X



【架空戦記】ネット仮想戦記を語ろう35【火葬戦記】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2021/07/17(土) 19:53:48.71ID:udwTOGAp
ネット上に散らばる仮想戦記を語るスレです

前スレ
【架空戦記】ネット仮想戦記を語ろう34【火葬戦記】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1605402735/


↓小説以外の軍事書籍を語りたい方は 関連スレ
新軍事板書籍・書評スレ 77 雑談禁止
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1624419854/l50
↓創作や自作設定の内容・設定について語りたい方は
■○創作関連質問&相談スレ95○■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1622209661/l50
※各サイトの運営方針や管理人に対する誹謗中傷はNGです

次スレは>>970にお願いする。無理ならば次スレ他力本願を宣言すること。荒らしや煽りはスルーする
0353この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/04(土) 15:22:58.64ID:MQKROk7r
別にいいんじゃね?ネット小説の書籍化ってチートもらって異世界行きやらゲームの悪役令嬢憑依がいっぱい有るし
0356この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/04(土) 17:43:18.62ID:mbTtk8A7
逆に、今の人類より少し上の水準の異星人に、人類の軍が必死で抵抗する…
ポスリーン・ウォーというのがあったな。

逆に、国ごと転移してきた明らかに邪悪な国に、第二次大戦の日本やアメリカが必死で
抵抗する、なんて話も面白そうな気がする。
…アメリカ側から見た令時になりそうな予感もするが。
0357この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/04(土) 17:49:28.66ID:c5rvu3b6
地球側に転移するパターンは八男のがやっていたが
邪悪なの地球側って話で胸糞だったなあ
0361この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/05(日) 01:01:01.33ID:c3Gcyk6C
>>352
GATE自体がF自系としては割と後発の部類で、先行走者の美味しいとこ丸々持っていった形ではあるんだけどな
ただ先行者たちがやれてなかったエンタメ冒険譚としての完成度と登場人物個々のキャラ付けが段違いすぎたんで
以降に出たやつがみんなGATEの劣化パクりにしか見えなかっただけの話で

じっくりちゃんとやってたもっと黎明期のだと帝國召喚とかあったが毒者の攻撃のせいでエタったしな…
0362この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/05(日) 06:37:45.27ID:Y6bWhpTF
どちらかが考えなしにいきなり侵略攻撃逆襲されてボコられ
って展開飽きた

相手の正体がよくわからないのにいきなりってしないと話が始まらんのだろうが

双方が疑心暗鬼で睨み合い
ってパターン少ない
0363この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/05(日) 11:52:51.96ID:IJDQrEq3
ぶっちゃけギリギリの睨み合いを面白く書ける人なんてほとんどあらんやろ
0364この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/05(日) 14:10:08.11ID:WFD3KJhv
日本陸軍19個師団
日本海軍陸戦隊2個師団
アメリカ陸軍4個師団
アメリカ海兵隊2個師団
中華民国軍1個師団
韓国軍1個師団
英連邦軍4個師団
0365この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/05(日) 15:44:10.82ID:w4J0gSLN
>>362
大航海時代でヨーロッパが散々、歓迎してくれる現地人を虐殺奴隷化してきたから
あれが人間の本性だと思うのは自然だろ?
0366この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/05(日) 16:04:18.29ID:+mEhoQ/7
>>365
そういうことじゃなくて全く情報の無い相手に対して、相手の国力や軍事力とか調べもせずいきなり戦争吹っかけるような展開のことを言ってるんでしょ
0368この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/05(日) 19:20:19.82ID:FDFuY8lX
新井素子「星へ行く船」ラストがそんな感じだったかな
双方相手の能力も思考形態も分からんので睨み合い。
迂闊に母星に通信したら傍受されて母星の位置知られる可能性があるから通信も出来ない。
仕方なく「人が住んでない方向へ」片っ端から救命ボートを出して「偶然」拾ってくれる可能性に賭ける。
0369この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/05(日) 20:25:58.72ID:CeBM1euF
なんか面白そうなんですけど!
レビュアーやまとめ3行の才能を感じる
0372この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/06(月) 21:24:23.92ID:4/1JIiTH
同タイプで各世界がドンパチやらず一応友好状態ってのなら「交差する世界」があるな
0374この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/06(月) 21:46:35.23ID:rGf189x1
現実も割と「そうはならんやろ」の連続だしな
現実は現実であるというだけで十分な説得力を持つけど創作は…
0375この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/06(月) 22:07:28.63ID:DYx50UWO
第一次大戦起こした時のドイツもかなり脳障害っぽいし自軍の将校粛清しまくったソ連も脳障害ぽいしドイツと回線直前なのに労働争議で政権空座になるフランスはほんとに脳死状態だし昭和恐慌以降の日本も脳死だしなんなら米軍も常時舐めプ
0376この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/06(月) 22:23:38.03ID:GYQQKhp2
言われてみれば現実のほうが酷い、までは行かないが(日本国召喚比)それほどかけ離れてもいないな
ローリダなんてキチガイ宗教国家だからガイジムーブしても何もおかしくないし
0377この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/06(月) 22:39:01.28ID:w7n71G3G
現実のそれは情報が限られていたり、得られる情報に不備があったり、判断の結果が間違ってたとかよ。
わざわざ戦艦相手に護衛艦で砲戦やるような判断に近いものは思いつかん。
0378この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/06(月) 22:42:07.90ID:TpS10sPP
hahaha
なにを言ってるんだ
当時世界最大の国からの使者をいきなり首チョンパしたり
すぐ隣の隣国の事情や国際情勢まったく知らべんでいきなり大軍上陸させて、泥沼の戦いでせっかく統一したばかりの王朝滅ぼしたり
シミュレートで「絶対勝てんわ」って国にいきなり喧嘩しかけてやっぱりボロ負けしたり

とかそんな脳障害な戦いばかりするような国現実にあるわけないじゃないですかあ
0379この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/06(月) 22:42:15.01ID:oacI4kX1
フィクションだと基本一人で流れを考えるからある程度整合性取れるだろうけど、現実はいろんな思惑が絡み合うからシッチャカメッチャカになるのは仕方ない
0380この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/06(月) 22:51:59.30ID:ixTqTZEk
日本国召喚は空爆と誘導弾で終わる相手を10式戦車で叩きにいったのは意味不明だったな
せめて特科の砲撃で潰してからいくだろ
0381この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/06(月) 22:54:37.88ID:w7n71G3G
>>378
いや…それと並べてどうする?みたいな例ばかりじゃない?特に元寇とか普通に追い払えとるし。
0382この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/06(月) 22:55:30.79ID:l+6QQv+/
転生・異世界転生ものではない歴史改変モノで、

架空の国家が、第二次大戦に参戦する作品とかある
(イメージとしては、商業化されたアルキームの風みたいな感じ)
0385この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/06(月) 23:04:49.67ID:C2Y1VIQW
>>377
>戦艦相手に護衛艦で砲戦やるような判断
ありそうな可能性っていうと、
戦艦の足止めをする必要があって(少なくとも護衛艦艦長はそう思う理由がある)、できる戦力がそれだけ(と護衛艦艦長は思ってる)、対艦ミサイルは撃ち尽くした
という条件なら(近接砲戦はないにしても)最大射程からの遠距離砲戦くらいならやるんじゃないかな
0387この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/06(月) 23:09:22.50ID:5m3/9lhx
>>378
元寇の場合は生きて帰った使者も普通におるで(尚がっつり大宰府周辺の情報集めてた模様
首吹っ飛んだのは文永の役の後に来た第七回と第八回使節やな
0388この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/06(月) 23:12:04.44ID:GYQQKhp2
>>378
うんこ投げて制圧したり届かない大砲をドーンドーンと撃った、という稲中にしか思えない国だからな
カンチョーワールドカップだっていずれやるに違いない
0389この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/06(月) 23:15:34.79ID:C2Y1VIQW
>>386
領海内だったら、戦艦がワープしてきても近くの対艦ミサイル切れ護衛艦よりも本土からの航空戦力使うんじゃないか?
陸自の対艦ミサイルも使えるかもしれないし

海外での、邦人等撤退支援や拠点防衛等を想定してた
F自ならありそうなシチュエーションだし
0390この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/06(月) 23:16:52.57ID:9iennSFC
日本国召喚の場合、巡視船きりしまわざわざ国際会議に行くという素晴らしさ
0391この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/07(火) 00:04:27.67ID:SHpCl3O/
>>382
太陽の竜宮年代記
0392この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/07(火) 00:07:21.66ID:dK8xiUDy
日本国召喚は物語としての整合性とか戦争描写での合理性より、カッコいいシーンとかをひたすら描く話というイメージがある
0393この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/07(火) 01:02:05.65ID:IT1/N/4K
戦艦相手に至近距離から無意味に小さい無駄弾乱発するののどこがかっこいいのさ
リスクが高いだけでなく国民の血税をないがしろにしすぎ
0394この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/07(火) 01:05:03.31ID:VnUCJV08
砲艦外交をやるのが常態化しているっていう新しい外交常識を仕入れているのにわざわざ海保の船を送るのは正直理解できない
0398この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/07(火) 05:12:14.54ID:zgMjYAut
どうでもいいが宇宙戦艦ヤマトの通称沖田艦が2199で《きりしま》と言う艦名になった
考えてみれば旧作ヤマトで駆逐艦に艦名あったのに存在感ある沖田艦に艦名なかったのは
アンバランスだったな
0399この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/07(火) 08:43:31.65ID:gjwPfGNZ
まあ駆逐艦のほうも一般的に古代艦と呼ばれてたしな
今のスレの流れだと古代艦=古代の魔法王国の円盤兵器みたいなイメージになってしまいそうだが

そういえばヤマト発進のときも円盤空母がいたっけ、あれ魔帝じゃね
0400この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/07(火) 08:48:01.85ID:20dJNSvX
ヤン「なんだって!帝国の円盤型兵器のCPUは私の元部下達の脳だって!」
0402この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/07(火) 09:12:03.67ID:zjym7KS1
護衛艦か巡視船に「きよしも」がいれば、改装して戦艦になれるかも!
0403この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/07(火) 10:10:48.18ID:bAWfceFv
流石に127mmクラスの砲弾が遠距離から毎秒降ってきたら戦艦側もビビる気がする
0404この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/07(火) 10:14:13.03ID:XdSjrBDL
鉄砲玉で戦艦は沈まん、とか横山作品みたく言ってる間に甲板上が蜂の巣
0408この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/07(火) 13:39:14.33ID:SHpCl3O/
そういえば日本国召喚って駆逐艦数百隻全部連れて出撃とかやってたのは直したのかね
それとも書籍の方でもそのまま?
0409この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/07(火) 13:51:45.38ID:UMT+8gzv
>>408
書籍はまだそこまでいってないな
ぽにきゃんがやる気なくて打ち切りの噂も出てるけど作者は自費出版してでも続きを出すとか言ってる
0410この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/07(火) 14:10:05.50ID:SHpCl3O/
そうなのか
よく分からんが出版社がやる気ないってあんまり売れてないんだろうか
0411この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/07(火) 14:15:14.75ID:dUhD3BgZ
wikiが異様に充実してたりハメの二次創作も多かったりするからファンは結構多そうだけどなあ
0412この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/07(火) 14:48:50.96ID:UMT+8gzv
>>410
ぽにきゃんBOOKSのサイトはずっと更新されてないし
召喚以外のラノベも一年以上出版されてない
ぽにきゃんBOOKSはネット小説大賞から撤退したのでラノベ部門を終わらせたいのかも
0413この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/07(火) 17:51:02.11ID:KvqYkpSe
>>378

ただのレス乞食なんだろうが
>当時世界最大の国からの使者をいきなり首チョンパしたり
民間人を虐殺し船縁に並べ、送り込んできた軍隊は前折衝もせずに一方的に日本側の単騎の武士を多数で射かけて殺した国かな?
日本に来ていた南宋人から降伏せずに反抗した国がどういう目にあうのかは詳しく聞かせられてるけど?

何を言いたいのか分からない

>すぐ隣の隣国の事情や国際情勢まったく知らべんでいきなり大軍上陸させて、泥沼の戦いでせっかく統一したばかりの王朝滅ぼしたり
朝鮮征伐かな?住民の大半が原始時代レベルの状態で、状況に応じて野盗にも乞食にもなる国だなどと、軍隊を送り込まなきゃ分からないよね?
一般的な文明人が、そんな非文明人の存在を予測するなんてw

何を言いたいのか分からない

>シミュレートで「絶対勝てんわ」って国にいきなり喧嘩しかけてやっぱりボロ負けしたり
これは太平洋戦争かな?日露でも勝てない戦争を吹っ掛けたし、露の国内事情に問題がなければ負けてた戦争に勝つという成功体験があるのに?
帝国陸軍が容認できる条件を前交渉ではちらつかせていたのに交渉当日に卓袱台を引っくり返しす要求を突きつけ、ハワイに戦艦を並べて威圧している状況で?
プラザ合意や日米半導体協定等、何かある度に白旗を揚げて全面降伏する現在の日本を君は評価するのかい?
君のような結果論だけでマウントをとる輩は現実社会で他者から評価されることは絶対にないと覚えておいた方がいい。
0416この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/07(火) 18:26:33.94ID:KvqYkpSe
・話し合いという文明人の礼儀を知らない残虐な野蛮国
・国民総乞食or犯罪人
・話し合いという名目で一方的な要求を突きつけることしかしない、欧州からも嫌われる国
0418この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/07(火) 18:54:38.26ID:d2tqDjAP
日本国召喚最近読んでないけど、敵が日本軍の兵器と同じ兵器使ってる理由ってもう出た?
0419この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/07(火) 19:10:48.05ID:gjwPfGNZ
WW1〜2の欧州のキチガイぶり見てたら大日本帝国でもまあちょっとハジケちゃっただけでしょくらいに思えてくる
0420この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/08(水) 18:09:06.04ID:KQS//WGM
遥か凍土のカナンって作品の序盤に日露戦争のシーンあるんだが何というか佐藤大輔味を感じた
0421この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/08(水) 22:09:19.41ID:y9dS9MM/
もし西日本が1930年ぐらいに転移したらどうなるだろうな…
今の沖縄だけが真珠湾前日、だったら在日米軍が速攻で日本中枢を粉砕して…
0422この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/08(水) 22:51:36.17ID:dtk/BI/+
その後で自立派とルーズベルト派が内ゲバるんじゃないか
核や原潜だけ持っていても、資源が足りない
0423この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/08(水) 23:28:02.42ID:fM9Q43i2
在日米軍の構成も白人だけではないだろうから
ルーズベルト政権とうまくやっていけるのかってのが
0424この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/08(水) 23:33:25.20ID:dtk/BI/+
「俺達の父祖がいる本国のルーズベルトに使えるのが筋だろ!」
「この時代に自分達より強大なカラードをWASPが認めるか!絶対に利用されるだけだ!」

うーん、列島対戦や令時みたく重しがないと血を見るな確かに
0425この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/09(木) 00:00:55.36ID:jhevdq97
なんだかんだ言って大統領以下の政府首脳とはどうにかやっていけそうだけど民衆レベルの反応がどうなるかわからん
黒人大統領の阻止のために黒人の絶滅にむけて活動するとかやりそう
0426この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/09(木) 00:07:54.97ID:8AsQLMII
沖縄だけ真珠湾前日に転移したら、
日本帝国から見たら、宣戦布告無しで沖縄の一部が米国に占領された形になるね。

南方への補給線を絶たれた形だから、本来の戦略目標(南方資源地帯を抑えて長期持久)に大きな問題が出る。
この状態で真珠湾を攻撃するか、引き返すか。

そして、そもそもどちらが先に攻撃したことになるのか、あたりで米国世論が少し変わる可能性はある。
(ルーズベルトは頑張って宣伝するだろうけど、リメンバー・パールハーバー一色にはなりえないかも)
0427この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/09(木) 00:43:57.16ID:DeEZUfNk
そもそも、連合艦隊側が間違えると
「毛唐のような得体のしれない侵略者が沖縄に降りてきた!対米戦どころではない」
もあり得る。まあ、友好ルートはなくてフルボッコだろうが
0431この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/09(木) 07:50:22.66ID:tMpNn2B+
1930年ぐらいなら515/226事件以前だし、世界大恐慌の影響も欧米よりは
傷が浅いからうまく舵取りすれば軍の暴走避けられね
関東大震災や世界大恐慌を理由に本土の経済復興を優先して半島への投資を抑える
0433この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/09(木) 14:08:19.29ID:7ug3ak/G
令和ジャパンの方で在日米軍の司令官がプエルトリコ系で
米本国が戸惑ったり在日米軍の方も完全に忠義示しづらかったなんて話があったね
0434この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/10(金) 03:36:40.01ID:22a/eZ7t
子竜螢の「帝国自衛隊1945」では(たぶん)白人である在日米軍の将官や外資系企業の社長を交渉に向かわせてたけど容赦なく殺されてたな
そもそも交渉窓口をハルゼーやルメイにしたのが間違いだったような気もするけど
0435この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/10(金) 07:34:25.07ID:zo/UHqQy
列島大戦では、在日米軍や日本在住アメリカ金持ち、下手をすればアメリカ外交官でも、
地位のあるカラードは家族ぐるみ皆殺しにしていなかったことにせよ、というつもりだったのかね。
嫌というなら白人の未来アメリカ人も…
0437この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/10(金) 18:07:15.71ID:Ks7p8z3X
暇潰しにジェットエンジンがあまり普及せず、レシプロ機が21世紀にも飛び続ける世界なんて話を考えたが…
ちょっと考えた程度では無理のある設定ばかり浮かんでしまう
0438この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/10(金) 18:17:06.11ID:jTsmT7Q6
既に王立宇宙軍もスカイクロラもあるから設定よりそれでどう面白い話を描けるか考えた方が
0443この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/10(金) 19:56:11.51ID:Sjd6jgH/
>>437
中国の軍事衛星が暴走して一定以上の速度で飛ぶ物を片っ端から叩き落とす世界なら
0445この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/10(金) 22:06:18.68ID:+nNXijOq
産業発展を100年遅らせれば21世紀にレシプロ機が飛んでる世界になるんじゃね
0446この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/10(金) 22:30:24.44ID:P0MOMZYE
ウェルズの冬眠200年とかレシプロどころかグライダーやったぞ(2100年設定)
0448この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/11(土) 07:36:56.26ID:Z0HGt4rA
何年ぐらいまでだったら、アメリカやイギリスが「人種秩序のため、白人の尊厳のために」
明らかにむちゃくちゃな虐殺命令を堂々とできただろう?
0449この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/11(土) 19:00:57.17ID:+h2ZnLZ0
米は移民国家である関係上その手の命令を堂々とするのは常に無理

英も大英帝国化してる頃には議会完成してるし反発普通にある
無理やりいうなら黒太子の頃ぐらいじゃないの

そも2国とも担当者が変わった結果、矛盾した約束することは山ほどあるけど
無理やりでも約束自体は守ろうとする国でもある
0451この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/11(土) 20:15:35.54ID:RmmO5F5/
途中送信してしまった

アメリカ消滅で満州にソ連が攻め込まれそうだけど、日本は最終的にどういう形に着地するんだろう
満州防衛に成功するのか、満州取られてイギリス依存が深まるのか、それともソ連軍に本土占領されるのか…
0452この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/11(土) 20:31:43.90ID:zvRWvRUm
ソ連が単独で日本本土占領とかドイツがブリテンに上陸するより不可能だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況