含めると10万文字以上書いてると思う
みんなどこまで設定してから本文書き始めてる?
設定とか考えるのすごい楽しいんだけどやってると終わりが見えないぞ
0867この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-roSd)
垢版 |
2021/06/18(金) 17:20:27.05ID:uGDpu4EGa
>>866
最初から最後まで組み立ててから書き出してるわ
それでもたまに破綻して修正いれる。
策士策に溺れるやないけど、細かく考えてから書くと逆に八方塞がりなるかもしれんな
大雑把にあらすじ決めてさっさと書き出したほうがサクサク書き進められるかもな

絶対入れるシーン
絶対回収する伏線だけ決めて
ここの人って伏線とかどれくらい決めて書いてるの?
なろうだとあんまそういうの無くすすむけどガガガとか電撃の受賞作はからくり仕掛け並みによく考えられて作られてる作品とか多くて、無理や…ってなる
0868この名無しがすごい! (ワッチョイ 36d8-lvy7)
垢版 |
2021/06/18(金) 17:25:23.13ID:NzsWG/yB0
>>866
登場人物と世界観、簡単な起承転結決めたら書き始めてる
意外と書いてる内に変って来ることもあるからプロットはあくまでたたき台扱い

小説はやっぱり継続して書かないと上手くならないところあるから
どこかで踏ん切りつけて本文書き始めた方が良いと思う
自分も小説書き初めて三ヶ月ちょいの人間ですが
0869この名無しがすごい! (ワッチョイ 768c-3RHv)
垢版 |
2021/06/18(金) 17:31:15.39ID:3z52uJSC0
>>866
その場で思いついた設定ぶっこんで書き溜めてる
15万文字ほど書いたらある程度落ち着いてくるから、最初から読み込んで気に入らない描写とかセリフ回しとか矛盾とかあったら直す、の繰り返しよ

おかげでまだ投稿すら出来てないんだけどなHAHAHAHA
0870この名無しがすごい! (ワッチョイ e301-3HkA)
垢版 |
2021/06/18(金) 17:35:11.36ID:Z9InCfDb0
>>867
やっぱり全部書いてるか
破綻しないように世界の成り立ちから歴史みたいなのまで書いてるから、作品本編外のプロットが8割くらいになってる
まぁ終わりが見えなくても書くしかないか
正直プロットとか晒したいけどそうしたら盛大にネタバレだし(見る人少ないと思うけど)リアルでそういうの見せられる友人もいねぇ
0871この名無しがすごい! (ワイーワ2 FF12-hWpY)
垢版 |
2021/06/18(金) 17:53:11.85ID:8dV6kUR2F
>>866
書き始めるまでに決まってるのはラスボス(主人公が最終的に何を目指し何に挑むのか)、主人公、メインヒロイン
それしか決めてなかったりするぞ自分

設定や味方や敵はその時々でラスボスに繋がったり無関係にしたりしつつ生やす
0872きつねうどん (ワッチョイ e3da-WU9I)
垢版 |
2021/06/18(金) 17:55:39.45ID:AHMmAUe00
いきなりの質問ですいません。書いている小説の舞台が、15年くらい前の話って
どうなのでしょうか。街金の話なのですが、当時と今とでは法律が違うし、
読む方からすると「いつの時代の話だ?」となるような気がするのですが。
ただ書きたいことは、金融屋で起きたエピソードよりも、そこで働く
連中の離婚後の子供とのかかわり合いや育った環境、イジメ問題、人間の「生きる」
ということを重点に書きたいのですが。
時代背景が古すぎるってどうなのでしょうか?
宜しくお願いします。
0873この名無しがすごい! (ワイーワ2 FF12-hWpY)
垢版 |
2021/06/18(金) 17:57:41.43ID:8dV6kUR2F
>>872
時代背景が下手に近代のはなろうでは受けない
それを無視してそれでも書きたいなら、携帯が珍しいとかちょっと40台くらいの割と居る読者のノスタルジーを書き立てるような描写を入れたらそこそこ読まれそう
0878この名無しがすごい! (ワッチョイ 36d8-lvy7)
垢版 |
2021/06/18(金) 18:22:15.97ID:NzsWG/yB0
>>877
自分の記憶力を武器に努力と根性で修正してます
割とスパゲティコード状態なので苦労してます
もっと効率的な方法があれば良いのですが

でも本文書いてる時の方が色々アイデアが浮かぶ性質なので、困ったものです
0880この名無しがすごい! (ワッチョイ 36d8-lvy7)
垢版 |
2021/06/18(金) 18:39:24.08ID:NzsWG/yB0
>>879
一回投稿した作品の大幅改変は避けたいところですし
直せるところは直した方が良いと思います
ただそれやるとキリがなくなるのでどこかで割り切りも必要かと

勝手に動き出すキャラって書いてて楽しいけど
用意したプロットおジャンにする厄介な存在ですね
ちょっといい雰囲気にするつもりが、おせっせし出した時は頭抱えましたが
0881この名無しがすごい! (スップ Sd5a-qSpr)
垢版 |
2021/06/18(金) 18:42:50.06ID:83ox6umCd
>>872問題ないです
需要ないから誤差にもならない、という意味においてですが
厳密に言うと影響なくもないのですが、そういう人はその手前にある作品テーマ部分で全員ふるい落とされています
残った読者はそこは絶対気にしません
よって時代背景は影響ないと同じです
0882この名無しがすごい! (ワッチョイ 5735-MeUY)
垢版 |
2021/06/18(金) 19:00:57.88ID:pkzx+jxI0
まだプロローグなのに長い間ずっとあれこれ書いては消してを繰り返していて何にも始まらない
休日+α平日ヒマな時間少しぐらいで毎週一話更新するのが理想のなろう投稿ライフなのに
0884この名無しがすごい! (スップ Sd5a-qSpr)
垢版 |
2021/06/18(金) 19:04:40.05ID:83ox6umCd
プロローグで語るべき事を箇条書きにしてスキップ
1話目から書こう
別に順番通り書く必要もないし、上で言ってる人もいる通りプロローグなんて無い方が有利だし
0886この名無しがすごい! (ワッチョイ 5735-MeUY)
垢版 |
2021/06/18(金) 19:27:05.98ID:pkzx+jxI0
プロローグなくすべきなのか
色々設定に拘ってしまったから幼少期語りしながら上手いこと説明しとかないと読者に分かりづらいかなと思ってあれこれ捻ってた
0887きつねうどん (ワッチョイ e3da-WU9I)
垢版 |
2021/06/18(金) 19:35:56.70ID:AHMmAUe00
ありがとうございます。
>>873
時代背景が下手に近代のはなろうでは受けない
近代の話では受けない?ですか?
>>881
需要がないから誤差もない?
やめたほうがいいということですか?
0888この名無しがすごい! (スップ Sd5a-qSpr)
垢版 |
2021/06/18(金) 19:41:24.56ID:83ox6umCd
やめる必要はないです
おそらくジャンルはヒューマンドラマで連載するでしょうから、ヒューマンドラマジャンルの他作品のブクマ分布を自分で確認してみてください
全部で何作品投稿されててどのくらい読まれているか……
0889この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a90-3RHv)
垢版 |
2021/06/18(金) 20:03:44.38ID:PKF/dLOZ0
>>887
ちょっと違う
誰がどう書いてもなろうで人気が出る題材じゃない
むしろ書ききって文学賞に送った方が可能性あるくらい
宮部みゆきや浅田次郎だろうが名前を隠してそのテーマなら人気は出ない
まあ30話50話と続けば文体で気付かれるかもだが

なので時代設定なんて気にする必要がない
いい意味で好きにしていいよってこと
0893この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a90-3RHv)
垢版 |
2021/06/18(金) 20:17:33.38ID:PKF/dLOZ0
>>890
何のためのタイあらだよ
なろう人気作家が何の考えもなしで長文タイトルやってるわけじゃねえぞ

説明無しでいきなり主人公を動かして良いよう
高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に対処するための高等戦術
長文タイトルにケチ付ける奴はただのお馬鹿さん
0894この名無しがすごい! (ワッチョイ 4760-rc11)
垢版 |
2021/06/18(金) 20:18:40.77ID:9CpE+Bxx0
状況説明をプロローグとかでする作品はなろうじゃクソ扱いだから
最初はロケットダッシュで主人公がこの作品中何をしたいかの方向性を読者に伝えるのに終始した方が億倍マシ
0896この名無しがすごい! (ワッチョイ 7a0c-p8Qy)
垢版 |
2021/06/18(金) 20:30:55.49ID:Q85LKOn/0
ちょっといいか?
感想で指摘っていうかバカで無知な読者(おそらく小学生)に荒らされたんだけど・・
主人公が魔王との最終決戦前にヒロインに生ハメセックスを土下座しながら懇願して
中出しする描写を書いたら読者に「マジこいつキモい」とか言われたんだけど

これって俺が悪いのか?
戦いの前に製造本能が高まるのはオスとして正しい機能だろ?
まして魔王だぜ?現実世界でいうなら米大統領に戦争吹っ掛けるみたいなもんだ
リラックスして戦いやすいようにしてあげるのがカキタレの使命だろうが
大体主人公は今まで何億って命を救ってきた勇者だぞ?セックスぐらいして何が悪い?
それに主人公の種を仕込むことによってヒロインは次代の勇者を産む王女となれるんだぞ?
まさにお互いウィンウィンな状態なわけだ。何も問題はない

何か言うことはあるか?
0900この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b5f-lvy7)
垢版 |
2021/06/18(金) 20:42:25.80ID:QmS1nsYs0
>>896
受け取り方は人それぞれだからそんなもん
情けなくてキモいと感じるやつもいれば
まあそうなっちゃうよねって共感するやつもいるってだけの話

その上でで、予定通りの対象読者を取り込めるやつがいるなら
別にそんな読者はスルーしてしてしまえばいいだけの話

まあ大多数の読者にキモい判定を食らって
それが想定外すぎるというなら
シーンの描写、キャラクター性ががあまりにもクソ過ぎる可能性もあるので
実物を見ないとわからん部分はある
0904この名無しがすごい! (スププ Sdba-D1bo)
垢版 |
2021/06/18(金) 20:46:52.84ID:1EB9tnAtd
プロローグやるなら絶対にエタってはいけない
プロローグで打った布石やセリフを
エピローグできっちり拾ってラストまで背骨を通す
それがプロローグをやる意味と必要性
0906この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp3b-9R9S)
垢版 |
2021/06/18(金) 21:14:35.36ID:8YNCSne7p
>>895
製造本能(生存本能?)によって性欲が高まるわけではない
危機的状況を前にして、自身の血統を残そうとする種の保存の本能が原因
つまり生きるためにセックスしたくなるのではなく、死んでもいいようにセックスしたくなるわけだ
0907この名無しがすごい! (ワッチョイ 2305-19dE)
垢版 |
2021/06/18(金) 21:43:20.84ID:YtLmVPbk0
>>896
>土下座しながら懇願して
つまり土下座しながら懇願しなければヒロインはSEXするつもりはなかったんだろ?

俺はこれからみんなのために米大統領に戦争吹っ掛けるんだ
だから、SEXして中田氏させてください
それで子供ができればおまえは次代の勇者を生む王女様だ
ほら、ウィンウィンだ。何の問題もない

俺も、そんな奴はきもいと思うぞ
0915この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-h33g)
垢版 |
2021/06/19(土) 00:48:31.69ID:9hkLlN+va
普通に良い雰囲気作ってセックスさせたらいいだけだからね
それが恥ずかしいのか知らんがお願いして胸揉んだりセックスってアホかとw
ギャグシーンぶってるのだとしても面白くない
作者が空気読めないタイプの痛い人間だってのがこれだけで分かるわ
0919この名無しがすごい! (ワッチョイ 5aa3-nlE7)
垢版 |
2021/06/19(土) 01:41:08.02ID:szQ1y7TI0
素敵抱いて!って寄ってくる他作品が幾らでもあるからなあ
土下座しなきゃいけないような糞女に拘る必要が無いのよね 即ブラバでポイーよ

そしてこう言われると意地になって、絶対土下座しなきゃいけない状況を何とか作り出そうとするのが底辺作者
方向性間違ってますよと
0920この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a32-8ohN)
垢版 |
2021/06/19(土) 03:16:14.59ID:rFvKOtzY0
どこかの小説で軍人の主人公が部下(女)の着替え中に部屋に入ってしまう
その瞬間土下座して謝罪は萎えたわ
確かに価値観として下着や裸姿を見られるのは男よりもプライドや羞恥心があるとは思うよ?
だけど設定として大人なんだから10台の童貞みたいなことするなよ
って思ってそれ以上読めなかった
0921この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-26Mq)
垢版 |
2021/06/19(土) 06:36:36.47ID:ahwpb24Ha
>>917
最近ランキング上位に実は俺はWEB神作家だったみたいなタイトルをみて本当に欲望に忠実に書いたほうがいいんだなと思ってきた
異世界なんてオブラートはもはやいらないんだな…

でもちっぽけなプライドが邪魔するのです(TT)
0922この名無しがすごい! (ワッチョイ a75f-8z8n)
垢版 |
2021/06/19(土) 09:33:04.11ID:nom+GQLP0
ブクマとPV少ないですが感想をいただけました。
つまらないの意の一言だけだったのですが、わざわざ感想を書かれるという事はよっぽど酷かったのでしょうか?
感想をいただけたのは嬉しいですけど、素直に喜んで良いのか分かりません。
0924この名無しがすごい! (ワッチョイ 4760-rc11)
垢版 |
2021/06/19(土) 09:41:43.63ID:SSba874F0
>>922
俺ちょっと前に冒頭に(google翻訳です)って書かれた片言日本語でむっちゃ罵倒する内容の感想書かれたわ
多分外人だと思うけどわざわざ翻訳して読んで翻訳して罵倒するパワーには感心したわ
0925この名無しがすごい! (ワッチョイ 177c-Klfb)
垢版 |
2021/06/19(土) 09:44:37.40ID:OWxV8or90
>>923
いい歳した大人が裸を見た、見られたぐらいで土下座まではしないし、取り乱したりはしないし、まっとうな創作ならそういった表現もしない。
コメディなら許されるかもしれんが、軍人が部下に対して土下座なんて士気に関わるから絶対やらん。
設定と人物の動きの乖離が酷いと作者の無教養と人間そのものへも無理解が見えて読めないわけだよ。
韓国ドラマとかわかりやすく荒唐無稽だけど、そう言ったことがないように舞台設計などはきちんと考えて作られてる。
創作だから何をやってもOKなのは確かにそうだが、そこには細部に対するリアリティが不可欠で、920のようなケースはそのリアリティが欠如してるって話だよ。
リアルである必要はないがリアリティは必要ってよく言われるでしょ。
0929この名無しがすごい! (オッペケ Sr3b-nX4s)
垢版 |
2021/06/19(土) 10:08:37.21ID:mjstSsLwr
感想については枕詞として「自分は」を使うのが大事よ
俺もラノベ原作作品の中で自軍唯一のエースが危機トラブルで体締め上げられて呼吸困難で死にそうなのに助けるより先に(ちょっとエロいな)って眺める一兵卒のシーンが挟まれててその作品切ったけど、その作品が好きな誰かが居るのも知ってるので
0930この名無しがすごい! (ワッチョイ 47c4-Bbwy)
垢版 |
2021/06/19(土) 10:09:41.81ID:QO8uuaSS0
大多数の読者が920と同意見ならそこでブクマが激減するだろうし
そこで増えてるのなら、それこそが多くの読者に求められていたもの
所詮はエンタメなんだし、読者に求められている方が作者にとっての正義なんじゃないかね
0936この名無しがすごい! (ワッチョイ 47c4-Bbwy)
垢版 |
2021/06/19(土) 10:42:28.21ID:QO8uuaSS0
裸見た相手の態度にもよるかも
怒られて土下座したならがっかりするが
普段強気な相手が真っ赤になって泣き崩れたりしたんなら土下座でも許せるわ
0937この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-h33g)
垢版 |
2021/06/19(土) 10:54:34.46ID:QURzenA5a
>>920
こういうのがちゃんとできてない作品って他の例を出すなら
おっさん主人公なのに言動がクソガキで作者の精神年齢がそのまま出ちゃってるパターンのやつ
結構前おっさん物が流行ったときによく見かけた
コメディシーン限定ならまだしも終始言動が幼稚なおっさん主人公なんて痛くてブラバ案件だわ
このレスにやけに反感覚えてるやつがいるが、これをおかしいと思えない感性の作者の作品は読んでも合わんだろうな
つまらないとは言ってないよ、合わないだけ
0942この名無しがすごい! (ワッチョイ 5aa3-nlE7)
垢版 |
2021/06/19(土) 13:56:30.25ID:szQ1y7TI0
売れる作品ってのは、そもそも土下座させる状況を作らないよw

しかし底辺は何とかして主人公に土下座させようとマイナスの頑張りを見せちゃう
その結果ヒロインが面倒くせえ女だと読者に嫌われる可能性には思い至れない
0945この名無しがすごい! (ワッチョイ 47c4-Bbwy)
垢版 |
2021/06/19(土) 15:18:34.88ID:QO8uuaSS0
そもそもナーロッパ人が土下座してる時点で違和感あるんだから
土下座だからどうとかではなく
その場面で作者が伝えたいことを違和感なく書く
表現力があるかどうかなんじゃないか?
土下座はその扱いが難しい素材というだけの話
素人が書くと火傷する
0951この名無しがすごい! (ワッチョイ e301-3HkA)
垢版 |
2021/06/19(土) 16:33:45.91ID:YPUhib6w0
>>950
たておつ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況