X



【黒の魔王】菱影代理総合スレ その14【呪術師は勇者になれない】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/10(金) 19:37:38.16ID:3xmXbqGB
「小説家になろう」で活動中の菱影代理氏の総合スレです

★Web連載作品
黒の魔王
https://ncode.syosetu.com/n2627t/
呪術師は勇者になれない
https://ncode.syosetu.com/n1132dk/
ナイトメアワールド
https://ncode.syosetu.com/n2330bh/

★黒の魔王コミック連載
https://comic-walker...MF00000087010000_68/
https://sp.seiga.nic...video.jp/comic/37029

次スレは>>980くらいでスレの勢いを見て建てましょう

前スレ
【黒の魔王】菱影代理総合スレ その12【呪術師は勇者になれない】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1622104268/
0230この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/22(水) 19:34:01.11ID:Pt2A+HSO
そういや呪いの館はどうなったんだろう?
0231この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/22(水) 19:34:29.05ID:RdFLnEPU
ネームレスナインを羽みたいに広げて戦ってたのが厨ニ度高くて好きだった
0233この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/22(水) 23:59:06.95ID:GaD/GFC9
そういえばアヴァロン反乱成功したら解放した戦士や魔族はみんなパンデモニウムに避難するのか?

反乱成功して国を取り戻してもスパーダにいる十字軍と大遠征中のネオ・アヴァロン軍に挟まれて長く持ちそうにないと思うけど

流石に遠征中に国が落ちたら取り戻す為に引き返すよな?
それともそのまま遠征し続けて他の国を征服して新たな国を作りそこを拠点として活動するのか?

他の国を征服する為に王と軍が遠征中に自国が反乱軍に負けて革命が起きたらどうするのが正解なんだ?
0234この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/23(木) 00:08:34.09ID:vBQqdkcU
>>233
あのネロが自分の国乗っ取られて黙ってるとは思えないからすぐに引き返すと思う
しかもその乗っ取りの首謀者がクロノと聞いたらなおさら
0235この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/23(木) 00:10:34.85ID:DNVzffvW
そのままアヴァロンに駐留して隠れ十字教追撃部隊にするか、そこらへんでレオンハルト発見に絡むかじゃないかな
0236この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/23(木) 00:25:48.14ID:aWjvgBWI
>>234
ネロの性格からしたらそうなんだろうけど王としてはどうなんだ?
遠征の為に金や時間費やして何も得ることなく戻ってきたら例え国を取り戻しても信頼失うとおもうんだが

ネロの性格からしたら一人で国を取り戻そうとするだろうけど流石に使徒でも国を相手に一人はきついよな
サリエルやクロノみたいに魔力あれば動き続けられる改造人間じゃないし疲労するだろ
しかも雑魚ばかりじゃないし疲労した状態でエレマスフルメンバーは流石に無理だろ
0237この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/23(木) 01:18:46.20ID:vBQqdkcU
>>236
普通だったらその通りだけどネロだともう何をやってもネロだからで不思議に思えないw

どうせネロの事だし使徒になった俺は誰にも負けない最強だ的な慢心か
それか例えどんなに不利な戦いだとしても逃げずに立ち向かう俺的な脳内ストーリーでも作ってそうだから戦いを回避するって発想が出てこなさそう
0238この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/23(木) 07:12:25.89ID:Wf7lsPNt
今回はアヴァロン乗っ取りまでは行けないんじゃないかな?ネル姫とか魔族の人達助けれるだけ助けて孤立してるマリアベルついでに倒してさっさととんずらする流れだと思う
0239この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/23(木) 07:34:29.26ID:Ap6y3St7
ネロへの負の信頼が凄いw
一応昔は重度のシスコンなだけでここまでイカれてなかったのに
やっぱりリィンフェルト助けた時くらいからコイツはおかしくなったんだな…
0240この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/23(木) 10:29:42.26ID:VK0Kxkeo
やれやれムーブしつつフィオナに「俺に興味ないとはおもしれー女」やってた頃は可愛げがあったよなw
0241この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/23(木) 10:46:10.91ID:hjutvDcX
クロノくんが触手なんかでシャルちゃんを拘束するからネロの忌まわしい記憶云々で目の敵になってしまった
0242この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/23(木) 11:13:48.92ID:aWjvgBWI
>>238
それが一番理想だけど一応首都奪還が目的だから貴族に協力要請とかル−ンに同盟交渉とかしてる訳じゃん?

流石に取り戻した後即パンデモニウムに避難はル−ンに対する裏切り行為にならない?
0243この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/23(木) 11:17:58.82ID:2p3XDWQC
アヴァロンのモノリスを黒にできればパンデモニウムから人材や資材を山ほど供給できるし、南側の魔族国家からも転移援軍期待できるし、防衛できなくもないと思う
0244この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/23(木) 11:58:10.88ID:kF5e+IU6
モノリスの色変えても繋がるのにそこそこ時間かかるからその間に聖王様()が戻ってきちゃうんじゃない?
0245この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/23(木) 12:07:54.59ID:2p3XDWQC
アヴァロンのモノリス取り返しても転移復旧まで時間かかるって情報出てたっけ?
じゃあ現状戦力でクーデター後に連戦か。確かにキツいかもな。
防衛戦だし時間稼いで聖王()を討ち取れば...かな?
お互いに援軍が来るかどうかがポイントだな
0246この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/23(木) 12:11:50.92ID:V16W0h8E
>>233
心配はもっともだが、その辺は最新話で解説されてるよ
アリア派と十字軍の関係は微妙で、プライドの問題と内政干渉にあたるから
救援を呼びもしなければする義理もないと。実際、スパーダだって空けたら
工作される危険性を無視出来んしね
通信の問題もあるから、ネオ・アヴァロンが陥落しても、聖王様がそれを
知る時期も読めない。頭の中はもっと読めんがw
0247この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/23(木) 12:21:26.18ID:aWjvgBWI
>>246
じゃあ聖王様何も知らずに遠征し続けてる可能性もあるのかw

最悪パンデモニウムと戦う時になってようやく国がなくなってるとようやく気づく可能性もでてくるなw
0248この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/23(木) 12:22:31.96ID:vBQqdkcU
ネロも倒したいけど隠れ十字教もなんとかしたいね
全員一掃するのも時間がかかりそうだ
確かアヴァロン貴族の3分の2くらいが隠れだったはず

>>241
あれは飛び蹴りかましたシャルが悪いやろ
クロノのせいにすんなし
0249この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/23(木) 13:31:53.90ID:FQfpFSMb
最初のシャルは暴力系ツンデレヒロインの悪い所が濃縮されててある意味いいキャラだった。
素直になったのもいいけどヤンデレ覚醒するのも楽しみ
0250この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/23(木) 13:54:34.01ID:Ap6y3St7
実際シャルちゃんいい子ではあるんだよね
とにかく頭が足りないだけで
0251この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/24(金) 01:46:04.87ID:DuwFbWHY
>>250
親父にケツ叩かれても独断で突っ走る癖は直らなかったからなあ
多分またやらかしそう
0252この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/24(金) 07:25:15.35ID:qiRBKPlT
ネロと完全に敵対する覚悟決めたから多分大丈夫だと思ってる
0254この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/24(金) 09:08:29.81ID:6tjOj+kO
日和そうってのはすごい分かるw
あと、覚悟が決まっても知能が上がったりはしないのだ
0256この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/24(金) 11:53:36.05ID:q0yFOUuE
シャルは思い詰めすぎて
フェアリーリング片手に「私がちゃんとお世話するから安心して」とネロに言ってほしい
0258この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/24(金) 12:15:29.26ID:imtocFDP
フェアリーリングだけだと使徒パワーで逃げ出すかもしれないから四肢を落として喉も潰して歯も抜いとこう目と耳も潰しとけば多分逃げれんや
0259この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/24(金) 12:29:44.84ID:TRrU+Zs+
そうしたところで使徒パワーで復活するから無理なんだよなぁ
可能性があるとすれば、魔王に寝取られるのがトラウマっぽいしクロノが愛の魔王でネロを掘って完落ちさせるくらいか
0260この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/24(金) 12:34:27.73ID:q0yFOUuE
サリエルもトドのつまりクロノとの愛の力で白の神に打ち勝ったのだから

シャルの愛が世界を救うことに御期待するしかない
0261この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/24(金) 12:46:34.18ID:imtocFDP
何度も寝とってると白の神様の性癖が覚醒して効かなくなるかもしれん
0262この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/24(金) 14:31:15.02ID:qiRBKPlT
>>261
さすがに草
コイツ、サリエルだけじゃなくアリアも寝取られてるからネロまで取られたら3人目かw
0263この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/24(金) 15:11:26.78ID:eHT50OSh
サリエルさまは愛の力(合意レイプ)で白神に打ち勝ったんだよね……

妖精さんのハウスで
0264この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/24(金) 16:22:21.87ID:AgFX38Ak
愛の力というより白の神を怒らせて軽蔑される行為をわざとやって白き神に加護を取り下げさせたって感じだな
0265この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/24(金) 17:09:45.21ID:pwgXqepR
読んでて「ゴミのようだっ」と思ったら桃川君も言ってくれたので満足
そしてリライト君すっかり主人公
0267この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/24(金) 17:28:41.92ID:zlsJIiiR
落下程度でギラゴグマが死ぬ訳ないと思うんだが桃川慢心しすぎてね?
0268この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/24(金) 17:46:53.44ID:cUNAYQLt
死ななくても大ダメージ与えられれば十分、後は上手いこと蒼真君にぶつけることができれば勝てる
0269この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/24(金) 17:48:02.60ID:jv9O4Bz9
>>267
慢心できるほどの落下距離があるか、絶対上がってこれない根拠があるんじゃない?
0270この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/24(金) 17:53:19.64ID:qiRBKPlT
心の中でゴーマを煽り散らす桃川君が最高すぎるw
0271この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/24(金) 17:54:05.15ID:kuKcB5Wn
そういえばセリスとサリエル同じだな

真面目で任務に忠実な存在白き神を裏切りクロノを愛する騎士が二人…仲良くなれそう
後ムッツリスケベでクロノに襲われたいと思ってる所もそっくりだ
0272この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/24(金) 18:10:28.92ID:M6TqmZ1l
>>267
>>269
セントラルタワーは地上部分より地下の方が深いと記述があったから、数百メートル自由落下したらさすがに死ぬんじゃないか?
0273この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/24(金) 18:18:05.24ID:QHvdN6UY
ゴーザガンのところ普通に熱い展開で草
蒼真くん全部終わった後に大穴が空いて廃墟と化した王国に立ち尽くして「桃川がやったのか」とか小さく呟く係しか残ってなさそう
0274この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/24(金) 18:26:54.42ID:BZ23aq7q
>>262
アリアの場合は寝取られたのではなく嫌気が差して逃げ出したと言われても納得する
0275この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/24(金) 18:34:16.53ID:Lz200mEs
ザガンはさすがにまだ出番ありそう
というか主人公側がこの高さでは助かるまい・・・してるの笑うこの後レム鳥で確認くらいはするかな?
0276この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/24(金) 18:38:38.14ID:I+3u53Op
ここ数話で、菱影先生の作風?文章?が昔に比べて微妙に変わった気がするんだが
0277この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/24(金) 18:53:35.76ID:FEbxKmHf
気が弛みまくってるロイヤルガードを見てハーピー国が宣戦布告するかと思った
0278この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/24(金) 19:02:02.55ID:M6TqmZ1l
>>276
黒魔を見てなのか、呪術師を見てなのか

黒魔の話なら、ようやく描写を飛ばす事を覚えたかと前章辺りから思ってた(それでも準備とかはくどく描写するけど)
多分戦記物っぽい展開にようやく辿りついたというのはこういう事なんだろうなと思ってる

それ以外の事についてだったらわからん
0279この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/24(金) 19:03:01.39ID:Lz200mEs
「仲間を助けろ。同胞を救え。スパーダの誇りを取り戻せ————俺達の戦いは、ここから始まるのだ」
クロノくんのこのセリフだけ見ると打ち切りENDみたいだな
0280この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/24(金) 19:04:32.63ID:uL1RLRjQ
黒魔は結構前から作風とまではいかないが
書き方が少し変わったよね
週一連載分のシナリオのボリュームが増えた気がする
0281この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/24(金) 19:45:41.31ID:euewjI9e
クロノのモノローグが小太郎みたいになったなとは思うけど使徒戦とかの真面目な場面になったら戻るんじゃない?
0282この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/24(金) 19:50:15.05ID:jv9O4Bz9
モノローグが小太郎っぽいとは自分も思ったけど、元々クロノの内心ってそういうところあったし、戦争前の暗躍とか小太郎と似たことしてるからそういう描写増えてそう思うだけかもしれない
0284この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/24(金) 20:10:18.25ID:jv9O4Bz9
今週呪術師のテンポ良かったな。先週のゴーマ視点を小太郎視点でもう一回やったらどうしようと思ってたら
ザガン復活するならその時はメイちゃんと戦いそう
0285この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/24(金) 20:13:07.70ID:6tjOj+kO
本気になると脱ぐ女に、仲間を本気にさせるために鎧を着る男
噛み合ってるのかいないのか
0286この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/24(金) 20:16:21.30ID:M6TqmZ1l
ただ来週は普通にゴーマ視点欲しいな
やるにしても前半1/3くらいだろうし、どんな事言いつつ落ちてったのか気になる
0287この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/24(金) 20:43:18.40ID:zScjRD71
サリエルはもうマリアベルの前でNTRエロアーマーの披露して闇堕ちヒロインのノルマは達成したんだから
さっさと上から普通の装備付ければいいのに、なんでネタ装備をいつまでも続けるのかね・・・
シリアスな場で不自然なネタを挿入されることほどシラケることは無いってのに
0288この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/24(金) 20:45:52.95ID:rx7j0XEu
>>286
何となくゴーマ語が分かっちゃう今のままでもいいと思うけどね。
でもゴーマ視点で見る少年漫画的な乾坤一擲のザガン突撃は見たいかも
0290この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/24(金) 22:05:14.47ID:qiRBKPlT
>>272
帰って来れるかは別にしてランク5モンスターなら死にはしない気がする 
まあ、でも
0291この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/24(金) 22:06:54.05ID:qiRBKPlT
>>272
帰って来れるかは別にしてランク5モンスターならその程度で死にはしない気がする
まあでも、魔術師クラスのギザギンスは死ぬかも
0294この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/24(金) 22:29:34.32ID:kz7suxhD
ヴィッセンドルフ卿のうん!で笑ってしまった
嬉し過ぎて幼児退行しとるw
0295この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/25(土) 00:02:45.96ID:yDx8nKU4
>>287
淫魔鎧はいいとしてしっぽはどうするよ?普通の装備だとしっぽ使おうとすると穴あけないとだめじゃない?あと淫魔鎧のみのとき限定で魅了が発生する仕様なのかもしれない
0296この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/25(土) 00:04:57.85ID:e7xFcgCk
サリエルの装備ってダンジョンのランク5モンスターからのレアドロップで高性能だしクロノくんに首輪もつけてもらって思い入れもあるだろうからよっぽどの事がなきゃもう脱がないでしょ
0298この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/25(土) 00:47:23.01ID:jsYugVbA
歴代最強の大戦士隊と王国を一晩で失ったオーマ様はどんな感情なんだろう
0299この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/25(土) 00:51:09.41ID:3UtK+YQo
ここまで追い込まれたら、喪失感や憤りよりもむしろ目的の方が
気になるかもね? これを機にあれこれ情報を吐いて欲しい所存
0300この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/25(土) 00:57:47.75ID:LwGwJ6BE
普通にそのままショック死しても驚かないな
前回の、今は若い頃の苦労を誰も知る者は居ないとか、ザガンに生き様を語ってやりたいと思ってるとか見た後だと、マジで自分の人生全てが何だったんだみたいな状態なわけだし
0301この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/25(土) 01:45:28.92ID:FSDDBh1H
地下に落ちた王国民を生贄扱いとして自滅覚悟の大魔法とか使われたらヤバそうじゃない?
恨み溜まってそうだし
0302この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/25(土) 01:46:29.53ID:uU9WlxEw
オーマなら人間の言葉片言でも喋れそうだから最後に命乞いするけど
中井の脳ミソ食ったことばれて桃川に一番残酷に殺されそう
0304この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/25(土) 02:09:13.12ID:FSDDBh1H
そこら辺は謎
逆に謎だから何やってくるかわからない

>>302
中井の頭蓋骨くらい発見するかもしれないけど、人間相手に命乞いはゴーマの生態からしても無いと思う
0305この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/25(土) 02:27:43.04ID:MfDb4YvO
オーマはザガンを御せるくらいだから強いと思うけどコア等はもとより4体も生贄を要求する大規模儀式直後で弱体化はしてそう
それにギガみたいな巨大化したらここも崩れて落ちるかもしれないとかの知恵が働いて全力を出せずに倒されるとかもあるかもね
0308この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/25(土) 09:53:14.20ID:aI/x2xuD
というか小鳥って基本的にノープランだよな
オーマと対決したら普通に負けそう
0309この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/25(土) 11:39:33.23ID:NnB5iEhu
自分(裏切り者)の存在を知られてない。という最強最大のカード使って邪魔者を倒せなかったからね
小太郎が言ってたけどスキルがチートなだけで小鳥遊自身が賢い訳ではないというのは真理だわ
0310この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/25(土) 12:26:53.34ID:vqdK0mxf
絶対に剣崎を操って1人は危害与えられるからそういう意味で雑魚には見えない
まぁ桜ちゃんが切られるならそれはそれで構わないんだが
0311この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/25(土) 16:50:39.52ID:uU9WlxEw
サブタイが王国崩しだけど今回でオーマと小鳥遊両方に決着つくのかな
0312この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/25(土) 17:17:01.84ID:dw+fNEm7
サリエルとセリスはクロノの右腕ポジションを争ったりすると楽しそう
0313この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/25(土) 18:28:32.72ID:1nLIFT4H
セリスからしたらサリエルは嫉妬対象だろうな

同じような経験をした人物が愛する人の騎士になってるサリエルは理想の所にいるわけだし
近くでサリエルとクロノの関係を見せられる訳だし多分だんだん嫉妬してくるのは間違いないな
0314この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/25(土) 19:06:28.42ID:3UtK+YQo
全然似とらんでしょ。サリエルのポジってそもそもオンリーワンだし、
セリス自体が実家に元婚約者にと自身で問題抱えまくってて、
なおかつ気持ちを抑えるタイプだから、クロノに対して云々さえその後だと思うわ
0315この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/25(土) 19:14:53.15ID:KHu0xPLY
なんかよくわからんがセリスがどうのって
「こいつ俺に惚れてるわ!」みたいなネタ?
0316この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/25(土) 19:34:49.72ID:dw+fNEm7
クロノに近い女騎士って意外といないからなぁ
これから戦争だし活躍してほしい
0318この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/25(土) 22:50:49.98ID:1nLIFT4H
セリスとサリエルって実力どんくらい差があんのかな?

てかサリエルが今どんだけ強いのかちょっと曖昧
フル装備ネル未満カイ以上?

セリスはカイと同等位?
0319この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/25(土) 23:39:34.43ID:Sailbi+b
リリィは接近戦ではサリエルよりネルの方が上とは言ってた気はするな
でも遠距離技にグングニルやゲイボルクがあるし、総合力では若干サリエルが上じゃないか

セリスは加護が強力だしカイよりは強いかも、龍の加護は少し特別扱いされてる気もするし
0320この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/25(土) 23:55:02.30ID:1nLIFT4H
>>319
弱体化したとはいえネルより上ならかなりの強さだ

そういえばセリスは龍の加護だったな
加護が強くなればシモンの姉みたいに龍化するのかな
ならセリスもビキニアーマー着けないと
0321この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/26(日) 00:46:54.33ID:RJYbdkgG
確かネルって組み手みたいなのではカイと勝ったり負けたりだったよね
0322この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/26(日) 01:38:40.98ID:IqGK/Dpi
防具に制限受ける加護とかハズレもいいところだよ・・・
0323この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/26(日) 14:22:36.44ID:vdMF9P4L
カーラマーラ編読み直したけど今のクロノ成長速度ヤバくね?

デウス神像を初見の時はエレマス全員本気で倒しに行って結構時間かかるくらいの強モンスターだろ

それをソロでしかも装備なしで倒せるってどんだけクロノ強くなってんだよ
0324この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/26(日) 14:42:57.45ID:T5mK13T/
クロノ個人の実力としてはどれくらいだろ?

下位使徒ミサと中位使徒ネロの間くらいなんだろうけど
0325この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/26(日) 15:47:30.09ID:iUj/cgGp
自爆ありきではあるが強くなったのは確か。ただ、タイマンは切り札で対処出来ても、
マリアベルみたいな複数で攻めれる相手には相性悪い気がしなくもない
0326この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/26(日) 16:00:20.57ID:XrNleM8b
相手の手札がわかって慣れたら効率化されるのは当然だし、ある程度強くなったにしろそこまで劇的に強くなってるかはわからん
0327この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/26(日) 16:46:50.20ID:XMCGCqQb
デウス神像の練習討伐は、モンハンの新モンス周回して縛りプレイノーダメソロで倒せる様になったって感じだよな。
いや、それでもヤバいくらい凄いんだけど...

パンデモニウム建国後は内政もだけどあと数年時間あったらかなり強くなれてたよな
0328この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/26(日) 19:46:11.54ID:qBSTEKSU
この作品は同じ技でも使い続けて使い勝手が良くなっていってるのがわかる感じが結構好き
クロノくんの黒凪とか桃川くんの黒髪縛りとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況